

バ ージョン 1.0
2017 年 7 月発行
Copyright©2017 ASRock INC. 無断複写・転載を禁じます。
著作権について:
当文書のいかなる部分も、ASRock の書面による同意なしに、バックアップを目的
とした購入者による文書のコピーを除いては、いかなる形式や方法によっても、複
写、転載、送信、または任意の言語へ翻訳することは禁じます。
当文書に記載されている製品名および企業名は、それぞれの企業の登録商標ま
たは著作物であることもあり、権利を侵害する意図なく、ユーザーの便宜を図って
特定または説明のためにのみ使用されます。
免責事項:
当文書に記載されている仕様および情報は、情報提供のみを目的として付属され
ており、予告なく変更する場合があります。その整合性や正確性について、ASRock
がなんらの確約をするものではありません。ASRock は、当文書での誤記や記載漏
れについて一切の責任を負いかねます。
本文書の内容について、ASRock は、明示的にも黙示的にも、黙示的保証、商品適
格性、または特定目的への適合性を含む、いかなる種類の保証もいたしません。
いかなる状況においても、たとえ ASRock が当文書や製品の欠陥や誤りに起因す
る損害の可能性を 事 前 に知らされてい たとしても、ASRock、取締役、役員、従業員、
または代理人は、いかなる間接的、専門的、偶発的、または必然的な損害(利益の
損失、事業の損失、データの損失、事業の中断などを含む)への責任を負いかねます。
この装置は、FCC 規則のパート 15 に準拠しています。操作は以下の 2 つの条件に従いま
す:
(1) 本装置は有害な干渉を発生しない。および
(2) 本装置は、予想外の動作を引き起こす可能性のある干渉を含め、受信したすべての
干渉を受け入れる。
米国カリフォルニア州のみ
このマザーボードに採用されたリチウム電池は、カリフォルニア州議会で可決されたベス
トマ ネジ メントプ ラクティス( BMP)で規制される有害物質、過塩素酸塩を含んでいます。
米国カリフォルニア州でリチウム電池を廃棄する場合は、関連する規制に従って行ってく
ださい。
「過塩素酸塩物質 - 特別な処理が適用される場合があります。詳しくは、
www.dtsc.ca.gov/hazardouswaste/perchlorate をご 覧 くだ さ い 」
ASRock ウェブ サ イト : http://www.asrock.com

オーストラリアのみ
弊社の製品にはオーストラリア消費者法の下で除外できない保証が付いていま
す。購入者は、重大な故障に対しては交換または返金、および、その他の合理的に
予見可能な損失または損害に対しては補償を受ける権利を有します。また、製品
が許容できる品質を満たさない場合、または、故障が重大な故障にあたらない場
合は、購入者は製品を修理または交換する権利を有します。ご不明な点がありま
したら ASRock までお問い合わせください : 電話番号 +886-2-28965588 内線 123
( 標準的な国際通話料金が適用されます )

Fatal1ty ストーリー
19 才の時には世界チャンピオンの PC ゲーマーになるとは思ってもみませんでした。 実
際、13 才のとき には 、プロ のトー ナメントでビリヤード競 技 に参 加して、自分よりも高 い レ
ベルのプレーヤーを相 手に、4 〜 5 試合で勝った経験があります。 ビリヤードでキャリア
を積むことをまじめに考えたこともあります。しかし、若い頃には状況が目覚しく変化しま
す。 私の手と目の協調性は大変優れています。そして、数学の理解力もあります(これは、
ビデオゲームでは重要な要素になります)。これらの素質から、私はこの分野に進むべく
して進んだのです。
プロへの道
ダラスで開 催された CPL(サイバ ーアスリート・プロフェッショナル・リーグ )トー ナメント
に参加した 1999 年以来、プロゲーマーとして活動しています。ダラスでは 3 位に入 賞して
$4,000 の賞金を受け取りました。 米国におけるトッププレーヤーの 1 人として認知されま
した。私に関心を持った企業の後援を受けて、私はスウェーデンで世界トップの 12 人の
プレ ーヤ ーと対 戦しました。 そして、負 けなしで 18 ゲームで勝利を収めて優 勝しました。
こうして、世界ナンバーワンの Quake III プレ ー ヤ ー に なりました 。 2 ヵ月後、私はダラス
で世界最高の Quake III プレー ヤ ーとしてのタイトルを防 衛して、$40,000 の賞金を獲得
しました 。 それ以来、ロサンゼルス、ニューヨーク、セントルイスを始め、シンガポール、韓
国、ドイツ、オーストラリア、オランダ、ブラジルなど、世界各地のコンペティションに参加し
ています。
連勝
まったく異なるファースト・パーソン・シューター(fps)ゲームである「エイリアン・バ ーサス
・プレデター II(Alien vs. Predator II)」で 競 技 し て 、 CPL Winter 2001 でその年の CPL チ
ャンピオンのタイトルを防衛した試合で、自分が持つ真のゲーミング技能を展開できた
ときには本当に嬉しかったです。 そのコンペティションで勝利を収めて自動車を賞品とし
て受 け 取りました 。 翌 年 には 、アンリアル・トーナメント 2003(Unreal Tournament 2003)で
競技して、同じタイトルを獲得し、その 年、CPL チャンピオンタイトルを 3 回獲得した唯一
のプレーヤーになりました。 毎年、異なるゲームの競技に参加してタイトルを獲得してき
ました。これは、それまで誰も成し得なかったことです。私は自分の成績を大変誇りに思っ
ています。
クエ イクコン 2002(QuakeCon 2002)では、その年最も期待された試合の 1 つ で 、私 の
ライバルである ZeRo4 と対戦し、 14 対 (-1) の成績で大勝しました。 クエ イクコン 2004
(Quakecon 2004)のコンペティションでは、数々の難しい試合の後に Daler を 破 り 、ワ ー
ルドナンバ ーワンの Doom3 チャンピオンとなり、賞 金 $25,000 を獲 得しました。
それ以来、Fatal1ty は、世界中を旅し、世界最高のプレーヤーと対戦して、ニューヨークで
開催された 2005 CPL ワールド・ツアー・チャンピオンシップで優勝賞金 $150,000 を受け
取るなど、数々の賞金とタイトルを獲得しています。 2007 年 8 月には、「比類ないスポー
ツマンシップを表し、e スポーツを今日まで発展させ、この新しいスポーツを代表するプ
レ ー ヤ ーとして、e スポーツを世界各地に普及させることに貢献したこと」が評価されて、
ジ ョ ナ サ ン( Johnathan)は 、e スポーツ・アワード(eSports-Award)の 4 年間の歴史で初の
功労賞(Lifetime Achievement Award)を 受 賞しました。

