SIGMA EF-610 User Manual [de, en, fr, es, it, ru]

用戶手冊
A
K
E L E C T R O N I C F L A S H
F18E10081
EF-610
BEDIENUNGSANLEITUNG
ISTRUZIONI PER L’USO
BRUGSANVISNING
GEBRUIKSAANWIJZING
PУКOВOДCТВO ПO ЭКСПЛУАТАЦИИ
MANUAL DE INSTRUÇÕES
EO-E
使用説明書
INSTRUCTIONS
MODE D’EMPLOI
INSTRUCCIONES
사용자 설명서
L II
DG SUPER
日本語
ENGLISH
DEUTSCH
FRANÇ
ESPAÑOL
ITALIANO
DANS
NEDERLANDS
한 국 어
РУCCКИЙ
PORTUGUÊS
2~14 15~27 28~42 43~56
IS
57~70 71~83 84~95 96~
108~118 119~130 131~144
145~157
107
1
3
5
6
4
2
7
8
9
10
11
13 14 15 16
17
12
19
18
ENGLISH
The CE Mark is a Directive conformity mark of the European Community (EC).
DEUTSCH
Die CE-Kennzeichnung ist eine Konformitätserklärung des Herstellers, die dokumentiert, daß das betreffende Produkt die Anforderungen von EG-Richtlinien einhält.
FRANÇAIS
Le label CE garantit la conformité aux normes établies par la Communauté Européenne.
NEDERLANDS
Het CE teken is een aanduiding voor de Europese Gemeenschap (EC).
ESPAÑOL
El logotipo CE es una directiva de conformidad con la Comunidad Europea (CE).
ITALIANO
Questo è il marchio di conformità alle direttive della comunità Europea (CE).
SVENSKA
CE-märket betyder att varan blivit godkänd av EU:s gemensamma kvalitetsnorm.
DANSK
CE-mærket er i overensstemmelse med de gældende regler i EU.
PORTUGUÊS
A marca CE garante a conformidade com as normas estabelecidas pela Comunidade Europeia.
SIGMA (Deutschland) GmbH
Carl-Zeiss-Str. 10/2, D-63322 Rödermark, F.R.GERMANY Verkauf: 01805-90 90 85-0 Service: 01805-90 90 85-85 Fax: 01805-90 90 85-35
1
20
21
日本語
このたびは、シグマエレクトロニックフラッシュ EF-610 DG SUPER EO-TTL II をお買い上げいただ きありがとうございます。このフラッシュはキヤノン EOS シリーズ用として開発したフラッシュです。 キヤノン EOS シリーズの AF 一眼カメラに使用できます。カメラにより、使用できる機能や操作方法 が異なりますので、ご使用カメラに該当する箇所を選んでお読みください。本説明書をご精読の上、 フラッシュの機能、操作、取り扱い上の注意点を正しく理解して、写真撮影をお楽しみください。な お、ご使用のカメラの説明書の、フラッシュの使用方法に関する項目もあわせてご覧ください。お読 みになった後は、お使いになる方がいつでも見られる所に必ず保管してください。
安全上のご注意
人的損害や物的損害を未然に防止するため、ご使用の前にこの項目の内容を十分ご理解いただくよう お願いします。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想定され
警告
る内容を示しています
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が障害を負う可能性が想定される内容およ
注意
び物的損害の発生が想定される内容を示しています。
記号は注意、もしくは警告を促す内容を告げています。 記号は行為を禁止する内容を告げています。
フラッシュ内部には、高電圧回路が組み込まれています。感電や火傷のおそれがありますので、分解、 改造等は絶対にしないでください。また、万一落下等で破損した場合には、内部の部品に手を触れぬ よう十分注意して下さい。
フラッシュを人の目に近づけて撮影しないでください。目の近くでフラッシュを発光すると視力障害 を起こす危険性があります。特に、乳幼児を撮影するときは 1m 以上離れてください。
カメラのホットシューにフラッシュを接続して使用するときには、カメラのシンクロターミナルに手 を触れないでください。高電圧がかかり感電することがあります。
可燃性のガスが大気中に存在するおそれのある場所では、使用しないでください。火災の原因となり ます。
注 意
このフラッシュをキヤノン EOS シリーズ以外のカメラには使用しないでください。誤動作やカメラ の電子回路に悪影響を及ぼす可能性があります。
このフラッシュは防水構造になっていません。雨天や水辺で使用するときは、濡らさないように注意 して下さい。水が内部に入り込みますと故障の原因になります。
ホコリの多い場所や、高温、多湿になる場所に放置しないでください。故障や火災の原因となります。
急激な温度変化により、フラッシュ内部に結露が生じることがあります。寒い屋外から暖かい室内に 入るときなどは、ケースやビニール袋に入れ、周囲の温度になじませてから使用してください。
防虫剤はフラッシュに悪影響を与えます。タンスや押入などに保管しないでください。
シンナー、ベンジン等の有機溶剤で拭かないでください。変色、変形等の原因となります。
フラッシュは使用せずに放置すると性能が劣化します。1ヶ月に1度を目安に発光テストを数回行っ てください。
2
各部の名称(1 ページ)
1.発光部 2.AF補助光発光部 3.上下バウンス角度表示 4.左右バウンス角度表示
5.上下バウンスロック解除ボタン 6.左右バウンスロック解除ボタン 7.液晶パネル
外観部
8.電池室カバー 9.シュー締付けリング 10.取付けシュー 11.キャッチライトパネル
12.ワイドパネル
13.MODE ボタン 14.SEL ボタン 15. + ボタン 16. - ボタン 17.ZOOM ボタン
操作部
18.TEST ボタン 19.LIGHT ボタン 20.レディライト 21.電源スイッチ
機能の制限について
このフラッシュは様々な機能を備えていますが、装着するカメラのタイプにより使用できる機能が限 定されます。ご使用のカメラがどのタイプに該当するか下表を参照してください。各機能説明のタイ トル、もしくは本文中に、カメラ名、カメラタイプが明記されていない項目は、どの EOS カメラでも 使用できる機能です。
A タイプカメラ E-TTL(E-TTL II)対応の EOS 一眼レフカメラ B タイプカメラ 上記以外のすべての EOS カメラ
電池について
このフラッシュには電源として、単三形のアルカリ乾電池、もしくはニッカド電池、ニッケル水素電 池を 4 本使用します。レディライトの点灯まで 30 秒以上かかるときは、電池を 4 本とも新しいものと 交換してください。
電池や電池室カバーの接点は、常にきれいにしてください。
単三形ニッカド電池を使用する場合は、電池側の接点の形状が規格で統一されていませんので、使
用できることを確認してからお買い求めください。
交換するときには 4 本とも同じメーカーの同じ種類のものを使用してください。誤った使い方は、
液漏れ、発熱、破裂等のおそれがあります。
電池を分解したり、火中、水中への投下、ショート等は破裂のおそれがありますので、絶対にしな
いでください。また、ニッカド電池以外は充電しないでください。
撮影が済みましたら、電池を取り出して保管してください。電池を入れたまま長期間放置しますと、
液漏れが生じてフラッシュ内部を損傷するおそれがあります。
長期間の旅行、寒冷地での撮影、または大量に撮影するときには、予備の電池をご用意ください。
寒冷地では電池の性能が極端に低下します。電池を保温しながら使用してください。寒冷地での撮
影にはニッカド電池の使用をおすすめします。
電池の入れ方
電源スイッチが OFF になっているのを確認して、
電池室カバーを図のように開きます。
単三形電池 4 本を電池室カバー内面の表示に従い、
電池の+-の向きを間違えないように入れます。 ③ 電池室カバーを戻して閉じます。 電源スイッチを ON にすると充電が開始され、発光
可能な状態まで充電されるとレディライトが点灯
します。
TEST ボタンを押して、発光するか確認します。
3
オートパワーオフ機構について
このフラッシュにはオートパワーオフ機構がついています。電源スイッチが ON の状態で、約 90 秒間 フラッシュの操作がないと、電池の消耗を防ぐため自動的に電源が OFF になります。TEST ボタンを 押すか、カメラ本体のシャッターボタンを半押しすると再度電源が ON になります。ただし、ワイヤ レスのスレーブモード、通常スレーブモード、指定スレーブモードでは、オートパワーオフ機構は働 きません。
エラー表示について
電池が消耗したり、電気信号に異常が生じた場合、液晶パネルの照射角表示が点滅することがありま す。このエラー表示が出た場合には、電源スイッチを一旦 OFF にしてから、再度 ON にしてください。 それでも表示が消えない場合には電池を点検してください。
発光部のセット
上下バウンスロック解除ボタンを押しながら、発光部を正面方向に セットします。
電源スイッチを ON にし、液晶パネルに マークが点灯、もし
くは点滅表示された場合、発光部は正しく正面方向にセットされ ていませんのでご注意ください。
カメラへの取り付け方
電源スイッチが OFF になっているのを確認してから、 カメラのホットシューに止まるまで差し込みます。シ ュー締付けリングを回し固定してください。
カメラへの着脱はフラッシュの下部を持って行い、
取付けシューやカメラのホットシューに無理な力が 加わらないように注意してください。
フラッシュ内蔵のカメラでは、必ず内蔵フラッシュ
を収納した状態で取り付けてください。
取り外す際には、シュー締め付けリングをLOCK と反対方向に最後まで回してからカメラから外
してください。
照射角のセット
ZOOM ボタンを押すと の表示が出て、ボタンを押すごとに照射角が次のように切り換わります。
24mm 28mm 35mm 50mm 70mm 85mm 105mm →(自動)
通常は、ETTLTTL)モードにセットしておくと、使用レンズの焦点距離に合った照射角に自動的に セットされます。
電源を ON にすると
レンズの焦点距離よりも望遠側
照射角が変わると、ガイドナンバーも変化します。
自動的に前回使用した照射角にセットされますので、表示を確認してください。
数値の大きい方)にセットした場合は、画面の四隅が暗くなります。
4
ワイドパネルについて
このフラッシュは通常状態で 24mm の画角をカバー します。17mm までの広角レンズを使用するときには、 ワイドパネル+キャッチライトパネルを止まるまで引 き出します (強く引っ張らないでください)。 キャッ チライトパネルは元の位置に収納してください。照射 角は自動的に 17mm 画角対応にセットされます。
