Dell OptiPlex 330 User's Guide [ja]

Dell™ OptiPlex™ 330
ユーザーズガイド
モデル DCSM および DCNE
www.dell.com | support.dell.com
メモ、注意、警告
メモ : コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。 注意 : ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その危険を回避するた
めの方法を説明しています。
略語について
略語の一覧表は、
Dell™ n
シリーズコンピュータをご購入いただいた場合、このマニュアルの
Microsoft
せん。
____________________
この文書の情報は、事前の通知なく変更されることがあります。
© 2007 すべての著作権は Dell Inc. にあります。
Dell Inc. の書面による許可のない複写は、いかなる形態においても厳重に禁じられています。
本書に使用されている商標:
OpenManage
Intel Corporation の登録商標です。MicrosoftWindows Vista、Wind ows は Microsoft
Celeron Corporation Corporation
ています。
ENERGY STAR
に適合しています。
本書では、上記記載以外の商標および会社名が使用されている場合がありますが、 名は、一切
モデル DCSM および DCNE
の商標または登録商標です。Computrace および Absolute Absolute Software の登録商標です。Bluetooth Bluetooth SIG, Inc. の商標で、Dell Inc. が使用権を保有し
ENERGY STAR U.S. Environmental Protection Agency の登録商標です。 Dell Inc.
Dell Inc. に帰属するものではありません。
257
ページの「用語集」を参照してください。
®
Windows®
、および Strike Zone Dell Inc. の商標です。IntelPentiumSpeedStep、および
と提携しており、本製品は ENERGY STAR のエネルギー効率に関するガイドライン
オペレーティングシステムについての説明は適用されま
DellDELL のロゴ、OptiPlexInspironTravelLiteDell
これらの商標や会社
2007 9 P/N RW281 Rev. A00
目次
1 情報の検索方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
ミニタワーコンピュータの図 . . . . . . . . . . . 17
2
正面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
背面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
背面パネルコネクタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
ミニタワーコンピュータの仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
3 デスクトップコンピュータの図 . . . . . . . . . 29
正面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
背面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
背面パネルコネクタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
デスクトップコンピュータの仕様 . . . . . . . . . . . . . . . 35
4 コンピュータのセットアップ . . . . . . . . . . . 43
お使いのコンピュータのエンクロージャでの設置 . . . . . . . 43
家庭用および企業用ネットワークのセットアップ . . . . . . . 45
ネットワークアダプタへの接続 . . . . . . . . . . . . . 45
ネットワークのセットアップ . . . . . . . . . . . . . . 46
インターネットへの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
インターネット接続のセットアップ . . . . . . . . . . 48
新しいコンピュータへの情報の転送 . . . . . . . . . . . . . . 50
Microsoft Microsoft Windows Vista™
®
Windows® XP(オプション) . . . . . . . 50
(オプション) . . . . . . 53
目次 3
プリンタのセットアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
プリンタケーブル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
USB
プリンタの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
パラレルプリンタの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
台のモニターの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
2
VGA
コネクタを備える 2 台のモニターの接続 . . . . . 57
VGA
コネクタを備える 1 台のモニターと DVI
コネクタを備える 1 台のモニターの接続 . . . . . . . 58
テレビの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
表示設定の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
電源保護装置 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
サージプロテクタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
ラインコンディショナ . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
