TOSHIBA GR-T32K User guide [ja]

東芝冷凍冷蔵庫
家庭用
形 名
GR
- T32K
取扱説明書
も・く・じ
…………
2〜3
据えつけから食品を入れるまで
…4〜
5
食品の貯蔵場所 ……………………
6
庫内の温度調節 ……………………
7
冷蔵室 ………………………………
8
野菜室 ………………………………
9
冷凍室 ………………………………
9
自動製氷機……………………10〜
14
このようなときには(自動製氷機)
……
15
付属品の取りはずしかた
………16〜
17
お手入れ………………………18〜
19
お調べください
………………20〜
21
便利メモ……………………………
22
こんなときには……………………
23
仕様…………………………………
23
保証とアフターサービス…………
24
このたびは東芝冷凍冷蔵庫をお買い上げ いただきまして、まことにありがとうご ざいました。
この商品を安全に正しく使用していただ くために、お使いになる前にこの取扱説 明書をよくお読みになり十分に理解して ください。
お読みになったあとは、いつも手元にお いてご使用ください。
保証書を必ずお受け取りください。
2 3
床が丈夫で水平な所に据え つける
不安定な所は転倒してけがをす る原因になります。
水平に据 えつける
冷凍室の食品や容器には、 ぬれた手で触れない
低温のため凍傷の原因になりま す。
ぬれ手
禁止
冷凍室にビン類を入れない
中身が凍って割れ、けがをする原 因になります。
貯蔵禁止
運搬するときは、前面下部 と、背面上部の運搬用取っ 手を持つ
取っ手を持たないと、手がすべっ てけがをする原因になります。
取っ手を
持つ
引き出し扉を閉めるときは、ハンドル を押して閉める
扉の上面を持つと、指をはさんでけがをする原 因になります。
ハンドル
を押す
冷蔵庫底面には手や足を 入れない
鉄板などで、けがをする原因に なります。
接触禁止
食品は棚より前に出さない
ビン類などが引っ掛かって落下 し、けがをする原因になります。
禁止
禁止
使用禁止
傷付きやすい床の上では、冷 蔵庫背面下部のキャスター
(車輪)は使用しない
床に傷をつける原因になります。移動する ときは保護用の板などを敷いてください。
ダブルボトルポケットの 前列には、底まで入らな いボトル類は入れない
ビール大ビンなどを無理に入 れると、扉開閉時に落下し、 けがをする原因になります。