事故などによりワイドパネルが外れると、ZOOM ボ
タンが機能しなくなります。ご購入店、もしくは弊 社営業所に修理をお申しつけください。
液晶パネルの照明
LIGHT ボタンを押すと、約 8 秒間液晶パネルが照明されます。照明中に再度 LIGHT ボタンを押すと、 その時点から更に 8 秒間照明が継続します。
ETTLTTL)撮影
ETTL (TTL)モードでは、被写体が適正露出になるように、フラッシュの発光量をカメラが制御します。
A タイプカメラでは ETTL モード、B タイプカメラでは TTL モードに設定されます。 ① カメラを全自動モードにセットします。
(通常は、 ② フラッシュの電源スイッチを ON にすると、ETTLTTL)の表
被写体にピントを合わせます。 被写体が撮影可能範囲にあるか、液晶パネルの距離表示で確認し
充電完了を確認してから、シャッターボタンを押して撮影します。
フラッシュ撮影が正常に行われると、フラッシュの液晶パネルの ETTLTTL)の表示が 5 秒間点滅
暗い場所ではオートフォーカスの作動を助けるために、AF 補助光が照射されます(有効範囲・約 0.7m
カメラがクリエイティブゾーンにセットされていると、前回使用したモードにセットされます。
充電が完了すると、ファインダー内にフラッシュマークが点灯します。充電が完了していないと、
各撮影モードでのフラッシュ撮影EOS700750850 では使用できません。)
シャッター速度を任意にセットしたいとき
カメラを Tv モードにセットすると、カメラの同調速度~30 秒の間でシャッター速度を任意に選択で きます。シャッター速度を任意にセットすると、バックが最適となる絞りを選びます。明るい場面や 暗い場面で絞りが連動できる範囲を超えてしまうと、絞りの表示が点滅して警告します。そのまま撮 影すると、背景が露出オーバーまたはアンダーとなりますが、被写体は適正となります。シャッター 速度を調整して絞りの表示が点灯するように調整すると、明るい場面ではデーライトシンクロに、暗 い場面ではスローシンクロとなり、被写体とバックが共に適正露出になる絞りが選ばれ自動調光され ます。
5
モード。□モードの無いカメラでは、P モード)
示が液晶パネルに出て、充電が始まります。
ます。
します。点滅しないときは、光量が不足していますので被写体に近づき撮影し直してください。
9m)。シャッターボタンを半押ししてファインダーのフォーカスマークが点滅しているときは、 AF 補助光がとどいていませんので、シャッターボタンから指をはなし、近づいて撮影してください。
シャッターはフラッシュ無しの状態で適正露出となるように、スローシャッターとなりますので、 ご注意ください。
絞りを任意にセットしたいとき
カメラを Av モードにセットすると絞りを任意に選択できます。絞りを任意にセットすると、バックが 最適となるシャッター速度を選びます。選ばれるシャッター速度は、カメラの同調速度~30 秒の間で す。明るい場面や暗い場面でシャッター速度が連動できる範囲を超えてしまうと、シャッター速度の 表示が点滅して警告します。そのまま撮影すると、背景が露出オーバーまたはアンダーとなりますが、 被写体は適正となります。絞りを調整してシャッター速度の表示が点灯するように調整すると、明る い場面ではデーライトシンクロに、暗い場面ではスローシンクロとなり、被写体とバックが共に適正 露出になる絞りが選ばれ自動調光されます。暗い場所ではシャッター速度が遅くなりますので注意し てください。
M モードのとき
シャッター速度と絞りを自分で選べます。選べるシャッター速度は、カメラの同調速度~30 秒の間で す。カメラの露出計の表示に合わせて適正露出をセットすれば、簡単にデーライトシンクロやスロー シンクロが行えます。求めた適性露出をもとに、意図的に露出を変化させたいときに便利です。
連続撮影時のご注意
連続発光による加熱での劣化を防止するため、以下の表に示す回数以下で止めて 10 分以上休ませてく ださい。
モード 最大連続発光回数
TTL, M(1/1, 1/2)
M(1/4, 1/8)
M(1/161/32) 40
MULTI
20 25
10 サイクル
マニュアル発光撮影
被写体条件によっては、ETTLTTL)での露出では意図した画面と異なってしまうことがあります。 この様なときに、自分の意図を反映させることのできる方法として、マニュアル発光があります。マ ニュアルの発光量はボタンを押すたびに切り換わり、1/11/128 の範囲で設定できます。
EOS700750850 では使用できません。
① カメラの撮影モードを M にセットします。 ② MODE ボタンで M を選択します。 SEL ボタンを押して発光量表示を点滅させます。 ④ +或いはボタンを押して発光量を設定します。 SEL ボタンを押して表示を点灯させます。 ⑥ ピントを合わせ、レンズの距離目盛の示す撮影距離とフラッシュの液晶パネル上に表示されている
適正撮影距離がおおむね一致するように、フラッシュの発光量もしくは絞り値を変えます。 ⑦ 充電完了を確認して撮影します。
マニュアル発光での適正露出は、次の計算式で割り出せます。
フラッシュの発光量(ガイドナンバー)/撮影距離(m)=絞り値(F
(このフラッシュは、上記の計算より適正露出となる撮影距離を算出して表示します。ガイドナンバ ーは巻末の[表 1]を参照してください。)
6
後幕シンクロ撮影
スローシンクロで、動いている被写体を撮影すると、通常は被写体の軌跡が動く被写体の前方に写し 込まれます。これは、シャッター幕が全開したときにフラッシュが発光するため、フラッシュ発光後 ~シャッター幕が閉じるまでの軌跡が写し込まれるためです(先幕シンクロ)。後幕シンクロモードを 使用すると、シャッター幕が全開した後、閉じるときにフラッシュが発光するため、シャッター幕全 開~フラッシュ発光までの軌跡が、動く被写体の後方に写し込まれ、自然な動きが表現できます。
EOS700750850 では、使用できません。
カメラの撮影モードをセットします。 +或いは ピントを合わせ、充電完了を確認して撮影します。
カメラが全自動モードにセットされていると、設定できません。
解除するには、 の表示を消します。
ボタンを押して液晶パネルに を表示させます。
が消灯している時は、先幕シンクロに設定されています。
ハイスピードシンクロ撮影(FP 発光) (A タイプカメラのみ)
通常のフラッシュ撮影は、シャッター幕が全開になったときにフラッシュを光らせます。このため、 同調速度より高速のシャッターは使用できませんでした。ハイスピードシンクロはフラッシュを連続 発光させて、シャッターの走行開始から終了まで発光を維持することにより、同調速度より高速のシ ャッターの使用を可能にしました。
カメラの撮影モードをセットします。(Tv、M のモードで使用できます。) カメラのシャッター速度を同調速度より速い速度に設定します。 フラッシュの電源を ON にします。 フラッシュのモードを MODE ボタンで選択します。(ETTL、M
のモードで使用できます。)
或いはボタンを数回押して液晶パネルに を表示させ
ます。 ⑥ 被写体にピントを合わせます。 被写体が撮影可能範囲にあるか、液晶パネルの距離表示で確認します。 カメラのファインダー内で
ハイスピードシンクロ撮影では、フラッシュのガイドナンバーがシャッター速度によって変化し、
光の到達距離が短くなりますのでご注意ください。ガイドナンバーは巻末の[表 2]を参照してくだ さい。
ハイスピードシンクロは、同調速度以下では設定できません。同調速度以下になるとハイスピード
シンクロは解除され、自動的に ETTL に切り換わります。再度ハイスピードシンクロ撮影を行いた い場合は、初めから設定をやり直してください。
ハイスピードシンクロ撮影時でも露出補正は可能です。
解除するには、 の表示を消します。
の点灯を確認してから撮影します。
FE ロック撮影 (A タイプカメラのみ)
FE ロック撮影は、ファインダーの任意の部分に適正露光させるフラッシュ撮影です。
カメラの撮影モードをセットします。(P、Tv、Av、M、DEP モードで使用できます。) フラッシュを ETTL、もしくはハイスピードシンクロの発光モードにセットします。 被写体にピントを合わせます。 被写体を中央の AF フレームに合わせてカメラの FEL ボタンを押します。
7
フラッシュがプリ発光し、被写体に必要な露光量を記憶します。
ファインダー内に FEL の文字が 0.5 秒間表示され、適正な露光量が固定されます。
ファインダー内の
③からやり直してください。
構図を決めて撮影します。
使用するカメラによって、若干使用方法が異なります。詳しくはご使用カメラの取扱説明書の「FE ロック撮影」の項目をご覧ください。
マークが点滅したときは、光量が不足していますので、被写体に近づいて手順
モデリング発光
フラッシュ撮影による被写体の影の出かたや多灯発光によるライティングのバランスを確認すること ができます。(カメラがモデリング発光に対応する機種に限ります。詳しくはご使用のカメラの使用説 明書をご覧ください。)
カメラ側でモデリング発光の設定がされると、液晶パネルに
が表示されます。
調光補正
意図的にオーバーやアンダーに露出をずらして撮影したいときに使用します。フラッシュの発光量の みを補正できます。補正ステップと範囲は、1/3 段ステップ(カメラが 1/2 段ステップの場合は 12 段ステップ)で-3 段~+3 段です。
EOS620、6507008501000 では使用できません。
SEL
ボタンを押して を点滅させます。
或いはボタンを押して補正量の設定をします。 ③ SEL ボタンを数回押して表示を点灯させます。 ④ 被写体にピントを合わせます。 被写体が撮影可能範囲にあるか、液晶パネルの距離表示で確認します。 充電が完了したのを確認してから、シャッターボタンを押して撮影します。
解除するには、上記の手順で補正量を+0 に戻してください。
FB 撮影
背景の露出を変えずに、主要被写体にあたるフラッシュの光量を変えて、標準→アンダー→オーバー の順で撮影することができます。補正ステップと範囲は、1/3 段ステップ(カメラが 1/2 段ステッ プの場合は 1/2 段ステップ)で-3 段~+3 段です。
SEL ボタンを数回押して ② +或いはボタンを押して補正量を設定します。 SEL ボタンを押して表示を点灯させます。 と表示され
ます。
被写体にピントを合わせます。 被写体が撮影可能範囲にあるか、液晶パネルの距離表示で確認
します。 ⑥ ファインダー内で 手順④からの動作を 2 回繰り返します。
撮影が終了すると自動的に解除されます。
を点滅させます。
マークの点灯を確認してから撮影します。
8
マルチ発光撮影
シャッターの開いている間にフラッシュを連続発光して、被写体の動きを1コマの画面に連続分解写 真のように写し込むことができます。背景が暗く、被写体が明るい方がより効果的です。 マルチ発光の発光周波数はボタンを押すたびに切り換わり、1~199Hz の範囲で設定できます。また、 連続発光可能回数は 100 回までとなっていますが、発光量と発光周波数によって変わります。最大連 続発光回数は巻末の[表 3]を参照してください。
EOS700、750、850 では使用できません。 ① カメラの撮影モードを M にセットし、任意の絞り値を設定します。
MODE ボタンで MULTI を選択します。 SEL ボタンを押して発光周波数表示を点滅させます。 ④ +或いはボタンを押して発光周波数を設定します。 SEL ボタンを押して発光量表示を点滅させます。 ⑥ +或いはボタンを押して発光量を設定します。 SEL ボタンを押して発光回数表示を点滅させます。 ⑧ +或いはボタンを押して発光回数を設定します。 SEL ボタンを押して表示を点灯させます。 ⑩ ピントを合わせ、充電完了を確認して撮影します。
(発光回数)÷(発光周波数) 以上のシャッター速度を設定してください。
