Roland AC-90 User Manual [ja]

取扱説明書
このたびは、ローランド アコースティック・コーラス AC-90 をお買い上げいただ きまして、まことにありがとうございます。
この機器を正しくお使いいただくために、ご使用前に
安全上のご注意(P.2 〜 3)
使用上のご注意(P.4)
をよくお読みください。
また、この機器の優れた機能を十分にご理解いただくためにも、この取扱説明書をよ くお読みください。取扱説明書は必要なときにすぐに見ることができるよう、手元に
置いてください。
目次
安全上のご注意.............................................................................................. 2
使用上のご注意.............................................................................................. 4
主な特長......................................................................................................... 5
各部の名称と働き .......................................................................................... 6
コントロール・パネル.................................................................................. 6
リア・パネル ............................................................................................ 10
2 チャンネルの組み合わせ使用例 ................................................................ 12
アーム・スタンドの使いかた ...................................................................... 13
AC コードの収納方法 .................................................................................. 13
スピーカー・スタンドの使用について........................................................ 14
ブロック図 ................................................................................................... 15
主な仕様....................................................................................................... 15
202
©
 2007 ローランド株式会社 
本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。

安全上のご注意

安全上のご注意
火災・感電・傷害を防止するには
このマークは、注意喚起シンボルです。取扱説明書 などに、一般的な注意、警告、危険の説明が記載さ れていることを表わしています。
このマークは、機器の内部に絶縁されていない「危 険な電圧」が存在し、感電の危険があることを警 告しています。
マークについて この機器に表示されているマークには、次のような意味があります。
以下の指示を必ず守ってください
図記号の例
取扱いを誤った場合に、使用者が 傷害を負う危険が想定される場合 および物的損害のみの発生が想定 される内容を表わしています。  ※物的損害とは、家屋・家財およ
び家畜・ペットにかかわる拡大 損害を表わしています。
取扱いを誤った場合に、使用者が 死亡または重傷を負う可能性が想 定される内容を表わしています。
は、強制(必ずすること)を表わしています。
具体的な強制内容は、
の中に描かれています。
左図の場合は、「電源プラグをコンセントから抜 くこと」を表わしています。
警告
注意
注意の意味について警告と
 は、注意(危険、警告を含む)を表わしていま す。 具体的な注意内容は、 の中に描かれています。 左図の場合は、「一般的な注意、警告、危険」を 表わしています。
 は、禁止(してはいけないこと)を表わしてい ます。 具体的な禁止内容は、 の中に描かれています。 左図の場合は、「分解禁止」を表わしています。
注意:
感電防止のため、パネルやカバーを外さないでください。 この機器の内部には、お客様が修理/交換できる部品 はありません。 修理は、お買い上げ店またはローランド・サービスに 依頼してください。
注意
感電の恐れがあります。
キャビネットをあけないでください。
警告
001
..............................................................................................................
002a
..............................................................................................................
003
..............................................................................................................
004
..............................................................................................................
この機器を使用する前に、以下の指示と取扱説 明書をよく読んでください。
この機器を分解したり、改造したりしないでく ださい。
修理/部品の交換などで、取扱説明書に書かれ ていないことは、絶対にしないでください。必 ずお買い上げ店またはローランド・サービスに
相談してください。
次のような場所での使用や保存はしないでくだ さい。
温度が極端に高い場所(直射日光の当たる場
所、暖房機器の近く、発熱する機器の上など) 水気の近く(風呂場、洗面台、濡れた床など)
や湿度の高い場所 雨に濡れる場所
ホコリの多い場所
振動の多い場所
警告
2
005
この機器の設置には、ローランドが推奨するSS-
115B を使用してください(P.14 )。
..............................................................................................................
006
この機器の設置に SS-115B を使用する場合、ぐ らつくような所や傾いた所に SS-115B を設置 しないでください。安定した水平な所に設置し
てください。機器を単独で設置する場合も、同様に安定し た水平な所に設置してください。
..............................................................................................................
008a
電源プラグは、必ず AC100V の電源コンセント
に差し込んでください。
..............................................................................................................
009
電源コードを無理に曲げたり、電源コードの上
に重いものを載せたりしないでください。電源 コードに傷がつき、ショートや断線の結果、火
災や感電の恐れがあります。
..............................................................................................................
