Lifecycle Controller バー ジョン 3.40.40.40
Remote Services クイックスター トガイド
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説 明しています。
注意: ハー ドウェアの損傷やデー タの損失の可能性を示し、その危険 を回避するための方法を説 明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2018 - 2019 Dell Inc. その関 連 会 社。 All rights reserved. Dell、EMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子会 社の商標で
す。その他の商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
2019 - 09
Rev. A00
目次
1 はじめに.......................................................................................................................................4
iDRAC With Lifecycle Controller を使用するメリット ................................................................................................... 4
Lifecycle Controller Remote Services を使用するメリット .......................................................................................... 5
主な機能 .................................................................................................................................................................................5
Lifecycle Controller のライセンス可能機能 .....................................................................................................................6
本リリ ー スの新機能 .............................................................................................................................................................6
Redfish 対応 iDRAC RESTful API と Web Service API について .................................................................................. 6
Lifecycle Controller API について .......................................................................................................................................6
1 対多管理について ..............................................................................................................................................................7
2 Remote Services を使用した操作 ................................................................................................... 8
導入と設定.............................................................................................................................................................................8
監視......................................................................................................................................................................................... 8
保守......................................................................................................................................................................................... 8
3 API 関連資料およびリンク - はじめに .............................................................................................. 9
WSMAN プロファイル ........................................................................................................................................................9
WSMAN MOF WSDL および XSD API の定義 .................................................................................................................9
ウェブサ ービスインタフェ ースガイド ............................................................................................................................ 9