無停電電源装置(UPS) . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
5 アドバンス機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
LegacySelect テクノロジコントロール . . . . . . . . . . . . 61
管理機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
Dell OpenManage™ IT Assistant Dell OpenManage Client Instrumentation
(クライアント用ソフトウェア). . . . . . . . . . . . 62
電力の管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62
. . . . . . . . . . . . 61
6 コンピュータのセキュリティ保護 . . . . . . . . 69
4 目次
マルチメディアの使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
CD
または DVD の再生 . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
音量の調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
画像の調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
セキュリティ管理ソフトウェア . . . . . . . . . . . . . . . . 69
パスワードのタイプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
セキュリティ管理ソフトウェアのアクティブ化 . . . . 69
セキュリティ管理ソフトウェアの使い方 . . . . . . . . 70
コンピュータ追跡ソフトウェア . . . . . . . . . . . . . . . . 70
コンピュータを紛失するか盗難に遭った場合 . . . . . . . . 70
7 セットアップユーティリティ . . . . . . . . . . . 73
概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
セットアップユーティリティの起動 . . . . . . . . . . . . . . 73
セットアップユーティリティ画面 . . . . . . . . . . . . . . . 74
セットアップオプション . . . . . . . . . . . . . . . . 74
起動順序 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
忘れたパスワードの消去 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85
設定のクリア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86
CMOS
のフラッシュ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87
BIOS
構成について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89
RAID
RAID
の動作の検証 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89
RAID
レベル 1 構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89
RAID
のトラブルシューティング . . . . . . . . . . . . 90
®
Intel
RAID Option ROM ユーティリティを使用した
複数のハードドライブ障害からの回復
Intel Matrix Storage Manager
ハードドライブ障害からの回復
コンピュータを RAID 対応モードに設定する . . . . . . 92
コンピュータのクリーニング . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
コンピュータ、キーボード、およびモニター . . . . . . 93
フロッピードライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
CD
および DVD . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
を使用した 1 台の
. . . . . . . . 91
. . . . . . . . . . . . 91
8 トラブルシューティングのツール . . . . . . . 95
電源ライト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
ビープコード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96
システムメッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 98
目次 5
診断ライト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 100
Dell Diagnostics
Dell Diagnostics
場合
Dell Diagnostics
ドライブから起動する場合
Dell Diagnostics
Utilities
Dell Diagnostics
メニュー
(診断)プログラム . . . . . . . . . . . . . 105
(診断)プログラムを使用する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 105
(診断)プログラムをハード
. . . . . . . . . . . . . 105
(診断)プログラムを Drivers and
メディアから起動する場合 . . . . . . . . . 106
(診断)プログラムのメイン
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 106
9 トラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . 109