警告
注意
010
この機器を単独で、あるいはヘッドホン、アン プ、スピーカーと組み合わせて使用した場合、設
定によっては永久的な難聴になる程度の音量に なります。大音量で、長時間使用しないでくだ
さい。万一、聴力低下や耳鳴りを感じたら、直 ちに使用をやめて専門の医師に相談してくださ
い。
..............................................................................................................
011
この機器に、異物(燃えやすいもの、硬貨、針
金など)や液体(水、ジュースなど)を絶対に 入れないでください。
..............................................................................................................
012a
次のような場合は、直ちに電源を切って電源
コードをコンセントから外し、お買い上げ店ま たはローランド・サービスに修理を依頼してく
ださい。
電源コードやプラグが破損したとき
煙が出たり、異臭がしたとき
異物が内部に入ったり、液体がこぼれたりしたとき 機器が(雨などで)濡れたとき
機器に異常や故障が生じたとき
..............................................................................................................
013
お子様のいるご家庭で使用する場合、お子様の 取り扱いやいたずらに注意してください。必ず
大人のかたが、監視/指導してあげてください。
..............................................................................................................
014
この機器を落としたり、この機器に強い衝撃を
与えないでください。
101a
この機器は、風通しのよい、正常な通気が保た れている場所に設置して、使用してください。
..............................................................................................................
101c
本製品は当社製のスタンド(SS-115B)とのみ、 組み合わせて使用できるよう設計されていま
す。他のスタンドやカートと組み合わせて使う と、不安定な状態となって落下や転倒を引き起
こし、けがをするおそれがあります。
..............................................................................................................
102a
電源コードをコンセントに抜き差しするとき
は、必ず電源プラグを持ってください。
..............................................................................................................
103a
定期的に電源プラグを抜き、乾いた布でゴミや ほこりを拭き取ってください。また、長時間使 用しないときは、電源プラグをコンセントから
外してください。電源プラグとコンセントの間 にゴミやほこりがたまると、絶縁不良を起こし
て火災の原因になります。
..............................................................................................................
104
接続したコードやケーブル類は、繁雑にならな いように配慮してください。特に、コードやケー
ブル類は、お子様の手が届かないように配慮し てください。
..............................................................................................................
106
この機器の上に乗ったり、機器の上に重いもの
を置かないでください。
..............................................................................................................
107a
濡れた手で電源コードのプラグを持って、コン
セントに抜き差ししないでください。
..............................................................................................................
015
電源は、タコ足配線などの無理な配線をしない でください。特に、電源タップを使用している 場合、電源タップの容量(ワット/アンペア)を
超えると発熱し、コードの被覆が溶けることがあります。
..............................................................................................................
016
外国で使用する場合は、お買い上げ店または ローランド・サービスに相談してください。
..............................................................................................................
026
本機の上に水の入った容器(花びんなど)、殺 虫
剤、香水、アルコール類、マニキュア、スプレー 缶などを置かないでください。また、表面に付
着した液体は、すみやかに乾いた柔らかい布で 拭き取ってください。
..............................................................................................................
..............................................................................................................
108a
この機器を移動するときは、電源プラグをコン
セントから外し、外部機器との接続を外してく ださい。
..............................................................................................................
109a
お手入れをするときには、電源を切って電源プ
ラグをコンセントから外してください(P.9 )。
..............................................................................................................
110a
落雷の恐れがあるときは、早めに電源プラグを
コンセントから外してください。
..............................................................................................................
120
ファンタム電源供給の必要なコンデンサー・マ
イクロホンを接続したとき以外は、ファンタム 電源を必ずオフにしてください。ダイナミック・
マイクロホンやオーディオ再生装置などにファ ンタム電源を供給すると故障の原因になりま
す。マイクロホンの仕様については、お使いの マイクロホンの取扱説明書をお読みください。
(本機のファンタム電源:DC 48V)
..............................................................................................................
3

