Behringer B110D Quick Start Guide [ja]

EUROLIVE B110 D/B108D
Active 300-Watt 2-Way 8" PA Speaker System with Wireless Option
V 4.0
2 EURO LI VE B110D/B10 8D
9. ニ極式プラグおよびアースタイプ
18. ブックケースなどのような、閉じたス
クイック ス タ ー トガ イド
安全にお使いいた だくために
注意
感電の. 恐 れがありますの で、
カバーやその 他の部品を取り 外したり、開けたりしないでください 。高 品質なプロ用スピーカーケーブル(¼" TS 標 準ケーブルおよびツイスト ロッキング プ ラグケーブル )を 使 用してくだ さい 。
注意
火事および 感 電の危険を防ぐ
ため、本装置を水分や湿気の あ る と ころ に は 設 置し な いで 下さ い 。装 置 には決して水分がかからないように注意 し、花瓶など水分を含んだものは、装 置の 上 に は 置 か な い ようにしてください 。
注意
このマークが 表 示されている
箇所には、内部に高圧電流が 生じています。手を触れると感電の恐れが あります。
注意
取り扱いとお手入れの方法に
ついての重要な説明が付属の 取扱説明書に記載されています。ご使用の 前に良くお 読 みください 。
注意
1. 取 扱 説 明 書を 通してご 覧くだ さ い 。
2. 取 扱 説 明 書 を 大 切に保 管してくだ
さ い。
3. 警告に従ってください。
4. 指 示 に 従ってください 。
5. 本機を水の近くで使用しないでくだ
さ い。
6. お手入れの際は常に乾燥した布巾を使
ってくだ さい 。
7. 本機は、取扱説明書の指示に従い、
適切な換気を妨げない場所に設置してく だ さ い 。取 扱 説 明 書 に 従 っ て 設 置 し てく だ さい。
8. 本 機 は 、電 気 ヒ ー タ ー や 温 風 機 器 、
ス ト ー ブ 、調 理 台 や ア ン プ と い っ た 熱 源 か ら離して 設 置してください 。
( 三 芯) プラグの安全ピンは取り外さない で く だ さ い 。ニ 極 式 プ ラ グ に は ピ ン が 二 本 ついており、そのうち一本はもう一方よりも 幅 が 広 く な って い ま す。ア ー ス タ イ プ の 三 芯 プラグにはニ本のピンに加えてアース用の ピンが一本ついています。これらの幅の広 いピン、およびアースピンは、安 全のための ものです。備え付けのプラグが、お使いの コンセントの形状と異なる場合は、電器技 師 に 相 談してコンセントの 交 換 をして 下さ い。
10. 電源コードを踏みつけたり、挟んだり
し な い よう ご 注 意 く だ さ い 。電 源 コ ー ド や プラグ、コンセント及び製品との接 続には 十 分 にご注意ください 。
11. す べ て の 装 置 の 接 地( アー ス )が 確 保
されて いることを 確 認 して 下さい 。
12. 電 源 タップ や
電源プラグは電 源 遮 断 機 として利 用されている 場 合 に は 、こ れ が 直 ぐ に操作で きるよう 手 元 に設 置して 下 さ い。
13. 付属品は本 機 製 造 元が指 定したもの
のみ をお使いください 。
14. カートスタンド、三 脚 、ブラケット、
テーブルなどは、本機 製 造 元が 指定したも の 、も し く は 本 機 の 付 属 品 と な る も の の み をお使いください。カートを使 用しての運 搬の際は、器具の落下による怪我に十分ご 注意ください。
15. 雷雨の場合、もしくは長期間ご使用に
ならない場合は、電源プラグをコンセント から 抜いてください 。
16. 故障の際は当社指定のサービス技術
者 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。電 源 コ ー ド も しくはプラグの損傷、液体の装置内への浸 入、装置の上に物が落下した場合、雨や湿 気に装置が晒されてしまった場合、正常に 作動しない場合、もしくは装置を地面に落 下 さ せ て し ま っ た 場 合 な ど 、い か な る 形 で あれ装置に損傷が加わった場合は、装置 の 修 理・点 検 を 受 け てくだ さ い 。
17. 本 製 品に 電 源コード
が付属されている場合、 付属の電源コードは 本 製 品以外で はご使 用いただ け ま せ ん 。電 源 コ ー ド は 必ず本製品に付属された 電源コードのみご使 用く ださい。
ペース に は 設 置しないで くださ い 。
19. 本機の上に点火した蝋燭などの裸火
を置 かないでください。
20. 電池廃棄の際には、環境へのご配慮
をお願いします。電池は、かならず電池回 収 場 所 に 廃 棄 してくだ さい 。
21. 本装置は 45°C 以下の温帯気候でご使
用ください。
法的放棄
こ こ に 含 ま れ る 記 述 、写 真 、意 見 の 全 体 ま た は 一 部 に 依 拠 し て 、い か な る 人 が 損害を生じさせた場合にも、Music Tribe は 一 切 の 賠 償 責 任 を 負 い ま せ ん 。技 術 仕様、外観およびその他の情報は予告 な く 変 更 に なる 場 合 が あり ま す 。商 標 はすべて、それぞれの所有者に帰属し
Midas、Klark Teknik、Lab Gruppen
ます。
Lake、Tannoy、Turbosound、TC Electronic TC Helicon、Behringer、Bugera、Oberheim
Auratone および Coolaudio Music Tribe
Global Brands Ltd. の商標または登 録商
標 で す。
© Music Tribe Global Brands Ltd.
