![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg1.png)
|
1
Deep Freeze Standard ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg2.png)
2|
最終更新⽇ : 1 ⽉ , 2010
©1999 - 2010 Faronics Corporation. All rights reserved. Faronics、Deep Freeze、Faronics Core Console、
Anti-Executable、Faronics Device Filter、Faronics Power Save、Faronics Insight、Faronics System
Profiler、WINSelect は、Faronics Corporation の商標および / または登録商標です。 その他すべての
会社名および製品名はそれぞれの所有者の商標です。
Deep Freeze Standard ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg3.png)
目次
はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
重要な情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
Faronics について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
製品マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
テクニカル サポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
お問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
Deep Freeze 概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
システム要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
Deep Freeze Enterprise ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
Deep Freeze のインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
インストール概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
Deep Freeze アドミニストレータおよび Enterprise コンソールのインストール . . . . . . . . . . . . . . 16
カスタマイズ コード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
カスタマイズ コードの再初期化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
更新モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
一時パスワード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
3
|
Deep Freeze アドミニストレータの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
アドミニストレータへのアクセス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
ツールバーとメニュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
パスワード タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
ドライブ タブ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
保護するドライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
非保護スペース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
既存の非保護スペース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
外部ハードドライブは常に非保護. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
組み込みイベント タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
再起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
シャットダウン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
メンテナンス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
アイドル時間 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
メンテナンス タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
バッチ ファイルの実行 : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
Windows Update . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
バッチ ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
アドバンスト オプション タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
ネットワーク . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
アドバンスト オプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
ステルス モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
ライセンス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
クライアント用インストール プログラムおよびクライアント用シードの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42
