Behringer C-2 Manual [ja]

STUDIO CONDENSER MICROPHONES C-2
2 Matched Studio Condenser Microphones
1. はじめに
Behringer C‑2 のお買い上げ、 誠にありがとうございます。 これは、 最高 品質の規格と最
高のオー ディオパフォーマンスを提 供するコンデンサー マイクです。
マイクはマッチドペアとなっており、 相互に適応されているので、 特に ステレオ録音に 最適です。 もちろん、 これらは個別に使用することも可 能となっています。
こうした顕著な特徴により、 マイクは、 スタジオや舞台で価値のあるツ ールとなります。
2. 電源供給
マイクを作動させるためには、 ファンタム電源 (+48 V ) が必要となり ます。 不完全なフ ァン タム電 源を 使用 した こと で C‑2 に生じた損害に関 しては、 当社は一切責任を負い ません。 ファンタム電源を入れる前に、 プレイバックシステムを消音状態にし、 C‑2 をミ キサーのマイク入力端 子に接続してください。 ファンタム電源を入れてから数秒で C‑2 は安定 します。
3. マイクのインストール方法
マイクは、 両方ともカーディオイド指向となっています。 この指向性を 持ったマイクは、 サイドからではなく、 とりわけ前方からの音響を採取 します。 後 方からマイクに到達 する音響はカットされます。 そのためカ ーディオイド指向は、 特に楽器またはボーカ ル を個 別にレコ ー ディング する 際 に適 してい ます。
このいわゆる「近接効果」はカーディオイド指向を持つマイクに典型的 な現象です。 マイクと音源の距離に応じて、 低周波数帯域のレベルが若 干上昇します。 距離が短 いほど、 この効果が強まります。 マイクの物理 的位置と角度を慎重に選ぶことで、 この近接効果を上手く利用し、 レコ ーディングに役立てることが出来ます。 感覚を掴 むためにも、 様々な位 置にマイクを設置する実験をしてみてください。
4. アプ リケー ションの 状 況
両方のマイクは、 対となって調整されます。 それ故、 特にステレオ録音 に適してい ます。 アンサンブル全体または個々の共鳴 体 (例えば、 打楽 器、 ピアノまたは合唱団) がマイクロフォニック効果を生じるかどうか は別として、 このコンデンサーマイクのペ アにより都度の録音の際に傑 出した空間の印象を獲得することができます。
もちろん、 それらを個々に使用することもできます。 カーディオイド指 向は、 特に、 より多くの音響源が存在する録音状況で好まれます。 望ま しくないことですが、 背後 から加わる音響が押さえられるので、 音響源 はうまく分けることができ、 フィードバッ クも容易に避けることができ ます。
V 2.0
5. ロ ー カットフィルター とレ ベ ル の 下 降 (−1 0 dB )
スタ ジ オマイク C‑2 は、 例えば、 足音のような低周波数の妨害を避けこ とができ るローカットフィルターを操作することができます。 スイッチ を真ん中の位置に ずらして 、 フィル ター を有 効にしてください 。
マイクが相当高い音圧にさらされる場合を想定して、 C‑2 は操作しながら レベル を下げることができます。 スイッチの位置が "−10 dB" で、 レベル を下げるスイッ チが入りま す。
最も高いスイッチの 位置で、 信号は影 響を受けません。
6. マイク の イン スト ー ル
マイクをマイク立てに固定するために、 二つの留め金が梱包されていま す。 まず、 この金具をマイク立てにねじ止めしてから、 マイクを中に挟 んでください。
7. オ ーディオ 接続
C‑2 の接続には、 バランス型 XLR マイクケ ーブル を 使 用してくだ さい 。 ピン 構 成
は以 下のとおりです: Pin 1 = Shield, Pin 2 = + , Pi n 3 = ‑ 。 C‑2 ののす べての接点は 金メッキ加工されているため、 ケーブル側にも金メッキコ ネクタの使用をお勧 めしま す。
8. 音量調整 / 基本 音声の設定
ミキサーのマイクチャンネルに設けられ たゲインコントローラーを、 ピーク LED が まったく点灯しないか、 ごくまれに点灯する程度に調整し ます。 マイクチャンネ ルの EQ コントローラーは最初の状態では中央位 置に設定しておきます。 ローカ ットフィルターおよびレベルカットはオ フにします。 好みの音声が発生するよう にマイクを移動させます。 また、 音源に対して様々な角度に防音壁を設置するこ とも理想の音声の発生に 役立つことでしょう。 イコライザーやシグナルプロセッ サーは基本音声 が希望の状 態に調整されてから必要に応じて接続します。
Loading...
+ 2 hidden pages