AOpen AX4T User Manual

AAXX44TT
製品概要製品概要
製品概要
製品概要
オオンンラライイン
ママニ

AX4T

DOC. NO.: AX4T-OL-J0103A
1
ストールストール
ストール
アのインアのイン
アのイン
ストール
アのイン
ドライバとドライバと
ドライバと
ユーティリユーティリ
ユーティリ
ユーティリ
ティティ
ティ
ティ
BIOS セット
アップアップ
アップ
アップ
セットセット
セット
用語解説用語解説
用語解説
用語解説
ューティンューティン
ューティン
グとテクニグとテクニ
グとテクニ
カルサポーカルサポー
カルサポー
ューティン
グとテクニ
カルサポー
トト
ハードウェハードウェ
ハードウェ
ハードウェ
ドライバと
AWARD
トラブルシトラブルシ
トラ
トラ
ルシ
ルシ
AAXX44TT
ママニニュュアアルル目目次
オオンンラライイン
ママニ
AX4T.................................................................................................................................................... 1

マニュアル目次 ...............................................................................................................................................................2

注意事項 .........................................................................................................................................................................8
インストールの前に ........................................................................................................................................................9
製品概要 .......................................................................................................................................................................10
製品概要 ....................................................................................................................................................................... 11
インストール手順の概略 ...............................................................................................................................................14
マザーボード全体図 ......................................................................................................................................................15
ブロック図 ....................................................................................................................................................................16
ハードウェアのインストール ..................................................................................................................17
付属品チェックリスト ..................................................................................................................................................17
オプションおよびアップ グレードオプショ ンに ついて….........................................................................................18
JP14 による CMOS データのクリア .............................................................................................................................19
CPU のインストール .....................................................................................................................................................20
JP9 による FSB クロック設定 ......................................................................................................................................22
CPU ジャンパーレス設計 ..............................................................................................................................................24
CPU および筐体のファンコネ クタ(ハードウェアモニタ機能付き) ............................................................................... 2 7
DIMM ソケット .............................................................................................................................................................30
2
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
フロントパネルコネクタ ...............................................................................................................................................34
ATX 電源コネクタ .........................................................................................................................................................35
AC 電源自動リカバリー ................................................................................................................................................36
IDE およびフロッピーのコネクタ .................................................................................................................................37
IrDA コネクタ................................................................................................................................................................39
WOM(ゼロボルトウェイクオンモデム)コネ クタ ...................................................................................................... 4 0
AGP (アクセラレーテッドグラフィッ クポート)拡 張スロット ...................................................................................... 43
CNR (コミュニケーションおよびネットワー キングライザー)拡張スロット .................................................................44
JP17 によるオンボード LAN EPROM のオン ・ オ フ .....................................................................................................45
PC99 カラーコード準拠後部パネル ..............................................................................................................................46
2 USB ポートをサポート .......................................................................................................................................... 4 7
JP16 セーフモードブートジャンパー ........................................................................................................................... 48
CD オーディオコネクタ ................................................................................................................................................49
モデムオーディオコネクタ ...........................................................................................................................................50
フロントパネルオーディオコネクタ .............................................................................................................................51
Dr. LED コネクタ(アップグレードオプション) ......................................................................................................... 52
バッテリー不要および耐久設計 ....................................................................................................................................54
過電流保護 ....................................................................................................................................................................55
ハードウェアモニタ機能 ...............................................................................................................................................56
リセッタブルヒューズ ..................................................................................................................................................57
3
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
西暦 2000 問題 (Y2K) ................................................................................................................................................... 58
Low ESR Capacitor.......................................................................................................................................................60
レイアウト (電磁波シールド) .......................................................................................................................................62
ドライバおよびユーティリティ ...............................................................................................................63
Bonus CD ディスクからのオートランメニュー ............................................................................................................ 64
Windows 95/98 での”?”マークを減らすには.................................................................................................................. 65
Ultra ATA/100 IDE ドライバのインストール ................................................................................................................. 66
オンボード LAN ドライバのインストール .....................................................................................................................67
オンボードサウンドドライバのインス トール ...............................................................................................................68
ACPI ハードディスクサスペンド ..................................................................................................................................69
ACPI サスペンドトゥーRAM (STR) ..............................................................................................................................74
AWARD BIOS ....................................................................................................................................76
BIOS 機能の説明について… .........................................................................................................................................77
Award™ B I O S セットアッププログラムの使用方法 ...................................................................................................... 7 8
BIOS セットアップの起動方法 ......................................................................................................................................80
BIOS のアップグレード ................................................................................................................................................81
オーバークロック .................................................................................................................................83
VGA カードおよびハードディスク ................................................................................................................................84
用語解説 .............................................................................................................................................8 6
4
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
AC97 サウンドコーデック ............................................................................................................................................86
ACPI (アドバンスド コンフィギュレーション&パワー インタフェース)..................................................................... 86
AGP (アクセラレーテッドグラフィッ クポート) ........................................................................................................... 86
AMR (オーディオ/モデムライ ザー) ...............................................................................................................................87
AOpen Bonus Pack CD.................................................................................................................................................87
APM (アドバンスドパワーマネジメン ト)......................................................................................................................87
ATA (AT アタ ッチメント) ..............................................................................................................................................87
ATA/ 66 ..........................................................................................................................................................................87
ATA/ 10 0 ........................................................................................................................................................................88
BIOS (基本入出力システム) ..........................................................................................................................................88
Bus Master IDE (DMA モード) ......................................................................................................................................88
CNR (コミュニケーション及びネットワーキ ングライザー)..........................................................................................88
CODEC (符号 化および復号化) ...................................................................................................................................... 89
DDR (ダブルデータレーテッド) SDRAM ...................................................................................................................... 89
DIMM (デュアル インライン メモリモジュー ル) ...........................................................................................................89
DMA (ダイレクトメモリ アクセス) ................................................................................................................................89
ECC (エラーチェックおよび訂正) ................................................................................................................................. 9 0
EDO (拡張データ出力)メモリ .......................................................................................................................................90
EEPROM (電子式消去可能プログラマブル ROM )......................................................................................................... 90
EPROM (消去可能プログラマブル ROM)......................................................................................................................90
5
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
EV6 バス .......................................................................................................................................................................91
FCC DoC (Declaration of Conformity) ...........................................................................................................................91
FC-PGA (フリップチップ-ピングリッド配列)............................................................................................................... 91
フラッシュ ROM...........................................................................................................................................................91
FSB (フロントサイドバス)クロック..............................................................................................................................92
I2C Bus ..........................................................................................................................................................................92
IEEE 1394 ..................................................................................................................................................................... 9 2
パリティービット .........................................................................................................................................................93
PBSRAM (パイプラインドバー スト SRAM)..................................................................................................................93
PC-100 DIMM ...............................................................................................................................................................93
PC-133 DIMM ...............................................................................................................................................................93
PC-1600 および PC-2100 DDR DRAM .......................................................................................................................... 93
PCI (ペリフェラルコンポーネントイン タフェース)バス ...............................................................................................94
PDF フォーマット.........................................................................................................................................................94
PnP(プラグアンドプレイ).............................................................................................................................................94
POST (電源投入時の自己診断)...................................................................................................................................... 9 4
RDRAM (Rambus DRAM) .............................................................................................................................................94
RIMM (Rambus インラインメモリモジュール) .............................................................................................................95
SDRAM (同期 DRAM).................................................................................................................................................95
2
シャドウ E
PROM.........................................................................................................................................................95
6
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
SIMM (シングルインラインメモリモジ ュール) .............................................................................................................95
SMBus (システムマネジメント バス).............................................................................................................................96
SPD (既存シリアル検出)...............................................................................................................................................96
Ultra DMA .....................................................................................................................................................................96
USB (ユニバーサルシリ アルバス).................................................................................................................................97
VCM(バーチャルチャンネルメモリ)..............................................................................................................................97
ZIP ファイル ................................................................................................................................................................. 97
トラブルシューティング ........................................................................................................................98
テクニカル サポート...........................................................................................................................101
製品の登録 ........................................................................................................................................10 4
弊社へのご連絡 ..................................................................................................................................105
7
AAXX44TT
注注意意事事項
AdobeAdobe のロゴ、Acrobat Adobe Systems Inc.の商 標です。 AMDAMD のロゴ、Athlonおよび Duron Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。 IntelIntel のロゴ、Intel Celeron, PentiumII, PentiumIII Intel Corporation.の商標です。 MicrosoftWindowsWindows のロゴは、米国または他国の Mi crosoft Corporation の登録商標および 商標です。
このマニュアル中の製品およびブラン ド名は全て、識別 を目的とするために 使用されており、 各社の登録商標で す。
このマニュアル中の製品仕様および情報は事前の通知なしに変更されることがあります。この出版物の改訂、必要な変更をする権 限は AOpen にあります。製品およびソフトウェアを含 めた、このマニュア ルでの誤りや不正 確な 記述については AOpen 責任いかます。
この出版物は著作権法により保護されてい ます。全権保。
AOpen Corp.の書面による可がない限り、この文書部をいかなる式や 方法で、データースや記憶装置への記憶 も複製はできません
Copyright
©
1996-2000, AOpen Inc. All Rights Reserved.
オオンンラライイン
ママニ
8
AAXX44TT
イインンスストトーールルのの前前に
このオンラインマニュアルでは製品のインストール方法が紹介されています。用な情報は後半の 章に 記載されています。後の アップグレードやシステム設定変更に備え、このマニュアルは正しく保 管しておいてください。このオンラインマニュアルはPDF
フォーマット記述されていま すから、オンライ ン表示には Adobe Acrobat Reader 4.0 を使用します。この ソフトはBonus CD デ ィスクも収録さ れていますし、Adobe ウェブサイト から無料ダウン ロードできます。
オンラインマニ ュアルは画面上表示するよう最適化されていますが、印刷出力可能です。この場合サイズは A4 定し、 1 2 ページを印刷するよにします。この設定はファイル> ページ設定をび、プリンタ ドライバからの指示います。
様の地球資源保 護への関心感謝します。
オオンンラライイン
ママニ
9
AAXX44TT
製製品品概概要
この度は AOpen AX4T マザーボードをお買い上げいただき誠にありがとう ございます。AX4T はIntel
用、ATX 規格Intel 423 シリーズの Pentium 400MHzフロントサイドバス(FSB) AGP 機能では、AGP Proスロ ット 1 し、AGP 1X/2X/4Xモ ードおよび最大 1066MB/秒 までのパイプライン分割トランザク ションロングバースト転送実現します。The MCH コンポーネントにはデュアルダイレクト RDRAM チャネルを備えたダイレクト RDRAMインタフェースにより、最大 2 バイトの PC-600/700/800 RDRAM が動可能です。加えて、オンボードの Intel
および 10BASE-T100BASE-TXの物レイ機能を装備することで、Intel総合的な ネットワーキング接続機能を実現する主要機能が提供されています。オンボード IDE コントローラはUltra DMA 転送できます。さらにコミュニケーションネットワークライザー
(CNR)
カード機能により、単一ボード設計でオーディオ、モデム、さ
らに LAN 設定など多様な機能が使用可能です。加えて AX4T には オ ンボードの SIGAMTEL AC97 つすらしいサラウンドステレオサウンドをお楽しみ いただけます。
れでは AOpen AX4T の全機能をごくだ さい。
®
Socket 423 マザーボード(以下、M/B)です。高性能チップセット内蔵の M/B である AX4T は、Intel® Socket
®
4 1.30~1.50GHz+ CPU をサポートしています。Intel® QDR (4 倍速データ速度)テクロジーにより、AX4T
クロックをサポート、CPUとチップセット最大 3.2GB/sのデータ帯域幅実現 します。
®
I/O Controller Hub 2 (ICH2)用のプラットームで
33/66/100 モードをサポート、最大 100MB/s
CODEC
チップセットを搭載高性能か
オオンンラライイン
®
i850 (Tehama)チップセット
ママニ
®
82562ET
10
AAXX44TT
製製品品概概要
CPU
Socket 423 規格で Intel® Socket 423 Pentium® 4 1.30~1.50GHz+および 400MHz シス テムバス

