
T 8822 C
ja - JP
M.-Nr. 07 847 910

目次
安全上のご注意 ......................................................................................................................5
環境保護のために ................................................................................................................11
乾燥機の操作........................................................................................................................12
操作パネル......................................................................................................................................... 12
洗濯物のお手入れ時の注意..................................................................................................14
衣類の取扱表示ラベル..................................................................................................................... 14
乾燥のヒント..................................................................................................................................... 14
乾燥機の正しい使い方 .........................................................................................................15
簡単な手順......................................................................................................................................... 15
追加オプションとスタート予約...........................................................................................19
追加オプション................................................................................................................................. 19
Low temperature(低温乾燥)..................................................................................................... 19
Buzzer(ブザー)......................................................................................................................... 19
Delay start(スタート予約タイマー)............................................................................................. 19
プログラム早見表 ................................................................................................................20
プログラム進行の変更 .........................................................................................................23
プログラムの開始後......................................................................................................................... 23
- プログラムの変更 .................................................................................................................... 23
- プログラムの取り消しと別のプログラムの選択 ................................................................ 23
- プログラムの取り消しと洗濯物の取り出し ........................................................................ 23
スタート予約の変更......................................................................................................................... 23
衣類の追加または取り出し............................................................................................................. 23
残り時間............................................................................................................................................. 23
電子システムロック.............................................................................................................24
掃除とお手入れ ....................................................................................................................25
排水タンクの取り扱い..................................................................................................................... 25
糸くずフィルターの掃除................................................................................................................. 26
水洗いしない場合....................................................................................................................... 26
水洗いする場合........................................................................................................................... 27
乾燥機の掃除..................................................................................................................................... 28

目次
熱交換器の掃除................................................................................................................................. 29
熱交換器の取り外し................................................................................................................... 29
熱交換器の点検........................................................................................................................... 30
熱交換器の掃除........................................................................................................................... 30
熱交換器収納部分の点検と掃除 .............................................................................................. 31
熱交換器の取り付け................................................................................................................... 31
こんなとき、どうしたらいい ? ...........................................................................................32
電球の交換......................................................................................................................................... 38
修理についてのご相談窓口..................................................................................................39
修理..................................................................................................................................................... 39
プログラムの更新(PC).................................................................................................................. 39
保証条件と保証期間......................................................................................................................... 39
オプションの付属品......................................................................................................................... 39
周波数の変更..................................................................................................................................... 39
設置 ......................................................................................................................................40
背面図................................................................................................................................................. 40
設置場所............................................................................................................................................. 40
設置場所への乾燥機の運搬....................................................................................................... 40
カウンタートップ下へのビルトイン ...................................................................................... 40
乾燥機の設置位置の調整........................................................................................................... 41
室内の換気................................................................................................................................... 41
洗濯機と乾燥機の重ね積み....................................................................................................... 41
乾燥機を再移動する前に(引越し時など)............................................................................ 41
外部排水路......................................................................................................................................... 42
排水ホースの取り付け............................................................................................................... 42
電源接続...............................................................................................................................43
消費データ ...........................................................................................................................44
技術データ ...........................................................................................................................45

目次
プログラミング機能.............................................................................................................46
「Cottons(コットン)」プログラムの残存水分量の変更 ............................................................ 46
「Minimum iron(ミニマムアイロン)」プログラムの残存水分量の変更 .................................47
しわ防止機能..................................................................................................................................... 48
アラーム音音量の変更..................................................................................................................... 49
「Automatic plus(自動プラス)」プログラムの標準乾燥レベルの変更 .................................... 50
クールダウン時間の延長................................................................................................................. 51
スタンバイ......................................................................................................................................... 52
メモリー機能..................................................................................................................................... 54
「Clean out airways(通気口のクリーニング)」表示ランプ........................................................ 55
キーパッド音..................................................................................................................................... 56
超軟水に対する乾燥機の電子回路の調整..................................................................................... 57
乾燥レベルの内容の拡張................................................................................................................. 58
アフターサービス、型式表示シール....................................................................................59

安全上のご注意
表示 表示の意味
警 告
注 意
■ 重傷とは、失明、けが、やけど(高温、低温)、感電、骨折、中毒などで後遺症が残るも
の、および治療に入院・長期の通院を要するものを言います。
■ 中程度の傷害とは、治療に入院・長期の通院を要しないけが、やけど、感電などを指し、
物的損害とは、財産の破損および機器の損傷にかかわる拡大損害を指します。
ここに示した注意事項は、製品を安全にお使いいただき、お客様や他の方々への危害や損
害を未然に防止するため、注意事項をマークで表示しています。内容をよく理解してから
本文をお読みください。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う
可能性が想定される内容を示しています。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が中程度の傷害を負う
可能性、もしくは物的損害の発生が想定される内容を示します。
図記号の例
禁 止
具体的な禁止内容は、図記号の中や文章で指示します。
(してはいけないこと)
強 制(必ずすること)
具体的な強制内容は、図記号の中や文章で指示します。
注 意(警告を含む)
具体的な注意内容は、図記号の中や文章で指示します。
禁止行為
分解禁止
水場、湿気の多い場所での使用禁止
接触禁止
強制/指示
電源接続に関する注意
必ずアース線を接続
安全上のご注意
本製品は、現行の安全基準に適合しています。しかし、不適切なご使用は、人体への危害
および、物的損害の恐れがあります。本製品を初めてご使用になる前に、この取扱説明書
をよくお読みください。お客様の安全を守り本製品の損傷も防ぐことができます。本取扱
説明書は大切に保管し、製品を譲渡する場合は、必ず本書を添付してください。
潜在的な危険・警告・注意
感電注意
機器に損害を与える可能性のある場合
発火注意
高温注意
破裂注意
5

安全上のご注意
必ずこの取扱説明書をお読みください。
本製品は、現行の安全基準に適合していま
す。ただし、正しくお使いにならなければ、
人的傷害または物的損害を招く危険性があ
ります。
事故や製品の破損を防ぐため、本製品を初め
て使用される前に、本書を必ずお読みくださ
い。本書には、製品を正しく安全にお使いい
ただくための注意事項と、本製品の設置、操
作、お手入れに関する重要な情報が記載され
ています。
本書は大切に保管し、新しく使うユーザーに
は内容をよく説明してください。本製品を譲
渡する場合は必ず本書を添付してください。
正しい使用方法
本製品は、業務用ではありません。ご
家庭での使用、またはそれに類似する
以下の職場や居住環境での使用を想
定しています。
-店舗
-オフィス、ショールーム
また、以下のような施設の居住者によ
る使用も想定しています。
-ホステル、ゲストハウス
本製品は屋外での使用を想定してお
りません。
本製品はご家庭専用です。水洗いした
物の乾燥にのみ使用し、メーカーの取
扱表示ラベルに乾燥機による乾燥が
可能と表示されている場合にのみ使
用してください。海外では、乾燥機用
の、衣類の仕上がりを良くするドライ
クリーニングキットが市販されてい
ます。キットはご自身の責任でご使用
いただき、パッケージ記載のメーカー
の使用量を守ってください。本製品を
その他の目的で使用すると、事故や損
傷を招く危険性があります。
不適切な用途または操
や故障は、保証対象外となり、このた
めに生じる被害や損害の製造者責任
は負いません。
本製品は、安全上の責任を持つことが
できる人物の監督または指導のもと
で使用する場合以外は、身体的、知覚
的、または精神的機能、または経験や
知識が十分でない人物(お子様を含
む)による使用を目的としていませ
ん。
作による損傷
6

安全上のご注意
お子様の安全
どのような状況でもお子様が本製品に
近づかないように注意してください。
本製品はおもちゃではありません。け
がを避けるために、お子様が本製品や
本製品の近く、または操作ダイヤルな
どで遊ばないようにしてださい。本製
品の使用中は、お子様やご高齢の方、
精神的機能が十分でない方から目を離
さないでください。
8 才以上のお子様には、操作方法を分
かりやすく説明し、本製品を安全に使
用することができ、誤使用の危険性が
理解できた場合のみ、使用を許可して
ください。
技術的安全性
本製品を設置する前に、外観に損傷が
ないかどうかを確認してください。損
傷の見られる乾燥機は設置または使
用しないでください。
本製品の電源プラグをコンセントに
差し込む前に、ご使用の電圧と定格消
費電力が型式表示シールに記載され
た仕様に適合しているか確認して
ださい。不明点がある場合は、資格を
有する電気技師にご相談ください。
く
地域および国の電気設備基準に従った
有効な接地設備と本製品が完全な状態
で接続されている場合のみ、本製品の
電気的安全性が保証されます。この基
本的な安全要件を満たすために、定期
的なテストを行う必要があります。何
か問題がありそうな場合は、資格を有
する電気技師に家屋内の電気配線の検
査を依頼してください。不適切な接地
工事による問題(感電事故など)は、保
証対象外となり、このために生じる被
害や損害の製造者責任は負いません。
ードを使用して本製品を主電
延長コ
源に接続しないでください。延長コー
ドを使用すると過熱などの恐れがあ
り、所定の安全性が確保できません。
無資格者による修理は非常に危険で
す。このために生じる被害や損害の製
造者責任は負いません。修理は、ミー
レ認定のサービス技術者のみが行う
必要があります。本製品のお手入れま
たは修理作業が完了したことを確認
するまで、給電しないようにしてくだ
さい。
問題のある部品を交換する場合は、
ミーレ製の純正部品のみを使用して
ください。本製品の安全性が保証され
るのは、純正部品を使用している場合
のみです。
電源ケーブルに問題がある場合は、使
用者を危険にさらさないために、ミー
レの認定を受けたサービ
みが電源ケーブルを交換する必要が
あります。
ス技術者の
7