2021 無断転用禁止。
限定保証
適用される保証条 件と 保 証 に 関 す る 概 要 に つ い て は 、オ ン ラ イ ン 上
musictribe.com/warranty にて 詳 細をご確 認
ください 。
Music Tribe の限定
4 EURO LI VE B110D/B10 8D
EUROLIVE B110D/B108D フックアップ
ステップ 1: フックアップ
XM8500 dynamic mic
BEHRINGER ULM ワイヤレス・マイクロフォンと、リンクした B110D/B108D スピーカ ー
クイック ス タ ー トガ イド
オプ ション BEHRINGER ULM DIGITAL
WIRELESS マイク ロフォン・レシー バ ー
オプ ション BEHRINGER ULM DIGITAL WIRELESS マイクロフォン
X1204USB
ス テ レ オ・ペ ア
セカンダリー・ペ アのスレーブ
6 EURO LI VE B110D/B10 8D
EUROLIVE B110D/B108D コントロール
クイック ス タ ー トガ イド
ステップ 2: コントロール
(3)
(1)
(2)
(5) (6)
(7)
(8)
(9)
ステップ 2: コントロール
(1) POWER スイッチユニットのオン /
オ フ を 切 り 替 え ま す 。ま ず ユ ニ ッ ト を 主電 源に接続する際 には、POWER スイ ッチの位置が “O” (オフ) になってい ることを必ずご確 認ください 。
(2) POWER SOURCE ジャックは、同梱の IEC
電 源ケーブル を 受け付 け ま す。
(3) INPUT セクションマイクロフォン、
ミキサーのバランス出力、またはもう 一方のスピーカーからの LINK OUTPUT 信号を入力するための、XLR 入力端 子です。¼ イ ン チ・ミ キ サ ー 出 力 そ の 他 の ラ イン・レ ベ ル 信 号 を 接 続 す る 際には、¼ インチ TRS 接続を使用し ます。LEVEL コントロールで、両 INPUT 接続の、入力感度を調節します。
(4) MIX OUTPUTXLR ケ ーブ ル を 使 用し
て別のスピーカーにソース信号のコピ ーを出 力します。
(5) LEVEL ノブ XLR および TRS INPUT ジャ
ックの、入力感度 (ゲイン) を調節し ま す 。通 常 、ノ ブ 範 囲 の LINE セクショ ンは、TRS ジャックへ入 力され る信号 に 適して おり、MIC セクションは、XLR ジ ャ ッ ク へ 入 力 さ れ る 、マ イ ク ロ フ ォ ンやその他のバランス信号に適して います。
(6) CLIP LED はメイン出 力 信 号 が過 負荷
になると 点 灯しま す。
(7) HIGH EQUALIZER は高音周波数を
±15dB まで カットもしくは ブーストし
ます。
(8) PWR LED は、スピーカーの電源がオン
の 状 態 で点 灯します。
(4)
(10)
(9) LOW EQUALIZER は低音周波数を
±15dB まで カットもしくは ブーストし
ます。
(10) DIGITAL WIRELESS USB (デ ジ タル・ワ イ
ヤレス USB 入力) には、オプション の BEHRINGER ワ イ ヤ レ ス・マ イク ロ フ ォ ン・レ シ ー バ ー を 接 続し ま す 。LED に は ワ イ ヤ レ ス・マ イク ロ フ ォ ン 信 号 入 力の 状 態 が 表 示 さ れ ます。
8 EURO LI VE B110D/B10 8D
クイック ス タ ー トガ イド
EUROLIVE B110D/B108D はじめに
ステップ 3: はじめに
きま す。
話しま す。
複数のスピーカーを 使 用する場 合は、各ス ピーカー の LEVEL ノブを調整する必要があ りま す。
数 をブーストま た は カットして 調 整してくだ さい。
スタンドの上や床の上に置くウェ ッ ジ モ ニ タ ー と し て 、い ず れ か ご 希望の場所にスピーカーを置
全ての必 要な 接 続 を行い ま す。 まだ 電 源は 入れ ないでくだ さい。
お使いのオーディオ音源 (ミキサ ー、マイク) をオンにします。
POWER スイッチを押してスピーカ
ー の 電 源 を入れ ま す。POWR LED が点 灯します。
お使 いのオー ディオソースを 再生したり、通常の声から徐々 に大きな声でマイクに向かって
希望の音量に LEVEL ノブ を調整 しま す。CLIP LED が点滅 する 場 合 には、LEVEL ノブを下に 回 します。
必要があれば、好みに応じて各ス ピーカー の HIGHLOW EQUALIZER ノ ブ を 使 用 し 、高 音 と 低 音 の 周 波
オ プ シ ョン のワ イ ア レスマイクの セ ッ トアップ
接続には BEHRINGER ULM DIGITAL
WIRELESS マイクロフォンレシーバ
ーのみをご使 用ください 。
