Canon Pixus MX923 User guide [ja]

本書では、一部の機能や操作のポイントを紹介しています。 操作方法については、『オンラインマニュアル』を参照してください。
(本書で紹介している検索番号を使うと、かんたんに検索できます)

はじめにお読みください

文書を印刷しよう!
パソコンで、印刷の基本設定(印刷用紙サイズ・向きなど)ができます。
プリンタードライバー
PP017PP017
本書では、一部の機能や操作のポイントを紹介しています。本書の内容について、詳しくは『オンライ ンマニュアル』を参照してください。(画面は Windows の例です。実際と異なる場合があります。)

『オンラインマニュアル』の開きかた

デスクトップに表示される Quick Menu(クイック・メニュー)のアイコンをクリックすると、『オン ラインマニュアル』が開きます。
このアイコンをクリック

本書で気になる機能を見つけたら…

本書で紹介している機能の検索番号を入力すると、『オンラインマニュアル』の関連記載をかんたんに 検索できます。
①本書で検索番号を確認
検索番号の末尾に『W』(Windows の場合)または
『M』(Mac の場合)を付けて検索してください。
『オンラインマニュアル』の検索番号
②『オンラインマニュアル』
で検索番号を入力
③検索結果から
リンクをクリック
『検索番号と W または M』
を入力して、
[検索]をクリック
該当するリンク をクリック
④該当のページが
表示される
Windows は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
• Windows Vista は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
• Internet Explorer は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
• Mac、Mac OS、AirMac および Bonjour は、米国および他の国々で登録された Apple Inc. の商標です。
• その他、本文中の社名や商品名は、各社の登録商標または商標です。

本書で記載している部位の名称

部位の名称

操作のポイント
本書で説明していない部位は『オンラインマニュアル』を 参照してください。
1 2
6
5
4 3
1 プリントヘッドホルダー
プリントヘッドが取り付けられています。
2 インクランプ
赤色に点灯/点滅し、インクタンクの状態を 知らせます。
3 カセット(下段)
A4、B5、A5、レターサイズなどの普通紙や 本製品で使用できる写真用紙、封筒をセット して、本体へ差し込みます。
4 カセット(上段)
L 判、2L 判、KG サイズなどの本製品で使用 できる写真用紙やはがきをセットして、本体 へ差し込みます。
5 操作パネル
本製品の設定や操作をするときに使用します。
7
9
8
7 原稿ガイド
ADF(自動原稿給紙装置)にセットした原稿 の幅に合わせて、このガイドを調整します。
8 排紙トレイ
印刷された用紙が排出されます。
9 原稿台ガラス
コピー、スキャン、ファクス送信を行う原稿 をセットします。
10 原稿台カバー
原稿を原稿台ガラスにセットするときに開き ます。
11 内部カバー
ディスクトレイをセットします。プリンタブ ルディスクに印刷するときだけ手前に開いて 使用します。通常は閉じておきます。
6 ADF(自動原稿給紙装置)
コピー、スキャン、ファクス送信を行う原稿 をセットします。原稿トレイにセットした原 稿を、1 枚ずつ自動的に読み取ります。
S711S711
S713S713
11
10
S712S712
S714S714
ワンポイント機能紹介
困ったときには
付録
1
部位の名称
12 13 14 15 16 17 18
操作のポイント
ワンポイント機能紹介
12 電源ボタン
電源を入れる/切るときに押します。 電源を入れるときは、原稿台カバーを閉じて ください。
13 コピーボタン
コピーモードに切り替えます。
14 ファクスボタン
困ったときには
ファクスモードに切り替えます。
15 液晶モニター
メッセージやメニュー項目、動作状況などが 表示されます。
{}[]
16
メニュー項目や設定項目を選ぶとき、文字を 入力するときに使用します。
付録
17 OKボタン
メニュー項目や設定項目を確定するとき、文 字を入力するときに押します。
2122 19
20
用途に合わせて自動で表示が切り替わります。
18 ストップボタン
コピー中、印刷中、スキャン中、またはファ クス送受信中に押すと、それぞれの動作を中 止します。
19 戻るボタン
前の画面に戻ります。
20 ファンクションボタン
液晶モニターの下部に表示されているファン クションメニューを選ぶときに押します。
21 メニューボタン
メニューを表示します。
ボタン
22 スキャンボタン
スキャンモードに切り替えます。
電源プラグを抜くときは
電源ボタンを押して操作パネルのランプがすべて消えたことを確認してから抜いてく
• ださい。操作パネルのランプがすべて消える前に電源プラグを抜くと、プリントヘッ ドの乾燥や目づまりの原因となり、きれいに印刷できなくなる場合があります。 電源プラグを抜くと、日付・時刻情報はリセットされ、本製品のメモリーに保存され
• ているファクスはすべて削除されます。電源プラグを抜くときは、必要なファクスを 送信または印刷するか、USB フラッシュメモリーに保存してください。
約 5 分間操作をしないと画面の表示が消えます。そのときは、操作パネルで電源ボタ ン以外のボタンを押すか、印刷の操作をすると復帰します。また、ファクスの受信でも 復帰します。液晶モニターが消えるまでの時間は変更できません。
2