バウンス撮影
室内でフラッシュ撮影すると壁などの背景に強い影が出ることがあります。フラッシュの発光部を上 へ向けて発光し、天井などに反射させることにより、影の少ない柔らかな写真が撮影できます。
バウンスはロックボタンを解除し回転させることで、
上:0°60°75°90° 下:0° 7°
右:0°60°75°90° に切り換えが出来ます。バウンス撮影時には液晶パネルに 示されます。
バウンスさせる反射面の色が写真全体にあらわれますので、なるべ く白い面を選んでください。また、バウンスさせる反射面の状況や 撮影距離などの撮影条件によって調光できる範囲が変化しますの で、撮影後に液晶パネルの表示で撮影できたかどうか確認してくだ さい。
近接撮影
発光部を下に 7°傾けることで、近接撮影において画面下部に十分に光ををまわすことができます。こ の機能は、被写体までの距離が約 0.5~2m 以内で有効です。 下方に 7°バウンスさせている時は
キャッチライトパネル
バウンス撮影時に、人物の目にキャッチライ トを入れることができる、キャッチライトパ ネルを内蔵しています。ワイドパネル+キャ ッチライトパネルを止まるまで引き出しま す (強く引っ張らないでください)。ワイド パネルは元の位置に収納してください。
バウンス角度を上方 90°にし、被写体から近い距離での撮影が効果的です。
9
左:0°60°75°90°120°150°180°
が表
表示が点滅します。
ワイヤレス撮影
フラッシュをカメラから取り外して置く位置を工夫すると、陰影をつけた立体感のある写真や自然な 陰影をつけた写真にすることができます。このような撮影をしたいときには、カメラとフラッシュを コードで接続しなければならないことが多いのですが、EF-610 DG SUPER では、カメラとフラッシ ュの信号の伝達をフラッシュの光を利用して行うため、コードがなくても撮影することができます。 ワイヤレス撮影を行うには 2 台以上の EF-610 DG SUPER が必要です。
B タイプカメラでは、ワイヤレスマニュアル発光撮影とワイヤレスマルチ発光撮影のみ使用できます。EOS750
EOS850 ではワイヤレス撮影はできません。
ここではカメラに取り付けるフラッシュを「マスター」、カメラから離して置くフラッシュを「スレーブ」と
表記します。
カメラから離して使用するときは、付属のミニスタンド(三脚ねじ穴付)を取り付けると便利です。
画面内にフラッシュが入らないよう注意してください。
被写体よりフラッシュは約 0.5m5m、カメラは約 1m5m の範囲内にセットしてください。
チャンネル設定
他の人がワイヤレス撮影をしていると、その信号光によりお使いのフラッシュが発光してしまうことがありま す。このような場合には、他の人とは違うチャンネルを設定します。 マスターのチャンネル設定
MODE ボタンで を選択します。 SEL ボタンを数回押してチャンネル表示を点滅させます。 或いはボタンを押してチャンネル番号を設定します。(C1~C4
のいずれかにセットします。)
SEL ボタンを数回押して表示を点灯させます。
スレーブのチャンネル設定 ① MODE ボタンで ETTL/ / ② SEL ボタンを数回押してチャンネル表示を点滅させます。 ③或いはボタンを押してチャンネル番号を設定します。(C1~C4
のいずれかにセットします。)
SEL ボタンを数回押して表示を点灯させます。
マスターとスレーブのチャンネル番号が異なると、スレーブは発光しません。同じ番号を設定してください。
スレーブ ID の設定
複数のスレーブを配置し、光量比を設定したワイヤレス発光撮影を行う場合には、メインとサブの識別をするた めの ID を設定します。
MODE ボタンで ETTL/ / を選択します。
① ② SEL ボタンを数回押してスレーブ ID 表示を点滅させます。 ③ + 或いはボタンを押して ID 番号を設定します。(123 のいずれかにセットします。)
SEL ボタンを押して表示を点灯させます。
複数のスレーブの光量比設定を行わず、同一光量で発光させる場合は、スレーブ ID の設定は不要です。
マスター発光の設定
マスター自体を発光させるか、発光させないかを設定できます。 マスター発光 ON に設定
①MODE ボタンで を選択します。 ②或いは ボタンを押して液晶パネルに を表示させます。
マスター発光 ON の場合、スレーブ ID は自動的に 1 に設定されます。
マスター発光 OFF に設定 「マスター発光 ON に設定」と同じ手順で或いはボタンを数回押して、液晶パネルに を表示させます。
ワイヤレス撮影の準備
を選択します。
10
ワイヤレス ETTL 自動調光撮影
(A タイプカメラのみ)
ワイヤレス ETTL 自動調光撮影では、カメラが自動的に適正露出になるように制御します。
全てのスレーブを同一光量で発光させる多灯撮影
全てのスレーブが同一光量で発光し、総光量の和が適正露出になるように制御されます。スレーブ ID の設定は 1、2、3 のいずれでも構いません。
マスター発光 ON+スレーブの組合せ
マスターを以下のように設定します。
MODE ボタンで ETTL/ を選択します。
① ②或いはボタンを押して液晶パネルに を表
示させます。
SEL ボタンを数回押して光量比の表示が
③ /
光量比の表示が
④スレーブを決めておいた位置にセットします。 ⑤マスターとスレーブの充電完了を確認します。
になっていることを確認してください。
きには、「スレーブ ID、光量比を設定した多灯撮影 (2 灯)」または「スレーブ ID、光量比を設定した 多灯撮影(3 灯)」の項目を参照して
に設定し直してください。
または になっていると
EF-610 DG SUPER は、マスター側はレディラ
イトが点灯して、スレーブ側は AF 補助光が点滅し て充電完了を知らせます。
被写体にピントを合わせて撮影します。
マスター発光 OFF+スレーブの組合せ
マスターを以下のように設定します。 「マスター発光 ON+スレーブの組合せ」と同じ手順 で、以下の表示になるように設定してください。
ETTL
スレーブを決めておいた位置にセットし、マスター とスレーブの充電完了を確認したら、被写体にピン トを合わせて撮影します。
スレーブID、
ここでは、マスター発光 OFF とスレーブ 2 灯を組み 合わせ、光量比を設定した多灯撮影を説明します。 光量比を設定すると、設定した比率で総和が適正露 出になるように制御されます。
EOS-1V、3 のみで使用できます。
光量比は 8:1~1:1~1:8 の間で設定すること
ができます。
2 灯のスレーブの ID 番号を各々1 と 2 に設定しま
す。
マスターを以下のように設定します。 ①マスター発光 OFF に設定します。 ②
MODE ボタンで ETTL/ を選択します。
SEL
或いはボタンを押して を選択します。
(点滅状態)
SEL
或いは ボタンを押して光量比を設定します。 ⑦SEL ボタンを押して表示を点灯させます。 ⑧スレーブを決めておいた位置にセットします。 ⑨マスターとスレーブの充電完了を確認します。 ⑩被写体にピントを合わせて撮影します。
設定をやり直す場合は、③からやり直します。
光量比を設定した多灯撮影(2灯)
ボタンを数回押して光量比表示を点滅させます。
ボタンを押して光量比値表示を点滅させます。
◆ 設定のキャンセルは④で に戻します。
11
スレーブID、
ここでは、マスター発光 OFF とスレーブ 3 灯を組み 合わせ、2 灯の光量比を設定し、さらに残りの 1 灯 の調光補正を設定した多灯撮影を説明します。
EOS-1V3 のみで使用できます
3 灯のスレーブの ID 番号を各々123 に設定し
ます。
マスターを以下のように設定します。 ①マスター発光 OFF に設定します。 ②
MODE ボタンで ETTL/ を選択します。
SEL
或いはボタンを押して を選択します。
(点滅状態)
SEL
或いは ボタンを押して光量比を設定します。 ⑦
SEL
或いはボタンを押して調光補正量を設定しま
す。
SEL ボタンを押して表示を点灯させます。
⑩スレーブを決めておいた位置にセットします。 ⑪マスターとスレーブの充電完了を確認します。 ⑫被写体にピントを合わせて撮影します。
設定をやり直す場合は、③からやり直します。
光量比を設定した多灯撮影(3灯)
ボタンを数回押して光量比表示を点滅させます。
ボタンを押して光量比値表示を点滅させます。
ボタンを押して調光補正量表示を点滅させます。
◆ 設定のキャンセルは④で に戻します。
ワイヤレスハイスピードシンクロ(FP発光)
①ワイヤレス撮影の設定をします。 ②
或いはボタンを押して (マスター発
光 ON)或いは (マスター発光 OFF)を 表示させます。
③以下の操作はハイスピードシンクロ(FP 発光)撮
影の手順に準じます。
スレーブ側の操作は必要ありません。
ワイヤレス調光補正撮影
①ワイヤレス撮影の設定をします。 ②SEL ボタンを押して ③+或いは- ボタンを押して補正量を設定します。 ④SEL ボタンを数回押して表示を点灯させます。 ⑤以下の操作は調光補正撮影の手順に準じます。
スレーブ側の操作は必要ありません。
スレーブ側で個別に調光補正を行うこともできま
す。マスター側とスレーブ側の両方で調光補正を 行った時には、合計した補正量で撮影されます。
を点滅させます。
撮影
ワイヤレス FE ロック撮影
ワイヤレス撮影の設定をします。 被写体にピントを合わせ、カメラの FEL ボタンを
押します。
以下の操作は FE ロック撮影の手順に準じます。
スレーブ側の操作は必要ありません。
ワイヤレス FB 撮影
① ワイヤレス撮影の設定をします。 ② SEL ボタンを数回押して ③ +或いは-ボタンを押して補正量を設定します。 ④ SEL ボタンを数回押して表示を点灯させます。 ⑤ 以下の操作は、FB 撮影の手順に準じます。
スレーブ側の操作は必要ありません。
を点滅させます。
ワイヤレスのモード切換
マスターを以下のように設定します。 ①
MODE ボタンで ETTL/ を選択します。
②SEL ボタンを 2 秒以上押し続け、発光モード表示を点滅させます。 ③MODE ボタンで ETTL、M、MULTI のいずれかを選択します。
SEL ボタンを押して発光モード表示を点灯させます。
ワイヤレスマニュアル発光撮影
マスターで発光量を設定するだけでワイヤレスマニュアル発光撮影ができます。露出は市販のフラッ シュメーターで決定してください。
全てのスレーブが同一光量で発光する多灯撮影
マスターを以下のように設定します。 ① 「ワイヤレスのモード切換」の手順で M/SEL ボタンを数回押して発光量表示を点滅させます。 ③ + 或いは-ボタンを押して発光量を設定します。 ④ SEL ボタンを数回押して表示を点灯させます。
スレーブ ID、各スレーブごとの光量を設定した多灯撮影
ここではスレーブを 3 灯使用した多灯撮影を説明します。マスターを以下のように設定します。 ① 「ワイヤレスのモード切換」の手順で M/
SEL ボタンを数回押して を点滅させます。
② ③或いはボタンを押して を選択します。(点滅状態) ④ SEL ボタンを押して発光量表示と を点滅させます。 ⑤或いはボタンを押して発光量を設定します。 ⑥ SEL ボタンを押して発光量表示と を点滅させます。 或いはボタンを押して発光量を設定します。 ⑧ SEL ボタンを押して発光量表示と を点滅させます。
或いはボタンを押して発光量を設定します。
SEL ボタンを押して表示を点灯させます。
にします。
マスター発光 ON にすると、マスターも発光します。
にします。
2 灯の場合は、③で を選択し、⑧で操作完了です。
12
ワイヤレスマルチ発光撮影
マスターを以下のように設定します。 ① 「ワイヤレスのモード切換」の手順で MULTI / ② SEL ボタンを押して発光周波数表示を点滅させます。 ③ +或いは- ボタンを押して発光周波数を設定します。 ④ SEL ボタンを押して発光量表示を点滅させます。 ⑤ +或いは- ボタンを押して発光量を設定します。 ⑥ SEL ボタンを押して発光回数表示を点滅させます。 ⑦ +或いは- ボタンを押して発光回数を設定します。 ⑧ SEL ボタンを押して表示を点灯させます。◆発光周波数と発光回数は全てのスレーブで同一になります。
