AOpen AX45F-1394 User Manual

AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル

AX45F-1394

DOC. NO.: AX45F1394-OL-J0306A
1
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ママニニュュアアルル目目次
AX45F-1394................................................................................................................................................. 1
マニュアル目次
注意事項
インストールの前に
製品概要
製品機能の特長
クイックインストールの手順
マザーボード全体図
ブロックダイアグラム
ハードウエアのインストール......................................................................................................................... 19
ユーザーアップグレードオプション”及び“メーカーアップグレードオプション”について
CPU
のインストール
CPU
ファンのインストール
ハイパー・スレッディング(
CPU
ジャンパーレス設計
過電流保護
AOpen “
バッテリー不要及び耐久設計
CPU
及びケースファンコネクタ(ハードウェアモニタ機能付き
............................................................................................................................................................................. 2
........................................................................................................................................................................................ 8
...................................................................................................................................................................................... 10
........................................................................................................................................................................... 11
.................................................................................................................................................................................. 27
ウォッチドッグ
...................................................................................................................................................................... 9
...................................................................................................................................................... 16
.................................................................................................................................................................... 17
................................................................................................................................................................ 18
… ................................................... 20
................................................................................................................................................................... 21
........................................................................................................................................................ 23
Hyper Threading)
............................................................................................................................................................ 26
ABS” .................................................................................................................................................... 28
...................................................................................................................................................... 29
テクノロジー
...................................................................................................... 24
) ............................................................................................... 32
2
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
DIMM
ソケット
フロントパネルコネクタ
ATX
電源コネクタ
AC
電源自動回復機能
IDE
及びフロッピーコネクタの接続
ATA/133
IrDA
コネクタ
AGP 8X (
AGP
保護テクノロジー及び
WOM (
WOL (
ウェイクオン
オンボードの
CNR(
コミュニケーション及びネットワーキングライザー)拡張スロット
USB 2.0
IEEE 1394
カラーコード準拠バックパネル
S/PDIF (Sony/Philips
高音質の
フロントオーディオコネクタ
Dr. LED
............................................................................................................................................................................ 33
............................................................................................................................................................. 35
....................................................................................................................................................................... 36
.................................................................................................................................................................. 36
........................................................................................................................................... 37
をサポート
アクセラレーテッドグラフィックポート)拡張スロット
ゼロボルトウェイクオンモデム) コネクタ
ポートをサポート
コネクタ
5.1
コネクタ(ユーザーアップグレードオプション
.................................................................................................................................................................... 39
.............................................................................................................................................................................. 40
.............................................................................................. 41
AGP LED ....................................................................................................................................... 42
..................................................................................................................... 43
LAN) 機能.................................................................................................................................................. 46
10/100 Mbps LAN機能......................................................................................................................................... 48
................................................................................. 49
......................................................................................................................................................... 50
.................................................................................................................................................................... 51
.................................................................................................................................................. 52
デジタルインタフェース)コネクタ
チャンネルオーディオ効果
...................................................................................................................................................... 55
.................................................................................................................................... 54
........................................................................................................... 53
) ............................................................................................................ 56
3
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ケース開放センサーコネクタ
CD
オーディオコネクタ
AUX
入力コネクタ
ゲームポートブラケットをサポート
JP2
によるスピーカー出力の設定ジャンパー
JP14
による
JP15/JP16
JP27/JP28
JP29
による
スダンバイ
大型アルミニウム製ヒートシンク
リセット可能なヒューズ
3300µF低ESR
AOConfig
騒音は消えた
EzClock機能............................................................................................................................................................................... 77
....................................................................................................................................................................... 60
CMOS
データのクリアジャンパー
による
Dr. Voice II
によるキーボード/マウスウェイクアップ機能の設定ジャンパー
DDR
電圧の設定ジャンパー
LED(STBY LED)....................................................................................................................................................... 67
コンデンサー
ユーティリティ
!! ---- SilentTek機能............................................................................................................................................... 74
...................................................................................................................................................... 58
.............................................................................................................................................................. 59
........................................................................................................................................... 61
............................................................................................................................ 62
......................................................................................................................... 63
機能の言語バージョン設定ジャンパー
................................................................................................................................... 66
.............................................................................................................................................. 68
............................................................................................................................................................. 69
..................................................................................................................................................... 70
........................................................................................................................................................... 72
....................................................................................... 64
............................................................................ 65
PHOENIX-AWARD BIOS ..........................................................................................................................81
Phoenix Award™ BIOS
BIOS
セットアップの起動方法
Windows
環境における
セットアッププログラムの使用方法
................................................................................................................................................... 83
BIOS
のアップグレード
........................................................................................................................ 84
..................................................................................................... 82
4
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
WinBIOS
Vivid BIOS
ユーティリティ
テクノロジー
............................................................................................................................................................ 86
............................................................................................................................................................. 88
ドライバ及びユーティリティ......................................................................................................................... 89
Bonus CD
AGP VGA
オンボードサウンドドライバのインストール
IDE
LAN
USB2.0
ディスクのオートランメニュー
ドライバのインストール
ドライバーのインストール
ドライバーのインストール
ドライバーのインストール
................................................................................................................................. 89
............................................................................................................................................ 90
............................................................................................................................ 91
.................................................................................................................................................. 92
................................................................................................................................................. 93
............................................................................................................................................ 96
用語解説.................................................................................................................................................... 97
AC97
サウンドコーデック
ACPI (
アドバンスド コンフィギュレーション&パワー インタフェース
ACR (
アドバンスド コミュニケーションライザー
AGP (
アクセラレーテッドグラフィックポート
AMR (
オーディオ/モデムライザー
ATA (AT
BIOS (
ブルートゥース
CNR (
DDR (
アタッチメント
基本入出力システム
........................................................................................................................................................................... 99
コミュニケーション及びネットワーキングライザー
ダブルデータレーテッド
.......................................................................................................................................................... 97
) ................................................................................. 97
) ................................................................................................................... 97
)......................................................................................................................... 98
)............................................................................................................................................. 98
) ............................................................................................................................................................ 98
) ........................................................................................................................................................ 99
) .................................................................................................... 100
) RAM....................................................................................................................................... 100
5
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ECC (
エラーチェックおよび訂正
EEPROM (
EPROM (
EV6バス.................................................................................................................................................................................... 101
FCC DoC (Declaration of Conformity
FC-PGA (
FC-PGA2 (
フラッシュ
ハイパースレッディング
IEEE 1394 ................................................................................................................................................................................. 102
パリティービット
PCI (
PDF
PnP(
POST (
PSB (
RDRAM (Rambus
RIMM (Rambus
SDRAM (同期DRAM) ...............................................................................................................................................................105
SATA (
電子式消去可能プログラマブル
消去可能プログラマブル
フリップチップ-ピングリッド配列
フリップチップ-ピングリッド配列
ROM ....................................................................................................................................................................... 102
...................................................................................................................................................................... 103
ペリフェラルコンポーネントインターコネクト)バス
フォーマット
プラグアンドプレイ
電源投入時の自己診断
プロセッサシステムバス)クロック
シリアル
..................................................................................................................................................................... 104
ダイナミックランダムアクセスメモリ
インラインメモリモジュール
ATA) ................................................................................................................................................................ 105
) ............................................................................................................................................ 100
ROM).................................................................................................................... 101
ROM)................................................................................................................................. 101
、適合性宣言
........................................................................................................................................................... 102
)......................................................................................................................................................... 104
) ................................................................................................................................................. 104
.................................................................................................................................. 104
) ................................................................................................................. 101
) .......................................................................................................................... 102
) ........................................................................................................................ 102
...................................................................................................... 103
) ......................................................................................................104
) ........................................................................................................................105
6
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
SMBus (
SPD (
USB 2.0 (
VCM(
ワイアレス
ZIP
トラブルシューティング............................................................................................................................. 108
テクニカルサポート................................................................................................................................... 112
製品の登録............................................................................................................................................... 115
弊社へのご連絡......................................................................................................................................... 116
システムマネジメントバス
既存シリアル検出
ユニバーサルシリアルバス
バーチャルチャンネルメモリ
LAN – 802.11b........................................................................................................................................................ 106
ファイル
.............................................................................................................................................................................. 107
)........................................................................................................................................................... 106
) ........................................................................................................................................ 105
) ......................................................................................................................................106
) ......................................................................................................................................... 106
7
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
注注意意事事項
AdobeAdobe のロゴ、Acrobat Adobe Systems Inc.の商標です。 AMDAMD のロゴ、Athlon および Duron Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。 IntelIntel のロゴ、Intel CeleronPentiumIIPentiumIII 及び Pentium 4Intel Corporation.の商標です。 MicrosoftWindowsWindows のロゴは、米国または他国の Microsoft Corporation の登録商標および商標です。
このマニュアル中の製品およびブランド名は全て、識別を目的とするために使用されており、各社の登録商標です。
このマニュアル中の製品仕様および情報は事前の通知なしに変更されることがあります。この出版物の改訂、必要な変更をする権限は AOpen にあります。製品およびソフトウェアを含めた、このマニュアルでの誤りや不正確な記述については AOpen は責任を負いかね ます。
この出版物は著作権法により保護されています。全権留保。 AOpen Corp.の書面による許諾がない限り、この文書の一部をいかなる形式や方法でも、データベースや記憶装置への記憶などでも複 製はできません。
Copyright(c) 1996-2003, AOpen Inc. All Rights Reserved.
8
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
イインンスストトーールルのの前前に
このオンラインマニュアルでは製品のインストール方法が紹介されています。有用な情報は後半の章に記載されています。将来のアッ プグレードやシステム設定変更に備え、このマニュアルは大切に保管しておいてください。このオンラインマニュアルはPDF フォーマ
ットで記述されていますので、オンライン表示には Adobe Acrobat Reader 5.0 を使用するようお勧めします。このソフトはBonus CD ディスクにも収録されていますし、Adobe ウェブサイトから無料ダウンロードもできます。
当オンラインマニュアルは画面上で表示するよう最適化されていますが、印刷出力も可能です。この場合、紙サイズは A4 を指定し、1 枚に 2 ページを印刷するようにしてください。この設定はファイル> ページ設定を選び、そしてプリンタドライバの指示に従ってくだ さい。
皆様の地球環境保護へのご協力に感謝いたします。
9
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
製製品品概概要
この度は AOpen AX45F-1394 マザーボードをお買い上げいただき、ありがとうございます。AX45F-1394 SIS 648FX チップセット採 用、ATX 規格の Intel
Pentium
上させるためにインテルによるハイパースレッディング り、AGP 8 倍速モード及び最大 2112MB/秒までのパイプライン分割トランザクションロングバースト転送を実現します。ユーザーの異 なる要求に応じ、AX45F-1394 DDRUltra DMA 66/100/133 載する上、最大 400Mb/秒に及ぶデータ転送速度を提供するIEEE1394 クタを 2 個装備しています。さらに、オプションのコミュニケーションお
よびネットワークライザー(CNR)カードを利用する事で、単一の基板上で
のオーディオ及びモデムの設定が自在に行えます。バックパネルに搭載さ れる 4 個のUSB 2.0 ーが装備されることにより、あらゆる USB デバイスを接続でき、驚きの 480Mbps にも及ぶデータ転送レートを体験できます。LAN 接続用統合ソリ ューションの Realtek 8100BL LAN コントローラをオンボードで搭載する ことにより、オフィス及び家庭用 10/100M bps イーサーネットを提供しま す。また、オンボードのS/PDIF により、AX45F-1394 マザーボードで高性能かつすばらしいサラウンドス テレオサウンドをお楽しみいただけます。それでは AX45F-1394 マザーボ ードの全機能をご堪能ください。
®
®
4 1.6GHz~3.20GHz、並 び に 400/533/800 MHz FSB (フロントサイドバス)クロックをサポートしています。システム性能を向
Socket 478 マザーボードです。高性能チップセット内蔵のマザーボードである AX45F-1394 は Intel® Socket 478
テクノロジーも搭載しています。AGP 機能面では、1 本の AGP スロットがあ
400/333/266 RAM をサポートし、最大 3GB まで実装可能です。オンボードの IDE コントローラ
モードをサポートします。PCI スロットを 6 本搭
コネ
コネクタに加えてマザーボード上に 1 個の USB ヘッダ
コネクタ及びAC97 CODEC チップセット
10
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
製製品品機機能能のの特特長
CPU
Intel® Socket 478 規格の Pentium® 4 プロセッサ GHz~3.20GHz+、並びに Socket 478 テクノロジーに設計された 400/533/800 MHz FSB
(フロントサイドバス)クロックをサポートしています。AX45F-1394 マザーボードはインテルのハイパースレッディングテクノロジーに
も対応しています。