安全上のご注意
故障時または清掃やお手入れの際は、
本製品が以下の状態にあり、電源から
完全に遮断されていることを確認し
てください。
-専用ブレーカーが落ちていて、プ
ラグが抜いてある
-主電源でスイッチをオフにしてい
る
- ブレーカーが切られている
本製品を船舶等で使用しないでくだ
さい。
ゴキブリなどの害虫が出現しやすい
環境では、本製品とその周辺を常に清
潔な状態に保つよう特に注意してく
ださい。ゴキブリなどの害虫を原因と
する損傷は保証対象外です。
ミーレにより認められない限り、本製
品の改造はしないでください。
正しい使用方法
火災の危険があるため、下記の衣類や
布類を乾燥機にかけないでください。
- 洗濯されていない衣類や布類
-十分洗
-可燃性のある洗剤を使用したり、
(モップやフロアヘッドなど)
-セットローション、ヘアスプレー、
濯されていない、油汚れや
グリス、化粧品、ローションなど
の付着物がまだ付いている作業着
などの衣類や布類。衣類や布類の
洗濯が不十分な場合、プログラム
終了時に乾燥機から取り出した後
でも、過熱すると発火する恐れが
あります。
アセトン、アルコール、ベンジン、
ガソリン、石油、シンナー、しみ
抜き 剤、テレビン油、ワックス、
ワックスリムーバー、またはその
他の化学薬品が付着した掃除用品
ネイルリムーバー、またはその他
の類似した物質が付着した衣
布類。
類や
このようなひどい汚れが付着した物を洗
う際は、十分な量の洗剤を使用し、高温で
洗濯してください。気になる場合は、汚れ
物を数回洗濯してください。
ポケットからライターやマッチ等は
全て取り除いてください。
8

安全上のご注意
火災の危険があるため、下記の衣類や
布類を乾燥機にかけないでください。
-化学薬品(クリーニング専門店で
使用している洗剤など)を使用し
て洗濯された衣類や布地
-主にゴム、気泡ゴム、またはゴム
に類似した素材でできている衣
類。たとえば、ラテックス製の気
泡ゴムでできた製品、シャワー
キャップ、撥水加工された布地、
ゴム引き製品、気泡ゴムが中に
入った衣服や枕
- パッドや詰め物をした製品(枕、
ジャケットなど)で破損している
物。破損している場合、乾燥機内
で詰め物が飛び出し、発火する恐
れがあります。
プログラムの多くで、熱くなり過ぎた
洗濯物を取り出しやすいように(洗濯
物の発火を防ぐ意味もあります)、ヒー
トプロセスの
セスが行われます。クールダウンプロ
セスが完了すると、プログラムが終了
します。必ずプログラムが終了してか
ら、洗濯物を取り出してください。
警告 : 乾燥プログラムが終了する前に
乾燥機の電源を切らないでください。
プログラムが終了する前に電源を切
り、洗濯物をすぐに取り出した場合、
非常に熱くなっている可能性があり
ます。
柔軟仕上げ剤やその類似品は、メー
カーのパッケージに記載された使用
量を守ってください。
後に、クールダウンプロ
本製品は糸くずフィルターが取り付
けられていない状態や糸くずフィル
ターにいかなる形でも損傷がある状
態では使用しないでください。
糸くずフィルターは、定期的に掃除し
てください。
本製品は、必ず熱交換器を取り付けた
状態で運転してください。
糸くずフィルターを掃除した後は完
全に乾かしてください。糸くずフィル
ターを湿ったり濡れた
ると、乾燥機の動作障害を引き起こす
可能性があります。
氷点下になる可能性のある場所に本
製品を設置しないでください。氷点近
くの温度でも、本製品の機能が損なわ
れる恐れがあります。排水がポンプ、
ホース、排水タンク内で凍結すると、
損傷の原因となります。理想的な室温
は、+2 ~ +35°C の間です。
排水タンクに水を溜めずに排水ホー
スを使って外部に水を排出する場合、
排水ホースが滑落して水による被害
が発生しないように、ホースが洗面台
や流し台にしっかりと取り付けられ
ていることを確認してください。
タンクに集められた水は飲まないで
ください。人や動物が飲むと、健康を
害する恐れがあります。
まま取り付け
9

安全上のご注意
本製品周辺は、埃や糸くずが溜まらな
いように常に清潔に保ってください。
長期にわたり、細かい埃が空気と一緒
に吸引されると、熱交換器が詰まる原
因となります。
本製品が倒れる恐れがあるため、ドア
の上に座ったり、もたれかかったりし
ないでください。
使用後は常にドアを閉めてください。
以下の危険を防ぐことができます。
- お子様が乾燥機の上によじ登った
り、中に入り込んだり、物を隠し
たりすること。
-ペットやその他の小動物が乾燥機
の中に入り込むこと。
乾燥機にホースで水をかけないでく
ださい。
付属品
本製品では、ミーレの純正部品および
付属品を使用してください。ミーレ製
以外の部品を使用した場合、保証およ
び製造物責任に関する請求の対象外
となります。
安全上の注意を無視したために生じた被
害や損害の製造者責任は負いかねます。
10

環境保護のために
梱包材の廃棄処分
輸送時の保護用の詰め物は、廃棄する際に
環境への影響が少ない材質を使用してお
り、リサイクルすることができます。プラ
スチックの包装や 袋は確実に安全に処 分
し、乳幼児に近づけないでください。窒息
する恐れがあります。これらの部材は通常
のゴミとして廃棄せず、リサイクルに出し
てください。
使用済み製品の廃棄処分
電気および電子機器の中には、取り扱いや
廃棄方法を誤ると、人体や環境に悪影響を
及ぼす恐れのある物質が含まれていること
があります。ただし、このような物質は製
品が正常に機能するために不可欠なもので
す。したがって、不要になった製品は家庭
ゴミとしては出さないでください。
節電のヒント
以下の点に注意すると、乾燥時間を短縮し、
電力消費を抑えることができます。
- 乾燥する前に、洗濯物を十分に脱水しま
す。脱水回転数が高いほど、乾燥時の節
電効 果が 高く、乾 燥時 間も 短縮できま
す。
- 使用するプログラムの最適 容量に従っ
て、洗濯物を投入します(「プログラム
早見表」を参照)。量が少な過ぎても不
経済です。衣類の量が多すぎると、乾燥
の仕上がりが不十分だったり、しわがで
きやすくなります。
- 乾燥機のある部屋は、十分に換気を行っ
てください。
- 乾燥機を使用する前に、必ず糸くずフィ
ルターを掃除してください。
-定期的に熱交換器を点検し、必要に応じ
て掃除してください。
不要になった製品を廃棄する際には、お住
まいの自治体の指定する廃棄物処理施設に
廃棄を依頼するか、弊社代理店のアドバイ
スを受けてください。処分するまでの間、ご
自宅で保管するときは、お子様に危険が及
ばないように正しく管理してください。
11

乾燥機の操作
操作パネル
①「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
デリケートな衣類を低温で乾燥させます。
② 乾燥レベルボタン
選択した乾燥レベルが表示ランプで示
されます。
③ ディスプレイ
次のページを参照してください。
④「Delay start(スタート予約タイマー)」
ボタン
このボタンは、以下の場合に使用します。
- プログラムの開始を遅らせる場合
-「Warm air(温風)」と「Cool air(冷
風)」プログラムの時間指定乾燥の長
さを設定する場合
⑤「Buzzer(ブザー)」ボタン
プログラム終了時にアラーム音が鳴り
ます。
⑥「Perfect Dry(パーフェクトドライ)」表
示ランプ
すべての乾燥レベルのプログラムに有
効です。次のペ ージを参照してくださ
い。
⑦ 点検 / エラーランプ
点検 / エラーランプの説明については、
「こんなとき、
理についてのご相談窓口」を参照してく
ださい。
⑧「Start/Stop(スタート / ストップ)」ボ
タン
プログラムを開始、または取り消しま
す。ボタンは、プログラム選択中は点滅
し、プログラムが開始すると点灯に変わ
ります。
⑨ プログラムセレクター
選択したプログラムが表示ランプで示
されます。
⑩「Door」ボタン
本製品の主電源が入っていなくても、ボ
タンを押すとドアが開きます。
⑪「On/Off」ボタン
本製品の電源を入れたり、切ったりしま
す。
どうしたらいい ?」と「修
12

乾燥機の操作
ディスプレイには、以下の内容が表示され
ます。
- プログラム所要時間
- プログラムの段階
Drying
Cooling down
Finish
- 点検とエラーメッセージ
また、以下もディスプレイで設定します。
-「Warm air(温風)」と「Cool air(冷風)」
プログラムの所要時間
- スタート予約
プログラムは選択して、後で開始するよ
うに設定できます。スタート予約時間を
過ぎると、プログラムが自動的に開始さ
れます。
- プログラミング機能
本製品の工場出荷時設定は、異なるニー
ズに合わせて変更できます。詳細につい
ては、本書巻末の「プログラミング機能」
を参照してください。
「Perfect Dry(パーフェクトドライ)」
表示ランプ
プログラム開始後、電子回路がプログラム
所要時間(残り時間)を見積もります。所
要時間の見積もり中は、「Perfect Dry(パー
フェクトドライ)」表示ランプが点滅しま
す。数秒後に、ディスプレイにプログラム
所要時間が表示され、表示ランプが消えま
す。選択した乾燥レベルに達すると「Perfect
Dry(パーフェクトドライ)」表示ランプが
再び点灯し、プログラムが終了するまで点
灯します。
プログラム所要時間と推定残り時間
推定所要時間(残り時間)は、ディスプレ
イに表示されます。推定残り時間は、脱水
後の残存水分量、布地の種類、容量、室内
温度、電源電圧力変動などによって変わり
ます。
推定残り時間をより正 確に測定するため
に、本製品の電子回路により状況が継続的
に確認され、調整されます。このため、プ
ログラムの途中で、表示された残り時間が
修正される場合があります。
また、特に目の細かい布地を乾燥する場合
や乾燥する衣類の量が非常に少ない場合、
あらかじめ部分乾燥した衣類を乾燥する場
合などは、プログラムが予定よりも早く完
了することがあります。
13

