Dell Axim X3 User Manual [ja]

Dell™ Axim™ X3
ユーザーズガイド
モデル HC02U
www.dell.com | support.dell.com
メモ、注意、警告
メモ:デバイスを使用する上で知っておくと便利な情報が記載されてい
ます。
注意:ハードウェアの破損またはデータを損失する可能性があることを
警告:物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示
します。
略語について
略語については、129 ページの「用語集」 を参照してください
____________________
このマニュアルの内容は予告なく変更されることがあります。 © 2003 2004 すべての著作権は Dell Inc. にあります。
Dell Inc. からの書面による許可なしには、いかなる方法においてもこのマニュアルの 複写、転載を禁じます。
このマニュアルに使用されている商標:DellDELL のロゴ、Axim、TrueMobile、 DimensionInspiron、OptiPlex、Latitude、Dell Precision、PowerApp、PowerVault、 および DellNet は、Dell Inc. の商標です。IntelPentium、および Celeron は、Intel Corporation の登録商標です。XScale および StrataFlash は、Intel Corporation の商標 です。Microsoft、 Windows、およ び ActiveSync は、Microsoft Corporation の登録商 標です。EMC は、 EMC Corporation の商標です。 Bluetooth は、 Bluetooth SIG, Inc. の商 標であり、Dell Inc. が使用許可を所有します。
このマニュアルでは、上記記載以外の商標や会社名が使用されている場合があります。 これらの商標や会社名は、一切 Dell Inc. に所属するものではありません。
モデル HC02U
2004 2 P/N W1526 Rev.A01
目次

1 お使いのデバイスについて

警告: 安全にお使いいただくために . . . . . . . . . . . . 9
一般的な注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
電源 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
バッテリー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
航空機の利用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
EMC 指令 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
快適な使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
静電気障害への対処 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
バッテリーの廃棄 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
役に立つ情報を探す . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
正面図、側面図、および背面図 . . . . . . . . . . . . . . . 20
正面図および側面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
背面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
バッテリーの使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
バッテリーの取り付けと取り外し. . . . . . . . . . 23
バッテリーの充電 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
コンピュータへの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
クレードルの使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
同期ケーブルの使い方. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
目次 3
SD(Secure Digital)メモリカードの使い方 . . . . . 30
デバイスのリセット. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
ソフトリセット. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
ハードリセット. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
2Microsoft® Pocket PC の使い方
デバイスボタンおよびスタイラス . . . . . . . . . . . . . 34
Today 画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
ステータスアイコン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
プログラム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
プログラムボタン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
切り替えバー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
ナビゲーションバーおよびコマンドバー . . . . . . . 40
ポップアップメニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42
データの検索と整理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43

3 情報の入力

4 目次
データのバックアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44
入力パネルを使った文字の入力. . . . . . . . . . . . . . . 46
ソフトキーボードを使用したタイプ . . . . . . . 48
タイプされた文字の編集 . . . . . . . . . . . . . . . . 48
画面での手書き入力. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
手書き入力文字の編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
画面での描画入力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
絵の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
絵の編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
メッセージの録音 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
マイテキストの使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54

4 設定の調整

個人用タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
システムタブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
接続タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
5Microsoft® ActiveSync® の使い方
ActiveSync について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
ActiveSync のインストールと使い方 . . . . . . . . . . . 61

6 スケジュールおよび通信

Microsoft®Pocket Outlook について . . . . . . . . . . 64
予定表 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
概要画面の使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
会議のリクエストの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
連絡先 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
連絡先の検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
概要画面の使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
目次 5
仕事 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
メモ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
受信トレイ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
E メールメッセージの同期化 . . . . . . . . . . . . . 74
メールサーバーに直接接続する . . . . . . . . . . . 75
メッセージ一覧の使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . 76
メッセージの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
E メールメッセージおよびフォルダの管理. . . 80
通知 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82

7 プログラムの追加と削除

Microsoft®ActiveSync®を使用した
プログラムの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84
インターネットからのプログラムのダウンロード . . . 86
プログラムをスタートメニューに追加するには . . 87
デバイスのファイルエクスプローラの使い方. . . 87
コンピュータでの ActiveSync の使い方 . . . . . 88
プログラムの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88