属性レジストリ XML...........................................................................................................................................................9
イベントメッセ ー ジレジストリ XML.............................................................................................................................. 9
XML スキー マ ...................................................................................................................................................................... 10
Redfish の iDRAC RESTful API.......................................................................................................................................... 10
API アクセスの認証およびライセンス要件 ..................................................................................................................10
4 Lifecycle Controller API の統合 .....................................................................................................12
API クライアント................................................................................................................................................................12
ベストプラクティスワー クフロー のリファレンス......................................................................................................12
サンプルスクリプトとツー ル...........................................................................................................................................12
Lifecycle Controller-Remote Services を使用するアプリケー ション ........................................................................ 12
WinRM および OpenWSMAN のインストー ルと設定 ................................................................................................. 13
5 ソー シャルメディアリファレンス ...................................................................................................14
関 連マニュアル...................................................................................................................................................................14
デルサポー トサイトからの文書へのアクセス............................................................................................................. 15
デルへのお問い合わせ...................................................................................................................................................... 15
6 用語と定義..................................................................................................................................16
目次 3
1
はじめに
Dell Lifecycle Controller は、グラフィカルユー ザ ー インタフェ ー ス( GUI )を使用してさまざまなシステム管理タスクを 実 行するため
の、高度な組み込 み型システム管理を提供します。Lifecycle Controller は、最新のデルサー バの integrated Dell Remote Access
Controller (iDRAC )アウトオブバンドソリュー ション、および組み 込 み型 Unified Extensible Firmware Interface (UEFI )アプリケー
ションの一部として提供されます。iDRAC は UEFI ファー ムウェアと連係してハー ドウェアのすべての要素にアクセスし、管理しま
す。これには、従来 のベー スボー ド管理コントロー ラ(BMC )の機能を超えるコンポー ネントやサブシステムの管理も含まれます。
これは、次のような業界標準のインタフェー ス上で開発 されています。
• Unified Extensible Firmware Interface( UEFI)プラットフォー ム
• Web Services for Management( WSMAN)インタフェー ス
• Redfish マネジメントインタフェー ス
Dell Lifecycle Controller Remote Services には、管理インタフェー スの WSMAN および Redfish 対応 iDRAC RESTful API が含まれてい