チップセット

オオンンラライイン
をサポートします。
ママニ
Intel®- 850 チップセットは、メモリコントロール ハブ (MCH)、I/O コントロールハブ 2 (ICH2)、ファームウェアハブ (FWH)とい 3 つの要部構成されています。これらコンポーネントはおい にハブインタフェースと 呼ばれる Intel
つながています 。Intelの他のハードウ ェアプラットームの特長には、AGP 4x モード、Direct RDRAMUltra ATA/100、低ピン数 (LPC)インタフェー
ス、統合LAN、ユニバーサルシリアルバス (USB)が含ま れます。また、ACPI に準拠しており、全動モード、スタンバイ、サ スペンドトゥーRAM、ハードディスクサスペンド、ソフトオフの各パワーマネージャモードをサポートしています。適切LAN により、ウェイ クオン LAN 機能でリモートからの管理およびトラブルシュー ティングが可能です。

拡張スロット

5個の 32ビット/33MHz PCICNR1個、AGP Proスロット 1個 が装備されています。PCI です。AX4T装着されているコミュニケーションネットワ ーキングライザー (CNR) ード用の CNR インタフェー スがサポートされて います。アクセラレ ーテッドグラフィ ックスポート (AGP) 用のより高速機能が含まれています。AGP ビデオカードは最大 1066MB/s のビデオデータ 転送速度実現します。AX4T には バスマスタ AGP グラフィックスカード用の AGP 4x 拡 張スロット 1 個が装備されています。AD および SBA 号用には 、AX4T では 133MHz 2X/4X モードがサポートされています。
®
850 チップセットでのハブインタフ ェースはコンポー ネント効果的なデータ交換をサポートします。
ローカルバスのスループットは最大 132 MB/s
スロットにより、LAN/モデム/オーディオカ
11
®
用インタフェースで
の仕様にはビデオ表示
AAXX44TT
メモリ
4 個の 184ピンDRDRA M DIMM ソケットにより、最大 2 ギバイトの PC-600/700/800 準拠 DRDRAM (ダイレクト Rambus DRAM)搭載可能です。各ソケッ トには 64, 128, 256,512MB ECC (エラーチェックおよび訂正) RDRAM RIMM モジュールが装着できま す。

Ultra DMA 33/66/100 Bus Mater IDE

オンボードの PCI Bus Master IDEコントロ ーラにはコネクタ 2 個が接続され、2 チャンネルで 4 台の IDE 装置が使用可能です。 ポートされるのはUltra DMA

オンボード AC97 サウン ド

33/66/100PIO モード 3 および 4 さらに Bus Master IDE DMAモード 4、拡張 IDE です。
オオンンラライイン
ママニ
AX4T SIGMATEL AC97 います。

4 個の USB コネクタ

2 個のポート、4 個のUSB す。

パワーマネジメント/プラグアンドプレイ

AX4T は、米国環境保護局(EPA)の Energy Star 電力規格を クリアするパワーマネジ メント機能をサポ ートしています。 さらにプラグアンドプレイ
サウンドチップを用しています。オンボードオーディオにはサウンド録音・再 生システム が完備されて
コネクタにより、マウス、キーボード、モ デム、スキャナなどの USB インタフェース機器が接続できま
機能により、設定時のトラブルを減 少させ、システム がよりユーザーフレ ンドリーになています。
12
AAXX44TT

ハードウェアモニタ機能

CPU や筐体ファンの状態CPU 温度や電監視警告がオンボー ドのハードウェア モニタモジュールお よび Aopen ハードウェ アモニタユーティリティから使用可能 です。

拡張 ACPI

オオンンラライイン
ママニ
Windows® 95/98/ME/NT/2000 シリーズ互換ACPI スクサスペンド, S4), WOM (ウェイクオンモデム), WOL (ウェイクオン LAN)機能をサポ ートしていま す。

スーパーマルチ I/O

The AX4T には、UA RT 互換高速シリアルポート 2 個、EPP および ECP 互換のパラレルポート 1 個が装備されています。UART2COM2 から赤外線モジュール に接続してワイレス転送使用可能です。
規格全準拠し、ソフト・オフ、STR (サスペンドトゥーRAM, S3), STD (ディ
13
AAXX44TT
イインンスストトーールル手手順順のの概概略
このページにはシステムをインストー ルする簡単な手順 が説明されています 。以下のステップにいます。
CPU
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
およびファンのインストール
システムメモリ (DIMM
フロントパネルケーブルの接続
IDE およびフロッピーケーブルの接続 ATX 電源ケーブルの接続
後部パネルケーブルの接続 電源の投入および BIOS 設定デフォルトのロード CPU クロックの設定 起動 OS (Windows 98 )のインストール
ドライバおよびユーティリティのイン ストール
)のインストール
オオンンラライイン
ママニ
14
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
CD-入力コネクタ
AUX ファンコネクタ
フロントパネルオーディオコネクタ
AGP Pro 外部電源コネクタ
JP16 セーフブートジャンパー
4Mビットプ ログラマブルフ
JP14 CMOS クリア用ジャンパー
2 USB コネ クタをサポート
ATA/33/66/100 IDE コネクタ 2
モデム入力コネクタ
WOMコネクタ
CNR 拡張スロット
IrDA コネクタ
JP17 によるオンボー
LAN のオン ・ オ フ
Dr. LED コネクタ(アップ
グレードオプション)
ラッシュ ROM BIOS
JP9 FSB 設定ジャンパー
フロントパネルコネクタ
JP15 & JP16 USB2/CNR
選択ジャンパー

