KYOCERA LS-1028MFP, LS-1128MFP User guide [ja]

はじめに
LS-1028MFP/LS-1128MFP をご購入いただきまして誠にありがとうございます。
この使用説明書は、本製品を良好な状態でご使用いただくために、正しい操作方法、日常の手入れ、および 簡単なトラブルの処置などができるようにまとめたものです。
ご使用前に必ずこの使用説明書をお読みください。また、お読みになった後は、本製品の近くに保管してく ださい。
印刷品質維持のため、トナーコンテナは京セラミタ純正品の使用をお勧めします。
京セラミタ製品には、数々の品質検査に合格した京セラミタ純正品のトナーコンテナをご使用ください。
純正品以外のトナーコンテナをお使いになると、故障の原因になることがあります。
純正品以外のトナーコンテナの使用が原因で、機械に不具合が生じた場合には、保証期間内であっても責任 を負いかねますので、ご了承ください。

付属マニュアルの紹介

本製品には、次のマニュアルがあります。必要に応じてご参照ください。
使用説明書(本書)
用紙の補給やコピー、プリント、スキャンの基本的な操作、各種初期設定などについて 説明しています。
セットアップガイド
本機のかんたんな操作のしかたや、便利な使いかたなどについて説明しています。
クイックガイド
本機のお手入れのしかたや、トラブルでこまったときの対処方法などについて説明して います。
CD-ROMProduct Library
京セラ COMMAND CENTER 操作手順書
プリンタドライバ操作手順書
Network FAX ドライバ操作手順書
KM-NET for Direct Printing 操作手順書
プリスクライブコマンドリファレンスマニュアル
プリスクライブコマンドテクニカルリファレンス