Deep Freeze Enterprise コンソールの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg4.png)
4
⽬次
|
Deep Freeze Enterprise コンソール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
Enterprise コンソールの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
Enterprise コンソールの有効化 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
ステイタスを表すアイコン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
コンソールとクライアントの間の交信管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
ローカル サービスの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
ローカル サービス接続の編集または削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
リモート コンソール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
リモート コントロールが有効化された接続の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
リモート コンソールへの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
コンソールによる Deep Freeze の管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
Deep Freeze ソフトウェアの更新 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
メッセージをクライアントに送信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
Deep Freeze のターゲット インストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
Deep Freeze 設定ファイルの更新 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
Deep Freeze 設定の動的更新 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
ライセンス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
Deep Freeze タスクのスケジュール設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
スケジュール タスクにクライアントを割り当てる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
タスクをただちに実行する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
タスクの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
スケジュールされたタスクのプロパティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
ネットワークとグループの管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
新規グループの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
ユーザ定義グループ構造の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
アクティブ ディレクトリからグループをインポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62
履歴 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
グループへクライアントの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
カスタム アクションの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
RDC 管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
リモート実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
MSI ファイルの転送とインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
カスタム アクションの削除、インポート、エクスポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
Console Customizer . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
Deep Freeze Enterprise コンソールのシャットダウン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
クライアントへの Deep Freeze のインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
クライアント コンピュータでのインストールおよびアンインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
コンソールからクライアントの Deep Freeze のアンインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
サイレント インストールおよびサイレント アンインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
コマンド ラインの例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
ショートカットを使ったサイレント インストールおよびアンインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