マザーボード全体図

筐体ファンコネクタ FDD コネクタ
15
PC99 カラー準拠後部パネ ル、10/100Mbps イーサネッ ト RJ4 5 コネクタも装備
リセッタブルヒューズ
32-ビット PCI拡張スロット 5
AGP Pro 拡張スロ ット
電圧 ・ ク ロ ック 自動検出機 能付き 423 ピン CPU ソケッ トで Intel
1.30~1.50GHz+ CPU をサポ ート
CPU ファンコネクタ(2 ピン、 ハードウェアモニタ機能なし)
184 ピン RIMM ソケット 4 個 で、PC-600/700/800 RDRAM が最大 2GB 搭載可能
Intel® 850 チップセットは MCH, ICH2, FWH により構 成、LAN, Ultra ATA/100, RDRAM をサポート 低漏洩 ESR コンデンサ
24 ピン ATX 電源コネクタ 5V & 3. 3V 用外部電源コネ
クタ
®
Pentium® 4
AAXX44TT
PC-600/700/800 Direct
ブブロロッックク図
RDRAM Up to 2GB
オオンンラライイン
ママニ
RIMM Socket x2
Dual Channel RDRAM
data transferring rate
400MHz System
Bus
AGP Pro Slot
Connector
Floppy Disk Drive x2
up to 3.2GB/s
USB
x4
RIMM Socket x2
1stUSB Port
2ndUSB Port
32-bit PCI Sl ot x5
PCI Bus data
transferring rate up to
133MB/s
Primary Channel
Secondary
Channel
Low Pin
Count Super
I/O
AC97
CODEC
AC’97 Lin k
Firmware Hub
Serial Port x 2
ATA
33/66100
Audio CODEC
Modem CODEC
4MbitFlash EEPROM
Parallel Port
IDE Drive x4
CNR Slot
16
AAXX44TT
このではマザー ボードのジャンパー 、コネクタ、ハー ドウェアデバイスに ついて説明されて います。
注意:静電放電(ES D)が起きると、プロセッサ、ディスクドライブ、拡張ボード、その他のデバイスに損傷 を与える
場合があります。各デバイスのインス トール作業行う前には,以下した注意事項に おを付け下さい。
1. 各コンポーネントは,そのインストー ル前まで電保護用のパッケージからり出さないでさい。
2. コンポーネントを扱う際にはあらかめアース用のリ ストストラップを手にはめてコードのはシステ
付付属属品品チチェェッッククリリススト
ハードウェア本体をインストールする 前に以下の付属品がそろってい るかご確認ください。
! マザーボード 1 ! 40 芯線 IDE/フロッピーディスクドライブケーブル 1 ! 80 芯線 IDE ケーブル(ATA/66 または ATA/100 ) 1 ! 筐体 I/O ブラケット 1 ! RIMM ターミネータ 2 ! Bonus Pack CD ディスクおよび NORTON AntiVirus CD 1 ! オンラインマニュアル/イージ ーインストール イド 1
ユニットの属部定してさい。リストストラップがない場合,静電を防ぐ必要のある作業 中は常に,身体がシステムユニット に接触しているよ にしてさい。
オオンンラライイン
ママニ
17
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
オオププシショョン
このオンラインマニュアル をごになてコンピュータシステムを組み上げ、機能のあるのはオプション”,またはアップグ レードオプションとなている事に気づかれるでしょう。すての AOpen 製マザーボードには多くのすらしく強力な機能が備わ ていますが、場合によてはユーザーがれらを必要としないケースあります。れで、つかの要機能はユーザーがオプ ションとして選択できるよ になています。その内にはユー ザーによてアップグレードできるのがあり、アップグレー ドオ プション”と呼ばれます。ユーザーによるアップグレードが無理のはオプション”と呼んでいます。必要なときには地元販売
またはリセラーから“アップグレードオプションコンポーネントが入できますし、詳細情報は AOpen 式ウェブサイト:
www.aopen.com.tw
からも入手可能です。
おおよよび
アアッッププググレレーードドオオププシショョン
ににつついいて
……
18
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
4
JJPP114
CMOS をクリアすると、システムをデフォルト設 定戻せます。以下の方法で CMOS をクリアします。
1. システムをオフにし、AC コードをきます。
2. コネクタ PWR2 から ATX 電源ケーブルをします。
3. JP14 位置確認し、2-3 ピンを数秒間ショートさます。
4. JP14 を通時の 1-2 ピン接続します。
5. ATX 電源ケーブ ルをコネクタ PWR2 します。.
にによよる
1 番ピン
CMOS クリア時
CCMMOOS
1
S
デデーータタののククリリア
1
正常動作時
(デフォルト)
ヒント: CMOS クリアはどんな時に必 要?
1. オーバークロック時の起動失敗
2. パスワードをれた
3. トラブルシューティング
19
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
U
CCPPU
このマザーボードは Intel ンストールしてください。CPU をソケットにすときは CP U の方に注意してください。
ののイインンスストトーール
1. CPU ソケットレ バーを 90 度引き 起こします。
®
Pentium® 4 1.30~1.50GHz+ Socket 423シリ ーズの CPU をサポートしてい ます。以下の手順で CPU をイ
2. ソケットの 1 番ピ ンの位置および CPU 上部の面 取り部 を確かめます。1 番ピンおよび 面取り部を合わせ ます。 この方向で CPU をソケットに差します。
CPU 1番
面取り部
ン と
20
AAXX44TT
3. CPU ソケッ トレバーを水平 に戻すと、CPU のインストールは 完了です。
CPU 面取り
ご注意 CPU ソケットの 1 番ピンと CPU 面取り部を合わせないと、CPU損傷与えます。
オオンンラライイン
ママニ
21
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
9
JJPP9
このジャンパースイッチにより、CPU FSB クロックを手動設定し ます。一般的には、オーバークロックを行うのでない限り、デ フォルト設定のままにしておことをおめします。
1 番ピン
よよる
JP9 FSB 設定ジャンパー
1 1
FSB=133MHz
B
FFSSB
ククロロッックク設設定
FSB=100MHz
(デフォルト)
22
AAXX44TT
PCI
クロック = CPU FSB クロック/クロックレシオ
AGP クロック = PCI クロック x 2
オオンンラライイン
ママニ
CPU (Host )
100MHz 3X 33MHz 66MHz 400MHz 133MHz
クロックレシオ
3X, オーバークロック
警告: Intel (100MHz*4)のシステムバスおよび 66MHz AGP クロッ
クをサポートしています。より高速のクロック設定はシ ステムに重大損傷与える可能があります。
PCI AGP
44.3MHz 88.6MHz 532MHz
®
850 チップセットは最大 400MHz
23
メモリ(4 倍速データ転送ロジー)
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
U
CCPPU
CPU VID 信号およびSMbus 通して CPU クロックを設定できますから、ジャンパーやスイッチは不要となります。これで Pentium のジャ ンパーレス設計 に伴う便は解消されます。CPU 検出エラーのありません
ジジャャンンパパーーレレスス設設計
クロックジェネレーターにより、CPU の自動検出が可能となり、ユーザーはBIOS セットアップ
CPU VID 信号
Intel® Socket 423
Pentiu m 4 CP U
CPU 電圧
電源制御装置
(CPU 電圧を自動生成)
クロックジ ェネレータ
CPU クロック、レシオ
BIOS による
制御回路
24
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
U
CCPPU
このマザーボードは CPU ジャンパーレス設計な ので、CPU クロックは BIOS セットアップから設定でき、ジャンパースイ ッチ類は 不要です。
BIOS Setup > Frequency/Voltage Control > CPU Clock Ratio
CPUレシオ
ククロロッッククのの設設定
8x, 9x, 10x, 11x, ……, 22x, 23x
警告:
(100MHz*4)のシステムバスおよび 66MHz AGPクロッ クをサポートしています。より高速のクロック設定は システムに重大損傷与える可能があります。
Intel
Home
®
850 チップセットは最大 400MHz
ヒント: オーバークロックにより、システム起動 に失敗してフリー ズした場合は、<Home>キーをだけでデフォル ト設定(800MHz)ります。
25
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
使
用用可可能能な
使
コアクロック = CPU バスクロック * 4 * CPU レシオ
PCI クロック = CPU バスクロック/ クロックレシオ AGP
クロック = PCI クロッ ク x 2
U
CCPPU
ククロロッック
CPU
Pentium 4 1.30G 1.30GHz 100MHz 13x Pentium 4 1.40G 1.40GHz 100MHz 14x Pentium 4 1.50G 1.50GHz 100MHz 15x
警告: Intel
バスおよび 66MHz AGP クロックをサポートしています。より高速のク ロック設定はシステムに重大損傷与える可能があ ります。
CPUコアクロック FSBクロック レシオ
®
850 チップセットは最大 400MHz (100MHz*4)のシステム
メモ: このマザーボードには CPU 自動 検出機能が備わっています。それで CPU クロックのマニュアル設定は不要です 。
26
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
GND
U
CCPPU
CPU ファンのケーブルは 3-ピンの CPUFAN(FN2FAN1)コネクタ (FAN1ピンコネクタでハー ドウェアモニタ機 能なし)に差 します。筐体ファンを使用される場合 は、ケーブルを FN3 または FN4 (ハードウェア モニタ機能なし)コネクタに差します。
+12V
おおよよびび筐筐体体ののフファァンンココネネククタ
SENSOR
筐体ファンコネクタ
(
(
ハハーードドウウェェアアモモニニタタ機機能能付付き
AUX ファンコネクタ
SENSOR
CPU ファンコネクタ
メモ: CPU ファンによては センサ用ピンがないも の もあ ります。この場合、ファンのモ ニタ機能は使用できません
+12V
))
+12V
GND
+12V SENSOR
GND
GND
27
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
U
CCPPU
ヒヒーートトシシンンククおおよよびびフファァンンののイインンスストトーールル方方法
以下の手順で CPU ヒートシンクおよびファンを インストールします 。
1. CPU ヒートシンクリテン ションモジュー ルの左 右のレバーを 90°起こします。
2. CPU ヒートシンクを CP U 上方に置き、左右のレバーを静かに同時に下
ろして CPU ヒートシンクを固定します。レバーがリテ ンションモジュ ールの固定フックにかかっている事を 確認します。
固定フック
28
AAXX44TT
3. ご使用の CPU ファンがハードウェアモニタ機能をサポートしてい る場合 (通は 3 ピンコネクタ)、ファン電源コネクタをマザ
ーボードの 3 ピン CPU ファンコネクタにし、ハードウェアモニタ機能がない 場合2 ピンファンコネクタにします。
3 ピン CPUファン コネクタ(ハー ドウェアモニタ機能付き)
2 ピン CPUファン コネクタ(ハー ドウェアモニタ機能なし)
オオンンラライイン
ママニ
29
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
M
DDIIMMM
マザーボードには 4 の 184-ピンDIMMソケットが装備されており、PC600, PC700, PC800 RDRAM最大 2GB 搭載可能です。 AX4T はシステムがPOST
能です。
ソソケケッット
中に RDRAM 速度を自動検出し ますが、BIOS セットアップから RDRAM タイプを手動設定 することも可
ご注意: Intel 850 チップセットの仕様に従っ て、AX4T にはデ ュアルメモリ チャンネルが
されています。 れでDIMM1 DIMM2 または DIMM3 DIMM4 ソケットの 1 を同時使用する 必要があります。
RIMM1 RIMM2 RIMM3 RIMM4
30
AAXX44TT
図はダイレクト RDRAM メモ リモジュールおよび RIMM ター ミネータ(C-RIMM も呼ばれる)です。いている RIMM ソケット には C-RIMM してください。さないとシステムは起動しません
DRDRAM RIMM モジュール
RIMM ターミネータ
オオンンラライイン
ママニ
31
AAXX44TT
メメモモリリモモジジュューールルののイインンスストトーールル方方法
以下の手順でメモリをインストールし ます。
1. RIMM モジュー ルのピンにし、図のよにソケットを合わせます。
2. RIMM ソケットにモジュー ルを手でまぐ下方に、RIMM モジュールがまるまで ます。
ツメ
60 ピン 88 ピン
オオンンラライイン
メモ: RIMM がスロット部まで
されると、RI MM 定用の RIMM スロットのメが起きて
定されます。
ママニ
32
AAXX44TT
3. 他の RIMM および C-RIMM モジュール同様 に、ステップ 2 の 方法をして インストールします 。
C-RIMM モジュール
ご注意:いている RI MM ソケッ トに C-RIMM モジュールを差 す のをおれなく。
オオンンラライイン
ママニ
ダイレクト RDRAM モジ ュール
33
V
V V
AAXX44TT
フフロロンントトパパネネルルココネネククタ
オオンンラライイン
ママニ
電源 LEDEMPI、スピーカー、電源、リセットスイッチのコネクタをそれぞれ 応するピンに差します。BIOS セットアップで“Suspend Mode” の項目をオンにし
場合は、ACPI および電源の LED がサスペンドモード中に 点滅します。持ちATX の筐体で電源スイッチのケーブルを確認し ます。これは前部パ ネル
から出ている 2-ピンメスコネクタです。このコネクタを SPWR 号の付い たソ フトウェア電源スイッチコネクタに接続します。
サスペンドモード
パワーオンサスペンド (S1)はサスペンドトゥーRAM (S3) 毎秒点滅 はハードディス クサスペンド (S4)
1
NC NC
+5
+5 +5
GND
NC
SPWR GND ACPI & PWR LED GND +5V NC NC GND RESET GND
IDE LED
Speaker
+ +
34
1
Power Switch
+
ACPI &
+
Power LED
+
Reset
IDE LED IDE LED
SPEAKER
ACPI L E D
LED は消灯
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
X
AATTX
マザーボードには 24-ピン Pentium 4 ATX 規格電源コネクタが採用されており、下記のよう5V/3.3V用の補助コネクタも装されています。 正しい位置にコネク タがしてあるか確認してください。
電電源源ココネネククタ
VCC
24 ピン電源コネクタ
GND GND
COM
PS-ON
COM
-12V
+3.3V
+3.3V +3.3V
COM
+5V
COM
COM COM
-5V +5V +5V
+12V COM
PWR-OK
COM
+5V
5V/3.3V外部電源コネ クタ
+12V +12V
VCC3 GND
35
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
C
AAC
電電源源自自動動リリカカババリリー
来の ATX システムでは AC 電源が断された場合、電源オフ状態からの開となります。この設計では、停 電電源を使用しな いネットワークサーバーやワークステーションにとって常に電源オン状態維持 することが要され、不です。この問題を解 するため、当マザーボードには電源自動リカバリー機 能が装備されています。
36
(
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
E
IIDDE
おおよよびびフフロロッッピピーーののココネネククタ
34 ピンフロッピーケーブルお よび 40 ピン IDE ケーブルをフロッピー コネクタ FDC および IDE コネクタに接続します。判別しやす いようにいコネクタが IDE1 となています。1 番ピン の向きにご注意ください。えるとシステムに支障たすれがあり ます。
1 番ピン
FDD コネクタ
ATA 33/66/100 IDE
コネクタ
セカンダリ
スレーブ
プライマリ
スレーブ(2 番 )
4 )
セカンダリ
マスタ (3 番)
IDE2 (セカンダリ)
IDE1 (プライマリ)
1 番ピン
プライマリ
マスタ(1 番)
37
AAXX44TT
IDE1 はプライマリ チャネル、IDE2 はセ カンダリチャネルとも呼ばれます。各 チャネルは 2 IDE デバイスが接続できるので、4 のデバイスが使用可能です。 これらを協調るには、各チャネル2 のデバイスをマスタおよびスレーブモードに定する必要があ ります。ハードディ スクまたは CDROM のいれでも接続可能です。モードがマスタかス レーブかは IDE デバイ
スのジャンパー設定に存しますから、接続するハードディスクまたは CDROM のマニュアル をご覧ください。 このマザーボードはATA33
が列されていま す。IDE バスは 16 ビットで、各転送2 バイト単位行われることを意します。
モード クロック
PIO mode 0 30ns 20 600ns PIO mode 1 30ns 13 383ns PIO mode 2 30ns 8 240ns PIO mode 3 30ns 6 180ns
PIO mode 4 30ns 4 120ns DMA mode 0 30ns 16 480ns DMA mode 1 30ns 5 150ns DMA mode 2 30ns 4 120ns
UDMA 33 30ns 4 120ns UDMA 66 30ns 2 60ns
UDMA100 20ns 2 40ns
, ATA66
およびATA100の IDEをサポートしていま す。下表には IDE PIO転送速度および DMA モード
クロックカ
ウント
サイクル
データ転送速度
(1/600ns) x 2バイト= 3.3MB/s (1/383ns) x 2バイト= 5.2MB/s
(1/240ns) x 2バイト= 8.3MB/s (1/180ns) x 2バイト= 11.1MB/s (1/120ns) x 2バイト= 16.6MB/s (1/480ns) x 2バイト= 4.16MB/s (1/150ns) x 2バイト= 13.3MB/s (1/120ns) x 2バイト= 16.6MB/s
(1/120ns) x 2バイトx2 = 33MB/s
(1/60ns) x 2バイトx2 = 66MB/s
(1/40ns) x 2バイトx2 = 100MB/s
オオンンラライイン
ヒント:
1. 号の品保のため、
一番れた側 の子をマ スタとし、された順 にしたがっ てたにデ バイスをインストールし てください。上 図をご ください。
2. Ultra DMA 66/100 ハード
ディスクの機能を最大
き出すには、Ultra DMA 66/100 80-IDE
ーブルが必要です。
ママニ
警告: IDEケーブルの規格 は最大 46cm (18 インチ)です。ご使用のケーブルのさがこれをないよご注意ください。
38
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
A
IIrrDDA
IrDA コネクタは ワイレス赤外線モジュールの設定後、Laplink や Windows95 のケーブル接続等のアプリケーションソ フトウェア用することで、ユーザーのラップトップ、ートブック、PDA デバイス、プリンタでのデータ通をサポ ートします。この コネクタは HPSIR (115.2Kbps, 2m 以内)および ASK-IR (56Kbps)をサポートします。
IrDA コネクタに赤外線モジュールを接続し、BIOSセットアッ プの UA RT2 Mo de で正しく設定します。IrDAコネク タを差は方にご注意ください。
ココネネククタ
1 番ピン

