Hp PAVILION V7200, PAVILION V7300, PAVILION V7100, PAVILION V7000 User Manual [ja]

セッ トアップ ガイド
Hewlett-Packard製品およ びサー ビ スに対する保証は、当該製品およびサー ビ スに付属の規定に明示的に記載さ れて いる も のに限 ら れます。 本書のいかな る 内容 も、 当該保証に新た に保証を追加する もの ではあ り ません。 本書の
内容につき ま し ては万全を 期 し て お り ますが、 本書の技術的あるいは校正上の誤 り 、 省略に対 し て 責任を負いか ねますのでご了承く だ さい。
HP以外によ って製造 さ れた装置上のソ フ ト ウ ェ アの使用 または信頼性につ き ま し ては、 責任を 負いかねますので ご了承く だ さ い。
本書には、 著作権によ っ て保護され た所有権に関する情報が掲載され てい ます。 本書のいかな る部分も 、 HPの書 面によ る承諾 な し に複写、 複製、 あるいは他言語へ翻訳する こ と はできません。
本製品は、 日本国内 で使用する ための仕様に な っ て お り 、 日本国外で使用 さ れる場合は、 仕様の変更を必要 と す ることがあります。
本書に記載 さ れて い る製品情報は、 日本国内で販売 さ れてい ない も の も 含まれている場合があ り ます。
Hewlett-Packard Company P.O. Box 4010 Cupertino, CA 95015-4010 USA
Copyright © 2007 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
MicrosoftおよびWindowsは、 米国Microsoft Corporationの米国および その他の国における登録商標です。
Windows ロゴおよびWindows Vistaは、米国Microsoft Corporationの米国およ びその他の国/地域にお ける商標また
は登録商標です。 HPはテ ク ノ ロ ジの合法的な 使用を 推進 し てお り 、 HPの製品を著作権法で許可 さ れて い ない目的で使用す る こ と を
是認する ものではな く 、 推奨も し ません。 本書の内容は、 将来予告な し に変更 さ れる こ と があ り ま す。 セットアップ ガイド
HP Pavilion Desktop PC s3000シリーズ 初版 20073月 製品番号 : 5991-8438
日本ヒ ュ ー レ ッ ト ・ パ ッ カ ー ド 株式会社

