
G5 INFINIUM
5-Watt Class-A Tube Amplier Head with INFINIUM Tube Life Multiplier,
MORPH EQ, Reverb and Power Attenuator
V 2.0

2 G5 INFINIUM
クイックスタートガ イド
3
安全にお 使いいただくために
注意
感電 の. 恐れ が ありますの で、
カバーやその他の部品を取り
外したり、開けたりしないでください 。高
品質なプロ用スピーカーケーブル(¼" TS 標
準ケーブルおよびツイスト ロッキング プ
ラグケーブル)を 使 用してください 。
注意
火事および感電の 危 険 を防ぐ
ため、本装置を水分や湿気の
あ る と こ ろ に は 設 置 し な い で 下 さ い 。装 置
には決して水分がかからないように注意
し、花 瓶 など水分を含んだものは 、装置の
上 に は 置 か な いようにしてくださ い 。
注意
このマークが 表示されてい る
箇所には、内部に高圧電流が
生じています。手を触れると感電の恐れが
あります。
注意
取り扱いとお手入れの方法に
ついての重 要な説 明 が付属 の
取扱説明書に記載されています。ご使用の
前に 良くお 読 みください 。
注意
1. 取 扱 説 明 書を 通してご 覧ください 。
2. 取 扱 説 明 書 を 大 切 に保 管してくだ
さ い。
3. 警告に従ってください。
4. 指 示 に 従ってくださ い 。
5. 本機を水の近くで使用しないでくだ
さ い。
6. お手入れの際は常に乾燥した布巾を使
ってくだ さい 。
7. 本機は、取扱説明書の指示に従い、
適切な換気を妨げない場所に設置してく
だ さ い 。取 扱 説 明 書 に 従 って 設 置 し てく だ
さい。
8. 本 機 は 、電 気 ヒ ー タ ー や 温 風 機 器 、
ス ト ー ブ 、調 理 台 や ア ン プ と い っ た 熱 源 か
ら離して 設 置してください 。
( 三 芯) プラグの安全ピンは取り外さない
で く だ さ い 。ニ 極 式 プ ラ グ に は ピ ン が 二 本
ついており、そのうち一本はもう一方よりも
幅 が 広 く な っ て い ま す 。ア ー ス タ イ プ の 三 芯
プラグにはニ本のピンに加えてアース用の
ピンが一本ついています。これらの幅の広
いピン、およびアースピンは、安全のための
ものです。備え付けのプラグが、お使いの
コンセントの形状と異なる場合は、電器技
師 に 相 談 してコン セントの 交 換 をして 下さ
い。
10. 電源コードを踏みつけたり、挟んだり
し な い よ う ご 注 意 く だ さ い 。電 源 コ ー ド や
プラグ、コンセント及び製 品との接 続には
十 分 にご 注 意ください 。
11. す べ て の 装 置 の 接 地( ア ー ス )が 確 保
されてい る ことを 確 認して 下さい 。
12. 電 源 タップ や
電源プラグは電
源 遮 断 機として 利
用されている場合
に は 、こ れ が 直 ぐ
に操作 できるよう
手 元 に設 置して 下
さ い。
13. 付属 品 は 本機 製造 元が 指 定したもの
のみ をお使いください 。
14. カートスタンド、三脚 、ブラケット、
テーブルなどは、本 機 製造元が指定したも
の 、も し く は 本 機 の 付 属 品 と な る も の の み
をお使いください。カートを使 用しての運
搬の際は、器具の落下による怪我に十分ご
注意ください。
15. 雷雨の場合、もしくは長期間ご使用に
ならない場合は、電源プラグをコンセント
から 抜 い てく だ さい 。
16. 故障の際は当社指定のサービス技術
者 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。電 源 コ ー ド も
しくはプラグの損傷、液体の装置内への浸
入、装置の上に物が落下した場合、雨や湿
気に装置が晒されてしまった場合、正常に
作動しない場合、もしくは装置を地面に落
下 さ せ て し ま っ た 場 合 な ど 、い か な る 形 で
あれ装置に損傷が加わった場合は、装置
の 修 理・点 検 を 受 け てくだ さい 。
17. 本 製品に電 源コード
が付属されている場 合、
付属の電 源 コードは 本 製
品以 外で はご 使用いただ
け ま せ ん 。電 源 コ ー ド は
必ず本製品に付属された
電源コードの み ご 使 用く
ださい。
ペース には 設 置しないでくだ さい 。
19. 本機の上に点火した蝋燭などの裸火
を置 かないでください 。
20. 電池廃棄の際には、環境へのご配慮
をお願いします。電池は、かならず電池回
収 場 所 に 廃 棄してく だ さい 。
21. 本装置は 45°C 以下の温帯気候でご使
用ください。
法的放棄
こ こ に 含 ま れ る 記 述 、写 真 、意 見 の 全
体 ま た は 一 部 に 依 拠 し て 、い か な る 人 が
損害を生じさせた場合にも、Music Tribe
は 一 切 の 賠 償 責 任 を 負 い ま せ ん 。技 術
仕様、外観およびその他の情報は予告
な く 変 更 に な る 場 合 が あ り ま す 。商 標
はすべて、それぞれの所有者に帰属し
Midas、Klark Teknik、Lab Gruppen、
ます。
Lake、Tannoy、Turbosound、TC Electronic、
TC Helicon、Behringer、Bugera、Oberheim、
Auratone、Aston Microphones および Coolaudio
は Music Tribe Global Brands Ltd. の商標または
登 録 商 標 です。
© Music Tribe Global Brands Ltd.