にします。
スレーブ発光
MODE ボタンで選択するときには、液晶パネルの発光モード表示(ETTL、M、MULTI)が消灯していること
を確認してください。点灯した状態ではワイヤレスフラッシュ撮影のモードに設定されます。
通常スレーブ発光
フラッシュをカメラ本体から離して、カメラの内蔵フラッシュや他のフラッシュを使用して、同調発光させるこ とができます。
ETTL、ETTL II 方式で制御される内蔵フラッシュは使用できません。
カメラに取り付けるフラッシュは TTL、もしくはマニュアル発光モードにセットしてください。
フラッシュをカメラに取り付けます。 カメラの撮影モードをセットします。 フラッシュの電源をONにし、カメラのシャッターボタンを半押しします。
ISO 感度と絞り値がフラッシュに記憶されます。 ④ フラッシュをカメラから外します。 ⑤ MODE ボタンで SEL ボタンを数回押して発光量表示を点滅させます。 ⑦ + 或いは-ボタンを押して発光量を設定します。
あらかじめ決めておいたフラッシュの設置場所から被写体までの距離と、フラッシュの距離表示がおおむね一
致するように発光量を設定します。一致しない場合は、絞りの設定を変更してください。
フラッシュ単体でも ISO 感度や絞り値の変更ができます。
ISO 感度は MODE ボタンで
を押して数値を設定し、再度 SEL ボタンを押して表示を点灯させます。 絞り値はスレーブに設定された状態のときに、SEL ボタンを押して絞り値を点滅させてから、+或いは-ボ
タンを押して数値を設定し、再度 SEL ボタンを押して表示を点灯させます。 ⑧ SEL ボタンを数回押して表示を点灯させます。 ⑨ フラッシュを決めておいた位置にセットします。画面内にフラッシュが入らないよう注意してください。 カメラの内蔵フラッシュ、またはカメラに取り付けてあるフラッシュと、設置してあるフラッシュの充電完
了を確認して撮影します。
EF-610 DG SUPER は充電完了を AF 補助光が点滅して知らせます。
スレーブ発光を設定した状態では、カメラに取り付けても連動しませんので、スレーブ発光を解除してから
取り付けてください。
/ を選択します。
を選択し、SEL ボタンを押して表示を点滅させてから、+或いは-ボタン
指定スレーブ発光
複数の EF-610 DG SUPER を使用すると、設定したチャンネルが一致するフラッシュのみを同調発光 させることができます。1 台を制御用としてカメラに取り付けて、他を発光用として使用します。
発光用フラッシュの設定
フラッシュをカメラに取り付けます。 カメラの撮影モードを設定します。(Tv、M モードで使用できます。)
指定スレーブモードでは発光する前に信号を送受信しますので、シャッター速度を 1/30 以下にセットして
ください。
13
フラッシュの電源を ON にし、カメラのシャッターボタンを半押しします。
ISO 感度と絞り値がフラッシュに記憶されます。
④ フラッシュをカメラから外します。 ⑤ MODE ボタンで SEL ボタンを押してチャンネル表示を点滅させます。 ⑦ + 或いは- ボタンを押してチャンネル番号を設定します。(C1 か、C2
のいずれかにセットします。) ⑧ SEL ボタンを押して発光量表示を点滅させます。 ⑨ + 或いは-ボタンを押して発光量を設定します。
あらかじめ決めておいたフラッシュの設置場所から被写体までの距離と、フラッシュの距離表示がおおむね一
致するように発光量を設定します。一致しない場合は、絞りの設定を変更してください。 ⑩ SEL ボタンを数回押して表示を点灯させます。 ⑪ フラッシュを決めておいた位置にセットします。画面内にフラッシュが入らないよう注意してください。
を選択します。
制御用フラッシュの設定
⑫ フラッシュをカメラに取り付けます。 ⑬ MODE ボタンで SEL ボタンを押してチャンネル表示を点滅させます。 ⑮ + 或いは- ボタンを押して発光用フラッシュと同じチャンネル番号
を設定します。 ⑯ SEL ボタンを押して発光量表示を点滅させます。 ⑰ + ボタンを押して ⑱ SEL ボタンを押して表示を点灯させます。 ⑲ 全てのフラッシュの充電完了を確認して撮影します。
発光用の EF-610 DG SUPER は充電完了を AF 補助光が点滅して知らせます。
発光量の設定で
設定はできなくなります。
制御用のフラッシュ光は信号の送信用です。主撮影は発光用フラッシュで行われます。
を選択します。
を表示させます。
を選択すると指定スレーブ発光の制御用に設定され、SEL ボタンを押しても絞り値の
主要諸元
形 式:クリップオン式直列制御 TTL オートズームフラッシュ ガイドナンバー:61(ISO 100/m、105mm 位置) 使用電源:単三形アルカリ乾電池 4 本又は、単三形ニッカド電池 4 本、単三形ニッケル水素電池 4 本 充電時間:約 7 秒(アルカリ乾電池使用)、約 5 秒(ニッカド電池又は、ニッケル水素電池使用) 発光回数:約 120 回(アルカリ乾電池使用)、約 160 回(ニッカド電池又は、ニッケル水素電池使用) 閃光時間:約 1/700 秒(フル発光時) 照射角度:24~105mm の使用レンズに合わせて自動セット(ワイドパネル使用で 17mm レンズの画角をカバー) オートパワーオフ/オートパワーオン:内蔵 質量:330g 寸法(幅×高×長):77×139×11 7m m
品質保証とアフターサービスについて
保証の詳細とアフターサービスに関しては、別紙の≪保証規定≫をご参照ください。
電話でのお問い合わせは・・・ シグマ カスタマーサービス部 フリーコール:
(携帯電話・PHS をご利用の方は 044-989-7436 にご連絡ください) 受付時間
:
株式会社シグマ 本社 〒215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木 2 丁目 4 16 (044) 989-7430 大阪営業所 〒541-0059 大阪市中央区博労町 1-7-2 堺筋トラストビル 8F 06(6271)1548 工 場 〒969-3395 福島県耶麻郡磐梯町大字大谷字日知坂 6594 0242(73)2771(代)
インターネットホームページアドレス http://www.sigma-photo.co.jp
月~金 9:00-18:00(土日祝日および年末年始弊社休業日はお休みさせていただきます)
0120-9977-88
() FAX: (044) 989-7451
14
r
r
t
r
t
r
r
ENGLISH
Thank you very much for purchasing the Sigma EF-610 DG SUPER EO-TTL II Electronic Flash. This product is specifically developed for the Canon EOS series SLR cameras. Depending on the camera model, functions and operation may vary. Please read this instruction booklet carefully. To add to your enjoyment of photography, the flash has a variety of features. To make the most of all these features and to get the maximum performance and enjoyment from your flash, please read this instruction booklet together with your camera’s instruction manual before using the flash, and also keep it handy for your future reference.
PRECAUTIONS
In order to avoid causing any damage or injury, please read this instruction manual very carefully,
paying attention to the cautionary signs below, before using the flash.
Please take special note of the two cautionary signs below.
Warning !! Caution !!
Symbol denotes the important points, where warning and caution are required. Symbol contains information regarding the actions that must be avoided.
This flash contains high voltage circuits. To avoid electric shock or burns, do not attempt to disassemble the flash. If the outside shell of the unit is broken or cracked, do not touch the mechanism inside.
Do not fire the flash close to eyes. Otherwise the bright light could damage the eyes. Keep at least 1m/3feet distance between face and the flash unit when taking a picture with flash.
Do not touch the synchro terminal of your camera when the flash is attached to the hot shoe. High voltage circuitry could cause an electric shock.
Never use your camera in an environment where flammable, burnable, gas, liquids or chemicals, etc, exist. Otherwise it might cause fire or explosion.
Using the product disregarding this warning sign might cause serious injury o other dangerous results.
Using the product disregarding this caution sign might cause injury or damage.
Warning !!
Caution !!
Do not use this flash unit on any camera other than the Canon EOS series cameras, otherwise the flash may damage the circuitry of these cameras.
This flash unit is not waterproof. When using the flash and camera in the rain or snow or nea water, keep it from getting wet. It is often impractical to repair internal electrical components damaged by water.