本書中の注意表示について

この使用説明書および本製品への表示では、本製品を正しくお使いいただき、あなたや 他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしてい ます。その表示と意味は次のようになっています。
警告:この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う 可能性が想定される内容を示しています。
注意:この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想 定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。
絵表示
△記号は、注意(危険・警告を含む)を促す内容があることを告げるものです。図の中 に具体的な注意内容が描かれています。
....
....
....
「注意一般」
「感電注意」
「高温注意」
記号は禁止の行為であることを告げるものです。図の中に具体的な禁止内容が描かれ
ています。
....
「禁止一般」
....
「分解禁止」
●記号は行為を規制したり指示する内容を告げるものです。図の中に具体的な指示内容 が描かれています。
....
「強制一般」
....
「電源プラグをコンセントから抜け」
....
「必ずアース線を接続せよ」
本製品使用時の汚れなどによって本使用説明書の注意・警告事項が判読できない場合 や、本使用説明書を紛失した場合には、弊社製品取り扱い店等へご連絡の上、新しい使 用説明書を入手してください。(有償)
< お願い >
使用説明書の内容は、機械性能改善のために、予告なく変更する場合がありますのでご 了承ください。
ii
目次
かんたん目次 .............................................................................................................................................. vi
コピーしたい ..................................................................................................................................... vi
プリントしたい ................................................................................................................................. vi
送信したい ........................................................................................................................................ vii
ファクスしたい(FAX 機能装備の LS-1128MFP のみ) ............................................................. viii
注意ラベルについて .................................................................................................................................. ix
機械を設置する際のご注意 ....................................................................................................................... x
取り扱い上のご注意 ................................................................................................................................. xii
コピー / スキャン禁止事項 ..................................................................................................................... xv
正しくお使いいただくために ................................................................................................................ xvi
法律上のご注意 .............................................................................................................................. xvii
商標について ................................................................................................................................. xviii
本製品の省エネ制御機能について .............................................................................................. xxii
自動両面機能について .................................................................................................................. xxii
再生紙 .............................................................................................................................................. xxii
®
国際エネルギースター(ENERGY STAR
使用説明書について ..................................................................................................................... xxiv
本書の読みかた .............................................................................................................................. xxv
操作手順の表記について .............................................................................................................. xxv
)プログラム ......................................................... xxii
1 各部の名称 .................................................................................................................................1-1
操作パネル ............................................................................................................................................... 1-2
本体 ........................................................................................................................................................... 1-4
2 使用前の準備 ............................................................................................................................. 2-1
付属品の確認 ........................................................................................................................................... 2-2
接続方法の決定とケーブルの準備 ....................................................................................................... 2-3
ケーブル類の接続 ................................................................................................................................... 2-5
日付と時刻の設定 ................................................................................................................................... 2-7
ネットワークの設定(ネットワークケーブルを接続した場合) ................................................... 2-10
ソフトウェアのインストール ............................................................................................................. 2-21
COMMAND CENTER について(メール設定) ................................................................................ 2-22
用紙の補給 ............................................................................................................................................. 2-25
用紙サイズと用紙種類の設定 ............................................................................................................. 2-34
原稿のセット ......................................................................................................................................... 2-40
3 基本的な操作 ............................................................................................................................. 3-1
電源の入 / 切 ............................................................................................................................................ 3-2
自動低電力モード ................................................................................................................................... 3-4
スリープとオートスリープ ................................................................................................................... 3-5
ログイン・ログアウト ........................................................................................................................... 3-6
ワンタッチキーとプログラムキー ....................................................................................................... 3-7
メッセージディスプレイ ....................................................................................................................... 3-8
コピーする ............................................................................................................................................... 3-9
PC の文書をプリントする ................................................................................................................... 3-18
送信する ................................................................................................................................................. 3-20
iii
宛先確認画面について ......................................................................................................................... 3-26
送り先の選びかた ................................................................................................................................. 3-27
ジョブのキャンセル ............................................................................................................................. 3-30
トナーや用紙の残量確認 ..................................................................................................................... 3-31
プログラム機能(コピー、送信設定) ............................................................................................... 3-32
4 コピー機能 .................................................................................................................................4-1
原稿用紙サイズ選択 ............................................................................................................................... 4-2
用紙選択 ................................................................................................................................................... 4-4
原稿セット向き ....................................................................................................................................... 4-7
エコプリント ........................................................................................................................................... 4-9
ページ集約 ............................................................................................................................................. 4-10
連続読み込み ......................................................................................................................................... 4-13
ジョブ終了通知 ..................................................................................................................................... 4-14
コピー文書名指定 ................................................................................................................................. 4-16
優先印刷 ................................................................................................................................................. 4-17
5 送信機能 .................................................................................................................................... 5-1
原稿サイズ選択 ....................................................................................................................................... 5-2
送信サイズ選択 ....................................................................................................................................... 5-4
縮小 / 拡大 ................................................................................................................................................ 5-6
両面送信 ................................................................................................................................................... 5-7
原稿セット向き ....................................................................................................................................... 5-8
ファイル形式 ......................................................................................................................................... 5-10
画質の選択 ............................................................................................................................................. 5-11
読み込み濃度 ......................................................................................................................................... 5-12
読み込み解像度 ..................................................................................................................................... 5-13
カラー / グレー / 白黒選択 ................................................................................................................... 5-14
連続読み込み ......................................................................................................................................... 5-15
文書名 / ファイル名の入力 .................................................................................................................. 5-16
件名と本文の入力 ................................................................................................................................. 5-17
終了通知 ................................................................................................................................................. 5-20
FTP 暗号送信 ......................................................................................................................................... 5-22
アプリケーションを使用した読み込み ............................................................................................. 5-23
6
7 ジョブ / 消耗品 / デバイスの確認と操作 .................................................................................... 7-1
iv
書ボックス ............................................................................................................................. 6-1
USB メモ
USB メモリに文書を保存する(Scan to USB) .................................................................................... 6-4
USB メモリの取り外しかた .................................................................................................................. 6-6
ジョブの状況確認 ................................................................................................................................... 7-2
ジョブの履歴確認 ................................................................................................................................... 7-7
保存ジョブ履歴の表示 ......................................................................................................................... 7-10
ジョブ履歴の送信 ................................................................................................................................. 7-12
ジョブの一時停止と再開 ..................................................................................................................... 7-17
ジョブのキャンセル ............................................................................................................................. 7-17
デバイスの状態確認と操作 ................................................................................................................. 7-18
リからの印刷 .......................................................................................................................... 6-2
8 初期設定(システムメニュー) .................................................................................................. 8-1
共通設定 ................................................................................................................................................... 8-2
コピー設定 ............................................................................................................................................. 8-50
送信設定 ................................................................................................................................................. 8-56
文書ボックス設定 ................................................................................................................................. 8-59
プリンタ設定 ......................................................................................................................................... 8-62
レポートの印刷 / 通知 .......................................................................................................................... 8-73
調整 / メンテナンス .............................................................................................................................. 8-78
日付 / タイマーの設定 .......................................................................................................................... 8-83
宛先の編集(アドレス帳 / ワンタッチキーへの登録と編集) ........................................................ 8-99
システムの再起動 ............................................................................................................................... 8-113
ネットワーク設定 ............................................................................................................................... 8-114
その他の設定 ....................................................................................................................................... 8-121
ネットワークセキュリティ ............................................................................................................... 8-124
インタフェースブロックの設定 ....................................................................................................... 8-131
セキュリティレベルの設定 ............................................................................................................... 8-135
オプション機能 ................................................................................................................................... 8-136
9 日常のメンテナンス .................................................................................................................. 9-1
清掃 ........................................................................................................................................................... 9-2
トナーコンテナの交換 ........................................................................................................................... 9-5
10 困ったときは ........................................................................................................................... 10-1
一般的な問題について ......................................................................................................................... 10-2
エラーメッセージ ................................................................................................................................. 10-5
アテンションインジケータ ................................................................................................................. 10-9
紙づまりの処置 ................................................................................................................................... 10-10
11 管理 .......................................................................................................................................... 11-1
ユーザ管理 ............................................................................................................................................. 11-2
部門管理 ............................................................................................................................................... 11-13
カウンタの確認 ................................................................................................................................... 11-35
付録 .................................................................................................................................................. 付録 -1
オプションについて ........................................................................................................................ 付録 -2
文字の入力方法 用
紙について .................................................................................................................................. 付録 -14
仕様 .................................................................................................................................................. 付録 -22
製品の保守サービスについて ...................................................................................................... 付録 -26
保守契約についてのお問い合わせ .............................................................................................. 付録 -26
補修用性能部品について .............................................................................................................. 付録 -26
廃棄について .................................................................................................................................. 付録 -26
用語集 .............................................................................................................................................. 付録 -27
................................................................................................................................
付録 -5
索引 .................................................................................................................................................. 索引 -1
v
vi