問題の解決 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109
バッテリーの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109
ドライブの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 110
E-
メール、モデム、およびインターネットの
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111
問題
エラーメッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113
IEEE 1394
キーボードの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 114
フリーズおよびソフトウェアの問題 . . . . . . . . . . 115
メモリの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 116
マウスの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 117
ネットワークの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 118
電源の問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 118
プリンタの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119
スキャナーの問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 120
サウンドおよびスピーカーの問題 . . . . . . . . . . . 121
ビデオおよびモニターの問題 . . . . . . . . . . . . . 122
画面の一部しか表示されない場合 . . . . . . . . . . . 123
電源ライト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 124
デバイスの問題 . . . . . . . . . . . . . . 114
6 目次
10 ソフトウェアの再インストール . . . . . . . . 127
ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 127
ドライバとは ? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 127
ドライバの識別 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 127
ドライバとユーティリティの再インストール . . . . . 128
ソフトウェアおよびハードウェアの問題に関するトラブル
シューティング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 130
お使いのオペレーティングシステムの復元 . . . . . . . . . 131
Microsoft
Dell™ PC
オペレーティングシステムメディアの使い方 . . . . . 136
Windows
リストアおよび Dell Factory Image
Restore
の使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 133
システムの復元 . . . . . . . . . 131
11 部品の増設および交換 . . . . . . . . . . . . . . . 139
作業を開始する前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 139
奨励するツール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 139
コンピュータの電源を切る . . . . . . . . . . . . . . 140
コンピュータ内部の作業を始める前に . . . . . . . . 140
12 ミニタワーコンピュータの部品 . . . . . . . . 143
コンピュータカバーの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . 143
コンピュータ内部の図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 145
システム基板コンポーネント . . . . . . . . . . . . . . . . . 146
電源装置 DC コネクタのピン構成 . . . . . . . . . . . . . . . 148
メモリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 151
取り付けガイドライン . . . . . . . . . . . . . . . . . 152
メモリの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 152
メモリの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 153
カード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 154
PCI
および PCI Express カード . . . . . . . . . . . . 154
ベゼル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 160
ベゼルの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 160
ベゼルの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 161
目次 7
ドライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 162
推奨されるドライブケーブルの接続 . . . . . . . . . . 162
ドライブケーブルの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . 163
ドライブインタフェースコネクタ . . . . . . . . . . . 163
ドライブケーブルの接続と取り外し . . . . . . . . . . 164
ハードドライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 164
2
台目のハードドライブの取り付け . . . . . . . . . . 169
ドライブベイカバー . . . . . . . . . . . . . . . . . . 172
フロッピードライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . 174
オプティカルドライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . 179
バッテリー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 184
バッテリーの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . 184
電源装置 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 186
電源装置の交換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 186
スピーカー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 188
スピーカーの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . 188
スピーカーの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . 189
プロセッサ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 190
プロセッサおよびヒートシンクの取り外し . . . . . . 190
プロセッサおよびヒートシンクの取り付け . . . . . . 193
パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 196
I/O
I/O
パネルの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . 196
I/O
パネルの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . 197
13 デスクトップコンピュータの部品 . . . . . . . 201
8 目次
システム基板 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 198
システム基板の取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . 198
システム基板の取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . 199
コンピュータカバーの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . 200
コンピュータカバーの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . 201
コンピュータ内部の図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 203
システム基板コンポーネント . . . . . . . . . . . . . . . . . 204
電源装置の DC コネクタのピン構成 . . . . . . . . . . . . . . 206
メモリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 209
取り付けガイドライン . . . . . . . . . . . . . . . . . 209
メモリの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 210
メモリの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 211
カード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 211
PCI
および PCI Express カード . . . . . . . . . . . . 212
ドライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 219
推奨されるドライブケーブルの接続 . . . . . . . . . 219
ドライブケーブルの接続 . . . . . . . . . . . . . . . 220
ドライブインタフェースコネクタ . . . . . . . . . . . 220
ドライブケーブルの接続と取り外し . . . . . . . . . 221
ハードドライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 221
フロッピードライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . 226
オプティカルドライブ . . . . . . . . . . . . . . . . . 229
バッテリー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 233
バッテリーの交換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 233
電源装置 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 234
電源装置の交換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 234
スピーカー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 236
スピーカーの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . 236
スピーカーの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . 237
プロセッサ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 238
プロセッサおよびヒートシンクの取り外し . . . . . . 238