ます。これは、Dell OpenManage Essentials およびパー トナー コンソー ルに組み込 まれたリモー ト導入、設定、アップデー トの実 行に
役立ちます。Dell Lifecycle Controller Remote Services には、セキュアなウェブサー ビスインタフェー スを使ってネットワー ク経 由で
アクセスできます。アプリケー ションやスクリプトで使用することも可能です。また、サー バに対 してインポー トおよびエクスポー
トを行い、1 対 多のクロー ン操作を実 行することが可能なすべてのシステム設定を単 一のビュー に表示することもできます。
Remote Services を使用して、次のタスクを実 行することができます。
• 管理コンソー ルによる 1 対多のベアメタルサ ーバプロビジョニングを可能にする。
• 接続 された Dell システムをネットワー クに対 して識別および認証する。
• 1 対多の管理コンソ ールと統合し、サ ーバのセットアップと管理に必要な手動での手順を削減する。
• オペレー ティングシステムを導入し、リモー トアップデー トとインベントリを行い、セットアップと設定を自動化する。
トピック:
• iDRAC With Lifecycle Controller を使用するメリット
• Lifecycle Controller Remote Services を使用するメリット
• 主な機能
• Lifecycle Controller のライセンス可能機能
• 本リリー スの新機能
• Redfish 対応 iDRAC RESTful API と Web Service API について
• Lifecycle Controller API について
• 1 対多管理について
iDRAC With Lifecycle Controller を使用するメリッ
ト
サー バの組み込 み型管理機能にある iDRAC with Lifecycle Controller を使用すると、BIOS およびハー ドウェアの設定、オペレー ティ
ングシステムの導入、RAID 設定の変 更、ハー ドウェアプロファイルの保存などの便利なタスクを実 行できます。iDRAC と Lifecycle
Controller を連携させると、サー バのライフサイクル全体を通じて堅牢な管理機能セットを使用できます。
Lifecycle Controller は、プロビジョニング、導入、パッチ、アップデー トから、修理やユー ザー のカスタマイズまで、ロー カルおよ
びリモー トの両 方でサー バのライフサイクル管理を簡素化します。Lifecycle Controller には、システム管理機能とオペレー ティング
システムのデバイスドライバをサー バに直接組み込 んで管理する永続 ストレー ジが含まれます。このため、従来 のシステム管理に
必要だったメディアベー スのシステム管理ツー ルおよびユー ティリティが不要になります。
次のメリットが挙 げられます。
• アップタイムの向上 - 障害の発 生または 発 生の可能性を早期に通知し、サ ー バ障害の防止または障害後のリカバリ時間の短縮に
つなげます。
• 生産性の向上と TCO (総 所有コスト)の削減 - 管理者が多 数 のリモ ー トサ ー バを管理できるようにします。 IT スタッフの生産性
の向上、出張費などの運用コストの削減に役立ちます。
• セキュリティの強 化 - リモー トサ ー バへのセキュアなアクセスの 実 現により、管理者はサ ー バおよびネットワ ー クのセキュリテ
ィを維持しながら、重要な管理作業を行うことができます。
4 はじめに
• 効率性の向上 - Dell OpenManage Essentials および Dell パー トナ ー コンソ ー ルを使用してサ ー バの設定管理を自動化できるため、
サー バの導入規模が拡 張しても効 率的に管理することができます。
iDRAC の詳細については、『iDRAC ユーザーズ
ガイド
』は、www.dell.com/idracmanuals にあります。 を参 照してください。
Lifecycle Controller Remote Services を使用するメ
リット
多くの一般的な管理タスクに時間がかかるのは、機能が複数 のツー ルに分割されているためです。プロビジョニングやアップデー
トなどのタスクを実 行する場合、複数 のツー ルと複数 のメディア形式が必要になります。タスクを実 行するために、ドライバやフ
ァー ムウェアなどのリソー スを手動で探し出すことが必要になる場合もあります。
Lifecycle Controller Remote Service には、こうした管理タスクを簡素化するための次のような機能が用意されています。
• 複数 の機能にアクセスできる統合インタフェー ス
• プロビジョニング、導入、アップデー トなどのシステム管理タスクを統合インタフェー スから実 行する機能
• システムのアップデー トおよび管理に必要なドライバおよびファー ムウェアを自動的にダウンロー ド
• エラー およびセキュリティリスクの低減
主な機能
Lifecycle Controller-Remote Service を使用して、次のシステム管理タスクを実 行することができます。
• オペレー ティングシステムおよびドライバのインストー ル
• ライセンスの管理
• IDSDM、 NVDIMM、BOSS アダプター 、 BIOS、 iDRAC/LC、バックプレー ンおよびエンクロー ジャー コントロー ラー 、RAID、NIC/
CNA、 Fibre Channel ホスト バス アダプター 、PCIe SSD、 SAS HDD および SSD、 SATA HDD などのサー バー ファー ムウェア アッ
プデー トの実 行
• パー ツ交換とサー バー 設定の自動復元の実 行
• ハー ドウェアインベントリ情報の取得
• NIC/CNA、 Fibre Channel ホストバスアダプタ( FC HBA)、PCIe SSD および RAID 構成の取得と設定
• BIOS 設定および BIOS パスワー ドの取得と設定
• Lifecycle ログの完全エクスポー トと作業メモの追加
• 現在および工場出荷時のハー ドウェアインベントリログのエクスポー ト
• vFlash SD カー ドパー ティションの管理、接続 、および起動
• ロー カルキー を使用したコントロー ラのロック
• サー バー プロファイルのエクスポー トおよびインポー ト
• サー バー ライセンスのインポー ト
• サー バー アップデー ト中のファー ムウェア詳細の表示
• アップデー トおよび設定のスケジュー ルおよび状 態の追跡
• コンポー ネント設定に関 する情報を含むサー バー 設定プロファイルファイルのインポー トおよびエクスポー ト
• 帯域外サ ーバ ーパフォ ーマンスの監視
• ハッシュパスワー ドを使用したセキュリティの強 化