安全上のご注意

本体や庫内に水をかけない
電気絶縁が低下し、火災・感電 の原因になります。
水かけ
禁止
長期間使用しないときは、 電源プラグを抜く
絶縁劣化による漏電火災の原因に なります。
プラグ を抜く
庫内灯を交換するときは、電源プラグを 抜く
抜かずに行なうと感電の原因になります。
プラグ を抜く
扉にぶらさがったり、乗っ たりしない
倒れたり、扉がはずれたり、手を はさんだりして、けがをする原因 になります。
貯蔵禁止
禁 止
分解禁止
100V
15A以上
プラグ をふく
水気禁止
禁 止
強 制
分解・改造・修理をしない
火災・感電・けがの原因になります。 修理はお買いあげの販売店にご連絡 ください。
引火しやすいものは入れない
エーテル・ベンジン・アルコー ル・薬品・LPガスなどは爆発 し、事故の原因になります。
電源は交流100Vで、定格15A以上の コンセントを単独で使用する
延長コードの使用、タコ足配線は火災・感電の 原因になります。
電源プラグはコードが下向きになるよ うに差し込む
コードに無理がかかったりして、火災・感電の 原因になります。
電源プラグや電源コードを傷つけたり、
蔵庫の背面で押しつけない
束ねたり、折曲げたり、重いものを載せたり、 冷蔵庫背面で押しつけたりすると、火災・感電 の原因になります。
電源プラグは根元まで確実に差し込む
差し込みが不完全ですと、感電や発熱による火 災の原因になります。
お手入れのときは、電源プラグを抜く
感電やけがの原因になります。手がぬれて いるときは、よく拭いてから電源プラグ を抜き差ししてください。
電源プラグのほこりは定 期的に取る
絶縁不良になり、火災の原因に なります。
異常時や故障のときは、電源プラグを 抜き、運転を停止する
火災・感電・けがの原因になります。 修理はお買いあげの販売店にご連絡ください。
電源プラグを抜くときは、プラグを持 って抜く
コードを持って抜くと、破損し、火災・感電の 原因になります。
湯気のかかる所や、水のか かる所へは据えつけない
火災・感電の原因になります。
プラグ を抜く
プラグ を抜く
医薬品や学術試料は入れない
家庭用冷蔵庫では、温度管理の厳 しいものは保存できません。
貯蔵禁止
プラグを
持って抜く
ガスもれがあったときは、冷蔵庫や電源 プラグに触れず換気する
引火爆発し火災・けが・やけどの原因になります。
換気する
上に水など液体の入った容器や重い物 を置かない
こぼれた水などで電気絶縁が悪くなり、火災・ 感電の原因になります。また、落下しけがをす る原因になります。
禁止
異臭がしたり変色した食品は食べない
食中毒や病気の原因になります。
腐敗食品 食べない
可燃性スプレーを近くで使 わない
引火して火災の原因になります。
使用禁止
廃棄処分するときは、 扉パッキンをはずす
幼児が閉じ込められ事故の原 因になります。
パッキン
はずす
アースする
傷んだコードや電源プラグ・コンセントの 差し込みがゆるいときは使用しない
火災・感電の原因になります。
湿気の多い所や、水気のある所で使う ときは、アース(接地)および漏電ブ レーカーを取り付ける
取り付けないと、漏電したときに火災・感電 の原因になります。
使用禁止
地震などによる冷蔵庫の転 倒防止の処置をする
振動により転倒し、けがをする 原因になります。
転倒防止
する
背面の機械室内部には手を 触れない
圧縮機などが高温のため、やけど やけがの原因になります。
接触禁止
庫内灯は指定の定格のものを使用する
指定以外のものを使うと、火災の原因になります。
指定の定格
使用する
2つ以上の扉を開けるときや、他の人が冷蔵庫に触れているときは、扉で指をはさ まないか確認する
扉と扉のすき間に指をはさみ、けがをする原因になります。
強 制
幼児などが自動扉でいたずらするときは 自動扉を解除する
自動で開いた扉で、けがをする原因になります。
自動扉は背中などで押して 開けない
背中などで押したりすると、扉に 背中などを押され、けがをする原 因になります。
● お使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防止するための安全に関する重大な内容を記載しています。 つぎの内容(表示・図記号)をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。
取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または
重傷(*1)を負うことが想定される内容 を示します。
取り扱いを誤った場合、使用者が傷害(*2)
を負うことが想定されるか、または物的損害
(*3)の発生が想定される内容を示します。
警告
注意
*1:
重傷とは、失明やけが、やけど(高温・低温)、感電、骨折、中毒などで、 後遺症が残るものおよび治療に入院・長期の通院を要するものをさします。
*2:
傷害とは、治療に入院や長期の通院を要さない、けが、やけど、感電などをさします。
*3:
物的損害とは、家屋・家財および家畜・ペット等にかかわる拡大損害をさします。
は、強制(必ずすること)を示します。 具体的な強制内容は、図記号の中や近くに絵や 文章で指示します。
図記号の説明表示の説明
は、禁止(してはいけないこと)を示します。 具体的な禁止内容は、図記号の中や近くに絵や 文章で指示します。
禁止
強制
注意
は、注意を示します。 具体的な注意内容は、図記号の中や近くに絵や 文章で指示します。
禁止
自動扉解除
する
根元まで 差し込む
自動製氷機の製氷部分(貯氷コーナーの 上部)には手を触れない
製氷皿が回転したとき、けがをする原因になります。
接触禁止
警告
警告
注意
必ずお守りください
4 5
万一の地震にそなえて
転倒を防ぐため、背面上部のリヤハンガーに鎖やベルト
(別売品:部品コード90007030)などで、丈夫な壁
や柱に固定してください。
転倒防止ベルトはお買 い上げの販売店にご相 談ください。
3 冷蔵庫を固定する
調整足を回して冷蔵庫を安定させ てください。
床がじゅうたん・畳・フローリン グ・塩化ビニール製の場合、冷蔵 庫底面の熱により変色することが ありますので丈夫な板を敷いてく ださい。
扉下がりが生じた場合、調整足を回し て、扉の平行度を調整してください。 例えば扉が左下がりの時は、右側の調 整足を矢印方向に回してください。な お、据えつけ後食品を入れてから扉下 がりが生ずることがありますので、据 えつけてから4〜5日後に再度、扉の 平行度を調整してください。
4 冷蔵庫を運転させる
6 食品を入れる
さます 包む すき間をあける
熱いものは庫内の温度 が上がります。
乾燥やにおい移りを防 ぎます。
詰めすぎると冷気の循 環が悪くなります。
棚の手前に
水分の多い食品を奥に置 くと凍ることがあります。
転倒防止 ベルト
(別売)
リヤハンガー