プロセッサの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . 240
パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 244
I/O
I/O
パネルの取り外し . . . . . . . . . . . . . . . . . 244
I/O
パネルの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . 245
システム基板 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 246
システム基板の取り外し . . . . . . . . . . . . . . . 246
システム基板の取り付け . . . . . . . . . . . . . . . 247
コンピュータカバーの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . 248
目次 9
14 困ったときは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 249
サポートを受けるには . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 249
テクニカルサポートおよびカスタマーサービス . . . 249
DellConnect
オンラインサービス . . . . . . . . . . . . . . . . . . 250
24
時間納期案内電話サービス . . . . . . . . . . . . . 250
ご注文に関する問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 251
製品情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 251
保証期間中の修理または返品について . . . . . . . . . . . . 251
お問い合わせになる前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 251
デルへのお問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 253
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 250
15 付録 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 255
FCC の通達(アメリカ合衆国のみ). . . . . . . . . . . . . . 255
FCC
クラス B . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 255
用語集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 257
10 目次

情報の検索方法

メモ : 一部の機能やメディアはオプションなので、出荷時にコンピュータに搭載さ
れていない場合があります。特定の国では使用できない機能やメディアもあります。
メモ : 追加の情報がコンピュータに同梱されている場合があります。
何をお探しですか
コンピュータの診断プログラム
コンピュータのドライバ
•DSS
(デスクトップシステムソフト
ウェア)
? こちらをご覧ください
Drivers and Utilities メディア
: Drivers and Utilities』メディアは
メモ
オプションのため、出荷時にすべての コンピュータに付属しているわけではあり ません。
ドライバは、本コンピュータにすでにイン ストールされています。このメディアを使 用して、ドライバを再インストールしたり
128 ページの「ドライバとユーティリティ
の再インストール」を参照)、
Diagnostics
ます(
(診断)プログラム」を参照)。
メディア内に ている場合があります。この ファイルでは、コンピュータの技術的変更 に関する最新のアップデートや、技術者ま たは専門知識をお持ちのユーザーを対象と した高度な技術資料を参照できます。
(診断)プログラムを実行し
105 ページの「Dell Diagnostics
Readme ファイルが含まれ
Dell
Readme
メモ : ドライバおよびマニュアルのアップ
デート版は、 できます。
support.jp.dell.com で入手
情報の検索方法 11
何をお探しですか ? こちらをご覧ください
基本的なトラブルシューティングの情報
• Dell Diagnostics
実行方法
ツールとユーティリティ
プリンタのセットアップ方法
(診断)プログラムの
クイックリファレンスガイド
: このマニュアルはオプションの場合
メモ
があるため、必ずしもお使いのコンピュー タに付属しているとは限りません。
メモ : このマニュアルは、PDF 形式のもの
安全にお使いいただくための注意
認可機関の情報
作業姿勢に関する情報
エンドユーザライセンス契約
をウェブサイト( でご覧いただけます。
Dell™ 製品情報ガイド
support.jp.dell.com
部品の取り外しおよび交換方法
仕様
システムの設定方法
トラブルシューティングおよび問題解決 の方法
12 情報の検索方法
Dell OptiPlex™ 330 ユーザーズガイド
Microsoft Windows ヘルプとサポートセ
ンター
1
Windows Vista
and Support Dell User and System Guides
Dell
ユーザーズガイドおよびシステムガ
イド) イド)とクリックします。
2
お使いのコンピュータの『ユーザーズガ イド』をクリックします。
スタートボタン
(ヘルプとサポート)
System Guides
Help
(システムガ
何をお探しですか
サービスタグとエクスプレスサービス コード
• Microsoft Windows
ベル
? こちらをご覧ください
ライセンスラ
サービスタグおよび Microsoft
Windows
これらのラベルはお使いのコンピュータに 貼られています。
®
ライセンス
サービスタグは、
support.jp.dell.com
またはサポートへのお問い合わせの際に、 コンピュータの識別に使用します。
エクスプレスサービスコードを利用する と、サポートに直接電話で問い合わせる ことができます。
®
をご参照の際に、
メモ : セキュリティ対策の強化として、新
たにデザインされた イセンスラベルには、ラベルの一部が欠け ている(「穴」)が組み込まれ、ラベルが剥 がれにくくなっています。
