は じ め に
F*TRAN+ V6.0をお買い上げいただき、ありがとうございます。
F*TRAN+(エフトラン・プラス)は、汎用機/オフコン/UNIXなどのホストのファ
イル転送データと、パソコンの標準であるWindowsファイルとのデータ交換をする汎用性
の高いファイル変換ユーティリティです。Windowsファイル間のデータ変換もできます。
発売以来10年、多くのユーザにささえられている、実績あるソフトウェアです。
F*TRAN+ V6.0には、動作するOS別に2種類の製品があります。
■ F*TRAN+ V6.0 Server
Server系、およびDesktop系OSで動作
■ F*TRAN+ V6.0 Desktop
Desktop系OSで動作
F*TRAN+ V6.0では、Windows7上での動作をサポートしています。
F*TRAN+のマニュアルには、導入編、解説編、コマンド編、マルチレコード編、プログ
ラム応用編(本書)があります。
2010年4月
株式会社 富士通ビー・エス・シー
ii
Copyright 1997-2010 株式会社 富士通ビー・エス・シー
目 次
第1章 OLEオートメーション
1.1 OLEオートメーションとは?…………………………………………………………2
第2章 インターフェース
2.1 インターフェース…………………………………………………………………………4
■インターフェース ……………………………………………………………………4
■全体の流れの参考図 …………………………………………………………………5
■IFtCmdのメソッド ……………………………………………………………6
■IFtSinkのメソッド(コールバック) …………………………………10
■IFtQuitのメソッド ………………………………………………………13
■メッセージボックス、ダイアログボックスの種類 ……………………………14
■メッセージボックス、ダイアログボックスのボタンタイプ …………………14
■メッセージボックス、ダイアログボックスの戻り値 …………………………14
2.2 リターンコード…………………………………………………………………………15
第3章 オートメーションサンプル
3.1 Visual C++のサンプル……………………………………………………18
3.2 Visual Basicのサンプル………………………………………………21
iii
本書で用いる表記法
●本文と画面のパラメータ類の表記法
{A|B|C} A、B、またはCのうち、どれか1つを選択します。
省略はできません。
A
B 同上。
C
(A/B/C) 同上。
[A] Aは省略できます。
[A/B/C] A、B、またはCのうち、どれか1つを選択します。
省略が可能で、その場合、下線を引いたBを選択した
ものとみなします。
A
B 同上。
C
(A/[B]/C) 同上。ただし、[ ]でくくったBを選択したものと
みなします。
X ・・・ X類を A B C のように列挙します。
n、nn、<n> 10進数を指定します。
(<>は表記上の記号で、入力はしません)
xxH 16進でxxです。Hを省くこともあります。
↓ 改行を意味します。リターンキーのシンボルです。
a
下線部を入力します。
abc↓ 下線部を入力し、リターンキーを押します。
CTRL+A コントロール(CTRL)キーを押しながら、Aキー
を押します。コントロールAと読みます。
^A 同上。
d: ドライブA:やC:など、任意のドライブ指定を表し
ます。
◆注意 ---- 実画面と少し差異がある
本書に示す画面と実際の画面には、若干の差異がある場合があります。あらかじめ、ご了承く
ださい。
iv
第1章 OLEオートメーション
1.1 OLEオートメーションとは?
F*TRAN+ V3.0より、OLEオートメーションのインターフェースが提供されてい
ます。このインターフェースをアプリケーションから利用することで、F*TRAN+をユーザ
アプリケーションの「部品」として使用することができ、F*TRAN+の処理を細かにコント
ロールすることができます。
●OLEオートメーションを使わないF*TRAN+の利用(従来の方法)
Visual Basic、 起動
C/C++ などの F*TRAN+
アプリケーション リターン (FP.EXE)
F*TRAN+を外部プログラムとして起動し、プロセス終了後のリータン(正常、エラーの
どちらか)を取得する。細かいコントロールはできない。非同期の動作となる。
●OLEオートメーションを使ったF*TRAN+の利用
Visual Basic、 コール
C/C++ などの F*TRAN+
アプリケーション コールバック V3.0 以降(FP.EXE)
F*TRAN+の処理を自関数としてコールし、メッセージやダイアログのコールバックを受
け取ることもできる。詳細なエラーコードの判定ができ、F*TRAN+をアプリケーションの
一部として使用することができる。同期した動作となる。
2
第2章 インターフェース
2.1 インターフェース
F*TRAN+のOLEオートメーションのインターフェースは、つぎのとおりです。
■インターフェース
●IFtCmd クライアントとのインタフェース
メソッド
Command コマンドラインを実行し、終了後に復帰する。
GetLastFtErrorCode F*TRAN+ のリターンコードを獲得する。
GetLastWinError Win32 エラーまたは OLE エラーの最終値を獲得する。
GetLastMessage 実行ウインドウに出力された最終エラーメッセージを獲得する。
SetOwnerWindow オーナーウインドウを設定する。
MessageBoxValue OnMessageBox の戻り値を設定する。
OnMessageBox の中で使用する。
DialogBoxValue OnDialogBox の戻り値を設定する。
OnDialogBox の中で使用する。
SelectWFile ファイル選択ウインドウから選択したファイルを通知する。
SetCurrentDirectory カレントディレクトリを設定する。
GetCurrentDirectory カレントディレクトリを取得する。
GetInstallDirectory F*TRAN+ のインストールディレクトリを取得する。
●IFtSink コールバックのインタフェース
メソッド
OnStart コマンド開始のタイミングで呼ばれる。
OnEnd コマンド終了のタイミングで呼ばれる。
OnProgress 処理中の%進行表示のために呼ばれる。
OnMessageBox メッセージボックス表示の直前に呼ばれる。
MessageBoxValue で戻り値が設定されると、
F*TRAN+ のメッセージボックスは表示されない。
OnEndMessageBox メッセージボックス終了直後に呼び出される。
OnDialogBox ダイアログボックス表示の直前に呼ばれる。
DialogBoxValue で戻り値が設定されると、
F*TRAN+ のダイアログボックスは表示されない。
OnEndDialogBox ダイアログボックス終了直後に呼び出される。
●IFtQuit 中止を指示するインタフェース
メソッド
Quit 実行中のコマンドの中止を指示する。非同期。
4
第2章 インターフェース
■全体の流れの参考図
●IFtCmd::Command(F*TRAN+のコマンドをコール)
●IFtSink(F*TRAN+からのコールバック)
OnStart
OnProgress
OnMessageBox
OnEndMessageBox
OnDialogBox
OnEndDialogBox
OnEnd
●IFtQuit::Quit(コマンド処理の中止)
リターン(コマンド処理の終了)
5