チップセット

当マザーボードは SIS 648FX チップセットを採用しています。SIS 648FX ホスト・メモリ・AGP コントローラは Intel Pentium 4 用の 高性能ホストインターフェース、高性能のメモリコントローラ、AGP インターフェース、SiS963L MuTIOL 1G Media IO と接続する SiS MuTIOL 1G テクノロジーを統合しています。ホストインターフェースはプロセッサの処理を行うディスパッチャの役割を果たし、処理 要求をメモリや I/O インターフェース、AGP バスに振り分けます。パイプラインの性能を最大に引き出すために、処理要求を異なる目 的地(処理担当先)に同時に振り分けることができます。メモリコントローラは DDR 400/333/266 RAM をサポートし、CKE#ピンが AUX 電源のみが供給されている ACPI S3 状態のままアサートされることにより、サスペンドトゥーRAM 機能をサポートします。AGP インターフェースは外部の AGP スロットをサポートし AGP 4X/8X の性能及びファーストライトトランザクションを実現します。
11
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル

拡張スロット

6 本の 32 ビット/33MHz PCI スロット、1 本の CNR スロット及び 1 本の AGP 4X/8X スロットが含まれます。PCIローカルバスのスル ープットは最大 132MB/s です。AX45F-1394 に装備されているCNR(コミュニケーション及びネットワーキングライザー) り、オーディオ/モデムカード用の CNR インタフェースがサポートされています。アクセラレーテッドグラフィックスポート(AGP) 様ではビデオ表示用のより高速な新機能が含まれ、最大 2112MB/秒までのデータ転送速度を実現します。搭載された 6 本の PCI スロッ トのうち、1 本目はスレーブモードで、残りの 5 本は全てバスアービトレーション及びデコード機能を有するマスタ PCI スロットであ り、あらゆる統合された機能及び LPC バスを提供します。
スロットによ
の仕
メモリ
3 本の 184 ピン DDR DIMM ソケットはDDR 400/333/266をサポートし、64128、256、512 MB 及び 1GB RAM を組み合わせて搭載で き、最大 3 GB まで実装可能です。

ハイパースレッディングテクノロジー(Hyper-Threading Technology)

システム性能を向上させるインテルによるハイパースレッディングテクノロジーを搭載しているので、プロセッサからの多数の処理要 求をより効率的に管理し、優先順位をつけることができます。

ウォッチドッグ ABS

AOpen 「ウォッチドッグ ABS」機能により、システムのオーバークロックに失敗しても 4.8 秒でシステム設定は自動リセットされま す。
12
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル

1MHz 単位でのクロック調節機能

1MHz 単位でのクロック調節」機能が BIOS でサポートされています。このユニークな機能により CPU FSBクロックを 100~248MHz の範囲で 1MHz 単位でのクロック調節が可能な上に、システム機能を最大限引き出す事ができます。

LAN ポート

LAN 接続用統合ソリューションの Realtek 8100BL LAN コントローラをオンボードで搭載されることによりオフィス及び家庭用 10/100M bps イーサーネット機能を提供します。

Ultra DMA 66/100/133 Bus Mater IDE

オンボードの PCI Bus Master IDE コントローラにはコネクタ 2 個が接続され、2 チャンネルで 4 台の IDE 装置が使用可能です。 サポ ートされるのはUltra DMA 66/100/133
PIO モード 3 および 4 さらに Bus Master IDE DMA モード 5、拡張 IDE 機器です。

オンボードの AC’97 サウンド

AX45F-1394 マザーボードは RealTek ALC650 AC97 サウンドチップを採用しています。オンボードオーディオにはサウンド録音・再生 システムが完備されています。

6 個の USB2.0 コネクタ

バックパネルに装備される 4 個のポートに加えて、マザーボード上に 1 個のヘッダーが実装されているので、マウス、キーボード、モ デム、スキャナー等の USB デバイスを接続することができます。
13
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル

AGP 保護テクノロジー

AGP 保護テクノロジーの採用により、 当マザーボードは AGP の電圧を自動的に検出し、チップセットの焼損を防ぎます。

Dr. Voice II

Dr. Voice II 4 ヶ国語(英語、中国語、日本語、ドイツ語)バージョンで、オペレーティングシステムにどんな問題が起きたのか音声 で知らせる機能です。

S/PDIF コネクタ

S/PDIF (Sony/Philips デジタルインタフェース)は最新のオーディオ転送ファイル形式で、アナログオーディオに取って代わるデジタル オーディオを光ファイバー経由で楽しめます。

オンボードの IEEE 1394 コネクタ

オンボードで搭載された 2 個のIEEE 1394 (IEEE-1394a-2000) コネクタは 100/200/400 Mbits/秒のデータ転送速度をサポートし、デジ タルカメラや他の IEEE 1394 記憶装置などの IEEE 1394 デバイスに接続できます。

パワーマネジメント/プラグアンドプレイ

サポートするパワーマネジメント機能は、米国環境保護局(EPA)の Energy Star 計画の省電力規格をクリアしています。さらにプラグ
アンドプレイ機能により、設定時のトラブルを減少させ、システムがよりユーザーフレンドリーになっています。
14
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル

ハードウェアモニタ機能

CPU や筐体ファンの状態、CPU 温度や電圧の監視や警告がオンボードのハードウェアモニタモジュールから使用可能です。
SilentTek 機能
SilentTek 機能はユーザーの操作しやすいインターフェースで「ハードウェアモニタ機能」、「過熱警告機能」及び「ファンスピードコン トロール機能」を提供し、騒音、システム性能及び安定性の間に完璧なバランスを保っています。
15
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ククイイッッククイインンスストトーールルのの手手順
このページにはシステムをインストールする簡単な手順が説明されています。以下の手順に従ってください。
1. CPUおよびファンのインストール
2. システムメモリ(DIMM)のインストール
3. フロントパネルケーブルの接続
4. IDE およびフロッピーケーブルの接続
5. ATX 電源ケーブルの接続
6. バックパネルケーブルの接続
7. 電源の投入および BIOS 設定の初期値のロード
8. CPU クロックの設定
9. 再起動
10. 基本ソフト(WindowsXP など)のインストール
11. ドライバ及びユーティリティのインストール
16
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
AUX 入力コネクタ
JP15/16 による Dr. Voice II
JP2 によるスピーカー出力
32 ビット PCI 拡張スロット 6本
言語設定ジャンパー
ゲームポートコネクタ
の設定ジャンパー
CD 入力コネクタ
S/PDIF コネクタ
CNR 拡張スロット
Dr. LED コネクタ
WOMコネクタ WOL コネクタ
JP14 CMOSクリアジャンパー
ケース開放センサーコネクタ
USB 2.0 コネクタ
IEEE 1394 コネクタ 2 個
IrDA コネクタ
フロントパネルコネクタ
SYS-FAN3コネクタ
FDD コネクタ
マザーボード全体図
17
フロントオーディオコネクタ
ALC650 AC’97 CODEC
JP27による USB/LAN ウェイク アップ機能の設定ジャンパー
PC99 カラーコード準拠 バックパネル JP28によるキーボード/マウスウェ
イクアップ機能の設定ジャンパー
4 ピン 12V. ATX 電源コネクタ
3300μF 低 ESR コンデンサー
SYS-FAN2 コネクタ
AGP 8x/4x 拡張スロット
478 ピン CPU ソケット、電圧及び クロック自動検出機能付き、Intel
®
4 CPUをサポート
Pentium
SIS 648FX/963 チップセット
CPU FAN コネクタ
184 ピン DIMM ソケット 3 個、 DDR 266/333/400 RAM をサポー 最大 3GB まで搭載可能
ATX 電源コネクタ JP29 による DDR 電圧の設定
ジャンパー
ATA 66/100/133 IDE コネクタ 2個
®
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ブブロロッッククダダイイアアググララム
DDR400/333/266 RAM
最大3GBまで搭載可能
DIMM ソケット3
32ビットPCIスロット6
Socket 478
Intel Pentium 4
CPU
AGP 8X拡張スロット
第一IEEE1394
第二IEEE 1394
800/533MHz
システムバス
LAN 接続コンポーネント
AGERE
FW803
フロッピーディス クドライブ2
SIS 648FX
USB2.0ポート
6
PCIバス
Realtek
RTL8100BL
第一USBポート
第二USBポート
第三USBポート
ATA
66/100/133
プライマリ
チャンネル
セカンダリ チャンネル
SIS 963
Winbond
W83697HF
RealTek
AC97
CODEC
ACリンク
CNR スロット
2MbitフラッシュEEPROM
パラレルポート
シリアルポート2個
IDEドライブ4
18
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
この章ではマザーボードのジャンパー、コネクタ、ハードウェアデバイスについて説明されています。
注意: 静電放電( 害を与える可能性がありますので、各デバイスのインストール作業を行う前に、常に,下記の注意事項 に気を付けるようにして下さい。
各コンポーネントは,そのインストール直前まで静電保護用のパッケージから取り出さないで下さ
1.
い。
2.
コンポーネントを扱う際には,あらかじめアース用のリスト・ストラップを手首にはめて,コード の先はパソコンケースの金属部分に固定して下さい。リスト・ストラップがない場合は,静電放電 を防ぐ必要のある作業中は常に,身体がパソコンケースに接触しているようにして下さい。
ESD
)の発生がプロセッサ、ハードディスク、拡張カード及び他の周辺デバイスに損
19
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ユユーーザザーーアアッッププググレレーードドオオププシショョン
ョョン
ににつついいて
このオンラインマニュアルをご覧になってコンピュータシステムを組み上げる際、若干の機能はメーカーアップグレードオプション、 または“ユーザーアップグレードオプション”となっている事に気づかれるでしょう。AOpen 製マザーボードには多くのすばらしく強力 な機能が備わっているにもかかわらず、場合によってはユーザーがそれらを必要としないケースもあります。従いまして、幾つかの主 要機能はユーザーがオプションとして選択できるようにしています。その中には、ユーザー独自でアップグレードできるオプション機 能を“ユーザーアップグレードオプション”と称し、ユーザー独自でアップグレードできないものを“メーカーアップグレードオプション” と称します。必要な場合には、地元の販売店またはリセラーからユーザーアップグレードオプションコンポーネントが購入できる上に、 AOpen 公式ウェブサイト www.aopen.co.jp
……
から詳細情報も入手可能です。
及及び
メメーーカカーーアアッッププググレレーードドオオププシ
20
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
U
CCPPU
このマザーボードは Intel® Pentium 4 ソケット 478 仕様 CPU (Willamette / Northwood)をサポートしています。CPU をソケットに差す ときは CPU の方向に注意してください。
ののイインンスストトーール
1. CPU ソケットレバーを 90 度引き起 こします。
2. ソケットの 1 番ピンの位置および CPU 上部の黒い点や面取り部を確かめま す。1 番ピンおよび面取り部を合わせます。この方向で CPU をソケットに差 します。
注意: これらの図は参考用のみですので、ご購入のマザーボードと確実に一致するわけではありません。
CPU ソケット
レバー
CPU 1 ピン
と面取り部
CPU 面取り
21
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
3. CPU ソケットレバーを水平に戻しますと、CPU の インストールは完了です。
注意: この図は参考用のみですので、ご購入のマザーボードと確実に一致するわけではありません。
CPU 面取り
注意:
CPU
ソケットの1番ピンと
の面取り部を合わてインストールしない
CPU
と、 す。
注意: このソケットはインテルが開発し た最新
Micro-FC-PGA2
ので、他のパッケージ いようご注意ください。
CPU
に損傷を与える可能性がありま
パッケージである
をサポートしています
CPU
を挿入しな
CPU
22
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
U
CCPPU
このマザーボードは出荷時に CPU ソケットにリテンションモジュールが付属されています。よりよい放熱効果を果たすため、下図のよ うに、リテンションモジュールに AOpen が特別設計したヒートシンクを装着することをお勧めいたします。下図のように CPU ファン を正しくインストールしてください。
フファァンンののイインンスストトーール
1. クリップが四つの角に正しく合わせるよう、 ゆっくりと CPU ファンをリテンションモジ ュールに装着します。
2. 四つのクリップを一つずつ押して CPU ファンを装 着します。
クリップ
23
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ハハイイパパーー・・ススレレッッデディィンンググ(
ハイパー・スレッディングとは?
Intel が発表したハイパースレッディング・テクノロジーはマルチスレッドソフトウェア・アプリケーションの複数のスレッドを1つの プロセッサ上で並列に実行し、プロセッサの実行リソースの利用効率を高めようという画期的な新技術です。この結果、CPU リソース の利用率は平均で最大 40%も向上し、プロセッサ内部のスループットが大幅に上がります。
ハイパー・スレッディングの仕組み
ハイパースレッディング・テクノロジーは、ソフトウェアアプリケーションの複数のスレッドを1つのプロセッサ上で同時に実行でき るため、一種の SMT (Simultaneous Multi-Threading) テクノロジーと位置づけることができます。これを実現するため、ハイパースレ
(
HHyyppeerr TThhrreeaaddiinngg)
)
テテククノノロロジジー
ッディング・テクノロジでは1つのプロセッサ内部 に2つのアーキテクチャ・ステートを備え、これら 2つの論理プロセッサが物理プロセッサの実行リ ソースを共有するしくみになっています。左図に示 したのはハイパースレッディング対応プロセッサ と従来のマルチプロセッサとの相違です。左は2つ の物理プロセッサによる従来のマルチプロセッサ システムの仕組みで、各プロセッサには独自の実行 リソースとアーキテクチャ・ステートを備えていま す。右は Intel のハイパースレッディング・テクノ ロジー対応プロセッサで、1つのプロセッサ内部に 2つのアーキテクチャ・ステートを備え、実行リソ ースを共有するしくみになっていることが分かり ます。
24
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
マルチプロセッサ対応ソフトウェア・アプリケーションの場合、ハイパースレッディング対応プロセッサはソフトウェアやアプリケー ションを別々に実行する2つの独立した理論プロセッサとして認識されます。また、各理論プロセッサが要求の中断に別々に対応しま す。2つの理論プロセッサが同時にソフトウェアスレッドを実行することができます。これは2つのスレッドが同じ実行リソースを共 有し、1つのスレッドしか実行していない 時に2番目のスレッドがアイドル状態に ある実行リソースを利用で きるからです。 その結果、物理プロセッサ内部の実行リソ ースの利用効率を向上します。
右図はハイパースレッディング・テクノロ ジーがいかに実行時間を短縮するかを示 します。一つの物理プロセッサを2つの理 論プロセッサに見せかけることにより、マ ルチスレッド・アプリケーションが1つの 物理プロセッサ上でスレッド・レベルの並 列化 (TLP) を実現し、性能を高めます。 ソフトウェアやアプリケーションをプロ セッサの並列化を活用するように最適化 し続けるにつれて、ハイパースレッディン グ・テクノロジーで将来的な性能向上やユ ーザーの高まるニーズに余裕で対応でき るヘッドルームが実現します。
25
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
U
CCPPU
CPU VID 信号およびSMbusクロックジェネレーターにより、CPU 電圧の自動検出が可能となり、ユーザーはBIOS セットアップを通しCPU クロックを設定できますから、ジャンパーやスイッチ類は不要となります。これで Pentium 中心のジャンパーレス設計に伴う 不便は解消されます。CPU 電圧検出エラーの心配もありません。
ジジャャンンパパーーレレスス設設計
CPU VID 信号
Intel® Socket 478
Pentium 4 CPU
CPU 電圧
電源制御装置
(CPU 電圧を自動生成)
クロック
ジェネレータ
CPU クロック、レシオ
BIOS によ
る制御回路
26
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
過過電電流流保保護
過電流保護機能はATX 3.3V/5V/12Vのスイッチングパワーサプライに採用されている一般的な機能です。しかしながら、新世代のCPU は違う電圧を使用し、5VからCPU電圧(例えば2.0V)を独自に生成するため、5Vの過電流保護は意味を持たなくなります。当マザーボ ードにはCPU過電流保護をオンボードでサポートするスイッチングレギュレータを採用、3.3V/5V/12Vのパワーサプライに対するフルレ ンジの過電流保護を提供しています。
ATX スイッチングパワーサプライ
12V (パワーサプライによる保護)
3.3V (パワーサプライによる保護)
5V (パワーサプライによる保護)
オンボード のパワーレギュレータ
注意: 保護回路の採用により人為的な操作ミスを防ぐようになっていますが、このマザーボードにイン
CPU
ストールされている 為的操作ミス、原因不明の要素により損傷を受ける場合がありますので、 しく動作することを保証いたしかねます。
、メモリ、ハードディスク、アドオンカード等がコンポーネントの故障、人
AOpen
過電流
保護回路
は保護回路が常に正
CPU コア電圧
27
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
AAOOppeenn “
失敗した場合は、「ウォッチドッグ ABS」はシステムをリセットし、5 秒後に再起動します。この時 BIOS CPU のデフォルトクロッ クを検出し、再度 POST を行います。この特別な機能により、システムハングアップ時でもケースカバーを開けて CMOS クリアのジャ ンパー操作を行わずに、より高性能なシステムへのオーバークロックが可能となっています。
ウウォォッッチチドドッッグ
AOpen
ウォッチドッグ
ABS
AABBSS””
このマザーボードには、オーバークロック用に AOpen によるユニークで便利な機能が備わっ ています。システム電源を入れると、BIOS は先回のシステムのPOST 問題なければ、BIOS は即座に「ウォッチドッグ ABS」機能を起動し、CPU FSB
BIOS に保存されているユーザー設定値に設定します。システムが BIOS POST の段階で起動
BIOS からの信号のオン・オ
状況をチェックします。
BIOS
信号リセット
クロック発生器
POST エラー時に 約 5 秒後に再起動
CPU ID 信号
CPU
クロックを
28
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ババッッテテリリーー不不要要及及びび耐耐久久設設計
当マザーボードにはフラッシュ ROMと特殊回路が搭載されていますので、ご使用の CPU CMOS 設定をバッテリ無しで保存できます。 RTC(リアルタイムクロック)は電源コードがつながれている間動作し続けます。何らかの理由で CMOS データが紛失された場合、フ ラッシュ ROM から CMOS 設定を再度読み込むだけでシステムは元の状態に復帰することができます。
フラッシュ
ROM
(リアルタイムクロック)
RTC
00:00:00
バッテリーATX スタンバイ電源
自動スイッチ
AC電源コードがつながれていれば、ATXス タンバイ電源に切り替えることができます。 この優れた設計により、マザーボードに装着 されているバッテリーの寿命を延ばすこと ができます。
CMOS
EEPROM によるバックアップ
29
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
U
CCPPU
BIOS セットアップ > クロック/電圧コントロール > CPU バスクロック設定
このマザーボードは CPU ジャンパーレス設計で、CPU クロックは BIOS セットアップから設定できますので、ジャンパースイッチ類 は不要です。初期値の設定は「table select modeであり、BIOS の「CPU Bus Frequency項目より FSB を調整することでオーバー クロックができます。
コアクロック= CPU FSB クロック * CPU レシオ PCI クロック= CPU FSB クロック / クロックレシオ
AGPクロック= PCI クロック x 2
CPUレシオ
CPU FSB (BIOS一覧表より) 100~248MHzの範囲内、1MHz単位で調整可能
ククロロッッククのの設設定
8x, ……….30x
30
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
Northwood CPU
Pentium 4 2.0G 2000MHz 100MHz 400MHz 20x
Pentium 4 2.2G 2200MHz 100MHz 400MHz 22x