8 付属プログラムの使い方

Microsoft Pocket Word. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90
Pocket Excel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92
Pocket Excel での作業上のヒント . . . . . . . . . . 94
6 目次
MSN Messenger. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
セットアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96
連絡先を使った操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96
連絡先とのチャット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 97
Pocket PC Windows
®
Media Player. . . . . . . . . 97
9Microsoft® Pocket Internet Explorer
の使い方
モバイルのお気に入り . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 100
メモリの節約 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102
モバイルのお気に入りフォルダ . . . . . . . . . . 102
お気に入りリンク . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102
モバイルのお気に入りとウェブの閲覧. . . . . . . . . 103

10 様々な接続

赤外線機能の使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107
WiFi (802.11b) の使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 108
モデム接続の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109
Ethernet 接続の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111
VPN 接続の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112
接続の終了 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113
メールサーバーに直接接続する . . . . . . . . . . . . . . 114
接続できないときは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115
目次 7

11 付録

仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 118
認可機関の情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 122
VCCI 規定(情報処理装置等電波障害自主規制
協議会規定) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 124
ワイヤレス規制情報. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 125
日本基準 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 125
デルへのお問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 126
デル製品の保証および返品について . . . . . . . . . . 127
用語集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 129
索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .133
8 目次

警告: 安全にお使いいただくために

デバイスを安全にお使いいただくため、次の注意事項に従い、ご 自身の安全を確保して、デバイスと作業環境を損傷の恐れから守 りましょう。

一般的な注意

訓練を受けたサービス技術者でない限り、ご自分でデバイス の修理をなさらないでください。 取り付けの手順には必ず厳 密に従ってください。
AC アダプタに延長電源ケーブルをつないで使用する場合、 延長電源ケーブルに接続されている製品の定格電流の合計 が延長ケーブルの定格電流を超えないことを確認してくだ さい。
デバイスの開口部に物を入れないでください。デバイス内部 でショートが起こり、火災の原因になったり、感電する恐れ があります。
暖房器具や熱源の近くにデバイスを置かないでください。デ バイスの下に紙などを敷かないでください。 また、押し入れ の中や、ベッド、ソファ、カーペットの上にデバイスを置か ないでください。
www.dell.com | support.dell.com
AC アダプタをデバイスの駆動またはバッテリーの充電に使 用するときは、机の上や床の上など換気の良い所に AC アダ プタを置いてください。 冷却の妨げになるので、紙や他のも のを AC アダプタにかぶせないでください。 また、キャリー ケースに入れたまま AC アダプタを使用しないでください。
警告: 安全にお使いいただくために 9
警告: 安全にお使いいただくために (続き)
AC アダプタは通常のデバイスの動作中でも熱くなることが あります。AC アダプタの使用中、または使用した直後は、取 り扱いにご注意ください。
お風呂場や流し、プールの近く、または地下室などのような 湿気の多い所でデバイスを使用しないでください。
お使いのデバイスに内蔵またはオプションのモデムが搭載 されている場合、電話線を介した落雷による電撃のわずかな 危険も避けるため、激しい雷雨時にはモデムケーブルを外し
www.dell.com | support.dell.com
てください。
感電を防ぐため、雷雨時にはケーブルの接続や取り外し、お よび本製品のメンテナンスや再設定作業をおこなわないで ください。 すべてのケーブルを外して、バッテリー電源でデ バイスを駆動する場合を除き、雷雨時にはデバイスを使用し ないでください。
デバイスにモデムが搭載されている場合、モデムには、ワイ ヤサイズが 26 AWG(アメリカ針金ゲージ)以上で、FCC に 適合した RJ11 モジュラープラグの付いているケーブルを 使用してください。
カードは通常の動作でもかなり熱くなることがあります。 時間連続して使用した後にカードを取り外す際は、ご注意く ださい。
デバイスをクリーニングする前に、デバイスのプラグをコン セントから抜きます。 デバイスのクリーニングには、水で湿 らせた柔らかい布をお使いください。 液体クリーナーやエア ゾールクリーナーは使用しないでください。 可燃性物質を含 んでいる場合があります。
10 警告: 安全にお使いいただくために
警告: 安全にお使いいただくために (続き)
電源
このデバイスでの使用を認められたデル製の AC アダプタ のみをお使いください。 別の AC アダプタを使用すると、発 火または爆発を引き起こす恐れがあります。
デバイスをコンセントに接続する前に AC アダプタの定格 電圧を調べ、電圧および周波数の必要要件が接続する電源と 適合していることを確認してください。
デバイスをすべての電源から取り外すには、デバイスの電源 をり、AC アダプタをコンセントから外してから、バッテ リーックを取り外してください。
感電を防ぐため、AC アダプタおよびデバイスの電源ケーブ ルは、正しい方法でアースされているコンセントに差し込ん でください。 これらの電源ケーブルには、アース接続用に プラグが使用されていることがあります。 アダプタプラグ を使用したり、アース用のを電源ケーブルのプラグから取 り外さないでください。 延長電源ケーブルを使用する場合、 二芯または三芯の適種類を使用して、AC アダプタ電源 ケーブルに接続してください。
www.dell.com | support.dell.com
AC アダプタの電源ケーブルの上に物を置かないでくださ い。引っかかったりまれる可性のある所にケーブルを置 かないでください。 複数の差し込み口のある電源タップを使 用している場合、AC アダプタの電源ケーブルを電源タップ に込む際は注意してください。 電源タップの中には、なつなぎ方でもめるものがあります。 不適切なつぎ方で電源プラグを入すると、感電または発火の危険が あるだけでなく、デバイスに永続的な損傷をえる恐れがあ ります。 電源プラグのアース芯が、電源タップのアース接続 端子まれていることを確認してください。
警告: 安全にお使いいただくために 11
警告: 安全にお使いいただくために (続き)

