
CM1A
MIDI to CV Converter
Module for Eurorack
V 1.0

法的放棄
ここに含まれる記述、写真、 意見の全
体または一部に依拠して、いかなる人
が損害を生じさせた場合にも、
Music Tribe は一切の賠 償 責 任を負い
ません。技術仕様、外観およびその
他の情報は予告なく変更になる場
合 が あ りま す。商 標 は す べ て、そ れ ぞ
れの所有者に帰属します。Midas、Klark
Tek nik、 Lab Gruppen、Lake、 Tannoy、
Turbosound、 TC Electronic、 TC Helicon、
Behringer、Bugera、Aston Microphones およ
び Coolaudio は Music Tribe Global Brands
Ltd. の商標または‑登録商標です。
© Music Tribe Global Brands Ltd. 2022 無断
転用禁止。
限定保証
適用される保証条 件と Music Tribe の
限定保証に 関する概 要については、
オン ラ イン上 community.musictribe.com/
pages/support#warranty にて 詳 細 をご 確
認ください 。
3Quick Start Guide2 CM1A

CM1A コントロール
(6)
(1)
(2)
(3)
(5)(4)
5Quick Start Guide4 CM1A
(1) USB – コンピューターに接続し、CV
および Trig( ト リ ガ ー )出 力 に MIDI
コ ン ト ロ ー ル 信 号 を 伝 送 し ま す 。ま
たファームウェア アップデートも、
この接続を通じモジュールで受信
しま す。
(2 ) MIDI 入力 – MIDI コントロ ーラ ー を
接続し、CV および Tri g 出力に信号 を
伝 送 しま す。
(3 ) MIDI スル – MID I 入力ジ ャックで 受
信した信号 を 別の機 器に転送し
ます。
(4 ) C V – USB または MIDI を通じて受 信し
たコントロールボルテージを別のモ
ジュール に 送 信します。
(5 ) トリガ – USB または MIDI を通じて受
信したトリガ ー 信 号 を 別の モ ジュー
ルに 送 信しま す。
(6 ) トリガ ー モ ー ド – V-tri g または S-Tr ig
のいずれ かの Tr ig 出力機能を選択
し ま す 。中 央 位 置 か ら 見 て 、上 側 の
出力機能は S-tr ig 、下 側 の 出 力 機 能
は V-trig となりま す。

7Quick Start Guide6 CM1A
モード選択
CM1A を Behringer の 他のシン セ ファミリ ー
と 使 用 す る 際 は 、背 面 パ ネ ル の ボ タ ン で
設 定 し ま す。最 初 の LED に は 、シ ス テ ム
15/35/55 シリーズ または システム 100/2500
シリーズモジュールに CV 範囲が最適化さ
れているかどうかが表示されます。2 番目
の LED に は 動 作が モノフォニックとデュ
オフォニックの いず れで あ るかが 表 示 さ
れます。
ボタンを 素 早く押 すと C V 範 囲を切り替え 、
ま た 長 押し する と モ ノ フォニッ ク/ デ ュ オ
フォニックを 切り替え ま す。
Mode LED color s Operation
Mode 1 Red/red System 15/35/55 C V range,
Mode 2 Green/red System 100/ 2500 ser ies
Mode 3 Red/green System 15/35/55 CV range,
Mode 4 Green/green System 100/ 2500 ser ies
monophonic
CV range, monophonic
duophonic
CV range, duophonic
SYNTHTRIBE
SYNTHTRIBE アプ リケ ーションを
behringer.com よ り ダ ウ ン ロ ー ド し て 、ピ ッ チ
ベンド 範 囲、MIDI チ ャン ネ ル お よび CV の
選 択 、ノ ー ト 範 囲( C0 〜 C9)、そ の 他 の キ ャ
リブ レ ー ション を お こ な ってください
電源接続
CM1A MIDI TO CV CONVERT ER モジュール には 、
標準 Eurorack 電 源サプライシステムへの接
続に必 要な電源ケーブルが付属していま
す。次の手順にしたがってモジュールに電
源を接続してください。これらの接続は、
ラックケースへのマウント前におこなう方
が 容 易で す。
1. 電源サプライまたはラックケースの電
源をオフにし、電源ケーブルを取り外
しま す。
2. 電 源 ケ ーブ ル の 16 ピン 式コネクター
を、電源サプライまたはラックケースの
ソケットに挿入します。コネクターには
ソケットの溝に合わせてタブがあり、正
し く 挿 入で き る よ う に な っ て い ま す 。電
源 サ プ ライ が キーソ ケ ットでな い 場 合 、
ピン 1(-12 V)をケーブルの赤色の線と
合わ せるようにしてください 。
3. 10 ピン式コネクターをモジュール背面
の ソ ケ ット に 挿 入 し ま す 。コ ネ クタ ー に
は ソ ケ ット と 並 ん で タ ブ が あ り、間 違
った方 向 に 挿入できないようになって
いま す。
4. ケーブルの両端 がきちんと接続できた
ら、モジュールをケースにマウントし、
電源サ プライをオンにしてください 。