複数のクライアントへのネットワーク インストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
既存の Deep Freeze バージョンへの上書き . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
イメージングを使ったインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
ターゲット インストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
アップデートをチェックする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
Deep Freeze クライアントの管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
ログイン画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80
ステイタス タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81
次回起動時のステイタス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg5.png)
⽬次 |5
クローン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81
ライセンス. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81
パスワード タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
ネットワーク タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
非保護スペース タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84
ソフトウェアのインストール、変更、または削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85
Deep Freeze コマンド ライン コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87
Deep Freeze コマンド ライン コントロール (DFC.EXE) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88
DFC 戻り値 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88
DFC コマンド ラインの構文. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89
付録A ポートとプロトコル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91
付録B ネットワーク事例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
事例 1 - 単一サブネット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 94
事例 2 - 単一ローカル サービス上の複数サブネット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
事例 3 - 複数のポート、コンソールへのリモートアクセス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96
事例 4 - 複数サブネットの複数ローカル サービス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 97
付録C リモート コンソール接続のトラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99
コンソールにクライアントがない. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99
コンソールの起動時にポートが使用中のエラー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 100
付録D カスタマイズされた Deep Freeze Enterprise コンソールの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 101
付録E Deep Freeze アクション ファイル - RDC 例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103
Deep Freeze アクション ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103
アクション ファイルの例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103
Deep Freeze アクション ファイルの構造 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 104
コンソールのパラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 106
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg6.png)
6
⽬次
|
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg7.png)
トピック
|7
はじめに
本ユーザ ガイドは Deep Freeze Enterprise のインストール⽅法、設定⽅法、使⽤⽅法について
説明します。
重要な情報
テクニカル サポート
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg8.png)
8 |
はじめに
重要な情報
この項にはお客様の Faronics 製品についての重要な情報が含まれています。
Faronics について
Faronics は、複雑な IT 環境の管理を容易にし、セキュリティを確保する、業界をリードする
ソリューションをお届けしています。Faronics の製品は、システムの可⽤性を 100 パーセント
確保することで、多くの情報技術専⾨家の⽇常業務を劇的に改善しました。学校施設をはじめ、
医療機関、図書館、政府組織、または法⼈企業で Faronics の顧客中⼼の取り組みによるパワフ
ルなテクノロジー改⾰を有効に御使⽤頂いています。
製品マニュアル