ISO1)JIS/
1) ISO
2) JIS
2)
Low temperature
Woollens
handcare
Gentle smoothing
100%
T
14
30
2
Automatic plus

乾燥機の正しい使い方
簡単な手順
➊、➋、➌... の数字で表示された操作手順に
従って、簡単に操作を進めることができま
す。
➊ 洗濯物を分類します。
むらなく乾燥できるように、洗濯した衣類
を以下に従って分類します。
. . . 希望の乾燥レベル
. . . 繊維または布地の種類
. . . サイズ
. . . 脱水後の湿り具合
洗濯物の中から衣類以外の異物を
取り除いてください。異物の素材に
よっては溶け出す恐れがあり、乾燥
機と洗濯物が損傷を受ける恐れが
あります。
- 衣類の裾や折り目を調べ、詰め物がはみ
出していないことを確認します。
➌ 洗濯物を入れます。
■ 「Door」ボタンを押して、ドアを開けます。
■ 洗濯物をほぐしながら、ドラムの中に入
れます。
容量を超える洗濯物をドラムに入れない
でください。各プログラムの推奨容量につ
いては、「プログラム早見表」を参照して
ください。
最大容量を超えて使用すると、洗濯物を傷
めるだけでなく、十分に乾燥することもで
きません。
■ ドアを閉める前に、糸くずフィルターが
正しく取り付けられていることを確認し
てください。
-布団カバーや枕カバーは、小物が中に入り
込まないようにファスナーを閉じます。
- フック類は受け金にかけて閉じます。
- 衣類に縫い付けられているベルトやエ
プロンの紐は結びます。
- ブラジャーのアンダーワイヤーは、縫い
付けるか取り外します
。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
■ ボタンを押して、乾燥機の電源を入
れます。
洗濯物を入れた後で電源を入れると、ドラ
ムの照明が付かないため節電できます。
衣類を傷める原因になるため、洗濯物をド
アに挟まないよう注意してください。
■ ドアは軽く弾みを付けてやさしく閉める
か、ドアを押し付けるように閉めます。
15

乾燥機の正しい使い方
➍ プログラムを選択します。
■ 希望のプログラムを選択します。
選択したプログラムの表示ランプが点灯し
ます。
乾燥レベルまたは追加オプションの表示ラ
ンプが点灯したり、所要時間が表示される
場合もあります。
乾燥レベルプログラム
- Cottons(コットン)、Minimum iron(ミ
ニマムアイロン)、Delicates(合成繊維)、
Proofing(撥水加工)、Express(エクス
プレス)、Automatic plus(自動プラス)、
Denim(ジー ンズ)、Shirts(ワイシャ
ツ)、Gentle smoothing(ジェントルス
ムージング)です。
■ 希望の乾燥レベルの表示ランプが点灯す
るまで、乾燥レベルボタンを繰り返し押し
ます(ほぼすべてのプログラムに該当)。
「Cottons(コットン)」と「Express(エク
スプレス)」プログラムでは、4 つの乾燥レ
ベルのうち、どれでも選択できます。その
他のプログラムでは選択が限られており、
「Proofing(撥水加工)」と「Gentle smoothing
(ジェントルスムージング)」プログラムで
は、「Normal(ノーマル)」乾燥レベルのみ
利用できます。
注
一部のプログラムでは、乾燥レベルの内容
を拡張することができます(「プログラミン
グ機能」を参照)。
Woollens handcare(ウール(手洗い))
- このプログラムでは、乾燥レベルを変更
できません。
「Cool air(冷風)」と「Warm air(温風)」
時間指定乾燥プログラムの所要時間の選択
「Cool air(冷風)」または「Warm air(温風)」
プログラムを選択すると、「Delay start(ス
タート予約タイマー)」ボタンの表示ランプ
が点滅します。
16
■ ディスプレイに希望の所要時間が表示さ
れるまで、「Delay start(スタート予約タ
イマー)」ボタンを繰り返し押します。
以下の時間の長さから所要時間を選択でき
ます。
- Cool air: 分から最長 時間
- Warm air: 分から最長 時間

乾燥機の正しい使い方
➎ 必要に応じて追加オプションまたは
スタート予約を選択します。
■ 「Low temperature(低温乾燥)」、「Buzzer
(ブザー)」および「Delay start(スター
ト予約タイマー)」は、該当するボタンを
押して選択します(「追加オプションとス
タート予約」を参照)。しわ防止機能(次
のページを参照)は、あらかじめ有効に
なっています。
注意 :
「Warm air(温風)」や「Cool air(冷風)」プ
ログラムを選択すると、「Delay start(スター
ト予約タイマー)」は選択できません。
➏ プログラムの開始
プログラムの選択時、「Start/Stop」ボタンが
点滅します。点滅は、プログラムの開始準
備が整っていることを示します。
■ 「Sta rt/Stop」ボタンを押します。
「Start/Stop」ボタンが継続して点灯します。
セスが完了すると、プログラムが終了しま
す。
oollens handcare(ウール(手洗い))」プ
「W
ログラムには、クールダウンプロセスはあ
りません。
* 乾燥レベルのあるプログラムのみ
(例外 : Gentle smoothing(ジェントルス
ムージング))。
➐ プログラムが終了したら、衣類を取り出
します。
ディスプレイに「0」と「Finish」が表示さ
れ、プログラムが終了したことを示します。
アラーム音(選択している場合)が、間隔
をおいて鳴ります。
洗濯物をすぐに取り出さない場合、ドラム
が最長 2 時間、間隔をおいて回転し続け、洗
濯物のしわを防ぎます(しわ防止機能)。
「Woollens handcare(ウール(手洗い))」プ
ログラムには、しわ防止プロセスはありま
せん。
* デ ィスプレイに「Drying」と表示され、
「Perfect Dry(パーフェクトドライ)」表示
ランプが点滅します。表示ランプは約 1 分
で消え、ディスプレイに推定されるプログ
ラム所要時間が表示されます。
注 : ディスプレイに表示される所要時間は
推定で、実際とは異なる場合があります。
プログラムの終了前
*「Perfect Dry」表示ランプが点灯します。
乾燥プロセスの終わりに、クールダウンプ
ロセスがあります(ディスプレイに「Cooling
down」と表示されます)。クールダウンプロ
■ 「Door」ボタンを押します。
■ ドアを開きます。
■ 洗濯物を取り出します。
ドラム内に衣類の取り残しがないよう注
意してください。乾燥機内に衣類を放置す
ると、乾燥機を次に使用したときに過度の
乾燥で衣類を傷める恐れがあります。
乾燥機の主電源が入っている場合は、ドア
を開くとドラム内の照明が点灯します。節
電のため、照明は数分後に消えます。
■ ボタンを押して、乾燥機の電源を切
ります。
17

乾燥機の正しい使い方
■ 糸くずフィルターを掃除します。
■ ドアを閉めます。
■ 排水タンクを空にします(乾燥機を外部
排水システムに接続していない場合)。
■ 熱交換器は、定期的に点検および掃除を
する必要があります(「掃除とお手入れ」
を参照)。
18

追加オプションとスタート予約
追加オプション
Low temperature(低温乾燥)
デリケートな素材の衣類、およびアクリル
製品などの低温乾燥マーク の製品は低
温で乾燥してください。プログラムの所要
時間は長くなります。
一部のプログラムには、「Low temperature
(低温乾燥)」があらかじめ設定されており、
これを選択解除することはできません。
Buzzer(ブザー)
アラーム音でプログラムの終了をお知らせ
します(間隔をおいて最長 1 時間)。
アラームが無効になっている場合でも、故
障の場合はアラーム音が鳴り続けます。
Delay start(スタート予約タイ
マー)
プログラムは、30 分単位で最長 24 時間遅ら
せて開始できます。
■ プログラムを選択します。
■ ディスプレイに希望の予約時間が表示さ
れるまで、「Delay start(スタート予約タ
イマー)」ボタンを繰り返し押します。
-「Delay start(スタート予約タイマー)」
表示ランプが点滅します。
- 時間は、 までを 30 分単位、 以上
を 1 時間単位で選択します。
-「Delay start(スタート予約タイマー)」
ボタンを一定時間押し続けると、最 大
までカウントされます。
スタート予約の開始
■ 「Start/Stop」ボタンを押します。
-「Delay start(スタート予約タイマー)」
表示ランプが点灯します。
- スタート予約時間はプログラムの開始
まで、 以上の場合は時間単位、
以下の場合は分単位でカウントダウン
していきます。
- しわ防止のため、ドラムは 1 時間おきに
短時間回転します。
スタート予約の取り消しと変更
■ 「Start/Stop」ボタンを押して、スタート
予約を取り消します。
■ スタート予約時間を変更する場合は、
「Delay start(スタート予約タイマー)」ボ
タンを繰り返し押してディスプレイに希
望の予約時間を表示させます。
■ 「Start/Stop」ボタンを押すと、変更した
スタート予約時間のカウントダウンが新
たに開始します。
スタート予約時間カウントダウン開始後の
洗濯物の追加
スタート予約時間のカウントダウンが開始
していても、後からドラムに洗濯物を追加
できます。
■ 乾燥機の電源を切ります。
乾燥機の電源を 切らずにドアを開けると、
予約スタートが取り消されます。
■ ドアを開け、洗濯物を追加します。
■ ドアを閉め、再度乾燥機の電源を入れま
す。
19