表記規則

次の項では、 こ の文書で使用さ れてい る 表記規則に ついて説明 し ます。

注、 注意、 お よび警告

このガ イ ド の全体にわた っ て、 文章に ア イ コ ンが付いている 場合があ り ます。 これら の文章は
注、 注意、 および警告を示し、 次の よ う に使用 さ れています。
警告 : その指示に従わないと、 人体への傷害や生命の危険 を引き起 こ す恐れがある と い う警告事項 を表 し ま す。 ま た、 その指示に従わない と 、 装置が破損 し て永久に使用で き な く な った り 、 デー タ が完全に失われて復元できな く なっ た り する恐れがある警告事項を表 し ます。
注意 : その指示に従わないと、 装置の損傷やデー タの損失を引き起こ す恐れがあ る と いう 注意事項 を表し ます。
注:補足情報を 表 し ます。
iii
目次
コンピュータの準備 ............................................................................ 1
コンピュータのセッ トアップ..................................................................3
コ ン ピ ュ ータ の設置 ......................................................................................3
適切な場所へのコ ンピ ュータ の配置...........................................................3
サージ電圧から の保護 ..............................................................................3
コ ン ピ ュ ータ の接続 .................................................................................4
デジタル カ メ ラ (写真または ビ デオ) の接続..................................................9
その他のデバイ スの接続 ..............................................................................10
説明書お よび リ カバ リ ディスクの保管.........................................................11
モニタの調整 ..............................................................................................11
ローカル エリア ネ ッ ト ワー ク の設定............................................................11
有線 (イ ーサネ ッ ト ) 接続のセ ッ ト ア ッ プ ....................................................12
内蔵無線デバ イ ス........................................................................................13
無線LANデバイ スの接続 ..............................................................................14
無線LANデバイ スの取 り 付けお よ びネ ッ ト ワー クへの追加の確認...............15
無線セキ ュ リ テ ィ 機能の使用 ..................................................................15
モデムの接続 ..............................................................................................16
困ったときは ....................................................................................17
画面での説明書の表示 .................................................................................17
Webでの説明書の検索.................................................................................18
[Windowsヘルプ とサポー ト ]の使用 ..............................................................20
[PCヘルプ と ツ ール]フ ォルダの使用 ..............................................................20
[HPコネクション]の使用 ..............................................................................21
メ ッ セージの取得...................................................................................22
メッセージをオフにするには..................................................................24
メ ッ セージの有効化 ...............................................................................25
初めて コンピ ュー タの電源を入れる場合 .................................................27
安全で快適な コ ン ピ ュ ータ の利用 .................................................................27
コ ン ピ ュ ータ の保護 ....................................................................................27
パス ワー ド の使用...................................................................................28
ウ ィ ルス対策ソ フ ト ウ ェ アの使用............................................................29
ファイアウォール ソフ トウェアの使用....................................................30
重要な セキ ュ リ テ ィ アップデートのインストール....................................31
初めて コ ン ピ ュー タ の電源を入れる場合 .......................................................32
目次 v
コ ン ピ ュ ータ の電源切断 ..............................................................................32
シ ャ ッ ト ダ ウ ンの実行 ............................................................................33
ロックの使用.........................................................................................33
スリープ モードの使用 ...........................................................................33
ハイバネーシ ョ ン モー ドの使用 ..............................................................34
自動ス リ ー プ、 ハ イバネーシ ョ ン 、 ま たは退席中モー ド ...........................35
コ ン ピ ュ ータ の再起動 .................................................................................36
イ ン タ ーネ ッ ト への接続 ..............................................................................36
ソフトウェアのアップデート .......................................................................39
新しいコンピュータへのユーザ アカウントの設定.........................................42
パス ワー ド の作成...................................................................................43
ソフトウェアおよびハードウェア デバイ スを追加する と き のガイ ド ラ イ ン .....43
古い コ ン ピ ュー タ から新 し い コ ン ピ ュ ー タ へのフ ァ イルおよび設定の転送 ......46
キーボー ドの使用 ..............................................................................49
キーボー ド 機能の説明 .................................................................................49
文字キー................................................................................................49
ファンクション キー ..............................................................................50
編集キー................................................................................................50
矢印キー................................................................................................51
数値キー ( テ ン キー)..............................................................................51
キーボー ド インジケータ........................................................................52
特殊キーボード ボタン...........................................................................52
特殊キーボード ボ タ ン の説明 ......................................................................53
キーボー ド ボタンのカスタマイズ...........................................................56
キーボー ド ショートカット..........................................................................56
マウスの使用 .................................................................................... 57
マウス ボ タ ンの使用 ...................................................................................57
スクロール ............................................................................................58
自動ス ク ロ ール......................................................................................58
横スクロール .........................................................................................58
マウス ボ タ ン機能の入れ替え ......................................................................59
マウス ポ イ ン タの速度の変更 ......................................................................59
コンピュータ ソフ トウェアの使用......................................................... 61
ソ フ ト ウ ェ アに関する詳細情報 ....................................................................61
デス ク ト ッ プの使用 ....................................................................................61
デスク ト ップ ア イ コ ンの削除
デスク ト ップ ア イ コ ンの復元 .................................................................62
スタート ボタ ン メ ニュ ーの使用 ..................................................................62
[すべてのプログラム]メ ニ ュ ーの使用.......................................................62
[すべてのプログラム]リ ス ト の整理 ..........................................................63
[コントロール パネル]の使用........................................................................63
ウィンドウのサイズ変更..............................................................................64
デジ タ ル画像の操作 ....................................................................................65
インターネッ トについて..............................................................................65
.................................................................62
vi
ブラウザの使用...........................................................................................66
イ ン タ ーネ ッ ト の検索 ............................................................................67
インターネッ ト コ ン テ ンツの制限...........................................................67
電子 メ ールの送受信 ....................................................................................68
Windows メ ールの使用............................................................................69
ISPが提供する電子 メ ール プログラムの使用.............................................69
ファイルの管理.................................................................................71
フ ォルダ を 使っ た フ ァ イルの整理 .................................................................71
フォルダの作成...........................................................................................72
ファイルの移動...........................................................................................72
ファイルの検索...........................................................................................73
フ ァ イル名の変更........................................................................................74
ファイルの削除...........................................................................................74
ごみ箱か ら の フ ァ イ ルの回復 .......................................................................75
ファイルのコピー........................................................................................75
プリンタの使用...........................................................................................76
メモリ カード リ ーダーの使用..............................................................77
メディア挿入ガイド ....................................................................................78
動作ラ ンプについて ....................................................................................81
メモリ カードのフ ォーマッ ト ......................................................................81
メモリ カード リーダーのト ラブルシューティング........................................82
スピーカまたはマイクの接続................................................................85
スピーカの使用...........................................................................................85
サウン ド コネクタの種類.............................................................................86
マイクの接続..............................................................................................88
スピーカの構成...........................................................................................89
スピーカの種類......................................................................................90
2/2.1 (2スピーカとサブウーファ) オーディオ ス ピ ー カ の接続.....................91
4.1 (4スピーカとサブウーファ) オーディオ ス ピ ー カ の接続 ........................92
5.1 (5スピーカとサブウーファ) オーディオ ス ピ ー カ の接続 ........................93
7.1 (7スピーカとサブウーファ) オーディオ ス ピ ー カ の接続 ........................95
オーデ ィオ シ ス テムへの コ ン ピ ュー タ の接続.....................................97
ホーム
Yアダプ タ ケーブル................................................................................97
2.1ホーム ステ レ オの取 り付け................................................................98
5.1ホーム オーデ ィ オの接続...................................................................99
5.1ホーム オーデ ィ オの接続手順 ..........................................................100
7.1ホーム オーデ ィ オの接続.................................................................102
7.1ホーム オーデ ィ オの接続手順 ..........................................................103
デジタル オーデ ィ オの接続........................................................................104
Creative Sound Blaster X-Fiサウン ド カ ー ド を使用 したス ピ ー カ の接続 ...........106
スピーカの接続....................................................................................106
FlexiJackコ ネ ク タの接続 ......................................................................107
目次 vii
テレビ信号とビデオ ケーブルの接続....................................................109
テレビ ケーブルの使用 ..............................................................................109
オーデ ィ オ ケーブルおよびビデオ ケーブル................................................109
テ レ ビ信号の接続......................................................................................112
デュアル チューナの接続......................................................................113
リモート セ ン サの接続 ..............................................................................114
既存の設定があ る場合のテレ ビ 信号の接続 ..................................................115
壁面から ビデオ デ ッ キ を 通 じ てテ レ ビへ、 同軸ケーブル使用 ..................115
壁面から ケーブル テレビ/衛星放送のセ ッ ト トップ ボックスを通じて
ビデオ デ ッキ、 テ レビへ、 同軸ケーブル使用.........................................116
壁面から ケーブル テレビ/衛星放送のセ ッ ト トップ ボックスを通じて
ビデオ デッキ、 テレビへ、 ボッ クスとビデオ デッキ/テレビ間に
Sビデオ ケーブル/コンポジッ ト ビデオ ケーブルを使用.........................118
モニタ と してのテレビの使用 .....................................................................120
コンピュータをテレビに接続するためのケーブル...................................120
テ レ ビへの コ ン ピ ュー タ の接続 .............................................................120
テ レ ビ画面での コ ン ピ ュー タ 画像の表示 ................................................121
画面解像度の調整.................................................................................122
複数のデ ィ スプ レ イの接続....................................................................122
Windows Media Centerセットアップ ウ ィ ザー ド を使用 し たテ レ ビ画面の
オプシ ョ ン設定.........................................................................................122
テ レ ビ出力オプ シ ョ ンの無効化 ..................................................................124
テレビの取り外し......................................................................................124
モニタまたはハイビジ ョ ン テレ ビ への接続 .................................................125
使用するAV接続の選択 .........................................................................125
デバイ スの接続............................................................................127
HDMI
DVIデバイ スの接続 ...............................................................................128
標準のテ レ ビへの接続 ...............................................................................129
コンポジッ ト ビ デオへの接続 ...............................................................129
Sビデオへの接続 ..................................................................................130
viii
アップグレード ガイド ..................................................................... 133
はじめに...................................................................................................133
安全情報...................................................................................................134
コンピュータを開く ..................................................................................134
コ ン ピ ュ ータ の準備 .............................................................................135
コンピュータのカバーの取り外し..........................................................136
コ ン ピ ュ ータ 内部の部品の位置 .............................................................137
コンピュータを閉じる...............................................................................139
コンピュータのカバーの取り付け..........................................................139
コンピュータを閉じた後で....................................................................140
オプテ ィ カル ドライブの取り外しおよび取り付け.......................................140
作業を始め る前に.................................................................................140
オプテ ィ カル ド ラ イ ブの取 り 外 し .........................................................141
オプテ ィ カル ド ラ イ ブの取 り 付け .........................................................143
ハー ド デ ィ スク ドライブの取り外しおよび取り付け....................................144
作業を始め る前に.................................................................................145
ハー ド デ ィ スク ド ラ イブの取 り外 し ......................................................145
ハー ド デ ィ スク ド ラ イブの取 り付け......................................................147
メモリの取り外しおよび取り付け...............................................................149
作業を始め る前に.................................................................................149
メモリ モジュールの取り外し ...............................................................150
メモリ モジュールの取り付け ...............................................................151
PCIカードの取り外しおよび取り付け..........................................................152
作業を始め る前に.................................................................................152
PCIカードの取り外し............................................................................153
PCIカードの取り付け............................................................................154
PCI-Eカードの取り外し .........................................................................154
PCI-Eカードの取り付け .........................................................................156
バッテリの取り外しおよび取り付け............................................................157
作業を始め る前に.................................................................................157
規定に関するご注意 ......................................................................... 159
電源コ ー ド に ついて ..................................................................................159
日本におけ る含有物質の表示 .....................................................................159
国際エ ネルギー スター プログラム.............................................................159
HP リサイクル プログラム..........................................................................160
リサイクルシール.............................................................................160
PC
索引 .............................................................................................. 161
目次 ix
コンピュータの準備