バッテリー

このデバイスでの使用を認められた Dell™ バッテリーモ ジュールのみを使用してください。 別の種類を使用すると、 発火または爆発の危険性がす場合があります。
車の、クリップなどの金製品でバッテリーの端子 ショートする恐れがあるので、バッテリーックをケッ ト、ンドバッグ、またはの他の入れ物に入れて持ち歩か ないでください。 ショートすると過度の電流が流れて高温
www.dell.com | support.dell.com
し、バッテリーックの損傷、または発火ややけどをす る恐れがあります。
バッテリーを正しく取り扱わないと、やけどをする恐れがあ ります。 バッテリーを分解しないでください。 破損または液 れしているバッテリーックは、十分注意して取り扱って ください。 バッテリーが破損している場合、電池から電解液れていることがあり、けがをする恐れがあります。
バッテリーはお子様の手のかない場所に保してください。
デバイスまたはバッテリーックを、ラジエータ、暖、ス
トーブ、電気ーター、またはの他の発熱する電気機器等 の熱源のに保したり、放 置したり、あるいは気60 を超える場所に置かないでください。 過度の高温に なると、バッテリー電池が破裂したり、穴が開いたり、発火 する恐れがあります。
デバイスのバッテリーを却したり、家庭用の一般ごみとてないでください。 バッテリーが破裂する恐れがあり ます。 使用みバッテリーの廃棄しては、16 ページの
バッテリーの廃棄」 を参照してください。
12 警告: 安全にお使いいただくために
警告: 安全にお使いいただくために (続き)

航空機の利用

飛行機内では、Dell デバイスを使用する際に連邦航空局 定の規制および航空会社固有限が適用されることがあ ります。 たとえば、そうした規制や制限により、無線周波数 またはの他の電磁信号を意図的送信する機能のあ る PED(個人用電子機器)の機内での使用が禁止されている 場合があります。
こうした制 限のすべてに適に従うため、お使い
Dell ータブルデバイスに Dell TrueMobile™ または
の他の線通デバイスが搭載されている場合、飛行 機に搭する前にこれらのデバイスを無効にし、航空会 社職員からののデバイスにするすべての指示に従っ
てください。
さらに、離着陸など飛行中の定の重要段階において
は、ポータブルデバイスなどの PED の使用が禁止されて いる場合があります。 航空会社によっては、重要な飛行段 として飛行機高度3,050 m(10,000 ft)以下の時 と具体に定していることがあります。 PED を使用で きる時については、航空会社の指示に従ってください。
www.dell.com | support.dell.com