IrDA コネクタ

1 2 3 4 5 6
+5V NC IRRX GND IRTX NC
39
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
M
WWOOM
このマザーボードには内蔵モデムカードおよびモデムの方をサポートするウェイクオンモデム機能が備わっています。内 蔵モデムカードはシステム電源オフの、電力消はゼロなので内蔵モデムの使用をおめします。内蔵モデムを使用するには、
モデムカードの RING コネクタからの 4 ピンケ ーブルをマザー ボードの WOM コネクタに接続します。
1 番ピン
((ゼゼロロボボルルトトウウェェイイククオオンンモモデデムム))ココネネククタ
WOMコネクタ
+5VSB
NC
RI-
GND
40
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
外外付付けけモモデデムムにによよる
のグリーン PC のサスペンドモードはシステム電源全にはオフには、外モデムでマザーボ ードの COM ポート
化し、アクティブに復します。
WWOOM
M
シリアルポート
(モデム側)
Pin 1
シリアルポート
(マザーボード側)
41
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
内蔵モデムカードによる
ATX のソフトパワーオンオフ機能により、システムを完全にオフ にしても着信時に自動的に ウェイクアッ プして、守録または ファックスの信を行うことが可能です。システム電源が全にオフであるかどうかは電源ファンがオフかどうかで断さ れます。外付 けモデムと内蔵モデムカードの方がモデムウェイクアップをサポートできますが、外付けモデムを使用するは、 モデム電源をオンにしてお必要があります。
WOMコネクタ
(マザーボード側)
WWOOM
M
WOMコネクタ
(モデムカード側)
42
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
AAGGPP (
AX4T AGP Pro スロット1個装備しています。AGP Pro は高性3Dグラフィッ クス用に設計さ れたバスインタフ ェースです。はより多くのメモリモジュールが AGP カードに搭載されています。そ れで AGP カード上のチップ動にはより多くのパワー
が必要とされます。AGP Pro インタフェース には、カードにきなパワーをするためのピンがより多く備わってい ます。AGP はメモリへのみ書きのをサポートし、1 のマスタ/スレーブのみを対象にします。AGP 66MHz クロックの立ちがりと
部の方を用し、データ転送速度66MHz x 4 バイト x 2 = 528MB/sです。AGP はさらに AGP 4x モードへ移行中で、転送速66MHz x 4bytes x 4 = 1056MB/s です。AGP カードには CN12 という外部電源コネクタが装備さ れています。ここ に適切なケ
ーブルを接続して AGP Pro ディスプレイカード用に確実にパワーをする事ができます。
AGP Pro 拡張スロ ット
(
アアククセセララレレーーテテッッドドググララフフィィッッククポポーート
)
)
拡拡張張ススロロッット
+12V GND GND VCC
43
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
CCNNRR (
CNR
トワーク環境でサポートするライザー 仕様です。CPU の計能力の向上い、デジタル処理をメイン チップセットに組みCPU パワーの部が用できるよになりました。コード変換 (CODEC
ード上に組みまれます。このマザー ボードにはオンボ ードでサウンド CODEC が 装備されて(JP12 でオフにできる)いますが、 モデム機能のオプションとして備の CNRスロットも用意されていま す。たし、引きき PCI モデムカードご使用になれます。
(
ココミミュュニニケケーーシショョンンおおよよびびネネッットトワワーーキキンンググラライイザザー
AMR (オーディオ/モデムライ ザー)に 取っわっV.90 ログモ デム、チャンネルオーディオ、テレフォニーを ネッ
)回路は別の独立した回路設計が 必要なので CNR
CNR 拡張スロット
)
)
拡拡張張ススロロッット
44
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
7
JJPP117
CNR インタフェースによて、オーディオ、モデム、LANHome LAN がサポートされていま す。れで CNR LAN 機能を使用 するには、電源をオフにし、JP17 1 ピン と 2 ピンをジャンパーキャップ でショートさせ、BIOS セットアッププログラムの メニューから> Integrated Peripherals > Onboard/CNR LAN Selection でオンボード LAN EPROM をオフ にします。
1 番ピン
にによよるるオオンンボボーード
JP17 オンボード LAN
EPROM オン ・ オ フ 用
ジャンパー
1 1
オン (デ
フォルト)
オフ
LLAANN EEPPRROOM
M
ののオオンン・・オオフ
45
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
9
PPCC999
オンボードの I/O デバ イスは PS/2 キーボード、PS/2 マウス、シリアルポートの COM1 COM2、プリンタ、RJ45 LANつの
USB コネクタ, AC97 サウンドコーデック、ームポートです。図は筐体 の後部パネルから 状態です。
PS/2 キーボード: PS/2 プラグ使用の標準キー ボード用 PS/2 マウス: PS/2 プラグ使用の PC-マウス用 USB ポート: USB 接続 RJ45 LAN コネクタ: 10/100Mbps イーサネット接続 パラレルポート: SPP/ECP/EPP プリンタ接続. COM1/COM2 ポート: ポインティン グデバイス、モデ ム、の他のシリアル装置接続
スピーカー出力: 部ス ピーカー、イヤホ ン、アンプへ ライン入力: CD/テーププレーヤー等からの号源から マイク入力: マイクロンから MIDI/ゲームポート: 15-ピン PC ジョイスティック 、ームパッド、MIDI 装置へ
カカララーーココーードド準準拠拠後後部部パパネネル
PS/2 マウス
コネクタ
PS/2 キーボード
コネクタ
SPP/EPP/ECP パラレルポート
COM 1 ポート COM 2 ポート
RJ45 10/100Mbps
LAN コネクタ
USB コネクタ
MIDI/ゲームポート
マイク入力 ライン入力 スピーカー出力
46
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
22 UUSSB
このマザーボードは 4 個USBコネクタを装備し、マウス、キーボード、モデム、プリンタなUSB 接続できます。2 つは後部パネルコネクタに位置します。適当な ケーブルによりケー ス後部または筐体 前部パネルのコネ クタに接続できま
す。し CNRUSB 機能を使用される場合は、JP15/JP162 ピンと 3 ピンをショートさください。
1 番ピン
JP16
GND
H_OC23-
GND
B
ポポーートトををササポポーート
USB2 コネクタ
SBD3+
9
10
SBD2+
1 2
JP15
+5V SBD3-
+5V SBD2-
1
1
オン
ード USB
(デフォルト)
1
1
CNR USB
JP15
JP16
JP15
JP16
47
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
6
JJPP116
このジャンパーにより、システムを “セーフモード°で起動できます。セーフモードとは、POST中に BI OS のデフ ォルト設定を ロードし、CPU クロックを的に 800MHz に設定するモードです。セーフモー ドブートを使用する には JP16 2 ピンと 3 ピンをジャンパーキャップでショート させてください。
1 番ピン
セセーーフフモモーードドブブーートトジジャャンンパパー
JP16 セーフモードブ
ートジャンパー
1 1
通常時
(オフ)
セーフモード
48
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
D
CCD
オオーーデディィオオココネネククタ
このコネクタは CDROM または DVD ドライブからの CD オーディオケーブル をオンボードサウ ンドに接続するの に使用します。
CD-IN
R GND GND L
49
AAXX44TT
モモデデムムオオーーデディィオオココネネククタ
このコネクタは内蔵モデムカードからのモラル入力/マイク出力ケーブルを オンボードサウン ド回路接続するのに用います。1-2 ピンはモラル入力、3-4 ピンはマイク出力です。参考までに、こののコネクタにはまだ規格はないのの、内蔵モデムカードにてはこのコネクタを用していま す。
MODEM-CN
MIC Out GND GND Mono In
オオンンラライイン
ママニ
50
AAXX44TT
フフロロンントトパパネネルルオオーーデディィオオココネネククタ
筐体のフロントパネルにオーディオポートが設定されている場合、オンボードオーディオからこのコネクタを通してフロントパネ ルに接続できます。
AUDIO1 コネクタ
FP_MIC
NC
PHONE_R
PHONE_L
GND
1
オオンンラライイン
ママニ
51
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
1 番ピン
D
ココネネククタタ((アアッッププググレレーードドオオププシショョンン)
からオンライン購入も可能です。
Dr. LED
1 2
3.3V NC
GND
5 6
クタ
GPO12 GPO14 GPO14-
DDrr.. LLEED
Dr. LED (オプション)を用すると、PC て時に直面するシステムの問題が容易把握できます。Dr. LED のフロン トパネル にある 8 個の LED 表示により、問題がコンポーネントなのか、インストールなのかが解できます。これによりご使用のシス テムの自己チェックが容易行えます。Dr. LEDのご入には、寄の販売店 かリセラーにご連絡ください。もしく はインターネッAOpen 式ウェブサイト: www.aopen.com.tw
52
AAXX44TT
Dr. LED はフロ ントパネルに 8 個LED する CD ディスク保ボックスで、Dr. LED のサイズは 5.25 フロッピードライブと全ですから、通の筐体の 5.25 インチドライブイに容易にインストールできます。
システム起動時にエラーが生じると 8 個の内その段階じた LED が点灯します。7 LED (後に点灯する LED)点灯すれ、 システムは正に 起動したことをします。
8 LED 点灯時に以下の意します。 LED 0 - CPU が正 しイ ンストールされてい ないか故障してい ます。
LED 1 – メモリが正しインス トールされていな いか故障しています。 LED 2 - AGP が正 しイ ンストールさ れていないか故障 しています。 LED 3 - PCI カードが 正しインストールされていないか故障しています。 LED 4 – フロッピードライブが正しインストールされていないか故障しています。 LED 5 - HDD が正しインストールされてい ないか故障してい ます。 LED 6 – キーボードが正しイ ンストールされて いないか故障してい ます。 LED 7 – システムは正に起動 しています。
7 6 5 4 3 2 1 0
Boot O.K. KB HDD Audio CPU Video Memory PCI
オオンンラライイン
ママニ
メモ: POST (電源投入時の自己診断)実行中に、システム起動まで の、デバッグ LED は LED0 から LE D 7 まで順りに点灯します。
53
AAXX44TT
ババッッテテリリーー不不要要おおよよびび耐耐久久設設計
このマザーボードにはフラッシュROM殊回路搭載され、これにより在のCPU CMOSセットアップ設定をバッテリ しで 保存できます。RTC(リアルタイムクロック)は電源コードがつながれている間動 作し続けます。らかの由でCMOSデータが 破壊された場合、フラッシュROM からCMOS設定を再度込むだけでシステムは状態に復し ます。
バッテリー ATX スタンバイ電源
オオンンラライイン
ママニ
EEPROM CMOS
EEPROM によるバックアップ
自動スイッチ
RTC リアルタイム
クロック 00:00:00
AC電源がつながれている時 はATXスタンバ イ電源に
られます。このれた 設計により、マザーボードに バッテリーを装着している
場合のバッテリー寿命すことができま す。
54
AAXX44TT
過過電電流流保保護
過電流保護機能はATX 3.3V/5V/12Vのスイッチング電源に用されている一般的な機能です。 しかしながら、世代のCPUは5VからCPU電圧(えば2.0V)を 自に生成するため、5Vの過電流保護は意味を持たななります。 このマザーボードにはオンボードでCP U過電流保護を サポートするス イッチングレギュ レータを用、3.3V/5V/12Vの電源に するフルレンジの過電流保護を有効に しています。
12V (電源による保護)
ATX
スイッチン グ 電源
注意: 保護回路用により人為的なミスを防ぐになていますが、このマザーボード にインストールされている CPU、メモ リ、 HDD、アドオンカードがコンポーネントの故障
人為的ミス、原因不明の要により損傷受け場合があります。AOpen は保護回路に正しすることの保はいたしかます。
3.3V (電源 による保護)
5V (電源による保護)
オンボード パワーレギ ュレータ
過電流 保護回路
CPU コア電
オオンンラライイン
ママニ
55
ィリティ
AAXX44TT
ハハーードドウウェェアアモモニニタタ機機能
このマザーボードにはハードウェアモニタ機能が備わっています。システムを起動さた時から、この巧妙な設計により、システ ム動作電圧、ファンの状態CPU 温度をモニターします。システムの状態のいれかが問題のある場合部スピーカーやブザー (装備されている 場合)を通して警告 メッセージが出さ れます。
ファン
CPU
電源
ファン速度
CPU 温度
CPU
システム電
検出回路
オオンンラライイン
AOpen ハー
ドウェアモ
ニタ ユーテ
ママニ
56
AAXX44TT
リリセセッッタタブブルルヒヒュューーズ
来 のマザーボードではキーボードやUSBポートの過電流または止にヒューズが使用されていました。これらヒューズはボ ードにハンダ付されているので、故障した際、 (マザーボードを保護する置を取っても)ユーザーはこれを交換はでき、マザ ーボードは故障したままにされました。
リセッタブルヒューズはですが、ヒューズの保護機 能により、マザーボ ードは正常動作に復できます。