2021 無断転用禁止。
限定保証
適用される保証条件と
保 証 に 関 す る 概 要 に つ い て は 、オ ン ラ イ ン
上
musictribe.com/warranty にて 詳 細をご確 認
ください 。
Music Tribe の限定
重要な注意事項
次の事項の確認を怠ると、
アンプリファイヤーやラウド
スピーカーの損傷の結果とな
る場合があります。 この用な場合によ
る損傷は、保証の対象外となります。
ラウドスピーカーが正しいインピーダ
ンスであること。 適切な出力ソケッ
トが使われていることを確認してくだ
さい。
アンプとラウドスピーカーの接続に
は、必ずラウドスピーカー用のケーブ
ルを使用してください。 楽器用のケ
ーブルやマイクロフォン用のケーブル
は使わないでください。
ご使用の前に
この製品は輸送時の安全のために組み
立て工場で注意深く梱包されています。
ボール紙の箱の状態に損傷が見られる場
合は、機器をすぐ調べて、物理的な損傷
がないかどうか確認してください。
機器が損傷していた場合は、弊社に直
接送らないでください。すぐに機器を
入手した販売店と配達した運送業者に
知らせてください。それ以外の場合
は、すべての交換/修理の要求が無効
になる場合があります。
保管と運送による損傷を防止するた
め、つねにオリジナルの梱包を使用し
てください。
子供から目を離し、機器またはパッケ
ージで遊ばせないでください。
すべてのパッケージ部材は環境的に適
切な方法で処分してください。
十分な通風を確保してください。オー
バーヒートを避けるため、温熱機のそ
ばで使用しないでください。
すべての機器が適切にグランド接続
されていることを確認してください。
グランド接続用の導体を機器や電源ケ
ーブルから外さないでください。機器
は常時コンセントの安全用のグラン
ド接続に接続されている必要があり
ます。
設置上の重要な注意事項
強力な放送電波や高周波の発信源の影
響により、音質が損なわれる場合があ
ります。トランスミッターと機器との
距離を離したり、すべての接続にシ
ールドされたケーブルを使ってくだ
さい。

4 G5 INFINIUM
Bugera G5 INFINIUM フックアップ
ステップ 1: フックアップ
MP3 Player
クイックスタートガ イド
5
FX2000 Eects Processor
FSB102A
HPX6000
Always use speaker cable to
connect the G5 to speaker cabinets
112TS

6 G5 INFINIUM
Bugera G5 INFINIUM コントロール
クイックスタートガ イド
7
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11)
(12) (14) (15) (17)(13) (16) (18) (19)
ステップ 2: コントロール
(1) POWER (電源スイッチ) アンプの電源
オ ン / オ フ を 切 り 替 え ま す。電 源 の オ
ン時にはジュエル・ランプが点灯し、
エ ラ ー が 起 こる と 点 滅 し ま す。詳 し く
は、Innium アドバイスの 項をご 覧くだ
さい。
(2) S TANDBY (スタンバイ) スイッチ アン
プの出力をミュートし、アンプの出力
真空管を保護します。練習の際には、