コンピュータのセッ トアップ

警告:電源装置は、 コンピュータを購入した国/地域に対応す る よ う 事前に設定 さ れて います。 他の国/ 地域で使用する場合は、 電源コ ンセ ン ト にコン ピ ュ ー タ のプラ グ を差
し込む前に、 電圧条件を調べて く だ さい。
警告 : コ ンピュータ を電源シス テムに接続する前に、 『サポー ト ガイド』 の 「規定およ び安全に関す る情報」 を参照 し て く だ さ い。

コンピュータの設置

『かんたんスター ト ガイ ド』 の手順に沿って、 コンピュータをセッ トアップしま す。 コ ン ピ ュー タ の各部やコネ ク タ の場所を 確認 し た り、『かんたんス タ ー ト ガイ
ド 』 に記載 されて い る以外のセ ッ ト ア ッ プ方法 を調べた り す る には、 この項の ト
ピックを参照してください。
コ ン ピ ュ ータ に関する印刷物や最新情報が梱包箱に入 っ てい ま すので、 確認 して
ください。

適切な場所へのコ ン ピ ュ ータの配置

新し い コ ン ピ ュ ー タ をセ ッ ト ア ッ プする時は、 通気孔を塞がないよ う な場所に置 いて く だ さ い。 すべてのケー ブルがし っか り と接続 さ れ、 邪魔にな ら ない場所に ある こ と を確認 し て く だ さ い。 ケーブル を通路上、 家具の下、 または踏まれる よ
うな場所に敷設しないでください。

サージ電圧から の保護

お使いのモニ タ、 コ ン ピュータ、 オプシ ョ ン製品などを保護するために、 コ ン ピ ュ ー タおよびその他の周辺機器 (モニ タ 、 プ リ ン タ 、 スキャナなど) のすべて の電源コ ー ド を、 サージ防止機能のあ る マルチ ソ ケ ッ ト (テ ー ブル タップ) や無
停電電源装置 (UPS) な どのサージ保安器に接続 し て く だ さ い。 多 く のサージ保安 器には、 モデムや電話回線のためのサージ保安器入力 と出力があ り ます。 電話回
線は、 落雷の際に電圧がシ ス テ ムに侵入す る経路の1つです。 一部のサージ保安器 には、 テレビ ケー ブル接続に も 対応 し たサージ防止機能があ る場合があ り ます。
コンピュータにTVチ ューナが装備 されている場合は、 これら を使用 し て く だ さ い。
すべてのマルチ ソ ケ ッ ト がサージ防止に対応し ているわけではあ り ません。 サー ジ防止機能のあるマルチ ソ ケ ッ ト をお使いになる こ と を おすすめ し ます。 サージ 防止機能が正常に働かな く な っ た場合に、 マルチ ソケ ッ ト を交換するサービ スを 提供し てい る 製造販売元の も のを使用する こ と を 強 く おすすめし ます。
コンピュータのセッ トアップ 3