設置
Eurorac k ケースへ のマ ウントに 必 要な ネジ
は モ ジ ュ ー ル に 付 属 し て い ま す 。マ ウ ン ト す
る前に電源ケーブルを接続します。
ラック ケースに より、ケ ースの長さ に 沿 っ
て 2 HP お き の 固 定 穴 か 、ま た は ケ ー ス の 長
さに沿って個々のネジプレートをスライド
させるため のトラック が ありま す。可動 式
ネ ジ プ レ ー ト で 、モ ジ ュ ー ル の 位 置 を 正 確
に決めることができますが、ネジを取り付
ける前 に、各プ レートとお 使いの モ ジュー
ルのマウンティング穴の位置を大まかに
合わせてください。
Eurorac k レールにモジュールを当てて、各マ
ウンティング穴をネジレ ールまたはネジ プ
レートと合わせます。後 から位置を微調
整 で き る よ う に 、ま ず は ネ ジ を 緩 め に す べ
て取り付けます。最終的な位置が決まった
ら、ネジをしっかり締めて固定します。
9Quick Start Guide8 CM1A

技術仕様
11Quick Start Guide10 C M1A
Outputs
CV
Type
2 x 3.5 mm TS jack,
DC couple d
Impedance 100 Ω
Max output level -6.3 V to +10 V
CV range,
System 100,
2500 ser ies mode
CV range, Sy stem
15, 35, 55 mode
-1 V to +9 V,
1 V/o cta ve
-5.3 V to +4.7 V,
1 V/o cta ve
CV modes output
Trig
Type
2 x 3.5 mm TS jack,
DC couple d
Impedance 25 Ω
+5 V when in
Max output level
V-Trig mode, S-Trig
= pull down to 0 V
V-Trig, S-Trig, both:
Trig modes
upper = S-Trig,
lower = V-Trig
MIDI
2 x 5-pin DIN
MIDI IN and
Type
MIDI THRU
MIDI Channe l
(1 to 16) set via
SynthTribe tool
USB
Type USB 2.0, Type B
Mode se lect (rear pa nel)
Mode 1, underside
LEDs = red/r ed
Mode 2, underside
LEDs = gree n/red
Mode 3, underside
LEDs = red/gre en
Mode 4, underside
LEDs = gree n/
green
Power
System 15, 35, 55
CV range,
monophonic
System 100, 250 0
series C V range,
monophonic
System 15, 35, 55
CV range,
duophonic
System 100, 2500
series CV range,
duophonic
Power supply Eurorack
Current draw
Physical
70 mA (+12 V),
10 mA (-12 V)
30 x 129x 520 mm
Dimensions
(1.18 x 5.08 x
20.47")
Rack units 6 HP
Weight 0.09 kg (0.19 lbs)