• ログ、監視、サー バー 情報の表示、およびモバイルデバイスを使用したサー バー のネットワー クパラメー タの設定
• サー バー関 連情報の削除
• 物理コンピュー タシステムビュー を使用した管理下システムの表示
• ウェブサー バー 証明書の管理
• USB 管理ポー トの設定
• ビジネスクリティカルな問題を解決するための SupportAssist Collection の表示
• サー バー プロファイルのインポー ト機能を使用したマザー ボー ドの交換
Lifecycle Controller-Remote Services 機能は、購入したライセンスのタイプに基づきます。使用可能なライセンスは、 Basic
Management、iDRAC Express、iDRAC Express for Blades、または iDRAC Enterprise です。iDRAC ウェブインタフェー スおよび Lifecycle
Controller-Remote Services で使用できるのは、ライセンス付与 された機能のみです。ライセンス管理に関 する詳細については、
『iDRAC ユー ザー ズガイド』を参 照してください。Lifecycle Controller-Remote Services のライセンスの詳細については、「ライセンス
可能機能」を参 照してください。
はじめに 5
Lifecycle Controller のライセンス可能機能
Web Services for Management( WSMAN)ライセンスと権 限仕様 には、 Lifecycle Controller 搭載の Integrated Dell Remote Access
Controller
Lifecycle Controller は、第 11 世代 Dell PowerEdge サー バ以降、 iDRAC( Express ライセンス、 Enterprise ライセンス、および vFlash
SD
ライセンスに含まれていることから、 Lifecycle Controller 2.0 以降では vFlash のライセンスを別途取得する必要がありません。第
12、 13、および 14 世代の PowerEdge サー バは、 Express または Enterprise ライセンスのみを使用します。
Lifecycle Controller 管理機能は、個々 の管理機能または機能性について包括的な詳細を指定する Dell Common Information Model
(DCIM )プロファイル仕様 によって、明確な分野に分割および表現されます。これらの機能は、無料、部分的にライセンス対 象、
または完全にライセンス対 象である場合があります。また、機能へのアクセスは WSMAN 要求と共に提供される資格情報によって
定義され、管理者または読 み取り専 用アクセスなどの、ユー ザー 割り当 ての権 限資格情報にマップされます。
(iDRAC )によって提供される WSMAN API を使用するために必要なライセンスと権 限情報のすべてが包含されています。
カー ド機能)の一部として提供されています。第 12 、13、および 14 世代の PowerEdge サー バでは vFlash 機能が iDRAC Enterprise
本リリー スの新機能
本リリー スでサポー トされているアップデー トは、次のとおりです。
• AMD のサポー トを追加。
Redfish 対応 iDRAC RESTful API と Web Service
API について
Web Services-Management (WSMAN )は、Distributed Management Task Force (DMTF )のオー プン標準で、サ ー バ、デバイス、ア
プリケー ション、および各種ウェブサー ビスを管理するための Simple Object Access Protocol (SOAP )を定義します。WSMAN は、
IT インフラストラクチャ全体でシステムが管理情報にアクセスし、交換するための共通の手段を提供します。
DMTF は、企業 IT 環境におけるシステム管理のための標準を開発 、維持、および促進する業界団 体です。 DMTF デー タモデルは複
雑 で、ユー ザー 名とパスワー ドの指定やユー ザー アカウントに対 する管理者権 限の付与 など、簡単 な操作を行うために複 数 のトラン
ザクションが必要となります。これらのトランザクション数 を削減するため、Lifecycle Controller には、属 性モデルをベー スとした
管理用のデルデー タモデルも用意されています。
スケー ラブルプラットフォー ム管理フォー ラム(SPMF )では、Distributed Management Task Force(DMTF )の Redfish API を公開し
ています。これは業界標準のオー プンな仕様 およびスキー マで、スケー ラブルプラットフォー ムハー ドウェアをシンプルかつ最新の
方法でセキュアに管理することに対 する、IT 管理者のニー ズを満 たすように設計されています。Redfish は、ハイパー メディア
RESTful インタフェー ス 内 でデ ー タモデル表現を使用した NextGen 管理標準です。このデー タモデルは、マシンが 読 み取れる標準の
スキー マによって定義されており、メッセー ジのペイロー ドは JSON で表現され、プロトコルは OData v4 を使用しています。
Redfish はハイパー メディア API であり、一貫性のあるインタフェー スを使用してさまざまな 実 装を表現できます。これには、デ ー
タセンター リソー スの検 出と管理、イベント処 理、およびタスク管理のためのメカニズムが含まれています。
Lifecycle Controller API について
Lifecycle Controller Remote Services は、遠隔に設置されているサー バのためのベアメタルプロビジョニングと 1 対 多のオペレ ー ティ
ングシステム導入をコンソー ルで統合することを可能にする、標準ベー スのインタフェー スです。Lifecycle Controller は、Lifecycle
Controller GUI
6 はじめに
と Lifecycle Controller Remote Services の 両 方の機能を活用して、サ ー バ導入の大幅な改善と簡素化を 実 現します。
Lifecycle Controller は、サー バの KVM(キー ボー ド / ビデオ / マウス)または iDRAC の仮想コンソー ル を使用した、グラフィカル
ユー ザー インタフェー ス(GUI )によるロー カルでの 1 対 1 システム管理タスクもサポー トしており、これによって単 一サー バおよび
ロー カルサー バでのオペレー ティングシステムのインストー ル、アップデー ト、設定、および診断 を行うことができます。これによ
り、ハー ドウェア構成に複数 のオプション ROM を使用する必要がなくなります。詳細については、『iDRAC ユーザーズ