コンピュータの接続

モニタ、 キーボード、 マウスなどの主要なハー ドウェア デバイ スを コ ン ピ ュータ の背面に接続し ます。 プ リ ン タ、 ス キ ャ ナ、 カ メ ラ な ど、 その他の周辺機器も コ
ンピュータ背面のコネクタに差し込みます。 コンピュータの前面にコネクタが付 いてい る コ ンピ ュー タ も あ り ます。 次の表で、 コ ネク タ の種類について説明 し ま す (すべてではあ り ません)。
コ ネ ク タ の場所、 用途、 および数は、 お使いのコ ン ピ ュー タ によ っ て異なる場
注:
合があ り ま す。
コネクタ アイコン/ラベル 説明お よび機能
マウス (PS/2) コネク タ : マウス を接続 し ます
キーボー ド (PS/2) コネク タ : キーボード を接続します
USB Universal Serial Bus) 2.0 コネクタ : USBマウス、 USBキーボード 、 デジタル カメラ、 および
その他のUSBデバイスを接続し ます
プ リ ン タ (パラ レル) コ ネ ク タ (一部のモデルのみ) : パラレル プリンタを接続します
4
コネクタ アイコン/ラベル 説明お よび機能 (続き)
モニタ (VGA)出力コネクタ:VGAモニ タ を 接続 し ます
VGA
デジタル ビデオ出力 コ ネ ク タ (一部のモデルのみ) : デジ タ ル対応 モ ニ タやデ ィ スプ レ イ を接続 し ます
ディスプレイ デバイ スに付属の説明書も参照し て く だ さい
Serial
シリアル ポー ト : 一部のデジ タル カメラやその他シリ アル デバイ スを接続 し ます
オーデ ィ オ ライン出力コネクタ (緑色): 電源付きス ピ ー カ を接続 し ます。 マルチ チ ャネル オー デ ィ オ設定の場合は、フ ロン ト スピーカをこのコネクタ に接続し ます。 こ のコネク タか らはスピー カ に対し て電
源は供給 さ れません
ヘ ッ ド フ ォ ン出力コネ ク タ (緑色) : ヘッ ド フォンを接続します
オーデ ィ オ ライン入力コネクタ (青色): CDプレーヤなどアナログ オーデ ィ オ デバイスを接続し ます。マルチチャネル オーデ ィ オの設定が有効な場合に
リア ライン出力と しても機能し ます
コンピュータのセッ トアップ 5
コネクタ アイコン/ラベル 説明お よび機能 (続き)
マイク入力コネクタ (ピンク色) : マ イ ク を接続 し ます。 マ イ ク コネク タは、マルチチャネ
ル オーデ ィ オの設定が有効な場合にセ ン タ / サブウー ファ ラ イン出力と しても機能します
1394 FireWire)コネクタ:ビデオ カメラやその他の IEEE 1394対応高速転送デバ イ スを接続 し ます
注:この6ピンのコネクタには、 6ピンのIEEE 1394FireWire) 転送ケー ブルを使用する必要があ り ます
デジタル オーデ ィ オ入力コ ネ ク タ (白色) およ び デジタル オーデ ィ オ出力コ ネ ク タ (赤色) :
デジタル オーデ ィ オ入力コ ネ ク タ (白色) は、 デ ジ タル 入力 (ホーム オーデ ィ オ レシーバ/アンプ) やデジタル スピーカのあるデジタル オーデ ィ オ デバイスに接続し ます (一部のモデルのみ)
デジタル オーデ ィ オ出力コ ネ ク タ (赤色) は、 デ ジ タル 出力のあ る デジ タル オーデ ィオ デバイ スに接続し ます (一部のモデルのみ)
Digital Audio Out
デジ タ ル出力 コネ ク タ (オ レ ンジ色) : デジ タ ル入力 (ホーム オーデ ィ オ レシーバ/アンプ) や
デジタル スピーカのあるデジタル オーデ ィ オ デバイ ス を接続し ます (一部のモデルのみ)
サイ ド ス ピー カ出力 コ ネ ク タ (灰色) : 8 スピーカ システム (7. 1 )でサイド スピーカを接続し ます
リア ス ピ ー カ 出力 コ ネク タ (黒色) : マルチチャネル オーデ ィ オ設定の場合に、 リ ア スピー カ を 接続 し ます
6
コネクタ アイコン/ラベル 説明お よび機能 (続き)
センタ/サブ ウーフ ァ 出力 コ ネ ク タ (金色) : マルチチャネル オーデ ィ オ設定の場合に、 セ ン タ /サブ ウーフ ァ スピーカを接続します
S-video
Analog Video
S-Video
S-Video 2
Composite Video
Composite Video 2
A/V In Audio 1 L
アナログ ビデオ出力コネク タ :S ビデオまたはコンポ ジッ ト ビデオ (一部のモデルのみ) を テ レビに接続 し ま
Sビデオ入力コネクタ :セ ッ ト トップ ボックス出力コネ ク タ か ら 接続 し ます
Sビデオ入力コネク タ 2 : 2番目のSビデオ コネク タ。 ビ デオ デッキ、 ビデオ カ メ ラ 、 その他の アナログ ソース を コ ン ピ ュ ー タに接続 し ます
コンポジッ ト ビ デオ入力 コ ネ ク タ (黄色) : テレビのセッ ト トップ ボックスに接続します
コンポジッ ト ビデオ入力コネク タ2 : 2番目のコ ンポジ ッ ト ビデオ コ ネ ク タ (黄色)。 ビデオ デッキ、 ビデオ カメラ、その他のアナログ ソースをコ ン ピ ュー タ に接続 し ます
1番目の左側オーデ ィ オ入力 コ ネ ク タ (白色) : セッ ト トップ ボックス コネクタから接続します
注:オーデ ィ オは、 マザーボー ド に接続 されている この オーデ ィ オ入力コ ネ ク タ を 使用 し て録音で き ま す。 1番
目の左側オーデ ィ オ入力コ ネ ク タがコ ンピ ュー タ の前 面にあるモデルも あ り ます (一部のモデルのみ)
A/V In Audio 2 L
A/V In Audio 1 R
2番目の左側オーデ ィ オ入力 コ ネ ク タ (白色)
注:このオーディオ入力コネクタはTVチューナに接続さ れま す。 オーデ ィ オのみを録音するには、 マザーボー ド
に接続 さ れた、 コ ン ピ ュー タ の背面にあ る オ ーデ ィ オ入 力コ ネ ク タ を 使用す る必要があ り ます (一部のモ デルの み)
1番目の右側オーデ ィ オ入力 コ ネ ク タ (赤色) : セッ ト トップ ボックス コネクタから接続します
注:オーデ ィ オは、 マザーボー ド に接続 されている この オーデ ィ オ入力コ ネ ク タ を 使用 し て録音で き ま す。 1番
目の右側オーデ ィ オ入力コ ネ ク タがコ ンピ ュー タ の前 面にあるモデルも あ り ます (一部のモデルのみ)
コンピュータのセッ トアップ 7
コネクタ アイコン/ラベル 説明お よび機能 (続き)
A/V In Audio 2 R
ETHERNET
TV/Cable Ant
2番目の右側オーデ ィ オ入力 コ ネ ク タ (赤色)
注:このオーディオ入力コネクタはTVチューナに接続さ れま す。 オーデ ィ オのみを録音するには、 マザーボー ド
に接続 さ れた、 コ ン ピ ュー タ の背面にあ る オ ーデ ィ オ入 力コ ネ ク タ を 使用す る必要があ り ます (一部のモ デルの み)
電源コ ネ ク タ
イーサネッ トLANコネクタ : イーサネッ ト (10BaseT) ま たは高速イーサネ ッ ト (100BaseTX)ネッ トワークのハブに接続するネッ トワー ク インタフェース アダプタ (ネ ッ ト ワーク インタ フェース カードまたはNICと も 呼ばれます) です。 こ の アダプタ をローカル エリア ネットワーク (LAN)のハ ブまたはブ ロ ー ド バ ン ド に接続 し ます
緑色のラ ンプは接続が有効である こ と を 示 し ます
テレビ入力コネクタ:壁面コンセントからセッ ト トップ ボックスなしでのテレビ アンテナまたはケーブル入力 を接続し ます
FM Ant
FMアンテナ ケーブルに接続するFM入力 ( ラ ジオ アンテ
ナ入力) コネ ク タ :
FMラジオ アンテナ ケーブルを 、 コ ンピ ュー タ背面のTV チューナ カード上のFM 入力ポー ト に差 し込みま す。 ケー ブルの端を延ば し て、FMラ ジオの信号受信の性能 を 上げる こ とがで き ます
モデム(ラ イ ン入力RJ-11) コ ネク タ (一部のモデルのみ):
モデム ケーブル (モデム搭載モデルに付属) を、 コン ピュータ背面のコンピュータ モデム コネクタに差し込 みま す。 も う 一方の端を壁面の電話回線コ ネ ク タ に差 し
込みま す
8