使用上のご注意

2 〜 3 ページに記載されている「安全上のご注意」以外に、次のことに注意してください。
電源について
301
● 本機を冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、エアコンなどのインバー ター制御の製品やモーターを使った電気製品が接続されている コンセントと同じコンセントに接続しないでください。電気製品 の使用状況によっては、電源ノイズにより本機が誤動作したり、 雑音が発生する恐れがあります。電源コンセントを分けることが 難しい場合は、電源ノイズ・フィルターを取り付けてください。
307
● 接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破損を防ぐため、必 ずすべての機器の電源を切ってください。
308
● 電源スイッチを切った後、本機上の LED などは消えますが、こ れは主電源から完全に遮断されているわけではありません。完全 に電源を切る必要があるときは、この機器の電源スイッチを切っ た後、コンセントからプラグを抜いてください。そのため、電源 コ−ドのプラグを差し込むコンセントは、この機器にできるだけ 近い、すぐ手の届くところのものを使用してください。
設置について
351
● この機器の近くにパワー・アンプなどの大型トランスを持つ機器 があると、ハム(うなり)を誘導することがあります。この場合 は、この機器との間隔や方向を変えてください。
● テレビやラジオの近くでこの機器を動作させると、テレビ画面に 色ムラが出たり、ラジオから雑音が出ることがあります。この場 合は、この機器を遠ざけて使用してください。
● 携帯電話などの無線機器を本機の近くで使用すると、着信時や発 信時、通話時に本機から雑音が出ることがあります。この場合 は、それらの機器を本機から遠ざけるか、もしくは電源を切って ください。
● 直射日光の当たる場所や、発熱する機器の近く、閉め切った車内 などに放置しないでください。また、至近距離から照らす照明器 具(ピアノ・ライトなど)や強力なスポット・ライトで長時間同
じ位置を照射しないでください。変形、変色することがあります。
● 極端に温湿度の違う場所に移動すると、内部に水滴がつく(結 露)ことがあります。そのまま使用すると故障の原因になります ので、数時間放置し、結露がなくなってから使用してください。
356
● 本機の上にゴム製品やビニール製品などを長時間放置しないで ください。変形、変色することがあります。
359
● 本機にシールなどを貼らないでください。はがす際に外装の仕上 げを損なうことがあります。
360
● 設置条件(設置面の材質、温度など)によっては本機のゴム足 が、設置した台などの表面を変色または変質させることがありま す。 ゴム足の下にフェルトなどの布を敷くと、安心してお使いいただ けます。この場合、本機が滑って動いたりしないことを確認して からお使いください。
add
● 本機の上に物を載せたまま使用しないでください。
add
● 本機の上に載ったり腰を掛けないでください。
お手入れについて
● 通常のお手入れは、柔らかい布で乾拭きするか、堅く絞った布で 汚れを拭き取ってください。汚れが激しいときは、中性洗剤を含 んだ布で汚れを拭き取ってから、柔らかい布で乾拭きしてくださ い。
402
● 変色や変形の原因となるベンジン、シンナーおよびアルコール類 は、使用しないでください。
修理について
● お客様がこの機器を分解、改造された場合、以後の性能について 保証できなくなります。また、修理をお断りする場合もあります。
● 当社では、この製品の補修用性能部品(製品の機能を維持するた めに必要な部品)を、製造打切後 6 年間保有しています。この部 品保有期間を修理可能の期間とさせていただきます。なお、保有 期間が経過した後も、故障箇所によっては修理可能の場合があり ますので、お買い上げ店、または最寄りのローランド・サービス にご相談ください。
その他の注意について
553
● 故障の原因になりますので、ボタン、つまみ、入出力端子などに 過度の力を加えないでください。
556
● ケーブルの抜き差しは、ショートや断線を防ぐため、プラグを 持ってください。
557
● この機器は多少発熱することがありますが、故障ではありませ ん。
● 音楽をお楽しみになる場合、隣近所に迷惑がかからないように、 特に夜間は、音量に十分注意してください。ヘッドホンを使用す れば、気がねなくお楽しみいただけます。
● 輸送や引っ越しをするときは、この機器が入っていたダンボール 箱と緩衝材、または同等品で梱包してください。
559c
● この機器が入っていた梱包箱や緩衝材を廃棄する場合、各市町村 のゴミの分別基準に従って行ってください。
562
● 接続ケーブルには抵抗が入ったものがあります。本機との接続に は、抵抗入りのケーブルを使用しないでください。音が極端に小 さくなったり、まったく聞こえなくなる場合があります。抵抗の 入っていない接続ケーブル(ローランド:PCS シリーズなど)を ご使用ください。
他社製の接続ケーブルをご使用になる場合、ケーブルの仕様につき ましては、ケーブルのメーカーにお問い合わせください。
921
● 他の機器と接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破損を防 ぐため、必ずすべての機器の音量を絞った状態で電源を切ってく ださい。
922
● 本機はバランス XLR/TRS タイプの端子を装備しており、次のよ うに配線されています。接続する機器の配線をご確認のうえ、接 続してください。
fig.XLR/TRSJack.eps
941
● 正しく接続したら(P.9)、必ず次の手順で電源を投入してくださ い。手順を間違えると、誤動作をしたりスピーカーなどが破損す る恐れがあります。
電源を入れるとき:
AC-90 の電源を最後に入れてください。
電源を切るとき:
AC-90 の電源を最初に切ってください。
Add
● 運搬/収納時には、AC コードを本体背面のコード・フックに巻 き付けてください。
4