かんたん目次

ご使用になる前に「正しくお使いいただくために」を
必ずお読みください
用紙の補給 2-25
コピー機能 4-1
USB メモリか
らの印刷 6-2
原稿をセット
する 2-47
PC からの印
3-18

コピーしたい プリントしたい

スタートキーを押すだけで簡単に
It copies.
コピーできます。用紙サイズの変 更や濃度の調整など詳細な設定を してコピーすることもできます。
It prints.
ネットワーク経由でプリントした り、USB メモリから直接 PDF データをプリントすることができ ます。
vii

送信したい

It sends.
送信する 3-20
送信機能 5-1
USB
メモリに文書
を保存する(
Scan
to USB) 6-4
宛先をアドレス帳に登録する
8-99 ※2
スキャンした文書をネットワークを使用して送信することができます。スキャンした文 書を USB メモリに保存することもできます。
viii

ファクスしたい(FAX 機能装備の LS-1128MFP のみ)

It faxes.
電話回線を使用したファクス以外にもインターネットなどを使用してファクスをするこ とができます。
参考:ファクスの準備・操作手順の詳細は、「FAX 使用説明書」をご参照ください。
ix

注意ラベルについて

高温注意 この部分は高温になっています。
火傷のおそれがありますので、 触れないようにしてください。
本製品には、下記に示す位置に安全に関する注意ラベルを貼っています。紙づまり処置やトナー補給時に、 火傷や感電などの事故のないようご注意ください。
x

機械を設置する際のご注意

300 mm 300 mm 300 mm 1000 mm
500 mm
設置環境について
注意
本製品を、傾いた場所や不安定な場所に置かないでください。倒れてけがの原因となることがありま す。
本製品を湿気やほこりの多い場所に置かないでください。万一電源プラグにほこりやゴミなどが付着 している場合は取り除いてください。火災、感電の原因となることがあります。
本製品をストーブなどの熱源や可燃物が近くにある場所に置かないでください。火災の原因となるこ とがあります。
本製品の冷却効果を保つため、機械の周辺は下記のスペースを確保してください。特に機械後側には 通気口があり、壁などに近づけないでください。十分なスペースがないと冷却されず、発熱や性能不 良の原因となります。
その他の注意事項
ご使用いただける環境の範囲は次のとおりです。
温度 10 32.5
湿度 15 80%
ただし、外気など周囲の環境条件によっては画像品質が維持できない場合がありますので、室温 16 ~ 27 ℃ 、 湿度 36 ~ 65 % の範囲で使用することをお勧めいたします。
本製品の最適環境でご使用いただくために、機械設置場所の空調温度を調整していただくようお願いしま す。 また、下記のような場所は避けてください。
窓際など、直射日光の当たる場所や明るい場所
振動の多い場所
急激に温度や湿度が変化する場所
冷暖房の冷風や温風が直接当たる場所
通気性、換気性の悪い場所
xi
本製品を設置後移動する際に、傷つきやすい床の場合、床材を傷つけるおそれがあります。
本製品の使用中はオゾンの発生や化学物質の放散がありますが、その量は人体に影響を及ぼさないレベルで す。ただし、換気の悪い部屋で長時間使用する場合や、大量にコピーをとる場合には、臭気が気になること もあります。快適な作業環境を保つためには、部屋の換気をお勧めします。
設置電源・アースについて
警告
表示された電源電圧以外の電圧で使用しないでください。また、タコ足配線をしないでください。火 災、感電のおそれがあります。
電源プラグ及び電源コネクタはコンセント及び製品の差込口に奥まで確実に差し込んでください。電 源プラグの刃に金属などが触れたり、ほこりが溜まると火災、感電の原因となります。また、不完全 な接続部が発熱し発火する危険があります。
必ずアース線をアース対象物に接続してください。アース接続がされないで万一、漏電した場合は火 災、感電のおそれがあります。なお、アース接続ができない場合は、弊社製品取扱店などにご相談く ださい。
その他の注意事項
電源プラグは製品の近くの容易に接続できるコンセントにつないでください。
ビニールの取り扱いについて
警告
本製品に使っている包装用のビニールを子供に触れさせないでください。ビニールが鼻や口に吸着す ると、窒息するおそれがあります。
xii