大きく生きる
大き なトー ナメントで 初 め て 入 賞して以 来 、私 は「プ ロの サイ バ ー アスリート」として 世 界
各地を旅しています。また、MTV、ESPN、お よ び 、CBS の 60 分 間 のセグメントなど、数々の
国際的なメディアで大きく取り扱われてきました。 信じられないほど素晴らしいことです。
ビデオゲームを生活の糧にできるのは夢のようです。 私は元々スポーツが得意で、ホッ
ケーやフットボールなどのトレーニングに熱心に取り組んでいました。 このように 訓 練 を
積んできたことは、より良いゲーマーを目指すときに大いに役立ちました。ベストを追求
する私の姿勢が、プロになるために必要な扉を開きました。
夢
もう一つの夢が実現しました。最高の部品を採用して、自分自身のブランドで、究極のゲ
ーミングコンピュータを設計することです。 競技の際にはハードウェアの品質が大きな違
いを生み出します。1 秒当たりのフレームが僅かに多いだけで、すべてが上手くいくこと
があるのです。 コンピュータ処理を高速化して、マップ周辺の流動性を向上させることが
鍵です。
Fatal1ty ハードウェアの私のビジョンは、ゲーマーが装置を心配せずにゲームに注力でき
るようにすることです。私は、競技を始めて以 来、このビジョンを追求してきました。 装置
のことで煩わされたくないのです。 完璧な装置を備えて、ゲームに集中できる条件を整え
たいのです。 地上で最も高速で最も安定性に優れたコンピュータ装置を目指しました。
Fatal1ty ブランド製品の品質にはそれが反映されています。
ジ ョ ナ サ ン「 Fatal1ty」ウ ェ ン デ ル
(Johnathan "Fatal1ty" Wendel)
Fatal1ty の名称、 Fatal1ty ロゴ、そして、Fatal1ty の類似性は Fatal1ty, Inc. の登録商標です。使用する場合は、ライ
センス使用許諾が必要です。 © 2015 Fatal1ty, Inc. All rights reserved. その他すべての商標はそれぞれの所有者
の財 産です。

内容
1 章
第
1.1 パッケージの内容 1
1.2 仕様 2
1.3 マザーボードのレイアウト 7
第
2.1 CPU を取り付ける 14
2.2 CPU ファンとヒートシンクを取り付ける 17
2.3 メモリモジュール(DIMM)を取り付ける 18
2.4 前面パネルヘッダーを接続する 20
2.5 I/O パネルシールドを取り付ける 21
2.6 マザーボードを取り付ける 22
2.7 SATA ドライブを取り付ける 23
2.8 グラフィックスカードを取り付ける 25
2.9 周辺機器を接続する 28
2 章
はじめに
取り付け
1
13
2.10 電源コネクタを接続する 29
2.11 電源オン 30
2.12 ジャンパー設定 31
2.13 オンボードのヘッダーとコネクター 32
2.14 スマートスイッチ 42
2.15 Dr. Debug(ドクター・デバッグ) 43
2.16 SLITM、3 ウェイ SLITM およびクアッド SLITM オペレーションガ
イド 45
2.16.1 2 枚の SLITM 対応グラフィックスカードを取り付ける 45