EMC 指令

シールド付き信号ケーブルの使用により、目的の環境に適用され る EMC(電磁的両立性)分類基準たすことができます。
静電気は、デバイス内部の電部品を損傷する恐れがありま す。 静電気による損傷を防ぐため、メモリモジュールなどの デバイスの電部品にれる前に、身体の電気をがして ください。 塗装されていない金属面れることにより、身 体の電気をがすことができます。
警告: 安全にお使いいただくために 13
警告: 安全にお使いいただくために (続き)
デバイスの損傷を防ぐため、次の注意事項を守ってください。
デバイスのセットアップをおこなうときは、平らで水 にデバイスを置きます。
X 線探知機にデバイスを通してもかまいませんが、金属探知には絶対に通さないでください。 係官がデバイスを検査
る場合、デバイスの電源を入れるように指示することがあり ますので、充電みのバッテリーックをご用意ください。
泥、こり、べ物、液体、高温、長時間の直射日光などに
www.dell.com | support.dell.com
デバイスやバッテリー、ハードドライブをさらさないでくだ さい。
温度や湿極端なる環境にデバイスを動すると、デ バイス表面や内部に結露が発することがあります。 デバイの損傷を防ぐため、湿気がなくなるまで時間をおいてか らデバイスをお使いください。
注意:低温の環境から暖かいところに、または高温の環境から涼し
いところにデバイスを移動する場合、しばらく室温に慣らしてから デバイスの電源を入れてください。
ケーブルを抜くときは、ケーブル自体ではなくコクタやスインリリーフループをって抜いてください。コクタ を引き抜くときは、コクタのンをげないようにまっす ぐ引いてください。また、ケーブルを接続するときは、両方 のコクタがまっすぐき合っていることを確認してくだ さい。
部品は丁寧に取り扱ってください。
14 警告: 安全にお使いいただくために
警告: 安全にお使いいただくために (続き)
スプイは、柔らかい清潔な布と水でクリーニングして ください。水を布にし、デスプイの上から下へ一方向 に布でいてください。スプイから湿気をすやく取 り除いて、乾燥させます。 長時間湿気にさらすとディスプレ イを損傷する恐れがあります。 市販用クリーナーを使っ て、デスプイをクリーニングしないでください。

快適な使い方

警告:無理な姿勢で長時間デバイスを使用すると、身体に悪影響を
及ぼす可能性があります。
警告:ディスプレイを長時間見続けると、眼精疲労の原因となる場
合があります。

静電気障害への対処

電気は、デバイス内部の電部品を損傷する恐れがあります。電気による損傷を防ぐため、デバイスの電子部品に触れる前に、
身体の電気をがしてください。 塗装されていない金属面 れることにより、身体の電気をがすことができます。
さらに、ESD(電気放出)による損傷を防ぐため、次の手順を することをおめします。
www.dell.com | support.dell.com
静電気に感な部品を出荷梱包から取りす場合、デバイ スに部品を取り付ける用意ができるまでは、の部品を静電 気防止梱包材から取り出さないでください。 静電気防止梱包 を開する直前に、必ず身体の電気をがしてください。
静電気に感な部品を持ち運ぶ場合、最初に電気防止容 またはッケージに入れてください。
静電気に感な部品の取り扱いは、静電気のない場所でおこ ないます。であれ電気防用のフッドと作台パッドを使用してください。
警告: 安全にお使いいただくために 15
警告: 安全にお使いいただくために (続き)