Microsoft Windows
情報の検索方法 13
何をお探しですか ? こちらをご覧ください
技術情報 —トラブル解決ナビ、
サービスと保証— 問い合わせ先、保証、 および修理に関する情報
サービスおよびサポート
•Dell
テクニカル いのコンピュータに関するソフトウェア およびハードウェアのアップデートを メールにて事前に通知するサービスです。
参照資料 コンピュータの設定の詳細、製品の仕様、 およびホワイトペーパー
ダウンロード パッチ、およびソフトウェアのアップ デート
デスクトップシステムソフトウェア
DSS)—
レーティングシステムを再インストール する場合は、 インストールする必要があります。 は、お使いのオペレーティングシステム のための重要な更新を提供し、プロセッ サ、オプティカルドライブ、 スなどをサポートします。
Dell
の めに必要なものです。ソフトウェアはお 使いのコンピュータおよびオペレーティン グシステムを自動的に検知して、設定に 適した更新をインストールします。
• Windows Vista™
プログラムとファイルの操作方法
デスクトップのカスタマイズ方法
Update Service —
コンピュータのマニュアル、
認定されたドライバ、
お使いのコンピュータでオペ
DSS
ユーティリティも再
コンピュータが正しく動作するた
の基本情報
サービス契約
USB
DSS
はお使い
Q&A
DSS
デバイ
デルサポートサイト
support.jp.dell.com
メモ : 適切なサポートサイトを表示するに
は、お住まいの地域または業務部門を選択 します。
お使
E-
デスクトップシステムソフトウェアは、
support.jp.dell.com にてダウンロードで
きます。
メモ : support.jp.dell.com のユーザー
インタフェースは、選択の仕方によって異 なります。
Windows ヘルプとサポートセンター
1
Windows Vista
Help and Support
ト)とクリックします。
2
問題に関連する用語や文節をボックスに 入力して、矢印アイコンをクリックし ます。
3
問題に関連するトピックをクリックし ます。
4
画面に表示される指示に従ってください。
スタートボタン
(ヘルプとサポー
14 情報の検索方法
何をお探しですか
オペレーティングシステムの再インス トール方法
? こちらをご覧ください
オペレーティングシステムメディア
: 『オペレーティングシステム』メ
メモ
ディアはオプションのため、出荷時にお使 いのコンピュータに必ずしも付属している わけではありません。
オペレーティングシステムは、本コン ピュータにすでにインストールされていま す。お使いのオペレーティングシステムを 再インストールするには、『オペレーティン グシステム』ディスクを使用します。
131 ページの「お使いのオペレーティング
システムの復元」を参照してください。
オペレーティングシステムを再インストー ルした後に、『 スクを使用して、コンピュータに同梱のデ バイスドライバを再インストールし ます。
オペレーティングシステムの
(プロダクトキー)ラベルは、コンピュータ
に貼付されています。
Drivers and Utilities』ディ
Product key
メモ : 注文されたオペレーティングシステ
ムによって、ディスクの色がいます。
情報の検索方法 15
16 情報の検索方法

ミニタワーコンピュータの図

正面図
1
2
3
10
9
8
ニタワーコンピュータの 17
4
5
6
7
1
サービスタグ サービスタグは、デルサポートサイトまたはデルサポート
にお電話をいただいた際に、お使いのコンピュータを識別 するのに使用します。
2
オプティカルドライブ このオプティカルドライブを使用して CD/DVD を再生
します。
3
フロッピードライブ フロッピードライブはオプションです。
4
ドライブ動作ライト ドライブ動作ライトは、コンピュータがデータをハード
ドライブから読み書きしている場合に点灯します。この ライトは、オプティカルドライブなどのデバイスの動作 中にも点灯します。
5
USB 2.0
6
診断ライト 診断ライトは、診断コードに基づくコンピュータの問題
7
電源ボタン、電源 ライト
コネクタ(2) ジョイスティックやカメラ、または起動可能な USB デバ
イスなど、時々接続するデバイスには、前面 タを使用します(
74 ページの「セットアップオプション」 を参照)。プ
は、 リンタやキーボードなど通常接続したままのデバイスに は、背面
のトラブルシューティングに役立ちます。詳細に関して は、
100 ページの「診断ライト」を参照してください。
電源ボタンを押してコンピュータの電源をオンにします。 このボタンの中心にあるライトが電源状態を示します。
USB デバイスからの起動に関する詳細
USB コネクタを使用することをお勧めします。
USB コネク
注意 : データの損失を防ぐため、電源ボタンを
してコンピュータの電源を切らないでください。電 源ボタンを押す代わりに、オペレーティングシステ ムのシャットダウンを実行してください。
8
ヘッドフォンコネクタ ヘッドフォンコネクタを使用して、ヘッドフォンおよび
ほとんどの種類のスピーカーを取り付けることができ ます。
9
マイク用コネクタ マイク用コネクタを使用して、パーソナルコンピュータ
10
インジケータ
LAN
ライト
用のマイクを接続します。 サウンドカードが搭載されたコンピュータの場合、マイ クコネクタはカードにあります。
このライトは、LAN(ローカルエリアネットワーク)接 続が確立されていることを示します。
18 ニタワーコンピュータの
背面図
1
2
3
4
5
6
ニタワーコンピュータの 19
1
カバーリリース ラッチ
2
パドロックリング パドロックリングは、市販の盗難防止用品を取り付けるため
3
電源コネクタ 電源ケーブルを差し込みます。
4
電圧切り替え スイッチ
5

背面パネル コネクタ

6
カードスロット 取り付けられたすべての PCI および PCI Express カード用のア
このラッチを使ってコンピュータカバーを開くことができ ます。
のリングです。このリングを使用すると、パドロックでコン ピュータカバーをシャーシに固定し、コンピュータ内部への 不正なアクセスを防止できます。パドロックリングを使用す るには、市販のパドロックをリングに通してから、パドロッ クをロックします。
定格電圧を切り替えます。
USB、オーディオ、およびその他のデバイスのプラグを対応
するコネクタに差し込みます(詳細に関しては、
「背面パネルコネクタ」を参照)。
クセスコネクタです。