Pentium 4 2.26G 2260MHz 133MHz 533MHz 17x
Pentium 4 2.4G 2400MHz 133MHz 533MHz 18x
Pentium 4 2.4G 2400MHz 200MHz 800MHz 12x
Pentium 4 2.53G 2530MHz 133MHz 533MHz 19x
Pentium 4 2.66G 2660MHz 133MHz 533MHz 20x
Pentium 4 2.80G 2800MHz 133MHz 533MHz 21x
Pentium 4 2.80G 2800MHz 200MHz 800MHz 14x
Pentium 4 3.00G 3000MHz 200MHz 800MHz 15x
Pentium 4 3.06G 3060MHz 133MHz 533MHz 23x
Pentium 4 3.20G 3200MHz 200MHz 800MHz 16x
CPUコア
クロック
FSB
クロック
システム
バス
レシオ
警告 ムバス及び
: SIS 648FX
チップセットは,最大
66MHz AGP
クロックをサポートしています。それより高い
400MHz/533MHz/800MHz
クロック設定はシステムに重大な損傷を与える可能性があります。
システ
Willamette
CPU
Pentium 4
1.7G
Pentium 4
1.8G
Pentium 4
1.9G
Pentium 4
2.0G
Celeron
CPU
Celeron 2.2G 2200MHz 100MHz 400MHz 22x
Celeron 2.4G 2400MHz 100MHz 400MHz 24x
CPUコア
クロック
1700MHz 100MHz 400MHz 17x
1800MHz 100MHz 400MHz 18x
1900MHz 100MHz 400MHz 19x
2000MHz 100MHz 400MHz 20x
CPUコア
クロック
FSB
クロック
FSB
クロック
システム
バス
システム
バス
注意:最新プロセッサの にクロックレシオを検出してくれますので、
BIOS
からクロックレシオを手動調整できな
い可能性があります。
Northwood
は自動的
レシオ
レシオ
31
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
U
CCPPU
CPU ファンのケーブルを 3 ピンの CPUFAN1 コネクタに差し込んでください。筐体ファンを使用される場合は、ケーブルを SYSFAN2 または SYSFAN3 コネクタに差し込むことも可能です。
及及びびケケーーススフファァンンココネネククタ
SYSFAN3 コネクタ
(
(
ハハーードドウウェェアアモモニニタタ機機能能付付き
SYSFAN2 コネクタ
CPUFAN1 コネクタ
))
GND +12V SENSOR
注意
: CPU
ファンによってはセンサ用ピ ンがないものもあります。この場合、ファ ンのモニタ機能は使用できません。
32
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
M
DDIIMMM
当マザーボードは 184 ピン DDR DIMM ソケットを 3 本装備し、DDR400/333/266 メモリを最大 3GB まで実装可能です。より高い電圧 を必要とする DDR400 RAM メモリをご使用の場合に、JP 29 でメモリ電圧を 2.65 またはそれ以上に設定する必要があります。メモリ 電圧は JP29 2.55V-2.70V の範囲内で調整可能です。また、DDR 400 3 本の DIMM ソケットに同時にフル装着することはできない のでご注意ください。
ソソケケッット
警告:
SiS648FX/SiS963
限により、当マザーボードは ているときに 適切な装着はマザーボードやメモリモジュール に重大な損傷を与える可能性があります。
DDR 266
チップセット自身の制
FSB 800
をサポートしません。不
で動作し
注意:弊社のテストテポートにより、当マザーボードは市場に出回って いる全ての モリを取り付ける前に 互換性に関する詳細な情報をご参照くださるようお勧めいたします。
DDR 266/333/400 RAM
http://www.aopen.com/tech/report/default.htm
メモリをサポートしていますが、メ
DIMM1
DIMM2
DIMM3
から
33
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
メメモモリリモモジジュューールルののイインンスストトーールル方方法
下記のステップに従い、メモリのインストール作業を行ってください。
1. DIMM モジュールのピン側を下にし、下図のようにソケットを合わせます。
2. DIMM ソケットにモジュールを両手でまっすぐ下方に DIMM モジュールが止まるまで差し込みます。
3. 他の DIMM モジュールも同様にステップ 2 の方法を繰り返してインストールします。
注意: この図は参考用のみですので、ご購入のマザーボードと確実に一致するわけではありません。
ツメ
キー
40 ピン 52 ピン
注意
: DIMM
がスロット底部まで差
DIMM
されると、 スロットのツメが起きて固定され ます。
固定用の
1 番ピン
DIMM
34
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
フフロロンントトパパネネルルココネネククタ
電源 LED、キーロック、スピーカー、電源、リセットスイッチのコネクタをそれぞれ対 応するピンに差してください。BIOS セットアップで“Suspend Mode” の項目をオンにし た場合は、ACPI 及び電源の LED がサスペンドモード中に点滅します。
お持ちの AT X 筐体における電源スイッチのケーブルを確認してください。これはフロン トパネルから出ている 2-ピンメスコネクタです。このコネクタを SPWR と記号の付い たソフトウェア電源スイッチコネクタに接続します。
1 番ピン
パワーオンサスペンド(S2) 或いは サスペンドトゥーRAM (S3)
ハードディスクサスペンド (S4) LED は消されます
IDE LED
Speaker
サスペンドタイプ
1
SPWR
ACPI & PWR LED
ACPI LED (BLUE)
Reset
秒毎に点滅します
NC
NC
+5V
IDE LED
IDE LED
+5V
+5V
GND
NC
SPEAKER
ACPI LED
1
5VSB
SPWR
ACPI LED-
GND
ACPILED
NC
ACPI_B
GND
RESET
GND
35
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
X
AATTX
下図のように、このマザーボードには 20 ピン及び 4 ピン AT X 電源コネクタ各 1 個が装備されています。差し込む際は向きにご注意く ださい。20 ピンのコネクタに接続する前に、まず 4 ピン 12V 用コネクタに接続し、Pentium 4 システム用の電源を使用してください。
AAC
従来の ATX システムでは AC 電源が切断された場合、電源オフ状態からの再開となります。この設計は、無停電電源を使用しない場合 に、常に電源オン状態を維持することが要求されるネットワークサーバーやワークステーションにとっては不都合です。この問題を解 決するため、当マザーボードには電源自動回復機能が装備されています。
電電源源ココネネククタ
C
電電源源自自動動回回復復機機能
+12V
+12V
Ground
Ground
36
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
E
IIDDE
及及びびフフロロッッピピーーココネネククタタのの接接続
34 ピンフロッピーケーブルと 40 ピン IDE ケーブルをそれぞれフロッピーコネクタ FDD および IDE コネクタに接続します。1 番ピンの 向きにご注意ください。間違えますとシステムに支障を来たす恐れがあります。
セカンダリ
スレーブ(4 番)
1 番ピン
FDD コネクタ
1 番ピン
プライマリ
スレーブ(2 番)
ATA 33/66/100 IDE
セカンダリ
マスタ(3 番)
IDE 2 (セカンダリ)
IDE 1 (プライマリ)
プライマリ
マスタ(1 番)
コネクタ
37
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
IDE1 はプライマリチャネル、IDE2 はセカンダリチャネルとも呼ばれます。各チャネルは 2 個の IDE デバイスが接続できますので、合 計 4 個のデバイスが使用可能です。これらを協調させるには、各チャネル上の 2 個のデバイスをマスタおよびスレーブモードに指定す る必要があります。ハードディスクまたは CDROM のいずれでも接続可能です。モードがマスタかスレーブかは IDE デバイスのジャン パー設定に依存しますので、接続するハードディスクまたは CDROM のマニュアルをご覧になってください。
ヒント
:
1.
信号の品質確保のため、一番離れた側の端子をマスタとし、提案された順序に したがって新たにデバイスをインストールしてください。上図をご参考になっ てください。
2. Ultra DMA 66/100
66/100/133
ハードディスクの機能を最大限引き出すには、
専用80芯線
IDE
ケーブルが必要です。
警告
: IDE
ケーブルの規格は最大
これを超えないようご注意ください。
Ultra DMA
46cm (18
インチ)です。ご使用のケーブルの長さが
38
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
AATTAA//11333
当マザーボードはATA66 ATA100およびATA133の IDE デバイスをサポートしています。下表には IDE PIO 転送速度および DMA モー ドが列記されています。IDE バスは 16 ビットで、各転送が 2 バイト単位で行われることを意味します。ハードディスク業界がより高速 及び大容量のハードディスクドライブを続々と発売するにつれて、現在の Ultra ATA/100 インターフェースではハードディスクドライ ブ及びホストコンピュータの間にデータボトルネックが生じます。この問題を回避するため、ハードディスクメーカーが新しい Ultra ATA-133 インターフェーステクノロジーを導入しました。従来の ATA/100 規格と比べれば、ATA/133 のデータ転送レートは 133MB/s で、インターフェーススピードは 33%も向上しました。より多くのストレージスペース及び常に早い計算に応えるより高速なデータ転 送速度を必要とする Window XP 等の新しい基本ソフトには、ATA/133 の性能は理想的です。
この新しいテクノロジーを有効に利用し、その優れた性能を得るために、ご使用のシステムに合わせて、ATA/133 対応のハードディス クを使用するようお勧め致します。そうすることにより、ご使用のシステムが当マザーボードに対するスピードの要求が満たされるこ とになります。
3
ををササポポーート
モード クロック周期 クロックカウント サイクル時間 データ転送速度
PIO mode 0 30ns 20 600ns (1/600ns) x 2byte = 3.3MB/s
PIO mode 1 30ns 13 383ns (1/383ns) x 2byte = 5.2MB/s
PIO mode 2 30ns 8 240ns (1/240ns) x 2byte = 8.3MB/s
PIO mode 3 30ns 6 180ns (1/180ns) x 2byte = 11.1MB/s
PIO mode 4 30ns 4 120ns (1/120ns) x 2byte = 16.6MB/s
DMA mode 0 30ns 16 480ns (1/480ns) x 2byte = 4.16MB/s
DMA mode 1 30ns 5 150ns (1/150ns) x 2byte = 13.3MB/s
DMA mode 2 30ns 4 120ns (1/120ns) x 2byte = 16.6MB/s
ATA 66 30ns 2 60ns (1/60ns) x 2byte x2 = 66MB/s
ATA 100 20ns 2 40ns (1/40ns) x 2byte x2 = 100MB/s
ATA 133 15ns 2 30ns (1/30ns) x 2byte x2= 133MB/s
39
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
A
IIrrDDA
IrDA コネクタはワイヤレス赤外線モジュールの設定後、Laplink や Windows98 Direct Cable Connection 等のアプリケーションソフトウ ェアと併用することで、ユーザーのラップトップ、ノートブック、PDA デバイス、プリンタ間でのデータ通信をサポートします。この コネクタは HPSIR (115.2Kbps, 2m 以内)および ASK-IR (56Kbps)をサポートします。
IrDA コネクタに赤外線モジュールを差し込んで、BIOS セットアップの UART2 モードで正しく設定します。IrDA コネクタを差す際は 方向にご注意ください。
ココネネククタ
NC
+5V
IR_TX
IrDA コネクタ
1 番ピン
KEY GND IR_RX
40
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
AAGGPP 88XX (
AX45F-1394 マザーボードは最新 AGP 規格であるAGP 8x スロットを提供します。AGP 8x は基本の 66-MHz クロックで動作し、バン ド幅は最大 2.1Gbytes/秒まで実現可能で、3D グラフィックス性能を大幅に向上させることができます。AGP はメモリへの読み書きの みをサポートし、1 組のマスタ/スレーブのみを対象にします。AGP は 66MHz クロックの立ち上がりと下降部の双方を利用し、2X AGP のデータ転送速度は 66MHz x 4 バイト x 2 = 528MB/s で、4X AGP のデータ転送速度は 66MHz x 4 バイト x 4 = 1056MB/s です。そし て AGP 8x ののデータ転送速度は 66MHz x 4 バイト x 8 = 2112MB/s です。
(
アアククセセララレレーーテテッッドドググララフフィィッッククポポーート
)
)
拡拡張張ススロロッット
41
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
P
AAGGP
AOpen の傑出な研究開発能力及び特別に開発された回路により、AX45-8X / AX45-8XN は斬新なテクノロジーを取り入れて、マザーボ ードから AGP カードの過電圧によるダメージを防ぐことができます。AGP 保護テクノロジーの採用により、 当マザーボードは AGP の電圧を自動的に検出し、チップセットが焼かれてしまうのを防ぎます。SIS648FX がサポートしていない 3.3V の AGP カードをイン ストールする場合、マザーボード上の AGP LED は点灯し、過電圧によるダメージが生じる可能性を警告してくれます。ご購入の AGP カードのベンダーに連絡を取り、更なるサポートをお求めください。
保保護護テテククノノロロジジーー及及び
AAGGPP LLEEDD
警告:
SIS648FX
AGP
カードをインストールしないでくださ い。そうする場合に、 ジが生じる可能性を警告してくれます。
がサポートしていない
LED3
は点灯し、ダメー
3.3V
42
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
WWOOMM (
このマザーボードには内蔵モデムカードおよび外付けモデムの双方をサポートするウェイクオンモデム機能が備わっています。内蔵モ デムカードはシステム電源オフの際、電力消費はゼロなので内蔵モデムの使用をお勧めします。内蔵モデムを使用するには、モデムカ ードの RING コネクタからの 4 ピンケーブルをマザーボードの WOM コネクタに接続してください。
(
ゼゼロロボボルルトトウウェェイイククオオンンモモデデム
1 番ピン
+5VSB
NC
RI-
GND
WOM コネクタ
))
ココネネククタ
43
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
外外付付けけモモデデムムにによよる
従来のグリーン PC のサスペンドモードはシステム電源供給を完全にはオフにはせず、外付けモデムでマザーボードの COM ポートを活 性化し、動作に復帰します。
注意: この図は参考用のみですので、ご購入のマザーボードと確実に一致するとは限りません。
M
WWOOM
Pin 1
Pin 1
機機能
シリアルポート
(モデム側)
シリアルポート
(マザーボード側)
44
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
内内蔵蔵モモデデムムカカーードドにによよる