取り扱い上のご注意

機械の取り扱いについて
警告
本製品の上に花瓶、植木鉢、コップや水などの入った容器または金属物を置かないでください。こぼ れたり中に入ったりした場合、火災、感電のおそれがあります。
本製品のカバーは外さないでください。内部には電圧の高い部分があり、感電のおそれがあります。
電源コードを傷つけたり、破損したり、加工したりしないでください。また重いものをのせたり、 引っぱったり、無理に曲げたりすると電源コードを傷め、火災、感電のおそれがあります。
本製品の修理、改造、分解は絶対に行わないでください。けが、火災、感電、レーザ光線への被爆の おそれがあります。レーザ光洩れによる失明のおそれがあります。
万一、発熱していたり、煙が出ている、異臭がするなどの異常状態のまま使用すると、火災、感電の おそれがあります。すぐに主電源スイッチを切り、その後必ず電源プラグをコンセントから抜いてく ださい。そして弊社製品取扱店などにご連絡ください。
万一、異物(金属片、水、液体)が本製品の内部に入った場合は、まず本体の主電源スイッチを切り、 電源プラグをコンセントから抜いて、弊社製品取扱店などにご連絡ください。そのまま使用すると火 災、感電のおそれがあります。
濡れた手で電源プラグを抜き差ししないでください。感電のおそれがあります。
内部の点検・修理は弊社製品取扱店などに依頼してください。
注意
電源プラグをコンセントから抜くときは、電源コードを引っ張らないでください。電源コードが傷つ き、火災、感電の原因となることがあります。(必ず電源プラグを持ってコンセントから抜いてくださ い)
本製品を移動させる場合は、必ず電源プラグをコンセントから抜いて行ってください。電源コードが 傷つき、火災、感電の原因となることがあります。
本製品を持ち上げたり、動かす場合は、所定の箇所を持つようにしてください。
夜間等で長時間本製品をご使用にならない場合は、主電源スイッチを切ってください。また連休等で 長期間、本製品を使用にならないときは、安全のため必ず電源プラグをコンセントから抜いてくださ い。但し、LS-1128MFP をお使いの場合、主電源スイッチが切れているときはファクスの送信 / 受信を 行いません。
本製品の清掃を行うときは、安全上、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。
本製品内部の清掃については弊社製品取扱店等にご相談ください。本製品の内部にほこりがたまった まま長い間掃除をしないと、火災や故障の原因となることがあります。特に、湿気の多くなる梅雨期 の前に行うと、より効果的です。なお、内部清掃費用については弊社製品取扱店などにご相談くださ い。
xiii
その他の注意事項
本製品の上に重いものをのせたり、衝撃を与えたりしないでください。
使用中は次のことをしないでください。
前カバーを開ける。
主電源スイッチを切る。
電源コードを抜く。
転居などで本製品を動かす場合は、弊社製品取扱店などへご連絡ください。
コネクタ、プリント基板などの電気部品に触らないでください。静電気により破損する可能性があります。
この使用説明書に記載されていないことは行わないでください。
ランプ光を見つめないでください。目の疲れや痛みの原因となるおそれがあります。
消耗品の取り扱いについて
注意
トナーコンテナは、火中に投じないでください。火花が飛び散り、火傷の原因となることがあります。
トナーコンテナは、子供の手に触れることのないように保管してください。
トナーコンテナよりトナーが漏れた場合は、トナーを吸い込んだり、口に入れたり、眼、皮膚に触れ ないようにしてください。
トナーを吸い込んだ場合は、新鮮な空気の場所に移動し、多量の水でよくうがいをしてください。咳な どの症状が出るようであれば、医師の診察を受けてください。
トナーを飲み込んだ場合は、口の中をすすぎ、コップ 12 杯の水を飲んで胃の中を薄め、必要に応じて 医師の診察を受けてください。
眼に入った場合は、直ちに流水で良く洗い、刺激が残るようであれば医師の診察を受けてください。
皮膚に触れた場合は、石鹸を使って水でよく洗い流してください。
トナーコンテナは、無理に開けたり、壊したりしないでください。
LS-1128MFP をお使いの場合、主電源スイッチをオフにすると FAX の送信 / 受信機能に障害が発生します。 主電源スイッチはオフにしないでください。スリープモードに入るときは、操作パネルの電源キーを押して ください。
xiv
その他の注意事項
使用後、不要となったトナーコンテナは、お買い上げの販売店または弊社のサービス担当者にご返却くださ い。回収されたトナーコンテナは、再使用または再資源化のために再利用されるか、法律に従い廃棄処理さ れます。
直射日光を避けて保管してください。
急激な温度・湿度変化を避け、40 ℃以下で保管してください。
本製品を長時間使わない場合は、カセットまたは手差しから用紙を取り出し、もとの包装紙に戻して密封し てください。
xv