リセッタブルヒューズ

オオンンラライイン
ママニ
57
(
)
(
)
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
西西暦
Y2K は基本的には号コード識別にする問題です。記憶場所節約のため、前のソフトウェアでは 年代識別に 2 桁の使用して いました。えば 98 199899 1999 を意しますが、00 では 1900 2000 かはきりしません。.
マザーボードのチップセットには RTC 回路 (リアルタイムクロック)が 128 バイトの CMOS RAM データを使用し ています。RTC2 持ちCMOS 2 提供します。残念ながらこの回路の動1997# 1998 # 1999 # 1900 であり、これが Y2K 問題を起こす可能があります。以下のブロック図が アプリケーションと OS , BIOS,RTC との係をしています。PC 界で互換性を図るた め、アプリケーションは OS 出し、OS が BIOS をび出し、BIOSの直接ハードウェア(RTC)をび出す 約束になています。
2200000
0
問問題
((YY22KK))
アプリケーション
オペレーションシステム
BIOS
RTC
および
Windows 9 8
チックルーチン
CMOS
データ
58
AAXX44TT
BIOS にはティックルーチン (約 50m実行 )があ り、時情報を更します。CMOS の動作速度はとてシ ステム能をとすので、一般 には BIOS のチックルーチ ンは毎回 CMOS を更するわけではありません。AOpen BIOS のチックルーチン は、
アプリケーションおよびオペレーショ ンシステムが時情報のルールに従う限り、コー ドに 4 を使用します。れで Y2K 問題 (NSTL テストプログラム等)はありません。しかしながら残念なことにテストプログラム(Checkit 98 等)によては RTC/CMOS直接アクセスす るものがあります。このマザーボードはハードウェア面で います。
Y2K
チェックで問題無く作動することが 保されて
オオンンラライイン
ママニ
59
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
LLooww EESSRR CCaappaacciittoorr
マザーボードでは、容量のコンデンサ群により今日高性能マザーボード設計の必要をたしています。このバックグラウ ンドとなるは、電力給のいパスは抵抗加えて、考慮する必要があるインダクタンスと静電容量するという事実で す。回路を電流が流れる、インダクタンスと静電容量により、電流の変化で電圧も変動します。としてにより給電 が変動する事になります。デバイスによては電調整機能を備えてこのましない変動の影響をなくすものがあります。これ はインダクション調整器と 3 同期ユニット (同期コンデンサ と呼ばれる)によ って構成され、電力転送回路中のインダクタンス および静電 容量実効値調節できるよになています。インダクタンスおよび静電容量相殺する方向に作用します。
荷回路中に容量成分よりきいインダクタンス成分が存在するこ とは電力システ ムではられない状態ですが、この 場合任意の電圧お よび電流による転送電力は、成分しいときよりも少なります。 これら 2 条件での 電力のは電力数と呼ばれます。転送回路での電力
損失は電流に正比例するので、可能な場合容量する事で電力ほぼ 1 正できます。以上理由で、電力供給 システム中に大容コンデンサが付 される場合い のです。
60
AAXX44TT
CPU コア電の電源回路高速度の CP U (新しい P enti um II I, またはオーバークロック等)でのシステム安定 めるのに要な 要です。的な CPU コア電は 2.0V なので、優良な設計では電が 1.860V と 2.140V のになるよ制御されます。 つまり 変動幅は 280mV 以内といことです。図はデジタルストレージスコープで 定された電変動です。これ は電流が最大値 18A の時でも電圧変動が 143mv であることをしています。
注意: このグラフは参考用で、マザーボードに確実用されるわけではありません
オオンンラライイン
ママニ
61
AAXX44TT
レレイイアアウウト
注意: この図は参考用で、マ ザーボードと同 であると は限りません
(
(
電電磁磁波波シシーールルド
))
周 波時のにオーバークロックでは、チップ セットと CPU が定動をするための配方法が 要な要素となります。このマザーボードでは”電磁波 シールド”と呼ばれる AOpen 自の設計が用されて います。マザーボードの要なを、動時の各が同している範囲分けすることで、 いの動やモードのクロストークや干渉生じ いよになています。トレースおよび経路は注意 く計されています。えばクロックのトレースは一長となる よう(も最ではない)にすること で、クロックスキューはピコ秒(1/10 られています。
オオンンラライイン
12
ママニ
Sec)以内
62
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
AOpen Bonus CD ディスク
ストールする必要はありません。たし、ハードウェアのインストール後、ドライバやユーティリティのインストール前に、ま Windows 98 等のオペレ ーションシステム をインストールすること が必要です。ご使用になるオペレーションシ ステムのインスト ールイドをご覧ください。
にはマザーボードのドライバ とユーティリティが 録されています。. システム起動にこれら全てを イン
メモ: 以下の手順に従っWindows 95
Windows 98
をインストールしてください。
または
63
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
BBoonnuuss CCD
ユーザーは Bonus CD ディスクのオートラン機能を用できます。ユーティリティとドライ バを定し、型式名を選んください。
D
デディィススククかかららののオオーートトラランンメメニニュュー
64
AAXX44TT
8
WWiinnddoowwss 9955//998
Windows 95/98 Intel 850 チップセット前にリリースされているので、チップセットは識別できませんYou can install the Update Utility from the Bonus Pack CD ディスクのオー トランメニュ ーから Intel INF アップデートユーテ ィリティをインス トール
することで、“?” マークを減らすことができます。
ででの
””??”
ママーーククをを減減ららすすにには
オオンンラライイン
ママニ
65
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
UUllttrraa AATTAA//110000 IIDDE
ATA/100 Pack CD ディスクに含まれています。
ハードディスクをサポートするにはBus Master IDEドライバのインストールが必要です。このドライバはAOpen Bonus
E
ドドラライイババののイインンスストトーール
ご注意: ATA/100 IDE ドライバの インストールでハードディスクサ スペンドのエラーを生じることが あります。
66
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
オオンンボボーード
マザーボードには Intel められています。以下の手順でオンボ ード LAN ドライバをインストー ルします。
1. OS をインストールして おきます。
2. インストール後、スター トメニュー から設定”びます。
3. “設定”メニュー で, “コントロールパネル”びま す。
4. “コントロールパネル”ウィンドウから “システム”アイコンをダブルクリックします。
5. “システム”ウィンド ウで、 “デバイスマネージャ”タブをきます。
6. “の他 のデバイス階層リスト中に “PCI Ethernet コントローラ”があります。これをび”プロパティ”ボタ ンをクリックし ま す。
7. “プロパティ”ウィン ドウで“ドラ イバ”タブをき、 “ドライバの更新 ”をクリックし、”次へ”をクリックします。
8. “使用しているドライバより さらにしたドライバを検する(推奨)をび、次へをクリックします。
9. “定”をび、テキストボックスにドライバの位置の全パスを入力します。あるいは参照ボタンをクリックしてドラ イバの定 することできます。
10. AOpen Bonus Pack CD を CD-ROM ドライブに入れます。
11. “次へ”ボタンをします。システムからのメッセ ージで“Intel (R) PRO/100 VE ネットワーク接続”が検出された事 が表示されま す。
12. “次へ”れから了”をクリックします。して“再起動するをクリックすると、コン ピュータが起動します。
N
LLAAN
ドドラライイババののイインンスストトーール
®
82562ET 10/100 LAN コントローラが装備されています。LAN ドライバは Bonus Pack CD ディスクに
67
AAXX44TT
オオンンボボーードドササウウンンドドドドラライイババののイインンスストトーール
オオンンラライイン
ママニ
マザーボードには Si gmaTel AC97 ます。以下の手順でオンボード LAN ドライバをインストールします。
1. OS をインストールして おきます。
2. インストール後、スター トメニュー から設定”びます。
3. “設定”メニュー で, “コントロールパネル”びま す。
4. “コントロールパネ ル”ウィンド ウから “システム”ア イコンをダブルク リックします。
5. “システム”ウィ ンドウで、“デバイスマネージャ”タブをきます。
6. “の他 のデバイス階層リスト中に“PCI マルチメディア デバイスがあります。これをび”プロパティ”ボタンをクリ ックし ます。
7. “プロパティ”ウィンドウで“ドライバ”タブをき、“ドライバの更新”をクリックし、”次へ”をクリックします。
8. “使用しているドライバより さらにしたドライバを検する(推奨)をび、次へをクリックします。
9. “定”をび、テキストボックスにドライバの位置の全パスを入力し ます。あるいは参照ボタンをクリックしてドライ バの定す ることできます。
10. AOpen Bonus Pack CD を CD-ROM ドライブに入れます。
11. “次へ”ボタンをします。システムからのメッセージで“Intel (r) AC’97 オーディオコントローラ– Si gmaTel Codec” が検出され た事が表示されます。
12. “次へ”れから “了”をクリックします。して“再起動するをクリックすると、コンピュー タが起動します。
CODEC
装備されていま す。オーディオドライバは Bonus Pack CD ディスクに められてい
68
&
&
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
AACCPPI
ACPI ハードディスクサスペンドは基本的には Windows のオペレーションシス テムで管理されます 。これで在の作業 (システム
モード、メモリ、イメージ)がハードディスクに保存され、システムは全にオフにできます。次電源をオンにした時は Windows の起動やアプリケーションの起動をずに回の作業がハードディスクから再度まれ数秒間で復されます。ご使 用のメモリが通常の 64MB であれ、メモリイメージを保存す るため 64MB のハードディスク 空き が必要です。
I
ハハーードドデディィススククササススペペンンド
サスペンドに入る時
システム
イメージ
モー
電源オンの時:
システム
イメージ
モー
:
保存
数秒間で復
ハード
ディスク
ハード ディスク
69
AAXX44TT
オオンンラライイン