ATX のソフトパワーオン・オフ機能により、システムを完全にオフにしても着信時に自動的にウェイクアップして、留守電またはファ ックスの送受信を行うことが可能です。システム電源が完全にオフであるかどうかはパワーサプライのファンがオフかどうかで判断で きます。外付けモデムと内蔵モデムカードの双方がモデムウェイクアップ機能をサポートできますが、外付けモデムを使用する際は、 モデム電源をオンにしておく必要があります。
注意: この図は参考用のみですので、ご購入のマザーボードと確実に一致するとは限りません。
WOM コネクタ
(マザーボード側)
M
WWOOM
機機能
WOM コネクタ
(モデムカード側)
45
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
WWOOLL (
WOL 機能を利用するには、WOL 機能に対応しているチップを搭載したネットワークアダプターを用意し、3ピン電源ケーブルをネッ トワークアダプターからマザーボード上の WOL コネクタに接続する必要があります。システム識別情報(IP アドレス)はネットワークア ダプターに保存されています。イーサネットには大量のトラフィックが存在しているため、システムをウェイクアップするには ADM な どのネットワーク管理アプリケーションをインストールする必要があります。この機能にを使用するには、ネットワークアダプターへ 最低 600mA ATX スダンバイ電源供給も必要となります。
(
ウウェェイイククオオン
LLAANN))
WOL コネクタ
LID
GND
+5VSB
機機能
46
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
WOL コネクタ
(マザーボード側)
注意: この図は参考用のみですので、当マザーボードと確実に一致するとは限りません。
WOL コネクタ
(イーサネットカード側)
47
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
オオンンボボーードドの
サウスブリッジ SIS963 にはファストイーサネットコントローラーが内蔵されています。LAN 接続用統合ソリューションの Realtek 8100BL LAN コントローラーをオンボードで搭載することにより、オフィスや家庭用の 10/100M bps イーサーネットを提供します。イ
ーサネット RJ45 コネクタの位置は USB コネクタの上にあります。オレンジ色の LED はリンクモードを表示し、ネットワーク接続中 に点灯しますが、データ転送中に点滅します。緑色の LED は転送モードを表示し、100Mbps モードでデータを転送している際に点灯 します。この機能をオン/オフにするには、BIOS により調整可能です。LAN ウェイクアップ機能をオンに設定したい場合に、BIOS の 「電源管理設定(Power Management Setup)」項目より、「Wake on PCI Card」を有効に設定する必要があります。
1100//110000 MMbbppss LLAAN
N
機機能
グリーン/スピード
オレンジ/ACT
48
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
(
CCNNRR(
CNRAMR (オーディオ/モデムライザー) に取って代わって V.90 アナログモデム、多チャンネルオーディオ、テレフォニーをネット
ワーク環境でサポートするライザー仕様です。CPU の計算能力の向上に伴い、デジタル処理操作をメインチップセットに組み込んで CPU パワーの一部が利用できるようになりました。コード変換 (CODEC に組み込まれます。当マザーボードにはオンボードでサウンド CODEC が装備されていますが、モデム機能のオプションとして予備の CNR スロットも用意されています。もちろん、引き続き PCI モデムカードもご使用になれます。
ココミミュュニニケケーーシショョンン及及びびネネッットトワワーーキキンンググラライイザザーー))拡拡張張ススロロッット
)回路は別の独立した回路設計が必要ですので CNR カード上
49
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
UUSSBB 22..0
当マザーボードには 6 個のUSBコネクタが装備され、マウス、キーボード、モデム、プリンタ等の USB 機器が接続できます。バック パネルに装備される 4 個のコネクタに加えて、マザーボード上に 1 個のヘッダーが実装されています。適当なケーブルにより、バック パネルから USB デバイスを接続したり、USB2.0 ヘッダーをケースのフロントパネルに接続したりすることができます。
従来の USB 1.0/1.1 規格では最大 12Mbps の転送となりますが、USB 2.0 規格の転送速度はその 40 倍であり、最高 480Mbps の転送レ ートを実現します。転送レートを向上させるほか、USB 2.0 USB 1.0/1.1 規格のソフトウェア及び周辺機器をサポートし、ユーザー により高い互換性を提供しています。当マザーボードに搭載されている 6 個の USB コネクタは全て USB2.0 規格対応です。
0
ポポーートトををササポポーート
1
+5V
SBD2-
SBD2+
GND
KEY
+5V SBD3­SBD3+ GND NC
1 番ピン
USB 2.0 コネクタ
50
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
IIEEEEEE 1133994
SiS 963 (AGERE FW803 と合わせて)に統合されたIEEE1394 MAC により、400Mb/秒にも達するデータ転送速度を実現します。USB
1.0/1.1 のデータ転送速度は12Mbps にとどまるので、IEEE 1394 インターフェースによりデジタルカメラやスキャナー、他の IEEE 1394 デバイスなど高い転送性能を要する機器に接続することができます。適切なケーブルでこれらのデバイスに接続してください。
4
ココネネククタ
SHIED GND
+12V (Fused)
TPB­GND
TPA-
10 9
2 1
+12V (Fused) TPB+ GND TPA+
1
1 ピン
ポート 1 と 2
IEEE 1394
警告:
IEEE 1394
プラブ機能をサポートしていませ ん。コントローラの焼損及びマザー ボードの損害を引き起こす可能性 があるためです。
コネクタはホット
51
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
カカララーーココーードド準準拠拠ババッッククパパネネル
オンボードの I/O デバイスは PS/2 キーボード、PS/2 マウス、RJ-45 LAN コネクタ、COM1 と COM2、プリンタ、USB コネクタ、AC97 サウンドコーデックです。下図は筐体のバックパネルから見た状態です。
PS/2 マウス
コネクタ
SPP/EPP/ECP パラレルポート
RJ45 LAN ジャック
PS/2 キーボード
PS/2 キーボード: PS/2 プラグ使用の標準キーボード用 PS/2 マウス: PS/2 プラグ使用の PC-マウス用 USB2.0 ポート: USB デバイスの接続用 パラレルポート: SPP/ECP/EPP プリンタの接続用 COM1/COM2 ポート: ポインティングデバイス、モデム、その他のシリアルデバイスの接続用 RJ-45 LAN コネクタ: 家庭用やオフィス用イーサーネットへの接続用
スピーカー出力: 外部スピーカー、イヤホン、アンプへの出力接続用 ライン入力: CD/テーププレーヤー等からの信号源からの入力接続用 マイク入力: マイクロホンからの入力接続用
コネクタ
USB ポート
COM 1 ポート
COM2 ポート
USB ポート
ライン入力
スピーカー出力
マイク入力
52
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
SS//PPDDIIFF ((SSoonnyy//PPhhiilliipps
S/PDIF (Sony/Philips デジタルインタフェース)は最新のオーディオ転送ファイル形式で、アナログに取って代わるデジタルオーディオ を光ファイバー経由で楽しめます。一般的には S/PDIF 出力は 2 つあり、一方は大部分の消費型オーディオ製品に対応する RCA コネク タ、他方はより高品質のオーディオに対応する光コネクタです。出力と同様に、RCA や光学オーディオ製品をモジュールの入力コネク タに接続し、コンピュータから音声や音楽を出すことができます。ただし、S/PDIF デジタル出力の長所を最大限活かすにはモジュール の SPDIF 出力を SPDIF デジタル入力/出力対応スピーカーに接続する必要があります。
S/PDIF 出力(RCA)
S/PDIF 入力(RCA)
S/PDIF 出力(光ファイバー
S/PDIF 入力(光ファイバー
ケーブル)
ケーブル)
s
デデジジタタルルイインンタタフフェェーース
1 番ピン
S/PDIF ケーブル
S/PDIF コネクタ
S/PDIF モジュール
(別売り)
1
5
+5V NC SPDIFOUT GND SPDIFIN
)
)
ココネネククタ
53
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
高高音音質質の
当マザーボードには高音質の 5.1 チャンネル対応の ALC650 Codec が搭載され、新鮮な音声が楽しめます。ALC650 の革新的なデザイ ンにより、外部モジュールを接続せずに、標準的なラインジャックでサラウンドオーディオを出力することができます。この機能を使 用するには、Bonus Pack CD からオーディオドライバ及び 5.1 チャンネル対応のオーディオアプリケーションをインストールする必要 があります。下図は 5.1 チャンネルサウンドトラックにある全てのスピーカーの標準位置を示しています。フロントスピーカーのプラ グを緑のスピーカー出力ポートに接続し、リアスピーカーのプラグを青のライン入力ポートに接続し、そしてセンター及びサブウー ファースピーカーを赤のマイク入力ポートに接続してください。
1
55..1
チチャャンンネネルルオオーーデディィオオ効効果
54
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
フフロロンントトオオーーデディィオオココネネククタ
ケースのフロントパネルにオーディオポートが設定されている場合、オンボードオーディオからこのコネクタを通してフロントパネル に接続できます。なお、ケーブルを接続する前にフロントパネルオーディオコネクタから黄色いジャンパーキャップを外してください。 フロントパネルにオーディオポートがない場合は黄色いキャップを外さないでください。
AUD_MIC_BIAS AUD_FPOUT_R
AUD_FPOUT_L
1
AUD_MIC
NC
フロントオーディオコネクタ
AUD_GND AUD_VCC AUD_RET_R KEY AUD_RET_L
1 番ピン
注意:ケーブルを接続する前にフロントパネルのオーディオコネクタからジャンパ ーキャップを外してください。フロントパネルにオーディオポートがない場合はこ の黄色いキャップを外さないでください。
55
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
DDrr.. LLEED
Dr. LED を併用すると、PC 組立て時に直面するシステム上の問題が容易に把握できます。Dr. LED のフロントパネルにある 8 個の LED 表示により、問題がコンポーネントなのか、インストール関係なのかが理解できます。これによりご使用のシステムの自己チェックが 容易に行えます。
D
ココネネククタ
(
(
ユユーーザザーーアアッッププググレレーードドオオププシショョン
1 ピン
Dr. LED コネクタ
1 2
3.3V NC
GND
S1 S2 S3
5 6
))
56
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
Dr. LED はフロントパネルに 8 個の LED を有する CD ディスク保管ボックスで、Dr. LED のサイズは 5.25 フロッピードライブと全く同 じですから、通常の筐体の 5.25 インチドライブベイに容易にインストールできます。
システム起動時にエラーが生じると 8 個の内その段階に応じた LED が点灯します。7 番 LED (最後に点灯する LED)が点灯すれば、シス テムは正常に起動したことを表します。
8 個の LED はそれぞれ点灯時に以下の意味を有します。
LED 0 –CPU が正しくインストールされていないか故障しています。 LED 1 –メモリが正しくインストールされていないか故障しています。 LED 2 –AGP が正しくインストールされていないか故障しています。 LED 3 –PCI カードが正しくインストールされていないか故障しています。 LED 4 –フロッピードライブが正しくインストールされていないか故障しています。 LED 5 –HDD が正しくインストールされていないか故障しています。 LED 6 –キーボードが正しくインストールされていないか故障しています。 LED 7 –システムは正常に起動しています。
7 6 5 4 3 2 1 0
Boot O.K.
KB HDD Audio CPUVideo MemoryPCI
注意
: POST (
間、デバッグ
電源投入時の自己診断)実行中に、システム起動完了までの
LEDはLED0
から
LED7
まで順繰りに点灯します。
57
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ケケーースス開開放放セセンンササーーココネネククタ
この“CASE OPEN”コネクタはケース開放監視機能を提供します。この機能を使用するには、システム BIOS からこの機能を有効に設定 し、そしてこのコネクタをケースのセンサーに接続してください。光やケースの開放によってセンサーが起動されたら、システムはビ ービーの警告音声で知らせてくれます。この有用な機能はハイエンドのケースにしか使えないことにご注意ください。センサーを購入 し、ご使用のケースに取り付けてこの機能を有効に利用することもできます。
1 番ピン
GND
Sensor
1
58
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
D
CCD
オオーーデディィオオココネネククタ
このコネクタは CDROM または DVD ドライブからの CD オーディオケーブルをオンボードサウンドに接続するのに使用します。
CD 入力コネクタ
R
GND
GND
L
59
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
X
AAUUX
このコネクタは MPEG カードからの MPEG オーディオケーブルをオンボードサウンドへ接続するのに使用します。
入入力力ココネネククタ
R
GND
GND
L
AUX 入力コネクタ
60
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ゲゲーームムポポーートトブブララケケッットトををササポポーート
当マザーボードには MIDI デバイスやジョイスティックを接続するゲームポート(Joystick-Midi)1 個装備しています。この機能を利用 するには、ジョイスティックを用意し、ゲームポート用ケーブルでマザーボード上のこのポートに接続する必要があります。
ジョイスティックモジュール
(別売り)
1 番ピン
ゲームポートコネクタ
1
+5V
JAB1
JACX
GND GND
JACY
JAB2
+5V
+5V JBB1 JBCX MIDI_TXD JBCY JBB2 MIDI_RXD KEY
61
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
2
JJPP2
にによよるるススピピーーカカーー出出力力のの設設定定ジジャャンンパパー
当マザーボードはスピーカーやブザーによる音声出力をコントロールする便利なオプション機能を提供しています。オペレーティング システムでエラーを検出される場合における Dr. Voice II の音声警告に邪魔されないように設定することができます。また、JP2 でスピ ーカーやブザーによる音声通知を選択することも可能です。
1 番ピン
(デフォルト)
1
ブザー
1
スピーカー
62
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
4
JJPP114
CMOS をクリアする事でシステムの初期値設定に戻ることができます。CMOS のクリア手順は下記の通りです。
1. システムの電源を切り、AC パワーコードを抜きます。
2. コネクタ PWR2 から AT X 電源ケーブルを取り外します。
3. JP14 の位置を確認し、2-3 番ピンを数秒間ショートさせます。
4. 1-2 番ピンをショートして JP14 を通常の設定に戻します。
5. ATX 電源ケーブルをコネクタ PWR2 に差し戻します。
にによよる
CCMMOOS
正常動作の場合
S
デデーータタののククリリアアジジャャンンパパー
1番ピン
1 1
(初期値設定)
CMOS クリア
の場合
ヒント
: CMOS
1.
オーバークロック時の起動失敗
2.
パスワードを忘れた
3.
トラブルシューティング
クリアはどんな時に必要
?
63
