Benq T221WA User Manual [ja]

22" ワイド画面 LCDディスプレイ
マニュアル
English
Deutsch
Français
Italiano
Português
日本语
简中
繁中
Nederlands
Polski Hrvatski
Česky
Magyar
Română SvenskaSuomi Norsk Dansk
注意事項
欧州連合加盟国で適用される、ユーザーへの情報 米国で適用される、ユーザーへの情報 取り付け 電源接続 メンテナンス
モニタのトラブルシューティング
モニタのトラブルシューティング
パッケージの内容 モニタの取り付け
部品とコントロールの確認
OSDグループでの作業
モニタのカスタマイズ ホットキーの概要
機能メニューの操作 4
OSDアイコンリスト
2
1 1 1 1 1 1
2
3 3
3 4
5
トラブルシューティング
技術的特長と仕様
インターフェイス周波数
付録
拡張省電力モード
FCC準拠
7
8 8
9
11
おめでとうございます!
お買い求めいただいたディスプレイには、 TCO’03 ディ スプレイのラベルが貼られています。このラベルが貼られ たディスプレイは、世界で最も厳しい品質及び環境要
求に基づき、設計、生産、試験されています。これに よって、特定のユーザ向けに高性能の製品を設計し、また自然環境への影響を最 低限のものにすることができます。
TCO’03 ディスプレイの要求の特色:
人間工学
ユーザの仕事環境を向上させ、視力や眼精疲労の問題を軽減するための、
優れた視覚的エルゴノミクスと画質。重要なパラメータとしては、輝度、コントラ スト、解像度、反射率、演色性、画像の安定性があります。
エネルギー
一定時間後に省エネモード – ユーザにも環境にも有益です。
電気的安全性
放出
電磁界
ノイズ放出
エコロジー
製品はリサイクル可能であり、メーカーは、EMAS や ISO 14001 などの環境管理シ
ステムの認証を取得している必要があります 以下のものが制限されます
塩素系及び臭素系難燃剤及びポリマー
カドミウム、水銀、鉛などの重金属
このラベルにおける要求は、世界中の科学者、ユーザ、メーカーの協力の下、TCO Development が開発したものです。1980 年代の末には、TCO は、IT 設備の開発 をよりユーザ・フレンドリーな方向にさせるよう、影響力を与えました。このラベルシステ ムは、1992 年にディスプレイで始まり、世界中のユーザと IT メーカーに要求されてい ます。
詳しくは、次のサイトをご参照ください
www.tcodevelopment.com
注意事項
欧州連合加盟国で適用される、ユーザーへの情報
製品またはそのパッケージの記号は、この製品を耐久寿命の後に一般家庭廃棄物と一緒 に廃棄してはいけないことを示しています。天然資源を守るためにも、使用済み電子機器を リサイクルセンターに持ち込むことはユーザーの責任であることにご注意ください。欧州連合の 加盟国は、それぞれ電気電子機器のリサイクル用の回収センターを用意しています。リサイ クル製品の廃棄場所の詳細については、関連する最寄りの電気電子機器廃棄管理局ま たは製品のお買い上げ店にお問い合わせください。
米国で適用される、ユーザーへの情報
この製品内部のラ ンプには水銀が含ま れており、市町村ま たは国の法律に従っ てリサイ クルまたは廃棄す る必要があります。 詳細については、米 エレクトロニクス産 業協議会 WWW.EIAE .ORGにお問い合 わせください。ラン プの廃棄情報につい ては、 WWW.LAMP RECYCLE.O RGをチェックして ください。
取り付け
1. モニタ背面の換気ポートにカバーをかけたり塞いだりしないでください。
2. モニタはラジエータや空気ダクトなど熱源のそば、または直射日光、過度の埃、機械振動、衝撃にさ らされる場所に取り付けないで下さい。
3.器具は、通常の運転位置の場合、前方5°から20°の傾斜の間で使用できます。傾斜が20°を 超える場合は、壁掛けまたは実装のみで使用できます。
電源接続
1. 電圧にあった正しい電源コードを使用してください。
2. コンセントのすぐそばでモニタを使用してください。
3. 電源ケーブルの上に物を置かないでください。
4. モニタに付属する電源アダプタのみを使用してください。
5. 以下の状況下では、電源装置から電源ケーブルを抜いてください。
5.1 長期間にわたりモニタを使用しない。
5.2 ケーブルが損傷または擦り切れた。
5.3 モニタを落とした、またはキャビネットが損傷した。
5.4 性能が著しく落ちた場合、修理の必要があります。
メンテナンス
1. キャビネットとコントロール部は、弱い清浄液を軽く湿らせた柔らかい布で拭いてください。研磨剤や アルコールやベンジンなどの溶剤は使用しないでください。
2. 画面の表面をペンやドライバーなどの尖った物質または研磨剤でこすったり、触れたり、たたいたりし ないでください。画面に傷が付く恐れがあります。
3. モニタ背面の換気ポートに異物を差し込んだり、液体をこぼしたりしないでください。火災や感電、ま たは装置障害の原因となります。
モニタのトラブルシューティング
1. ディスプレイを修理または点検のために運ぶ場合、支えの背部にある「丸いボタン」 を押して、台を取り外し、製品を梱包していた段ボール箱と梱包材料を使用してディ スプレイとその付属品を包装してください。
- 1 -
モニタのトラブルシューティング
パッケージの内容
始める前に、次のアイテムが揃っていることを確認してください。
1. LCDモニタ
2. モニタベース(ベースの形はモニタの型番により異なる場合があります)
3. 電源コード (プラグはお住まいの地域の電気規格に従って異なることがあります)
4. ビデオ信号ーケーブル
5. デジタル信号ケーブル (オプション)
6. オーディオケーブル(オプション)
モニタの取り付け
1. モニタのセットアップ
1.1 パッケージからモニタとモニタベースを取り出してください。
1.2 モニタベースを机の上に置いてください。
1.3 モニタを両手で持ち、モニタのネックをベースにスライドさせながらモ
ニタをしっかり装着してください。(ベースの向きが正しいことを確認し てください。)
2. 信号ケーブルの接続
2.1 コンピュータのスイッチをオフにします。
2.2 信号ケーブルをモニタ背部のD-SUBまたはDVI (オプション:T221W)
ポートに接続し、コネクタのネジで固定してください。
2.3 信号ケーブルの一方の端はコンピュータのVGAポートに接続して、コ
ネクタのネジで固定してください。
2.4 注意: ディスプレイ解像度は必ず1680*1050、60Hz以下に設定して
ください。
3. オーディオケーブルの接続 (オーディオオプションを含む)
3.1 オーディオケーブルをモニタ背部のオーディオポートに接続してください。
3.2 オーディオケーブルの一方の端はコンピュータまたは他のオーディオ機器
のオーディオポートに接続してください。
4. 電源の接続
4.1 電源コードのメス端をモニタ背面のACインポートに差し込
みます。
4.2 電源コードのオス端をコンセントに差し込みます。
5. スイッチオン
5.1 コンピュータのスイッチをオンにします。
POWER AUDIO D-SUBDVI
7. CD-ROM (ユーザーマニュアルを含む)
8. クイックインストールガイド
画像が表示されるはずです。表示されない場合は、このガイドの トラブルシューティンを参照してください。
- 2 -
Loading...
+ 9 hidden pages