Deep Freeze Standard のマニュアルは、次のマニュアルで構成されています :
• Deep Freeze Standard ユーザ ガイド — 現在ご覧になっているマニュアルで、製品の使⽤⽅
法について説明します。
• Deep Freeze Standard リリースノート — このドキュメントには新しい機能、既知の問題、
解決された問題が記載されています。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg9.png)
テクニカル サポート |9
テクニカル サポート
当社では、使いやすく、問題のないソフトウェアを設計するためにあらゆる努⼒を重ねています。
万が⼀、問題が発⽣した場合は、テクニカル サポートまでご連絡ください。
電⼦メール : support@faronics.com
電話番号 : 800-943-6422 または +1-604-637-3333
営業時間 : 午前 7:00 時から午後 5:00 時 ( 太平洋標準時刻 )
お問い合わせ
•Web: www.faronics.com
• 電⼦メール : sales@faronics.com
• 電話番号 : 800-943-6422 または +1-604-637-3333
• ファックス :800-943-6488 または +1-604-637-8188
• 営業時間 : 午前 7:00 時から午後 5:00 時 ( 太平洋標準時刻 )
• 住所 :Faronics Technologies USA Inc.
2411 Old Crow Canyon Road, Suite 170
San Ramon, CA 94583
USA
Faronics Corporation
609 Granville Street, Suite 620
Vancouver, BC V7Y 1G5
Canada
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bga.png)
10 |
はじめに
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bgb.png)
トピック
|11
はじめに
Faronics Deep Freeze は、コンピュータの基本的な設定を保持することによってコンピュータの
損傷やダウンタイムの防⽌に役⽴ちます。Deep Freeze がコンピュータ上にインストールされた
後は、コンピュータの設定へのいかなる変更も、それが偶然によるか悪意によるかに関わりなく、
そのセッションでのみ有効となります。Deep Freeze は、現在のコンピュータ環境で問題となる
設定の⼀時的変更、偶然的なシステムの誤設定、不正なソフトウェアの使⽤、派⽣的なシステム
の性能低下など多くの問題を⼀挙に解決します。
Deep Freeze 概要
システム要件
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bgc.png)
12 |
はじめに
Deep Freeze 概要
システム要件
• Deep Freeze は次の環境に対応しています :
—Windows 2000、XP、Vista、 Windows 7
— ハードドライブの 10% の空き容量
—Windows の 32 ビット版と 64 ビット版両⽅に対応
—Windows XP x64 は Service Pack 2 以降が必要
•Faronics では保護されたシステムで最低 256 MB のシステムメモリーを推奨します
• Deep Freeze アドミニストレータおよび Enterprise コンソールは次の環境に対応しています :
—Windows 2000、XP、Vista、Windows 7、Server 2000、2003、2008
—32 ビット版と 64 ビット版に対応
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bgd.png)
Deep Freeze Enterprise ファイル |13
Deep Freeze Enterprise ファイル
Deep Freeze は、⾊付きのアイコンを使って、プログラムをわかりやすく説明しています。
⾚⾊のアイコンは通常、管理者のコンピュータにのみインストールされます。
アイコン 定義
Deep Freeze Enterprise アドミニストレータおよび Enterprise コンソール
のインストール ファイル。
Configuration アドミニストレーション アプリケーションは、事前に
カスタマイズしたクライアント⽤インストール プログラム ファイルと
クライアント⽤シードの作成に使⽤します。
コンソールのアプリケーションは、Deep Freeze を集中管理で配置、
モニター、管理、保守し、クライアントのインストールを迅速に
簡単にします。
カスタム設定されたクライアント⽤ Deep Freeze インストール ファイル
は、アドミニストレータで作成され、そのエンタープライズ内のクライア
ント コンピュータに配置されます。このファイルはクライアント⽤シード
に含まれています。クライアント⽤ Deep Freeze インストール ファイルを
インストールすると、クライアント⽤シードは別途インストールする必要
がありません。
クライアント⽤シードにより、Enterprise コンソールとネットワーク上の
コンピュータがシームレスに通信できます。クライアント⽤シードがコン
ピュータにインストールされると、Enterprise コンソールにそのコン
ピュータが表⽰されます。コンピュータが表⽰されたら、再起動、シャッ
トダウン、Wake-on-LAN などの操作を遠隔地のコンピュータから⾏えま
す。表⽰されるコンピュータに Deep Freeze を遠隔地からインストールし
て、遠隔地のコンピュータで Deep Freeze に関する操作を⾏うこともでき
ます。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bge.png)
14 |
はじめに
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bgf.png)
トピック
|15
Deep Freeze のインストール
この章では Deep Freeze のインストール プロセスについて説明します。
インストール概要
カスタマイズ コード
⼀時パスワード
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg10.png)
16 |
Deep Freeze のインストール
インストール概要
Deep Freeze アドミニストレータおよび Enterprise コンソールのインストール
アドミニストレータは、Deep Freeze の管理⽤コンピュータにのみインストールされるよう設計