据えつけから食品を入れるまで

1 場所の選びかた
2 アースのしかた
次の場所で使うときは、アース(接地)および漏電ブ レーカーを取り付けてください。
地下室など湿気の多い所
土間・洗い場の床など水気のある所
その他湿気の多い所や水気のある所 そのほかの所でも万一の感電事故防止のために、アー ス(接地)することをおすすめします。 アース(接地)および漏電ブレーカーの取付工事(有 料)は、お買い上げの販売店にご相談ください。
コンセントにアース端子がある場合
アース線(付属していません)を使い、背面下部のア ース線取付用ねじに接続してください。
アース端子がない場合
お買い上げの販売店に依頼し、D種接地工事(有料) をしてください。
アース端子に確実 につなぐ
アース線
(銅線直径1.6mm)
接続してはいけない所
水道管やガス管(爆発や引火の危険があります。) 電話線や避雷針のアース(落雷のとき危険です。)
熱気・直射日光の当たらない所に置く
冷却力の低下をおさえ、電気代のムダを 防ぎます。
周囲にすき間をあける
すき間が少ないと冷却力が低下し、電気 代のムダになります。
冷蔵庫が壁などに触れ、振動音がすると きや、壁材などが変色するときは、少し 離してください。
庫内をふき
プラグを単独のコンセ ントに入れ
3〜4時間後冷えて から食品を入れる
最初はプラスチックのにおいがしますが、冷えると消えます。
しめらせた 柔かい布
100V 15A以上
冷蔵庫の冷媒および断熱材の発泡剤に使用され てきたCFC(特定フロン)はオゾン層の破壊を引 き起こすとされ、95年で生産が全廃されました。 かわってオゾン層破壊への影響がないHFCや影響 が少ないHCFCなどに切り換えられています。な お、今後とも地球環境によりよい物質の研究開発 などに努力してまいります。
プラチナ脱臭について
冷気の通路(外部から見えません)に脱 臭装置を配置しているため、操作・お手 入れは不要です。
においを移しやすい食品は、密閉容器 に入れるかラップしてください。
天井10cm以上
左右2cm以上
5 扉を開ける
冷蔵室の扉はハンドルを軽く「押す」または「引く」だけで、冷蔵庫本体のピンが扉を押して軽く開きます。(自動扉)
このときピンが動作する「ポコン」という音がします。
自動扉解除のしかた
冷蔵室奥にある表示ランプが点灯し、 自動扉が解除されます。 自動扉が解除されない(表示ランプ が点灯しない)場合は冷蔵室扉を閉 めてから、再度操作してください。
冷蔵室扉を開けた後、約10秒以内に、冷蔵室扉のハンドルを押しながら ドアスイッチを3回押す。
自動扉にもどす
自動扉解除のときと同じ操作をしてください。 表示ランプが消灯し、自動扉になります。自動扉にならない(表示ランプが 消灯しない)場合は冷蔵室扉を閉めてから、再度操作してください。
表示ランプ
ドアスイッチ
ハンドル
自動扉を解除したときはハンドルを 引いて開けてください。
自動扉解除が設定されている間に、電源プラグを抜いたり、 停電があった場合は自動扉にもどります。
お知らせ
引いて開ける
押して開ける
96特定フロン規制対応冷蔵庫
6 7
約3〜6℃
約ー18〜ー20℃
「中」より2〜3℃
低くなります。
「中」より2〜3℃
低くなります。
「中」より2〜3℃
高くなります。
「中」より2〜3℃
高くなります。
自動霜取りについて
冷凍室(フリーザー)の性能について