デジタル カ メ ラ (写真またはビデオ) の接続

次の説明は、 デ ジ タル写真カ メ ラ およ びデジ タ ル ビデオ カメラにのみ当てはまり ます。
注:アナログ ビデオ カ メ ラ を コ ン ピ ュー タ に接続する場合は、 コ ンピ ュー タ 前面 または背面のビデオ入力お よびオーデ ィ オ入力コ ネ ク タ を使用 し て く だ さ い。
デジ タ ル写真 カ メ ラ またはデジ タ ル ビデオ カ メ ラ に付属の説明書も参照し て く ださい。
デジタル写真カ メ ラまたはデジタル ビデオ カ メ ラ を接続するには、 以下の手順で 操作し ます。
1 コ ン ピ ュー タ の電源 を 入れ、 Windows
動します。
注:カメラを接続した時にデジタル ビデオ デバイスの[自動再生]ウィンドウ が表示 さ れた場合は、 [取り消し]をクリックします。
2 6ピンのビデオ カメラ転送ケーブルをカメラに接続し、 コンピュータの前面
または背面の開いて い る ポー ト に差し 込みます。 多 く のデジ タル ビデオ カメ ラはIEEE 1394 (FireWire)ポートまたはUSBポー トのどちらかを使用し ます。
Vista™オペレーテ ィ ング システムを起
3 [新しいハードウェアが見つかりました]メ ッ セージが表示 されます。Windows
Vistaが新 しいデバイ スに必要な設定を行 う まで、 23分程度待 ち ま す。 イ ン
ス ト ールが完了す る と、 カ メ ラ を 使用す る 準備がで き た こ と を示す メ ッ セー ジが表示されます。
コンピュータのセッ トアップ 9
コ ン ピ ュ ー タがデジ タ ル写真カ メ ラ またはデジ タル ビデオ カメラを認識しない
場合は、 以下の手順で操作 し ます。
1 タスクバーにあるスタート ボタン (右図参照) を ク リ ッ ク し て、 [ コ
ントロール パネル]をクリッ クします。
2 [システムと メンテナンス]をクリ ックして、[システム]をクリックしま
す。
3 [デバイ ス マネージャ ]をクリックします。
4 カメラ ポー ト の隣のプ ラ ス記号 () を ク リ ッ ク し ま す。 カ メ ラの名前が表
示 さ れていれば、 デバ イ スの準備がで き てい ます。 名前がない場合は、 以下 のこ とを試して く ださい。
[操作]をクリックし、[ハー ド ウ ェ ア変更のスキャ ン]をクリ ックします。
[デバイス マネージャ ]でポー ト の下の新し く 追加 さ れた項目 を探 し ます。
ビデオ カ メ ラの転送ケーブルをコンピュータから取り外し、 別のポー ト
に差し込みます。 [ デバ イ ス マネージャ ] でポートの下の新し く追加され た項目を探し ます。