されています。アドミニストレータは、カスタマイズされた Deep Freeze インストール ファイ
ルとクライアント⽤シードの作成に使⽤します。
Deep Freeze Enterprise コンソールは、Deep Freeze アドミニストレータとともに⾃動的にイン
ストールされます。
アドミニストレータをインストールするには、次の⼿順を実⾏します。
1. CD-ROM ドライブに メディア パッケージの CD-ROM を挿⼊します。
2. 表⽰される画⾯で [Deep Freeze Enterprise アドミニストレータをインストール] を選択
します。
3. インターネットから Deep Freeze をダウンロードした場合は、DF65Ent.exe ファイルをダブ
ルクリックして、インストールを開始します。次の画⾯が表⽰されます。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
4. [ 次へ ] をクリックします。
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg11.png)
インストール概要 |17
5. ライセンス同意書を読んで、同意します。[ 次へ ] をクリックします。
6. [ ライセンス キー ] フィールドにライセンス キーを⼊⼒するか、[ 評価版を使⽤ ] チェック
ボックスを選択して、評価モードでインストールします。[ 次へ ] をクリックします。
Deep Freeze の評価版は、30 ⽇間有効です。30 ⽇が経過すると、Enterprise
コンソールの Deep Freeze のすべての機能が無効になります。その他の機能は
30 ⽇が過ぎても引き続き使⽤できます。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg12.png)
18 |
Deep Freeze のインストール
7. インストールプロセスが完了すると、カスタマイズ コード画⾯が表⽰されます。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
8. カスタマイズ コードを⼊⼒して、[ 次へ ] をクリックします。カスタマイズ コードは、
最低でも 8 ⽂字にする必要があります。これでインストールが完了しました。
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg13.png)
カスタマイズ コード |19
カスタマイズ コード
カスタマイズ コードはアドミニストレータ、コンソール、コンピュータ インストール ファイル、
⼀時パスワード⽣成システム、Deep Freeze コマンド ライン コントロールを暗号化する固有の識別
ID です。このコードはパスワードではなく、Deep Freeze のアクセスには使⽤できません。
カスタマイズ コードにより、無許可の管理者がコンピュータにアクセスしたり管理することを
防ぎます。複数の管理者が同じグループのクライアントを管理する場合は、全員が同じカスタマ
イズ コードを使⽤しなくてはなりません。
カスタマイズ コードは必ず書き留めて⼤事に保管してください。カスタマイズ
コードを紛失あるいは忘れた場合、Faronics はコードを回復できません。
カスタマイズ コードの再初期化
別の管理者が同じアドミニストレータで、別のカスタマイズコードを使⽤してインストールファ
イルを作成したい場合は、次の⼿順を実⾏します。
更新モード
1. DFInit.exe を実⾏します。
2. これにより、アドミニストレータの既存のカスタマイズ コードがリセットされます。
3. 新規のカスタマイズ コードを⼊⼒します。
4. [OK] をクリックすると、新規カスタマイズ コードが有効になります。
アップデート モードは、特殊なアップデート コマンドを使⽤して、Deep Freeze Enterprise の
既存ファイルの最新バージョンを⾃動的に作成するために使⽤します。このコマンドにより次
の 2 つのタスクが完了します。
• Deep Freeze Enterprise コンソールおよび Deep Freeze アドミニストレータの旧バージョンの
更新。([Faronics] > [Deep Freeze 65 Enterprise] にあります。)
• [Faronics] > [Deep Freeze 65 Enterprise] > [ インストール プログラム ] フォルダに保存され
た、ユーザが作成したファイルの更新。
これらの更新の利点は、多数のファイルの設定データ (Deep Freeze Enterprise の旧バージョンで
作成 ) を維持しながら、それらのファイルを最新バージョンに更新できることです。
コマンドは、次のサブディレクトリを含む、[Faronics] > [Deep Freeze 65 Enterprise] > [ インス
トール プログラム ] ディレクトリにあるアドミニストレータ (.exe、.rdx) が作成したファイルを
⾃動的に更新します。
• クライアント⽤インストール ファイル
• クライアント⽤シード ファイル
下の例では、複数のクライアント コンピュータを管理する管理者が、遠隔操作により、クライ
アント⽤インストール ファイルおよびクライアント⽤シードを、Deep Freeze アドミニストレー
タの最新バージョンに更新します。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg14.png)
20 |
Deep Freeze のインストール
更新⽤のコマンドにはパスワードは必要ではありませんが、カスタマイズ コードの⼊⼒が
必要です。次のコマンドをご使⽤ください。
\PathToFile\DF65ent.exe /update=”Customization Code” c:\dfupdate.log
• 「PathToFile」の部分には、インストールファイル (DF65ent.exe) への実際のパスを⼊⼒
します。
• 「DF65ent.exe」の部分は、実際のインストール ファイルの名前にします ( ダウンロードされ
た場合は名前が異なる場合があります )。
• 「カスタマイズ コード」の部分は、スペースが含まれる場合、” ” で囲ってください。
• カスタマイズ コードは古いインストール ファイルのカスタマイズ コードが必要です。
オプションにより、どのファイルが更新されているのかを明確に記録したログ ファイルが選択
可能です。
アップデートには、数分かかることがあります。
アップデート モードでは、クライアント コンピュータの既存インストール ファイルは更新され
ません。クライアント コンピュータは、コンソールを使⽤してアップデートしてください。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg15.png)
一時パスワード
⼀時パスワード |21
