Tomei Expreme Ti User & Installation Manual

2018_8 M-TB6090-TY04A
目次 / INDEX
このたびは弊社製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。
ご使用前にこの説明書をよくお読みのうえ正しくお使いください。
お読みになった後もすぐ取り出せる場所に大切に保管してください。
説明書に書かれている注意事項は必ず守ってください。
不適切な使用により事故が生じた場合、弊社では責任を負いかねますので、 あらかじめご了承ください。
販売店様で取り付けをされる場合は本書を必ずお客様へお渡しください。
Thank you for purchasing a TOMEI product.
Please read this installation manual carefully prior to installation/use.
Ensure you keep this document stored in a safe location for future reference.
Pay close attention to and adhere to the various warnings/cautions contained herein.
You should also consult the official servicing manual for your vehicle when installing this product.
Please note that inappropriate installation/use of this product will be at the owner's own risk and/or responsibility.
Retailers/Workshops should ensure this document is given to the end user.
TOYOTA JZX100 1JZ-GTE
TB6090-TY04A
適合
APPLICATION
品番
PART NUMBER
FULL TITANIUM MUFFLER KIT
P2
P10 English
INSTALLATION MANUAL
1
部品構成
下記の部品・数量が揃っているかご確認ください。
名称 メインパイプA 名称 メインパイプB 同梱数量 1 同梱数量 1 単品品番 TB6090-TY04-01 単品品番 TB6090-TY04-02
名称 サイレンサー 名称 ガスケット 同梱数量 1 同梱数量 1 単品品番 TB6090-TY04-03 単品品番 PB6150-FGK32
名称 フランジボルト M10 名称 フランジナット M10 同梱数量 2 同梱数量 2 単品品番 PB6150-FBT02 単品品番 PB6150-FNT02
名称 クランプバンド 名称 スプリング 同梱数量 2 同梱数量 2 単品品番 PB6150-MCB01 単品品番 PB609B-SPR01
名称 サイレンサーバンド 名称 サイレンサーバンドラバーΦ152 同梱数量 1 同梱数量 1 単品品番 TB6090-TY04-04 単品品番 PB609B-SBR01
⑦⑧⑨
⑩ ⑤
2
名称 フランジボルト M8 名称 フランジナット M8 同梱数量 1 同梱数量 1 単品品番 PB6150-FBT01 単品品番 PB6150-FNT01
名称 サウンドレデューサー ver.2 Φ115 名称 ボルトスムースペースト 同梱数量 1 同梱数量 1 キット品番 PB609B-INS04
構成部品 品番 名称 数量
PB609B-INS05-01
MAIN REDUCER 1
PB609B-INS04-02
SUB REDUCER 1
PB6150-BBT01 BUTTON BOLT M6*P1.0 3
PB6150-FNT12
FLANGE NUT M6*P1.0 3
PB6150-FBT13
FLANGE BOLT M6*P1.0 1
名称 タイラップ 同梱数量 1 単品品番
PB6150-ZIP01
PART HEX KEY 名称 EXPREME Tiステッカー QTY. 1 同梱数量 2 PART No. PB609B-HDT01 単品品番 TG202A-0000A
名称 TOMEIステッカー 名称 TOMEIエンブレム 同梱数量 2 同梱数量 1 単品品番 TG201A-0000A 単品品番 TE501A-0000A
⑱⑬⑯
単品品番
PB6150-BSP01
⑭ ⑮
3
取付作業に必要な工具類
エンジン整備工具一式
トルクレンチ
整備要領書
ハンドドリル
センタードリル・Φ6.5mmドリル
保護具
注 意
■ この取扱説明書は製品に関わる特記事項についてまとめたものです。
実際の作業や手順については各自動車メーカー発行の整備要領書をご確認ください。
本製品は自動車競技部品です。サーキットなどの公道ではない閉鎖された場所で使用してください。
■ 本製品の取り付けは設備の整った環境で、資格をもった整備士が行ってください。
■ 適合する車種以外へのご使用はおやめください。本製品および、エンジンを破損する恐れがあります。
■ 本製品の取り付けに必要な各部品の脱着の際には指定トルクなどを守り、無理な力を加えないで ください。本製品および、エンジンを破損する恐れがあります。
■ 本製品を取り付ける際には、適切な工具、保護具を使用してください。 ご使用にならないとけがにつながり危険です。
警 告
■ 本製品の取り付けはエンジンおよび、エキゾーストシステムが十分に冷えた状態で行ってください。
部品の欠落により車両の破損・火災が起こる可能性や、後続・周辺車両へ害がおよぶ
恐れがあるため、製品構成部品の取り付けは確実に行ってください。
1.
純正エキゾーストマフラーの取り外し
ここで記載するのは簡易手順です。各部の詳細な脱着方法は、必ず整備要領書を参照してください。
1. バッテリーマイナス端子を取り外す。
2. テールパイプASSY(リアサイレンサー)を取り外す。
3. センターパイプASSYを取り外す。
4
2. サウンドレデューサー取り付け穴の加工
本製品は付属のサウンドレデューサーを使用することにより、音量を3段階に調整することが出来ます。
STANDARD QUIET MODE 1 QUIET MODE 2
そのままでご使用いただけます。  そのままでご使用いただけます。 必ず追加工が必要です。
警 告
■ テールエンドにはあらかじめ取り付け穴が1ヶ所あいていますが、MODE 2の状態でご使用される場合、
必ず下記加工要領を参考に追加工を施して、確実にサウンドレデューサーを固定してください。
なお、MODE 1の状態ではそのままご使用できますが、追加工を行う事でより安全にご使用いただけます。
警 告
■ この加工を行なわない場合、部品の欠落により後続・周辺車両へ被害が及ぶ恐れがあります。
■ また、サイレンサーテールエンドの変形・破損が起こる場合があります。
注意
上図の基準穴を基に加工を行なう。
1. サイレンサー内部に切り粉が入らないようにウエス等で保護する。
2.
テールエンド端面より基準穴があいている距離を確認する。(基準値15mm)
3. サウンドレデューサーを軽く差し込み穴位置センターをマーキングする。(2ヶ所)
4. 
基準穴を合わせ、ボタンボルトM6・フランジナットM6でサウンドレデューサーを固定する。 この時、まっすぐに差し込まれているか、サウンドレデューサー穴位置が基準値
(15mm程度)にあるか、同時に確認する。(次頁マーキング位置図参照)
※ボタンボルトM6、フランジナットM6使用。
5
サウンドレデューサーの位置確認図(取り付け穴センターがテールエンド端面から15mm)
5. 
センタードリルにてマーキングのセンターに下穴をあける。
6. 
ずれていないようであればΦ6.5mm程度(M6ボルトが入るサイズ)にて穴あけ加工を行う。
7. 
加工したボルト穴にボタンボルトM6・フランジナットM6を取り付け、固定する。
8. 
再度、サウンドレデューサー穴位置を確認し、3ヶ所目も同様に穴あけ加工を行なう。
9. 
全ての穴あけ加工終了後、テールエンドおよびサウンドレデューサーのバリ取りを行う。
10. 
切り粉を除去する。
15mm /
6
Loading...
+ 14 hidden pages