PLUS+1
コ ント ロ ーラ
ファミリー
テクニカル
インフォメーション
PL U S +1
コント ロ ー ラ ファミリー
テ クニ カ ル インフォメーション
更新履歴
更新日 更新ページ 変更内容 Rev.
2009年6月 ー MC038-010、MC050-55追加、メモリ消費量テーブル HB
2008年10月 ー 全体的な内容更新 FB
2008年7月 ー 全体的な内容更新 FA
2007年9月 21 文字修正 EB
2007年9月 ー 88ピンモジュール追加 EA
2006年10月 14 最大電流、仕様に関してパラグラフ追加 D
2006年9月 5, 7-22 仕様 C
2005年6月 ー 全体的な内容更新 B
2004年3月 ー 初版 A
© 2013, Sauer-Danfoss. All rights reserved.
ザウアーダンフォスグループは、カタログ・資料およびその他の印刷物あるいは電子資料に生じ得る誤りに対して責任を負うものではありません。また弊社
は予告なく製品を変更する権利を有します。この変更は、すでに合意された仕様の変更を必要とするものでない限り、すでに発注された製品にも適用されま
す。本資料のすべての商標は該当各社が所有するものです。Sauer-Danfoss、Sauer-Danfossロゴタイプ 、S-icon、PLUS+1™は ザ ウ ア ーダ ンフォスグル ープ
の 商 標 で す 。 ダイキン・ザウアーダンフォスはザウアーダンフォスグループの一員ですが、Daikinロゴはダイキングループの商標です。 無断転載を禁じます。
2
11022731 • Rev HB • June 2009
PL U S +1
コント ロ ー ラ ファミリー
テ クニ カ ル インフォメーション
目次
製品概要
入 出 力 の タイプと仕 様
本マニュアルに つ いて ........................................................................................................................................... 5
PLUS+1 コントローラ ファミリー テクニカルインフォメーション ........................................................................ 5
本書の内容 ....................................................................................................................................................... 5
製品データシートの内容 ...................................................................................................................................5
モジュールAPI仕様について ............................................................................................................................ 5
PLUS+1 GUIDEソフトウェアユーザマニュアルの内容 .................................................................................. 5
PLUS+1車輌搭載用コントローラファミリー .......................................................................................................... 6
PLUS+1モジュール製品コード ............................................................................................................................. 6
ユーザの責任と安全性について ............................................................................................................................ 7
OEM製品の責任について ............................................................................................................................... 7
入出力のタイプ .....................................................................................................................................................8
入力 ....................................................................................................................................................................... 8
入 力 タイプ ............................................................................................................................................................. 8
デジタル (DIN) .................................................................................................................................................... 8
アナログ (AIN) ................................................................................................................................................ 9