www.dell.com/idracmanuals にあります。 を参 照してください。
ガイド
』は、
1 対多管理について
管理ステー ションは WSMan および Redfish コマンドをネットワー ク経 由で送信します。これらのコマンドはファイアウォー ルの
外側からネットワー クをセキュアに通過し、セキュリティを維持します。
はじめに 7
2
Remote Services を使用した操作
Lifecycle Controller-Remote Service を使用して、次の操作を実 行することができます。
• 展開と設定
• 監視
• 保守
• ジョブの作成とスケジュー ル
トピック:
• 導入と設定
• 監視
• 保守
導入と設定
Lifecycle Controller-Remote Services の各種機能を使用することにより、システムのライフサイクルを通じてシステム上でさまざま
な設定を実 行することができます。ユー ザー はシステム上における BIOS 、iDRAC 、RAID、FC-HBA、NIC 設定などの操作、およびオ
ペレー ティングシステム導入を実 行することが可能です。
監視
Lifecycle Controller-Remote Services の各種機能を使用することにより、システムのライフサイクルを通じてシステムを監視するこ
とができます。現在および工場出荷時のハー ドウェアインベントリ、ライフサイクルログ、システムイベントログ、ファー ムウェ
アインベントリなど、システムの監視に役立つ機能が用意されています。
保守
Lifecycle Controller-Remote Services の各種機能を使用することにより、システムのライフサイクルを通じてシステムの正常性を維
持することができます。システムを維持するために、リモー トファー ムウェア管理、部品交換、サー バプロファイルのインポー トま
たはエクスポー ト、サー バのプロビジョニングなどの機能を使用できます。
8 Remote Services を使用した操作
API 関連資料およびリンク - はじめに
Lifecycle Controller API の使用を開始するには、以下の手順に従 います。
1. 機能、または必要な管理操作を特定する。
2. 必要な管理アクティビティに対 する API の構成を決定する。
3. API へのアクセスにクライアントを利用する。
4. 管理アクティビティを実 行するため、クライアントが API と対 話するためのベストプラクティスワー クフロー を使用する。
トピック:
• WSMAN プロファイル
• WSMAN MOF WSDL および XSD API の定義
• ウェブサー ビスインタフェー スガイド
• 属性レジストリ XML
• イベントメッセー ジレジストリ XML
• XML スキー マ
• Redfish の iDRAC RESTful API
• API アクセスの認証およびライセンス要件
WSMAN プロファイル
3
プロファイルには、各機能の動作と必要なクラス、プロパティ、メソッド、およびその機能を表す設定可能な管理属 性を記述しま
す。プロファイル文書では、CIM アー キテクチャという枠内 で提供される Lifecycle Controller-Remote Services でサポー トされる機
能を説 明します。プロファイル仕様 は、異なる管理領域およびドメインを中心に組織化されます。
WSMAN MOF WSDL および XSD API の定義
プロファイル文書を補完するファイルが管理下オブジェクトファイル(MOF )で、デル固有の CIM クラス実 装を記録 します。ウェ
ブサー ビス記述言語(WSDL )、XML スキー マ定義(XSD )ファイルは、結果として生じる機能を記述します。
ウェブサー ビスインタフェー スガイド
ウェブサー ビスインタフェー スガイド(WSIG )は、組み込 み Lifecycle Controller Remote Services のウェブサー ビスインタフェー ス
で利用できる機能を活用するためのガイドラインとして機能します。WSIG は、Windows WinRM およびオー プンソー スの
WSMANCLI コマンドラインユー ティリティを使用して、 WSMAN プロトコルのウェブサー ビスを利用するための情報と例を提供し
ます。
スクリプト例を含む Microsoft Windows および Linux 用の WSIG にアクセスするには、www.dell.com/support/article/sln311809 の
「API インテグレー ションガイド」セクションを参 照してください。
属性レジストリ XML
属 性レジストリには、XML 形式の特定のコンポ ー ネントのすべての 属 性とプロパティが一 覧 表示されます。RAID、 NIC、 iDRAC、
BIOS、 FC HBA および PCIeSSD の属 性レジストリについては、 www.dell.com/support/article/sln311809 の「属性レジストリ 」セクシ
ョンを参 照してください。
イベントメッセー ジレジストリ XML
メッセー ジレジストリ XML は、全プロファイルからのメッセー ジ、メッセー ジ ID 、およびメッセー ジ引数 をすべて記述します。
この zip ファイルには、DMTF DSP0228 メッセー ジレジストリ XML スキー マに準拠 して、 iDRAC および Lifecycle Controller のイベ
ントとエラー メッセー ジのデー タが XML に含まれています。zip ファイルには、コンテンツの検 索を簡単 にするための XSL ファイ
ルも含まれています。
API 関連資料およびリンク - はじめに 9
詳細については、www.dell.com/support/article/sln311809 の「イベント / エラー メッセー ジリファレンス」セクションを参 照してくだ
さい。イベントメッセー ジのリファレンスガイドに、システムコンポー ネントを監視するファー ムウェアやその他エー ジェントによ
って生成されるイベントとエラー についての情報が記載されています。こうしたイベントは記録 され、システム管理コンソー ルの
どれか 1 つを通じてユー ザー に表示されます。
XML スキー マ
『
Lifecycle Controller XML Schema Guide』(Lifecycle Controller XML スキー
コンテンツを記述するために Lifecycle Controller によって使用される XML の解 釈 が 説 明されています。
• ログ
• 設定結果
• ハー ドウェアインベントリ
• 属性
• サー バ設定プロファイル
メモ : 『
Lifecycle Controller XML Schema Guide
www.dell.com/support/article/sln311809 で API リファレンスガイドに関 するセクションに移動してください。