警告 : システムの通気孔がふさがれていないか確認します。通気孔がふさがれてい
る場合、熱に関する重大な問題が発生する恐れがあります。
背面パネルコネクタ
24
1
3
20 ページの
98 7
20 ニタワーコンピュータの
5
6
1
パラレルコネクタ プリンタなどのパラレルデバイスをパラレルコネクタに接続し
USB プリンタをお使いの場合、USB コネクタに差し込
ます。 みます。
メモ : パラレルコネクタを持つカードが内パラレルコネク
タと同アドレスに設定されていることをコンピュータが検出 した場合、内パラレルコネクタは自動的に無効になります。
74 ページの「セットアップオプション」を
ネットワークとコンピュータ間の接続が良
ネットワークとコンピュータ間の接続が
)ネットワークとコンピュー
コンピュータは物理的なネットワーク接続を検出し
/ ブロードバンドデバイスに接続しま
2
リンク保全ライト
3
ネットワークアダ プタコネクタ
詳細しては、 参照してください。
•緑色 — 10 Mbps
好です。
橙色
— 100 Mbps
良好です。
•黄色 — 1 Gbps(1000 Mbps
タ間の接続が良好です。
•オフ —
ていません。
コンピュータをネットワークやブロードバンドデバイスに取り 付けるには、ネットワークケーブルの片方の端をネットワーク ジャックやネットワーク す。ネットワークケーブルのもう一方の端を、コンピュータ背 面にあるネットワークアダプタコネクタに接続します。カチッ と収まったらネットワークケーブルはしっかりと接続されてい ます。
メモ : モデムケーブルをネットワークコネクタに接続しない
でください。
ネットワークアダプタカードが搭載されたコンピュータの場 合、カードのコネクタを使用します。
5 のケーブルを使用して、ネットワークを接続する
3 のケーブルを使用する必要
10 Mbps にして動作の信頼
4
ネットワーク動作 ライト
5
ライン出力 コネクタ
カテゴリ ことをお勧めします。カテゴリ がある場合、ネットワーク速度を 性を確保します。
このライトは、コンピュータがネットワークデータを送信、ま たは受信している時に黄色に点滅します。ネットワークトラ フィックが多い場合、このライトが「点灯」の状態に見えるこ とがあります。
緑色のライン出力コネクタを使って、ヘッドフォンおよび内蔵 アンプの付いたほとんどのスピーカーを接続します。
サウンドカードが搭載されたコンピュータの場合、カードのコ ネクタを使用します。
ニタワーコンピュータの 21
6
マイク / ライン 入力コネクタ
7 USB 2.0
コネクタ(6
8
9
ビデオ
VGA
コネクタ
シリアルコネクタ ハンドヘルドデバイスなどのシリアルデバイスをシリアルポー
青色のライン入力コネクタを使って、カセットプレーヤー、
CD プレーヤー、VCR などの録音 / 再生デバイスを接続しま
す。または、ピンク色のライン入力コネクタを使って、パーソ ナルコンピュータ用マイクを接続します。
プリンタやキーボードなど通常接続したままのデバイスには、 背面 USB コネクタを使用します。
前面の
USB コネクタは、ジョイスティック、カメラなど、と
きどき接続するデバイスに使用することをお勧めします。
モニターの VGA ケーブルをコンピュータの VGA コネクタに 接続します。
ビデオドカードが搭載されたコンピュータの場合、カードのコ ネクタを使用します。
トに接続します。デフォルトでシリアルコネクタ てられているのは、
詳細に関しては、 参照してください。
COM1 です。
74 ページの「セットアップオプション」を
1 に割り当
22 ニタワーコンピュータの

ミニタワーコンピュータの仕様

メモ : 仕様は地域によって異なる場合があります。お使いのコンピュータの構成の
詳細しては、スタートヘルプとサポート ピュータにする情報を表示するオプションを選択します。
プロセッサ
プロセッサの種類
Intel® Core™ 2 Duo
Intel Intel® Celeron®
内蔵キャッシュ 最大 6 MB まで
FSB 波数 800 MHz および 1066 MHz
システム情報
チップセット
データバス 64 ビット
アドレスバス
DMA チャネル
割り込みレベル
BIOS
チップ(NVRAM
NIC
Intel® G31 Express チップセット ICH7R
36 ビット
8
24
8MB
DMTF
2.0 サポートをみ込んだ内蔵ネット
よび ワークインタフェース
10/100/1000 通信が可能
とクリックし、お使いのコン
®
Pentium® デュアルコア
によって定されている ASF 1.03
メモリ
タイプ
メモリのコネクタ
対応するメモリモジュール 512 MB1 GB、または 2 GB ECC
メモリ デュアルチャネル 1 GB
667 MHz または 800 MHz DDR2 SDRAM
2
シングルチャネル 512 MB
メモ : 512 MB は出荷時の最低構成です。
ニタワーコンピュータの 23
メモリ
( 続き )
最大搭載メモリ
BIOS アドレス
ポートとコネクタ
付けコネクタ
シリアル
パラレル
ビデオ
ネットワークアダプタ
セカンダリシリアルポートアダプタ
PS/2
付き
(オプション)
USB
オーディオ
システム基コネクタ
SATA
フロッピードライブ
ファン
PCI 2.3
PCI Express
前面パネル
4 GB
メモ : 4 GB のメモリを使用した場合、
Microsoft® Windows® オペレーティングシ
ステムは ているよりもないメモリを報する場合が あります。
DIMM スロットに物理に装備され
F0000h
9 ピンコネクタ、16550C 互換
25 ピンコネクタ(
15 ピン VGA コネクタ
RJ-45 コネクタ
6 ピン DIN × 2
USB 2.0 互換コネクタ(前面パネル X 2
背面パネル
ライン入力 / マイクとライン出力用の 2 つの コネクタ、前面パネルのヘッドフォンおよび マイク用の
X 6
2 のコネクタ
7 ピンコネクタ × 4
34 ピンコネクタ
5 ピンコネクタ
120 ピンコネクタ × 2
1 164 ピン(× 16)コネクタ
40 ピンコネクタ
24 ニタワーコンピュータの
電源
DC 電源装置: メモ : コンピュータが電源にし込まれてい
AC 電源からの電力消費量はゼロ
ワット数
熱消費
ないときは、 となることがあります。だだし、コンピュー
AC 電源または電源装置から電力の供給
タが がない場合でも、システム基板は内コイン セルバッテリーからわずかに電力を引き出し ます。
305 W
1041 BTU/
メモ : 熱消費は電源ユニットの定に基
計算されます。
電圧
定電源装置60 Hz 90 135 V
