
CP3A-M MIXER
Legendary Analog Mixer/Utility Module
for Eurorack
(JP) コントロール
(5)
(2)
(1)
(3)
(4)
電源接続
CP3A-M MIXER に は 、標 準 の Eurorack 電 源シス テムに 接 続
するために必要な 電源ケーブルが付属しています。次の
手順に従って、モジュールに電源を接続します。モジュー
ルをラックケースに取り付ける前に、これらの接続 を行
う方が簡単です。
1. 電源装置またはラックケースの電源を切り、
電 源 ケーブ ル を外 しま す。
2. 電 源 ケーブ ル の 16 ピンコネクタを電源 装置また
はラックケースのソケットに挿 入します。コネク
タに は ソ ケ ット の 隙 間に 合 う タ ブ が 付 いて いる
ので、間違って挿入することはできません。電源
装置にキー付きソケットがない場合は、必ずピ
ン 1 (-12 V) を ケ ーブ ル の 赤い ストライ プ に 向 け て
ください 。
3. モジュールの 背面にあるソケットに 10 ピンコネク
タを挿入します。コネクタには、正しい方向に向け
てソケ ット と位 置 合わ せする タ ブ が あります。
4. 電源ケーブルの両端をしっかりと取り付けたら、モ
ジュールをケースに取り付けて電源を入れます。
(1) CHANNEL INPUTS は、3.5 mm TS コネクタ付きの ケ
ーブルを介して入力信号を接続します。
(2) CHANNEL GAIN ノブは 、CHANNEL INPUTS の入力 音 量
を調整します。
(3) MULTIPLE 接続はパッチベイとして機 能するた
め、入力信号のコピーを他のモジュールにルーテ
ィング して さらに 処 理することが で き ま す。
(4) OUTPUTS 接続は、ミキサーモジュールの最終的
な合計信号を送信します。OUTPUTS セクションに
は、負極性と正極 性の2セットの出力ジャックが
ありま す。
(5) MASTER GAIN は OUTPUTS ジャックの 最 終音 量 を
制 御 しま す。
V 1.0
インストール
必 要 な ネ ジ は 、ユ ー ロ ラ ッ ク ケ ース に 取 り 付 け る た め の
モジュールに含まれています。取り付ける前に電源ケー
ブル を 接 続してください 。
ラッ ク ケ ース に よっては 、ケース の 長 さ に 沿って 2 HP
間隔で配置された一連の固定 穴、または個々のネジ付
きプレートをケースの長さに沿ってスライドできるトラ
ックが存 在する場合があります。自由に動くネジ付きプ
レートにより、モジュールを正確に配置できますが、ネ
ジを取り 付ける前 に 、各プレートを モジュールの取り付
け 穴と ほ ぼ 同じ 位 置に 配置 する 必 要 が あ りま す。
モジュー ル を Eurorac k レールに押し付けて、各取り付け
穴が ネジ 付きレールまたはネジ 付きプレートと揃うよ
うにしま す。開始 の途 中 で ネジ を取 り 付 け ま す。これ に
より、すべてのネジ を揃え ながら、位 置を微 調 整 できま
す。最 終 位置 が決まったら 、ネジ を 締 めま す。

2 CP3A-M MIXER
技術仕様
仕様
チャネ ル ゲイン
最大入力レベル
マスター ゲイン
最大出力レベル
信号接続
入力
インピーダンス
複数
配置
互換性
出力
インピーダンス
出力ノイズ
パワー
電源
現在の抽選
物理的
寸法 (H x W x D) 129 x 71 x 35 mm
ラッ クユ ニット
重量
4 x ロー タリーノブ
+14 dB u
1 x ロー タリーノブ
+14 dB u
4 x 3.5 mm TS ジャック、
モノラル
10 kΩ 不平衡
8 x 3.5 mm TS ジャック、
モノラル
4つのパラレルジャック
の2セ ッ ト 、パ ッ シ ブ
CV および オー ディオ
信号
4 x 3.5 mm TSジャック、
モノラル
220 Ω to 5 kΩ, 不平衡
< -85 dBu, 22 Hz - 22 k Hz
Eurorack
30 mA (+12 V),
30 mA (-12 V)
(5.1 x 2.8 x 1.4")
14 HP
0.16 kg (0.35 lbs)
クイック ス タ ートガ イド
3