必要なシステム環境

1. AOZVHDD.EXE 1.30b またはのバージョン
2. config.sys および autoexec.bat 削除

Windows 98 システムでのフレッシュインストール

1. "Setup.exe /p j"実行して Windows 98 をインストールします。
2. Wind o ws 98 のインストール後、コントロールパネル>電源の管理きます。
a. 電源の設定 >システムスタンバイを"なし"に設定します。 b. "ハイバネーション"をクリックし、"ハイバネー ションサポートを有効 にする"定、""をクリッ クします。 c. "詳細設定"タブをクリックすると、"パワーボタン"”ハイバネーション”表示されます。このオプションは上記のステッ
プ b が実行されたあ とでのみ表示され 、実行であれ、"スタ ンバイ"および"シャ ットダウン"だけ表示されます。"ハイ バネーション"をび、"適用 "をクリックします。
3. DOS を起動し、AOZVHDD ユーティリティを実行します。
a. ディス ク全体が Win 98 システ ムで使用される(FAT 16または FAT 32)場合は、"aozvhdd /c /file"実行してください。この
ておかなならない こととして、ディ スクにきスペースが必要であるです。えば64 MB DRAM お よび 16 MB VGA カードがインストールされているなら、シス テムには 80 MB きスペースが必要です。ユーティ リティ はきスペースを自動的にし ます。
b. Win 98用に パーティション を切っている場合、"aozvhdd /c /partition"を実行します。ですが、システムに はフォー
マットのきパー ティションが 必要です。
4. システムを起動します。
ママニ
70
AAXX44TT
5. これで ACPI ハードディスクサスペ ンドが使用可能 になりました。"スタート > シャットダウン>スタンバイ"で画面は自動的に
オフになります。システムがメ モリをハードディスクに保 存するには 1 かかります。メモリサイズが大 きくなるとこれ に要する時間が長くなります。
オオンンラライイン
ママニ

APM から ACPI への変更 (Windows 98 み)

1. "Regedit.exe"実行します。
a. 以下のパスをたります。
HKEY_LOCAL_MAC HINE
SOFTWARE
MICROSOFT
WINDOWS
CURRENT VERSION
DETECT b. "バイリの加"び、"ACPIOPTION"と名前を付ます。 c. クリックして変更をび、"0000"の後に"01"を付"0000 01"とします。 d. 変更を保存します。
2. コントロールパネルから"ハ ードウェアの"びます。W indows 98 たなハードウェアを自動検出さます。(この "ACP I B I OS "が検出され、"Plug and Play BIOS"削除されます。)
3. システムを起動します。
4. DOS を起動し、"AOZV HDD.EXE /C /File"実行します。
71
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ

ACPI から APM への変更

1. "Regedit.exe"実行します。 a. 以下のパスをたります。
HKEY_LOCAL_MAC HINE
SOFTWARE
MICROSOFT
WINDOWS
CURRENT VERSION
DETECT
ACPI OPTION
b. クリックして変更 をび、"0000"の後に"02"を付"0000 02"とします。
c. 変更を保存します。
2. コントロールパネルから"ハ ードウェアの"びます。W indows 98 たなハードウェアを自動検出さます。(この
"Plug and Play BIOS"が検出され、"ACPI BIOS"削除されます。)
3. システムを起動します。
4. "たなハードウェアの加"再度と、"Advanced Power Management Resource"が検出されます。
ヒント: "02"は、Window s 98 ACPI を検出したもの の、ACPI 機能はオフになっていることの目印です。
72
AAXX44TT
5. "OK" をクリ ックします。
ヒント:のところ、ATI 3D Rage Pro AGP カードの ACPI ハードデ ィスクサスペンドをサ ポートして います。最新情報は AOpen ウェブサイトをご覧く ださ
オオンンラライイン
ママニ
73
るバックアッ
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
AACCPPI
このマザーボードはACPIサスペンドトゥーRAM 機能をサポート しています。この 機能により、W indows 98 やアプリケーションの 起動ずに、回の 作業DRAM から再現することが可能です。DRAMへのサスペン ドは作業内をシステムメモリに保存する ので、ハードディスクサスペン ドより高速ですが 、DRAM への電力が必要である、電力消がないハードディスクサス ペン ドとはなります 。
サスペンドに入る時
パワーオンの時:
I
ササススペペンンドドトトゥゥー
:
DRAM
のシステムイ
メージ& モード
DRAM
のシステムイ
メージ& モード
RRAAMM ((SSTTRR))
3.3V 電源によ
電源オンで作業
の他シス テ ムデバイス
の他シス テ ムデバイス
電源切断
電源オンで作業
74
AAXX44TT
ACPI サスペンドトゥーDRAM を使用可能にする には、以下の手順に います。
オオンンラライイン
ママニ

必要なシステム環境

1. ACPI 対応の OS が必要です。選択 できるのは Windows 98 だけです。W indows 98 の ACPI モードのセットアップは ACPI
ハードディスクサスペンド
2. VIA 4 in 1 ドライバが正しインストールされている必要があります。
をご覧ください。
手順
1. 以下BIOS 設定を変更し ます。
BIOS Setup > Power Management Setup > ACPI Function : Enabled(オン)
BIOS Setup > Power Management Setup > ACPI Suspend Type :S3.
2. コントロールパネル>電源の管理とたります。パワーボタン スタンバイ”に設定します。
3. パワーボタンまたはスタンバイボタン をすとシステムが復します。
75
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
AAWWAARRDD BBIIOOSS
システムパラメータの変更はBIOS イトの CMOS (通常,RTC チップの中か,またはメインチップセットの中)に保存 できます。
マザーボード上の フラッシュ ROM ハードディスクドライブや、シリアルパラレルポートなの標準的な装置の基本的な入出力機能を管理するなプログラムで す。
AX4T BIOS 設定の大部AOpen R&D エンジニアリングチーム によって最適化されています。しかし、システム全体に 適合 するよう、BIOS のデフォルト設定だけ でチップセット機 能を部にるまで調整するのは不可 能です。れでこの章の以下の部分 には、セットアップを用したシステムの設定方法が説明されています。
BIOS セットアップメニューを表示す るには
さい。
セッ トアップメニュー から行います。このメニュ ーによりシステ ムパラメータを設 定し、128バ
にインストールされている AwardBIOS™場規格 BIOSのカスタ ムバージョンです 。BIOS
POST (Power-On Self Test:電源投入時 の自己診断)
メモ : BIOS コードはマザーボードの設計の中で 変更が繰り返される部なので、このマニュアルで 説明されている BIOS 情報は, お持ちのマザーボ ー ドに実装されている BIOS とは多少なる場合があ ります。
実行中に<Del>キーを押して
76
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
S
BBIIOOS
AOpen はコンピュー タシステムをより ユーザーフレンド リーにするよ力しています。今回から BIOS セットアッププログラム の設定にする説 明全てが BIOS フラッシュ ROM 録されました。れで BIOS セットア ッププログラムの ある機能を選択する と、画面右側の機能の説明が表示されます。これで BIOS 設定のにマニュ アルを参照する必要 がなりました。
機機能能のの説説明明ににつついいて
メニュー項目選択ウィンドウ 項目の機能説明ウィンドウ
……
77
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
AAwwaarrdd™™ BBIIOOS
一般には、選択する項目を キーでハイライト表示<Enter>キーで選択<Page Up>および<Page Down>キーで設定を変 更します。また<F1>キーでルプ表示、<Esc>キーで Award™ BIOS セットアッププログラム を終了できます。 下表には Award BIOS セットアッププログラ ム使用時のキー ボード機能が説明 されています。さ らに全ての AOpen マザーボード製品 では BIOS セ ットアッププログラムに別な機能が加わっています。れは<F3>キーで表示する語の定が可能であるです。
S
セセッットトアアッッププププロロググララムムのの使使用用方方法
キー 説明
Page Up または+ Page Down または- Enter Esc
前の項目をハイライト表示する 次の項目をハイライト表示する メニューのハイライト部 メニューのハイライト部
F1 F3 F5
次の設定に変更 または設定値を加 させる 前の設定に変更 または設定を減少させる 項目の選択
1. メインメニュー: 変更を保存に中
2. サブメニュー: サブメニュー からメインメニュ ーに
メニューや項目のルプを表示する メニュー語の変更 CMOS から前の設定をロード
78
AAXX44TT
キー
F6 F7 F10
説明
CMOS からフェイルセーフ設定をロード. CMOS からターボ設定をロー ド.
変更を保存してセットアップを終了
メモ: AOpenはコンピュータ システムをより ユーザー フレンドリーにするよ力 しています。今回から BIOS セットアッププログラムの設定 にする説明全 てが BIOS フラッシュ ROM 録されました。 それBIOS セットアッププログラムのあ る機能を選択す ると、画面右側の機能の説明が表示されます。こ れで BIOS 設定のにマニュアルを参照する必要がな りました。
オオンンラライイン
ママニ
79
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
S
BBIIOOS
ジャンパー設定およびケーブル接続が正しく行われたなら準備完で す。電源をオンにし 、 POST (Power-On Self Test:電源投入
時の自己診断) Defaults(デフォルトのロード)"
Del
セセッットトアアッッププのの起起動動方方法
実行中に<Del>キーを押すと、BIOS セットアップにします。推奨される最適なパフォーマンスには"Load S etup
びます。
警告:ご使用のシステムコンポー ネント(CPU, DRAM, HDD )が ターボ設定可能であることがはきりしない場合は、“ ターボデ フォルトのロードは 使用しないでください。
80
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
S
BBIIOOS
マザーボードのフラッシュ操作をすることには、BIOSフラッ シュエラーの可 能伴うことをご了承ください。マザーボードが正定動して おり、最新の BIOSバー ジョンできなバグフィックスがなされていない場合は、BIOS のアップデートは行わ
いようお勧めします。 これを行うBIOS フラッシュに失敗する可能が存します。アップ グレードを実行 するには、マザー ボードモデルにした正
しい BIOS バージョンを必使用するよにしてください。
AOpen Easy Flash は従のフラッシュ操作とは多少なる設計になています。BIOSになているので、つのファイルを実行するだけでフラッシュが可能です。
ののアアッッププググレレーード
バイナリファイルとフ ラッシュルーチンが
ご注意: AOpen E asy Flas h BI OS プログラムは Aw ar d B IOS 互換 持ちます。在のとこAOpen Easy Flash BIOS プログラムAMI BIOS では使用できません。たいていの場合AMI BIOS は 前の 486 ボードまたは初期の Pentium ボードで使用されていま す。アップグレードの前に BIOS パッケージにされている
README ファイルをご参考になり、のアップグレード手順にください。これでフラッシュ時のエラーを最限に抑えられま
す。
81
AAXX44TT
簡単なフラッシュ手順は以下のとおり です。(Awa rd B IOS 対象)
1. AOpen のウェッブサイトから最新の BIOS アップ グレードzip えば、AX4T102.ZIP です。
2. シェアウェアの PKUNZIP (http://www.pkware.com/) Windows 環境であれWinzip (http://www.winzip.com/
3. し たファイルを起動 用フロッピーディス クにコピーします 。 えば、AX4T102.BIN および AX4T102.EXE です。
4. システムを DOS モードで起 動します。この際 EMM386 等のメモリプログラムやデバイスドライバはロードしないよ にしてください 。約 520K きメモリが必要です。
5. A:> AX4T102 実行すると後はプログラムが自動 します。
フラッシュ理の 際は表示がない限り、絶対に電源をらないでさい。
6. システムを起動し、<Del>キーをしてBIOS セットアップを起動 Setup(保存して終了)します 。これでアップグ レードです。
警告 : フラッシュ時には以前の BIOS 設定およびプラグアンドプ レイ情報は全に 置き換えられます。システムが前のよに動 するには、BIOS の設定および Win95/Win98 のインストール、 アドオンカードのインストールが必要となります。
、バイナリ BIOSファイルとフラッシュユーティリティを 解します。
ファイルをダウンロードします。
)が使用できます。
します。"Load Setup Defaults"び、“Save & Exit
オオンンラライイン
ママニ
82
U
AAXX44TT
マザーボードでのメーカーであるAOpenにお様のご要望に耳を傾、ユーザー様の様なご要求に合った製品を 開発してまいりました。マザーボード の設計の際のの目標は、互換性テクロジー、ユーザーフレンド リー な機能です。これら設計上の分野 の方には、オーバークロッカー” と呼ばれるシステム能をオーバークロックにより限界まき出すよめるパワーユーザーが存します。
このセクションはオーバークロッカー の皆さんを対象にしています。 この高性能マザーボードは最大 100MHz バスクロックをサポートします。しかしこれはさらに将来CPU バスクロック用に
133MHz まで使用可能なよに設計されています。弊社ラボのテストによれのコンポーネントと適切な設定により 133MHz 到達可能であること をしています。133MHz へのオーバークロックはで、さらにマザーボードにはフルレンジ(CPU
コア電圧) 設定および CPU コア電調整のオプシ ョン機能が備わっています。CPU クロックレ シオは最大 8X で、これは Pentium III/Celeron CPU してオーバークロックの自 提供するのです。参考までに 133MHz バスクロックへとオーバー
クロックしたの設定値を紹介します。
これはオーバークロック動を保するのではありません
ヒント:オーバークロックにより発熱 問題が生じること考慮に入れ
ます。冷却ファンとヒートシンクがCP のオーバークロックにより
する能力があるか 確認してください。
警告:この製品はCPU およびチップセットンダーの設計イドライン にしたがて製されています。製品仕様をる設定はめられて いる
範囲であり、ユ ーザーはシステムや 重要なデータの損傷のリス クを
負わなりません。オーバークロックの前に各コンポーネン
CPU 、メモリ、ハードディスク、AGP VGA カード が通常以外の 設定に耐るかどうかを確認してください。
オオンンラライイン
ママニ
83
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
A
VVGGA
VGA およびハードディスクはオーバー クロックでとなるコンポーネントです。以下のリスト は弊社ラボでテス トされた時の値で す。このオーバークロックが再現できるかどうかは AOpen では保いたしかますのでご注意ください。弊社公認ウェブサイトで 使用可能なンダー一覧(AVL)をご確認ください。
VGA: http://www.aopen.com.tw/tech/report/overclk/mb/vga-oc.htm HDD: http://www.aopen.com.tw/tech/report/overclk/mb/hdd-oc.htm
カカーードドおおよよびびハハーードドデディィススク
84
AAXX44TT
(このページはメモにお使 いください。)
オオンンラライイン
ママニ
85
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
7
AACC997
基本的には AC97 規格はサウンドおよびモデム回路を、デジタルプロセッサおよびアログ入出力用のCODEC2 つに分けAC9 7 リンクバスでつないだものです。デー タプロセッサはマ ザーボードのメイン チップセットに組みめるので、サウンドとモデムの オンボードの手間を減することがで きます。
AACCPPII (
ACPI は PC97 (1997)のパワーマネジメント規格です。これはオペレー ションシステムへ のパワーマネジメン トをBIOS直接制御するこ とで、より効果的な省電力を行うものです。. チップセットまたはスー パーI/O チップは Windows 98 等のオペレ ーションシステムに標準レジ スタインタフ ェースを提供 する必要があ ります。この 点 は PnP ます。ACPI によりパワーモード変更時の ATX 時ソフトパワ ースイッチが設定 されます。
AAGGPP (
AGP 高性3D グラフィックスを対象としたバスインタフェ ースです。AGP はメモリへのみ書作業1 つのマスター、1 つ のスレーブのを サポートします。AGP は 66MHz クロックの立ちがりおよび降の両方を用し、2X AGP ではデータ転送速度66MHz x 4 バイト x 2 = 528MB/s となります。AGP は4X モードに中で、この場合66MHz x 4 バイト x 4 = 1056MB/s となります。AOpen 1999 10 から AX6C (Intel 820)および MX64/AX64 (VIA 694x)により 4X AGP マザーボードをサ ポート しているのメー カーです。
ササウウンンドドココーーデデッック
(
アアドドババンンススド
(
アアククセセララレレーーテテッッドドググララフフィィッッククポポーート
ココンンフフィィギギュュレレーーシショョン
86
&
&
パパワワー
))
イインンタタフフェェーース
レジスタインタフェースと少してい
))
をバイパスし
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
AAMMRR (
AC97 サウンドとモデムのソリューションで あるCODEC 回路はマザーボード上または AMR コネクタでマザーボードに接続したラ イザーカード(AMR カード)に配することが可能です。
(
オオーーデディィオ
AAOOppeenn BBoonnuuss PPaacckk CCDD
AOpen マザーボード製品に付属のディスクで、マザーボード各ドライバ、PDF 式のオンラインマニュアル表示用の Acrobat Readerの他つユー ティリティが録されています。
AAPPMM (
ACPI
パワーマネジメントの的なです 。
AATTAA ((AAT
ATA はディスケットインタフェースの規格です。80 年代に、ソ フトウェアおよび ハードウェアメーカ ー多数により ATA 規格 されました。AT とは I nternational Business Machines Corp.(IBM)のパソコン/AT のバスのこ とです。
AATTAA//6666