A/D変換更新タイミング .................................................................................................................................... 9
アナログ/温度/加変抵抗器(AIN/Temp/Rheo) .......................................................................................... 10
アナログ/デジタル/周波数(DIN/AIN/FreqIN)
(X012-010、IX024-010を除く全モジュール) .............................................................................................11
アナログ/デジタル/周波数(DIN/AIN/FreqIN)
(X012-010、IX024-010) ............................................................................................................................ 12
デジタル/アナログ/4-20 mA(DIN/AIN/4-20 mA IN) ................................................................................ 14
出力 .................................................................................................................................................................... 15
出 力 タイプ ....................................................................................................................................................... 15
MC038-010、MC088-XXX 出力ピン電源供給 ............................................................................................. 15
デジタル(HDOUT) ........................................................................................................................................ 17
比例(HPWM/DOUT) ................................................................................................................................... 19
コ ント ロ ー ラ エ リ ア
ネ ット ワ ー ク の 仕 様
製品定格
CAN(コントローラエリアネットワーク)ポート .......................................................................................................... 20
システム設 計 ................................................................................................................................................... 20
終端抵抗 ......................................................................................................................................................... 20
拡張モジュールのCANバス負荷 ......................................................................................................................... 21
電源 ..................................................................................................................................................................... 22
モジュール電源電圧/最大電流定格...............................................................................................................22
MC038-010 電源供給 ...................................................................................................................................22
MC038-010 スリープモード ............................................................................................................................ 22
センサ電源定格 .............................................................................................................................................. 23
