![](/html/ca/cae6/cae6d30a8b74acad30826c49853bd499a38153fbf3aec9c914b5bb64dd434117/bg1.png)
INSTALLATION MANUA
チタニウム触媒ストレートパイプ
NISSAN TYPE A
EXPREME Ti Titanium CAT Straight Pipe for NISSAN TYPE A
11年12月 M19Y960
品番
PART NUMBE
適合
APPLICATION
431103
RPS13 / (K)PS13 / (C)S14 / S15 / HR32 / HCR32 / HNR32 / HR33
ER33 / ENR33 / ECR33 / BNR32 / BCNR33 / BNR34 / EA31 / CA31
HA32 / PA32 HC33 / HC34 / GC34 / PY32 / PAY32 / PBY32 / HBY33
HY33 / PY33 / FPY32 / FHY33 / WGC34 / WGNC34 / RNN14
HNP10 / HNP11
日本語 **************2p
English **************5p
●この取扱説明書を良く読んでからお使いください。
●日産自動車の発行する整備要領書と併せてお使いください。
●取り付け後も大切に保管してください。
●販売店様で取り付けをされる場合は本書を必ずお客様へお渡しください。
TOMEI 製品のお買い上げありがとうございます。
TOMEIチタニウムストレートパイプはサーキットなどの走行時、軽量化や排気効率を重視した
仕様に効果的です。
● Please carefully read this manual prior to installation.
● Please also refer to the NISSAN Service Manual with this Manual.
● After the installation has been completed please keep this manual for future reference.
● If the install was done in a shop please make sure to give this manual to the owner.
Thank you for purchasing another quality TOMEI product.
This TOMEI Titanium Exhaust Straight Pipe has been designed for true competition use
to maximize weight reduction and exhaust flow efficiency.
1
![](/html/ca/cae6/cae6d30a8b74acad30826c49853bd499a38153fbf3aec9c914b5bb64dd434117/bg2.png)
部品構成 下記の内容・数量が揃っているかを確認してください。
フランジボルト
M10×P=1.25 (4)
触媒ストレートパイプ (1)
タイラップ (1)
ガスケット (2)
EXPREME Ti ステッカー (2)
ボルトスムースペースト (1)
作業に必要な工具類 取り付けには下記が必要です。
・エンジン整備用工具一式 ・トルクレンチ ・整備要領書
・エンジン整備用工具一式 ・トルクレンチ ・整備要領書
M10×P=1.25 (4)
ナット
注 意
■本品は自動車競技専用部品です。サーキットや公道から閉鎖された場所内に限って使用してください。
■本品の取り付けは特別の訓練を受けた整備士が、設備の整った作業場で実施してください。
■指定する車種以外への取り付けはおやめください。本品およびエンジンを破損する恐れがあります。
■取り付けの際は、適切な工具、保護具を使用しないと、けがにつながり危険です。
警告
■本品の取り付けはエンジン及びエンジンルーム内が冷えた状態で行ってください。
■部品欠落による車輌の破損・火災が起こる可能性があるため、
製品構成部品の取り付けは確実に行ってください。
1.純正触媒コンバータの取り外し
ここで記載するのは簡易手順です。各部の詳細な脱着方法は、必ず整備要領書を参照してください。
1 バッテリー-端子を取り外す。
2 純正
触媒
コンバータを取トり外ハズす。
2
![](/html/ca/cae6/cae6d30a8b74acad30826c49853bd499a38153fbf3aec9c914b5bb64dd434117/bg3.png)
2.TOMEI 触媒ストレートパイプの取付け
【各ボルト・ガスケットの装着位置図】
同梱のボルト、ガスケットの使用箇所は下図の通りです。
②※
②※
③
フロント(フロントチューブ側)→←リヤ(マフラー側)
③
③
①
②※
排気温度センサー
③
②※
①
④
※部分には焼き付きや固着を防止する為、付属のボルトスムースペーストを塗布して下さい。
<キット内付属品使用箇所と締付けトルク>
① ガスケット
① ガスケット
① ガスケット
② フランジボルト M10
② フランジボルト M10
② フランジボルト M10
③
③
③
フランジナット [34.0~39.0N・m (3.5~4.0kgf-m)]
フランジナット [34.0~39.0N・m (3.5~4.0kgf-m)]
フランジナット [34.0~39.0N・m (3.5~4.0kgf-m)]
④
④
④
タイラップ
タイラップ
タイラップ
【装着手順】
1. 触媒ストレートパイプを付属のガスケット・ボルト・ナットをそれぞれ使用し、取り付ける。
【フロントチューブ側】
※付属ガスケット使用 上図①使用
締め付けトルク 付属ナット使用部分 (上図③) [34.0~39.0N ・m (3.0~4.0kgf-m)]
【マフラー側】
※付属ガスケット使用 上図①使用
締め付けトルク 付属ナット使用部分 (上図③) [34.0~39.0N ・m (3.5~4.0kgf-m)]
2. 排気温度センサーを付属のタイラップ等を使用し、ボディ側の任意の位置に取り付ける。
3. バッテリーマイナス端子を取り付ける。
注 意
・車体各部とのクリアランスや、干渉のないことを確認して本締めを行ってください。
なお、車両個体差により十分なクリアランスが得られない場合は、フロントチューブ・マフラー
の取り付けボルトを各部が動く程度に緩め、本品の装着クリアランスを調整した後、
本締めして下さい。
・触媒ストレートパイプに油分などが付着した状態で使用すると、汚れや焼けの原因となります。
取付け後は必ず脱脂を行ってください。
3