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
JJPP1155//JJPP116
Dr. Voice II AX45F-1394 マザーボードの素晴らしい機能です。ユーザーは Dr. Voice II でオペレーティングシステムに起きた問題を容 易に見分けることができます。この機能で問題がプロセッサやメモリモジュール、VGAPCI カード、フロッピーディスクドライブ、 ハードディスクドライブ、キーボードなどコンポーネントやインストールに由来するか「音声通知」します。Dr. Voice II では英語、ド イツ語、日本語、中国語の4つの言語が選択可能です。 JP15 JP16 のジャンパー設定で、言語バージョンを自由に変更する事がで きます。さらに、JP2 でブザーやスピーカーからの音声通知を選択することができます。
6
JP15
JP16
1
英語
(デフォルト)
にによよる
JP15 の 1 番ピン
JP16 の 1 番ピン
1
中国語
DDrr.. VVooiiccee III
Dr. ボイス II の言語
選択ジャンパー
日本語
I
機機能能のの言言語語ババーージジョョンン設設定定ジジャャンンパパー
ドイツ語
64
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
1 番ピン
1
(デフォルト)
8
にによよるるキキーーボボーード
1
オフ
JJPP2277//JJPP228
当マザーボードには USB PS2 キーボード/ マウスウェイクアップ機能が備わっています。ジャンパーJP27 / JP28 により、マザーボ ードに接続された USB キーボードやマウス操作によりシステムがサスペンドモードからリジュームする機能のオン・オフが可能です。 JP28 は第一 USB チャンネルをコントロールし、JP27 は第二 USB チャンネルをコントロールします。工場出荷時のデフォルト設定で は “オフ”(1-2)になっており、ジャンパーを 2-3 に設定するとこの機能がオンになります。この機能を利用する前に、BIOS の「電源管 理設定」項目で USB/PS2 キーボードと PS2 マウスをオンに設定する必要がありますので、ご注意ください。
第二 USB チャンネル
JP27 によるキーボード/マウスウェイク
アック機能の設定ジャンパー
オン
/
/
ママウウススウウェェイイククアアッッププ機機能能のの設設定定ジジャャンンパパー
1 番ピン
JP28 によるキーボード/マウスウェイク
アック機能の設定ジャンパー
1
オフ
(デフォルト)
1
オン
第一 USB チャンネル
65
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
9
JJPP229
当マザーボードは市場に出回っている全ての DDR266/333/400 DDR RAM メモリをサポートしています。より高速かつ安定したメモリ 性能を引き出すために、メモリ電圧を JP29 2.55V2.70V の範囲内で調整する機能を提供します。しかし、より高い電圧が必要とな る DDR400 をご使用したい場合に、ジャンパーで電圧を 2.65V2.70 に適切に設定する必要があります。
にによよる
R
DDDDR
JP29 による DDR 電圧
電電圧圧のの設設定定ジジャャンンパパー
DDR 電圧
2.55 V 1-2
2.60 V 3-4
2.65 V 5-6
2.70 V 7-8
の設定ジャンパー
JP29
1 番ピン
66
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ススダダンンババイ
スダンバイ LED AOpen のユーザーへの思いやりのある設計で、ユーザーにシステム情報を親切に提供することを目的としています。 このスダンバイ LED はマザーボードに電源が供給されている場合に点灯します。これはパワーオン/オフ、スダンバイモード及びサスペ ンドトゥーRAM モード時の RAM への電源状態等の場合におけるシステム電源状態を確認するのに便利です。
LLEEDD((SSTTBBYY LLEEDD))
スダンバイ
LED
警告:スダンバイ
DIMM
に、 り付けたり外したりしないでください。
LED
が点灯している時
モジュールや他のデバイスを取
67
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
大大型型アアルルミミニニウウムム製製ヒヒーートトシシンンク
CPU およびチップセットの冷却はシステムの信頼性にとって重要です。アルミニウム製ヒートシンクにより、特にオーバークロック時 により効率のよい冷却効果が実現します。
68
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
リリセセッットト可可能能ななヒヒュューーズ
従来のマザーボードではキーボードやUSBポートの過電流または短絡防止にヒューズが使用されています。これらのヒューズはボード にハンダ付けされていますので、故障した際(マザーボードを保護するため)、フューズを交換できず、マザーボードも故障したままにさ れることになります。
高価なリセット可能なヒューズの保護機能により、マザーボードは正常動作に復帰できます。
リセット可能
なヒューズ
69
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
0
μ
F
3333000
高周波数動作中の低 ESR コンデンサー (低等価直列抵抗付き)の品質は CPU パワーの安定性の鍵を握ります。これらのコンデンサの設 置場所は 1 つのノウハウであり、経験と精密な計算が要求されます。
加えて、AX45F-1394 マザーボードには通常の容量(1000μF 及び 1500μF)をはるかに上回る 3300μF コンデンサが使用され、より安 定した CPU パワーを保証します。
μ
F
R
EESSR
ココンンデデンンササー
70
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
高速度の CPU (新しい Pentium IV, またはオーバークロック時等)でのシステム安定性を高めるのに、CPU コア電圧の電源回路をチェッ クするのは重要です。代表的な CPU コア電圧は 2.0V ですので、優良な設計では電圧が 1.860V と 2.140V の間になるよう制御されます。 つまり変動幅は 280mV 以内ということです。下図はデジタルストレージスコープで測定された電圧変動です。これは電流が最大値 18A の時でも電圧変動が 143mv であることを示しています。
注意: このグラフは参考用のみですので、ご購入のマザーボードと異なる場合があります。
71
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
AAOOCCoonnffiig
イスや IDE デバイスなどのハードウェアに関する情報を取得することができます。この強力なユーティリティーにおいて BIOS とファ ームウェアのバージョンも表示されますので、メンテナンス作業を容易にできます。
さらに、AOConfig ユーティリティーでユーザーは関連情報を BMP または TXT 形式で保存することができますので、詳細なシステム情 報を収集し、そして直接 AOpen に送り、テクニカルサポートやシステム問題の更なる詳細診断が可能となります。
g
ユユーーテティィリリテティ
AOpen はユーザーにより操作しやすいコンピュータ環境を提供できるよう日々努力して います。いま、新たに綜合システムの検出ユーティリティーを提供します。AOConfig ユ ーティリティーは操作しやすいインターフェースをサポートする Windows ベースユーテ ィリティーで、ユーザーがこれで基本ソフト及びマザーボード、CPU、メモリ、PCI デバ
1. システムページでは、マザーボ ード、オペレーティングシステム、 プロセッサ、および BIOS のバージ ョンを表示します。
2. PCI デバイスページでは、すべ ての PCI デバイスの情報を表 示します。
72
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
3. このページでは IDE デバイスの 情報、例えばシリアル番号、製造元、 ファームウエアのバージョンおよび 容量を表示します。
4. このページからユーザーは AOpen のテクニカルサポートに関
する情報を得ることが出来ます。さ らに、システムの詳細情報を BMP あ るいは TXT 形式で保存することが出 来ます。
注意
: AOConfigは Windows 98SE/ME, NT4.0/2000,
AOpen
マザーボードを採用したシステム上でのみ動作しますのでご注意ください。
プリケーションは終了しておかなければなりません。
および最新の
Windows XP
環境下でご利用頂けます。
AOConfig
を起動する前にすべてのア
AOConfig
73
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
騒騒音音はは消消ええた
ファンの装着数を増やすと同時に、パソコンで仕事している時にファンの騒音にかなり悩まされているユーザーが大勢いると思われま す。実際、大抵の場合にファンを常に高速運転させる必要はありません。逆に、ファンが適切な時間及びスピードで運転できれば、騒
!!!! -------- SSiilleennttTTeek
CPU クロックが大幅に向上し続ける一方、システムにより高い熱と温度をもたらしてしまいます。 しかしながら、われわれはこの熱問題を解決する方法として、単にファンの装着数を追加して機器 の温度をできる限り下げて、過動作のシステムを保護しようとしています。
k
機機能
音の低減が実現可能な上、システムの必要電力を最小限に抑 制することができるので、消費電力の無駄使いを防ぐことが できます。
現在、AOpen マザーボードはシステムの騒音を消去する斬 新なソリューション「SilentTek 機能」を提供しています。ハ ードウェア回路や BIOSWindows 環境でのユーティリティ と相俟って、SilentTek 機能は「ハードウェアモニタ機能」、 「過熱警告機能」及び「ファンスピードコントロール機能」 を提供し、ユーザーの操作しやすいインターフェースで騒音、 システム性能及び安定性の間に完璧なバランスを保ってい ます。
74
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
最初に目にしたのは電圧状態ページです。あらゆる電圧の状 態をチェックし、警告のマージン値を変更することができま す。
温度/ファン/ケースのページから、CPU の現在の温度やシ ャーシー内の放熱状態を知ることができる上に、ファンが正 しく運転しているか確認することもできます。
ここの表示バーからシステ ムの電圧をチェックするこ とができます。
勿論、ファンのデフォールト値を 最小に設定することもできます。 ファンの回転速度が指定された スピードを下回る場合に、 SilentTek 機能よりボックスがポ ップアップされ、警告してくれま す。
75
CPU 及びシステムのデフォー ルト値を最大に設定することが できます。温度が指定されたマ ージン値を超える場合に、 SilentTek 機能よりメッセージボ ックスがポップアップされ、警 告してくれます。
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
以下はこのユーティリティに関する重要な説明です。このページに記載されているオプション機能で特定のファンの回転速度をコント
ロールすることができます。各項目の説明は以下の通りです。
1. Smart FAN Control: SilentTek 機能のデフォルト設定で、いかな るシャーシーにも適用します。AOpen の特別開発した制御アルゴ リズムにより、ファンの回転スピードはプロセッサ及び周囲温度で 自動的に調整されます。実に操作が簡単なトラブルフリーユーティ リティです。
2. Fix FAN Control: この設定では、動作中のファンの回転速度を 固定することができます。
CD-ROM Rotation Speed Control: CD-ROM 回転速度コント ロール項目を有効にすることでご使用の CD-ROM ドライブの 回転速度を調整することができます。スピードを最高に設定 すると、CD-ROM が最速のスピードで動作しますが、最低に 設定すると、要求される基本的なスピードで動作します。
3. Multiple Control: に詳細設定できる最も適切な項目です。
4. AOpen Recommend Setting: これは AOpen シャーシー用の特
別設定項目です。現実世界の異なるシナリオにおいてプロセッサの 動作及び温度を考量に入れた騒音低減の最適なファン回転速度を 見出す一連の実証テストの結果によると、大抵の場合に CPU がフ ルロードでない時にファンが停止状態にあることが分かりました。
注意:市販のファンに多数のブランドがあるため、ファンの回 転速度を調整したとしても一部の不具合が生じる可能性があ ります。これは基準外であり、システムに問題を引き起こさな いことをご確認ください。
76
ファンの温度に合わせて回転速度を自由自在
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
k
EEzzCClloocck
ご使用のマザーボードのクロック設定を調整し、システムの正真正銘のマスタになれたらいかに素晴らしいことであろうかと想像した ことがありますか?周知の通りに、レシオとクロック設定はシステム性能の優劣を左右する重要な役割を果たしていますが、アマチュ アにとってはこれらの設定値を調整するのはたやすい作業ではないはずです。従来多数のマザーボードをご使用の場合に、BIOS 画面に 入ってクロックを変更してからシステムを再起動す る作業を繰り返さなければならないが、これからこの ようなつまらない作業を行う必要はもうありません。
AOpen がユーザーのために特別設計したこの斬新な 操作しやすい EzClock ユーティリティにより、これら の重要な設定値を自由自在に調整することができま す。この特製 EzClock 機能で Windows 環境と BIOS 設定画面において CPU VGAPCI、メモリの電圧 とクロックを設定できる上、これらの設定値をリアル タイムで起動画面に表示させることもできます。この 便利な EzClock 機能があれば、マザーボードを活用し、 最大性能を発揮させることができます。さらに、オー バークロック時にシステムを監視し、詳細かつ必要な 情報も提供してくれます。それでは、EzClock 機能は どのようにユーティリティ、BIOS 及び POST に機能 するかを見てみましょう!
機機能
77
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
EzClock ユーティリティ設定の調整方法
EzClock ユーティリティにおいて、CPU フロントサイドバス(FSB)VGAAGPPCI とメモリの電圧及びクロックを調整することが できる上、CPU 電圧や温度、CPU ファンの回転速度などの CPU 関連情報もこのユーティリティに表示されます。
CPU カラーバー: 設定値が変わる と、このカラーバ ーは点灯し、異な る色を表示しま す。デフォルト設 定の場合に緑色と なります。
パネルの右側に VGA や AGP、PCI、メモリなどの設定を調整できます。 電圧及びクロックを調整するには、各項目の「-」または「+」を押せばい いです。カラーバーの色は設定値の状態を表します。設定値がは高ければ カラーバーの色もより明るくなり、だんだん赤くなっていきます。上記の 設定値を終えたら、右上の「S」ボタンを押して変更を CMOS に保存しま す。
VGAAGPPCI 及び DRAM の電圧/クロック調整エリア: 「-」または「+」ボタンを押せばオンボードの VGA、AGP、 PCI と DRAM の電圧とクロックを調整することができます。
サークルパネルの左側に表示されるのはレシオ、FSB 及びクロック との CPU 関連項目です。工場出荷のデフォルト値に設定される場合 に、サークル上下のカラーバーが緑色に点灯し、これらの CPU 関連 設定を変更すると、カラーバーの色も変わっていきます。
CPU レシオ、FSB 及びクロックの表示エリア: ここで CPU FSB を好きな値に設定することができます。
78
コントロールボタン: 「_」ボタンはユーティリ ティの設定値を減少す る、「X」ボタンはユーテ ィリティを閉じる、「S」 ボタンは変更を CMOS に 保存するとそれぞれの機 能を持っています。。
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
下図の長方形パネルには CPU ファンスピードや CPU 電圧、CPU 温度が表示されています。左側にある 3 本のカラーバーは CPU の動 作温度によって点灯していきます。下図をご参照ください。
CPU カラーバー: このカラーバーは CPU の動 作温度によって点灯してい きます。
CPU ファン、電圧及び温度: CPU ファンスピードや電圧、CPU の 摂氏温度と華氏温度が表示されます。