』( Lifecycle Controller XML スキ ー マガイド)を表示するには、
マガイド)
には、次のような Lifecycle Controller 出力 XML
Redfish の iDRAC RESTful API
Redfish の iDRAC RESTful API はウェブベー スの API であり、したがってリソー スへのアクセスにはクライアントが提供する URL が
必要です。Refish リソー スを識別するには URL が必要です。Redfish API では、単 純な URL 階層を使用します。すべてのリソー ス
で、/redfish/v1/ pattern という形式を取ります。Redfish リソー スにアクセスするには、 URL パター ン https://<iDRAC IP>/
redfish/v1/< リソー スパス > を使用します。
Redfish API のリファレンスガイドに、Redfish スケー ラブルプラットフォー ム管理 API 標準の概 要について、および第 12、13、14 世
代 PowerEdge サー バへのデルによる Redfish の実 装について説 明があります。この実 装には、Lifecycle Controller の iDRAC
(integrated Dell Remote Access Controller )を使用します。
詳細については、『iDRAC Redfish API
ガイド
』は、www.dell.com/idracmanuals にあります。 を参 照してください。
API アクセスの認証およびライセンス要件
iDRAC ライセンスには 4 つのレベルがあります。
メモ : ドキュメント『
support/article/sln311809 で API リファレンスガイドに関 するセクションに移動してください。
• IPMI 付き Base Management
• Express
• ブレー ド用 Express
• Enterprise
表 1. ライセンス機能の詳細のまとめ
特長 iDRAC9 Basic iDRAC9 Express iDRAC9 Express (ブレ
リモー トファー ムウェアア
ップデー ト
リポジトリベー スのアップ
デー ト
自動アップデー ト 無 無 無 有
オペレー ティングシステム
の導入
デバイス構成 * 有 有 有 有
WSMAN License and Privileges
* 有 有 有 有
無 無 無 有
無 有 有 有
』( WSMAN のライセンスと 権限)を表示するには、 www.dell.com/
ード用)
iDRAC9 Enterprise
診断 有 有 有 有
10 API 関連資料およびリンク - はじめに
特長 iDRAC9 Basic iDRAC9 Express iDRAC9 Express (ブレ
サー バー プロファイルエク
スポー ト
無 無 無 有
ード用)
iDRAC9 Enterprise
サー バー プロファイルイン
ポー ト
部品交換 無 有 有 有
Remote Services (Redfish お
よび WSMan で iDRAC
RESTful API を使用)
* は、入手可能な最新の PowerEdge サー バでのみサポー トされている機能であることを示しています。
有 有 有 有
有 有 有 有
API 関連資料およびリンク - はじめに 11
4
Lifecycle Controller API の統合
本項では、 Lifecycle Controller API をアプリケ ー ションに統合するために必要なリソ ー スを 説 明します。
• API クライアント - WinRM または WSMAN への対応 に使用できる API クライアントを紹介します。これらの API クライアント
を使用すれば、さまざまなプログラミング言語でアプリケー ションを作成できます。
• ベストプラクティスガイド — 共通ワー クフロ ー についての情報を提供します。これには、すべての共通ワ ー クフロ ー のために
すぐに使用できる Python スクリプトが提供されています。
• サンプルスクリプトとツー ル — 追加の作業例および参 照を提供します。
• Lifecycle Controller-Remote Services を使用するアプリケー ション — すでに Lifecycle Controller API と統合されている既 存
アプリケー ションをいくつかリストします。
• WinRM および OpenWSMAN のインストー ルと設定 — WinRM および WSMAN を設定するためのリソー スを特定します。
トピック:
• API クライアント
• ベストプラクティスワー クフロー のリファレンス
• サンプルスクリプトとツー ル
• Lifecycle Controller-Remote Services を使用するアプリケー ション
• WinRM および OpenWSMAN のインストー ルと設定
API クライアント
各種 API クライアントへのリンクは次のとおりです。
• WinRM Scripting API( MSDN)
• Advanced REST Client( Google Chrome 用)
• Postman REST Client( Google Chrome 用)
• cURL コマンドラインインタフェー ス
• Python リクエストライブラリ( Redfish 操作用)
• Redfishtool
• Openwsman CLI
• Windows PowerShell ブログ
• Windows PowerShell ScriptCenter
• Intel WSMAN Java Client Library
ベストプラクティスワー クフロー のリファレンス
『Best Practices Guide 』(ベストプラクティスガイド)にアクセスするには、www.dell.com/support/article/sln311809 で API リファレ
ンスガイドに関 するセクションに移動してください。
サンプルスクリプトとツー ル
• Redfish で iDRAC RESTful API を使用する Python および PowerShell スクリプトの例 - github.com/DELL/IDRAC-REDFISH-
SCRIPTING
• WS-Man を使用する PowerShell スクリプトの例 - github.com/dell/DellPEWSMANTools
Lifecycle Controller-Remote Services を使用する
アプリケー ション
次のアプリケー ションは、Lifecycle Controller-Remote Services を使用します。
12 Lifecycle Controller API の統合
• Dell OpenManage Integration Suite for Microsoft System Center - www.dell.com/esmmanuals