Never subject the flash and camera to shock, dust, high temperature or humidity. These factors might cause fire or malfunctioning of your equipment.
When the flash is subjected to sudden temperature change, as when the flash unit is brough from a cold exterior to warm interior, condensation might form inside. In such a case, place you equipment in a sealed plastic bag before such a change, and do not use the flash unit until i reaches room temperature.
Do not store your flash in a drawer or cupboard etc. containing naphthalene, camphor or othe insecticides. These chemicals will have a negative effects on the flash unit.
Do not use a thinner, Benzene or other cleaning agents to remove dirt or finger prints from the component. Clean with a soft, moistened cloth.
For extended storage, choose a cool dry place, preferably with good ventilation. It is recommended that the flash be charged and fired several times a month, to maintain prope capacitor functioning.
15
DESCRIPTION OF THE PARTS
EXTERNAL PAR TS
CONTROLS
1.Flash Head 2.AF Auxiliary Light 3.Bounce Angle; Up and Down
4.Bounce Angle; Right and Left 5.Bounce Lock and Release Button; Up and Down
6.Swivel Lock and Release Button; Right and Left 7.LCD Panel 8.Battery Cover
9.Shoe Ring 10.Shoe 11.Catch Light Panel 12.Wide Panel
13.MODE Button 14.SEL SELECT Button 15.
16. -
Decrement Button 17.ZOOM Button 18.TEST Button
19.LIGHT Button 20.Ready Light 21.Power Switch
+ Increment Button
CAMERA MODELS AND FUNCTIONS
Although this Flash unit has been equipped with numerous functions, depending on the camera model being used some functions may have some limitations. Please confirm the type camera you have from the list below. Please refer to explanations of each function through the instruction manual; If no model information is specified, it means that this function of flash can be used with all type of EOS cameras.
A type camera E-TTL(E-TTL II) Compatible EOS SLR cameras B type camera All other EOS cameras except those listed above
ABOUT THE BATTERY
This flash unit uses four “AA” type Alkaline dry cell batteries, Ni-Cad or Ni-MH rechargeable batteries. Manganese batteries can also be used but as they have a shorter life than Alkaline batteries, we do not recommend using them. Please replace batteries if it takes more than 30seconds to light the Ready Lamp.
To assure proper electrical contact, clean the battery terminals before installing the batteries.
Ni-Cad or Ni-MH batteries do not have standardized contacts. If you use Ni-Cad or Ni-MH batteries,
please confirm that the battery contacts touch the battery compartment properly.
To prevent battery explosion, leakage or overheating, use four new AA batteries of the same type
and brand. Do not mix the type or new and used batteries.
Do not disassemble or short-circuit the batteries, or expose them fire or water; they may explode.
Do not recharge the batteries other than Ni-Cad or Ni-MH rechargeable batteries.
When the flash will not be used for an extended period of time, remove the batteries from the flash
to avoid the possibility of damage from leakage.
Battery performance decreases at low temperatures. Keep batteries insulated when using the flash
in cold weather.
As with any flash, it is recommended you carry spare batteries when on a long trip or when
photographing outdoors in cold weather.
BATTERY LOADING
1. Be sure to set the Power Switch to the off position
then slide the battery cover in the direction of the
arrow to open.
2. Insert four AA size batteries into the battery
chamber. Be sure the + and – ends of the batteries
are aligned according to the diagram in the chamber.
3. Close the cover.
4. Slide the Power Switch to the ON position. After few
seconds the Ready Lamp will light, indicating that
the flash unit can be fired.
5. Please press the “Test Button” to be sure that the flash is working properly.
16
AUTO POWER OFF
To conserve battery power, the flash unit automatically turns itself off when the flash is not used within approximately 90 seconds. To turn the flash on again, depress the TEST button or the camera shutter button halfway. Please note that the “Auto Power Off” mechanism does not work with wireless TTL flash mode, normal slave flash, and designated slave flash modes.
ERROR INDICATION
If the battery power is not sufficient or there is an electric information error between the camera and flash unit, the “Flash Coverage Angle” will blink on the LCD panel. When this occurs, turn the power switch off and on.
If it still blinks after this procedure, check the battery power.
ADJUSTING THE FLASH HEAD
Depress the Bounce “Up and Down” Lock and Release Button and adjust the flash head to the desired position.
appears on the LCD panel when you turn on the flash, and
If
if this mark blinks, then the flash head is adjusted to an incorrect position.
ATTACHING AND REMOVING THE FLASH TO AND FROM THE CAMERA
Be sure to turn off the Power Switch, then insert the Shoe Base into the hot shoe on the camera and turn the Shoe Locking Ring until it is tight.
When you attach or remove the flash, grasp the
bottom of the flash to prevent damage to the shoe
foot and the camera’s hot shoe.
If the camera’s built-in flash is set in up position,
please close it before you attach the flash unit.
To remove the flash, rotate the shoe-locking ring in
the opposite direction of ◄LOCK mark, until it stops.
SETTING OF FLASH COVERAGE ANGLE
When you press the ZOOM button, the LCD panel display will change and indicate the zoom position in sequence as follows.
24mm 28mm 35mm 50mm 70mm 85mm 105mm (Auto)
Generally, in the ETTL (TTL) mode, the flash will automatically set the zoom position according to the focal length of your lens.
When you turn on the main switch, the flash will memorize and set the zoom head position to the
last setting used.
If you use a lens wider than the flash head setting, there may be under exposed areas around the
edge of the picture.
Depending on the flash head setting, the flash’s Guide Number will be changed.
the
symbol appears. Each time you press the ZOOM button,
17
WIDE PANEL
This flashgun is equipped with a built-in wide panel, which can provide an ultra wide 17mm angle of coverage. Slide out the wide panel and catch light panel and flip it down to cover the flash’s head. (Be careful to slide the panels out smoothly.) Then put the catch light panel back in its place. The coverage angle setting of the flash will be set to 17mm automatically.
If the built-in wide panel comes off accidentally, the
ZOOM button will not function. In this case please
contact the store where the flash was purchased or
a Sigma service station.
LCD PANEL ILLUMINATION
When you press the LIGHT button, the LCD panel will illuminate for about 8 seconds. The illumination stays on longer than 8 seconds if you press the LIGHT button once again.
ETTL (TTL) AUTO FLASH
In the TTL AUTO Mode, the camera will control the amount of flash lighting to get the appropriate exposure for the subject.
“A” type cameras can be set in ETTL mode. “B” type cameras can be set in TTL mode.
1. Set the camera’s mode to Full-AUTO Mode. ( Usually
Mode, set to P Mode.)
2. Turn on the power switch of the flash, the ETTL (TTL) mark will
appear on the LCD panel and
3. Focus on your subject.
4. Check that the subject is located within the effective distance
range indicated on the LCD panel.
5. Press the shutter button, after the flash is fully charged.
Note: When the flash is fully charged, the ready light in the viewfinder appears.
When the camera receives the appropriate exposure, the ETTL (TTL) mark on the LCD panel will
appear for 5 seconds. If this indication does not appear, the flash illumination is not sufficent for
that situation. Please re-take the picture at a closer distance.
The AF Auxiliary Light will turn on automatically as you focus on a dark area. Note: Effective
distance is up to about 0.7 to 9 meters (2.3-29.5 feet).
When the camera is set to ‘Creative Zone’, the flash will be set to TTL / ETTL mode.
When the flash is fully charged, the flash mark will appear in the finder. If the shutter is released
before the flash is fully charged, the camera will take the picture at a slow shutter speed with no
flash.
the
flash will start charging.
USING FLASH IN OTHER CAMERA MODES (Except EOS700, 750, 850)
Shutter Speed Priority Setting
By selecting the Tv mode of the camera, you can set the shutter speed from 30sec. to 1/X sync speed. When you set the desired shutter speed, the camera will select the appropriate aperture value for the scene. If the subject is too light or too dark, the aperture value indicator will blink and show the limit values (maximum or minimum aperture). In such as case, the camera proceeds to take a flash photograph at the limit value. Thus, the main subject in the picture should be exposed correctly, but the background may become under or over exposed.
Mode. If the camera does not have □
18
Aperture Priority Setting
By selecting the Av mode of your camera, the camera will select the appropriate shutter speed for the scene. If the subject is too bright or too dark, the shutter speed indicator will blink and show the limit (highest or slowest shutter speed) value. The highest shutter speed will be limited to the camera’s normal flash synchronization speed. In such a case, the camera proceeds to take a flash photograph at the limit value. Thus, the main subject in a picture should be exposed correctly, but the background may become under or overexposed.
When used with M Mode
You can set the desired aperture value and shutter speed from 30 seconds to the camera’s flash sync speed. If the camera’s exposure requires more light to achieve correct exposure for the inputted values, the flashgun will provide sufficient light to give the correct exposure, within the working range of the flashgun.
LIMITS OF CONTINUOUS SHOOTING
To prevent overheating of the flashgun’s circuitry, do not use your flash unit for at least 10 minutes after continuously firing the flash for the number of exposures shown in the table below.
Mode Number of Flash Exposures
TTL, M(1/1,1/2) 20 Continuous Flash Shots
M(1/4, 1/8) 25 Continuous Flash Shots
M(1/16-1/32) 40 Continuous Flash Shots
Multi 10 Cycle
MANUAL FLASH OPERATION
Manual flash is provided for shooting subjects when the correct exposure is difficult to obtain in the TTL mode. In the manual flash mode, you can set the flash power level from 1/1 (full) to 1/128 power in one step increments.
1. Set the camera’s exposure mode to M.
2. Press the MODE button on the flash unit to select M.
3. The flash power output value blinks when you press the SEL
button.
4. Press
+ or -
5. The manual flash output display will stop blinking and remain
displayed after you press the SEL button again.
6. Adjust the focusing by pressing the shutter button, note the subject distance on the focus ring on the
lens. Then adjust the lens’ aperture value or flash power level until the distance indicated on the LCD panel of the flashgun is equal to the subject distance.
7. When the Ready Light of the flash is illuminated, the unit is ready for use.
You can calculate the correct exposure by using the following formula: Guide Number “GN” / Flash to Subject Distance = F-stop This flash unit will automatically calculate and indicate the appropriate subject distance according to the above formula.(Please refer to table1 on the last page)
button to set the desired flash power output.