プログラム早見表
Cottons(コットン) 最大容量 7.0 kg*
Extra dry(エクストラドライ)、Normal(ノーマル)**
衣類と素材 タオル、T シャツ、下着、綿ネル地のベッドリネンなど、一重およ
び重ね縫いされた綿製品
注意点 -重ね縫いされた衣類や特に厚手の衣類には、「Extra dry(エクス
トラドライ)」を選択してください。
- 衣類が縮むことがあるため、メリヤス類(T シャツ、下着、ベビー
服など)に「Extra dry」は使用しないでください。
Low temperature
(低温乾燥)
Hand iron(ハンドアイロン)**、Machine iron(マシンアイロン)
衣類と素材 テーブルリネン、ベッドリネン、糊付けされた洗濯物などの綿また
注意点 - 洗濯物の乾燥を避けるために、
Low temperature
(低温乾燥)
Minimum iron(ミニマムアイロン) 最大容量 3.5 kg*
Normal(ノーマル)**、Hand iron(ハンドアイロン)
衣類と素材 ドレス、パンツ、スカート、テーブルクロスなど、綿、合成繊維、
Low temperature
(低温乾燥)
Delicates(合成繊維) 最大容量 2.5 kg*
Normal(ノーマル)、Hand iron(ハンドアイロン)
衣類と素材 シャツ、ブラウス、ランジェリー、アップリケの付いた衣類などの、
Low temperature
(低温乾燥)
* 乾いた状態での洗濯物の重量
デリケートな衣類は、「Low temperature(低温乾燥)」オプションを
選択してください。
は麻製品
アイロンをかけるまでは丸めてお
いてください。
デリケートな衣類は、「Low temperature(低温乾燥)」オプションを
選択してください。
混紡織物などのお手入れの簡単な製品
デリケートな衣類は、「Low temperature(低温乾燥)」オプションを
選択してください。
合成繊維、お手入れの簡単な綿製品または混紡製品でできたデリ
ケートな製品
「Low temperature(低温乾燥)」は、選択を取り消すことはできませ
ん。
** 検査機関への指示 :
規格 EN 61121 に基づいた検査用のプログラム設定(「Low temperature(低温乾燥)」を
除く)
20

プログラム早見表
Woollens handcare(ウール(手洗い)) 最大容量 2.0 kg*
衣類と素材 ウール製品
注意点 - このプログラムを使用すると、ウール製品を柔らかく仕上げるこ
とができます。ただし、衣類を完全に乾燥させることはできませ
ん。
- プログラムの終了後、すぐに衣類を取り出して、室温で自然乾燥
してください。
Proofing(撥水加工) 最大容量 2.5 kg*
Normal(ノーマル)
衣類と素材 乾燥機による乾燥に適した、防水・汚れ防止効果のあるマイクロファ
イバー製品、スキーウェア、目の細かい綿素材(ポプリン)、テーブ
ルクロス
注意点 - このプログラムには、撥水加工プロセスが含まれています。
- 薄膜繊維にはフッ素系化合物が含まれるため、メーカー表示のあ
る専用撥水加工剤のみを使用してください。
- パラフィンを含む撥水加工剤を施した衣類は、乾燥しないでくだ
さい。過熱により発火することがあります。
Express(エクスプレス) 最大容量 3.5 kg*
Extra dry(エクストラドライ)、Normal(ノーマル)、Hand iron(ハンドアイロン)、
Machine iron(マシンアイロン)
衣類と素材 高温耐久性のある衣類は、「Cottons(コットン)」プログラムで乾燥
できます。
注意点 - プログラムの所要時間は短くなります。
Automatic plus(自動プラス) 最大容量 5.0 kg*
Normal(ノーマル)、Hand iron(ハンドアイロン)
衣類と素材 「Cottons(コットン)」と「Minimum iron(ミニマムアイロン)」プ
ログラムに適した、仕分けしていない衣類。
色別に仕分けしてください。
Denim(ジーンズ) 最大容量 3.0 kg*
Normal(ノーマル)、Hand iron(ハンドアイロン)
衣類と素材 ジーンズ、ジャケット、スカート、シャツなどのデニム製品。
Low temperature
(低温乾燥)
* 乾いた状態での洗濯物の重量
デリケートな衣類は、「Low temperature(低温乾燥)」オプションを
選択してください。
21

Shirts(ワイシャツ) 最大容量 2.0 kg*
Normal(ノーマル)、Hand iron(ハンドアイロン)
衣類と素材 シャツ、ブラウス
Low temperature
(低温乾燥)
Cool air(冷風) 最大容量 7.0 kg*
衣類と素材 空気を通すことが必要な衣類
Warm air(温風) 最大容量 7.0 kg*
衣類と素材 - ジャケットや枕など、素材の性質上乾き方にむらのある、厚手の
注意点 - 最初から最長乾燥時間を選択しないでください。衣類の状態を確
Low temperature
(低温乾燥)
注意点 「Warm air(温風)」プログラムには、洗濯した綿衣類の臭いを除去
Gentle smoothing(ジェントルスムージング) 最大容量 1.0 kg*
衣類と素材 - 綿および麻素材
注意点 - 洗濯機の脱水により生じたしわは伸ばしてください。
デリケートな衣類は、「Low temperature(低温乾燥)」オプションを
選択してください。
重ね縫いされた製品
- バスタオル、水着、ふきんなど
認しながら適正な時間を判断し、乾燥してください。
デリケートな衣類は、「Low temperature(低温乾燥)」オプションを
選択してください。
する効果があります(30 分~ 1 時間の乾燥時間を選択してくださ
い)。このプログラムは、乾燥機による乾燥に適した衣類に限り適用
できます。あらかじめ衣類を少し湿らせるか、柔軟仕上げシートを
使用してください。衣類の合成繊維でできている部分の臭い除去に
は、あまり効果がありません。
-ズボン、アノラック、シャツなどの合成繊維、綿、混紡製品など、
お手入れの簡単な衣類
- お手入れが簡単になるように、プログラム終了後すぐに衣類を取
り出します。
* 乾いた状態での洗濯物の重量
22

プログラム進行の変更
プログラムの開始後
- プログラムの変更
誤って変更されることがないように、プロ
グラムは途中で変更できないように設計さ
れています。
新しいプログラムを選択するには、現在の
プログラムを取り消す必要があります。
- プログラムの取り消しと別のプログ
ラムの選択
■ 「Sta rt/Stop」ボタンを押します。
到達温度と乾燥経過時間に応じて、衣類
が冷却されます。このクールダウンプロ
セス中に再び「Start/Stop」ボタンを押す
と、ディスプレイに「Finish」が表示され
ます。
■ 「Door」ボタンを押します。
■ ドアを閉めます。
■ 別のプログラムを選択し、開始します。
- プログラムの取り消しと洗濯物の取
り出し
スタート予約の変更
■ 「スタート予約」を参照してください。
衣類の追加または取り出し
■ 「Door」ボタンを押します。
■ ドアを開きます。
やけどの恐れ :
衣類の追加または取り出しの際に、
ドラムの背面に触 れないでくださ
い。ドラムと衣類は、非常に熱 く
なっていることがあります。
■ 必要に応じて、衣類を追加または取り出
します。
■ ドアを閉めます。
■ 「Start/Stop」ボタンを押します。
残り時間
ディスプレイに表示される残り時間は、実
際の乾燥時間と異なることがあります。
■ 以下の「洗濯物の追加または取り出し」
の手順に従ってください。
■ 乾燥機の電源を切り、ドアを閉めます。
23

電子システムロック
システムロックは、本製品が知らない間に
使われないようにするための機能です。
ロック機能は、必要なときに有効にできま
す。
本製品の電子回路がロックされます。電源
を入れることはできますが、プログラムを
開始することはできません。
- プログラムを開始しようとすると、「Low
temperature(低温乾燥)」ボタンの表示
ランプが点灯し、ディスプレイに「 」
マークが表示されます。
ドアはロックされないので、いつでも開く
ことができます。
ロックの有効化
利用を開始する前に、以下のことを確認し
てください。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を押し続けながら、手順 ➋ から ➎ を行
います。
➋ ボタンを押します。
➍ 次に、プログラムセレクターを反時計回
りに 6 段階、1 つずつゆっくりと回しま
す。スイッチを回したときに、6 つのプ
ログラムの表示ランプがそれぞれ 点灯
することを確認してください。
「Low temperature(低温乾燥)」ボタンの表
示ランプが点滅し、ディスプレイに「 」
マークが表示されます。
➎ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
から指を離します。
これで、電子回路がロックされました。
■ 乾燥機の電源を切ります。
ロックの無効化
利用を開始する前に、以下のことを確認し
てください。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
■ 手順は、ロックの有効化と同じです。上
記に記載されている手順 ➊ から ➎ を行い
ます。
手順 ➎ で「Low temperature(低温乾燥)」
表示ランプの点滅が止まり、ディスプレイ
の「 」マークが消えます。
「Automatic plus(自動プラス)」表示ランプ
が点灯します。
➌ プログラムセレクターを時計回りに 3 段
階、1 つずつゆっくりと回します。スイッ
チを回したときに、3 つのプログラムの
表示ランプがそれぞれ 点灯することを
確認してください。
24
電子回路のロックが解除されます。

