Tektronix MTS4000, MTS4SAV3 User manual

MTS4000 型および MTS4SAV3 MPEG テスト・システム
クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
*P077066603*
077-0666-03
MTS4000 型および MTS4SAV3 MPEG テスト・システム
クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
このマニュアルは、MTS4000 型インストーラのバージョン 3.1 また はそれ以上をサポートします。
www.tektronix.com
077-0666-03
Copyright ©Tektronix.All rights reserved.使用許諾ソフトウェア製品は、Tektronix またはその子会社や供給者が所有するもの で、米国著作権法および国際条約の規定によって保護されています。Tektronix 製品は、登録済および出願中の米国その 他の国の特許等により保護されています。本書の内容は、既に発行されている他の資料の内容に代わるものです。また、 本製品の仕様および価格は、予告なく変更させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
TEKTRONIX および TEK Tektronix, Inc. の登録商標です。
CaptureVu および FlexVu Tektronix, Inc. の登録商標です。
Tektronix 連絡先
Tektronix, Inc.
14150 SW Karl Braun Drive P.O. Box 500 Beaverton, OR 97077 USA
製品情報、代理店、サービス、およびテクニカル・サポート:
北米のお客様:1-800-833-9200 までお電話ください。
他の地域のお客様は、www.tektronix.com にアクセスし、お近くの代理店をお探しください。
保証期間
当社は本製品について、当社の認定代理店による出荷の日から 1 年間、その素材および製造工程に欠陥がないことを保 証します。本保証期間中、かかる製品に欠陥があることが判明した場合、当社は、当社の判断にて、部品および作業の費 用を請求せずに当該欠陥製品を修理するか、または当該欠陥製品と交換に代替品を提供します。当社が保証遂行のた めに使用する部品、モジュール、および代替品は、新品の場合もあれば、新品同様の性能を持つ再生品の場合もありま す。交換後、当社が引き取った部品、モジュール、および製品はすべて当社の所有物となります。
お客様が本保証に基づくサービスを受けるには、適用保証期間が満了する前に、当該欠陥について当社に通知し、サー ビス実施に関する適切な手配を行う必要があります。お客様には、当該欠陥製品を梱包していただき、送料元払いにて当 社指定のサービス受付センターに送付していただきます。製品をお客様に返送する際、返送先が当社サービス受付セン ターの所在国と同一国内にある場合には、当社がその返送費用を負担するものとします。上記以外の場所に返送される 製品については、すべての発送費用、関税、税、およびその他の費用を支払う責任はお客様が負うものとします。
製品の不適切な使用または整備点検の不足によって生じた欠陥、障害、または損傷は、本保証の対象外です。当社は、 次の事項については、本保証に基づくサービスを提供する義務を負わないものとします。a)当社担当者以外の者による 本製品の設置、修理または整備の実施から生じた損傷に対する修理。b)不適切な使用または互換性のない機器への接 続から生じた損傷に対する修理。c)当社製以外のサプライ用品の使用により生じた損傷または動作不良に対する修理。 d)本製品が改造または他の製品と統合された場合において、かかる改造または統合の影響により当該本製品の整備の 時間または難易度が増加した場合の当該本製品に対する整備。
本保証は、明示であるか黙示であるかを問わず他のあらゆる保証の代わりに、本製品に関して当社がお客様に対して提 供するものです。テクトロニクスおよびその販売店は、商品性または特定目的に対する適合性についての一切の黙示保 証を否認します。不具合のある製品を修理または交換するという当社の責任行為は、本保証の義務違反に対してお客様 に提供される唯一の救済手段です。当社および当社代理店は、間接的、限定的、偶発的、または派生的な損害について は、かかる損害の可能性を事前に通知されていたか否かにかかわらず、一切責任を負わないものとします。
[W2 – 15AUG04]
保証期間
当社は、本ソフトウェア製品を提供する目的で使用されているメディア、およびそのメディア上のプログラムのエンコード が、材料および製造工程において欠陥がないことを、出荷から 3 か月の期間にわたって保証します。当該保証期間中に かかるメディアまたは記録状態に欠陥があることが判明した場合、テクトロニクスは、欠陥メディアと交換に代替品を提供 します。ソフトウェア製品を提供する目的で使用されているメディアの欠陥を除き、本ソフトウェア製品は「あるがまま」の形 で提供され、明示的と黙示的のどちらも含め、いかなる形での保証も適用されません。当社は、ソフトウェア製品の中に含 まれている機能がお客様の要求を満たすこと、プログラムの動作が中断されないこと、またはエラーが皆無であることの いずれも保証しません。
本保証に基づくサービスを受けるため、お客様は、当該保証期間の満了前に欠陥をテクトロニクスに通知します。お客様 から通知を受けた後、材質の欠陥または作業工程の欠陥の影響を受けていない代品を当社が妥当な期間のうちに提供 できない場合は、お客様は本ソフトウェア製品に関するライセンスを終了させ、本ソフトウェア製品とそれに関連するあらゆ る資材を返却することにより、お客様が既に支払った料金の払い戻しを受けることができます。
本保証は、明示であるか黙示であるかを問わず他のあらゆる保証の代わりに、本製品に関して当社がお客様に対して提 供するものです。テクトロニクスおよびその販売店は、商品性または特定目的に対する適合性についての一切の黙示保 証を否認します。当社がこの保証を履行しなかった場合は、当社は欠陥メディアの交換、またはお客様が既に支払った金 額の払い戻しを行う責任を負いますが、それは保証不履行に対する唯一の排他的な賠償です当社および当社代理店 は、間接的、限定的、偶発的、または派生的な損害については、かかる損害の可能性を事前に通知されていたか否かに かかわらず、一切責任を負わないものとします。
[W9b – 15AUG04]
目次
設置
ライセンス契約 ................................................................................................................................................. v
安全性に関する重要な情報 ......................................................................................................................... ix
安全にご使用いただくために .................................................................................................................. ix
安全に保守点検していただくために ...................................................................................................... xi
本マニュアル内の用語 ............................................................................................................................. xi
本機に関する用語 .................................................................................................................................... xi
本製品の記号 ........................................................................................................................................... xii
適合性に関する情報 .................................................................................................................................... xiii
EMC 適合性 ............................................................................................................................................... xiii
安全性 ........................................................................................................................................................ xiv
環境基準に対する適合性 ...................................................................................................................... xv
まえがき .......................................................................................................................................................... xvii
設置の前に ................................................................................................................................................. 1
動作条件 ...................................................................................................................................................... 1
コントロールおよびコネクタ ...................................................................................................................... 2
側面のコネクタ ...................................................................................................................................... 2
フロント・パネル・コントロールおよびコネクタ ................................................................................. 3
オプション・カード用コネクタ ............................................................................................................... 4
MTS4SAV3 型スタンドアロン・システムの設置 ...................................................................................... 6
システム要件 ......................................................................................................................................... 6
オプション ESB 型および ESE 型のシステム要件 .......................................................................... 7
設置手順 ................................................................................................................................................ 7
