Omron FZ5-L35, FZ5-L35-10 Instruction Sheet

画像処理システム
FZ5-L35 FZ5-L35-10
安全上の要点
使用上の注意
−推奨電線サイズ:1.31〜2.63mm
2
−端子ねじ:M4 
8.5mm以下 8.5mm以下
●設置環境について ・引火性、爆発性ガスの環境では使用しないでください。 ・通風口をふさがないように本体を設置してください。 ・通気口の吐き出し口に埃や粉塵がつまらないように、定期的に  清掃をしてください。通気口の吐き出し口がふさがると内部に  熱がこもり、故障の原因になります。 ・操作、保守の安全性を確保するため、高圧機器や動力機器から
離して設置してください。
・取付けにおいて、ねじの締め付けは確実に行ってください。
●電源、配線について ・本書で指定した電源電圧で使用してください。 ・ケーブル、圧着端子は、指定サイズのものを使用してください。
撚り合わせただけの電線を直接端子台に接続しないでください。
・電源線の長さができるだけ短くなるように(最大10mまで)配線
してください。
・電源は、高電圧が発生しないように対策(安全超低電圧回路)さ
れている直流電源装置から供給してください。
・電源投入前に、再度以下の確認をしてください。
 −電源電圧は正しいか?(DC24V)
 −出力信号の負荷は短絡状態ではないか?
 −出力信号の負荷電流は適切か?
 −配線に誤りは無いか?
●接地について ・コントローラの電源回路は内部回路と絶縁されていません。 ・コントローラに接続するカメラは、必ず台座を使用して取り付
けてください。金属製筐体のカメラ本体の外郭はSG(0V)で すので、台座が無い場合には、SG(0V)とFGが短絡する恐 れがあります。
・コントローラの筐体はSG(0V)に接続されていますので、直
接取り付けるとお客様装置のFGと短絡します。絶縁脚を介し て取り付けてください。
・DC24V電源のプラス(+)端子は接地しないでください。プラス
接地した場合、コントローラやカメラの筐体などSG(0V)部に 触れると感電する恐れがあります。
●その他 ・専用のカメラ、ケーブル以外を使用しないでください。誤動
作、破損の恐れがあります。
・カメラやケーブル類を着脱するときは、必ずセンサコントローラ
の電源を切ってください。電源を供給している状態で、ケーブル  を接続すると、カメラまたは周辺機器の破損の原因になります。 ・この製品を分解したり、修理、改造しないでください。 ・万一、異常を感じたときには、すぐに使用を中止し、電源を切
った上で当社支店・営業所までご相談ください。 ・通電中や電源を切った直後は、蛍光灯、ハロゲンランプに触ら
ないでください。 ・廃棄するときは、産業廃棄物として処理してください。 ・製品を落下させたり、異常な振動・衝撃を与えないでください。  製品の故障、焼損の可能性があります。 ・取扱い時は落下などに注意してください。 ・リチウム電池を内蔵しており、発火、破裂により重度の障害が稀  に起こる恐れがあります。 ・ケーブルの繰り返し屈曲が発生する箇所は、ケーブルが破損します
ので、ロボットケーブルタイプ(耐屈曲タイプ)を使用してください。 ・ケーブルにねじりストレスを与えないでください。ケーブルが破
損する原因となります。 ・ケーブルの最小曲げ半径を確保してください。確保できない場
合、ケーブルが破損する原因となります。
●法規と規格 本コントローラは、以下の規格に準拠しています。 EC指令 2004/108/EC EN規格(ヨーロッパ規格)EN61326-1 CSA規格 CSAC22.2No.61010-1
●設置場所、保管場所について 次のような場所に設置、保管してください。 ・周囲温度が0〜50℃(保管時−20〜+65℃)の場所 ・温度が急激に変化しない場所(結露しない場所) ・相対湿度が35〜85%RHの場所 ・腐食性ガス、可燃性ガスのない場所 ・塵埃、塩分、鉄粉のない場所 ・振動や衝撃のない場所 ・直射日光があたらない場所 ・水・油・化学薬品の飛沫がない場所
●設置方向 放熱を良くするため、下記の方向のみで設置してください。
●周囲温度 ・通風を良くするため、コントローラの上部は他の機器と
50mm以上の間隔をあけて下さい。左右と背面は、他の機器
またはコントローラと25mm以上隙間を空けて設置してくだ
さい。 ・ヒータ、トランスや大容量の抵抗など、発熱量の高い機器の
真上には取付けないでください。 ・使用周囲温度は50℃以下にしてください。 ・使用周囲温度が50℃に近い場合は、強制ファンやクーラーを
設置して、常時50℃を超えないようにしてください。
●耐ノイズ性 ・高圧機器の設置されている盤内には取付けないでください。 ・動力線からは、200mm以上離してください。