コピー / スキャン禁止事項

複合機を使って何をコピー / スキャンしてもよいとは限りません。特に法律により、そのコピーを所有した り、スキャンするだけでも罰せられることがありますので、次の点に十分ご注意ください。
法律で禁止されているものには
① 紙幣、貨幣、政府発行の有価証券、国債証券、地方債証券は、コピー / スキャンすることを禁止されてい
ます。見本の印が押してあっても、コピー / スキャンすることはできません。
② 外国において流通する紙幣、貨幣、証券類のコピー / スキャンも禁止されています。
③ 政府の模造許可を取らない限り、未使用郵便切手、官製はがきの類は、コピー / スキャンすることを禁止
されています。
④ 政府発行の印紙、酒税法で規定されている証紙類のコピー / スキャンもできません。
(関係法律)
通貨及ビ証券模造取締法
外国ニオイテ流通スル貨幣、紙幣、銀行券、証券、偽造変造及ビ模造ニ関スル法律
郵便切手類模造等取締法
印紙等模造取締法
紙幣類似証券取締法
注意を要するものには
① 民間発行の有価証券(株券、手形、小切手など)、定期券、回数券などは、事業会社が業務に供するため
の最低必要部数をコピーする以外は、政府の指導によって、注意を呼びかけられています。
② 政府発行のパスポート、公共機関や民間団体の免許証許可証、身分証明証や通行券、食券などの切符類も
勝手にコピー / スキャンしないほうがよいと考えられます。
著作権にもご注意を
著作権の対象となっている書籍、音楽、絵画、版画、地図、図面、映画および写真などの著作物は、個人的 に、または家庭内その他これに準ずる限られた範囲内で使用するためにコピー / スキャンする以外は、禁じ られています。
xvi

正しくお使いいただくために

本機をご使用になる前に、最初に必ずお読みください。ここでは次の内容を説明しています。
法律上のご注意 ...xvii
商標について ...xviii
本製品の省エネ制御機能について ...xxii
自動両面機能について ...xxii
再生紙 ...xxii
国際エネルギースター(ENERGY STAR
使用説明書について ...xxiv
本書の読みかた ...xxv
操作手順の表記について ...xxv
®
)プログラム ...xxii
xvii