電源投入方法 ........................................................................................................................................... 12
電源の供給 ......................................................................................................................................... 12
電源の投入 ......................................................................................................................................... 12
キーボードの取り外し ........................................................................................................................ 13
電源切断方法 ........................................................................................................................................... 13
VLC Media Player のインストール ............................................................................................................ 14
ネットワーク構成 ...................................................................................................................................... 14
ネットワークのトラブルシューティング ............................................................................................ 14
MTS4000
基本的な要件 ...................................................................................................................................... 15
IP パラメータ ........................................................................................................................................ 15
一般的なトラブルシューティング手順 ............................................................................................ 17
型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル i
目次
NIC 帯域幅制限 .................................................................................................................................. 21
ネットワーク情報の入手先 ............................................................................................................... 21
操作
製品の説明 ............................................................................................................................................... 23
ソフトウェア・アプリケーション ................................................................................................................ 24
アプリケーションの起動 .......................................................................................................................... 26
デュプレックス操作 .................................................................................................................................. 27
ループバックのセットアップ .............................................................................................................. 27
インタフェース・カードのステータス LED ............................................................................................... 28
手順
マルチプレクサの使用 ............................................................................................................................ 29
マルチプレクサを使用した新規ストリームの作成 ....................................................................... 29
トランスポート・ストリーム・コンプライアンス・アナライザ(TSCA)の使用 ...................................... 42
PES Analyzer の使用 ................................................................................................................................. 46
T-STD Buffer Analyzer の使用 ................................................................................................................... 49
ES Analyzer の使用 ................................................................................................................................... 54
TSCA FlexVuPlus™ ディスプレイ ............................................................................................................. 57
複数入力のモニタ .................................................................................................................................... 61
アクセサリ
スタンダード・アクセサリ ......................................................................................................................... 63
オプションとアップグレード ..................................................................................................................... 64
オプション ............................................................................................................................................. 64
MTS4KUP アップグレード・キット ....................................................................................................... 65
MTS4000 型のシステム・リカバリ
オペレーティング・システムのリストア .................................................................................................. 69
機器のハード・ディスクからオペレーティング・システムをリストアする ................................... 69
OS リストア DVD を使用してオペレーティング・システムをリストアする ................................... 70
MTS4000 システム・アプリケーションのインストール ......................................................................... 70
ユーザ・メンテナンス
一般的な注意事項 .................................................................................................................................. 73
ii MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
目次
予防保全 .................................................................................................................................................... 73
外部のクリーニング ........................................................................................................................... 73
キーボードのクリーニング ................................................................................................................ 73
問題が発生した場合 ............................................................................................................................... 74
ソフトウェアに関する問題 ................................................................................................................. 74
ハードウェアに関する問題 ............................................................................................................... 75
TSCAP P1 アイコンのリストア ............................................................................................................ 75
修理のための機器の返送 ..................................................................................................................... 75
MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル iii
目次
iv MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル

ライセンス契約

重要 - 機器を操作する前にお読みください
本ソフトウェアは、Tektronix, Inc. からのライセンスに基づき提供されます。本プログラムの保有期間が 30 日を超え た場合、または方法の如何を問わず本プログラムが使用された場合、お客様は、本ライセンス条項を承諾したも のとみなされます。
同梱のソフトウェア・ライセンス契約書をよくお読みください。本ライセンス条項にご同意頂けない場合、最寄りの テクトロニクス営業所までお早めにお問い合わせの上、返品に関する手配をご用命ください。
テクトロニクス・ソフトウェア・ライセンス契約書
機器内に搭載されたプログラムも含む本プログラムは、本契約条項を条件として提供されます。本プログラムの 保有期間が 30 日を超えた場合、または方法の如何を問わず本プログラムが使用された場合、お客様は、本契約 条項を承諾したものとみなされます。これらの条項にご同意頂けない場合、未使用のプログラムおよび関連資料 をテクトロニクスへ至急ご返送ください。お支払い頂いたライセンス料金を全額払い戻します。(機器の一部として コード化、または機器に内蔵されているプログラムを返却する場合の詳細については、Tektronix の最寄りの販売 代理店にお問い合わせください。)
定義:「テクトロニクス」とは、機器を供給している米国オレゴン州法人 Tektronix, Inc. または他の国もしくは地域の テクトロニクス・グループ法人を意味します。
「お客様」とは、このプログラムを発注した個人または組織を意味します。
ライセンス:お客様は、次の行為を行うことができます。
1.
同時に 1 台の機器でのみ本プログラムを使用すること。
2.
本プログラムがフローティング・ユーザ・ライセンスに基づき提供された場合には、正規ユーザが複数台の機 器上で本プログラムを使用することが許可されるものとします。ただし、正規ユーザの総数がライセンスに規 定の同時使用ユーザ総数を超えないことを条件とします。
3.
1 台の機器上で使用することを条件として、本プログラムを改変し、または他のプログラムと併合すること。
4.
アーカイブまたはバックアップの目的で本プログラムを複製すること。ただし、かかる複製物がどの時点にお いても 1 部を超えて存在しないことを条件とします。本プログラムがフローティング・ユーザ・ライセンスに基づ き提供された場合、正規ユーザが使用することを条件として、複数台の機器上に本プログラムをコピーするこ とができます。
お客様は、自己が作成した本プログラムの各複製物に対し、テクトロニクスから受領した本プログラムと同一の著 作権表示および権利制限事項を明示する必要があります。
お客様は、次の行為を行うことができません。
1.
フローティング・ユーザ・ライセンスまたは別途のサイト・ライセンスに基づく場合を除き、同時に複数台の機 器上で本プログラムを使用すること。
2.
テクトロニクスから書面による事前の許可を得ることなく、第三者もしくは外部の組織に対し本プログラムを譲 渡すること、またはお客様が所属している法人に対し本プログラムを譲渡すること。ただし、本プログラムが 搭載されている機器を譲渡する場合を除きます。
MTS4000
3.
管轄権を有する米国または他国政府の法令により輸出または再輸出が制限されている国に対し、必要とさ れる場合の米国商務省輸出管理局およびかかる他国政府機関の事前の許可なく、本プログラム、関連資料 またはこれらの直接的産物を直接または間接的に輸出または再輸出すること。
型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル v
ライセンス契約
4.
オブジェクトコード形式の本プログラムについて、目的の如何を問わず逆コンパイルまたは逆アセンブルを行 うこと。
5.
本プログラムの付属資料を複製すること。
1 台の機器に搭載された本プログラムが他の機器に移転されることなく 1 台以上の他の機器をローカルまたはリ モートで支援する場合、かかる他の機器は、「1 台の機器」の定義に含まれるものとします。本プログラムを複数 の機器に個別に搭載してそれぞれをローカルで稼動させるという運用形態をとる場合、本プログラムを使用する 機器ごとに、またはフローティング・ユーザ・ライセンスに基づく正規の同時使用ユーザごとに別個のライセンスが 必要となります。
本プログラムおよびそのすべての複製物(本プログラムまたはかかる複製物が存在するメディアを除きます)に係 る権利は、テクトロニクスに、またはテクトロニクスが各ライセンス権を取得した第三者に帰属します。
お客様は、本プログラムの保有もしくは使用または本ライセンスについて本契約発効以後に課されるすべての税 金を期限までに支払い、かかる税金につき必要とされるすべての届出を行います。
本プログラムのうちお客様により改変された部分、または他のプログラムと併合された部分に対しても、本契約条 項が適用されます。
本プログラムが米国政府機関により、または当該機関のために取得された場合、本プログラムは、私企業の費用 負担にて開発されたコンピュータ・ソフトウェアとみなされ、本契約におけるライセンス許諾は、調達関係の適用法 令にて定義されるとおり、本プログラムおよび関連資料における制限された権利をお客様に許諾することとして解 釈されます。
本契約条項により明示的に許可された場合を除き、お客様は本プログラムを使用、複製、改変、併合、または第 三者に譲渡することはできません。
本プログラムの複製物、改変物、または併合部分が譲渡された場合、本契約において許諾されたライセンスは、 自動的にただちに解約されます。