●構成品の設置や取扱いについて ・信号線に触れる 端子部分やコネクタ内部の信号線に触れる場合は、静電気に
よる破損を防ぐため、リストストラップなどを使用して帯電
防止措置を行ってください。 ・USBメモリの取扱い USBメモリを取外す場合は、データの読み/書き中でないこと
を確認して取外してください。データの読み/書き中はUSB
メモリ本体のLEDが点滅しますので、点灯状態になったこと
を確認して取り外してください。 ・電源を切る 処理を実行中であることを示すメッセージが画面に表示されて
いるときは、電源をOFFしないでください。メモリ上のデータ
が破損し、次に起動したとき正常に動作しません。 ・RESET信号について 電源ON直後にRESET入力をしないでください。起動タイミ
ングを同期させるためなどにRESET入力を使用する場合は、
コントローラの電源をONした後、15秒以上おいてから
RESET信号をONしてください。
●メンテナンスについて ・お手入れをするときは、電源を切って、安全を確認してから
行ってください。 ・レンズの汚れは、レンズ専用の布、またはエアブラシを使用
して取除いてください。 ・装置の汚れは柔らかい布で軽く拭き取ってください。 ・CCDの汚れは、エアブラシを使用して取除いてください。 ・シンナー、ベンジンは使用しないてください。
●上位機器との通信について 本製品の起動を確認後、上位機器との通信を行ってください。
また、本製品の起動時は上位インターフェースから不定な信号
が出る可能性がありますので、初期動作時はご使用機器の受信
バッファをクリアするなどの処置を実施してください。
この製品はカリフォルニア州法で規制されている過塩素酸塩を含むリチウムバッテリを内蔵しておりますので、この州法へ の対応をしてください。 詳しくは、下記URLをご覧ください。
www.dtsc.ca.gov/hazardouswaste/perchlorate
■米国カリフォルニア州過塩素酸塩規制について
■基本構成
■各部の名称とはたらき
*印は専用品です。これら以外は使用できません。
USBメモリ
形FZ-MEM2G 形FZ-MEM8G
マウス、トラックボール (USBインタフェースの市販品)
推奨品
オムロン(株)製 形S8VS-12024(FZ5-L35□) 形S8VS-18024(FZ5-L35□-10)
単体カメラ 形FZ-SC/形FZ-S/ 形FZ-SC2M/形FZ-S2M/ 形FZ-SC5M2/形FZ-S5M2/ 形FZ-SFC/形FZ-SF/ 形FZ-SPC/形FZ-SP/ 形FZ-SHC/形FZ-SH
インテリジェントコンパクトカメラ 形FZ-SQ010F/形FZ-SQ050F/ 形FZ-SQ100F/形FZ-SQ100N
インテリジェントカメラ 形FZ-SLC15/形FZ-SLC100
オートフォーカスカメラ 形FZ-SZC15/形FZ-SZC100
設定条件に従った画像処理を行い、 計測結果を出力する部分です。
カメラ2chタイプ
形FZ5-L350 形FZ5-L355
このような方向で設置しないでください
カメラ4chタイプ
形FZ5-L350-10 形FZ5-L355-10
セ ン サ コ ント ロ ー ラ
液晶モニタ
形FZ-M08(8.4インチ)
形FZ-VM(2m、5m、最小曲げ半径75mm)
モニタケーブル
画像の確認や条件設定用メニュー を表示するために使用します。
計測物を画像として取込む部分です。
カメラ
電源装置
周辺機器
入力デバイス
24VDC
①通電中、点灯します。 ②計測モードに入っている間、点灯します。 ③異常が発生したときに点灯します。 ④同期センサ、プログラマブルコントローラなどの外部装置と接続します。 ⑤カメラを接続します。 ⑥DC電源を接続します。他の機器とは独立して配線してください。配線後は、端子カバー(透明)を元の
場所に取付けてください。
・USBコネクタの接続対象は右記のとおりです。 ・市販のトラックボール、マウス、USBメモリ ・計測稼働中にUSB機器を抜き差ししないでください。計測時間への影響やデータ破壊の可能性があります。
⑦モニタを接続します。 ⑧パソコン、プログラマブルコントローラなどの外部装置と接続します。 ⑨パソコン、プログラマブルコントローラなどの外部装置と接続します。 ⑩マウス、メモリなどを接続します。2ポートありますが、どちらを使用しても問題ありません。ただし両
方のポートにUSBメモリを接続すると、USBメモリ同士が接触し誤動作や破損の恐れがあります。
①POWERLED
⑩USBコネクタ
⑦モニタ接続コネクタ
(アナログRGB)
⑨イーサネット接続コネクタ
⑤カメラコネクタ
カメラ4chタイプのみ (形FZ5-L35□-10)
⑧RS-232C接続コネクタ
⑥電源端子
④入出力コネクタ
(制御線、データ線)