⼀時パスワード⽣成システムは、⽣成されたその⽇の深夜 12 時に無効になる Deep Freeze
の⼀時パスワードを⽣成するために使⽤されます。
[⼀時パスワード ] ダイアログ ボックスは次の⽅法でアクセスできます。
•Enterprise コンソールで [ツール ] > [⼀時パスワード ] を選択詳細は、Deep Freeze
Enterprise コンソールの使⽤を参照してください。
• アドミニストレータで [ファイル ] > [⼀時パスワード ] を選択詳細は、Deep Freeze アドミニ
ストレータの使⽤を参照してください。
⼀時パスワード (OTP) は、Deep Freeze のパスワードを忘れたり、パスワードを設定せずに構成
をインストールした場合に使⽤する便利なパスワードです。また、設定したパスワードを知らせ
たくない外部の保守担当者に作業を依頼する際等に、⼀時パスワードを使うことで、本当のパス
ワードを渡さずに⼀時的にアクセスを許可することが可能です。
OTP を作成するには、次の⼿順を実⾏します。
1. [1 回のみ有効なパスワード ] または [複数使⽤に有効なパスワード ] のいずれかを選択
します。すべての⼀時パスワードはその種類に関係なく作成した⽇の深夜 12 時に有効期限が
切れます。
2. OTP を要求しているクライアントの [OTP トークン ] をトークンの欄に⼊⼒します。
クライアントの OTP トークンは、下記のようにログイン⽤ダイアログに記されています。
3. [⽣成 ] をクリックします。
Deep Freeze コマンドライン インタフェースは⼀時パスワードの使⽤をサポート
していません。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg16.png)
22 |
Deep Freeze のインストール
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg17.png)
トピック
|23
Deep Freeze アドミニストレータの使用
アドミニストレータへのアクセス
パスワード タブ
ドライブ タブ
組み込みイベント タブ
メンテナンス タブ
アドバンスト オプション タブ
クライアント⽤インストール プログラムおよびクライアント⽤シードの作成
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg18.png)
24 |
Deep Freeze アドミニストレータの使⽤
アドミニストレータへのアクセス
ツールバーとメニュー
ツールバー
[スタート] メニューから、次のように選択し、Deep Freeze アドミニストレータを開きます。
スタート > すべてのプログラム > Faronics > Deep Freeze Enterprise 65 > Deep Freeze アドミニ
ストレータ
アドミニストレータには、パスワード、保護ドライブ、Windows Update、組み込みイベント、
ライセンスなどを設定するためのさまざまなタブがあります。⼀度設定を⾏うと、クライアン
ト⽤インストール ファイルが作成されます。このファイルは Deep Freeze で保護する必要のあ
るコンピュータにインストールできます。
ツールバーはアドミニストレータの画⾯の上部にあります。
ファイル メニュー
ボタンを使⽤して、設定ファイル (.rdx) を新しく作成し、保存した設定ファイルを開いたり、
設定ファイルを保存したり、名前をつけて保存できます。また、このツールバーからヘルプに
アクセスすることもできます。
[作成 ] ボタンを使⽤して、クライアント⽤インストール プログラムや、[ 設定 ] タブで指定され
た設定を含むクライアント⽤シード (.exe) を作成できます。
[新規 ] を選択すると、初期設定でアドミニストレータが開きます。[新規 ] を選択する前に⾏わ
れた変更は、保存していないと失われます。
ファイル メニューには、ツールバーと同じオプションの他に、使⽤可能な⾔語から選択する
オプションとパスワード保護のオプションがあります。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg19.png)
パスワード保護
アドミニストレータへのアクセス |25
パスワード保護は、管理者に⼀層のセキュリティを提供します。
アドミニストレータへのアクセスをパスワードで保護するには、次のステップを⾏います。
1. [ファイル ] メニューを開いて [パスワード保護 ] を選択します。
2. [パスワードで保護 ] チェックボックスを選択します。
3. パスワードを⼊⼒して確認します。
4. パスワードを設定するには [OK] をクリックし、パスワードを設定せずにダイアログを終了
するには、[キャンセル ] をクリックします。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg1a.png)
26 |
Deep Freeze アドミニストレータの使⽤
パスワード タブ
Deep Freeze Enterprise では、管理者は 15 個まで固定パスワードを選択することができます。
パスワードを設定するには、次の⼿順を実⾏します。
1. 適切なラインの [有効化 ] をチェックします。
2. [タイプ ] ドロップダウン リストから、希望するパスワードの種類を選択します。
次のオプションがあります。
— クライアント : ログイン画⾯が開いているときに、クライアントで使⽤します。
— コマンド ライン : コマンド ライン管理で使⽤します。コマンド ライン管理ツール
(DFC.exe) は、少なくとも 1 つのコマンド ライン パスワードが定義されていなければ
機能しません。
— LANDesk:LANDesk Management Suite Console (LANDesk 管理スイート コンソール ) の
Deep Freeze プラグインで使⽤します。
3. オプション : パスワードの [ユーザ変更 ] チェックボックスを選択すると、ユーザがクライア
ント コンピュータでパスワードを変更できます。
4. パスワードを⼊⼒します。
[パスワード ] フィールドに⼊⼒したパスワードは表⽰されます。コマンド
ラインと GUI に同じパスワードを使⽤しないでください。
5. 指定⽇に有効になったり、無効になったりするパスワードを設定するには、[タイムアウト ]
チェックボックスを選択し、ドロップダウンのカレンダーを使⽤して、有効⽇や無効⽇を指
定します。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg1b.png)
ドライブ タブ
ドライブ タブ |27
[ドライブ ] タブは、保護 (Deep Freeze により保護 ) または⾮保護 ( ⾮保護 ) にするドライブを選
択するためや、⾮保護スペース、すなわち、起動中に Deep Freeze で削除せず、データが永久に