法律上のご注意

本資料の全部または一部を無断で複写複製(コピー)することは、著作権法上での例外を除き、禁じられて います。
xviii

商標について

プリスクライブ、PRESCRIBE、エコシスおよび ECOSYS は、京セラ株式会社の登録商標です。
•KPDLは、京セラ株式会社の商標です。
•Microsoft、MS-DOS、Windows、Windows NT および Internet Explorer は、Microsoft Corporation の米国お
よびその他の国における登録商標です。
Windows Me、Windows XP および Windows Vista は、Microsoft Corporation の商標です。
•PCLは、米国ヒューレット・パッカード社の商標です。
Adobe AcrobatAdobe Reader、PostScript は、Adobe Systems, Incorporated(アドビシステムズ社)の商標
です。
Ethernet は、ゼロックス社の登録商標です。
NovellNetWare は、Novell 社の登録商標です。
•IBMおよび IBM PC/AT は、米国 International Business Machines Corporation の商標です。
•Power PCは、IBM 社の米国およびその他の国における商標です。
AppleTalk は、米国 Apple Computer, Inc. の登録商標です。
本製品は、ウィンドリバーシステムズ社のリアルタイム OS 統合環境 Tornado
TrueType は、米国 Apple Computer, Inc. の登録商標です。
TypeBankG-BTypeBankM-M および TypeBank-OCR はタイプバンク
®
TM
を用いて開発されました。
の商標です。
本製品に搭載されている欧文フォントは、すべて Monotype Imaging Inc. からのライセンスを受けています。
HelveticaPalatinoTimes は、Linotype-Hell AG. の登録商標です。
ITC Avant Garde GothicITC BookmanITC ZapfChanceryITC Zapf Dingbats は、International Type-face Corporation の登録商標です。
本製品は、Monotype Imaging Inc. からの UFST
TM
MicroType®のフォントを搭載しています。
本製品には、Independent JPEG Group のソフトウェアが含まれています。
xix
その他、本使用説明書中に記載されている会社名や製品名は、各社の商標または登録商標です。なお、本文 中には TM および
GPL
本製品のファームウェアは、一部に GPL (www.fsf.org/copyleft/gpl.html) が適用されたコードを使用していま す。GPL が適用されたコードの入手方法については、“http://www.kyoceramita.com/gpl/” にアクセスしてくだ さい。
OpenSSL ライセンス
以下は英語の原文です。
Copyright (c) 1998-2006 The OpenSSL Project. All rights reserved.
Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the
following conditions are met:
1. Redistributions of source code must retain the above copyright notice, this list of conditions and the following
disclaimer.
2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following
disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution.
3. All advertising materials mentioning features or use of this software must display the following acknowledgment:
“This product includes software developed by the OpenSSL Project for use in the OpenSSL Toolkit.
(http://www.openssl.org/)”
® は明記していません。
4. The names “OpenSSL Toolkit” and “OpenSSL Project” must not be used to endorse or promote products derived
from this software without prior written permission.
For written permission, please contact openssl-core@openssl.org.
5. Products derived from this software may not be called “OpenSSL” nor may “OpenSSL” appear in their names without
prior written permission of the OpenSSL Project.
6. Redistributions of any form whatsoever must retain the following acknowledgment: “This product includes software
developed by the OpenSSL Project for use in the OpenSSL Toolkit (http://www.openssl.org/)”
THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE OpenSSL PROJECT “AS IS” AND ANY EXPRESSED OR IMPLIED
WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE
DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE OpenSSL PROJECT OR ITS CONTRIBUTORS BE LIABLE FOR ANY
DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING,
BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR
PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY,
WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE)
ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
SUCH DAMAGE.
xx
オリジナル SSLeay ライセンス
以下は英語の原文です。
Copyright (C) 1995-1998 Eric Young (eay@cryptsoft.com) All rights reserved.
This package is an SSL implementation written by Eric Young (eay@cryptsoft.com). The implementation was written so
as to conform with Netscapes SSL.
This library is free for commercial and non-commercial use as long as the following conditions are aheared to. The
following conditions apply to all code found in this distribution, be it the RC4, RSA, lhash, DES, etc., code; not just the
SSL code. The SSL documentation included with this distribution is covered by the same copyright terms except that the
holder is Tim Hudson (tjh@cryptsoft.com).