②RUNLED ③ERRORLED
取扱説明書
©
OMRON Corporation
2013 All Rights Reserved.
このたびは、本製品をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。 ご使用に際しては,次の内容をお守りください。
・電気の知識を有する専門家がお取扱いください。 ・この取扱説明書をよくお読みになり、十分にご理解のうえ、  正しくご使用ください。 ・この取扱説明書はいつでも参照できるように大切に保管してください。
本製品は必ず取扱説明書に従った方法でご使用 ください。指定された方法でご使用されない場 合は、本製品の機能・性能が損なわれる可能性 があります。
安全を確保する目的で直接的または間接的に人 体を検出する用途に本製品は使用できません。 人体保護用の検出装置として本製品を使用しな いでください。
本製品にAC電源を絶対に接続しないでくださ い。AC電源を接続すると、感電・火災の原因と なります。
リチウムバッテリを内蔵しており、発火、破裂、 燃焼により重度の傷害がまれに起こるおそれが あります。廃棄時は産業廃棄物として処理し、 本体の分解、加圧変形、100℃以上の加熱、焼 却などは絶対にしないでください。
本製品に接続可能なカメラには可視光を放射し ているものがあり、まれに目に悪影響を及ぼす 恐れがあります。LEDの照射光を直視しないで ください。被写体が鏡面反射体の場合は、反射 光が目に入らないようにしてください。
万一の場合、軽い火傷の恐れがあります。LED が点灯中や電源を切った直後は、ケースが大変 熱くなっており、ケースに触れないでください。
警告
注意
安全上のご注意
正しい取扱いをしなければ、この危険のため に、軽傷・中程度の傷害を負ったり、万一の 場合には重傷や死亡に至る恐れがあります。 また、同様に重大な物的損害をもたらす恐れ があります。
●警告表示
●図記号の意味
警告
正しい取扱いをしなければ、この危険のために、 時に軽傷・中程度の傷害を負ったり、あるいは 物的損害を受ける恐れがあります。
注意
●安全に使用していただくための表示と意味について この取扱説明書では、本製品を安全にご使用いただくために 、注意事項を次のような表示と記号で示しています。ここで 示した注意事項は安全に関する重大な内容を記載していま す。必ず守ってください。表示と記号は次のとおりです。
禁止 一般的な禁止を示します。
破裂注意 特定の条件において、破裂する可能性を示します。
高温注意 特定の条件において、高温による傷害が起こる 可能性を示します。
感電注意 特定の条件において、感電する可能性を示します。
カメラケーブル 形FZ-VS(2m、5m、10m、最小曲げ半径69mm) 耐屈曲カメラケーブル 形FZ-VSB(2m、5m、10m、最小曲げ半径69mm) ライトアングルカメラケーブル 形FZ-VSL(2m、5m、10m、最小曲げ半径69mm) 長距離カメラケーブル 形FZ-VS2(15m、最小曲げ半径93mm) 長距離ライトアングルカメラケーブル 形FZ-VSL2(15m、最小曲げ半径93mm)
カメラケーブル
●形FZ5-L35□/形FZ5-L35□-10
* 9 9 1 0 0 0 2 - 2 A *
■パラレルインタフェース ■シリアルインタフェース
■Ethernetインタフェース
■外形寸法
■取付方法
■コントローラの仕様
●入出力コネクタ
●接続方法
●コネクタ
●コネクタ
●配線
●接続方法
NPN入出力タイプ PNP入出力タイプ
パラレルI/Oケーブル(形FZ-VP、形FZ-VPX(別売))を最小曲げ半径以上を確保して接続します。
NPN入出力タイプ:形FZ5-L350/形FZ5-L350-10 PNP入出力タイプ:形FZ5-L355/形FZ5-L355-10
形FZ5-L350/形FZ5-L350-10 形FZ5-L355/形FZ5-L355-10
*コントローラにストロボ装置を接続したい場合に使用する信号です。カメラ2chタイプでは、STGOUT0、STGOUT1の
み使用できます。
注1.線色、マークはFZ-VPに対応しています。 注2.No.はFZ-VPXの端子台番号に対応しています。
※通風経路の確保および筐体とFG間の短絡防止のため、
絶縁脚は外さずに固定してください。