PVGバルブ電源 ............................................................................................................................................. 24
EEPROM書込み/消去定格 .......................................................................................................................... 24
フラッシュメモリ ................................................................................................................................................ 24
一般、最大、環境 ................................................................................................................................................. 25
11022731 • Rev HB • June 2009
3
PL U S +1
コント ロ ー ラ ファミリー
テ クニ カ ル インフォメーション
製品取付けと起動
概要 ..................................................................................................................................................................... 26
PLUS+1モジュール環境定格 ........................................................................................................................ 26
ハウジング ....................................................................................................................................................... 26
相 手 側コネクタ ................................................................................................................................................27
製品取付け .......................................................................................................................................................... 28
取付け.................................................................................................................................................................. 28
機械診断コネクタ ............................................................................................................................................ 28
接地 ................................................................................................................................................................ 28
通電中の抜き差し ........................................................................................................................................... 28
推奨機械配線ガイドライン .............................................................................................................................. 29
PLUS+1モジュールを搭載した車輛の溶接の推奨手順 ................................................................................ 29
PLUS+1 USB/CANゲートウェイ................................................................................................................... 29
4
11022731 • Rev HB • June 2009
PL U S +1
コント ロ ー ラ ファミリー
テ クニ カ ル インフォメーション
製品概要
本マニュアルについて PLUS+1 コントローラ ファミリー テクニカルインフォメーション
本マニュアルは、車輌設計者、エンジニア、サービス担当者向けのPLUS+1
ファミリーに関する総合的なリファレンスツールとして作成されています。本書はPLUS+1シリーズの
技術情報を提供する3種類の主要資料のうちの一つです。他の2種類の資料は、製品別データシート
と
モジュールAPI仕様書は
PLUS+1モジュールの
ピン特性に関する
最も確実な情報源です。
PLUS+1 GUIDEソフトウェアユーザマニュアル
本書の内容
本書では、全てのPLUS+1モジュールに共通の電気仕様、一般仕様、入出力パラメータ、環境条件、
取付けについての詳 細を記 述します。
製品データシートの内容
製品データシートには、各PLUS+1製品に固有のパラメータが示されています。データシートに含まれ
ている情報は次の通りです:
入出 力 の数と仕様
コネクタのピン配 列
最大電流容量