50 Hz 180 265 V
バックアップバッテリー 3 V CR2032 コインリチウムバッテリー
ボタンとライト
電源ボタン 押しボタン
電源ライト 緑色のライト
点滅、電源がオンのとき緑色に点灯 黄色のライト
されているデバイスに問題があることを示し、 黄色の点灯は内部電源の問題を示します
118 ページの「電源の問題」を参照)。
ハードドライブのアクセスライト 緑色
リンクライト(シャーシの前面) ネットワーク接続時は緑色の点灯
リンク保全ライト(内蔵ネットワーク アダプタ上)
動作ライト(内蔵ネットワーク アダプタ上)
診断ライト 前面パネルにある
スタンバイ電源ライト システム基板の
緑色のライト
橙色のライト
黄色のライト
黄色の点滅ライト
の「診断ライト」を参照)
スリープモードのとき緑色に
黄色の点滅は、インストール
= 10 Mbps = 100 Mbps = 1000 Mbps(1 Gbs
4 のライト(100 ページ
AUX_PWR
ニタワーコンピュータの 25
拡張バス
バスのタイプ
PCI 2.3 PCI Express 1.0A
SATA 1.0A
および 2.0
USB 2.0
バス速度
PCI: 133 MB/s PCI Express x16
8 GB/s スピード
SATA: 1.5 Gbps および 3.0 Gbps USB
480 Mbps
カード フルハイトカードをサポート
PCI:
コネクタ
コネクタサイズ
コネクタデータ幅
(最大)
2
2 120 ピンコネクタ
32 ビット
PCI Express:
コネクタ
電源
コネクタサイズ
コネクタデータ幅(最大)
通信
ネットワークアダプタ システム基板上に
x16 × 1
25 W× 16)最大
164 ピン(x16
16 PCI Express レーン(x16
10/100/1000 Ethernet
LAN
ドライブ
部アクセス可能
用可能なデバイス
内部アクセス可能
26 ニタワーコンピュータの
•3.5
インチドライブ ×
• 5.25
インチドライブベイ ×
ハードドライブ、
DVD-ROM、CD-RW
ピードライブ
•1
インチ幅ハードドライブ用ベイ ×
1
DVD+/-RW
ドライブ、フロッ
2
ドライブ、
2
ビデオ
タイプ
オーディオ
タイプ
サイズと重量
縦幅
横幅
長さ
重量
環境
動作時
保管時
湿
最大耐久震
動作時
保管時
最大耐久衝撃:
動作時
保管時
高度
動作時
保管時
• Intel G31
• PCI Express x16
グラフィックスカードまたは フィックスカードのいずれかをサポートしま す(デュアルモニター対応用)
(システム基板に内蔵)
スロットは、
PCI Express
DVI
グラ
ADI 1984 HDA(ハイデフィニッション
オーディオ)
41.4 cm
18.5 cm
43.9 cm
12.34 kg
10 35
–40 65
20 80 %結露しないこと)
5 350 Hz0.0002 G2/Hz
5 500 Hz0.001 0.01 G2/Hz
パルス 2 ミリ秒 +/- 10% 40 G +/- 5%
51 cm/ 秒相当)
パルス 2 ミリ秒 +/- 10% 105 G +/- 5%
127 cm/ 秒相当)
–15.2 3,048 m
–15.2 10,668 m
ニタワーコンピュータの 27
28 ニタワーコンピュータの

デスクトップコンピュータの図

正面図
1
11
1 USB 2.0
コネクタ(2
2
ドライブ動作ライト ドライブ動作ライトは、コンピュータがデータをハード
3
電源ボタン、電源 ライト
ジョイスティックやカメラ、または起動可能な イスなど、時々接続するデバイスには、前面 タを使用します(
74 ページの「セットアップオプション」を参照してくだ
さい)。プリンタやキーボードなど通常接続したままのデ バイスには、背面 めします。
ドライブから読み書きしている場合に点灯します。この ライトは、オプティカルドライブなどのデバイスの動作 中にも点灯します。
電源ボタンを押してコンピュータの電源をオンにします。 このボタンの中心にあるライトが電源状態を示します。
89
USB デバイスからの起動にいては、
USB コネクタを使用することをお勧
注意 : データの損失を防ぐため、電源ボタンを
してコンピュータの電源を切らないでください。電 源ボタンを押す代わりに、オペレーティングシステ ムのシャットダウンを実行してください。
2
7
3
5
4610
USB コネク
USB デバ
デスクトップコンピュータの 29
4
デルバッジ このバッジを回転させて、コンピュータの方向に合わせ
ることができます。バッジを回転させるには、バッジの 外回りにき、しっかり押してバッジをします。 バッジの下側近くにあるスロットを使って回転させるこ ともできます。
5
電源ライト 電源ライトは、点滅したり点灯することで以下のさまざ
まな動作状態を示します。
•消灯 —
電力モードから復するには、電源ボタンを押すか、
コンピュータの電源は切れています。 緑色の点灯 緑色の点滅 黄色の点滅または点灯
を参照してください。
コンピュータは、通常の動作状態です。
コンピュータは、省電力モードです。
— 118
ページの「電源の問題」
Windows デバイスマネージャで復デバイスが設定さ
れている場合、キーボードかマウスを使います。スリー プモードおよび電力モードからの復の詳細にいて
62 ページの「電力の管理」を参照してください。
は、 コンピュータのトラブルシューティングに役立ライト
コードの説明は、 てください。
6
診断ライト 診断ライトは、診断コードに基づくコンピュータの問題
のトラブルシューティングに役立ちます。詳細は、
100 ページの「診断ライト」を参照し
100 ページの「診断ライト」を参照してください。
7
8
9
10
11
インジケータ
LAN
ライト
ヘッドフォンコネク タおよびマイク コネクタ
フロッピードライブ フロッピードライブはオプションです。
オプティカル ドライブ
サービスタグ サービスタグは、デルサポートサイトまたはデルサポート
このライトは、LAN(ローカルエリアネットワーク)接 続が確立されていることを示します。
マイク用コネクタを使用して、パーソナルコンピュータ 用のマイクを接続します。サウンドカードが搭載された コンピュータの場合、マイクコネクタはカードにあり ます。
ヘッドフォンコネクタを使用して、ヘッドフォンおよび ほとんどの種類のスピーカーを取り付けることができ ます。
オプティカルドライブを使用して CD/DVD を再生し ます。
にお電話をいただいた際に、お使いのコンピュータを識別 するのに使用します。
30 デスクトップコンピュータの
Loading...
+ 246 hidden pages