排水タンクの取り扱い
乾燥の際に生じる水は、外部排水口へ接続
されている場合(「設置」を参照)を除いて、
排水タンク内に溜まります。
排水タンクは、毎回乾燥機を使用した後で
空にしてください。
排水タンク内の水が最大容量に達すると、
「Empty container(タンクの排水)」表示ラ
ンプが点灯します。表示ランプは、ドアを
開閉することによって消えます。
■ 排水タンクを引き出します。
掃除とお手入れ
■ タンクを空にします。
■ 乾燥機にタンクを再び取り付けます。
タンクに集められた水は飲まない
でください。人や動物が飲むと、健
康を害する恐れがあります。
排水タンクの水は、家庭用製品(スチーム
アイロンや加湿器など)に使用できます。使
用前に、排水タンクの水を目の細かいふる
いやペーパーフィルターでろ過し、中に含
まれている細 かいゴミを除去してくださ
い。
■ 水がこぼれないように正面と後ろ側を持
ち、タンクを水平に保って運びます。
25

掃除とお手入れ
糸くずフィルターの掃除
乾燥中に発生する糸くずは、ドアポケット
内とドア開口部の糸くずフィルターに集め
られます。これらのフィルターは、乾燥機
を使用した後で、毎回掃除してください。*
水洗いしない場合
ヒント : 糸くずは、掃除機で吸い取ることが
できます。
■ フィルター表面の糸くずを手で取り除き
ます。
■ ドア開口部の溝に溜まった糸くずを取り
除きます。掃除機も使用できます。
■ ドアシール(パッキン)部分(2)は湿ら
せた布で拭いてください。
■ 掃除が終了したら、カチッと音がしてド
アポケットの所定の位置に収まるよう
に、再びフィルターを取り付けます。フィ
ルターが正しい向きに取り付けられてい
ることを確認してください。
■ ドアを開け、図のように糸くずフィル
ター(1)をドアポケットから引き出しま
す。
26
■ ドア開口部の 2 つの糸くずフィルターか
ら、手または掃除機で糸くずを取り除き
ます。
■ ドアを閉めます。
*「Clean out airways(通気口のクリーニ
ング)」表示ランプが点灯した場合は、常
に糸くずフィルターを点検してくださ
い。

掃除とお手入れ
水洗いする場合
フィルターに糸くずがこびりついたり、詰
まったりして取れない場合は、お湯で洗い
流すときれいに取り除けます。
■ 前のページで説明されているように、ド
アを開け、糸くずフィルターをドアポ
ケットから引き出します。
水洗いが必要な場合は、ドア開口部の 2 つ
のフィルターも取り外します。
糸くずフィルターは、完全に乾いて
から取り付けてください。糸くず
フィ ルターを濡れたまま取り付け
ると、乾燥機の動作障害を引き起こ
す可能性があります。
■ 大きいフィルターを、カチッと音がして
ドアポケットの所定の位置に収まるよう
に、再び取り付けます。フィルターが正
しい向きに取り付けられていることを確
認してください。
■ ドア下部分の糸くずフィルターを開口部
に挿入し、上から押して所定の位置に収
まるように、再び取り付けます。
■ 両側のつまみをロックします。
■ つまみ①を回し、図②に示されているよ
うに、フィルターをドア開口部の外へ引
き出します。反対側も同様に引き出しま
す。
■ 熱いお湯でフィルター全体を洗い流しま
す。
■ 糸くずフィルターを振って、水滴が残ら
なくなるまでしっかりと水切りします。
■ 糸くずフィルターの取り扱いに注意しな
がら、完全に乾かします。
■ 糸くずフィルターの下にある通気口部分
は掃除機などで掃除します。
27

掃除とお手入れ
乾燥機の掃除
乾燥機の電源を切り、電源コンセントを抜
いてください。
■ 本体と操作パネルを少し湿った布と、中
性洗剤や洗剤を少量加えたぬるま湯で掃
除します。
■ ドラムおよびその他のステンレス製の部
分は、メーカーのパッケージに記載され
た指示に従って、ステンレス専用の洗剤
を使用して掃除します。
溶剤、研磨剤の入った洗剤、ガ ラス用ク
リーナーや汎用洗剤は、絶対に使用しない
でください。これらの洗剤を使用すると、
プラスチック表面やその他の部位が損傷
を受ける恐れがあります。絶対に乾燥機に
ホースで水をかけないでください。
■ 全体を柔らかい布で拭き取ります。
28

熱交換器の掃除
乾燥機の排気に混じっている洗剤の残りカ
ス、髪の毛、細かい糸くずは、糸くずフィ
ルターを通り抜けて、熱交換器に詰まるこ
とがあります。吸引される室内の空気に含
まれているほこりも、熱交換器の詰まりの
原因となります。
熱交換器は、少なくとも年 1 回は点検して
ください。「Clean out airways(通気口の
クリーニング)」表示ランプが点灯した場
合は、熱交換器を常に点検してください。
必要に応じて、熱交換器を掃除してくださ
い。
掃除とお手入れ
■ 内側のカバーに付いているレバーを下に
回し、縦向きにします。
■ カバーを手前に傾けます。
熱交換器の取り外し
■ 熱交換器用の外部パネルを開けます。こ
の時、パネルをしっかり支えてください。
■ パネルを斜め上に引き出して取り外し、
片側に置きます。
* 黄色のパネル用オープナーは、排水タン
クを少し引くと裏面に取り付けられてい
ます。
■ カバーを斜め上に引き出し、取り外しま
す。
■ 熱交換器に付いているレバーを上に回し
て縦向きにし、レバーのフックを熱交換
器収納部分下側にある溝から外します。
29

掃除とお手入れ
■ 熱交換器のハンドルを持ち、収納部分か
ら引き出します。
熱交換器の点検
糸くずが確認できない場合 :
■ 熱交換器を再び取り付けます(次のペー
ジを参照)。
糸くずが確認できた場合 :
■ 下記の手順に従って、熱交換器を掃除し
ます。
熱交換器の掃除
■ 熱交換器を洗浄するときは、以下の2 つの
図のように熱交換器を置いてください。
■ 熱交換器を明るい場所に移動します。
■ 内部に糸くずがあるかどうかを確認しま
す。
上の図のように、矢印の方向からのぞき
込んでください。
30
■ シャワーなどを使って、側面から熱交換
器を洗い流します。

■ 次に、正面から熱交換器を洗い流します。
■ 目に見える糸くずがないか熱交換器を再
び点検し、必要に応じて再び洗浄して糸
くずをすべて洗い流します。
■ ゴム製のシールの汚れも確認します。
ゴム製シールを取り外したり、折り曲げ
たりしないでください。
熱交換器収納部分の点検と掃除
■ 湿らせた布を使い、手作業で熱交換器収
納部分内側に付いている目に見える汚れ
を取り除きます。このとき、手の届く範
囲だけ掃除します。
掃除とお手入れ
熱交換器の取り付け
■ ハンドルが上向きの状態で、熱交換器を
収納部分に収まるように挿入します。
■ レバーを下に回して横向きにし、レバー
のフックが溝にはまっていることを確認
します。
掃除をした後に内側のカバーを再び取り
付ける際、ゴム製シールが正しく溝に収
まっていることを確認してください。
■ 内側のカバーを再び取り付け、フックが
正しい位置に収まっていることを確認し
ます。カバーを傾けて持ち、下に向けて
ゆっくり押し込みます。
■ レバーを上に回して横向きにし、カバー
をロックします。
■ カチッという音がして正しい位置に固定
され るまで外部パネルの上側端を押 し
て、再び取り付けます。
熱交換器とカバーの両方が正しい
位置にあり、ロックされていること
を確認してください。正しくセット
されていないと、乾燥機から水が漏
れる恐れがあります。
31

こんなとき、どうしたらいい ?
ここでは、弊社コールセンターにお問い合わせいただく前に、軽度のトラブル(誤った操
作によるものを含む)を解決するためのヒントを説明します。
電気器具の修理は、必ず地域および国の電気設備基準に厳密に従って、適任な有資
格者が行わなければなりません。無資格者による修理などは危険です。正規の修理
技術者以外による作業によって生じた損害は、保証対象外となります。
点検とエラーメッセージ
問題 考えられる原因 対応策
プログラムが停止し、ディス
プレイに「 」と「Finish」が
表示される。
アラーム音が鳴っている。
乾燥機の電源を入れると
「Low temperature(低温乾
燥)」表示ランプが点滅し始
め、ディスプレイに「」が
表示される。
プログラムが停止し、ディス
プレイの「
たは
る。
アラーム音が鳴っている。
Cooling down」ま
「Finish」が点滅してい
これは故障 ではありませ
ん。
電子回路がドラム内に洗濯
物がないと認識し、プログ
ラムが取り消されました。
すでに乾いている衣類や布
類を乾燥する場合も、プロ
グラムが取り消される原因
となります。
電子システムロックが有効
になっています。
原因をはっきりと特定でき
ません。
-「 Warm air(温風)」プロ
グラム(時間指定乾燥)
で、乾燥してください。
- 新しいプログラムを選択
するには、乾燥機の電源
を一度切ってから再び入
れ直してください。また
は、
- ドアを開け、ドラム内に
追加の洗濯物を入れ、ド
アを閉めてください。
乾燥機を使用可能にするた
めに、システムロックを解
除する必要があります(「電
子 システ ム ロ ッ ク」を 参
照)。
- 乾燥機の電源を切り、再
び入れてください。
- 再度プログラムを開始し
てください。
再びプログラムが停止し、
「Cooling down」または
「Finish」が点滅した場合は、
故障です。弊社コールセン
ターまでご連絡ください。
32