期間:本契約において許諾されたライセンスは、お客様が本契約を承諾した時点を以て発効し、本契約の規定に より解約されるまで有効に存続します。お客様は、テクトロニクスに書面にて通知することにより、本ライセンスを いつでも解約することができます。お客様が本契約条項に違反した場合において、テクトロニクスまたはテクトロ ニクスが各ライセンス権を取得した第三者からその旨の通知があった日から 30 日以内にかかる違反が是正され なかったときは、テクトロニクスまたはかかる第三者は、本ライセンスを解約することができます。本契約の解約 後、お客様は、本プログラムおよび関連資料を、形態の如何を問わずその複製物のすべてと共に、ただちにテク トロニクスに返還し、または破棄します。
限定保証:テクトロニクスは、本プログラムが提供されたメディアおよび本プログラムのメディアへの記録状態に材 質および製造上の欠陥がないことを、発送後 3 か月間保証します。当該保証期間中にかかるメディアまたは記録 状態に欠陥があることが判明した場合、テクトロニクスは、欠陥メディアと交換に代替品を提供します。本プログラ ムが提供されたメディアに関する場合を除き、本プログラムは、明示または黙示の何等の保証もなく現状のまま で提供されます。テクトロニクスは、本プログラムの機能がお客様の要求を満たすこと、および本プログラムに動 作の中断または誤動作が全くないことについては保証しません。
本保証に基づくサービスを受けるため、お客様は、当該保証期間の満了前に欠陥をテクトロニクスに通知しま す。その後合理的な期間内にテクトロニクスが材質および製造上の欠陥のない代替品を提供することができなか った場合、お客様は、かかる本プログラムのライセンスを解約することができ、支払済みライセンス料があればそ の払い戻しを受けて本プログラムおよび関連資料を返却することができます。
この保証は、明示的または黙示的な他のあらゆる保証の代わりに、プログラムに関してテクトロニクスがお客様 に対して提供するものです。テクトロニクスおよびその販売店は、商品性または特定目的に対する適合性につい ての一切の黙示保証を否認します。当社がこの保証を履行しなかった場合は、当社は欠陥メディアの交換、また はお客様が既に支払った金額の払い戻しを行う責任を負いますが、それは保証不履行に対する唯一の排他的な 賠償です。
責任の制限:お客様による本プログラムの保有または使用に起因または関係する間接損害、特別損害、付随的 損害、および派生損害については、テクトロニクスおよびテクトロニクスがライセンス権を取得した第三者は、かか る損害が発生し得る旨の事前通知を受けていた場合といえども、いかなる責任をも負いません。
vi MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
ライセンス契約
第三者の免責事項:別途明示的に合意した場合を除き、テクトロニクスがライセンス権を取得した第三者は、本プ ログラムにつきいかなる保証も行わず、本プログラムの使用につきいかなる責任も負わず、また、本プログラムに 関する支援または情報を提供するいかなる義務をも負いません。
一般条項:本契約書は、本プログラムの使用、複製、および譲渡に関する当事者間の完全なる合意事項を構成 します。
お客様は、テクトロニクスの事前の書面による同意なく、本契約および本契約において許諾されたライセンスを第 三者に譲渡することができません。
本契約および本契約において許諾されたライセンスは、米国オレゴン州法令に準拠します。
本契約または本契約において許諾されたライセンスにつきご不明な点がございましたら、最寄りのテクトロニクス 営業所までお問い合わせください。
ビデオ・テスト・シーケンスに対する追加ライセンス供与:ソフトウェア製品には何らかのテスト・パターン、ビデオ・ テスト・シーケンス、およびビデオ・クリップ(合わせて「ビデオ・テスト・シーケンス」)が含まれている場合がありま す。その場合、ビデオ・テスト・シーケンスに関するお客様の権利は以下の条項のとおりです。
お客様はビデオ・テストの実行に伴い、ビデオ・テスト・シーケンスの使用、複製、改変、ならびに個々のビデオ・テ スト・シーケンスの表示もしくは複製の配布を行うことができます。
お客様は、以下のいかなる行為についても許諾されていません。
1.
お客様はテクトロニクスからの書面による事前の許可を得ることなく、ビデオ・テスト・シーケンスの集合体に ついて、かかるビデオ・テスト・シーケンスを含む元の機器を売却する場合を除き、配布することはできませ ん。
2.
お客様は、ビデオ・テスト・シーケンスの第三者による配布を許可することはできません。
3.
お客様は、本ビデオ・テスト・シーケンスの複製を単独で販売、ライセンス供与、もしくは配布してはなりませ ん。またかかるビデオ・テスト・シーケンスが製品やサービスの価値の主体をなす場合は、いかなる集合体、 製品、サービスの一部としても販売、ライセンス供与、もしくは配布することはできません。
お客様は、お客様によって改変されたビデオ・テスト・シーケンスの使用もしくは配布の結果生じたいかなる申立 てもしくは訴訟(弁護士費用を含む)に対してもテクトロニクスを免責し、補償し、また弁護しなければなりません。
お客様の製品やサービスにかかるビデオ・テスト・シーケンスの複製を含める場合は有効な著作権表示を含めな ければなりません。
MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル vii
ライセンス契約
viii MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル

安全性に関する重要な情報

このマニュアルには、操作を行うユーザの安全を確保し、製品を安全な状態に保つために順守しなければならな い情報および警告が記載されています。
本機の点検にあたっては「 つとめてください。

安全にご使用いただくために

安全にご使用いただくために
製品は指定された方法でのみご使用ください。人体への損傷を避け、本製品や本製品に接続されている製品の 破損を防止するために、安全性に関する次の注意事項をよくお読みください。すべての指示事項を注意深くお読 みください。必要なときに参照できるように、説明書を安全な場所に保管しておいてください。
該当する地域および国の安全基準に従ってご使用ください。
本製品を正しく安全にご使用になるには、このマニュアルに記載された注意事項に従うだけでなく、一般に認めら れている安全対策を徹底しておく必要があります。
本製品は訓練を受けた専門知識のあるユーザによる使用を想定しています。
製品のカバーを取り外して修理や保守、または調整を実施できるのは、あらゆる危険性を認識した専門的知識の ある適格者のみに限定する必要があります。
使用前に、既知の情報源と十分に照らし合わせて、製品が正しく動作していることを常にチェックしてください。
本製品は危険電圧の検出用にはご利用になれません。
危険な通電導体が露出している部分では、感電やアーク・フラッシュによってけがをするおそれがありますので、 保護具を使用してください。
本機を大きなシステムの下で使用する場合、そのシステムを構成する他のパーツにアクセスしなければならない 場合があります。他のシステムの操作に関する警告や注意事項については、その製品コンポーネントのマニュア ルにある安全に関するセクションをお読みください。
」に続く「Service safety summary」を参照して、事故防止に
本機をシステムの一部として使用する場合、そのシステムの安全性についてはシステムの構築者が責任を負うも のとします。
火災やけがを避けるには
適切な電源コードを使用してください: 電源コードは本機に適した仕様で、使用国の基準を満たすもののみを使 用してください。他の製品の電源コードは使用しないでください。
本製品を接地してください: 本製品の電源コードには接地用のグランド線が付いています。感電を避けるため、グ ランド線をアースに接続する必要があります。本製品の入出力端子に接続する前に、製品が正しく接地されてい ることを確認してください。電源コードのグランド接続を無効にしないでください。
電源の切断: 本製品は、電源スイッチを使用して電源ソースから切断します。スイッチの位置については、使用説 明書を参照してください。 電源スイッチの操作が困難な場所に本機器を設置しないでください。ユーザが緊急時 にすぐに操作できる場所に設置する必要があります。
すべての端子の定格に従ってください: 発火や感電の危険を避けるために、本製品のすべての定格とマーキン グに従ってください。本製品に電源を接続する前に、定格の詳細について、製品マニュアルを参照してください。
コモン端子を含むどの端子にも、その端子の最大定格を超える電位をかけないでください。
本製品の測定端子は、AC 電源、カテゴリ II III、および IV 回路には使用できません。
MTS4000
型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル ix
安全性に関する重要な情報
カバーを外した状態で動作させないでください: カバーやパネルを外した状態やケースを開いたまま動作させない でください。危険性の高い電圧に接触してしまう可能性があります。
露出した回路への接触は避けてください: 電源が投入されているときに、露出した接続部分やコンポーネントに触 れないでください。
故障の疑いがあるときは使用しないでください: 本製品に故障の疑いがある場合には、資格のあるサービス担当 者に検査を依頼してください。
製品が故障している場合には、使用を停止してください。製品が故障している場合や正常に動作していない場合 には、製品を使用しないでください。安全上の問題が疑われる場合には、電源を切って電源コードを取り外してく ださい。誤って使用されることがないように、問題のある製品を区別できるようにしておいてください。
使用する前に、製品の外観に変化がないかよく注意してください。ひび割れや欠落した部品がないことを確認して ください。
指定された交換部品のみを使用するようにしてください。
適切なヒューズを使用してください: 本製品用に指定されたヒューズ・タイプおよび定格のみを使用してください。
保護メガネを着用してください: 強力な光線またはレーザー照射にさらされる危険性がある場合は、保護メガネを 着用してください。
湿気の多いところでは動作させないでください: 機器を寒い場所から暖かい場所に移動する際には、結露にご注 意ください。
爆発性のガスがある場所では使用しないでください:
製品の表面を清潔で乾燥した状態に保ってください: 製品の清掃を開始する前に、入力信号を取り外してくださ い。
適切に通気してください: ユーザ・マニュアルの設置手順を参照し、十分な換気を確保してください。
製品には通気用のスロットや開口部があります。その部分を覆ったり、通気が妨げられたりすることがないように してください。開口部には異物を入れないでください。
安全な作業環境を確保してください: 製品は常にディスプレイやインジケータがよく見える場所に設置してくださ い。
キーボードやポインタ、ボタン・パッドは正しく使用し、長時間の連続使用は避けてください。キーボードやポインタ の使用方法を誤ると、身体に深刻な影響が及ぶ可能性があります。
作業場が該当する人間工学規格を満たしていることを確認してください。ストレスに由来するけががないように、 人間工学の専門家に助言を求めてください。
製品を持ち上げたり運んだりする作業は慎重に行ってください。本製品には持ち運び用のハンドルが取り付けら れています。
x MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
安全性に関する重要な情報

安全に保守点検していただくために

「安全に保守点検していただくために」のセクションには、製品の保守点検を安全に行うために必要な詳細な情報 が記載されています。資格のあるサービス担当者以外は、保守点検手順を実行しないでください。保守点検を行 う前には、この「安全に保守点検していただくために」と「安全にご使用いただくために」をお読みください。
感電を避けるため、: 露出した接続部には触れないでください。
保守点検は単独で行わないでください。: 応急処置と救急蘇生ができる人の介在がない限り、本製品の内部点 検や調整を行わないでください。
電源を切断してください。: 保守点検の際にカバーやパネルを外したり、ケースを開く前に、感電を避けるため、製 品の電源を切り、電源コードを電源コンセントから抜いてください。
電源オン時の保守点検には十分注意してください。: 本製品には、危険な電圧や電流が存在している可能性が あります。保護パネルの取り外し、はんだ付け、コンポーネントの交換をする前に、電源の切断、バッテリの取り 外し(可能な場合)、テスト・リードの切断を行ってください。
修理後の安全確認。: 修理を行った後には、常にグランド導通と電源の絶縁耐力を再チェックしてください。