SECOND CURTAIN SYNCHRONIZATION
When you photograph a moving subject with slow synchronization, usually the furrow of the subject will be exposed in front of the subject. The ordinary flash light will fire when the first shutter curtain is fully opened, thus the subject will be exposed from the time flash is fired to the time the shutter is closed (First curtain synchronization). When you use second curtain synchronization, the flash will fire just before the second curtain begins to close and the subject will be exposed by ambient light from the time the shutter opens until the flash fires. As a result the furrow of the subject will be recorded behind the subject. This is a more natural effect.
19
This mode cannot be used with EOS 700, 750, 850 cameras.
1. Set the desired picture-taking mode of the camera.
2. Press
+ or -
panel.
3. Adjust the focus and take the picture after confirming the ready
light.
First curtain synchronization will be set if
If the camera is set to Full Auto Mode this function cannot be used.
To cancel second curtain synchronization, turn off the mark on the LCD panel by using
buttons.
button mark will be displayed on the LCD
mark is not displayed.
+ or -
HIGH SPEED SYNC (FP) FLASH, A TYPE CAMERAS ONLY
When you take a picture with an ordinary flash, you cannot use a shutter speed faster than the camera’s synchronized speed because the flash must fire when the shutter curtain is fully open. When using the High Speed Sync mode, the flash keeps firing while the shutter curtain is running, thus you can use a shutter speed faster than the shutter’s normal synchronization speed.
1. Select the camera’s exposure mode. (“Tv” or “M” modes can be used)
2. Select a shutter speed faster than the camera’s normal synchronization speed.
3. Slide the Power Switch of the flash to the ON position.
4. Choose the Flash Mode by using MODE button (“ETTL” or “M”
modes can be used).
5. Press
+ or -
LCD panel.
6. Focus on the subject
7. Check that the subject is located within the effective distance,
indicated on the LCD panel.
8. Confirm the
With high-speed sync, the Guide Number changes depending on the shutter speed. The flash range
will be shorter (ie Guide Number will be smaller) when the shutter speed is faster. (Refer to table 2
on the last page).
Selecting shutter speeds slower than the camera’s normal synchronization speed cancels Hi-speed
sync. Then the flash will automatically set to normal ETTL operation. To activate FP flash again,
follow the procedure above from point 1.
It is possible to use the exposure compensation function with high speed synchronization operation.
To do so, please refer to your camera’s instruction manual regarding “exposure correction”.
will disappear when Hi-speed sync (FP Flash) is cancelled.
button until the mark is displayed on the
mark is in the viewfinder of the camera and then you can take the picture.
FE LOCK
“FE” lock mode allows you to choose and lock the exposure before taking the picture.
1. Set the camera’s exposure mode (“P”, “Tv”, “Av”, “M” or “DEP”).
2. Set the flash’s mode to the E-TTL or the High Speed Sync.
3. Focus on the subject
4. Focus on the subject in the center AF frame of the viewfinder, and depress FE lock button.
The flash unit will make a pre-flash, then calculate and memorize the amount of light necessary for
the correct exposure.
The camera’s viewfinder will display “FEL” for 0.5 sec and the correct exposure will be set.
If the viewfinder shows mark, it means that power is not sufficient for correct exposure. Please
get closer to the subject and repeat from step 3.
5. After composing the picture, press the shutter button.
This function may vary depending on camera model. For more details please refer to “FE lock”
instructions of your camera manual.
20
MODELING FLASH
If useing the Modeling flash, you can check the lighting and shadow effects before taking the picture. (This function is limited to cameras which are compatible with modeling flash. For more details, please refer to the instruction manual of your camera) When the camera is set to modeling flash, the Flash panel will display the symbol automatically.
EXPOSURE COMPENSATION
You can use flash exposure compensation in combination with normal exposure compensation to control the background exposure level. Flash exposure compensation can be set to ±3 stops in 1/3 stop increments (or in 1/2 stop increments with some cameras).
This mode cannot be used with EOS 620, 650, 700, 850 and 1000 cameras.
1. Press the SEL button and select .
2. Press the
compensation amount.
3. Press the SEL button until the display stops blinking.
4. Focus on the subject.
5. Check that the subject is within the flash range as displayed on
the EF 610 DG Super’s LCD panel.
6. You can take the picture after confirming that the Ready Light of the flash is illuminated.
To cancel exposure compensation, please start from step 1 and choose + 0 on display.
+ or -
button to set the desired flash exposure
FB (Flash Exposure Bracketing)
With FB, you can get bracketed flash shots of the subject while the ambient exposure level remains constant. The bracketed flash shots can be taken in the sequence of correct exposure, under exposure and over exposure, up to ± 3 stops in 1/3EV increments (or 1/2EV increments with some cameras).
1. Press the SEL button until blinks.
2. Press the
amount.
3.
4. Adjust the focusing.
5. Please check that the subject is within the flash range displayed on the EF- 610 DG Super’s LCD
panel.
6. Check the mark is displayed in the virefinder and take the picture.
7. If it is necessary, repeat steps 4 to 6.
This function will be cancelled automatically after making the third exposure.
+ or -
will be displayed after pressing the SEL button again.
button to set the flash exposure bracketing
MULTI FLASH MODE
While the shutter is open, the flash will fire repeatedly. By doing so a series of images of the subject will be exposed in one frame. A bright subject with a dark background shows more effectively in this mode. It is possible to set the firing frequency between 1Hz and 199Hz. Up to 100 flashes can be fired continuously. The maximum number of flashes varies, depending on the flash’s power output and firing frequency settings. (Please refer to table 3 on the last page).
This function cannot be used with EOS 700, 750, 850 cameras.
1. Set the camera’s exposure mode to M mode and set the F
number.
2. Press the MODE button until the Multi-flash mode appears.
3.
Press the SEL button until the flash firing frequency starts to blink.
4. Press the
value.
21
+ or -
button to set the desired flash frequency
5. After pressing the SEL button again, the flash power level will blink.
6. Press the
7. Press the SEL button again, the number of flashes will blink.
8. Press the
9. Press the SEL button again, the display will stop blinking.
10. When the ready light of the flash is illuminated, the unit is ready to use.
+ or -
+ or -
Note: Please set the shutter speed longer than; Number of Flashes you want ÷ Firing Frequency
button to set the desired power level.
button to set the desired number of flashes.
BOUNCE FLASH
When you take a photo with flash in a room, sometimes a strong shadow will appear behind the subject, if you point the flash head upwards or sideways to reflect the light off the ceiling, wall etc. the subject will be illuminated softly. Press the lock button and adjust the flash head to set the bounce angle.
UP: 0°, 60°, 75°, 90° DOWN: 0°,7° RIGHT: 0°, 60°, 75°, 90°
When the bounce flash mode is activated, a bounce indicator will appear on the LCD panel. Choose a white surface for bouncing the flash, otherwise the image’s colour may be incorrect. Depending on the reflecting surface, the subject distance and other factors, the effective distance range for the TTL AUTO may change. Please check for correct exposure confirmation (ETTL or TTL mark on the LCD panel) after releasing the shutter.
LEFT: 0°, 60°, 75°,90°, 120°, 150°, 180°
CLOSE-UP EXPOSURES
Bounce flash can be tilted 7° downward for close-ups. The Flash will be effective only for the subjects
0.5 meter to 2 meters. When the flash head is tilted 7°,
will blink.
CATCH LIGHT PANEL
This flash is equipped with a built-in catch light panel, which can create a catch light in the eyes of the subject when the bounce flash mode is activated. Slide out the wide panel and catch light panel, and then put wide panel back in its place. (Be careful to slide the panels out smoothly.)
To create a catch light effectively, tilt the flash head upward 90 degrees and take pictures at a close
distance.
WIRELESS FLASH
When using the “Wireless Flash” mode, you can take pictures with a more three-dimensional feeling, or make natural images by using shadowing depending on the flash position. This can be done without any extension cord connecting the camera body and flash. In case of the EF-610 DG SUPER, communication between the camera body and the flash will be achieved by the light produced by the flash. In the “Wireless Flash” mode, the camera will calculate the correct exposure automatically.
The type A camera models can be used with “Wireless Manual Flash” and “Wireless Multi Flash”
functions only. The EOS750 and EOS850 cannot be used with “Wireless Flash”.
In this instruction we call the flash unit which is attached to the camera body the “Master unit ” and
we call a flash unit at a remote position a “Slave unit”.
When setting a slave unit at the desired position, you can use the mini-stand provided. This
mini-stand has a screw hole for a tripod.
Place the slave flash unit at the desired location. Do not place the slave unit within the picture area.
22
Set the flash unit within the range of 0.5m/1.5ft~5m/16ft from the subject and set the camera body
within the range of 1m/3ft~5m/16ft from the subject.
Preparation for Wireless Flash
Channel Setting
When other people are using Wireless Flash mode near you, your flash may be connected with the other person’s flash and your flash may fire. In this circumstance, please set a different channel for your flash from that of the other person’s.
Channel setting for Master unit
1. Press the MODE button to Select the
2. Press the SEL button several times to make the channel indicator
blink.
+ or -
3. Press the
4. Press the SEL button several times to stop the blinking.
Channel setting for Slave unit
1. Press the MODE button to Select the ETTL
2.
Press the SEL button several times to make the channel indicator blink.
3. Press the + or - button to set the channel to the same number.
(C1 ~ C4) as the master unit.
4. Press the SEL button several times to stop the blinking.
If the channel number of the Master and Slave flashguns are different, the Slave will not fire. Please set
the same number for Master and Slave.
button to set the channel number. (C1~C4)
mark.
mark.
Slave Unit ID Setting
When you use several Slave units, the Slave ID can be set to distinguish a Slave unit from Main flash.
If you want to all Slave units to fire at the same flash output, this setting is not necessary.
1. Press the MODE button to Select the ETTL
2. Press the SEL button three times to make the Slave ID indicator blink.
3. Press the + or - button and set the ID number. (1, 2 or 3)
4. Press the SEL button again so the display stops blinking.
Repeat this process for each slave unit you are using, giving each one a different ID number.
mark.
Master Flash ON/OFF Setting
You can set the Master flash unit firing ON or OFF. Master Flash unit firing ON
1. Press the MODE button to Select the
2. Press the + or - button to indicate the mark. Master Flash unit firing OFF
1. Press the MODE button to Select the
2. Press the + or - button to indicate the mark.
mark.
mark.
WIRELESS ETTL AUTOFLASH (type A cameras only)
In this Wireless ETTL Autoflash function, the camera automatically calculates the correct exposure.
Wireless ETTL Autoflash with Flash Ratio OFF
If you require an equal power ratio for each flash unit, the slave ID setting is not necessary. You can set 1, 2 or 3 for each Slave Unit in use. All the Slave flash units will fire at the same flash output and the ETTL autoflash system controls the total flash amount automatically, to obtain a correct flash exposure. The instructions below show how to reset the flashgun so no flash ratio is used and therefore equal power is emmited from each flashgun.