こんなとき、どうしたらいい ?
問題 考えられる原因 対応策
「Clean out airways(通気口
のクリーニング)」表示ランプ
が点灯している。
プログラムが停止する。
「Clean out airways(通気口
のクリーニング)」表示ランプ
が点灯している。
アラーム音が鳴っている。
「Empty container(タンクの
排水)」表示ランプが点灯して
いる。
アラーム音が鳴っている。
この表示ランプの点灯は、
乾燥効率が悪いことを警告
しています。
考えられる原因:糸くずフィ
ルターに糸くずや洗剤の残
りカスが詰まっています。
考えられる原因とその解決
策については、前記内容を
参照してください。
排水タンク内の水が最大容
量に達 しているか、排 水
ホースがよじれています。
- 糸くずフィルターの掃除
(通気口のクリーニング)」
表示ランプの消し方 :
- 乾燥機の電源を入れてド
「Clean out airways(通気口
のクリーニング)」表 示ラン
プを
ます(「プログラミング機
能」を参照)。
表示ランプの消し方 :
- 乾燥機の電源を入れてド
- 再度プログラムを開始し
- 再び「Clean out airways
(通 気 口 のクリーニン
- 排水タンクを空にしてく
- 排水ホースを確認してく
表示ランプの消し方 :
-
が必要です。
ただし、フィルターを掃除
しても「Clean out airways
表示ランプが消えない場
合、「乾燥プロセスが異常
に長くかかる、または停
止する」に記載されてい
る原因も確認してくださ
い。
アを開け、再び閉めます。
無効にすることができ
アを開け、再び閉めます。
てください。
グ)」表示ランプが点灯し
た場合は、弊社コールセ
ンターまでご連絡くださ
い。
ださい。
ださい。
乾燥機の電源を入れてド
アを開け、再び閉めます。
33

Start/Stop
Start/Stop
?
1
プログラム終了時に以下
の表示が点滅する。
34
プログラムは終了したけ
れど洗濯物を冷ましてい
ます。
ドラムから洗濯物を取り
出し、室温で洗濯物を冷
ますか、引き続き乾燥機
で冷まします。

こんなとき、どうしたらいい ?
期待通りの仕上がりにならない
問題 考えられる原因 対応策
洗濯物が十分に乾かない。 素材の異なる衣類を一緒に
乾燥しています。
合成繊維の衣類を乾燥する
と、静電気が起きる。
糸くずが溜まる。 糸くずは通常、着衣時や洗
* 一部のプログラムでは、乾燥レベルを変更できます(本書巻末の「プログラミング機能」
を参照)。
合成繊維の衣類では、静電
気が発生しやすい傾向にあ
ります。
濯時の摩擦によって発生し
ます。乾燥機による乾燥は、
衣類の寿命に 影響しませ
ん。
-「 Warm air(温風)」プロ
グラムで乾燥を完了して
ください。
- 次回は、違うプログラム
を選択してください。*
洗濯の最後のすすぎで柔軟
仕上げ剤を入れたり、乾燥
時に柔軟仕上げシートを入
れたりすると、乾燥時の静
電気を抑えることができま
す。
糸くずフィルターに集めら
れた糸くずは、簡単に取
除くことができます(「掃除
とお手入れ」を参照)。
り
35

こんなとき、どうしたらいい ?
その他の問題
問題 考えられる原因 対応策
乾燥プロセスが異常に長くか
かる、または停止する。
フィルターを掃 除しても、
「Clean out airways(通気口
のクリーニング)」表 示ラン
プが消えないことがありま
す。
乾燥機を設置している部屋
が非常に狭いなど、通気が
不十分な場合があります。
室内の温度が急激に上昇す
る原因となる場合がありま
す。
ドアの下にある通気口が塞
がっています。
糸くずフィルターに糸くず
が詰まっているか、掃
後にフィルター
態で取り付けられていま
す。
洗剤の残りカス、髪の毛、細
かい糸くずで、熱交換器を
詰まらせている可能性があ
ります。
洗濯物が十分に脱水されて
いません。
乾燥機の容量を超えています。選択したプログラムの最大
ファスナーなどの金属製部
分が原因で、洗濯物の正確
な含有水分量が検知されて
いません。
が濡れた状
考えられる原因をすべて確
認してから、乾燥機の電源
を切り、再び入れてくださ
い。
乾燥中の通気を良くするた
めに、部屋のドアや窓を開
けてください。
- 通気口を塞いでいるもの
- 糸くずを取り除いてくだ
除の
- 糸くずフィルターは、完
ときどき熱交換器を 点検
し、必要に応じて掃除して
ください。
洗濯物は、適切な洗濯機の
脱水回転数で十分に脱水し
てください。
容量を超えないようにして
ください。
- 次回は、ファスナーを開
「W
を取り除いてください。
さい。
全に乾かしてから取り付
けてください
けてください。問題が解
決しない場合、長いファ
スナ ーの付いた衣類は、
arm air(温風)」プロ
グラム(時間指定乾燥)
で乾燥してください。
36

こんなとき、どうしたらいい ?
問題 考えられる原因 対応策
熱交換器の掃除後、乾燥機か
ら水が漏れる。
プログラムが開始しない。 原因をはっきりと特定でき
停電が起きた。 「Cooling down」プ
ドラム内の照明が点灯しない。照明は自動的に消 えます
- 熱交換器の内部カバーが
正しくロックされていな
いか、熱交換器が正しい
位置に取り付けられてい
ません。
- 熱交換器の収納部分に糸
くずが溜まっています。
ません。
ロセスに差し掛かっていない場合は、
乾燥機への通電後に、停電の前に作動していたプログラム
が自動的に継続されます。
(節電のため)。
- 熱交換器が正しい位置に
取り付けられているこ
と、また内部カバーが
ロックされていることを
確認してください。
- ゴム製シールを点検して
ください。
- 布を使って、熱交換器の
収納部分から目に見える
糸くずをすべて取り除い
てください。
- 乾燥機の電源は入ってい
ますか ?
- 電源プラグがコンセント
にしっかりと差し込まれ
ていますか ?
- ドアはきちんと閉まって
いますか ?
- ブレーカーが落ちていま
せんか ?
- 乾燥機の電源を切り、再
び入れてください。
- 電球を交換する場合は、
「電球の交換」の手順 に
従ってください。
37

こんなとき、どうしたらいい ?
電球の交換
乾燥機の電源を切り、電源コンセントを抜
いてください。
■ ドアを開きます。
ドラム開口部の上部に照明用のカバーがあ
ります。
■ 図のように、電球用カバーの側面へ幅の
広いマイナスドライバーなどの工具を差
し込みます。
電球の種類と最大ワット数は、型式表示
シールと照明用カバーに記載されていま
す。
■ 電球を交換します。
■ カバーを上げ、カバーの左右をカチッと
いう音がして所定の位置に収まるまで押
して閉じます。
湿気はショートの原因となるため、
カバーが所定の位 置に確実に取り
付けられていることを確認してく
ださい。
■ 軽く押しながら矢印の方向にひねり、カ
バーを開けます。
カバーは下側に開きます。
耐熱電球は、ミーレ販売代理店および販売
店を通じて注文いただけます。
38

修理についてのご相談窓口
修理
自分では修理できない故障が生じた場合
は、下記にお問い合わせください。
- 弊社販売代理店
- 弊社コールセンター(裏表紙に連絡先情
報を記載)
販売代理店または弊社コールセンターにお
問い合わせいただく際は、ドアを開けたと
きに右側下部に見える型式表示シールに記
載されている製品の型番と製造番号をお知
らせください。
プログラムの更新(PC)
「PC」(PC ランプ)は、プログラム更新のた
めの伝送ポイントとしてアフターサービス
に使用します(PC = プログラムコレクショ
ン)。
保証条件と保証期間
ご使用の製品に提供されている保証書を参
照してください。
オプションの付属品
本製品のオプションの付属品は、弊社販売
代理店からご購入いただけます。
周波数の変更
引っ越しなどでお住まいの地域の周波数が
変わる場合は、弊社コールセンターへ機器
の周波数変更を依頼してください。
注意 : 本書に記載されているとおり、問題
を解決するためのサービス訪問には、出張
料金が適用されます。
39

設置
背面図
① 乾燥機運搬用の天板突出部分(矢印を参
照)
② 熱交換器冷却用空気吸入口
③ 電源接続ケーブル
④ 外部排水用ホース
⑤ 洗面台排水口接続用の付属品
カウンタートップ下へのビルトイン
本製品の天板の交換に必要な天板
が 含 まれているコンバ ージョン
キット * が必要です。電気的安全性
を確保するために、設置は適任な有
資格者が行う必要があります。
注意 : 乾燥機をカウンター下へ入れる場合、
十分なスペースがあり、天板を取り除く必
要がなければ、コンバージョンキットは必
要ありません。スペースがなく、天板を取
り除く必要があれば、キットは必須です。
- コンバージョンキットには、専用の設置
に関する説明書が添付されています。
- 注意 : カウンター下では、乾燥時間が長
くなる可能性があります。
- 電源コンセントは、乾燥機の近くで接続
できる場所になくてはなりません。
天板の再取り付け
設置場所
設置後、
たらずに開くことを確認してくだ
さい。
設置場所への乾燥機の運搬
天板後部の突出部分は、運搬用の取っ手と
して使用できます。梱包から取り出して設
置場所まで乾燥機を移動する際は、前方の
ベースと後部の天板の突出部分を持ってく
ださい。
40
乾燥機のドアが他の物に当
天板の取り付けのために乾燥機の天板を取
り外し、元に戻す場合、後部ホルダーに安
全に取り付けることを確認してください。
取り付けが不完全な場合、洗濯機を安全に
運搬できません。
* マークが付いた付属品は、弊社販売代理
店からご購入いただけます。