本マニュアル内の用語

本マニュアルでは以下の用語を使用しています。
警告: 人体や生命に危害をおよぼすおそれのある状態や行為を示します。
注意: 本機やその他の接続機器に損害を与えるおそれのある状態や行為を示します。

本機に関する用語

本機では次の用語を使用します。
危険: ただちに人体や生命に危険をおよぼす可能性があることを示します。
警告: 人体や生命に危険をおよぼす可能性があることを示します。
注意: 本製品を含む周辺機器に損傷を与える可能性があることを示します。
MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル xi
安全性に関する重要な情報

本製品の記号

製品にこの記号が表記されているときは、マニュアルを参照して、想定される危険性とそれらを回避す るために必要な行動について確認してください。(マニュアルでは、この記号はユーザに定格を示すた めに使用される場合があります)。
本製品では、次の記号を使用します。
xii MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル

適合性に関する情報

このセクションでは、本製品が適合している EMC 基準、安全基準、および環境基準について説明します。

EMC 適合性

EC 適合宣言 - EMC
指令 2004/108/EC 電磁環境両立性に適合します。『Official Journal of the European Communities』に記載の以下の基 準に準拠します。
EN 61326-1. 測定、制御、および実験用途の電気機器を対象とする EMC 基準
CISPR 11:グループ 1、クラス A、放射および伝導エミッション
IEC 61000-4-2:静電気放電イミュニティ
IEC 61000-4-3RF 電磁界イミュニティ
IEC 61000-4-4:電流高速トランゼント/バースト・イミュニティ
IEC 61000-4-5:電力線サージ・イミュニティ
IEC 61000-4-6:伝導 RF イミュニティ
IEC 61000-4-11:電圧低下と遮断イミュニティ
1 2
3
4
IEC 61000-4-8:電力周波数磁界イミュニティ・テスト. EN 61000-3-2
EN 61000-3-3. 電圧の変化、変動、およびフリッカ
欧州域内連絡先.
Tektronix UK, Ltd. Western Peninsula Western Road Bracknell, RG12 1RF
英国
1
本製品は住居区域以外での使用を目的としたものです。住居区域で使用すると、電磁干渉の原因となることがあります。
2
本製品をテスト対象に接続した状態では、この規格が要求するレベルを超えるエミッションが発生する可能性があります。
3
ここに挙げた各種 EMC 規格に確実に準拠するには、高品質なシールドを持つインタフェース・ケーブルが必要です。
4
MTS4000 型は、オプション QB2 型(QAM Annex B)を除く、すべてのインタフェース・カードの構成で上記整合規格要件に適合します。本オプションに適 用される個別の RF 電磁界イミュニティの条件は次のとおりです。QAM-256 コンスタレーション信号を復調する際、QAM Annex B カードは IEC 61000-4-3 EN 61326-1 1 の規定よりも低レベルの放射電磁界の影響を受けます。これは、同調入力周波数よりも 44 MHzQAM チューナーの局
部発信周波数)高い、非常に狭い周波数帯域でのみ生じます。このモードにおける QAM 復調器の高感度が原因で、RF ロックが失われたり、ストリ ーム・エラーが生じることがあります。最高の性能を得るために、ケーブル・アダプタは使用せずに、高品質のシールド・ケーブルのみを使用して