ス ピ ー カ ー・ キ ャ ビ ネ ッ ト よ り も 、ス タ
ン バ イ・モ ー ド に し て ヘ ッ ド フ ォン 出 力
をご利用いただくと良いでしょう。
(3) REVERB (リバーブ) ノブ リバーブ・エ
フェクトの量を調節します。
(4) MORPH (モーフ) ノブ オーバードライ
ブ・ チ ャ ン ネ ル の 音 質 を 、ア メ リ カ ン・
ス タ イ ル か ら ブ リ テ ィ ッ シ ュ・フ レ イ バ
ーまでブレンドします。MIDDLE (ミドル)
ノブをセンター位 置 12:0 0 時に合わせ
ている場合は、本ノブの効果は微小
になり、ミドル・ノブをかなり上げる
か 、逆 に か な り 絞 っ た 設 定 で は 、よ り
効 果 が 大 きくなりま す。
(5) イコライザー・ノブギターの音色の低
域、中域、高域を調 節します。
(6) OVERDRIVE VOLUME ( オーバードライ
ブ・ボリューム) ノブオーバードライ
ブ・チャンネルの音量を調節します。
(7) GAIN (ゲイン) ノブ オーバードライ
ブ・チ ャ ン ネ ル の 歪 み の 量 を 調 節 し
ます。
(8) CHANNEL (チャンネル) ボタン クリー
ン・チ ャン ネ ル と オ ー バ ード ラ イ ブ・
チャンネルを切り替えます。
(9) TONE (トーン) ノブ クリーン・チャン
ネルのブライトネスを調節します。
(10) CLEAN VOLUME (クリーン・ボリューム)
ノブ クリーン・チャンネルの音量を
調 節しま す。
(11) INPUT (入力) – このジャックにギター
を接 続しま す。
(12) MP3 / LINE (MP3 / ラ イ ン )入 力 外 部 オ
ーディオ・ソースを入 力して、ジャム
セッションや練習等にご利用くださ
い。
(13) FX LOOP SEND ( エ フェ クト ル ープ・セ
ンド) および RETURN (リターン) ジ
ャック エフェクト機器を接続しま
す。LEVEL (レベル) ボタンは、ラック・
エ フ ェ ク ト ・プ ロ セ ッ サ ー を ご 使 用 の
際には +4 dB に 、ペ ダ ル ・ エ フ ェ ク タ
ーの場合は -10 dB に設 定してくだ さ
い。
(14) FOOTSWITCH (フットスイッチ) 入力附
属 のフットスイッチ を 接 続しま す。
(15) EMULATED OUTPUT (エミュレーテッド
出力) ジャック ヘッドフォン端子ま
たはレコーディングの際のライン出
力 とし て 使 用 し ま す 。隣 接 し た ボタ ン
で、1x12 または 4x12 キ ャビ ネットの い
ずれ か のサウンド を エ ミュレートした
信号を選択可能です。この出力端子
は 、ア ン プ が ス タ ン バ イ・ モ ー ド の 時
に も 動 作 し ま す 。ア ッ テ ネ ー タ ー お よ
びパワーステージはこの信号には影
響しません。
(16) POWER ATTENUATOR ( パ ワ ー・ア ッ テ
ネーター) スイッチ アンプを 5 ワッ
ト、1 ワット、または 0.1 ワ ットで 動 作
させま す。
(17) AMPLIFIER OUTPUT (アンプリファー出
力) ジャック 最小 8 Ω のスピーカー・
キャビネットを接続します。接続の際
には 必 ず スピー カー・ケ ーブル をご 使
用くだ さい!