設置
乾燥機の設置位置の調整
安全で正しく使用するために、乾燥機は水
平に設置する必要があります。
乾燥機底部と床 や厚みのあるパイ
ル地 のカーペットなどの間にある
隙間を塞がないでください。乾燥機
の吸 気が妨げられる結果となりま
す。
室内の換気
乾燥の際に吸入された空気は前方から排出
され、室内の空気を暖めます。窓を開ける
など、必ず適切な換気が行われるように注
意してください。換気を怠ると、乾燥時間
が長くなる可能性があります。
洗濯機と乾燥機の重ね積み
本製品は、ミーレの洗濯機と重ねて設置す
ることもできます。本製品用の WTV スタッ
キングキット(別売品)が必要です。
スタッキングキットの取り付けは、
適任な有資格者が行う必要があり
ます。
■ 床が水平でない場合は、調節脚で調整し
ます。
熱交換器の冷却に必要な通気が妨
げられるため、乾燥機正面にある通
気口を塞がないでください。
乾燥機を再移動する前に(引越し時な
ど)
乾燥機使用後は、ポンプの中にわずかな量
の水が残っています。この水は、運搬時に
乾燥機を傾けると流れ出る可能性がありま
す。そのため、乾燥機を運搬する前に
分間「Warm air(温風)」プログラムを実行
することをお奨めします。残った水は、排
水タンクに集められるか、排水ホースから
排出されます。
、約 1
41

. . . . . . . . . . . . . . . . . . .1.50 m
42

電源接続
電源接続
電気配線等の作業は、すべて厳正に国およ
び地域の電気設備基準にしたがって適任
な有資格者が行わなければなりません。
無資格者による設置、修理、その他の工事
は危険です。当社は、無許可の工事の責任
は負いかねます。
設置または修理作業が完了するまで、本製
品の電源を切ってあることを確認してく
ださい。
本製品は必ず正しく設置し
てください。すべての電気部品を確実に遮
へいするには正しく設置する必要があり
ます。充電部は露出させないでください。
本製品を延長コードで電源と接続しない
でください。延長コードを使用した場合、
本製品の安全性は保証されません。
電圧、定格消費電力、アンペア数について
は、型式表示シールに記載してあります。こ
れらの数値が屋内の主電源に一致している
ことを確認してください。
てから使用し
<重要>
単相三線式 200V 20A(アース付)専用コン
セントコードにて納品されます。
コンセントの形状を確認の上、確実に接続
してください。
<警告>
本製品は、必ず接地(アース)してください。
<重要>
本製品の電気的安全性は、電気 設備基準に
合った有効な接地を行って初めて約束でき
ます。この基本的な安全基準を電気工事士が
テストすることはとても重要なことです。
感電などの不十分な接地の結果に対する製
造者責任は負いかねます。
直接的または間接的に、不正な設置や接続
が行われた場合の被害・損害に対しては、い
ずれの場合も製造者責任を負いかねます。
本製品の接続は、必ず電気設備基準に合っ
たブレーカーを経由して行ってください。
また、開閉スイッチは容易に点検できる位
置に設けることが必要です。
43

消費データ
1
容量
kg rpm % kWh
2
Cottons Normal(コットンノーマル)
Cottons Normal(コットンノーマル)
Cottons Normal(コットンノーマル)
+ Low temperature (低温乾燥) 7.0 1000 60 4.20 175
Cottons Hand iron
(コットンハンドアイロン)
Cottons Hand iron
(コットンハンドアイロン)
Minimum iron Normal
(ミニマムアイロンノーマル)
Minimum iron Normal(ミニマムアイ
ロンノーマル)+ Low temperature
(低温乾燥)
Minimum iron Hand iron
(ミニマムアイロンハンドアイロン)
Automatic plus Normal
(自動プラスノーマル)
Shirts Normal(ワイシャツノーマル)
Delicates Normal(合成繊維ノーマル)
Proofing Normal(撥水加工ノーマル)
Denim Normal(ジーンズノーマル)
Express Normal
(エクスプレスノーマル)
Gentle smoothing
(ジェントルスムージング)
Woollens handcare(ウール(手洗い))
1
乾いた状態での洗濯物の重量
2
EN 61121:2005 テストプログラム
特に明記していない限り、すべてのデータは EN 61121:2005 を用いて算出
2
2
7.0 1000 60 3.90 111
7.0
7.0
7.0
7.0
7.0 1000 60 3.10 89
7.0
7.0
7.0
7.0
3.5 1200 40 1.40 45
3.5 1200 40 1.50 73
3.5 1200 40 1.20 39
5.0 800 50 2.70 114
2.0 600 60 1.40 59
2.5 700 50 1.55 116
2.5 800 50 1.85 96
3.0 900 60 2.40 119
3.5 1000 60 2.20 69
1.0 1000 60 0.75 32
2.0 1000 50 0.15 4
洗濯機の
最終脱水回転数
1200
1400
1600
1800
1200
1400
1600
1800
残存水分量 電力 運転時間
53
50
48
43
53
50
48
43
3.55
3.35
3.25
2.90
2.75
2.55
2.45
2.10
分
101
97
93
85
79
74
71
63
検査機関への指示 :
EN 61121 に基づく検査の前に、綿衣類容量 3 kg、残存水分量 70 % を追加オプション無しの「Cottons Normal(コッ
トンノーマル)」プログラムを用いて上記標準のとおり乾燥させてください。
消費データは、容量、布地の種類、脱水後の残存水分量、電源電圧変動および選択された追加オプションによって、
記載されている数値と異なる場合があります。
44

技術データ
高さ
幅
奥行き(ドア含む)
奥行き(ドアオープン時)
高さ(ビルトアンダー)
幅(ビルトアンダー)
奥行き(ビルトアンダー)
カウンター下への設置 可
重ね置き 可
重量
ドラム容量
最大容量 7 kg(乾いた衣類での容量)
排水タンク容量 約 4.2 l
排水ホース長さ
最大よう程
最長排水ホース長さ
電源ケーブルの長さ
電圧
定格消費電力
ヒューズ定格 型式表示シールを参照
照明ワット数
試験認証
消費電力 「消費データ」を参照
850 mm
595 mm
587 mm
1062 mm
820 mm
600 mm
600 mm
51 kg
111 l
1.5 m
1.5 m
4 m
2 m
45

プログラミング機能
「Cottons(コットン)」プログラ
ムの残存水分量の変更
本製品は、できるだけ少ない電力で効率的
に乾燥するように設計されています。
ただし、乾燥の程度を変更する必要がある
場 合 は、出 荷 時 に設定 された「Cottons
(コットン)」プログラムの残存水分量を調
節することができます。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
残存水分量を多く設定。洗濯物に湿り気
が残った状態になります。
標準残存水分量(工場出荷時の初期設
定)
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 1 回点滅)
残存水分量を少なく設定。洗濯物が、よ
り乾いた状態になります。
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 2 回点滅)
➍ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➎ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻がメモリーに保存され ます
設定はいつでも変更できます。
。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 1 回短く点滅します。
46
に
設定の確認方法 :
■ 手順 ➊ ~ ➌ を実行します。
■ 手順 ➌ の後、乾燥機の電源を切ります。

プログラミング機能
「Minimum iron(ミニマムアイロ
ン)」プログラムの残存水分量の
変更
本製品は、できるだけ少ない電力で効率的
に乾燥するように設計されています。
ただし、乾燥の程度を変更する必要がある
場合 は、出荷時に設定された「Minimum
iron(ミニマムアイロン)」プログラムの残
存水分量を調節することができます。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
に
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
残存水分量を多く設定。洗濯物に湿り気
が残った状態になります。
標準残存水分量(工場出荷時の初期設
定)
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 1 回点滅)
残存水分量を少なく設定。洗濯物が、よ
り乾いた状態になります。
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 2 回点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻が
設定はいつでも変更できます。
設定の確認方法 :
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
メモリーに保存されます。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 1 回押します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 2 回短く点滅します。
47

プログラミング機能
しわ防止機能
しわ防止機能は、プログラム終了後すぐに
洗濯物が取り出されない場合に、しわにな
るのを防ぐための機能です。
しわ防止機能 :
- 出荷時設定で有効になっています。必要
に応じて、しわ防止プロセスの時間を短
縮または無効にすることができます。
-「Woollens handcare(ウール(手洗い))」
を除く、すべてのプログラムに含まれて
います。
- 本機能は、有効にしておくことをお奨め
します。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 3 回短く点滅します。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
しわ防止機能無効
しわ防止機能 1 時間
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 1 回点滅)
しわ防止機能 2 時間
(工場出荷時の初期設定)
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 2 回点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻がメモリーに保存され ます。
設定はいつでも変更できます。
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 2 回押します。
48
設定の確認方法 :
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
に