その他のデバイスの接続

その他の周辺機器は、 USB またはIEEE 1394 (FireWire)ポートを使用して、コン ピ ュ ータ の前面または背面に接続で きます。 周辺機器には、 プ リ ン タ、 スキャ ナ、
ビデオ カメラ、デジタル写真カメラ、 メモリ カード リーダー、 PDA personal digital assistant)、 ハン ド ヘル ド コ ンピ ュ ー タ な どがあ り ます。 デバイ スに付属の 説明書を参照 し て く だ さ い。
10
注:お買い上げいただいた コ ン ピュータ には、 プ リ ンタ、 スキャナ、 ビデオ カメ
ラ、デジタル写真カ メ ラ、メモリ カード リーダー、PDA、ハン ド ヘル ド コンピュー タ などの周辺機器は付属 し ていません。
注:お使いの コ ンピ ュータ では、 IEEE 1394 (FireWire)コネクタを持つ、6ピンの4ピンではなく) IEEE 1394 FireWire) ケーブル を使用する必要があ り ま す。

説明書お よび リ カバ リ ディスクの保管

コ ン ピ ュ ータの取扱説明書お よ び保証情報はすべて、 手が届きやすい安全な場所 に保管し て く だ さ い。 お使いのコ ン ピュー タ に関する重要な説明書およびフ ァ イ ルのすべて を すばや く 参照 した り使用 し た り で き る よ う にす る ため、 シ ス テム リ
カバリ デ ィ ス ク と 説明書を一緒に保管する こ と を お すすめ し ます。

モニタの調整

画面の解像度を変更するには、 以下の手順で操作 し ます。
1 デス ク ト ッ プの空いてい る 領域を右ク リ ッ ク し て、[個人設定]をクリックしま
す。
2 [ディスプレイの設定]をクリ ックします。
3 必要に応 じ てモニ タ を選択し てか ら 、 画面の解像度を 調整 し ます。 4 [適用]をクリ ックします。
5 [はい]が表示さ れた場合は、 ク リ ッ ク し ます。
6 [OK]をクリ ックします。
注:同時に複数のデ ィ ス プ レ イ デバ イ ス (CRT モニタ、 フラ ッ ト パネル モニタ、 TVなど) を コ ン ピ ュ ー タに接続で き ま す (一部のモデルのみ)。 [Alt][F5]キーを
押すこ と で、 コ ンピ ュ ー タのデス ク ト ッ プを表示するデバイス をすばや く 変更で きます。 [Alt][F5]キーを押すたびに、 コ ンピ ュータのデス ク ト ッ プを表示するデ
バイスが切り替わり ます。 [Alt] [F5] キーを押し ても表示が切 り 替わ ら ない場合 は、 コ ンピ ュ ー タ を再起動し てから再度試し て く だ さ い。

ローカル エリア ネッ トワークの設定

家庭内のロー カル エリア ネッ トワーク (LAN) は、 有線ま たは無線のネ ッ ト ワー
クで構成されていて、 お使いのコンピュータを別のコンピュータやプリンタのよ
う な周辺機器などネ ッ ト ワー ク 上のデバイ ス に接続で き ます。 ネ ッ ト ワー ク 機器 には、 複数のデバイ ス をネ ッ ト ワーク に接続するためのハブやス イ ッ チ、 また、 コ ンピ ュ ー タ を イ ン タ ーネッ ト にブ ロー ド バン ド接続する ためのルータ な どが含ま れます。 このネ ッ ト ワーク接続によ り、 コ ンピ ュ ー タ間でのデータ 共有、 プ リ ン
タやその他のデバ イ スの共有も 可能に な り ます。 イン タ ーネ ッ ト へのネ ッ ト ワー
ク接続は、 通常ダイヤルア ッ プかケーブル モデムに よ っ て行われま す。
有線ネットワークは、 ネットワーク ケーブルを使用し て、 ネ ッ ト ワー ク上のデバ イスに接続します。たとえば、ネッ トワーク ケーブルはコンピュータ のネ ッ ト ワー
ク インタフ ェース アダプ タ とルータに差し込みます。
無線ネ ッ ト ワー ク は、電波を使用 し てネ ッ ト ワー ク 上のデバイ スに接続 し ます。た
と えば、 コ ン ピ ュ ー タ およびルー タの両方に、 同 じ 無線LAN業界基準 (802.11b
802.11g802.11aのどれか) を使用す る ア ン テナ お よびアダプ タが装備さ れてい ます。
コンピュータのセッ トアップ 11
上の図は家庭内LANの例を 示 し ています。 デス ク ト ッ プ コ ン ピ ュ ー タは無線ルー
タ に有線接続 し てい ま す。 デス ク ト ッ プ コンピュータには、 ネッ トワーク上の別 のコンピュータ と共有しているプ リ ン タ も接続されています。 各ノート ブ ッ ク ンピュータは、 ネッ トワーク ルー タ に対し て無線接続 し ています。