(18) INFINIUM LED 出力真空管の交換が必
要 に なる と 点 灯 し ま す。必 ず 12BH7 出
力真空 管をご使 用ください 。ECC83A
プ リ ア ン プ 真 空 管 は 、他 バ リ エ ー シ
ョンの 真 空 管で 交 換 することもで き
ます。
(19) IEC ソケット 附属の電源ケーブルを
接 続しま す。

8 G5 INFINIUM
クイックスタートガ イド
9
仕様Bugera G5 INFINIUM バルブライフモニタリング
INFINIUM 真空管寿命モニタリング (INFINIUM
Tube Life Monitoring) 回路は、真空管の経年
変化に関わらず、出力真空管の性能を最大
限 引 き 出 し 、音 色 の 一 貫 性 を 保 つ よ う 、出
力真 空 管のバイアスを常にモニタリングし
ます。出力真空管の交換が必要になると、
バックパネルにある、その真空管に対応す
る LED が 継 続 的に 点 灯します。
真空管の交換が必要になった際は、新しい
真 空 管 を 差 し 込 め ば 、即 座 に ア ン プ の 使 用
を開始できます; 専門技術者による新しい
真 空管 のバ イ ア ス調 整 は 不 要で す。
故障した出力真空 管の 交 換:
1. ア ン プ の 電 源 を 切 り 、触 れ て も 安 全 な
温度まで出力真空管が冷えるのを待ち
ます。
2. 片手の 2 本の指で、真空管の固定器具
をシャーシ側に押し下げ、真空管を軽く
前後に動かして緩めながらそっと引っぱ
っ て 、ソ ケ ッ ト か ら 外 し ま す 。
3. 新しい真空管のピンがソケットのホール
と、またセンターのコーディング・ピンが
ソケットの切り込みに合っていることを
確 認 し な が ら 、慎 重 に 真 空 管 を 差 し 込
みま す。
4. ソ ケ ッ ト に し っ か り 固 定 さ れ る ま で 、新
しい真空管をゆっくりと押しこみます。
5. アンプリファー をスタンバイ・モードに
戻しま す。
プリアンプセクション
チューブタイプ
入力コネクタ
入 力 インピー ダンス
後面パネル
エフェクトはインピーダンスを送信します
効 果リターン インピー ダ ンス
ル ープ 感 度 に 影 響 し ま す
ステレオ ライン入 力コ ネクタ
ライン入 力 インピーダンス
フットスイッ チ入 力 (FSB102A) ¼" アンバランス TRS
ステレオ 電話出力
パワーア ン プ セ クション
チューブタイプ
出力電力
切り替 え可 能 な パワ ーア ッ テネ ー ター
負荷インピー ダ ンス
スピーカーコネクタ
電源
消費電力
ヒューズ
主電源接続
物理的
寸法
重量
1 x ECC83A
¼" アンバランス TS
1 MΩ
2 kΩ
47 kΩ
+4 dB / -10 dB
¼" アンバランス TRS
10 kΩ
¼" アンバランス TRS
1 x 12BH7
5 W
5 W, 1 W, 0.1 W
8 Ω
¼" アンバランス TS
45 W
100-120 V T 1A H 250 V
220-230 V T500mA H 250 V
標準 IEC レセ プタクル
446 x 232 x 197 mm (17.6 x 9.1 x 7.6")
8.0 kg (17.6 ポンド )
6. 真空管が 動作温度まであたたまったら、
アンプをスタンバイ・モードから切り替え
て 、オ ン に し ま す 。
7. INFINIUM 真空管寿命モニタリング LED が
消えたら、演奏を開始できます。
フロントパネルのライトが頻繁に点滅する場合、アン
プ に 多 くの 問 題 が 起 こっ て お り 、正 常 に 動 作 で き な い
状態となっています。このような場合は、ただちにパ
ワ ーア ン プ 真 空 管 を交 換して いた だ くこ と を お 勧め し
ます。

10 G5 INFINIUM
その他の重要な情報
その他の重要な情報
1. ヒューズの格納部 / 電圧の選択:
ユニットをパワーソケットに接続する前
に、各モデルに対応した正しい主電源を
使用していることを確認してください。
ユニットによっては、230 V と 120 V の
2 つの違うポジションを切り替えて使う、
ヒューズの格納部を備えているものが
あります。正しくない値のヒューズは、
絶対に適切な値のヒューズに交換されて
いる必要がありま す。
2. 故障: Music Tribe ディーラーがお客様
のお近くにないときは、musictribe.com の
“Support” 内に列記されている、お客様の国
の Music Tribe ディストリビューターにコン
タクトすることができます。お 客様の国
がリストにない場合は、同じ musictribe.com
の “Support” 内にある “OnlineSupport” でお客
様の問題が処理できないか、チェックし
てみてください。あるいは、商品を返送
する前に、musictribe.com で、オンラインの
保証請求を要請してください。
クイックスタートガ イド
11
3. 電源接続: 電源ソケットに電源コー
ドを接続する前に、本製品に適切な電圧
を使用していることをご確認ください。
不具合が発生したヒューズは必ず電圧お
よび電流、種類が同じヒューズに交換す
る必要があります。