2.16.2 3 枚の SLITM 対応グラフィックスカードを取り付ける 47
2.16.3 ドライバのインストールとセットアップ 49
2.17 CrossFireXTM、3 ウェイ CrossFireXTM およびクアッド
CrossFireXTM オペレーションガイド 50
2.17.1 2 枚の CrossFireXTM 対応グラフィックスカードを取り付け
る 50
2.17.2 3 枚の CrossFireXTM 対応グラフィックスカードを取り付け
る 52
2.17.3 ドライバのインストールとセットアップ 53
2.18 M.2_SSD (NGFF) モジュール取り付けガイド 54
3 章
第
3.1 ドライバを取り付ける 58
3.2 A-Tuning 59
3.2.1 A-Tuning をインストールする 59
3.2.2 A-Tuning を使用する 59
3.3 ASRock Live Update & APP Shop(ASRock ライブ更新と APP シ
ョップ) 64
3.3.1 UI 概要 64
3.3.2 Apps(アプリ) 65
3.3.3 BIOS & Drivers(BIOS とドライバ) 68
3.3.4 設定 69
3.4 ASRock RGB LED 70
第
4.1 はじめに 72
4.2 EZ Mode(EZ モード) 73
ソフトウェアとユーティリティの操作
4 章 UEFI
セットアップユーティリティ
58
72

4.3 Advanced Mode(アドバンスドモード) 74
4.3.1 UEFI メニューバー 74
4.3.2 ナビゲーションキー 75
4.4 Main ( メイン ) 画面 76
4.5 OC Tweaker (OC 調整 ) 画面 77
4.6 Advanced ( 詳細 ) 画面 95
4.6.1 CPU Conguration (CPU 設定 ) 96
4.6.2 Chipset Conguration ( チップセット設定 ) 99
4.6.3 Storage Conguration ( ストレージ設定 ) 102
4.6.4 Super IO Conguration(スーパー IO 設定) 104
4.6.5 ACPI 設定 105
4.6.6 USB 設定 107
4.6.7 Trusted Computing(トラステッド・コンピューティング)
108
4.7 Tools ( ツール ) 109
4.8 Hardware Health Event Monitoring ( ハードウェア ヘルス イベ
ント監視 ) 画面 111
4.9 Security ( セキュリティ ) 画面 116
4.10 Boot ( ブート ) 画面 117
4.11 Exit ( 終了 ) 画面 120

Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
第 1 章 はじめ に
ASRock Fatal1ty X299 Gaming K6 Series ママザーボードをお買い上げ頂きありが
とうございます。ASRock の製品は一貫した厳格な品質管理の下で製造されており
ます。優れた品質と耐久性を兼ね備えつつ、優れたパフォーマンスを提供致します。
この文書の第 1 章と第 2 章には、マザーボードの説明とステップ毎のインストール
ガイドが記載されています。第 3 章 に は、ソフトウェアとユ ー ティリティーの 操 作ガ
イドが含まれています。第 4 章には、BIOS セットアップの設定ガイドが含まれてい
ます。
マザーボードの仕様とBIOS ソフトウェアは更新されることがあるため、このマニュアル
の内容は予告なしに変更することがあります。このマニュアルの内容に変更があった場
合には、更新されたバージョンは、予告なくASRock のウェブサイトから入手できるように
なります。このマザーボードに関する技術的なサポートが必要な場合には、ご使用のモ
デルについての詳細情報を、当社のウェブサイトで参照ください。ASRock のウェブサイ
トでは、最新の VGA カードおよび CPU サポート一覧もご覧になれます。ASRock ウェブ
サイト http://www.asrock.com.
1.1 パッケージの内容
• ASRock Fatal1ty X299 Gaming K6 Series マ ザ ー ボ ー ド( ATX フォー ムファクタ)
• ASRock Fatal1ty X299 Gaming K6 Series クイックイン ストー ルガ イド
• ASRock Fatal1ty X299 Gaming K6 Series サ ポート CD
• 1 x I/O パネルシールド
• 1 x ASRock SLI_HB_Bridge_2S カード ( オプ ション )
• 1 x ASRock 3-Way SLI-2S1S ブリッジ カ ード ( オプ ション )
• 4 x シリアル ATA(SATA)データケーブル(オプション)
• 3 x M.2 ソケット用ねじ ( オプ ション )
日本語
1