センサー電源の電流容量(装備されている場合)
取付け図 面
重量
製品発注情報
個々のモジュールAPI仕様について
モジュールBIOSに関する詳細情報はモジュールAPI仕様書に含まれています。PLUS+1のBIOS機能
はピンに依 存しています。ピンはモジュールの データシートに
義されます。API仕様は以下のものを含んでいます:
変数名
変 数 データタイプ
変数の方向(read/write)
変数機能およびスケール
10100824です。
、C
(コネクター番 号 ) p( ピ ン 番 号 )と し て 定
TM
コ ント ロ ー ラ 製 品
PLUS+1製品資料は、オンラ
イ ン で も ご 覧 い た だ け ま す 。
www.sauer-danfoss.com
( 英 語 の み )。
PLUS+1 GUIDEソフトウェアユーザマニュアルの内容
ユーザマニュアルには、PLUS+1による車輌コントロールソフトウェアの作成に用いるPLUS+1 GUIDE
ソフトウェアツールについての以下のような詳細情報が記載されています:
GUIDEグラフィックアプリケーション開発ツールを使用した、車輌用アプリケーションソフトウェア
作成方法
モジュール入出力パラメータの設定方法
GUIDEアプリケーションの、PLUS+1ハードウェアへのダウンロード方法
チ ュ ー ニン グ パ ラ メー タ の ア ップ ロ ード お よ び ダウン ロ ード 方 法
サービス/診断ツールの使用方法
11022731 • Rev HB • June 2009
5
PL U S +1
コント ロ ー ラ ファミリー
テ クニ カ ル インフォメーション
製品概要
PLUS+1車輌搭載用
コント ロ ー ラファミリ ー
12ピン、24ピン、38ピン、5 0ピンおよび 8 8ピンモデル
F101753
PLUS+1車輌搭載用コントローラファミリーには、車輌コントローラ、グラフィックディスプレイ端末やジ
ョイスティックなどのオペレータ入力機器が含まれています。
PLUS+1コントローラと入出力拡張モジュールは、各種車輌にフレキシブルに拡張可能でコストパフ
ォーマンスに 優 れたシステムが 提 供できるよう設 計されて います 。これらのモジュール は 各モジュー ル
間あるいは他のインテリジェントシステムとCANデータバスを介して通信可能です。PLUS+1ハードウ
ェア製品は、大型車輌においては作業系統ごとに配置されCAN通信により制御されるシステムとし
て、あるいは小型車輌システム用の独立型コントローラとして各車輌に適した設計になっています。ま
た、PLUS+1システムは必要なだけ拡張することができます。つまり、追加モジュールを車輌のCANバ
スに容易に追加でき、システム能力や計算能力の向上を図ることができます。
PLUS+1モジュール
製 品 コ ード
ハードウェア
タイプ
MC 001024
MC = マイクロコントローラ
IX = 入力拡張モジュー ル
OX = 出力拡張モジュー ル
IOX = 入出力拡張モジュー ル
ピンの数
012
024
038
050
088
PLUS+1コントローラ製品は、製品筐体、コネクタ、および制御回路にわたって可能な限りモジュール
化した設計をしており、12ピン、24ピン、38ピン、50ピンおよび88ピンの5種類の標準筐体で全製品ラ
インに 対 応して います 。
PLUS+1マスターモデルコード (例: MC 024-010)
製品のI/O構成
製品の特別機能
0 = 特別機能なし
1 = 大容量 DSP メモリ付
PCBバージョン番号:
1 = バージョン 1
2 = バージョン 2
3 = バーション 3
・・・・・・・・
PCBバリアント番号:
0 = オリジナル
1 = バリアント 1
2 = バリアント 2
3 = バリアント 3
2 = アプリケーションキー付
3 = 未使用 (SIL モジュール付)
4 = 大容量 DSP メモリと
アプリケーションキー付
5 = 2 MB フラッシュメモリ付
6 = 耐高温用モジュール
7 = 未使用
8 = プレミア ム PLUS+1 モジュール
9 = 未使用
A = 10 Vdc センサ用電源付
B = 未使用
・・・・
2201C
6
11022731 • Rev HB • June 2009
PL U S +1
コント ロ ー ラ ファミリー
テ クニ カ ル インフォメーション
製品概要
責任範囲と
安全性について
OEMの責任について
PLUS+1電子制御機器を搭載した主機や車輌のメーカー(OEM)は生じうる全ての結果について
全ての責任を負います。ザウアーダンフォス・ダイキンは直接、間接を問わず故障や動作不良に
起因する全ての結果について責任を負いません。
ザウアーダンフォス・ダイキンは、機器の不正な取付けやメンテナンスによって生じる事故につい
て何ら責 任を負いません 。
ザウアーダンフォス・ダイキンは、PLUS+1製品を不適切に使用した場合や、システムが安全性
を損なう方法で機械または車輌メーカーの責によりプログラムされている場合には、責任を負い
ません 。
安全性の確保が重要な全てのシステムには、電子制御システムの出力をつかさどる給電を切る
非常停止機能を装備してください。安全性確保の上で重要機能を持つ全てのコンポーネントを
取り付ける際には、随時給電を切ることができるようにしてください。また、非常停止機能はオペレ
ータが随時、容易に操作できるようにしてください。
11022731 • Rev HB • June 2009
7
PL U S +1
コント ロ ー ラ ファミリー
テ クニ カ ル インフォメーション
入出力のタイプと仕 様
入 出 力 の タイプ
入力
各PLUS+1ハードウェアモジュールには、複数の機能をサポートする入出力ポートを持つものがありま
す。このようなポートは、PLUS+1GUIDEソフトウェアを使ってユーザが設定できます。各モジュールの
入出力の内容については製品データシートを参照してください。
ここでは、各入出力タイプの技術情報と仕様を示します。
次の定格は、PLUS+1のすべての入出力タイプに適用されます。
全てのPLUS+1 入出力ポートの絶対定格
項目 単位 最小 最大 説明
入力電圧 Vdc 0 36 入力電圧が36 Vdcを超えない限り、モジュールは
正常な機能を維持します。
入 力タイプ
デジタル入力 (DIN)
デジタル入力またはアナログ入力 (DIN/AIN)
アナログ入力、温度、または可変抵抗器 (AIN/Temp/Rheo)
デジタル入力、アナログ入力、または周波数入力 (DIN/AIN/FreqIN)
固定レンジアナログ入力またはCANシールド (AIN/CAN shield)
デジタル入力、アナログ入力、または電流入力 (DIN/AIN/4-20 mA IN)