• OpenManage Essentials - Systems Management - www.dell.com/esmmanuals
• Chassis Management Controller( CMC) - www.dell.com/esmmanuals
• Dell OpenManage Integration for VMware vCener - www.dell.com/esmmanuals
• OpenManage Power Center - www.dell.com/esmmanuals
WinRM および OpenWSMAN のインストー ルと設定
Windows 管理ステー ション上で WinRM 3.0 を使用することをお勧 めします。 WinRM 3.0 は、 Windows 8、 Windows 10、 Windows
Server 2012
Management Framework コアパッケー ジの一部としてインストー ルすることもできます。
• Windows Server 2008 SP1
• Windows Server 2008 SP2
• Windows Server 2003 SP2
• Windows Vista SP1
• Windows Vista SP2
• Windows XP SP3
• Windows Server 2012
• Windows 8
• Windows 10
• Windows 2012 R2
• Windows 2016
の一部としてデフォルトでインスト ー ルされています。また、次のオペレ ー ティングシステム上の Windows
メモ: WinRM および WSMAN を使用しておよそ 60 個以上の属 性を設定する場合は、iDRAC のタイムアウトエラー を確認す
るようにしてください。iDRAC タイムアウトエラー を回避するには、サー バ構成プロファイル(SCP )メソッドを使用してセ
ットアップ操作を実 行します。
WinRM 3.0 を Windows Management Framework Core パッケー ジの一部としてインストー ルする方法については、
technet.microsoft.com. でマイクロソフトサポー ト技術情報記事 968929 を参 照してください。
OpenWSMAN CLI は、オー プンソー スの Linux WSMAN クライアントです。 OpenWSMAN CLI のソー スコー ドとインストー ル情報は
openwsman.github.io/ で入手できます。
メモ :
Transport Layer Security( TLS)に関 する情報
• セキュアな接続 を確保するため、デルは TLS 1.1 以上の使用をお勧 めします。
• デフォルトでは、 iDRAC は TLS 1.1 を使用するように設定されています。旧 バー ジョンの Windows を使用している場合、
必要な Windows 更新プログラムをインスト ー ルし、 TLS 1.1 または最新バ ー ジョンのレジストリを 変 更します。
• TLS 1.1 を使用するには、 WSMAN CLI v2.6.0 を使用する必要があります。旧 バー ジョンの WSMAN CLI を使用する場合、
iDRAC の TLS 設定を TLS 1.0 に変 更する必要があります。
• invoke コマンドを WSMAN 2.6.0 でコンパイルする場合は、区 切り文字として & を使用してください。カンマ( ,)は、
区切り文字としてサポ ートされません。
Lifecycle Controller API の統合 13
5
ソー シャルメディアリファレンス
最新情報を入手するには、デルサポー トサイトにアクセスして、必要な情報を検 索してください。
表 2. 製品情報
製品名と関 連トピック リンク
Lifecycle Controller www.dell.com/idracmanuals
Integrated Dell Remote Access
Controller( iDRAC)
トピック:
• 関連マニュアル
• デルサポー トサイトからの文書へのアクセス
• デルへのお問い合わせ
関連マニュアル
このガイド以外に、 www.dell.com/support または www.dell.com/idracmanuals から入手できる次のガイドもご利用いただけます。
• Lifecycle Controller
ユ ー ザ ー インタフェ ー スでオンラインのヘルプ情報を表示するには、右上隅の ヘルプ をクリックするか、 <F1> を押します。
• 『Lifecycle Controller リリースノート』は、製品に付属 しています。Lifecycle Controller ユー ザー インタフェー ス内 のリリー スノー ト
を読 むには、バー ジョン情報 をクリックして、リリー スノー トを表示 をクリックします。システムやマニュアルに加えられた
最終段階でのアップデー ト、または専 門知識をお持ちのユー ザー や技術者のための、高度な技術情報を提供するための Web バー
ジョンもあります。
• Dell TechCenter の『Dell iDRAC ライセンスホワイトペー パ ー 』。 iDRAC デジタルライセンスの概 要に加え、 PowerEdge サー バで利
用できる iDRAC と最新ライセンスがどのように違っているかが説 明されています。このホワイトペー パー には、iDRAC Express
やその他の Enterprise Value 製品に関 する情報も記載されています。
• 『PowerEdge サーバ用 Lifecycle Controller Remote Services
が記載されています。
• 『
システム管理概要ガイド
報が記載されています。
• 『Integrated Dell Remote Access Controller (iDRAC) ユーザー
由でリモー トで管理および監視するために、ラック、タワー 、およびブレー ドサー バー 用 iDRAC を設定して使用することについ
ての情報を提供します。
• 『Dell Repository Manager ユーザー
に、Dell Update Packages (DUP )を含むカスタムバンドルおよびリポジトリを作成する方法について記載されています。
• 『Dell
• 『PowerEdge RAID Controller (PERC) 9 ユーザー
• 『 用語集』では、本書で使用されている用語が説 明されています。
• 『Dell OpenManage Server Update Utility ユーザー
詳細については、次のシステムマニュアルを参 照することができます。
• システムに付属 している「安全にお使いただくために」の文書には安全や規制に関 する重要な情報が記載されています。その他
• ラックソリュー ションに付属 する 『
• 『
• 『 Owner's Manual』(オー ナー ズマニュアル)では、システムの機能、トラブルシュー ティングの方法、およびシステムコンポー ネ