1.2 仕様
日本語
プ ラット
フォー ム
CPU
チップセット
メモリ
• AT X フォー ム ファクタ ー
• 8 レイヤー PCB
• LGA 2066 用 Intel® CoreTM X-Series プロ セッ サ ファミリ ー に
対応
• Digi Power design
• 11 電源フェーズ設計
• Intel® ターボブースト Max テクノロジ ー 3.0 に対応
* 4 コアプロセッサは、Intel® ター ボブ ーストテクノロジ ー 2.0 の
みに対応することに注 意してください。
ASRock ハイパー BCLK エンジン III に対応
• Intel® X299
• クアッとチャン ネ ル DDR4 メモリテクノロジ ー
• 8 x DDR4 DIMM ス ロット
• DDR4 4400+(OC)*/4266(OC)/4133(OC)/4000(OC)/3866
(OC)/3800(OC)/3733(OC)/3600(OC)/3200(OC)/2933(OC)/
2800(OC)/2666/2400/2133 ノン ECC、アン バッファードメモリに
対応
* 対応する最 大メモリ周波数は、プロセッサタイプにより異なる場
合 が あります。
* 詳細については、ASRock ウェブサイトのメモリーサポート一 覧
を参照してください。(http://www.asrock.com/)
• ノン ECC RDIMM(レジスタード DIMM)に 対 応
• システムメモリの 最 大容量:128GB
• Intel® エクストリー ム メモリプ ロファイル( XMP)2.0 に対応
• DIMM ス ロット に 15 μゴ ールドコンタクトを採 用
拡 張 ス ロ ット
• 4 x PCI Express 3.0 x16 ス ロット *
* 44 レーンの CPU を取り付けた場合には、PCIE1/PCIE2/
PCIE3/PCIE5 は、x16/x4/x16/x8 で実行されます。
* 28 レーンの CPU を取り付けた場合には、PCIE1/PCIE2/
PCIE3/PCIE5 は、x16/x4/x8/x0 で実行されます。
* 16 レーンの CPU を取り付けた場合には、PCIE1/PCIE2/
PCIE3/PCIE5 は、x16/x4/x0/x0 または x8/x4/x8/x0 で実 行され
ます。
* 起 動 ディスクとして NVMe SSD に対応
• 1 x PCI Express 1.0 x1 ス ロット **
2

Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
* PCIE4 スロットが使用されている場合は、M2_2 スロット 最 大
Gen3 x2 (16 Gb/s) までの M.2 PCI Express モジュールに対応。
• AMD Quad CrossFireXTM、3-Way CrossFireXTM、CrossFireX
をサポート ***
• NVIDIA® Quad SLITM、3-Way SLITM および SLITM に対応し
ます ***
*** 3-Way CrossFireXTM と 3-Way SLITMが対応するのは 44 レー
ンの CPU を使用する場合だけです。
• VGA PCIe スロット に 15 μ ゴー ルドコンタクトを採 用( PCIE1
と PCIE3)
TM
オー ディオ
LAN
リアパ ネ ル I/O
• 7.1 CH HD オーディオ、コンテンツプロテクション付き(Realtek
ALC1220 オー ディオコ ーデック)
• プレミアム・ブルーレイ・オーディオ・サポート
• サージ保護に対応
• ニ チコン 製ファインゴールドシリーズ オーディオコンデンサ
• SNR 比 120dB の DAC(差動アンプ搭載)
• フロントパネルオーディオコネクタ用 TI® NE5532 プレミアム
ヘッド セットア ン プ( 最 大 600 Ohms までのヘッドセットに対
応)
• Pure Power-In ( ピュアパワーイン )
• ダイレクトドライブテクノロジー
• PCB 絶縁シールド
• 前面出力ポートにインピーダンスセンシング装備
• R/L オーディオチャンネル用個別 PCB レイヤ
• 15 μ ゴー ルドオー ディオコネクタ
• Creative SoundBlaster Cinema3 に対応
• ギ ガ ビット LAN 10/100/1000 Mb/s
• 1 x Giga PHY Intel® I219V、1 x GigaLAN Intel® I211AT
• Wake-On-LAN(ウェイク オン ラ ン )に 対 応
• 雷 / 静電気放電(ESD)保護に対応
• エネルギー効率のよいイーサネット 802.3az をサポート
• PXE をサポート
• 1 x PS/2 マウス / キ ー ボ ード ポ ート
• 1 x 光 SPDIF 出力ポート
• 4 x USB 2.0 ポート(静電気放電(ESD)保護に対応)
* 1 x Fatal1ty マ ウ ス ポ ー ト( USB 2.0)が含まれています
• 1 x USB 3.1 Type-A ポ ー ト( 10 Gb/s)( ASMedia ASM3142)( 静
電気放電(ESD)保護に対応)
日本語
3