Copyright remains Eric Young's, and as such any Copyright notices in the code are not to be removed.
If this package is used in a product, Eric Young should be given attribution as the author of the parts of the library used.
This can be in the form of a textual message at program startup or in documentation (online or textual) provided with the
package.
Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the
following conditions are met:
1. Redistributions of source code must retain the copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer.
2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following
disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution.
3. All advertising materials mentioning features or use of this software must display the following acknowledgement:
“This product includes cryptographic software written by Eric Young (eay@cryptsoft.com)”
The word ‘cryptographic’ can be left out if the rouines from the library being used are not cryptographic related :-).
4. If you include any Windows specific code (or a derivative thereof) from the apps directory (application code) you
must include an acknowledgement:
“This product includes software written by Tim Hudson (tjh@cryptsoft.com)”
THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY ERIC YOUNG “AS IS” AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES,
INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS
FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL THE AUTHOR OR
CONTRIBUTORS BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR
CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE
GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER
CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT
(INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE,
EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.
The licence and distribution terms for any publically available version or derivative of this code cannot be changed. i.e.
this code cannot simply be copied and put under another distribution licence [including the GNU Public Licence.]
xxi
Monotype Imaging ライセンス契約
1. 「本件ソフトウェア」とは、特殊なフォーマットで符号化された、デジタル符号の機械読取可能なスケー ラブル・アウトライン・データならびに UFST ソフトウェアを意味するものとします。
2. お客様は、お客様自身の通常の業務目的または個人的な目的で、アルファベット、数字、文字および記号
(「タイプフェース」)のウェート、スタイルおよびバージョンを複製および表示するために本件ソフト
ウェアを使用する非独占的ライセンスを受諾することに同意します。Monotype Imaging は、本件ソフト ウェアおよびタイプフェースに関するすべての権利、権原および利権を留保します。本契約において明示 的に規定した条件に基づき本件ソフトウェアを使用するライセンス以外には、いかなる権利もお客様に許 諾されません。
3. Monotype Imaging の財産権を保護するため、お客様は本件ソフトウェアおよびタイプフェースに関するそ の他の財産的情報を極秘に保持すること、また、本件ソフトウェアおよびタイプフェースへのアクセスと その使用に関する合理的な手続きを定めることに同意します。
4. お客様は本件ソフトウェアまたはタイプフェースを複製またはコピーしないことに同意します。
5. このライセンスは、早期終了しない限り、本件ソフトウェアおよびタイプフェースを使用し終わるまで存
続するものとします。お客様が本契約ライセンスの条件の遵守を怠り、当該不履行が Monotype Imaging からの通知後 30 日以内に是正されなかったときは、Monotype Imaging は本ライセンス契約を解除するこ とができます。本ライセンス契約が満了するか、または解除された時点で、お客様は要求に応じて本件ソ フトウェアとタイプフェースの複製物ならびに文書をすべて Monotype Imaging に返却するか、または破 棄するものとします。
6. お客様は、本件ソフトウェアの変更、改変、逆アセンブル、解読、リバースエンジニアリングまたは逆コ ンパイルを行わないことに同意します。
7. Monotype Imaging は、引渡し後 90 日間について、本件ソフトウェアが Monotype Imaging の発表した仕様 に従って作動すること、欠陥がないことを保証します。Monotype Imaging は、本件ソフトウェアにバグ、 エラーおよび脱落が一切ない旨の保証を行いません。 当事者は、特定目的適合性および商品性の保証を含む明示または黙示の他のすべての保証が排除されるこ とに合意します。
8. 本件ソフトウェアおよびタイプフェースに関するお客様の排他的救済手段および Monotype Imaging の唯 一の責任は、欠陥のある部品を Monotype Imaging に返却した時点で修理または交換することです。 いかなる場合も Monotype Imaging は、本件ソフトウェアおよびタイプフェースの誤用または不正使用に より引き起こされた喪失利益、喪失データ、またはその他の付随的損害、派生的損害その他の損害につい て責任を負いません。
9. 本契約はアメリカ合衆国マサチューセッツ州の法律に準拠します。
10. お客様は、Monotype Imaging の事前の書面による同意がない限り、本件ソフトウェアおよび / またはタイ
プフェースの再使用許諾、販売、リースまたはその他の方法による譲渡を行ってはなりません。
11. 政府による使用、複製または開示は、FAR252-227-7013「技術データおよびコンピュータソフトウェアに 関する権利」の (b)(3)(ii) 項または (c)(1)(ii) 項に定められた制限を受けます。 さらに、使用、複製または開示は、FAR52.227-19(c)(2) 項に定められたソフトウェアの限定的権利に適用 される制限を受けます。
12. お客様は、本契約を自ら読了し、了解したことを認め、また本契約の諸条件により拘束されることに同意 します。いずれの当事者も、本契約に記載されていない言明または表明により拘束されないものとしま す。本契約の変更は、各当事者の正当な権限を有する代表者が署名した書面による場合を除き、効力は一 切ありません。
xxii