原稿のセットのしかた

部位の名称
S207S207
原稿台ガラスにセットする
S210S210
原稿が 1 枚の場合
原稿位置合わせマークに合わせてセットする
コピーまたはファクスする原稿をセットする場合
文書/雑誌/新聞をスキャンする場合
定型サイズを指定してスキャンする場合
原稿台ガラスの中央にセットする
プリント写真/はがき/名刺/ディスク
スキャンボタンを押して、[読取設定]で、[読取サイズ]
を[自動読取]に設定してスキャンする場合
(プリント写真のみ)
[おまかせスキャン]でスキャンする場合
アプリケーションソフトを使用してスキャンする場合
メニューボタンを押して、[フォト]の[写真コピー]からスキャンする場合(プリント写真のみ)
メニューボタンを押して、[いろいろプリント]の[レーベル面をディスクにコピー]でスキャ
ンする場合(ディスクのみ)
原稿が複数枚の場合
原稿台ガラスに並べてセットする
プリント写真/はがき/名刺
[おまかせスキャン]でスキャンする場合
アプリケーションソフトを使用してスキャンする場合
メニューボタンを押して、[フォト]の[写真コピー]からスキャンする場合(プリント写真のみ)
スキャンボタンを押して、[読取設定]で、[読取サイズ]を[自動読取(複数)]に設定してス
キャンする場合(プリント写真のみ)
ADF(自動原稿給紙装置)にセットする
複数枚の原稿を一度に読み取ります。
S209S209

操作のポイント

ワンポイント機能紹介
困ったときには
付録
原稿が 1 枚の場合
A4 /レターサイズ/リーガルサイズ以外の普通紙原稿
コピーする場合
スキャンする場合
ファクスする場合
原稿が複数枚の場合
A4 /レターサイズ/リーガルサイズの普通紙原稿
サイズ、厚さ、および重さが同じ原稿をコピーする場合
サイズ、厚さ、および重さが同じ原稿をスキャンする場合
サイズ、厚さ、および重さが同じ原稿をファクスする場合
原稿ガイドを用紙の端に ぴったり合わせる
ピッという音が鳴るまで 差し込む
3
部位の名称

用紙のセットのしかた

用紙のサイズによって、給紙位置が異なります
操作のポイント
カセット(上段)
S006S006
・L 判/ 2L 判/ KG サイズなど、小さい
サイズの写真用紙
・はがき
カセット(下段)
ワンポイント機能紹介
・A4 / B5 / A5 /六切/レターサイズ
/リーガルサイズなど、大きいサイズの 普通紙や写真用紙
・封筒
用紙の裏表/向き
困ったときには
矢印の方向に 縦向きでセット
付録
カセット(上段)
* 用紙別のセット方法は『オンラインマニュアル』を参照してください。
S008S008
印刷したい面を 下にしてセット
S013S013
カセット(下段)
矢印の方向に 縦向きでセット
印刷したい面を 下にしてセット
A4 サイズよりも大きいサイズの用紙の場合
カセット(下段)を引き延ばしてセットしてください。
4
用紙ガイドの合わせかた
S008S008
S013
部位の名称
カセット(上段)
用紙の端に ぴったり 合わせる
用紙の端にぴったり合わせる
* 定型サイズの場合、カセットに書いてある用紙サイズの溝にはまります。
用紙がカセットのふちからはみ出さないようにセットしてください。
カセット(下段)
用紙の端にぴったり合わせる
ここにすき間ができる
用紙の端に ぴったり 合わせる
操作のポイント
ワンポイント機能紹介
困ったときには
付録
用紙のサイズを変更したとき
操作パネル
操作パネル
プリンタードライバー Windows
プリンタードライバー Windows
かならず、操作パネルまたはプリンタードライバーの用紙設定を変更してください。 コピーの場合は、コピーボタンを押して、[印刷設定]から、用紙サイズと用紙種類を変更してく ださい。
(用紙のサイズに応じて、正しい給紙位置に用紙をセットしてください。)
(例)2L判の写真用紙にコピーしたい
給紙位置:カセット(上段)
UG103
UG103
/ Mac
PP017
PP017
/ Mac
(例)A4サイズの普通紙にコピーしたい
給紙位置:カセット(下段)
PP018
PP018
5
部位の名称