23
Please set the Master Flash unit as follows:
1. Press the MODE button to select the ETTL
2. Press the + or - button to display the mark (Master Flash will fire) or the shows (Master Flash
will not fire) in the LCD display.
3. Press the SEL button several times and confirm that the flash ratio is 1:1.
If the flash ratio is indicated as or , press the
4. Place the Slave Unit at the desired position.
5. Make sure that the Master Unit and Slave Unit have both been charged.
Master Unit’s Ready Light is lit and Slave Unit’s AF Auxiliary Light is blinking.
6. Focus on the subject and take the picture.
mark.
+ or -
button until 1:1 is displayed.
Slave ID, Wireless ETTL Autoflash With Flash Ratio (Two Slave Units)
The Wireless ETTL autoflash system, described as an example, consists of a master unit on the camera, which will not fire, and two slave units. When you set the flash ratio, the ETTL autoflash system then controls the total flash amount according to the flash ratio, to obtain a correct exposure.
Only EOS-1V, EOS-3 cameras can use this function.
The flash ratio can be set between 8 : 1 1 : 1 1 : 8.
Please set the Slave ID to 1 and 2 for each Slave unit.
Set the Master unit as follow.
1. Please set the Master Flash unit firing mode to OFF (see Mater Flash ON / OFF setting).
2. Press the MODE button to Select the ETTL
3. Press the SEL button several times to make the flash ratio indicator blink.
4. Press the
5. Press the SEL button to make flash ratio value blink.
6. Press the
7. Press the SEL button to make the Flash Ratio indicator stop blinking.
8. Place the Slave Unit at the desired position.
9.
10. Focus on the subject and take the picture.
If you want to change the settings, you can start from step 3.
If you want to cancel the setting, please set the flash ratio 1:1. (refer to step 4)
+ or -
button and select . (Blinking)
+ or -
button to set the flash ratio.
Confirm that both the master and slave units are charged.
mark.
Slave ID, Wireless ETTL Autoflash With Flash Ratio (Three Slave Units)
The following wireless ETTL autoflash procedure is for a master unit with three (3) slave units. This procedure sets the flash ratio for two Slave Units and the flash exposure compensation amount for other slave unit.
Only EOS-1V and EOS-3 camera can use this function.
Please set the Slave ID 1, 2 and 3 for each Slave unit (See Slave ID Setting).
Set the Master unit as follow.
1. Please set the Master Flash unit firing mode to OFF (See Master Flash ON / OFF Settings).
2. Press the MODE button to Select the ETTL mark.
3. Press the SEL button several times to make the flash ratio indicator display blink.
4. Press the
5. Press the SEL button to make the flash ratio value blink.
6. Press the
7. Press the SEL button to make the flash exposure compensation display blink.
8. Press the
9. Press the SEL button to make the indicator stop blinking.
10. Place the Slave Units at the desired position.
11. Confirm that both the master and slave units are charged.
12. Focus on the subject and take the picture.
If you want to change the settings or cancel the flash ratio settings, you can start from step 3.
Wireless High-Speed Sync (FP Flash)
1. Please set the master flash to Wireless Flash mode. (Refer to Page 21)
2. Press the
unit firing OFF).
+ or -
+ or -
+ or -
+ or -
button to select the 1 2 3. (Blinking)
button to set the flash ratio.
button and set the flash exposure compensation amount.
button to set to (Master Flash unit firing ON) or (Master Flash
24
3.
The remainder of the procedure for setting wireless high-speed sync, is the same as for normal high-speed sync.
It is not necessary to make any additional settings on the Slave units.
Wireless Flash Exposure Compensation
1. Please set master flash unit to the Wireless Flash Mode.
2. Press the SEL button to make
3. Press the
4. Press the SEL button several times to make exposure compensation indicator appear.
It is not necessary to make any additional setting on the Slave units.
You can also set the flash exposure compensation individually for each slave unit. (If using more than
one slave, you will need to apply steps 2-4 to each slave unit.)
Wireless FE Lock
1. First please set the flashgun to Wireless Flash mode.
2. Focus on the subject and press the FEL button on the camera.
3. The procedure for setting wireless EF lock is the same as for normal FE lock.
It is not necessary to make any change to the settings on the Slave units.
Wireless Flash Exposure Bracketing (FB)
1. First set the flash to the Wireless Flash Mode.
2. On the Master Unit, press the SEL button several times to make the
3. Press the
4. Press the SEL button several times to make the indicator stop blinking.
5. The remainder of procedure for setting wireless FB is the same as for normal FB.
It is not necessary to change any settings on the Slave units.
+ or -
button to set the flash exposure compensation amount.
+ or -
button and set the flash exposure compensation amount.
mark blink.
mark blink.
CHANGING THE WIRELESS MODE
Please set the flash as follows.
1. Press the MODE button to select the ETTL /
2. Press and hold the SEL button more than 2 seconds to make the mode indicator blink.
3. Press the MODE button and select the ETTL, M, or MULTI mode.
4. Press the SEL button to make the mode of indicator stop blinking.
mark.
WIRELESS MANUAL FLASH
You can manually set the slave unit’s flash output, with the master unit. The flash output among the slave units can be uniform or varied. To determine the proper flash exposure, use a hand-held flash meter.
Wireless Manual Flash With Uniform Flash Output
Please set the Master flash unit as described below.
1. Please follow the procedure of Changing the Wireless Mode and set to the M
2. Press the SEL button several times to make the flash output amount indicator blink.
3. Press the + button or – button to set the flash output amount.
4. Press the SEL button several times until the display stops blinking.
If the master flash unit ON function is set, the master unit will also fire, at the same flash output.
Wireless Manual Flash With Varied Flash Output
You can set a different flash output for each slave unit(s) (the following explains the procedure for using three slave flash units). Set the slave units to normal Wireless Flash mode. Please set the master flash unit as follows.
1. Please follow the procedure for Changing the Wireless Mode and set to the M
2. Press the SEL button several times to make the
3. Press the
4. Press the SEL button, making the flash output display and blink.
5. Press the
6. Press the SEL button make the flash output display and blink.
7. Press the
25
+ or -
button to select indicator. (blinking)
+ or -
button to set the flash output amount for ID 1.
+ or -
button to set the flash output amount for ID 2.
mark blink.
mark.
mark.
8. Press the SEL button make the flash output display and
9. Press the
10. Press the SEL button to make the indicator stop blinking.
If there are only two slave units, please select the indicator at step 3 ( step 9 and step 10 should be
omitted).
+ or -
button to set the flash output amount for ID 3.
blink.
WIRELESS MULTI FLASH
Set the master flash unit as follows.
1. Follow the procedure for Changing the Wireless Mode, and set to the MULTI
2. Press the SEL button to make the firing frequency display blink.
3. Press the
4. Press the SEL button to make the flash output amount display blink.
5. Press the
6. Press the SEL button to make the flash count display blink.
7. Press the
8. Press the SEL button to make the display stop blinking.
The firing frequency and flash count will be the same for all slave units.
+ or -
button to set the firing frequency.
+ or -
button to set the flash output amount.
+ or -
button to set the flash count.
mark.
SLAVE FLASH
When selecting this mode with the MODE button, make sure that the flash indicator mode (ETTL, M,
MULTI) is not displayed.
NORMAL SLAVE FLASH
Even if the EF-610 DG SUPER is not attached to the camera body, you can fire the flash by using another flash unit.
Built-in flash (E-TTL, E-TTL II) cannot be used.
Please set your Master Flash unit to TTL autoflash (E-TTL, E-TTL II autoflash cannot be used) or Manual
flash mode.
1. Attach the flash unit to the camera’s hot shoe.
2.
Set the camera’s exposure mode to the desired mode. If you use A or M mode, also set the desired aperture value
3. Turn on the flash unit and press the shutter button half way.
Now, the aperture value and film speed are automatically transmitted to the flash unit.
4. Remove the flash unit from the camera.
5.
Press the MODE button and select the / (Slave) mode.
6. Press the SEL button several times to make the flash output value
indicator blink.
7. Press the + or – button to set the flash output amount.
Determine the appropriate flash output by setting the distance indicator on the LCD panel to coincide as
closely as possible with the actual distance from the slave flash to the subject. If the actual distance is
out of range, you will need to change the aperture value or film speed.
a. To change the aperture value: When the flash unit is set to the Slave mode, press the SEL button
until the aperture value blinks, then press the + or – button to set the desired aperture value. Then press the SEL button to stop the display blinking.
b. To change the film speed: Press
indicator for the aperture value blink. Press the + or – button and set the desired film speed, then press the SEL button once again. You will need to press the the slave mode.
8. Press the SEL button several times to make the display stop blinking.
9. Place the slave unit in the desired location. Do not place the slave unit within the picture area.
10. After confirming that all flash units are fully charged, press the shutter button to take the picture.
When the EF-610 DG SUPER is fully charged, the AF Auxiliary Light will blink.
The flash will not fire if the EF-610 DG SUPER is attached to the camera body while it is in the Slave
Mode setting.
MODE
to select the ISO, then press the SEL button to make the
MODE
button several times to return to
.
26
DESIGNATED SLAVE FLASH
If using two or more EF-610 DG Super flash units, you can designate which flash will fire together by using the channel settings. In this mode, one flash unit will be used as the Slave Controller and the others for firing as Slaves.
Setting the Slave Flash unit(s) for firing
1. Attach the slave unit to the camera body.
2. Set the camera’s exposure mode to S or M.
3. Set the shutter speed to 1/30 or slower. (The slave controller unit (Master Flash) will transmit the
designated signal before the others fire. Thus if you use a shutter speed faster than 1/30, the firing flash
units will not be synchronized.)
4. Switch “ON” the flash unit and press the camera’s shutter button
halfway. (The aperture value and film speed are now automatically
transmitted to the slave flash unit.)
5. Remove the slave flash unit from the camera.
6. Press the MODE button and select the
7. Press the SEL button to make the channel display indicator blink.
8. Press the + or – button to set the channel number. (C1 or C2)
9. Press the SEL button to make the output amount display indicator of the flash blink.
10. Press the + or – button to set the flash output amount.
Set the flash power by setting the distance indicator on the LCD panel to coincide as closely as possible
with the actual distance from the slave flash to the subject. If the actual distance is out of range, you
need to change the aperture value.