BIOS から設定値を調整する方法

EzClock 機能のほか、BIOS からも CPUPCI とメモリの電圧及びクロックの設定値を調整することができます。“+”“-“、“PgUp”また
“PgDn”キーを押せば、CPU バスや PCI バス、DRAM のクロック設定値を調整す ることができます。
また、上記のキーで CPU DDR の電圧 を調整することができます。設定が変更さ れる度に一部の設定値が変わります。 「F10」を押して変更を保存できます。
機能キーの説明
79
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
起動画面
BIOS にて設定を終えたら、設定値が右図の起動画面 に表示されます。
システムを起動する度に、デフォルト値と現行値両方 が画面に表示されます。最近行われた個人設定項目が ハイライトされるので、システムの機能をより把握で き、管理もより簡単に行われるようになります。
システムの現行値
当マザーボードの デフォルト値
手動設定による設定値が ハイライトされます。
80
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
PPHHOOEENNIIXX--AAWWAARRDD BBIIOOSS
システムパラメータの変更はBIOS セットアップメニューから行えます。このメニューによりシステムパラメータを設定し、128 バイ トの CMOS 領域 (通常,RTC チップの中か,またはメインチップセットの中)に保存できます。
マザーボード上のフラッシュ ROM BIOS はハードディスクドライブや、シリアル・パラレルポートなどの標準的な装置の基本的な入出力機能を管理する肝心なプログラム です。
マザーボードの BIOS 設定の大部分は AOpen R&D エンジニアリングチームによって最適化されています。しかし、システム全体 に適合するよう、BIOS のデフォルト設定だけでチップセット機能を細部に至るまで調整するのは不可能です。その故に、この章の以下 の部分には、セットアップを利用したシステムの設定方法が説明されています。
BIOS セットアップメニューを表示するには
キーを押してください。
にインストールされている Phoenix-Award BIOS™は工場規格 BIOS のカスタムバージョンです。
, POST (Power-On Self Test:電源投入時の自己診断)が画面上に表示されている間に<Del>
注意
: BIOS
コードはマザーボードの設計の中でも変更
が繰り返される部分ですので、このマニュアルで説明さ
BIOS
れている れている
情報は,お持ちのマザーボードに実装さ
BIOS
とは多少異なる場合があります。
81
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
PPhhooeenniixx AAwwaarrdd™™ BBIIOOS
一般には、選択する項目を矢印キーでハイライト表示させ、<Enter>キーで選択、<Page Up>および<Page Down>キーで設定値を変更 します。また<F1>キーでヘルプ表示、<Esc>キーで Phoenix Award™ BIOS セットアッププログラムを終了できます。下表には Phoenix Award™ BIOS セットアッププログラム使用時のキーボード機能が説明されています。また、AOpen の最新WinBIOS ユーティリティ インストールして BIOS のより詳細な説明や強力な機能、拡張な設定を入手するようお勧めいたします。
キー 説明
Page Up または+ 次の設定値に変更または設定値を増加させる
Page Down または- 前の設定値に変更または設定値を減少させる
Enter
Esc
前の項目をハイライト表示する
次の項目をハイライト表示する
メニュー内のハイライト部分を左に移動
メニュー内のハイライト部分を右に移動
F6
F7
F10
S
セセッットトアアッッププププロロググララムムのの使使用用方方法
項目の選択
1. メインメニュー内: 変更を保存せずに中止
2. サブメニュー内: サブメニューからメインメニューに戻る
CMOS からセットアップデフォルト設定値をロード
CMOS からターボ設定値をロード.
変更を保存してセットアップを終了
82
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
S
BBIIOOS
ジャンパー設定およびケーブル接続が正しく行われたなら準備完了です。システムに電源を入れて、POST (Power-On Self Test:電源
投入時の自己診断) 実行中に<Del>キーを押すと、BIOS セットアップに移行します。最適なパフォーマンスを実現するには"Load Setup
Defaults(デフォルト値のロード)"を選択してください。
セセッットトアアッッププのの起起動動方方法
Del
警告:ご使用のシステムコンポーネント ーボ設定可能であることがはっきりしない場合は、“ターボデフォ ルト値のロード”は使用しないでください。
(CPU, DRAM, HDD等)
がタ
83
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
WWiinnddoowws
ンロードし、クリックするだけでフラッシュ過程を自動的に完了してくれます。EzWinFlash はご使用のマザーボードと BIOS バージョ ンを確認しますので、可能なフラッシュエラーを防ぎます。さらに、EzWinFlash は既にご使用になりそうなあらゆる windows プラッ トフォームを考慮に入れましたので、Windows 95/98 から 98SE/MENT4.0/2000 更に最新の Windows XP まで全部使用可能です。
その同時に、より操作しやすい環境を提供するため、AOpen EzWinFlash は多国語機能の設計を取り入れて、BIOS 設定の変更により簡 単な方法を提供します。
s
環環境境ににおおけける
S
BBIIOOS
AOpen は優秀な R&D 能力により開発された斬新な BIOS フラッシュウィザード ---­EzWinFlash を提供します。ユーザーの便宜を図るため、EzWinFlash BIOS バイナリコー
ドとフラッシュモジュールを統合していますので、ウェブサイトからユーティリティをダウ
ののアアッッププググレレーード
警告:マザーボードのフラッシュ操作をすることに
BIOS
は、 了承ください。マザーボードが正常に安定動作してお り、最新の がなされていない場合は、 わないようお勧めします。
アップグレードを実行する際には、マザーボードモデ ルに適した正しい ようにしてください。
フラッシュエラーの可能性が伴うことをご
BIOS
バージョンで大きなバグフィックス
BIOS
のアップデートは行
BIOS
バージョンを必ず使用する
84
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
下記の手順に従って、EzWinFlash BIOS のアップグレードを完了してください。アップグレードを開始する前に、必ず全てのアプリ ケーションを終了してください。
1. AOpen のウェッブサイト(http://aopen.co.jp/
2. Windows において、WinZip (http://www.winzip.com)
3. 解凍したファイルをフォルダに保存します。たとえば、WAX45F1394-102.EXE 及び WAX45F1394-102.BIN.です。
4. WAX45F1394-102.EXE をダブルクリックしたら、EzWinFlash はご使用のマザーボードのモデルネーム及び BIOS バージョン を検出します。BIOS が間違ったら、フラッシュ操作を続行することはできません。
5. 主要メニューから好みの言語を選択し、「フラッシュ開始」をクリックしたら BIOS アップグレードが開始します。
6. EZWinFlash はアップグレード作業を自動的に完了します。完了後、ポップアップダイアログボックスからコンピュータを再起 動するよう聞いてきますので、「はい」をクリックして Windows を再起動します。
7. POST 時に<Del>キーを押してBIOS セットアップ て終了)します。これで完了です。
フラッシュ処理の際に、絶対にアプリケーションを実行したり電源を切ったりしないで下さい!!
警告:フラッシュ時には以前の およびプラグアンドプレイ情報は完全に 置き換えられます。システムが以前のよう に動作するには、 なります。
)から最新の BIOS パッケージ zip ファイルをダウンロードします。
で BIOS パッケージ(例えば、WAX45F1394-102.ZIP)を解凍します。
を起動します。「Load Setup Defaults」を選び、「Save & Exit Setup(保存し
BIOS
設定
BIOS
の再設定が必要と
85
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
WWiinnBBIIOOS
ングよく「DEL」キーを押し続けることによって BIOS に入れるわけで すが、実に不便で操作しにくいです。AOpen はこれから BIOS 設定をよ り簡単に行う WinBIOS ユーティリティを提供します。WinBIOS ユーテ ィリティは AOpen マザーボード専用のカスタマイズユーティリティで
Windows 環境において BIOS 設定を行うことができます。これまでの BIOS に類似したインターフェースの設計を取り入れているので、各項 目の説明を見ながら BIOS 中のパラメータ-を調整できます。
WinBIOS ユーティリティは多国言語に対応しています。弊社のウェブ
サイトに広く使用される多種類の言語バージョンが用意されており、ユ ーザーがそれをダウンロードし、言語の誤解による設定ミスを防ぐこと ができます。弊社の公式ウェブサイトから各自の言語バージョン(数 KB サイズ)をダインロードし、ダブルクリックで実行すれば、ご選択 の言語がサポートされるようになります。
更に、一部最新のマザーボードや BIOS は新機能が付加されて、プログラム全部の再インストールを繰り返す必要がないので、高い拡 張性を提供しています。弊社の公式ウェブサイトから最新ファイルをダウンロードし、ダブルクリックするだけで最新バージョンの BIOS が手に入ります。従って余計な手間をかけて WinBIOS ユーティリティを取得する必要がありません。
S
ユユーーテティィリリテティ
これまでに、ユーザーは POST (電 源投入時の自己診断)画面にタイミ
86
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
ファンクションキー:
従来の BIOS 設定と同じように、WinBIOS の操作も非常に簡単で
す。ユーザーは
項目に移動することができます。また、
ーがあれば、それで設定値を変更することができます。
画面に戻ります。右表のホットキーを参照に、時間を省くことがで
きます。一部の設定はシステムの再起動後にしか有効にならないの
で、ご注意ください。
注意:BIOS の更新後、WinBIOS も同時に更新してください。 WinBIOS ユーティリティプロファイルがアップグレードされた BIOS バージョンと同じく最新バージョンでなければ、WinBIOS は起
動できず、エラーメッセージのダイアログボックスが表示されます。これは間違った WinBIOS バージョンによる BIOS への損傷を防 ぐために設計された予防措置です。
最新の WinBIOS ユーティリティプロファイルと言語パッケージモジュ ールに関しては、下記の AOpen 公式ウェブサイトをご参照ください。
(http://english.aopen.com.tw/tech/download/WinBIOS/default.htm
注意:BIOS バージョンは極めて速い速度で更新されていますので、マ ザーボードを受け取った後、弊社のウェブサイトから最新の BIOS バー ジョン及び WinBIOS プロファイルをダウンロードすることをお勧めいたします。
などの矢印キーで WinBIOS 画面の
や「+」、「-」キ
で前の
ホットキー 機能の説明
F1
F2
F3
F5
F6
F7
F10
F12
)
ヘルプの説明
項目のヘルプを表示する
メニュー言語を変更
前回の設定値をロード
デフォルト設定値をロード
ターボ設定値をロード
変更を保存してセットアップを終了.
フルスクリーンモード/通常モード
87
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
VViivviidd BBIIOOS
従来の POST 画面は、POST 中に全画面表示となっているため、テキスト情報が隠されてしまいますが、AOpen Vivid BIOS 機能では、 画像とテキストが別々に処理され、POST 中に同時に表示を行うことができます。この画期的な設計「Vivid BIOS 機能」により、POST 画面における重要情報を、色鮮やかな 256 色のカラースクリーンで見逃すことなく表示することができます。
また、BIOS ROM の限られたメモリ容量も早急に解決すべき問題です。従来の BIOS では、使用容量と非圧縮のビットマップイメージ しか表示されなかったのに対して、AOpen は BIOS を次世代向けに巧みに調整してコンパクトな GIF 形式や GIF アニメーション表示も 可能にしました。
Vivid BIOS Open JukeBox CD プレーヤーと同じ基礎原理を採用しているため、同じ「EzSkin」ユーティリティで Vivid BIOS 画面を 変更したり、Open JukeBox「スキン」を自由にダウンロードすることができます。AOpen の BIOS ダウンロードセンター
http://english.aopen.com.tw/tech/download/skin
画期的な機能に対応しています
S
テテククノノロロジジー
単調不変で彩りのない POST 画面に飽きたりしていませんか? 従来の POST 画面に対する窮 屈で堅苦しい印象を捨てましょう! AOpen が新開発した「Vivid BIOS」機能でカラフルで生き 生きとした POST 画面を体験してください!
におけるマザーボードの型番に の小さなロゴがあれば、そのマザーボードはこの
88
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
AOpen Bonus CD ディスクにはマザーボードのドライバとユーティリティが収録されています。システム起動にこれら全てをインスト ールする必要はありません。ただし、ハードウェアのインストール後、ドライバやユーティリティのインストール以前に、まず Windows 2000/XP 等の基本ソフトをインストールすることが必要です。ご使用になる基本ソフトのインストールガイドをご覧ください。
BBoonnuuss CCD
Bonus CD ディスクのオートラン機能を利用できます。ユーティリティとドライバを指定し、モデル名を選んでください。
D
デディィススククののオオーートトラランンメメニニュュー
89
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
AAGGPP VVGGA
Bonus Pack CD ディスクから SIS AGP ドライバをインストールできます。
A
ドドラライイババののイインンスストトーール
90