• 1 x USB 3.1 Type-C ポ ー ト( 10 Gb/s)( ASMedia ASM3142)( 静
電気放電(ESD)保護に対応)
• 4 x USB 3.0 ポート(静電気放電(ESD)保護に対応)
• LED 付き 2 x RJ-45 LAN ポ ー ト( ACT/LINK LED とSPEED
LED)
• 1 x CMOS クリアスイッチ
• HD オ ー ディオジャック : リアスピーカー / センター / バス /
ラインイン / フロントスピーカー / マイク
日本語
ストレ ー ジ
• 8 x SATA3 6.0 Gb/s コネクタ、RAID(RAID 0、RAID 1、RAID 5、
RAID 10、Intel ラピッド・ストレージ・テクノロジ ー 15 および
Intel スマート・レスポンステクノロジー )、NCQ、AHCI、お よ び 、
ホットプラグ機能に対応 *
* SATA タイプ M.2 デ バイスで M2_1 を使用している場合は、
SATA3_0 は無効になります。
* SATA タイプ M.2 デ バイスで M2_2 を使用している場合は、
SATA3_1 は無効になります。
* SATA タイプ M.2 デ バイスで M2_3 を使用している場合は、
SATA3_4 および SATA3_5 は無効になります。
* M2_3 に PCIe タイプ M.2 デバイスが接続されている場合は、
SATA3_4、SATA3_5、SATA3_6、お よ び 、SATA3_7 は無効になり
ます。
• 1 x Ultra M.2 ソ ケ ット (M2_2)、M Key タイプ
2230/2242/2260/2280/22110 M.2 SATA3 6.0 Gb/s モジュー ル
と最大 Gen3 x4 (32 Gb/s) までの M.2 PCI Express モジュー
ルに対応 **
• 2 x Ultra M.2 ソ ケ ッ ト( M2_1 および M2_3)、M Key タイプ
2230/2242/2260/2280 M.2 SATA3 6.0 Gb/s モジュール、および、
最大 Gen3 x4 (32 Gb/s) までの M.2 PCI Express モジュー ル
に対応 **
* PCIE4 スロットが使用されている場合は、M2_2 スロット 最 大
Gen3 x2 (16 Gb/s) までの M.2 PCI Express モジュールに対応。
** Intel® OptaneTM テクノロジー に対 応
** PCIe RAID 対 応( M2_2 および M2_3)
** 起 動 ディスクとして NVMe SSD に対応
** ASRock U.2 キット に 対 応
コネクタ
• 1 x CPU ヘッダー上の仮想 RAID
• 1 x TPM ヘッダ ー
• 1 x 電源 LED とスピーカーヘッダー
• 2 x RGB LED ヘッダ ー
* 最大 12V/3A、36W までの LED ストリップ に 対 応
4

Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
• 1 x CPU ファンコネクタ( 4 ピン)
* CPU ファンコネクタは 最 大 1A (12W) の電力の CPU ファンに
対応します。
• 1 x CPU (オ プ ション )/ ウォーターポンプファンコネクタ(4 ピ
ン)
* CPU( オプション )/ ウォーターポンプファンは最大 1.5A (18W)
の出力のウォータークーラーに対応します。
• 2 x シャーシファンコネクタ(4 ピン)(スマートファン速度制御)
• 1 x シャーシ(オプション)/ ウォーターポンプファンコネクタ(4
ピン)
* シャーシ(オプション)/ ウォーターポンプファンは最大 1.5A
(18W) の出力のウォータークーラーに対 応します。
* CHA_FAN1 および CHA_FAN2 は 3 ピンまたは 4 ピン ファン
が使用されているかどうかを自動検出できます。
• 1 x 24 ピン AT X 電源コネクターコネクタ(高密度 電源コネク
ター)
• 1 x 8 ピン 12V 電 源コネクタ(高密度電源コネクタ)
• 1 x フロントパネルオーディオコネクタ (15μ ゴー ルドオ ー デ
ィオジ ャック )
• 1 x underbolt AIC コネクタ (5 ピン )
• 3 x USB 2.0 ヘ ッ ダ ー( 6 つの USB 2.0 ポートに対応)(静電気
放 電( ESD)保護に対応)
• 2 x USB 3.0 ヘ ッ ダ ー( 4 つの USB 3.0 ポ ー ト に 対 応 )( ASMedia
ASM1074 ハブ)(雷 / 静電気放電(ESD)保護に対応)
• 1 x Dr. Debug、LED 付き
日本語
BIOS 機能
• 2 x AMI UEFI Legal BIOS、多言語 GUI サ ポ ー ト( 1 x メイン
BIOS と 1 x バックアップ BIOS)付 き
• セ キュアバ ックアップ UEFI テクノロジ ーに対 応
• ACPI 6.1 準 拠 ウェ イクアップ イベント
• SMBIOS 3.0 サ ポ ート
• CPU、DRAM、VPPM、VTTM、PCH 1.0V、VCCMPHY、
VCCIO、VCCST、VCCSA、VCCSFR、VCCPLL、CLK VDD、
PEGRCOMP 電圧マルチ調整
5