ピン番号は、接続する外部装置の種類や機種によって異なります。お手持ちのプログラマブルコントローラや パソコンの取扱説明書を確認してください。
項目 入力仕様
出力仕様
NPN入出力タイプ ON時:0V短絡または1.5V以下 OFF時:開放(漏れ電流0.1mA以下) NPNオープンコレクタ DC24V50mAmax.残留電圧1.2V以下
PNP入出力タイプ ON時:電源電圧短絡または電源電圧−1.5V以内 OFF時:開放(漏れ電流0.1mA以下) PNPオープンコレクタ DC24V50mAmax.残留電圧1.2V以下
No. A1 A2 A3 A4 A5 A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A15 A16 A17 A18 A19 A20 A21 A22 A23 A24 A25
信号名 空き 空き 空き 空き 空き DI1 DI3 DI5 DI7 STGOUT1 STGOUT3 ERROR 空き 空き 空き 空き 空き DO1 DO3 DO5 DO7 DO9 DO11 DO13 空き
線色
橙 灰 白 黄 桃 橙 灰 白 黄 桃 橙 灰 白 黄 桃 橙 灰 白 黄 桃 橙 灰 白 黄 桃
線色
橙 灰 白 黄 桃 橙 灰 白 黄 桃 橙 灰 白 黄 桃 橙 灰 白 黄 桃 橙 灰 白 黄 桃
マーク(赤)
■■
■■
■■
■■
■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
マーク(黒)
■■
■■
■■
■■
■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
役割
コマンド入力
ストロボトリガ出力* ストロボトリガ出力* エラー発生時にON
No. B1 B2 B3 B4 B5 B6 B7 B8 B9 B10 B11 B12 B13 B14 B15 B16 B17 B18 B19 B20 B21 B22 B23 B24 B25
信号名 RESET 空き 空き STEP0 DSA0 DI0 DI2 DI4 DI6 STGOUT0 STGOUT2 RUN BUSY0 GATE0 OR0 READY0 DO0 DO2 DO4 DO6 DO8 DO10 DO12 DO14 DO15
役割 コントローラ再起動
計測トリガ入力 データ送信要求信号 コマンド入力
ストロボトリガ出力* ストロボトリガ出力* 計測モード中ON 処理実行中にON 設定した出力時間中ON 総合判定結果 画像入力が許可されるときON データ出力
コ ント ロ ー ラ コ ント ロ ー ラ
+24V
・形FZ-VP(2m、5m、最小曲げ半径75mm)
・形FZ-VPX(2m、5m、最小曲げ半径75mm)
0V
DC24V電源
電源端子台
パラレルコネクタ
負荷
+24V
0V
DC24V電源
電源端子台
パラレルコネクタ
負荷
電源を切った状態でケーブルを着脱してください。 周辺機器の破損の原因になります。
コネクタの向きを合わせ、まっすぐに差込み、 コネクタの両端のねじで固定してください。 使用するケーブルの最小曲げ半径以上を確保して 接続して下さい。
RJ45 8ピンモジュラコネクタ
1000BASE-Tで接続する場合は、カテゴリー5e以上の LANケーブルを使用してください。
182.3
51
4-M4深さ6.5 絶縁脚
100
5910.5
形FZ5-L350 形FZ5-L355
形FZ5-L350-10 形FZ5-L355-10
8019712
1
2
3
4
5
6
7
8
9
シールドされたケーブルを使用してください。
適合するコネクタをご用意ください。 ・推奨品
ピン番号
1 2 3 4 5 6 7 8 9
信号名
NC SD RD NC NC NC NC NC
GND
役割
無接続 送信データ用 受信データ用
無接続
無接続
無接続
無接続
無接続
ピン番号
1 2 3 4 5 6 7 8
信号名
TD+ TD− RD+
NC NC
RD−
NC NC
信号方向
出力 出力 入力
入力
信号名 TRD+(0) TRD−(0) TRD+(1) TRD+(2) TRD−(2) TRD−(1) TRD+(3) TRD−(3)
信号方向
入出力 入出力 入出力 入出力 入出力 入出力 入出力 入出力
プラグ フード
メーカ オムロン(株) オムロン(株)
形式 形XM3A-0921 形XM2S-0911
信号名
SD RD
GND
コントローラ