プログラミング機能
アラーム音音量の変更
アラーム音の音量には、設定が 2 つありま
す。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
標準アラーム
(工場出荷時の初期設定)
音の大きいアラーム
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻がメモリーに保存されます。
設定はいつでも変更できます。
設定の確認方法 :
に
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 3 回押します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 4 回短く点滅します。
49

プログラミング機能
「Automatic plus(自動プラス)」
プログラムの標準乾燥レベルの
変更
本製品は、できるだけ少ない電力で効率的
に乾燥するように設計されています。
ただし、乾燥の程度を変更する必要がある
場合は、出荷時に設定された「Automatic
plus(自動プラス)」プログラムの残存水
分量を調節することができます。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
残存水分量を多く設定。
洗濯物に湿り気が残った状態になりま
す。
標準残存水分量
(工場出荷時の初期設定)
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 1 回点滅)
残存水分量を少なく設定。
洗濯物が、より乾いた状態になります。
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 2 回点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻が
設定はいつでも変更できます。
メモリーに保存されます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 4 回押します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 6 回短く点滅します。
50
に
設定の確認方法 :
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。

プログラミング機能
クールダウン時間の延長
プログラムの終了前に行われるクールダ
ウンプロセスは、必要に応じて 5 分または
10 分間延長できます。このプロセスによ
り、衣類の取り扱いが楽になります。
クールダウン時間は、乾燥レベルが選択で
きるプログラムでのみ延長できます。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
クールダウン時間の延長無し
(工場出荷時の初期設定)
クールダウン時間を 5 分延長
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 1 回点滅)
クールダウン時間を 10 分延長
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 2 回点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻が
設定はいつでも変更できます。
設定の確認方法 :
に
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
メモリーに保存されます。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 5 回押します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 7 回短く点滅します。
51

プログラミング機能
スタンバイ
節電のため、ディスプレイとプログラム進
行(ランプ表示)は 10 分後に消え、「Start/
Stop」ボタンの表示ランプがゆっくり点滅
します。
スタンバイモードの終了方法
■ プログラムセレクターを回すか、いずれ
かのボタンを押します。プログラムが実
行中の場合でも、この操作による影響は
特にありません。
有効
以下の場合、スタンバイ機能が有効になっ
ていて、ディスプレイとプログラム進行(表
示ランプ)が 10 分経過後に消えます。
- 乾燥機の電源を入れ た後にプログラム
が選択されない場合
- プログラムの開始後
ただし、予約スタート時間のカウントダウ
ン開始後、プログラムの終了後、しわ防止
プロセスの終了後から 10 分間は有効です。
プログラムの終了時、アラーム音が 10 分間
鳴ります(選択されている場合)。
工場出荷時の初期設定
上記の「有効」と同じです。
ただし、プログラム開始後、およびプログ
ラム実行中はディスプレイとプログラム進
行(表示ランプ)が表示されたままの状態
になります。
無効
乾燥機の電源が入っている間
レイとプログラム進行(表示ランプ)は継
続して表示されます。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
■ 次のページを参照してください。
は、ディスプ
52

プログラミング機能
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態に
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 6 回押します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 8 回短く点滅します。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
有効
工場出荷時の初期設定
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 1 回点滅)
無効
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 2 回点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻がメモリーに保存されます。
設定はいつでも変更できます。
設定の確認方法 :
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
53

プログラミング機能
メモリー機能
本製品の電子回路が、プログラムで設定し
た追加オプションを記憶します。「Warm
air(温風)」または「Cool air(冷風)」時
間指定乾燥プログラムで設定した所要時
間もメモリーに保存されます。
保存された設定は、次回そのプログラムが
選択された際に自動的に選択されます。そ
のままプログラムを実行するか、または必
要なボタンを押して、保存されている設定
を変更することもできます。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
メモリーを設定しない
(工場出荷時の初期設定)
メモリーを設定する
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻がメモリーに保存されます。
設定はいつでも変更できます。
設定の確認方法 :
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 7 回押します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 9 回短く点滅します。
54
に

プログラミング機能
「Clean out airways(通気口のク
リーニング)」表示ランプ
乾燥後は、糸くずを取り除く必要がありま
す。フィルターに一定量の糸くずが溜まる
と、「Clean out airways(通気口のクリー
ニング)」表示ランプが点灯し、フィルター
掃除が必要であることをお知らせします。
どのくらいの糸くずの量が溜まった場合
にお知らせするか設定できます。
乾燥プログラムを数回行うと、掃除を行う
目安がわかります。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
「Clean out airways(通気口のクリーニ
ング)」表示ランプ無効
糸くずがひどくこびり付いているとき
に、「Clean out airways(通気口のク
リーニング)」表示ランプを点灯
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 1 回点滅)
工場出荷時の初期設定
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 2 回点滅)
糸くずが少量付いているときに、「Clean
out airways(通気口のクリーニ
表示ランプを点灯
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも 3 回点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
ング)」
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 8 回押します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 1 回長く点滅します。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
に
設定した時刻がメモリーに保存されます。
設定はいつでも変更できます。
設定の確認方法 :
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
55

プログラミング機能
キーパッド音
ボタンを押すたびに音が鳴ります。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 9 回押します。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
キーパッド音を設定しない
(工場出荷時の初期設定)
キーパッド音を設定する
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻がメモリーに保存されます。
設定はいつでも変更できます。
に
設定の確認方法 :
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 1 回長く、1 回短く点滅します。
56

プログラミング機能
超軟水に対する乾燥機の電子回
路の調整
一部の地域では軟 水レベルが極め
て高く、電子回路に影響を与えるこ
とがあります。
軟水を使用する地域で本製品を設
置する場合、水道の硬度と供給に関
する情報やご相談については、お住
まいの地域の水道局にお問い合わ
せください。供給水道の電気伝導率
が 150 µS 以下の場合、以下のプロ
グラミング機能を有効にする必要
があります。
重要 : このプログラミング機能は、超軟水で
あっても(軟水化システムが使用されてい
る場合でも)供給水道の電気伝導率が150 µS
以上の場合は有効にしないでください。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 10 回押します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 1 回長く、2 回短く点滅します。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
工場出荷時の初期設定
超軟水時の調整
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻がメモリーに保存されます。
設定はいつでも変更できます。
設定の確認方法 :
開始する前に、以下のことを確認してくだ
さい。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
に
57

プログラミング機能
乾燥レベルの内容の拡張
多くのプログラムで、乾燥レベルの内容を
拡張することができます。
Machine iron+(マシンアイロン +)
(「Machine iron(マシンアイロン)」よりも
乾燥させる)
Slightly dry(スライトリードライ)
(「Hand iron(ハンドアイロン)」よりも乾
燥させる)
Norma
l+(ノーマル +)
(「Normal(ノーマル)」よりも乾燥させる)
このプログラミング機能は、乾燥レベルを
選択できるプログラムに対してのみ利用で
きます。
どのオプションが選択されているかを示
す番号が、アルファベットの と交互に
ディスプレイに表示されます。
工場出荷時の初期設定
乾燥レベルの内容を拡張
(「Automatic plus(自動プラス)」表示ラ
ンプも点滅)
➎ 「Start/Stop」ボタンを押して、オプショ
ンを切り替えます。
➏ 乾燥機の電源を切ります。
設定した時刻がメモリーに保存されます。
設定はいつでも変更できます。
プログラムに対して、手順(➊、➋、➌ ...)
を実行し、メモリーに保存してください。
開始する前に、以下のことを確認してください。
- 乾燥機の電源が切れていること
- ドアが閉まっていること
➊ 「Start/Stop」ボタンを押し続 けながら、
手順 ➋ から ➌ を行います。
➋ 乾燥機の電源を入れます。
「Start/Stop」ボタンが点灯したままの状態
なるまで待ちます。
➌ 点灯したら、「Start/Stop」ボタンから指
を離します。
➍ 「Low temperature(低温乾燥)」ボタン
を 11 回押します。
-「Low temperature(低温乾燥)」表示ラ
ンプが 1 回長く、3 回短く点滅します。
設定の確認方法 :
■ 手順 ➊ ~ ➍ を実行します。
■ 手順 ➍ の後、乾燥機の電源を切ります。
拡張した乾燥レベルの選択
■ プログラムを選択します。
■ 表示ランプが1つまたは2つ点灯するまで、
乾燥レベルボタンを繰り返し押します。
- 表示ランプ「Extra dry(エクストラドラ
イ)」と「Normal(ノーマル)+」 = Normal+
に
(ノーマル +)
- 表示ランプ「Normal(ノーマル)」と
「Hand iron(ハンドアイロン)」 = Slightly
dry(スライトリードライ)
- 表示ランプ「Hand iron(ハンドアイロ
ン)」と「Machine iron(マシンアイロ
ン)」 = Machine iron+(マシンアイロン +)
58

59

長年ご使用の乾燥機の点検を!
スイッチを入れてもときどき運転しない時がある
運転中に異常な音や振動がする
本体ケースが変形していたり、異常に熱い
乾燥機にさわるとビリビリ電気を感じる
その他の異常や故障がある
0120-310-647(ユーザー専用通話料無料・月−金祝日除く9:00−17:30)
〒153-0063東京都目黒区目黒2-10-11目黒山手プレイス
07847910- 05
廃棄時のお願い!
家電リサイクル法では、お客様がご使用済みの乾燥機を廃棄される場合は、収集、運搬料金、再商品化料金
(リサイクル料金)をお支払いいただき、対象品を販売店や市町村に適正に引き渡すことが求められています。