システムソフトウェアサポートマトリックス
には、ター ゲットシステムに導入できる Dell システムおよびオペレー ティングシステムのリストが掲 載されています。
います。
のアプリケー ションの使用に関 する情報が提供されています。
の規制情報については、規制順守に関 するサイトのホー ムペー ジを参 照してください。保証に関 する情報は、このマニュアルに
含まれているか、別の文書として同梱されています。
はじめに
ントの取り付け方や交換方法について説 明しています。
』では、システムの機能、システムのセットアップ、および仕様 の概 要を説 明しています。
のオンラインヘルプ
』にはシステム管理タスクを実 行するために使用できる、様々 なデルソフトウェアに関 する簡単 な情
www.dell.com/idracmanuals
は、GUI のフィー ルドおよびその説 明に関 する情報を提供します。Lifecycle Controller の
ズガイド
』には、対応 Microsoft Windows オペレ ーティングシステムを実行するシステムのため
』の「Lifecycle Controller 対応 Dell システムとオペレー ティングシステム」の項
ズガイド
ズガイド
ラック取り付けガイド
クイックスタートガイド
ズガイド
』には、PERC 9 コントロー ラの仕様 と設定に関 する情報が掲 載されて
』には、システム用のアップデー トを識別、適用するための DVD ベー ス
』はシステムをラックにインストー ルする方法を説 明します。
』は、お使いのシステムとその共有リソー スをネットワー ク経
』には、Remote Services の使用に関 する情報
14 ソー シャルメディアリファレンス
•『Lifecycle Controller Web Services
ホワイトペー パー は、Lifecycle Controller や iDRAC などのファー ムウェア製品を使用することで実 行できる、ビジネスクリティカル
なプロセスについての詳細情報を理解するのに役立ちます。これらのプロセスの実 行には、GUI 機能、RACADM コマンド、および
WS-MAN コマンドを使用します。
詳細については、www.dell.com/support/article/sln311809 を参 照してください。
インタフェースガイド
– Windows
および
Linux
』。
デルサポー トサイトからの文書へのアクセス
必要なドキュメントにアクセスするには、次のいずれかの方法で行います。
• 次のリンクを使用します。
• エンター プライズシステム管理のすべてのドキュメント — www.dell.com/esmmanuals
• OpenManage のドキュメント — www.dell.com/openmanagemanuals
• iDRAC および Lifecycle Controller のドキュメント — www.dell.com/idracmanuals
• Serviceability Tools のドキュメント — www.dell.com/serviceabilitytools
• Client Command Suite システム管理のドキュメント — www.dell.com/omconnectionsclient
• デルサポー トサイトからアクセスします。
1. www.dell.com/manuals にアクセスします。
2. 製品の選択セクションで、 ソフトウェアとセキュリティをクリックします。
3. ソフトウェアとセキュリティグルー プボックスで、次の中から必要なリンクをクリックします。
• エンター プライズシステム管理
• リモー トエンター プライズシステム管理
• Serviceability Tools
• Dell Client Command Suite
• 接続 クライアントシステム管理
4. ドキュメントを表示するには、必要な製品バー ジョンをクリックします。
• 検索エンジンを使用します。
• 検索 ボックスに名前および文書のバー ジョンを入力します。
デルへのお問い合わせ
メモ: アクティブなインター ネット接続 がない場合は、 ご購入時の納品書、出荷伝 票、請求書、またはデル製品カタログで連
絡先をご確認いただけます。
デルでは、オンラインおよび電話によるサポー トとサー ビスオプションをいくつかご用意しています。これらのサー ビスは国 および
製品によって異なり、お住まいの地域では一部のサー ビスがご利用いただけない場合があります。デルのセー ルス、テクニカルサ
ポー ト、またはカスタマー サー ビスへは、次の手順でお問い合わせいただけます。
1. www.dell.com/support にアクセスします。
2. サポー トカテゴリを選択 します。
3. ペー ジの下部にある 国 / 地域の選 択 ドロップダウンリストで、お住まいの国 または地域を確認します。
4. 目的のサー ビスまたはサポー トを選択 します。
ソー シャルメディアリファレンス 15
用語と定義
次の表は、この文書で使用される用語とその定義の一覧 です。
表 3. 用語と定義
用語 定義
LC Lifecycle Controller
列 挙 DSP0226_V1.1 のセクション 8.2 および DSP0227_V1.0 のセクション 9.1 に 説 明されている WS-
MAN ENUMERATE 操作を参 照してください。
取得 DSP00226_V1.1 のセクション 7.3 および DSP0227_V1.0 のセクション 7.1 に定義されている WS-
MAN GET 操作を参 照してください。
iDRAC ブレー ド、ラック、およびタワー サー バー 用の Integrated Dell Remote Access Controller 管理コント
ロー ラ
USC Unified Server Configurator
iSCSI Internet Small Computer System Interface。デー タストレー ジ施設をリンクするためのインター ネッ
トプロトコル( IP)ベ ー スのストレ ー ジネットワ ー ク標準です。
SSM System Services Manager
CSIOR 再起動時のシステムインベントリの収 集
SSIB システムサー ビス情報ブロック
UEFI Unified Extensible Firmware Interface
BIOS 基本入出力システム
NIC ネットワー クインタフェー スコントロー ラ
FC-HBA Fibre Channel – ホストバスアダプタ
FQDD 完全修飾デバイス記述
LCL Lifecycle ログ
WSIG ウェブサー ビスインタフェー スガイド
WSMan ウェブサー ビス管理
RACADM Remote Access Controller Admin。 iDRAC および Lifecycle Controller 用のスクリプトインタフェー ス
6
16 用語と定義