食品の貯蔵場所

表の温度は、周囲温度30℃、食品を入れずに扉を閉め 温度が安定したときに測定した値です。
この冷蔵庫の冷凍室の性能は (フォースター)です。
冷凍室の性能
日本工業規格(JISC9607)に定められた方法で試験したときの、冷 凍室内の冷凍負荷温度(食品温度)によって、表示しております。
冷凍食品の貯蔵期間
冷凍食品の貯蔵期間は、食品の種類、店頭での貯蔵状態、冷蔵庫の使用 条件などによって異なり、上表の期間は一応の目安です。
JISの試験方法は次のとおりです。
(1)冷蔵室内温度が、0℃以下とならない範囲で最も低い温度になるよ
うに温度調節位置を調節して試験します。 (2) 冷蔵庫の据えつけ場所の温度は15〜30℃の範囲を基準としています。 (3)冷凍室有効内容積100L当り4.5kgの食品を、24時間以内に
−18℃以下に冷凍できる冷凍室をフォースター室としています。
記  号 フォースター 冷凍負荷温度(食品温度) −18℃以下 冷凍食品貯蔵期間の目安 約3ヵ月
この冷蔵庫は自動霜取り方式です ので、霜取りの操作は不要です。
内蔵された冷却器(外部から見え ません)に付いた霜は、自動的に 霜取りされます。また、霜取りで とけた水は、背面の蒸発皿にたま り、自動的に蒸発します。
JIS(日本工業規格)では、霜取 り時の冷凍負荷温度(食品温度) の上昇は5℃以下と規定されてい ます。

庫内の温度調節

冷凍室・冷蔵室
普段は「中」の位置で。なお、強く冷やし たいときは「強」側へ、冷えすぎるときは
「弱」側へ。
チルドルーム・野菜室
冷蔵室の温度調節位置を変えると、共に変 化します。
冷凍室温度調節つまみ
冷蔵室温度調節つまみ
約0℃近辺の温度帯(食品が凍る直前 の温度)をいいます。ほとんどの食品は 塩分や糖分などの成分が含まれており、 0℃より少し低い温度で凍ります。 ※水分の多い食品(豆腐など)は凍結
することがあります。 また、野菜や果物は低温傷害で変質 することがあります。
チルドに適した食品
肉・魚 加工食品
発酵が進 みやすい 食品など
表の温度は、周囲温度30℃、食品を入れずに扉を 閉め、温度が安定したときに測定した値です。
次のようなとき冷蔵室・チルドルーム・野菜室の食品が凍結することがあります。
冬など、周囲温度が5℃以下のとき。各温度調節を「弱」側にすると幾分凍りにくくなります。
温度調節が「強」のとき。「弱」にもどしてください。
水分の多い食品(豆腐・野菜など)を冷蔵室・チルドルームの奥に置いたとき。
お知らせ
チルドとは?
チルドルーム
約0〜2℃
冷蔵室(庫内)
約3〜6℃
冷凍室
約−18〜−20℃
野菜室
約4〜6℃
調理済み食品・冷蔵小物・調味料など
調味料・ビン詰め素材・卵・チューブ入り の調味料・牛乳・ビール・ジュースなど。
肉・魚・加工食品・発酵が進みやすい食 品など。
野菜・果物・ビン類など。
冷凍食品・アイスクリームなど。
冷蔵室
ドアポケット)約4〜7℃
冷蔵庫は、JISに基づいて厳重な品質管理の下で生産していますが、庫内の温度は冷蔵庫の据付状態や外気温、 使用条件などにより変化します。しかし、中の食品は8割前後が水分であるため、比熱が大きく、その温度 は空気のように大きく変化はしません。従って、一般の空気温度を計る温度計は変化の少ない食品温度の測 定ができません。そこで、空気温度の影響を受けにくく、食品に近い温度を示す冷蔵庫用温度計を発売して います。ご購入の際はお買い上げの販売店にご相談ください。 なお、一般のアルコール温度計で冷蔵室内の食品相当温度を計る場合は、冷蔵室中段の棚の中央に約100ml の水を入れた容器を置き、感温部を水中に3時間程度浸しておきますと、食品に近い温度が得られます。
庫内温度の計り方
3
0
2
0
1
0
0
1
0
2
0
3
0
冷蔵室
Loading...
+ 9 hidden pages