バッテリーの廃棄

お使いのデバイスには、リチウムイオンバッテリーと、充電
NiMH バッテリーを使用します。 デバイスのバッテリーのについては、23 ページの「バッテリーの使い方」 を参照してく
ださい。 バッテリーを家庭ゴミ一緒てないでください。 不要
www.dell.com | support.dell.com
なったバッテリーは貴重源を守るために廃棄しないで、デル 担当窓口:デル PC リサイクルデスク(電話:0445563481)へ い合わせください。
16 警告: 安全にお使いいただくために

役に立つ情報を探す

何をお探しですか? こちらをご覧ください。
デバイスのセットアップ方法と、 デバイスのコネクタとボタンに ついての情報
デバイスの使い方 Dell『ユーザーズガイド』および
デバイスにインストールできる 追加プログラムについて
デバイスにあるプログラムの 使い方
コンピュータとの接続および 同期化の方法
最新アップデート情報および 詳細技術情報
Pocket PC についての最新情報
サービスタグ バッテリースロットにあるラベル
セットアップ図、および Dell™
『ユーザーズガイド』
Pocket PC ヘルプ
ヘルプを表示するには、スタート ボ タンをタップして、ヘルプ をタップ します。
Dell コンパニオン CD
Pocket PC ヘルプ、および利用可能 な場合、プログラムから ヘルプ を タップします。
Dell『ユーザーズガイド』およびコ ンピュータ上の Microsoft ActiveSync® ヘルプ。 ヘルプを表示 するには、ヘルプ をクリックして、 Microsoft ActiveSync ヘルプ を クリックします。
コンピュータと『Dell コンパニオン CD』の ActiveSync フォルダにあ readme ファイル
www.microsoft.com/japan/ mobile/pocketpc
(バッテリーを外します)
®
www.dell.com | support.dell.com
役に立つ情報を探す 17
www.dell.com | support.dell.com
18 役に立つ情報を探す
1