主な特長

AC-90 はアコースティック楽器専用に開発された高性能なモニター・アンプです。アコースティック楽器の倍音豊かな音色をリ アルに表現します。
フット・スイッチ(別売)の接続により、足もとでの操
■ 高性能なステレオ・アンプ
アコースティック楽器専用にベスト・チューニングされ
たキャビネットに、AC-90 専用に開発した 20cm ウー ファー・スピーカー X2、ツイーター X2 と 45W+45W
ステレオ・アンプを搭載し、広帯域でより自然なアコー スティック楽器のサウンドを演出します。
軽量設計パワーアンプと新素材ウーファー・スピーカー・
ユニットにより、本体の軽量化を実現しています。
■ GUITAR チャンネルと MIC/LINE チャ ンネルの「独立 2 チャンネル」仕様
各チャンネルに 3 バンド・イコライザーを装備していま
す。
GUITAR チャンネルは、ピエゾとマグネチック・ピック
アップに対応しています。
MIC/LINE チャンネルには、ファンタム電源を搭載。信頼 性の高い 48 V 出力のファンタム専用電源回路を採用し ています。
MIC/LINE チャンネルを LINE で使用すると、マグネチッ
ク・ピックアップのギターを接続することができます。 ピエゾ(GUITAR チ ャンネ ル)とマグ ネチック(MIC/
LINE チャンネル)の同時使用によるミックス(ブレンド) も可能です。
■ 高品位なデジタル・エフェクト
コーラス・エフェクトはステレオで、空間合成コーラス
「SPACE」、帯域分割コーラス「RICH」、帯域分割でさら
に広がり感の得られる「WIDE」の 3 種類を搭載していま す。
アコースティック楽器専用に開発した、空間的広がりと
ナチュラルな質感が得られるステレオ・リバーブを搭載 しています。
アコースティック楽器専用にチューニングされたソフト な音質が得られるディレイを搭載しています。
フット・スイッチ(別売)の接続により、足もとでのエ
フェクト・オン/オフが可能です。
■ ハウリングを低減するアンチ・フィード バック
マニュアル操作によるハウリング周波数の検出に加え、
「オート機能」による、ハウリング周波数の自動検出が可
能です。
作が可能です。
■ ミュート機能
ミュート・スイッチの装備により、本体スピーカーとLINE OUTからのサウンドを簡単にミュートすることができま す。ギター側のプラグの抜き差しをノイズレスで実現、
チューナー・アウトにチューナーを接続しておけば音を 出さずにチューニングすることも可能です。
フット・スイッチ(別売)の接続により、足もとでのオ
ン/オフが可能です。
■ 外部入力端子(AUX IN)
CD プレーヤーやバッキング・マシン等をステレオで接続
できる外部入力端子を装備しています。
RCA ピン・ジャックと標準ジャックの 2タイプを採用し、 あらゆる機器との接続を可能にしています。
■ 豊富な出力端子
接続した楽器/マイクなどの信号をダイレクトに出力す る DI アウトを装備。チューナーを接続することも可能で
す。TRS バランス出力に対応しています。
ライン・アウトは、ステレオ出力対応の XLR タイプに加 えてモノ出力対応の標準ジャックも装備。1 台の AC-90 であらゆるアプリケーションに対応可能です。 
サブ・ウーファー・アウトを装備。
パワード・サブ・ウーファーを接続すると、より迫力の ある低音再生が可能です。
夜間の演奏やサウンド・チェックに便利な、ヘッドホン 端子を装備しています。
■ 設置に便利な装備
モニター時の設置角度が変えられる「アーム・スタンド」
を装備しています。
スピーカー・スタンドへの取り付けを可能にする「スピー
カー・スタンド・アダプター」を装備。立った状態での 演奏や簡易 PA としての使用時に便利です。
持ち運びに便利な専用キャリング・ケースを付属してい ます。
5
Loading...
+ 11 hidden pages