MTS4000 型に接続してください。
MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル xiii
適合性に関する情報
オーストラリア/ニュージーランド適合宣言 - EMC
ACMA に従い、次の規格に準拠することで Radiocommunications Act EMC 条項に適合しています。
CISPR 11:グループ 1、クラス A、放射および伝導エミッション(EN 61326-1 に準拠)
オーストラリア/ニュージーランドの連絡先.
Baker & McKenzie Level 27, AMP Centre 50 Bridge Street Sydney NSW 2000, Australia
安全性
このセクションでは、製品が適合している安全規格およびその他の基準について説明します。
EC 適合宣言 - 低電圧
Official Journal of the European Union』にリストされている次の仕様に準拠します。
低電圧指令 2006/95/EC
EN 61010-1:測定、制御、および研究用途の電子装置に対する安全基準、第 1 部:一般要件
米国の国家認定試験機関のリスト
UL 61010-1:測定、制御、および研究用途の電子装置に対する安全基準、第 1 部:一般要件
カナダ規格
CAN/CSA-C22.2 No. 61010-1:測定、制御、および実験用途の電子装置に対する安全基準 1 部:一般要件
その他の基準に対する適合性
IEC 61010-1:測定、制御、および研究用途の電子装置に対する安全基準、第 1 部:一般要件
機器の種類
テスト機器および計測機器
安全クラス
クラス 1 - アース付き製品
汚染度
製品内部およびその周辺で発生する可能性がある汚染度の尺度です。通常、製品の内部環境は外部環境と同 じ規定が適用されるものとみなされます。製品は、その製品に指定されている環境でのみ使用してください。
汚染度 1:汚染なし、または乾燥した非導電性の汚染のみが発生します。このカテゴリの製品は、通常、被包 性、密封性のあるものか、クリーン・ルームでの使用を想定したものです。
汚染度 2:通常、乾燥した非導電性の汚染のみが発生します。ただし、結露によって一時的な導電性が発生 することもまれにあります。これは、標準的なオフィスや家庭内の環境に相当します。一時的な結露は製品非 動作時のみ発生します。
xiv MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
適合性に関する情報
汚染度 3:伝導性のある汚染、または通常は乾燥して導電性を持たないが結露時に導電性を帯びる汚染。こ れらは、温度、湿度のいずれも管理されていない屋内環境に相当します。日光や雨、風に対する直接の曝露 からは保護されている領域です。
汚染度 4:導電性のある塵、雨、または雪により持続的に導電性が生じている汚染。これは一般的な屋外環 境に相当します。
汚染度
汚染度 2IEC 61010-1 の定義による)。注:乾燥した屋内でのみ使用できます。
IP 定格
IP20 (IEC 60529 で定義)。
測定および過電圧カテゴリについて
本製品の測定端子は、測定する電源電圧について次の 1 つまたは複数のカテゴリに評価されます。
測定カテゴリ II:低電圧インストレーションに直接接続された回路で実施する測定用。
測定カテゴリ III:建築物の屋内配線で実施する測定
測定カテゴリ IV:低電圧電源を使用して実施する測定
NOTE.
過電圧カテゴリ定格に該当するのは主電源回路のみです。測定カテゴリ定格に該当するのは測定回路の
みです。製品内部のその他の回路にはいずれの定格も該当しません。
主電源過電圧カテゴリ定格
過電圧カテゴリ IIIEC 61010-1 の定義による)