お使いのデバイス について

正面図、側面図、および背面図
バッテリーの使い方
コンピュータへの接続
SDSecure Digital)メモリカードの使い方
デバイスのリセット

正面図、側面図、および背面図

警告:この項の手順を実行する前に、9 ページの安全にお使いいただく
ための注意事項を参照してください。

正面図および側面図

マイク
赤外線センサー(上段)
www.dell.com | support.dell.com
ヘッド フォン コネクタ
クロール イヤル
録音ボタン
予定表ボタン
連絡先ボタン
SD カードスロット(上段)
ワイヤレスアンテナ
(オプション)
スタイラス
(一部引き出した
状態)
電源ボタン
タッチ画面
ワイヤレス /
Windows Media Player オン /
ボタン
ホームボタン
受信トレイボタン
ナビゲータボタン
20 お使いのデバイスについて
赤外線センサー 赤外線センサーを使って、ケーブルで接続せずにお使
いのデバイスから別の赤外線互換デバイスにファイルを転送できます。
マイク 音声を録音することができます。 SD カードスロット SD メモリカードの使い方については、30 ページ
の 「SD(Secure Digital)メモリカードの使い方」 を参照してください。
ワイヤレスアンテナ データ通信をすることができます(オプション)。 スタイラス スタイラスを使って画面に文字や絵を描くことができま
す。 スタイラスを取り外すには、まっすぐに引き上げてホルダから取り出し ます。 スタイラスを紛失しないよう、スタイラスを使わないときはホルダに 入れておきます。 スロットに入れなおす際は、スタイラスの向きが正しいこ とを確認します。
電源ボタン — 電源ボタンを押してデバイスの電源をオンまたはオフにし ます。 ディスプレイを暗くするには電源ボタンを長く押します。 ディスプレ
イを明るくするには、再度長く押します。
デバイスが外部電源に接続され、メインバッテリーが十分に充電されて いる場合、電源ボタンライトは緑色に点灯します。
メインバッテリーの充電が少なくなると、電源ボタンライトは橙色に点 滅します。
デバイスが通知を中継する際は、電源ボタンライトは緑色に速く点滅し ます。
タッチ画面 — タッチ画面とスタイラスを使って、デバイスに情報を入力 します。 45 ページの 「情報の入力」 を参照してください。
ワイヤレス / M
ICROSOFT
®
WINDOWS® MEDIA PLAYER オン / オフボタン
ワイヤレスデバイスで、ワイヤレスアンテナをオンまたはオフにします。 ンテナをオフにすると節電することができます。 非ワイヤレスデバイスでは、 Windows Media Player をオンまたはオフにします。
ホームボタン ホームが起動したり、デバイスの電源が入ります。 受信トレイボタン 受信トレイを開いたり、デバイスの電源が入ります。 ナビゲータボタン ナビゲータボタンの上下左右を押すと、画面上の
カーソルが動きます。 選択を決定する場合は中央を押します。
連絡先ボタン 連絡先が起動したり、デバイスの電源が入ります。 予定表ボタン 予定表が起動したり、デバイスの電源が入ります。 録音ボタン 録音ボタンの使い方については、53 ページの 「メッセージ
の録音」 を参照してください。
www.dell.com | support.dell.com
お使いのデバイスについて 21
スクロールダイヤル
スクロールダイヤルを押すと、キーボードの <Enter> を押したときと同 様の操作を実行します。
スクロールダイヤルを上下に回すと、キーボードの上下矢印と同様の操 作を実行します。
プログラム内でのスクロールダイヤルの機能については、お使いのデバイス の Pocket PC ヘルプを参照してください。
ヘッドフォンコネクタ — ヘッドフォンを接続します。
背面図
www.dell.com | support.dell.com
スタイラス
(収納時)
バッテリーロック
バッテリー
スピーカー
クレードル / 同期ケーブル 端子(下段)
リセットボタン
バッテリーロック — このスイッチを使ってロックを解除し、メインバッ テリーを取り外します。 23 ページの 「バッテリーの取り付けと取り外し」
を参照してください。 バッテリー — メインバッテリーの詳細については、23 ページの 「バッ
テリーの使い方」 を参照してください。
22 お使いのデバイスについて
スピーカー スピーカーアイコンをタップして音量を調節します。 クレードル / 同期ケーブル端子 クレードルまたは同期ケーブルを接
続します。 25 ページの 「コンピュータへの接続」 を参照してください。
リセットボタン — リセットボタンの使い方については、31 ページの
「デバイスのリセット」 を参照してください。

バッテリーの使い方

注意:必ず 4 時間以上メインバッテリーを充電してから、デバイスを
使用してください。
デバイスを初めてお使いになる前に、バッテリーを取り付けて充電す る必要があります。 バッテリーを充電したら、電源のプロパティを 使って、バッテリーの充電状態を確認することができます。 詳細につ いては、デバイスにある Pocket PC ヘルプを参照してください。

バッテリーの取り付けと取り外し

バッテリーを取り付けるには、次の手順を実行します。
1 デバイスの電源が切れているか確認します。 2 バッテリーの左側をバッテリースロットに斜めに挿入し、
カチッと収まるまで右側をスロット内に下ろします。
www.dell.com | support.dell.com
バッテリー
お使いのデバイスについて 23
バッテリーを取り外すには、次の手順を実行します。
1 スタイラスの先端をバッテリーロックに差し込みます。 2 ロックをスライドさせ、ロック解除位置まで動かします。 3 バッテリーを持ち上げて、スロットから取り出します。
スタイラス
www.dell.com | support.dell.com
バッテリー
バッテリーロック
メモ:サービスタグはバッテリーの下にあります。デルサポート
support.jp.dell.com へのアクセス、デルカスタマサービスまたはテ クニカルサポートへのお問い合わせの際に、サービスタグが必要です。
24 お使いのデバイスについて

バッテリーの充電

メインバッテリーを充電するには、以下の方法のうちの 1 つを実行 します。
AC アダプタを直接充電アダプタに接続してから、デバイスに接 続して、コンセントに接続します。
AC アダプタを直接同期ケーブルに接続してから、デバイスに接 続して、コンセントに接続します。
AC アダプタをクレードルに接続して、デバイスをクレードルに 取り付けます。 詳細については、26 ページの 「クレードルの使 い方」 を参照してください。