各マイク の VOLUME UP ボタンを押 して マイク を 起 動しま す。
ペアリング処理中にドングルの
LED が 点 滅 し ま す 。ワ イ ヤ レ ス マ イ
クとレシ ーバ ー 間 の 接 続 が 完 了 す
ると LED は点 灯しま す。
ワイヤレス マ イク に 向 か って 話 し て く だ さ い 。そ し て 個 々 の マ イク
の音量ボタンを使用して音量を 調整しま す。マイクの信 号 をミュートするた めには 、音量 ダウンのボタンを 2 秒間押し て く だ さ い 。マ イ ク の ミ ュ ー ト を 解 除 す る に は 音 量 アップ ボタンを 押 してください 。
技術仕様
B110 D B108D
Amplier
Maximum output power 300 W* Conguration Bi-amping Type Class-D Overload Protection Dual-controlled limiter Crossover type Active Crossover frequency 2.2 kHz 2.8 kHz
Audio Inputs
Connectors XLR/TRS (servo-balanced)
Sensitivity -34 dBu to 0 dBu Impedance 30 k balanced / 15 k unbalanced
Wireless System
USB dongle (not included) USB socket accepts signals from 2 independent BEHRINGER ULM mics Signal indicator LED 2 (gree n)
Audio Outputs
Mix output
Connector XLR Impedance 100 , balanced Max. output level +22 dBu
Level Control
Input trim -∞ to +34 dB Max. input level +22 dBu
Loudspeaker System Data
Type
10" wo ofer
1" phenolic driver
Frequency range (-10 dB) 45 Hz to 20 kHz 55 Hz to 20 kHz
Equalizer
Enclosure Trapezoidal, plastic composite Grille Perforated steel Pole-mounting socket 35 mm
Power Supply / Voltage (Fuses)
Switch mode power supply 100–240 V~, 50/60 Hz, switchable Power consumption @ ⁄ max power 50 W Mains connection Standard IEC receptacle
Dimensions / Weight
Dimensions (H x W x D) 299 x 252 x 483 mm (11.8 x 9.9 x 19") 248 x 220 x 380 mm (9.8 x 8.7 x 18") Weight 8.1 kg (17.9 lbs) 6.2 kg (13.7 lbs)
8" woofer
1" phenolic driver
*Independent of limiters and driver protection circuits
10 EURO LI VE B110D/B10 8D
その他の重要な情報
その他の重要な情報
1. ヒューズの格納部 / 電圧の選択:
ユニットをパワーソケットに接続する前 に、各モデルに対応した正しい主電源を 使用していることを確認してください。 ユニットによっては、230 V120 V
2 つの違うポジションを切り替えて使う、
ヒューズの格納部を備えているものが あります。正しくない値のヒューズは、 絶対に適切な値のヒューズに交換されて いる必要がありま す。
2. 故障: Music Tribe ディーラーがお客様
のお近くにないときは、musictribe.com の “Support” 内に列記されている、お客様の国 の Music Tribe ディストリビューターにコン タクトすることができます。お 客様の国 がリストにない場合は、同じ musictribe.com の “Support” 内にある “OnlineSupport” でお客 様の問題が処理できないか、チェックし てみてください。あるいは、商品を返送 する前に、musictribe.com で、オンラインの 保証請求を要請してください。
クイック ス タ ー トガ イド
11
3. 電源接続: 電源ソケットに電源コー
ドを接続する前に、本製品に適切な電圧 を使用していることをご確認ください。 不具合が発生したヒューズは必ず電圧お よび電流、種類が同じヒューズに交換す る必要があります。
We Hear You
Loading...