ハ ード ウェア モ
ニター
• 温 度センシング :CPU、CPU オプ ション / ウォーターポンプ、
シャーシ、シャーシオプション / ウォーターポンプファン
• ファンタコメータ :CPU、CPU オプ ション / ウォーターポンプ、
シャーシ、シャーシオプション / ウォーターポンプファン
• 静 音 フ ァ ン( CPU 温度に従ってシャーシファン速度を自動調
整):CPU、CPU オプ ション / ウォーターポンプ、 シ ャ ー シ 、シ
ャーシオプション / ウォーターポンプファン
• ファンマルチ速度制御 :CPU、CPU オプ ション / ウォーター
ポンプ、 シャーシ、シャーシオプション / ウォーターポンプフ
ァン
• 電圧監視 :+12V、+5V、+3.3V、CPU Vcore、DRAM、PCH 1.0V、
VCCIO、VCCSA、VCCSFR
日本語
OS
認証
• Microso® Windows® 10 64-bit
• FCC、CE
• ErP/EuP Ready(ErP/EuP 対応電源供給装置が必要です)
* 商品詳細については、当社ウェブサイトをご覧ください。 http://www.asrock.com
BIOS 設定の調整、アンタイドオーバークロックテクノロジーの適用、サードパーティの
オーバークロックツールの使用などを含む、オーバークロックには、一定のリスクを伴い
ますのでご注意ください。オ ーバークロックするとシステムが 不 安 定 になったり、システム
のコンポーネントやデバイスが破損することがあります。ご自分の責任で行ってください。
弊社では、オーバークロックによる破損の責任は負いかねますのでご了承ください。
6

ATXP WR 1
X299 Gaming K6
Ultra M.2
PCIe Gen3x4
RGB_LED2
1
FATAL TY1
Intel
X299
ATX12V1
LAN
LAN
PCIE1
Top:
Central/Bass
Center:
REAR SPK
Top:
LINE IN
Center:
FRONT
Bottom:
Optical
SPDIF
Bottom:
MIC IN
PCIE3
HDLED RESET
PLED PWRBTN
PANEL1
1
USB_5_6
1
1
USB_7_8
1
HD_AUDIO1
PCIE5
SATA3_2_3
SATA3_4_5
PCIE4
CPU_FAN1
CPU_OPT/W_PUMP1
RoH S
9
8
10
13
14
15
SATA3_6_7
16
2223
20
28
27
CLRC
BTN1
SATA3_0_1
3
4
7
DDR4 _B2 (64 b it, 288 -pin mo dule)
DDR4 _B1 (64 b it, 288 -pin mo dule)
DDR4 _A2 (64 b it, 288 -pin mo dule)
DDR4 _A1 (64 b it, 288 -pin mo dule)
2
1
24
19
1
TPMS1
CLRMOS1
1
CHA_FAN1
CHA_FAN2
26
29
DDR4 _C1 (64 b it, 288 -pin mo dule)
DDR4 _C2 (64 b it, 288 -pin mo dule)
DDR4 _D1 (64 b it, 288 -pin mo dule)
DDR4 _D2 (64 b it, 288 -pin mo dule)
6
5
2066 Socket
Dr.
Debug
Top:
RJ-45
USB 2.0
T: USB1
B: USB2
1
SPK_PLED1
M2_1
M2_3
USB 3.1
T: USB31_TA_1
B: USB31_TC_1
AUDIO
CODEC
M2_2
VROC1
11
USB3_5_ 6
1
1
1
USB3_7_ 8
12
17
18
T B1
1
RGB_LED1
1
25
Top:
RJ-45
USB 3.0
T: USB1
B: USB2
USB 3.0
T: USB3
B: USB4
PCIE2
CHA_FAN3/
W_PUMP2
USB 2.0
T: USB3
B: USB4
PS2
Keybo ard
/Mous e
1
USB_9_10
21
BIOS_A1
BIOS
BIOS_B_LED1
BIOS_B1
BIOS
BIOS_A_LED1
1.3 マザーボードのレイアウト
Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
日本語
7

日本語
番号 説明
1 2 x 288 ピン DDR4 DIMM ス ロ ッ ト( DDR4_A1、DDR4_B1)
2 2 x 288 ピン DDR4 DIMM ス ロ ッ ト( DDR4_A2、DDR4_B2)
3 ATX 12V 電源コネクタ(ATX12V1)
4 CPU ファン / ウォーターポンプファンコネクタ (CPU_OPT/W_PUMP1)
5 2 x 288 ピン DDR4 DIMM ス ロ ッ ト( DDR4_C2、DDR4_D2)
6 2 x 288 ピン DDR4 DIMM ス ロ ッ ト( DDR4_C1、DDR4_D1)
7 CPU ファンコネクタ( CPU_FAN1)
8 RGB LED ヘッダ ー (RGB_LED2)
9 ATX 電 源コネクタ(ATXPWR1)
10 CPU ヘッダー上の仮想 RAID(VROC1)
11 USB 3.0 ヘ ッ ダ ー( USB3_5_6)
12 USB 3.0 ヘ ッ ダ ー( USB3_7_8)
13 SATA3 コ ネ ク タ( SATA3_0_1)
14 SATA3 コ ネ ク タ( SATA3_2_3)
15 SATA3 コ ネ ク タ( SATA3_4_5)
16 SATA3 コ ネ ク タ( SATA3_6_7)
17 電源 LED とスピーカー ヘッダー (SPK_PLED1)
18 シャーシファンコネクタ(CHA_FAN1)
19 システム パ ネル ヘッダー( PANEL1)
20 シャーシファン / ウォーターポンプファンコネクタ (CHA_FAN3/W_PUMP2)
21 USB 2.0 ヘ ッ ダ ー( USB_9_10)
22 USB 2.0 ヘ ッ ダ ー( USB_7_8)
23 USB 2.0 ヘ ッ ダ ー( USB_5_6)
24 TPM ヘ ッ ダ ー( TPMS1)
25 underbolt AIC ヘ ッ ダ ー( TB1)
26 RGB LED ヘッダ ー (RGB_LED1)
27 クリア CMOS ジ ャ ン パ ー( CLRMOS1)
28 フロントパネルオーディオヘッダー(HD_AUDIO1)
29 シャーシファンコネクタ(CHA_FAN2)
8