ATA/66 はクロック 立ちがりと時の方を用し、UDMA/33 るいは DMA mode 2 4 で、16.6MB/s x4 = 66MB/s です。ATA/66 を使用するには、ATA/66 IDE 専用ケーブルが必要 です。

(
アアドドババンンススドドパパワワーーママネネジジメメンント
とはなり、BIOS APMのパワーマネ ジメント機能の大 部分を制御しています。AOpen ハー ドディスクサスペ ンドが APM
T
アアタタッッチチメメンント
/
/
モモデデムムラライイザザー
))
))
))
転送速度2 となります。データ転送速度PIO mode 4
87
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
AATTAA//110000
ATA/100 は在発中の IDE 規格です。ATA/100 ATA/66 ルタイムは 40ns に短縮されています。れで、デー タ転送速度は (1/40ns) x 2 バイト x 2 = 100MB/s となります。ATA/100 を使用 するには ATA/66 と同様、用の 80 芯線 IDE ケーブルが必要です。
BBIIOOSS (
BIOS EPROM 出力機およびの他ハードウェア機器を制御します。一般には、ハードウェアに存しない汎用るため、オペレーシ ョンシステムおよびドライバは直接ハ ードウェア機にではなBIOS にアクセスするよになています。
BBuuss MMaasstteerr IIDDEE ((DDMMA
PIO (プログラマブル I/O) IDE では、機的なを含めた全ての動CPU から 管理することが必 要でした。CPU 減するため、バスマスターIDE はメモリでのデータのやりりを CPU 行うことで、データがメモリ と IDE
器間転送中にも CPU の動作せん。バスマスターIDE モードをサポートするには、バスマ スターIDE ドライバおよ びバスマスターIDE ハードディスクドライブが必要です 。
CCNNRR (
CNR 規格は、今日のつながれた PC」にく 使用される LANー ムネットワーキング、DS LUSB無線、オーディオ 、モデ ムサブシステムを柔軟かつコ ストで入する機会を PC提供します。CNRは、OEM 各社、IHV カードメーカー、チップ メーカー、Microsoft によっ て支持されているオ ープンな業規格です。
と同様クロックの立ちがりと時を用しますが、ク ロックサイク
(
基基本本入入出出力力シシスステテム
またはフラッシュ ROMする連のアセンブリルーチンお よびプログラムです 。BIOS はマザ ーボードの入
(
ココミミュュニニケケーーシショョンン及及びびネネッットトワワーーキキンンググラライイザザー
A
モモーード
))
))
))
88
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
CCOODDEECC (
CODEC はデ ジタル号とアログ信号の変 換 を 行う回路を意します。これはAC97 ョンの部です。
DDDDRR (
DDR SDRAM は既存の DRAM インフラとテクロジーを使用し ながら、システムが 2 のデータ転送行えるよにするもの で設計及び用が容易です。容量メモリを要するサーバー及びワークステーションのなソリューションとして出さ れた DDR は、その低コスト及び低電圧のた め、高性能デスク トップ機、モバイ ル PCPC さらに はインターネット 機器や モバイル機まで 、PC の各での的 なソリューションと なています。
DDIIMMMM (
DIMM ソケットには 合計 168 ピンがあり、64ビットのデー タをサポートしま す。これには面ととがあり、PCB の各のゴー ルデンフィンガー 信号がなり、このためデュアルインラインと呼ばれます 。ほとんどての DIMM は動3.3V SDRAM構成されます。 式の DIMM には FPM/EDO できません
DDMMAA (
メモリ及び辺 機器間での通用のチ ャンネルです。
(
符符号号化化おおよよびび復復号号化
(
ダダブブルルデデーータタレレーーテテッッド
(
デデュュアアルルイインンラライイン
(
ダダイイレレククトトメメモモリリアアククセセス
))
)) SSDDRRAAMM
メメモモリリモモジジュューール
を使用する物があり、これは 5V でのみ動します。これは SDRAM DIMM
))
サウン ドおよびモデム ソリューシ
))
89
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
(
EECCCC (
ECC モードは 64 ビットのデータにし、8 ECC ビットが必要です。メモリにアクセスされるに、ECC ビットはなアルゴリ ズムで更、チェ ックされます。パリ ティーモードでは ビットエラーのが検出可能である のにし、ECC アルゴリズムは 複ビ ットエラーを検出、ビットエラーを自動訂正する能力があります。
EEDDOO (
EDO DRAM テクロジーは FPM (ファストページモード)としています。保存準備動3 サイクルでメモリデータ 出力 する来の FPM とはなり、EDO DRAM はメモリデータを次のメモリアクセスサイクルまで 保するで、パイプライン効果似し、1 クロックモードの節約となります。
EEEEPPRROOMM (
これは E なります。EEPROM のサイズはフラッシュ ROM より小型です。
EEPPRROOMM (
来のマザーボードでは BIOS コードは EPROMに保存されて いました。EPROM は外線(UV)光によっての消去可能です。BIOS のアップグレードのは、マザーボードから EPROM し、UV で消去、再度プログラムして、元に戻すことが必要でし た。
エエララーーチチェェッッククおおよよびび訂訂正
(
拡拡張張デデーータタ出出力
(
電電子子式式消消去去可可能能ププロロググララママブブル
2
PROM も呼ばれます。EEPROM およびフラッシュ ROM に電気信号で換えができますが、インタフェース
(
消消去去可可能能ププロロググララママブブル
)
)
メメモモリ
))
RROOMM))
RROOMM))
90
AAXX44TT
6
ババス
EEVV6
EV6 バスは Digital Equipment Corp.社製の Alpha プロセッサテクロ ジーです。EV6 バスは DDR SDRAM や ATA/66 IDE バスと同 様、データ転送にクロックの立ちがりと降方を使用しま す。 EV6 バスクロック= CPU 外部バスクロ ック x 2. えば、200 MHz EV6 バスは実際には 100 MHz 部バスクロックを使用しますが、200 MHz 当するクロック となります。
オオンンラライイン
ママニ
FFCCCC DDooCC ((DDeeccllaarraattiioonn ooff CCoonnffoorrmmiittyy))
DoC FCC EMI 規定の規格コンポーネントです。この規格により、シールドやハウジングなしで DoC ルを DIY コンポー ネント (マザ ーボード)に用できます。
FFCC--PPGGAA (
FC とはフリップチップの意で、FC-PGA IntelPentium III CPU 用の新しいパッケージです。 これは S KT370 ソケットにますが、マザー ボード370 ソケットへの加信号をる必要があります。これはマザーボードにたな設計が必要であるこ
とを意します。Intel FC-PGA 370 CPU を出し、sl ot 1 CP U に減するでしょう
フフララッッシシュ
フラッシュ ROM は電気信号で再度プログラム可能です 。BIOS はフラッシュユーティリティにより容易にアップグレードできます が、ウィ ルスに染しくもなります。新機能の加 により、BIOS のサイズは 64K B から 256KB (2M ビット)に拡大 しました。AOpen AX5Tはに 256KB (2M ビット)フラッシュ ROMを用したマザーボード です。在、フラッシュ ROMサイズは AX6C (Intel 820) および MX3W (Intel 810)マザーボードのように 4M ビットへと中です。AOpen 製マザーボードは EEPROM を使用することで ジャンパーとバッテリー不要の設計を 実現しています。
(
フフリリッッププチチッップ
RROOMM
-
-
ピピンンググリリッッドド配配列
))
91
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
(
FFSSBB (
FSB クロックとは CPU 部バ スクロックのこと です。 CPU 部クロ ック= CPU FSB クロック x CPU クロックレシオ
I
I
SMBus
IIEEEEEE 11339944