各入力ピンに上記のような複数の機能が割当てられているものがあります。複数の機能を兼ね備える
ピンの場合、ユーザはPLUS+1 GUIDEテンプレートを使って入力設定をプログラムできます。
デジタル(DIN)
PLUS+1のデジタル専用入力ピンに接続されたデジタル入力はソフトウェア内でデバウンス処理され
ます。デジタル入力デバウンスは状態の変化が報告される直前の3サンプルの間、与えられた状態に
ある入力として定義されます。サンプリング時間はアプリケーションのループ時間の関数です。
DINとして設定された多機能ピンはそのピンのアナログ入力機能と同じリフレッシュレートを条件とし
ています。元々ヒステリシス機能があるため、デバウンスは使用されません。遷移を認識する時間はス
イッチ投入のタイミングとサンプルレートに依存します。
仕様
仕様項目 単位 最小 最大 説明
許容電圧 Vdc 0 36
立上り電圧スレッショルド Vdc 2.80 4.15 電圧が4.15 Vdcを超えていれば、
デジタル入力は必ず「High」として
認 識されます
立下り電圧スレッショルド Vdc 1.01 2.77 電圧が1.01 Vdcを下回っていれば、
デジタル入力は必ず「Low」として
認 識されます
ステップ入力に対する応答時間 ms 1.5 入力値が最大値から最小値へ変化した
場合の応答時間
入 力インピ ーダンス kΩ 13.9 15.53 ピン設定に依存
8
11022731 • Rev HB • June 2009
PL U S +1
コント ロ ー ラ ファミリー
テ クニ カ ル インフォメーション
入出力のタイプと仕 様
入力
( 続き)
アナログ入力のA/D分解能
は12ビット(4096カウント)です
が、そのうち最大80カウントが
オ フ セ ット エ ラ ー に な る こと が あ
ります。従って、最も一般的な
0~5.25 Vdcでモジュールが
読み取る最小電圧は105 mV
です。
一般
特徴 説明
最小電圧を下回る入力に対する応答 入力回路の損傷およびラッチアップはありません。
読取り値は下限値となります。
最大電圧を上回る入力に対する応答 入力回路の損傷およびラッチアップはありません。
読取り値は上限値となります。
入力のオープンに対する応答 ピン設定に依存:
プルアップ/プルダウンなし=フロート
5 Vdcへのプルアップ=5 Vdc
プルダウン=0 Vdc
プルアップ/プルダウン=2.5 Vdc
動作電圧範囲 プログラム可能(範囲については個別データシートを参照)
アナログ(AIN)
仕様
仕様項目 単位 最小 最大 説明
ピン許容電圧 * Vdc 0 36
0~5 Vdcの範囲における
最大認識電圧
0~36 Vdcの範囲における
最小認識電圧
分解能 mV 1.28
入 力インピ ーダンス kΩ 206 236 ピン設定に依存
Vdc 5.21 5.30 代表値 5.26
Vdc 34.62 35.91 代表値 35.26
*アナログ入力ピン(CANシールド)固定レンジでの最大許容電圧は25 Vdcです。
A/D変換更新タイミング
各PLUS+1モジュールのA/D変換更新レートは次の通りです。特に指定がない限り、サンプリングが
全チャネル(ピン)で25 kHzの周期で行われ、64回サンプリングして平均値が割り出されます。
これは、2.65 msの更新レートに相当します。
PLUS+1モジュールの幾つかのA/Dチャネルは共有されています。それぞれの共有チャネルは8多重
化アナログ入力です。各多重化入力は20.48 msごとにサービスされます。アナログ入力ピンごとの
更新レートを以下に示します。入力拡張モジュールの更新レートはアプリケーションプログラム内で選
択したCANメッセージの頻度に依存します。
11022731 • Rev HB • June 2009
9
PL U S +1
コント ロ ー ラ ファミリー
テ クニ カ ル インフォメーション
入出力のタイプと仕 様
入力
( 続き)
PLUS+1モジュールのA/D変換更新速度
PLUS+1モジュール A/D変換更新速度
MC012-010 全てのピン:2.65 ms
MC024-010 全てのピン:2.65 ms
MC024-020 C1P10 ~ C1P12: 7.68 ms
その他のピン:2.56 ms
MC024-500 全てのピン:2.65 ms
MC038-010 C1P08, C1P14, C1P17~C1P20, C1P24~C1P27, C1P36
~C1P38: 20.48 ms
C1P05, C1P10~C1P12: 2.56 ms
MC050-010 C1P05, C1P08, C1P14~C1P19, C1P22~C1P30, C1P34
~C1P36: 20.48 ms
C1P02: 2.56 ms
MC050-020 C1P05, C1P22, C1P25~C1P32, C1P39, C1P40: 20.48 ms
C1P02, C1P08, C1P18, C1P19, C1P23, C1P24: 2.56 ms
MC050-055 C1P05, C1P13~C1P29, C1P31~C1P39, C1P41~C1P45:
20.48 ms
C1P46~C1P49: 2.56 ms
MC088-015, MC088-315 C1P05, C1P08, C1P14~C1P19, C1P22~C1P30, C1P34
~C1P36, C1P47~C1P50, C2P09~C2P11, C2P35~C38:
20.48 ms
IOX012-010 更新レートはCANメッセージの頻度の関数
IX012-010 更新レートはCANメッセージの頻度の関数
IX024-010 更新レートはCANメッセージの頻度の関数
アナログ/温度/可変抵抗器(AIN/Temp/Rheo)
PLUS+1モジュールの入力ピンを温度/可変抵抗器(Temp/Rheo)モードに設定すると、その入力ピ
ンは1.33 kΩプルアップ抵抗を通して+5 Vdcへ接続されます。これにより、最大3.75 mAの電流が
外部負荷(RL)に流れ、その値が測定されます。与えられた負荷(RL)からA/Dカウントに変換する計算
式は、A/Dカウント=(4096*RL)/(RL+1330)です。これは内部で自動的に計算されるので、プログ
ラマーは抵抗値を直接知ることができます。次の図は、A/Dカウントと負荷抵抗値の関係を示してい
ます。
10
可変抵抗器入力特性
4000
3500
3000
2500
2000
AD Counts
1500
1000
500
0
Load Resistance (Ω)
仕様
仕様項目 単位 最小 最大 説明
ピン許容電圧 Vdc 0 36
11022731 • Rev HB • June 2009
10000 9000 8000 7000 6000 5000 4000 3000 2000 1000 0