コンピュータへの接続

デバイスをコンピュータに接続するには、クレードルを使用するか、 または同期ケーブルを使って直接接続します。 デバイスをコン ピュータに接続すると、以下を実行することができます。
www.dell.com | support.dell.com
デバイスへのプログラムの追加。詳細については、84 ページの
Microsoft
照してください。
コンピュータ上のデータとデバイス上のデータの同期化
データの同期化については、以下を参照してください。
59 ページの「Microsoft
コンピュータの ActiveSync ヘルプ
デバイスの ActiveSync ヘルプ
®
ActiveSync®を使用したプログラムの追加」 を参
®
ActiveSync® の使い方」
お使いのデバイスについて 25

クレードルの使い方

メモ:デバイスの構成によっては、クレードルはオプションになります。
クレードルを使って、以下のことができます。
コンピュータ上のデータとデバイス上のデータの同期化
バッテリー電源を節約するためのデバイスの AC 電源での使用
メインバッテリーの充電。 詳細については、23 ページ の「バッ
テリーの使い方」を参照してください。
予備バッテリーの充電
www.dell.com | support.dell.com
メモ:デバイスをコンピュータに初めて接続する前に、『Dell™ コンパ
ニオン CD』からコンピュータに ActiveSync をインストールしているか 確認してください。
デバイスをクレードルに接続するには、次の手順を実行します。
1 コンピュータの近くの平らな場所に、クレードルを置きます。 2 クレードルケーブルをコンピュータの USB コネクタに接続し
ます。
26 お使いのデバイスについて
www.dell.com | support.dell.com
電源 コード
クレードル
AC アダプタ
クレードル ケーブル
コンピュータへの USB 接続
お使いのデバイスについて 27
3 AC アダプタをクレードルに接続して、コンセントに接続します。
予備バッテリー 充電器
www.dell.com | support.dell.com
クレードル の正面
スタイラス ホルダ(2)
4 デバイスの底面にあるコネクタとクレードルのコネクタの位置
を合わせ、デバイスの正面をクレードルの正面と揃えたまま、デ バイスをクレードルに下ろします。
デバイスがクレードルに接続(ドッキング)されると、クレードルの DELL™ のロゴが点灯し、接続ステータスアイコンがコマンドバーに 表示されます(35 ページ参照)。
クレードルの予備バッテリーのステータスライトは、以下のように動 作します。
緑色 ― 予備バッテリーは、完全に充電されています。
橙色 ― 予備バッテリーは、充電中です。
28 お使いのデバイスについて
メモ:デバイスの電源ボタンは、メインバッテリーの充電状況を示しま
す。 詳細については、21 ページのデバイスステータスライトの説明を 参照してください。
クレードルからデバイスを取り外すには、クレードルからデバイスを まっすぐに引き上げます。

同期ケーブルの使い方

同期ケーブルを使って、クレードルを使用せずにデバイスをコン ピュータに直接接続できます。
メモ:デバイスの構成によっては、同期ケーブルはオプションになります。
同期ケーブルを接続するには、次の手順を実行します。
1 ケーブルの片方をコンピュータの USB コネクタに接続します。 2 ケーブルのもう片方をデバイスに接続します。
www.dell.com | support.dell.com
電源コード
AC アダプタ
同期ケーブル
デバイスコネクタ
同期ケーブルコネクタ
コンピュータへの USB 接続
お使いのデバイスについて 29

SDSecure Digital)メモリカードの 使い方

SD メモリカードを使って、データの保存またはバックアップができ ます。
SD メモリカードを取り付けるには、次の手順を実行します。
www.dell.com | support.dell.com
1 カードが既に取り付けられている場合、カードを押し込んで
カードを取り外してから取り出します。
2 カードの取り付け方向が正しいか確認して、カチッと収まるま
でスロットに押し込みます。
注意:カードを無理に押し込まないでください。抵抗を感じる場合は、
カードを取り出し、挿入方向を確認して、再度取り付けます。
カードの使い方については、カードに付属のマニュアルを参照してく ださい。
ダミーカード
30 お使いのデバイスについて
Loading...
+ 108 hidden pages