IEEE 1394 は Apple Computer がデスクトップ LAN として考案 したコストのデジタルインタフェースで、IEEE 1394 ワーキ ング グループによって してきました。IEEE 1394 ではデータ転送速度が 100, 200 または 400 Mbps となります。用法のつとし て、デジタルテレビ機器を 200 Mbps で 接続することがられます。シリアルバスマネジメントに より、タイミング調整、バス の機への 適切な電力、同時間性チャネル ID 割り当 て、エラ ー通知等の.シリアルバスの設定制御 行われます。IEEE 1394 のデータ転送には 2 つの方式があります。1 つは非同期、他方はアイソクロノス(is ochronous)転送です。同期転送 のコンピュータによるメモリへのマップ、ロード、ストアを行うインタフェースです。データ転送定のアドレスにられ 確認されます。日進月歩のシリコン技術調して IEEE 1394 にはアイソクロ転送チャネルのインタフェース が用意され ています。アイソクロスデータチャネルは定のクロック号に合わせてデータ転送行うもので、着実な転送が保されます。 これは時間要 が大きく効いてるマルチメディアデータにとって特に有用で、データの即時 転送によて手のかかるバッファ 理を省くことができます。

フフロロンントトササイイドドババス
2
2
CC BBuuss
をご覧ください。.
)
)
ククロロッック
92
AAXX44TT
パパリリテティィーービビッット
パリティーモードは各バイトにして 1 パリティービットを使用し、通はメモリデータ更時には 各バイトのパリテ ィービット は”1”が含まれ るパリティーモードとなります 。次メモリ に"1"まれるなら、パリティーエラーがし たことになり、ビットエラー検出と呼ばれます。
PPBBSSRRAAMM (
Socket 7 CPU では、1 回のバーストデータみで 4QWord (Quad-word, 4x16 = 64 ビット)が必要です。PBSRAM は 1 つのアド レスデコード時が必要なだけで、りの Q words CPU 転送められたシーケンスで行われます。通 これ は 3-1- 1-1
計 6 クロックで、同期 SRAM より高速です。PBSRAMSocket 7 CPU L2 (level 2)キャッシュにたびたび使用されます。 Slot 1 および Socket 370 CPU は PBSRAM を必要としません
(
パパイイププラライインンドドババーーススト
PPCC--110000 DDIIMMMM
SDRAM DIMM 100MHz CPU FSB
PPCC--113333 DDIIMMMM
SDRAM DIMM 133MHz CPU FSB
PPCC--1166000
FSB クロックにより、DDR DRAM は動クロック 200MHz 266MHz 2 タイプがあ ります。DDR DRAM のデータバスは 64-ビ ットなので、データ転送速度200x64/8=1600MB/s及び 266x64/8=2100MB/s となります。以上より PC-1600 DDR DRAM 100MHz を、PC-2100 DDR DRAM 133MHz FSB クロックを使用していることがかります。
0
おおよよび
バスクロックをサポートするのです。
バスクロックをサポートするのです。
PPCC--22110000 DDDDRR DDRRAAMM
SSRRAAMM))
オオンンラライイン
ママニ
93
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
(
PPCCII (
ペペリリフフェェララルルココンンポポーーネネンントトイインンタタフフェェーース
コンピュータと拡張カード間の機器内部での高速データ転送チャンネルです。
F
PPDDF
フフォォーーママッット
電子式文書式のである PDF フォーマットはプラットームに存しないので、PDF ファイルには Windows, Unix, Linux, Mac …用の各 PDF Reader を使用します。PDF ファイル表示には IE および Netscape のウェブブ ラウザ使用できま すが、この場合 PDF プラグイン (Acrobat Reader を含む)をインストールしておことが必要です。
(
PPnnPP(
ププララググアアンンドドププレレイ
PnP 規格は BIOS およびオペレーションシステム (Windows 95 )の方に標準レジスタインタフェースを必要とします。これらレ ジスタは BIOS とオペレーションシステムによるシステムリソースの設定および合の防に使用されます。IRQ/DMA/メモリは
PnP BIOS またはオペレーショ ンシステムにより 自動てされま す。、PCI カードのんどおよびISA カードは PnP 対応済です。
PPOOSSTT (
電源投入後の BIOS の自己診断手きは、通、システム起動時のまたは 2 目の画面実行されます。
(
電電源源投投入入時時のの自自己己診診断
RRDDRRAAMM ((RRaammbbuuss DDRRAAMM))
ラムバスはバーストモードデータ転送用するメモリ技術です。的にはデータ転送速度SDRAMよりも高速です。 RDRAM チャンネルでカスケードされます。Intel 820 場合1 つの RDRAM チャネルのめられ、各チャネル は 16 ビットデータ、 チャネルに接続可能な RDRAM デバイスは最大 32 であり、RI MM
))
))
)
)
ババス
ソケット数は無関です。
94
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
RRIIMMMM ((RRaammbbuus
RDRAM
できます。
メモリ技術をサポートする 184 ピンのメモリモジュ ールです。RIMM メモリモジ ュールは最大 16 RDRAM デバイスを 接続
SSDDRRAAMM (
SDRAM DRAM 技術つで、DRAM CPU ストバスと同ク ロックを使用する よにしたのです (EDO および FPM 同期でクロック号は持ちせん)。これはPBSRAM
168 ピンDIMM ポートするのメ ーカーとなています。
シシャャドドウ
E2PROM をシミュレートす るフラッシュ ROM のメモリのことで、AOpen マザーボードはシャドウ E2PROM によりジャン パーおよびバッテリー不要の設計とな ています。
SSIIMMMM (
SIMM のソケットは 72 ピンで面だけです。PCB 上のゴ ールデンフィンーは両側です。これがシングルインラインとれるです。SIMM FPM またはEDO
ボードでは々に見られなくなっています。
(
シシンンググルルイインンラライインンメメモモリリモモジジュューール
s
イインンラライインンメメモモリリモモジジュューール
(
同同期
DDRRAAMM))
式で、3.3V で動します。AOpen 1996 1 期よりデュアル SDRAM DIMM をオンボード(AP5V)でサ
2
2
E
E
PPRROOMM
DRAM によって 構成され、32 ビットデータをサポートします。SIMM のマザー
))
がバーストモード転送行うのとしています。SDRAM 64 ビット
))
95
AAXX44TT
オオンンラライイン
ママニ
SSMMBBuuss (
SMBus は I2C バスとも呼ばれます。これはコンポーネントのコミュニケーション(特に半 導体 IC)用に設計さ れた 2 線式のバスで す。使用として は、ジャンパーレス マザーボードのク ロックジェネレータ ーのクロック設定 があります。SMBus のデータ転送速 は 100Kbit/s しかなく、 1 つのストと CPU または 複数のマスター と複数のスレーブ でのデータ転送用されます。
SSPPDD (
SPD さな ROM またはEEPROMのメモリモジュール情報が保存されています。SPD はこの DIMM や RIMM 用に最適なタイミングを定するのにBIOS 使用されます。
UUllttrraa DDMMAA
Ultra DMA (または、より正には Ultra DMA/33) は、ハードディスクからコンピュータのデータパス(また はバス)経由でのコン ピュータのランダムアクセスメモリ(RA M)へのデ ータ転送プロトコルです 。Ultra DMA/33 プロトコ ルでは、バーストモード で ダイレクトアクセスメモリ(DMA) カーの Quantum corp 社及びチップセットと コンピュータバス テクロジーメーカーの Intel 社によって提された仕様です。 お手持ちのコンピュータで Ultra DMA をサポートしている場合、システム起動及びアプリケーション起 動がいことを意します。 またユーザーがグラフィックス中やハードディスク上の多データへのアクセスを要するアプリケーションを使用する際の をします。Ultra DMA はサイクリカルリダンダンシーチェック (CRC)をサポートし 、んだデータ保護をいます。Ultra DMA には、PIO DMA と同様、40 ピン IDE インタフェースケーブルを使用しま す。
16.6MB/s x2 = 33MB/s
16.6MB/s x4 = 66MB/s
(
シシスステテムムママネネジジメメンントトババス
(
既既存存シシリリアアルル検検出
))
デバイスで DIMMまたはRIMMかれます。SPD には DRAM タイミ ングやチップパ ラメー

2 である 33.3MB/s のデータ転送速度実現します 。Ultra DMA はハ ードディスクメー

))
によって
96
AAXX44TT
16.6MB/s x6 = 100MB/s
オオンンラライイン
ママニ
(
UUSSBB (
USB は 4 ピンのシリアル 用バスで、キーボード、マウス、 ジョイスティック 、スキャ、プリンタ、モデム低・器 (10Mbit/s 以下)がカスケード接続できます。USB により、 の PC 後部パネルのた配は不要になりま す。
VVCCMM(
NEC 社のバーチャルチャンネルメモリ (VCM)はメモリシ ステムのマルチメデ ィアサポート能力 を大幅向上る、新しい DRAM コアです。VCM は、メモリコアおよび I/O ピン間 に高速な静的レジスタセットを用意する ことで、メモリバスおよび DRAM テクロジの全体 的能を向上ます。VCM テクロジーにより、 データアクセスの レイテンシは減し、電力消も減少しま す。
ZZIIP
ファイルサイズを小さするよう圧されたファイル。ファイルの解には、DOS モードや Windows 以外のオペレーションシステ ムではシェアウェアの PKUNZIP (http://www.pkware.com/
ユユニニババーーササルルシシリリアアルルババス
(
ババーーチチャャルルチチャャンンネネルルメメモモリ
P
フファァイイル
))
))
) を、Windows 環境では W INZIP (http://www.winzip.com/)を使用し ます。
97
AAXX44TT
システム起動時にらかの問題が生じ場合は、以下の 手順で問題を解します。
電源をオフにし、AC 電源ケーブルをいて、全てのアドオンカードおよび
VGA, IDE, FDD, COM1, COM2, プリンタを含全てのケ ーブルをします。
全てのジャンパー設定が正しいか確認 します。
スタート
CMOS をクリアします
次へ
オオンンラライイン
ママニ
98
販売店に連絡し てします。
AAXX44TT
VGA カードのインストール後、モニタ およびキーボード を接続しま
次へ
した時、電源装置および
CPU ファンが動作してい
電源をオンに
Check if there is display?
Yes
ますか?
問題の原因は電源装置マザーボー
ドの故障れます。リセラーまた
No
オオンンラライイン
No Yes
ママニ
99
再起動します
AAXX44TT
システム再起動中に<Del>キーを押して BIOS セット
アップに入り、“Load Setup Default
システム電源をオフにし、IDE ケーブルを接続します。
Windows 98
のオペレーションシステムをインストールしてます。
システムは問題なく
か?
Yes
終了
を選びます。
No
オオンンラライイン
問題の原因は恐らく
IDE ケーブルか ハード ディスク本体でしょう。
ママニ
100
Loading...