1.4 I/O パネル
Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
1
2
17
16
15
3
14
4
13
5
7
6
8
91011
12
番号 説明 番号 説明
1 USB 2.0 ポ ー ト( USB_4) 10 オプ ティカル SPDIF 出力ポート
2 Fatal1ty マ ウ ス ポ ー ト( USB_3) 11 USB 3.1 Type-A ポ ー ト( USB31_TA_1)
3 LAN RJ-45 ポ ー ト( Intel® I211AT)* 12 USB 3.1 Type-C ポ ー ト( USB31_TC_1)
4 LAN RJ-45 ポ ー ト( Intel® I219V)* 13 USB 2.0 ポ ー ト( USB_1_2)
5 セントラル / バス(オレンジ色) 14 USB 3.0 ポ ー ト( USB3_1_2)
6 リアスピーカー(黒色) 15 USB 3.0 ポ ー ト( USB3_3_4)
7 ライン入力(明るい青色) 16 クリア CMOS スイッチ
8 フロントスピーカー(ライム色 )** 17
PS/2 マウス / キ ー ボ ードポ ート
(PS2_KB1)
9 マイクロフォン(ピンク色)
日本語
* 各 LAN ポートにそれぞれ 2 つの LED が ありま す。LAN ポ ートの LED 表示については下の表を参照してく
ださい。
アクティビティ / リンク LED
速度 LED
LAN ポート
アクティビ ティ / リンク LED 速度 LED
状態 説明 状態 説明
消灯 リンクなし オレンジ 色 10Mbps 接続
点滅 デ ータアクティビティ オレンジ 色 100Mbps 接続
点灯 リンク 緑色 1Gbps 接続
9

日本語
** 2 チャンネルスピーカーを使用する場合は、スピーカーのプラグを「フロントスピーカージャック」に接続して
ください。使用するスピーカーのタイプに従って、下の表に記 載されている接続に関する詳細説明を参照して
くだ さ い 。
オーディオ出
力 チャン ネ ル
フロントスピーカー
(No. 8)
リアスピーカー
(No. 6)
セントラ ル / バス
(No. 5)
ライン 入 力
(No. 7)
2 V -- -- --
4 V V -- --
6 V V V --
8 V V V V
マルチストリーミングを有効 にするには、フロントパネルオーディオケーブルをフロント
パネルオーディオヘッダーに接 続 する必要 があります。コンピュータを再 起 動 すると、シ
ス テ ム 上 に「 Mixer(ミキサー)」ツールが表示されます。「Mixer ToolBox(ミキサーツール
ボ ッ ク ス )」 を 選 択 し て 、「 Enable playback multi-streaming( 再 生 マ ル チストリーミング
を 有 効 に す る )」を ク リ ッ ク し 、次 に 、「 ok」 を ク リ ッ ク し ま す 。「 2CH」 、「 4CH」 、「 6CH」 、 ま た は 、「 8CH」
を 選 択 し て 、「 Realtek HDA Primary output(Realtek HDA プライマリー出力)」を選択すれ
ば、リアスピーカー、セントラル / バス、および、フロントスピーカーを使用できます。「Realtek
HDA Audio 2nd output(Realtek HDA オーディオ・セカンド出力)」を選択すれば、フロン
トパネ ルオーディオを使用できます。
10

Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
第 2 章 取り付け
これは AT X フォームファクタのマザーボードです。マザーボードを取付ける前に、
ケースに取 付できるフォームファクター(サイズ)を確 認し、マザ ーボ ードを取り付
ける こと が で きること を 確 認 してくだ さ い 。
取り付け前の注意事項
マザーボードコンポーネントを取り付けたり、マザーボードの設定を変更する前に、
次の注意事項をよくお読みください。
• マザーボードを設置 / 取り外しをする場合は、必ず電源コードが抜いてください。電源
コードが繋がれたままで作業を行うと、怪我をしたり、マザーボードが破損する可能
性がござ います。
• 静電気によってマザーボードの部品が破損することを防止するために、マザーボード
はカーペットの上に置かないでください。また、静電気防止リストストラップを着用す
るか、または、部品を取り扱う前に静電気除去オブジェクトに触れてください。
• 基 板の端を つ か んでください。IC には触れないでください。
• マザーボードを取り外す場合は、取り外したマザーボードを接地した静電気防止パッ
ドの上に置くか、商品に付属している袋に入れてください。
• マザーボードをシャーシに固定する為にねじを使う場合は、ねじを締め付けすぎない
でください。ねじを締め付けすぎると、マザーボードが破損することがあります。
日本語
11