有線 (イ ーサネ ッ ト ) 接続のセ ッ ト ア ッ プ

ネッ トワーク インタフ ェース アダプ タ、 ネッ ト ワーク インタフ ェース カード、 またはNIC と 呼ばれ る イーサネ ッ ト 接続は、 イ ーサネ ッ ト (10BaseT)または高速 イーサネッ ト (100BaseTX) ネ ッ ト ワー ク への高速または広帯域の接続 を提供 し ま す。 こ のイ ン タ フ ェ ースをLANなどのネ ッ ト ワーク に接続し た後、 そのネ ッ ト ワー
ク を介 し て、 イ ン タ ーネ ッ ト に接続で きます。
12
1 イーサネット (ネットワーク) ケーブルをコンピュータ背面のイーサネット
(ネ ッ ト ワーク) コネ ク タ (A)および、ネットワーク ルータやLANデバイ ス に接続し ます。
A イーサネッ ト コネクタ (RJ-45ポー ト )
B イーサネッ ト ランプ
2 コ ン ピ ュー タ の電源 を 入れた状態で、 イ ーサネ ッ ト コネ ク タ の隣の ラ ン プ
B)の状態を確認します。
動作 : ネットワーク デー タ転送中に黄色に点灯 し ます。
リンク:ネ ッ ト ワーク接続が有効な場合に緑色に点灯し ま す。
注:お使いのイーサネッ ト コネクタにランプが1つしかない場合もあります。

内蔵無線デバイ ス

無線技術は、 回線ではな く 電波を使用 し てデー タ を転送 し ます。 コ ン ピ ュー タ に は以下の無線デバ イ スが1つ以上内蔵さ れてい る 場合があ り ます。
無線ロ ー カ ル エリア ネッ トワーク (無線LAN)デバイスは、 企業、 家庭、 空
港やレス ト ラ ン な どの公共の場所で、 コン ピ ュ ー タ を無線ロー カル エリア ネッ トワーク (通常、 無線ネッ トワーク、 無線LANな ど と 呼ばれる) で接続
します。 無線LAN では、 各モバイル無線デバイ スは、 数百歩離れて も通信可
能な無線アク セス ポイントで通信します。
無線LANデバイスが搭載されているコンピュータは、 3つのIEEE物理層業界基 準(802.11b、 802.11g、 802.11a)の1つまたは複数をサポー ト し てい ます。
Bluetooth デバイ スは、 コ ン ピ ュー タ 、 電話、 プ リ ン タ 、 ヘ ッ ド セ ッ ト 、 ス
ピーカ、 カ メ ラなど別のBluetoothが有効なデバイ スに接続するパーソ ナル エ
リア ネッ トワーク (PA N)を構築します。PAN では、 各デバイ スは別のデバ イ ス と直接通信 し 、 デバ イ ス同士の距離が比較的近い (10 メ ー ト ル未満) 必 要があ り ま す。
無線ワ イ ド エリア ネッ トワーク (無線WAN)デバイスは、 セル (デー タ )
がカバーする範囲のど の場所で もいつ で も情報に ア ク セ ス で き ます。 無線 WAN では、 各モバイル デバ イ スは、 公衆通信事業者の基地局に接続 し ます。
公衆通信事業者は、 基地局 (携帯電話基地局に似た もの) のネ ッ ト ワー ク を 広域にわた っ て導入 し 、 都道府県や国/地域全体を効率的に カバー し ます。
無線技術につい て詳し く は、 以下のサ イ ト を参照し て く だ さ い。
http://www.hp.com/jp/support/pavilion_desk/
コンピュータのセッ トアップ 13

無線LANデバイ スの接続

(一部のモデルのみ)
無線LAN デバ イ スに付属し ている外部ア ン テナを使用し て、 コ ンピ ュー タ を
802.11b または802.11g の無線ネ ッ ト ワー ク に接続で きます。 こ のデバイ ス に よ
り、 お使いのコンピュータ を無線アクセス ポイン ト と して使用する無線ネッ ト
ワー ク を確立でき ます。 ま た、 すで に無線ネ ッ ト ワー ク が存在す る場合には、 お 使いの コン ピュ ー タ を 無線 ク ラ イ ア ン ト (ステー シ ョ ン モー ド ) と し て も 使用で
きます。
外部ア ン テナ を 使用す る には、 イン ターネ ッ ト 接続が可能な既存の無線 LANが必 要です。 (詳し く は、 契約し ている イ ンーターネ ッ ト サー ビ ス プロバイダ (ISP) に問い合わせて く ださ い。) 外部ア ン テナはシステムに付属し ています。 無線の範
囲およ び感度を上げる には、 802.11モ ジ ュールに接続する必要があ り ます。
無線LAN アンテナを接続す るには、以下の手順で操作 し
ます。
1 無線LANアンテナ ケー
ブルを コ ンピュー タ背 面の無線LAN コネクタ
に差し込みます。
2 無線のパフ ォ ーマ ン ス
を最大限にする には、コ ンピュータの上または 周囲に障害物がな い高 い位置にアンテナを置 いて く ださい。
14
注:無線ア ンテナの外観は図 と 異な る場合があ り ます。

無線LANデバイ スの取 り付けおよびネ ッ ト ワークへの 追加の確認

無線ネ ッ ト ワー ク をセ ッ ト ア ッ プする には、 無線LANデバイ スがコ ンピ ュ ー タ に 適切に取 り付け られている こ と を確認 し ます。
1 タスクバーにあるスタート ボタンをクリックします。
2 検索ボ ッ ク スに 「デバ イ ス マネージャ」 と入力して検索し、[デバイ ス マネー
ジャ ]をクリ ックして[デバイ ス マネージャ ]ウィンドウを開きます。
3 [ネッ トワーク アダプタ ] をクリ ックします。 無線LANデバイスの リ ス ト が表
示されます。無線LANデバイスの名前には 「ワ イ ヤレス」、「ワイヤレ スLAN」、802.11」 な ど の用語が含まれている場合があ り ます。
注:無線LAN デバイ スがリ ス ト にない場合は、 コ ン ピ ュー タに無線 LANデバ
イ スが取り 付けられて いないか、 デバ イ スの ド ラ イバが適切にイ ン ス ト ール されていません。
4 タスクバーにあるスタート ボタンをクリックします。
5 検索ボックスに 「ネッ トワークと共有センター」 と入力して検索し、 [ネッ ト
ワーク と共有センター ]をクリックして、[ネッ トワークと共有センター]ウィ ンドウを開きます。
6 [ネットワークへのデバイスの追加]を ク リ ッ ク し、画面の説明に沿 っ て操作 し
ます。
無線ネ ッ ト ワー ク の設定について詳 し く は、 以下を参照し て く だ さ い。
タスクバーにあるスタート ボタンをクリックして、 [Windowsヘルプ と サ
ポー ト ]を ク リ ッ ク し 、 ヘルプの検索ボ ッ ク スに 「無線ネ ッ ト ワークのセ ッ ト
アップ」 と入力して検索します。
http://www.hp.com/jp/support/pavilion_desk/を参照し ます。