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
オオンンボボーードドササウウンンドドドドラライイババののイインンスストトーール
このマザーボードには RealTek ALC650 AC97 サウンドコデックが装備されています。このオーディオドライバは Windows 98SE 及び それ以降の基本ソフトをサポートします。オーディオドライバは Bonus Pack CD ディスクオートランメニューから見つけられます。
91
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
E
IIDDE
ドドラライイババーーののイインンスストトーール
IDE 機器を使用するにはまず Bonus Pack CD ディスクから IDE ドライバをインストールしておく必要があります。
92
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
N
LLAAN
Bonus Pack CD ディスクオートランメニューから LAN ドライバを見つけられます。Windows95/98Windows2000 及び Windows NT において、Realtek RTL8139 PCI ファーストイーサーネットアダプタの LAN ドライバをインストールすることができます。
ドドラライイババーーののイインンスストトーール
93
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
Windows 95 (ゴールデンバージョン)/Win95A/OSR2/Windows NT v4.0 環境における Realtek RTL8139 PCI ファーストイーサネットアダプタードライバのインストール
[Windows 95 (ゴールデンバージョン)/Win95A/OSR2]
Microsoft Windows 95 環境でのドライバのインストール手順:
-----------------------------------------------------------------------------------
1.インストールするドライバを尋ねられたなら、「ハードウェア製造元の提供するディスクを使用」を選びます。
2.セットアップ用ファイルのフルパス名を指定します。
[CD-ROM]:Driver\LAN\RTL8100\Windows\Win95\WIN95A (Windows 95 および Win95A 用) または
[CD-ROM]:\Driver\LAN\RTL8100\Windows\95\W95OSR2 (Windows 95 OSR2 用)です。
3.指示に従って Windows 95 システムディスクを使用し、セットアップを完了させます。
4. Windows 95 が残りのインストールを自動的に行いますから、インストール終了後にシステムを再起動します。
[Windows NT 3.5, 3.51 & 4.0]
Microsoft Windows NT 環境におけるドライバのインストール手順:
-----------------------------------------------------------------------------------------
NT 環境において:
1. NT のメイングループから、「コントロールパネル」アイコンを選びます。
2. コントロールパネル画面から、「ネットワーク」アイコンを選びます。
94
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
3. ネットワーク設定のダイアログボックスから、「アダプタの追加」を選択します。その後、ネットワークアダプタの追加ダイアログ ボックスが表示されます。
4. ネットワークカードのリストから、「<その他>ハードウェア製造元の提供するディスクを使用」を選び、<Enter>ボタンを押します。
5. セットアップ用ファイルのフルパス名を指定します。 [CD-ROM]:\Driver\LAN\RTL8100\Windows\NT (NT 4.0 用)を指定します。その中にセットアップファイル OEMSETUP.INF が収録され
ています。そして「OK」をクリックします。
6. RTL8139.SYS ドライバより、「接続速度の選択」ダイアログボックスが表示されます。デフォルト設定は「自動検出」であり、
RTL8139.SYS のロード中に RTL8139 PCI ファーストイーサネットアダプタ及びそのドライバである RTL8139.SYS は接続速度が 10 Mb 100Mb かを自動検出してくれます。「10」や「100」の数値は、RTL8139 PCI ファーストイーサネットアダプタの転送速度を 強制的に 10Mb または 100Mb に設定する際に使用します。
7.次に「EthernetID の入力」ダイアログボックスが表示されます。この設定は複数の Realtek RTL8139 PCI ファーストイーサネットア
ダプタを使用する際にのみ有効です。コンピュータにインストールされているアダプタが1枚のみであれば「スキップ」を選びます。
8.次に「バスの位置」画面が表示されます。ご使用のコンピュータには複数のハードウェアバスが存在しますので、ネットワークアダ プタカードがインストールされているバスの種類とバス番号を入力してください。
9. これで NT はバインド処理を行います。その他ネットワークソフトウェア機能がインストールされている場合は、それらに対応する 情報の入力を求められる場合があります。
10. システムを再起動させると、ネットワークサービスが使用可能になります。When you are in Windows NT:
注意: 複数の LAN アダプタのインストール:
1.Windows NT を起動し、上記インストール手順ステップ 2 まで進み、「ネットワーク設定」ダイアログボックスで、「設定」ボタンを
押します。2.次に「EthernetID の入力」ダイアログボックスが表示されます。アダプタの Ethernet ID を入力してください。「OK」を選 び「ネットワーク設定」を終了します。3.コンピュータにインストールされているアダプタが 1 枚のみであれば「スキップ」を選びま す。
95
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
UUSSBB22..0
Bonus Pack CD ディスクから下の画面より USB2.0 ドライバをインストールすることができます。
0
ドドラライイババーーののイインンスストトーール
96
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
7
AACC997
ササウウンンドドココーーデデッック
基本的には AC97 コーデックは PCI サウンドカードの標準構造です。ご存知のように、コンピュータはデジタルベースであるのに対し て、音楽はアナログデータですので、コンピュータで音声を出す最後の段階にはデジタルデータをアナログデータに変換する作業を行 う必要があります。サウンドカードの中にこの重要な役割を果たす部分はいわゆる CODEC です。
オーディオコーデック 97 (AC97 に簡略)はインテルによって規定されたオーディオ変換の構造に関する規格です。オーディオコーデッ クがサウンドカードから切り離されているのが特別なところです(コーデックは独立したチップセットです)。従 っ て 、PCI サウンドカー ドは 90dB の S/N 比を持つ高品位サウンドを実現している上に、他のアプリケーションを同時に実行することもできます。この AC97 コーデック規格を満たすものをコーデックと称します。
(
アアドドババンンススド
AACCPPII (
ACPI は PC97 (1997)のパワーマネジメント規格です。これはオペレーションシステムへのパワーマネジメントをBIOS 直接制御することで、より効果的な省電力を行うものです。. チップセットまたはスーパーI/O チップは Windows 98 等のオペレーショ ンシステムに標準レジスタインタフェースを提供する必要があります。この点はPnP によりパワーモード変更時の ATX 一時ソフトパワースイッチが設定されます。
(
アアドドババンンススド
AACCRR (
マザーボードに実装されるライザーカード規格です。ACR スロットは AMR 規格と後方互換ですが、AMR の制限を超えています。ACR はモデム、オーディオ、ローカルエリアネットワーク(LAN)及びデジタルサブスクライバーライン(DSL)をサポートする仕様です。
ココンンフフィィギギュュレレーーシショョン
ココミミュュニニケケーーシショョンンラライイザザー
&
&
パパワワー
イインンタタフフェェーース
))
97
))
をバイパスして
レジスタインタフェースと少し似ています。ACPI
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
(
AAGGPP (
アアククセセララレレーーテテッッドドググララフフィィッッククポポーート
簡単に言えば、AGP の主な機能は表示される画面情報をモニタに知らせることでつまり画像転送機器です。AGP カードの迅速な進歩に より、単色の AGP カードは既に 2D 3D グラフィックスまで発展しました。AGP はメモリへの読み書き作業、1 つのマスター、1 つ のスレーブのみをサポートします。AGP PCI は同様に 32 ビットのアルゴリズムに基づいていますが、クロックはそれぞれ 66MHz33MHz です。AGP 仕様は既に 2 倍速から 8 倍速に進歩しています。
1X AGP のデータ転送速度は 66MHz x 4byte x 1 = 264MB/s
2X AGP のデータ転送速度は 66MHz x 4byte x 2 = 528MB/s
4X AGP のデータ転送速度は 66MHz x 4byte x 4 = 1056MB/s.
8X AGP のデータ転送速度は 66MHz x 4byte x 8 = 2112MB/s.
(
オオーーデディィオ
AAMMRR (
AC97 サウンドとモデムのソリューションである CODEC 回路はマザーボード上または AMR コネクタでマザーボードに接続したライザ ーカード(AMR カード)上に配置することが可能です。
T
AATTAA ((AAT
ATA (AT アタッチメント)を説明する前に、まず DMA (ダイレクトメモリアクセス)について説明します。DMA は CPU を介さずに入出 力装置とメモリ間でデータをやりとりする方式です。DMA 規格により、CPU の処理量を減少させると同時に、データ転送速度を向上 させることもできます。DMA 規格は最初 16.6MB/秒の転送速度だったが、その後転送速度が 2 倍となり、33.3MB/秒まで実現し、Ultra DMA と呼ばれるようになりました。ATA はドライブや統合されたドライブコントローラ、マザーボード間における電源とデータ信号を 規定する規格で、二つのドライブ(マスターとスレーブ)をサポートします。ATA 規格により、ドライブを直接コンピュータの ISA バ スに接続することができます。ATA 規格の転送速度は既に 133MHz/秒まで向上し、最速の転送レートを実現します(シリアル ATA 照ください)。
アアタタッッチチメメンント
/
/
モモデデムムラライイザザー
))
))
))
をご参
98
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
DMA のデータ転送速度は 16.6MHz/s.
Ultra DMA のデータ転送速度は 16.6MHz x 2 = 33MB/s.
ATA /6 6 のデータ転送速度は 16.6MHz x 4 = 66MB/s.
ATA /1 00 のデータ転送速度は 16.6MHz x 6 = 100MB/s.
ATA /1 33 のデータ転送速度は 16.6MHz x 8 = 133MB/s.
(ATA/133 ATA/6 6 と同様にクロックの立上がりと立下りを利用しますが、クロックサイクルの時間は 30ns に短縮されています。)
(
基基本本入入出出力力シシスステテム
BBIIOOSS (
BIOS EPROM 機器およびその他ハードウェア機器を制御します。一般には、ハードウェアに依存しない汎用性を持たせるため、オペレーションシス テムおよびドライバは直接ハードウェア機器にではなく BIOS にアクセスするようになっています。
ブブルルーートトゥゥーース
ブルートゥースは無線転送テクノロジーで、デスクトップ PC やノートブック PCPDA(個人用携帯情報端末)、携帯電話、プリンタ ー、スキャンナー、デジタルカメラ、他の家電製品の間における短距離の無線接続を実現します。ブルートゥース(チップセット)は ISM 帯幅を用いてデータや音声を転送します。各ブルートゥース対応機器にはアドレスがあり、1台から最大 7 台のブルートゥースデ バイスでネットワーク(ピコネットを構築)を構築することができます。転送範囲は最大 10 メートルで(100 メートルにも対応する予 定)、小電力無線を使用します。ブルートゥースは 1MB/秒までの高い転送レートを実現するのみならず、ピンコードで暗号化されるこ とも可能です。ホッピング速度は毎秒 1600 ホップですので、傍受されにくい上、電磁波による妨害も受けにくいです。
またはフラッシュ ROMに常駐する一連のアセンブリルーチンおよびプログラムです。BIOS はマザーボード上の入出力
))
99
AAXX4455FF--11339944 オオンンラライインンママニニュュアアルル
(
CCNNRR (
ココミミュュニニケケーーシショョンン及及びびネネッットトワワーーキキンンググラライイザザー
CNR 規格は、今日の「つながれた PC」に広く使用される LAN、家庭用ネットワーク、DSLUSB、無線、オーディオ、モデムサブシ ステムを柔軟かつ低コストで導入する機会を PC 業界に提供します。CNR は、OEM 各社、IHV カードメーカー、チップ供給メーカー、 Microsoft によって支持されているオープンな工業規格です。
(
DDDDRR (
ダダブブルルデデーータタレレーーテテッッド
DDR SDRAM は既存のSDRAM を行えるようにするもので設計及び採用が容易です。FSB クロックによっては、現在市場に出回っている DDR RAM DDR200DDR266 及び DDR333 だけですが、近いうちに続々と登場する予定です。
DDR200 のデータ転送速度は最大 200x64/8=1600MB/s (PC1600)
DDR266 のデータ転送速度は最大 266x64/8=2100MB/s (PC2100)
DDR333 のデータ転送速度は最大 333x64/8=2700MB/s (PC2700)
DDR400 のデータ転送速度は最大 400x64/8=3200MB/s (PC3200)
(
エエララーーチチェェッッククおおよよびび訂訂正
EECCCC (
ECC モードは 64 ビットのデータに対し、8 ECC ビットが必要です。メモリにアクセスされる度に、ECC ビットは特殊なアルゴリズム で更新、チェックされます。パリティーモードでは単ビットエラーのみが検出可能であるのに対し、ECC アルゴリズムは複ビットエラ ーを検出、単ビットエラーを自動訂正する能力があります。
)) RRAAMM
(例えば PC-100 PC-133)インフラ構造とテクノロジーを使用しながら、システムが 2 倍のデータ転送
))
))
100
Loading...