11. Press the SEL button several times to make the display stop blinking.
12. Place the slave unit in the desired location. Do not place the slave unit within the picture area. Setting for Slave Controller unit
13. Attach the Slave Controller flash unit to the camera body.
14. Press the MODE button and select the
15. Press the SEL button to make the channel display indicator blink.
16. Press the + or – button to set the same channel number as that set
on the firing flash unit.
17. Press the SEL button to make the flash output amount display
indicator blink.
18. Press the + button so the
19. Press the SEL button twice to make the display stop blinking.
20. After confirming that all flash units are fully charged, press the shutter button to take the picture.
When the firing flash unit of EF-610 DG Super is fully charged, the AF Auxiliary Light will blink.
As the slave control using is in mode, the aperture on the slave control unit can not be changed.
The Slave Controller unit functions only to control the slave unit.
mark is displayed and blinking.
/ . (Slave Mode)
/ (Slave Mode).
SPECIFICATIONS
TYPE : Clip-on type serial-controlled TTL auto zoom electric flash GUIDE NUMBER : 61 (ISO 100/m, 105mm head position) POWER SOURCE : Four AA type alkaline batteries or Four AA type Ni-Cd batteries or,
RECYCLING TIME : about 7.0 sec. (Alkaline batteries)
NUMBER OF FLASHES : about 120 flashes (Alkaline batteries)
FLASH DURATION : about 1 / 700 sec. (full power firing) FLASH ILLUMINATE ANGLE : 24~105mm motor powered control (17mm with Built-in Wide Panel) AUTO POWER OFF : Available WEIGHT : 330g / 11.6oz. DIMENSIONS : 77mm (W) / 3.0in. x 139mm (H) / 5.5in. x 117mm (L) / 4.6in.
27
: Four AA type Ni-MH Nickel-Metal Hydride batteries
: about 5.0 sec. (Ni-Cd, Ni-MH Nickel-Metal Hydride)
: about 160 flashes (Ni-Cd, Ni-MH Nickel-Metal Hydride)
r
r
A
r
DEUTSCH
Vielen Dank, dass Sie sich für ein SIGMA EF-610 DG Super EO-TTL II Blitzgerät entschieden haben. Dieses Produkt wurde speziell für den Einsatz an Spiegelreflexkameras der Canon EOS-Serie entwickelt. Abhängig von dem jeweiligen Kameramodell können Funktionen und Handhabung differieren. Bitte lesen Sie diese Gebrauchsanleitung bezogen auf Ihr Kameramodell sorgfältig durch. Um Ihre Freude an der Fotografie zu steigern, besitzt dieses Gerät eine Vielzahl von Ausstattungsmerkmalen. Sie sollten diese Gebrauchsanleitung im Zusammenhang mit Ihrer Kamerabedienungsanleitung studieren und für zukünftiges Nachschlagen griffbereit halten, um die Funktionen in vollem Umfang nutzen und die maximale Leistung des Gerätes ausschöpfen zu können.
VORSICHTSMAßNAHMEN
Um Verletzungen oder Beschädigungen zu verhindern, lesen Sie diese Bedienungsanleitung vor dem ersten Einsatz Ihres Blitzgerätes bitte sehr sorgfältig und vollständig durch und beachten Sie unbedingt die untenstehenden Warnzeichen. Bitte beachten Sie speziell die beiden folgenden Warnzeichen.
Warnung!! Achtung!!
Dieses Symbol verweist auf die wichtigen Punkte, an denen Vorsicht geboten ist. Dieses Symbol enthält Informationen bezüglich zu unterlassender Handlungen.
Dieses Blitzgerät enthält hochspannungsführende Schaltkreise. Um elektrische Schläge ode Verbrennungen zu vermeiden, versuchen Sie nicht, das Gerät zu öffnen. Sollte das äußere Gehäuse gebrochen oder zersprungen sein, berühren Sie keine inneren Geräteteile.
Blitzen Sie nicht aus kurzer Entfernung direkt in die Augen. Andernfalls kann das grelle Licht die
ugen verletzen. Halten Sie beim Fotografieren zumindest einen Abstand von einem Meter zwischen
Gesicht und Blitzgerät ein. Berühren Sie nicht einen eventuell zusätzlich vorhanden Blitzkontakt (X) Ihrer Kamera, wenn das
Blitzgerät im Zubehörschuh steckt. Hochspannungsführende Stromkreise könnten einen elektrischen Stromschlag verursachen.
Benutzen Sie Ihre Ausrüstung nie in der Umgebung entflammbarer, brennbarer Gase, Flüssigkeiten oder Chemikalien etc. Andernfalls könnte dies zu einem Brand oder einer Explosion führen.
Benutzen Sie dieses Blitzgerät nicht an einer anderen Kamera als an einer der Canon EOS-Serie; andernfalls könnte der Blitz die Schaltkreise der Kamera beschädigen.
Dieses Blitzgerät ist nicht wasserdicht. Wenn Sie die Ausrüstung im Regen, Schnee oder in der Nähe von Wasser verwenden, bewahren Sie sie davor, nass zu werden. Es ist häufig unmöglich, Wasserschäden interner elektrischer Komponenten zu reparieren.
Setzen Sie das Blitzgerät niemals Stößen, Staub, Hitze oder Feuchtigkeit aus. Diese Faktoren könnten einen Brand oder Fehlfunktionen Ihrer Ausrüstung verursachen.
Wenn das Gerät plötzlichen Temperaturschwankungen ausgesetzt, etwa aus einer kalten Umgebung in einen warmen Innenraum gebracht wird, kann sich Kondensniederschlag im Inneren des Gerätes bilden. In solchen Fällen stecken Sie das Gerät bitte vor dem Temperaturwechsel in eine zu verschließende Plastiktasche und benutzen Sie es erst wieder, wenn es sich der Raumtemperatu angepasst hat.
Bewahren Sie das Gerät nicht in einer Schublade oder einem Schrank auf, wo es schädlichen Dämpfen wie derer von Naphthalin, Kampfer oder Insektiziden ausgesetzt ist.
Verwenden Sie weder Verdünner, Benzin noch andere Reinigungsmittel, um Schmutz oder Fingerabdrücke von dem Gerät zu entfernen. Benutzen Sie ein weiches, gegebenenfalls angefeuchtetes, fusselfreies Tuch.
Bewahren Sie das Blitzgerät an einem trockenen, kühlen und gut belüfteten Ort auf. Lösen Sie den Blitz von Zeit zu Zeit aus, um seine volle Leistungsfähigkeit langfristig zu erhalten.
Wenn Sie die entsprechenden Hinweise nicht befolgen, kann dies zu ernsthaften Verletzungen oder anderen gefährlichen Folgen führen.
Wenn Sie die entsprechenden Hinweise nicht befolgen, können Verletzungen ode Schäden entstehen.
Warnung!!
Achtung!!
28
BESCHREIBUNG DER TEILE
Externe Teile
1.Blitzkopf 2.AF-Hilfsilluminator 3.Verstellwinkel vertikal 4.Schwenkwinkel horizontal
5.Verstellver –u. entriegelung vertikal 6.Schwenkver –u. entriegelung horizontal
7.Flüssigkeitskristallanzeige 8.Batteriefachdeckel 9.Klemmrad 10.Aufsteckfuß
11. Reflektorfolie 12. Weitwinkelstreuscheibe
Bedienungselemente
13.Betriebsartentaste MODE 14.Wahltaste SEL 15. + Steigerungstaste
16. - Reduzierungstaste 17.ZOOM Taste ZOOM 18.Testauslöser TEST
19.Beleuchtungstaste LIGHT 20.Bereitschaftslampe 21.Hauptschalter
KAMERAMODELLE UND FUNKTIONEN
Obgleich dieses Gerät mit einer Vielzahl von Funktionen ausgestattet ist, können sich je nach Kameramodell, an dem es verwendet wird, Einschränkungen ergeben. Bitte entnehmen Sie der nachstehenden Tabelle, in welche Kategorie Ihre Kamera einzustufen ist. Bitte beachten Sie die Erklärungen der jeweiligen Funktionen in dieser Bedienungsanleitung; wenn kein spezielles Kameramodell erwähnt wird, steht diese Funktion für alle EOS Kameras zur Verfügung.
Gruppe A E-TTL(E-TTL II) kompatible EOS SLR Kameras Gruppe B Alle anderen EOS-Kameras, die nicht unter Gruppe A gelistet sind
BATTERIEHINWEISE
Dieses Blitzgerät benötigt vier „AA“ Alkaline Trockenbatterien oder wiederaufladbare Ni-Cad oder Ni-MH Akkus. Wechseln Sie den kompletten Batteriesatz aus, wenn die Aufladezeit mehr als 30 Sekunden beträgt.
Um einwandfreien elektrischen Kontakt zu gewährleisten, reinigen Sie die Batteriekontakte, bevor
Sie die Batterien einsetzen.
NiCad Akkus besitzen keine standardisierten Kontakte. Falls Sie NiCad Akkus verwenden,
vergewissern Sie sich, dass die Batteriekontakte jene des Batteriefaches einwandfrei berühren.
Verwenden Sie ausschließlich vier frische „AA“ Mignonzellen einer Marke und eines Typs, um die
Gefahr des Platzens einer Batterie, des Austritts von Batteriesäure oder der Überhitzung vorzubeugen. Mischen Sie keinesfalls frische und gebrauchte Batterien.
Batterien dürfen weder geöffnet, noch kurzgeschlossen bzw. ins Feuer geworfen werden, da sie
explodieren können. Zur Wiederaufladung dürfen nur hierfür geeignete Zellen verwendet werden, wie etwa NiCad.
Wenn Sie das Blitzgerät längere Zeit nicht benutzen wollen, entnehmen Sie bitte die Batterien, um
Schäden durch austretende Batteriesäure zu verhindern.
Bei niedrigen Temperaturen lässt die Leistung jeder Batterie nach. Bewahren Sie die Batterien
daher bei kalter Witterung bis zur Aufnahme getrennt vom Blitzgerät möglichst körperwarm auf.
Wie bei jedem Blitzgerät empfiehlt sich die Mitnahme von Ersatzbatterien auf einer Reise oder für
Außenaufnahmen bei winterlichen Temperaturen.
EINLEGEN DER BATTERIEN
1. Vergewissern Sie sich, dass der Hauptschalter auf
OFF steht und öffnen Sie den Batteriefachdeckel durch Schieben in Pfeilrichtung und klappen Sie ihn nach oben.
2.
Setzen Sie vier Mignonzellen Typ „AA“ entsprechend der Markierung der Polung (+ und Batteriefach ein.
3. Schließen Sie den Batteriefachdeckel.
29
-
) in das
Loading...
+ 130 hidden pages