保存できる保護ドライブの仮想パーティションを作成するために使⽤します。
保護するドライブ
例
初期設定で、すべてのドライブが保護されています。ドライブを⾮保護状態にするには、希望す
るドライブのチェックボックスを外します。
ローカル ドライブ ( パーティションまたは物理ドライブ ) だけが保護されますが、すべてのドラ
イブ⽂字が表⽰されているのは、さまざまなハードウェアやソフトウェアが設定された多数のク
ライアントで、事前設定のインストール ファイルがインストールされているからです。
上記の画⾯では、[保護するドライブ ] リストで D: が選択されていません。したがって、
D: を除くすべてのドライブが保護されています。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg1c.png)
28 |
Deep Freeze アドミニストレータの使⽤
非保護スペース
このタブではプログラムの保管、ファイルの保存、恒久的な変更などに使われる仮想パーティ
ションを作成します。⾮保護スペースに保管されたファイルは、そのクライアントが保護状態
であっても、再起動後にも変更が保存されます。
アドミニストレータを使⽤して⾮保護スペースを 1 つまたは複数作成するには、次の⼿順を実
⾏します。
1. ドライブ⽂字を選択します。初期設定は T: ですが、他の⽂字に変更することもできます。
選択したドライブ⽂字が、Deep Freeze のインストール時に既存した場合(重複した場合)、
次に利⽤可能な⽂字が⾃動的に使⽤されます。
— ドロップダウンからドライブ⽂字を選択し、作成する⾮保護スペースに割り当てると、
その⽂字はドロップダウンから削除されます。
— ⾮保護スペースを削除すると、そのドライブ⽂字はドロップダウンに戻されます。
— ドライブ⽂字はホストドライブと同じにはできません。
2. サイズを⼊⼒します。これは⾮保護スペースのサイズです。最⼤サイズは 1024 GB、最⼩サ
イズは 16MB です。
— クライアント コンピュータに、必要な⾮保護スペースのサイズを確保できる⼗分な空き
領域がない場合は、コンピュータの操作が適切に⾏えるサイズに⾮保護スペースのサイ
ズを縮⼩調整してください。
—16MB よりも⼩さいサイズを選択しても、⾮保護スペースは 16 MB に設定されます。
— 1,024 GB (1 TB) よりも⼤きいサイズを選択しても、⾮保護スペースは 1,024 GB (1 TB) に
設定されます。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg1d.png)
3. ⾮保護スペースのストレージ ユニットに MB または GB を選択します。
4. ホスト ドライブを選択します。
5. [表⽰ ] ドロップダウンから [表⽰ ] または [⾮表⽰ ] を選択します。
6. [追加 ] をクリックして、⾮保護スペースを追加します。
非保護スペースの削除
⾮保護スペースを削除するには、[⾮保護スペース ] を選択して、[削除 ] をクリックします。
⾮保護スペースが削除され、ドライブ⽂字が [ドライブ⽂字 ] ドロップダウンに戻ります。
すべての⾮保護スペースを削除するには、[すべて削除 ] をクリックします。
ドライブ タブ |29
— ホスト ドライブは⾮保護スペースが作成されるドライブです。
— ⾮保護スペースに必要なストレージは、ホスト ドライブで使⽤可能なストレージ合計か
ら使⽤されます。
— [表⽰ ] を選択すると、ドライブは Windows Explorer に表⽰されます。
— [⾮表⽰ ] を選択すると、ドライブは Windows Explorer に表⽰されません。
— ただし、⾮表⽰のドライブは、[ スタート ] > [ファイル名を指定して実⾏ ] でドライブ⽂
字を⼊⼒してアクセスできます。
例
上記の画⾯では、ホスト ドライブ C: に 16 MB の⾮保護スペースが作成されており、ドライブ⽂
字 T: が指定されています。⾮保護スペース T: は、[表⽰ ] に設定されているため、Windows
Explorer からアクセスできます。
リムーバブル ドライブを取り外すと、⾃動的にドライブ⽂字が再割り当てされ
ることを防ぐために、アルファベットの最後の⽅の⽂字 (X、Y、Z) をドライブ
⽂字に割り当てることを推奨します。
既存の非保護スペース
以前のインストール中に作成された⾮保護スペースが削除されないようにするため、[既存の⾮
保護スペースを保持する ] チェックボックスは初期設定で選択されています。
このオプションが選択されているかどうかに関わらず、クライアント コンピュータでのアンイ
ンストール時に、⾮保護スペースを保持するか削除するかを確認するメッセージ ボックスが表
⽰されます。このオプションは、Enterprise コンソールからアンインストールを実施する場合は
表⽰されません。
外部ハードドライブは常に非保護
[外部ハードドライブは常に⾮保護 ] ペインには、USB および IEEE 1934 (FireWire) という 2 つ
のチェックボックスがあり、初期設定で両⽅とも選択されています。これにより、USB または
IEEE 1934 (FireWire) ハードドライブは常に⾮保護になっています。
USB および / または IEEE 1394 (FireWire) 外部ハードドライブのチェックボックスを外すと、
[保護するドライブ ] セクションで各ドライブがマウントされる⽂字により、保護または⾮保護と
なります。
ネットワーク ドライブおよびリムーバブル メディア ドライブ (フロッピー、メモリーキー、
CD-RW など ) は Deep Freeze の影響を受けず、保護されません。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド
![](/html/0c/0c29/0c298834a2e65c7ec6538ad43a9e630e5c15dde1f740eba311355babd72e5c88/bg1e.png)
30 |
Deep Freeze アドミニストレータの使⽤
例
上記の画⾯の [ 保護するドライブ ] ペインで、ドライブ E: と F: が選択されています。
E: は USB ハードドライブであり、F: は IEEE 1394 (FireWire) ハードドライブであるとします。
[ 外部ハードドライブは常に⾮保護 ] ペインで USB と IEEE 1394 (FireWire) のチェックボック
スが選択され、外部ハードドライブは⾮保護になっています。
USB チェックボックスが選択されています。IEEE 1934 (FireWire) チェックボックスは選択さ
れていません。この例では、USB ドライブ (E:) は⾮保護になっており、IEEE 1394 (FireWire)
ドライブ (F:) は保護されています。
Deep Freeze Enterprise ユーザ ガイド