・RS-232C
ピン番号
2 3 9
ピン番号
* * *
接続する外部装置
RS/CS制御はできません。
ケーブル長は、15m以下にしてください。
信号名
SD RD
GND
操作 シリアル通信 ネットワーク通信 EtherNet/IP通信
パラレル入出力
モニタI/F USBI/F 電源電圧 消費電流
(DC24V接続時)
耐ノイズ性
耐振動 耐衝撃 周囲温度範囲
周囲湿度範囲 周囲雰囲気 保護構造 ケース材質 質量 内容品
マウスなどによる操作 RS-232C準拠 Ethernet1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T Ethernetポート使用 伝送速度:100Mbps(100BASE-TX) 入力11点(RESET,STEP0,DSA0,DI0〜7) 出力26点(RUN,BUSY0,GATE0,OR0,READY0,ERROR,STGOUT0〜3,DO0〜15) アナログRGBビデオ出力1ch(解像度1024×768) 2ch(USB1.1/2.0準拠) DC24V(DC20.4V〜26.4V) 形FZ-S□/形FZ-S□2M/形FZ-S□5M□/形FZ-SF□/形FZ-SP□/形FZ-SH□接続時:  カメラ2chタイプ:約2.6A以下 カメラ4chタイプ:約2.9A以下 形FZ-SLC□□□/形FZ-SZC□□□接続時:  カメラ2chタイプ:約4.0A以下 カメラ4chタイプ:約5.5A以下 形FZ-SQ□□□□接続時:  カメラ2chタイプ:約4.0A以下 カメラ4chタイプ:約5.5A以下 1kV パルス立ち上がり:5ns パルス幅:50ns バースト継続時間:15ms 周期:300ms 10〜150Hz 片振幅0.1mm(加速度最大15m/s
2
)3方向 各8分10回 150m/s2 6方向 各3回 動作時:0〜50℃ 保存時:−20〜+65℃(ただし、氷結・結露しないこと) 動作時・保存時:35〜85%RH(ただし、結露しないこと) 腐食性ガスのないこと IEC60529規格 IP20 メッキ鋼板 約1.8kg コントローラ・・・1台 取扱説明書・・・和文、英文 各1枚
100BASE-TX/10BASE-T 1000BASE-T
ご使用に際してのご承諾事項
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 
①安全を確保する目的で直接的または間接的に人体を検出する用途に、本製品を使用
しないでください。同用途には、当社センサカタログに掲載している安全センサをご使用 ください 。
②下記用途に使用される場合、当社営業担当者までご相談のうえ仕様書などによりご確
認いただくとともに、定格・性能に対し余裕を持った使い方や、万一故障があっても危 険を最小にする安全回路などの安全対策を講じてください。
a)屋外の用途、潜在的な化学的汚染あるいは電気的妨害を被る用途
またはカタログ、取扱説明書等に記載のない条件や環境での使用
b)原子力制御設備、焼却設備、鉄道・航空・車両設備、医用機械、娯楽機械、
安全装置、および行政機関や個別業界の規制に従う設備 c)人命や財産に危険が及びうるシステム・機械・装置 d)ガス、水道、電気の供給システムや24時間連続運転システムなどの
高い信頼性が必要な設備 e)その他、上記a)〜d)に準ずる、高度な安全性が必要とされる用途
*上記は適合用途の条件の一部です。当社のベスト、総合カタログ・データシート等最新版
のカタログ、マニュアルに記載の保証・免責事項の内容をよく読んでご使用ください。
r
2012年8月
A
●その他のお問い合わせ 納期・価格・サンプル・仕様書は貴社のお取引先、または貴社 担当オムロン販売員にご相談ください。 オムロン制御機器販売店やオムロン販売拠点は、Webページで ご案内しています。
●製品に関するお問い合わせ先
クイック オムロン
0120-919-066
 ■営業時間:8:00〜21:00   ■営業日:365日
●FAXやWebページでもお問い合わせいただけます。
携帯電話・PHS・IP電話などではご利用いただけませんので、下記の電話番号へおかけください。
電話
055-982-5015
(通話料がかかります)
お客様相談室
FAX055-982-5051/www.fa.omron.co.jp
Loading...
+ 2 hidden pages