日本語
2.1 CPU を取り付ける
1. 2066 ピン CPU をソケットに挿入する前に、PnP キャップ がソケット上にあること、CPU
表面に汚れがないこと、または、ソケット内に曲がったピンがないことを確認してくだ
さい。PnP キャップ が ソケット上にな かったり、CPU 表面が汚れていたり、または、ソケッ
ト内に曲がったピンが ある場 合 は、CPU を無理にソケット内に挿入しないでください。
CPU を無理にソケット内に挿入すると、CPU の甚大な破損につながります。
2. CPU を取り付ける前に、すべての電源ケーブルを取り外してください。
注意 :
X299 プラットフォームが対応するのは LGA 2066 ソ ケット だけで す。LGA 2066 ソ ケ ットは
LGA 2011-3 ソ ケ ッ ト( X99 プラットフォーム向け)とは互換性がありません。
1
A
B
12
A
2
B

Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
3
4
A
B
日本語
5
13

6
A
B
日本語
7
A
B
8
14
プロセッサーを 取り外した場 合 は 、カバーを 保 管して 取り付 け直してください 。アフター
サービスのためにマザーボードを返品する場合は、カバーを必ず取り付けてください。

Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
2.2 CPU ファンとヒートシンクを取り付ける
1 2
日本語
FAN
CPU_
15

2.3 メモリモジュール(DIMM)を取り付ける
このマザーボードには 8 つの 288 ピン DDR4(ダブルデータレート 4)DIMM ス ロ ットが
装備されており、クアッドチャンネルメモリ技術 に 対 応します。
1. クアッドチャンネ ル設定のため に、同一( 同じブランド、同じ速 度、同じサイズ、同じチッ
プ タ イ プ )の DDR4 DIMM を 1 組取り付ける必要があります。
2. DDR、DDR2 または DDR3 メモリモジュール は DDR4 スロットに取り付 けることはでき
ませ ん。取り付 けると、マザ ー ボ ードと DIMM が損傷 することがあります。
3. DIMM は 1 つの正しい方向にしか取り付けることができません。DIMM を間 違った方
向に無理に挿入すると、マザーボードと DIMM の損傷につながります。
クアッとチャンネルメモリテクノロジー
日本語
優先順位 1 2
DDR4_A1 実装済み 実装済み
DDR4_A2 実装済み
DDR4_B1 実装済み 実装済み
DDR4_B2
DDR4_C1 実装済み 実装済み
DDR4_C2 実装済み
DDR4_D1 実装済み 実装済み
DDR4_D2 実装済み
• Intel® CPU 仕様定義のために、DDR4_A1、DDR4_B1、 DDR4_C1、お よ び 、DDR4_D1
に優先的にメモリモジュールを取り付けてください。上記の 4 つの DDR4 DIMM スロ
ットがすべて使用されており、5 つ以上のメモリモジュールを使用したい場合は、その
他のメモリを左から右へ(DDR4_A2、DDR4_B2。DDR4_D2 から DDR4_C2 へ )取 り 付
けてくだ さい 。
• DDR4 DIMM ス ロット に 2 つしかメモリモジュールが取り付けられていない場合は、
デュアルチャンネルメモリ技術が有効になります。3 つのメモリモジュールが取り付け
られている場合は、トリプルチャンネルメモリ技術が有効になります。DDR4 DIMM ス
ロットに 4 つ以上のメモリモジュールが取り付けられている場合は、クアッドチャンネ
ルメモリ技術が有効になります。
• 16 PCIe レーンの CPU の場合は、メモリモジュールは DDR4_C1、C2、D1、お よ び 、D2
に 取り付 け てくだ さい 。
実装済み
16

Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
1
2
日本語
3
17

日本語
2.4 前面パネルヘッダーを接続する
32:(56:
+''/('
5(6(76:
32:(5/('
32:(5/('
2
RESET SW
HDD LED
18
3$1(/
䦭⨎ἲ 怋䲘ἲ
910
Power SW (-) RESET SW (+)
B
Power LED (-)
A
Power LED (+)
12
PANEL1
RESET SW (-)Power SW (+)
HDD LED (-)
HDD LED (+)
D
C
ABC
D

2.5 I/O パネルシールドを取り付ける
1
Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
日本語
19

日本語
2.6 マザーボードを取り付ける
1
FATALTY
X299 Gaming K6
20

2.7 SATA ドライブを取り付ける
1
ドライブ
2
Fatal1ty X299 Gaming K6 Series
日本語
SATAデータケーブル
21

日本語
3
4
電源コネクタ
SATA
SATA データコネクタ
22