本製品の省エネ制御機能について

本製品は、待機中の消費電力を削減するために、最後に機器を使用してから一定時間経過すると自動的に消 費電力を低減する「低電力モード」に移行し、さらに設定時間以上機器を使用しないと自動的に消費電力を 最小にする「スリープ」に移行する省エネ制御機能を備えています。
「低電力モード」
最後にご使用になってから 2 分を経過しますと自動的に「低電力モード」に移行します。なお「低電力モー ド」への移行時間は、延長が可能です。詳しくは 3-4 ページの自動低電力モードをご覧ください。
「スリープ」
最後にご使用になってから 15 分を経過しますと自動的に「スリープ」に移行します。なお「スリープ」へ の移行時間は、延長が可能です。詳しくは 3-5 ページのスリープとオートスリープをご覧ください。

自動両面機能について

本製品は用紙の両面にコピーできる機能を標準で装備しております。例えば、片面原稿 2 ページを 1 枚の用 紙の両面にコピーすることで、紙の使用量を軽減することができます。詳しくは 3-13 ページの両面 / 分割を ご覧ください。
再生紙
本製品は環境に与える負荷の少ない再生紙を使用することができます。推奨紙などは販売担当者またはサー ビス担当者にご相談ください。

国際エネルギースター(ENERGY STAR®)プログラム

弊社は、国際エネルギースタープログラムの参加事業者として、本製品が国際エネルギース タープログラムの対象製品に関する基準を満たしていると判断します。
xxiii
JIS C 61000-3-2 適合品
本装置は、高調波電流規格「JIS C 61000-3-2
に適合しています。
この装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づくクラス B 情 報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置が ラジオやテレビジョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがありま す。取扱説明書に従って正しい取り扱いをして下さい。
xxiv

使用説明書について

この使用説明書では、オプション品について、簡略化した名称を使って説明しています。
オプション品の正式な商品名は以下のとおりです。
商品名 使用説明書記載の名称
自動両面原稿送り装置 DP-110 原稿送り装置
ペーパーフィーダ PF-100 ペーパーフィーダ
IC Card Authentication Kit (B)
本説明書は、次の章で構成されています。
1 各部の名称
本体各部の名称と操作パネルのキー名称を説明しています。
2 使用前の準備
本製品の接続、使用前に必要な設定、用紙の補給について説明しています。
3 基本的な操作
簡単なコピー、印刷、スキャンができるまでの内容を説明しています。
IC カード認証キット
4 コピー機能
コピーの際に利用できる機能について説明しています。
5 送信機能
原稿を送信する際に利用できる機能について説明しています。
6 文書ボックス
文書ボックスの基本的な使い方を説明しています。
7 ジョブ / 消耗品 / デバイスの確認と操作
ジョブの状況や履歴の確認や、実行中 / 待機中のジョブをキャンセルする方法について説明しています。
また、トナー / 用紙の残量やデバイスの状態などの確認や、ファクスの通信を中止する方法についても説明 しています。
8 初期設定(システムメニュー)
本機の動作全般に関わるシステムメニューについて説明しています。
9 日常のメンテナンス
ユーザ管理や部門管理について説明しています。
また、セキュリティキット導入時の操作についても説明しています。
付録
本製品で使用できる便利なオプション機器の紹介や、用紙についての説明や用語集を収録しています。
また、文字の入力方法や本製品の仕様などについても説明しています。
xxv

本書の読みかた

本書中では、説明の内容によって、次のように表記しています。
表記 説明 表記例
太字 操作パネル上のキーおよびコン
ピュータ画面に表示されるボタ ンやメッセージを示します。
[太字] タッチパネル上のキーを示します。[OKを押してください。
スタートキーを押してください。
OK ボタンをクリックしてください。
「太字」 タッチパネルに表示されるメッ
セージを示します。
参考 補足説明や操作の参考となる情
報です。
重要 トラブルを防止するために、必
ず守っていただきたい事項や禁 止事項です。
注意 けがや機械の故障を防ぐために
守っていただきたい事項、およ びその対処方法です。
「コピーできます。」が表示されます。
参考:
重要:
注意:

操作手順の表記について

本書中では、タッチパネルのキーを連続して操作する手順を、次のように でつないで表記しています。
実際の手順 本書の表記
[コピー] を押す
T
「簡単設定登録」の [次へ] を押す
T
[コピー] 「簡単設定登録」の [次へ] [](2 回)
「原稿の画質」の [変更] の順に押してく ださい。
xxvi
[]を2回押す
T
「原稿の画質」の [変更] を押す

1 各部の名称

この章では、本体の各部と操作パネルの名称を説明します。
操作パネル ...1-2
本体 ...1-4
1-1
各部の名称
送信 / 受信 LED 送受信状況を示
します。
メッセージディスプレイ 状態・状況を液晶表示します。
印刷 LED 印刷状況を示します。
左セレクトキー メニュー操作中に液晶と連
動して作動します。
右セレクトキー メニュー操作中に液晶と連
動して作動します。
オンフックキー * 電話回線のオンフック・オフフックを切り替えます。
シフトロックキー /LED ワンタッチ宛先の 1~11 12~22 を切り替えます。
宛先追加キー 宛先を追加します。
宛先確認キー 宛先を確認します。
再送信 / ポーズキー * 再送信:1 ジョブ前の送信宛先を呼び出します。 ポーズ:宛先番号入力時に空白を入力します。
アドレス帳キー アドレス帳画面を表示します。
ワンタッチキー (1 22) 宛先を呼び出します。
コピーキー /LED コピー画面を表示します。
ファクスキー /LED* ファクス画面を表示します。
送信キー /LED 送信画面を表示します。
文書ボックスキー /LED* 文書ボックス画面を表示します。
状況確認 / ジョブ中止キー /LED 状況確認やジョブ中止画面を表示しま す。
システムメニュー / カウンタキー /LED システムメニューやカウンタ画面を表示します。
* FAX 機能装備の LS-1128MFP のみ

操作パネル

1-2
Loading...
+ 380 hidden pages