無線セキュ リ テ ィ 機能の使用

家庭用無線LANや既存の公共無線LANへのア クセス を セ ッ ト ア ッ プす る 時は、常に セキュ リ テ ィ 機能を有効にし て、 お使いのネ ッ ト ワーク を不正なア クセスから保
護して ください。 最も一般的なセキュ リ テ ィ レベルは、 WPAパーソ ナル (Wi-Fi Protected Access Personal)およびWEP (Wired Equivalent Privacy)です。
ネ ッ ト ワーク を セ ッ ト ア ッ プする場合、 以下に示すセキ ュ リ テ ィ 対策を必ず1つ以 上行っ て く だ さい。
ルータ でWA Pパー ソ ナルまたはWEPセキ ュ リ テ ィ 暗号化を有効に し ま す。
初期設定さ れてい る ネ ッ ト ワー ク名 (SSID)およびパスワードを変更します。
ファイアウォールを使用します。
Webブラウザでセキュリティ設定を行います。
コンピュータのセッ トアップ 15
無線セキ ュ リ テ ィ のセ ッ ト ア ッ プ につい て詳 し く は、 以下のサ イ ト を参照し て く ださい。
http://www.hp.com/jp/support/pavilion_desk/

モデムの接続

イ ン タ ーネ ッ ト への接続に ついて詳 し く は、 この説明書の 「イ ン タ ーネ ッ ト への 接続」 を 参照 し て く だ さ い。
ダ イ ヤルア ッ プ接続を使用 し て、 ISP を介して インターネッ ト に接続するには、 モ デムを使用し ます。
注:コ ンピ ュータ に よっ て は、 モデムが装備 されていない場合があ り ます。
ダ イ ヤルア ッ プ を使用 し て イン タ ーネ ッ ト に接続し 、電子 メ ールやFAX を送受信す る前に、 コン ピ ュ ー タ背面 (B)にコネクタ(A) があるモデムを電話回線に接続 する必要があり ます。 コンピ ュータのモデム コネ ク タ および壁面の電話回線用モ ジュラ コネクタに、 モデム/電話ケーブルを接続する方法は、 『かんたん ス タ ー ト ガイド』 に記載されています。
16
A モデム コネクタ
B コ ン ピ ュー タ の背面

画面での説明書の表示

[ユーザ ガイド] フ ォルダから説明書を表示で き ます (一部のモデルのみ)。
1 タスクバーにあるスタート ボタンをクリックします。
2 [すべてのプ ロ グ ラム]をクリックします。

困ったときは

3 [ユーザ ガイ ド]をクリックします。
困ったときは 17
4 表示または使用す る 項目を ク リ ッ ク し ます。
注: フ ォ ルダに説明書の タ イ ト ルが ない場合、 お使いのコ ンピ ュー タ では説明書
を表示できません。

Webでの説明書の検索

インターネッ トを使用してサポートWeb サイ ト にアクセス し、 お使いのコン ピ ュ ータ の説明書や情報を検索で きます。
1 Webブラウザでhttp://www.hp.com/support/を参照し て く ださい。
18
2 お住ま いの国または地域、 お よび言語 を選択 し ます。
3 [サポー ト &問題解決情報 を表示する]をクリックし、お使いのコンピュータの
モデル番号を入力して、 を ク リ ッ ク し ます。
困ったときは 19
4 [マニュアルライブラ リ]をクリ ックします。
5 希望する マニ ュ アルを見つけて、 次のどち ら かを行います。
タイトルをクリックして、Adobe Reader でフ ァイルを表示します (お使
いのコ ン ピ ュータ に イ ン ス ト ールされていない場合は、 [ マニュアルライ ブラリ]ページから ダウンロー ド 可能です)。
タイトルを右クリックして[対象をフ ァ イルに保存]をクリ ックし、 ファイ
ルを保存する 場所を指定し 、 フ ァ イ ルの名前を指定し て (.pdfの拡張子は
そのまま) [保存]をクリックします。

[Windowsヘルプ とサポー ト ]の使用

お使いのコ ン ピ ュ ータ に関する情報は、画面上の[Windowsヘルプ と サポー ト ]で参 照で きます (一部のモデルのみ)。 こ こ で、 最新の ド ラ イバへの リ ン ク や、 サポー
ト 窓口のア ク セス、 一般的な質問に関す る 情報の検索が可能です。
[Windowsヘルプ とサポー ト]を開 く には、 以下の手順で操作 し ます。
キーボー ド のヘルプ ボタ ン (疑問符マークが付いています) を押します (一
部のモ デルのみ)。
または、
タスクバーにあるスタート ボタン[ヘルプ とサポー ト ]の順に ク リ ッ ク し ま
す。

[PCヘルプ と ツール]フォルダの使用

[PCヘルプ と ツール]フ ォ ルダには、 サポー ト 情報や プ ロ グ ラムな ど、 コ ン ピ ュー タ の使用に役立つものが含まれてい ま す。
[PCヘルプ と ツール]フ ォ ルダを参照するには、 以下の手順で操作し ま す。
1 タスクバーにあるスタート ボタンをクリックします。
2 [すべてのプ ロ グ ラム]をクリックします。
3 [PCヘルプ と ツール]をクリ ックします。
20
Loading...
+ 144 hidden pages