液晶モニター画面の基本操作

画面の表示
モードボタンで、モードを切り替えます。
操作のポイント
(コピー、スキャン、ファクスの 3 つのモードを選択できます。)
メニューボタンで、そのほかの機能を表示します。
モードボタン
ワンポイント機能紹介
メニューボタン
S719S719
困ったときには
画面の戻りかた
戻るボタン( ボタン)を押すと、前の画面に戻ります。
メニュー画面
付録
メニューの選択と決定
メニューボタン( ボタン)を押して、メニューを選択し、決定します。
{}[]
メニューを表示します。
ボタンで、選択したい
ファンクションボタン
OK ボタンで決定 します。
[]
ボタンで、選択したい
メニューを表示します。
OK ボタンで決定 します。
6
ファンクションメニューの選択
選択したいファンクションメニューに対応している ファンクションボタンを押します。
ファンクションボタン
部位の名称
画面の表示内容とボタンが対 応しています。
操作のポイント
ワンポイント機能紹介
文字や数字の入力のしかた
S720S720
文字入力モードの切り替え
中央のファンクションボタンを押すたびに、入力モードが 切り替わります。
文字や数字の選択と決定
{}[]
文字を選択します。
ボタンで、
OK ボタンで決定します。
1 文字前の文字を削除する
右のファンクションボタンで、削除します。
困ったときには
付録
入力を終了する
左のファンクションボタンで、終了します。
7
部位の名称
重 要

USB フラッシュメモリーのセットの しかた

端子の向きに注意して、図のように差し込み口にセットします。
操作のポイント
ワンポイント機能紹介
S307S307
USB フラッシュメモリーを取り外すとき
液晶モニターに、データの読み込み/書き込み中のメッセージが表示されていないことを確認して から、USB フラッシュメモリーを取り外してください。
困ったときには
印刷以外
意外かもしれませんが、インクは印刷以外にも使われることがあります。 付属のセットアップ用インクタンクを取り付けて初めてプリンターをご使用になる際には、プ リントヘッドにインクを満たして印刷可能な状態にするためインクを消費します。このため、
付録
セットアップ用インクタンクで印刷できる枚数が、2回目以降に取り付けるインクタンクが印 刷できる枚数より少なくなります。 カタログなどに記載されている印刷コストは、プリンターの初期セットアップに使用したイン クタンクまたはインクカートリッジではなく、2 回目以降に取り付けたインクタンクまたはイ ンクカートリッジを使用して算出しています。 きれいな印刷を保つためにインクが使われることもあります。本製品には、インクがふき出さ れるノズルを自動的にクリーニングし、目づまりを防ぐ機能が付いています。クリーニングでは、 ノズルからインクを吸い出すため、わずかな量のインクが使用されます。
インクはこんなふうに使われています
にもインクが使われる?
8
吸い出されたインクは、製品内部の「インク吸収体」に吸収されます。インク吸収体は満杯に なると交換が必要です。お客様ご自身での交換はできませんので、エラーメッセージが表示さ れたら、お早めにパーソナル機器修理受付センターまたはお近くの修理受付窓口へ交換をご依 頼ください。
⇒「液晶モニターにサポート番号やエラーメッセージが表示されている」(P.18)
部位の名称
モノクロ印刷
モノクロ印刷でも、印刷する用紙の種類やプリンタードライバーの設定によってブラック以外 のインクが使われることがあります。モノクロでしか印刷していなくてもカラーインクが減る のはそのためです。
ブラックインクが2 つ
本製品のブラックインクには、染料インク(BCI-351<BK> または BCI-351XL<BK>)と 顔料インク(BCI-350<PGBK>、BCI-350XL<PGBK> または BCI-355XXL<PGBK>) の 2 種類あります。 染料インクはおもに写真やイラストなどの印刷に使われ、顔料インクは文字などの印刷に使わ れます。それぞれの用途が異なるため、どちらかのインクがなくなっても、もう一方のインク が代わりに使われることはありません。どちらか一方でもインクがなくなった場合には、イン クタンクの交換が必要になります。 また、2 つのブラックインクは、印刷する用紙の種類やプリンタードライバーの設定に応じて 自動的に使い分けられます。お客様によるインクの使い分けはできません。
インクが
少なくなったら
でも
カラーインク
あるのはなぜ?
ランプでお知らせします
が使われる?
操作のポイント
操作のポイント
ワンポイント機能紹介
困ったときには
付録
インクタンク内部は、液体のインクをためている部分(①) とそのインクが染み込んだスポンジ部分(②)とでできて います。 まず①がなくなると、インクランプがゆっくり点滅し、イ ンクが少なくなったことをお知らせします。次に②がなく なると、インクランプの点滅がはやくなり、新しいインク タンクへの交換をお知らせします。
『オンラインマニュアル』を参照してください。
S402S402
9
Loading...
+ 25 hidden pages