rご使用になる前にq
4
rご使用になる前にq
5年に一度は内部の掃除を
販売店などにご相談ください。内部にほこ
りがたまったまま、長い間掃除をしないと
火災や故障の原因となることがあります。
特に、湿気の多くなる梅雨期の前におこな
うと、より効果的です。
なお、内部の掃除費用については販売店な
どにご相談ください。
安全上のご注意 …………………………………………2〜4
付属品について ………………………………………………5
取り扱い上のご注意
設置の際のご注意 …………………………………………5
携帯電話使用時のご注意 …………………………………5
お手入れについて …………………………………………5
リモコンについて
乾電池の入れかた …………………………………………5
リモコンの使いかた ………………………………………5
保証とサービスについて ……………………………………6
各部の名前について
フロントパネル …………………………………………6、7
リアパネル …………………………………………………7
リモコン ……………………………………………………7
ご使用になる前に
総目次
スピーカーの接続のしかた …………………………………8
オーディオ機器の接続のしかた
接続ケーブルの表示 ………………………………………8
再生機器とスピーカーの接続 ……………………………9
録音機器の接続 ……………………………………………9
電源コードの接続 ……………………………………………9
接続のしかた
再生前の準備 ………………………………………………10
再生のしかた ………………………………………………10
録音のしかた
テープコピーのしかた ……………………………………10
操作のしかた
故障かな?と思ったら ……………………………………11
主な仕様 ……………………………………………………11
その他について
不安定な場所に置かない
ぐらついた台の上や傾いたところなど不安
定な場所に置かないでください。落ちたり
倒れたりして、けがの原因となることがあ
ります。
壁や他の機器から少し離して設置する
壁から少し離して据え付けてください。ま
た放熱をよくするために、他の機器との間
は少し離して置いてください。ラックなど
に入れるときは、機器の天面や背面から少
し隙間をあけてください。内部に熱がこも
り、火災の原因となることがあります。
■ 取り扱いについて
この機器に乗ったり、ぶら下がったりしない
特に幼いお子様のいるご家庭では、ご注意
ください。倒れたり、壊れたりして、けが
の原因となることがあります。
長期間の外出・旅行の場合は
安全のため必ず電源プラグをコンセントか
ら抜いてください。火災の原因となること
があります。
お手入れの際は
安全のため電源プラグをコンセントから抜
いておこなってください。感電の原因とな
ることがあります。
■ お手入れについて
■ 使わないときは
注意 つづき
■ 置き場所について
通風孔をふさがない
内部の温度上昇を防ぐため、ケースの上部
や底部などに通風孔が開けてあります。次
のような使いかたはしないでください。内
部に熱がこもり、火災の原因となることが
あります。
●
あお向けや横倒し、逆さまにする
●
押し入れ・専用のラック以外の本箱など風通しの悪
い狭い場所に押し込む
●
テーブルクロスをかけたり、じゅうたん・布団の上
に置いて使用する
移動させる場合は
まず電源を切り、必ず電源プラグをコンセ
ントから抜き、機器間の接続ケーブルなど
外部の接続ケーブルを外してからおこなっ
てください。コードが傷つき、火災・感電
の原因となることがあります。
この機器の上にテレビなどを載せたまま移
動しないでください。倒れたり、落下して、
けがの原因となることがあります。
重いものをのせない
機器の上に重いものや外枠からはみ出るよ
うな大きなものを置かないでください。バ
ランスがくずれて倒れたり、落下して、け
がの原因となることがあります。