環境基準に対する適合性

このセクションでは本製品が環境におよぼす影響について説明します。
使用済み製品の処理方法
機器またはコンポーネントをリサイクルする際には、次のガイドラインを順守してください。
機器のリサイクル. 本製品の製造には天然資源が使用されています。本製品には環境または人体に有害となる 可能性のある物質が含まれているため、製品を廃棄する際には適切に処理する必要があります。有害物質の放 出を防ぎ、天然資源の使用を減らすため、本製品の部材の再利用とリサイクルの徹底にご協力ください。
このマークは、本製品が WEEE(廃棄電気・電子機器)およびバッテリに関する指令 2012/19/EC およ び 2006/66/EC に基づき、EU の諸要件に準拠していることを示しています。 リサイクル方法について は、当社の Web サイトのサービス・セクション(www.tektronix.com/productrecycling)を参照してください。
水銀に関するお知らせ. 本製品に使用されている LCD バックライト・ランプには、水銀が含まれています。廃棄に あたっては、環境への配慮が必要です。廃棄およびリサイクルに関しては、お住まいの地域の所轄官庁にお尋ね ください。
MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル xv
適合性に関する情報
xvi MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル

まえがき

このマニュアルでは、当社の MTS4000 MPEG テスト・システムの機能と使用方法について説明します。このマニ ュアルでは、次の規則に従って製品名を表します。
MTS4000 型機器:MTS4000 型のみを表します。
MTS4000 型システム:MTS4000 型および MTS4SAV3 型に該当する情報です。
MTS4SAV3 型スタンドアロン・システム:MTS4SAV3 型のみを表します。
主な特長
MPEGDVBATSC、および ISDB などの広範な DTV 規格をサポート。これらの規格の地上波、ケーブル、衛 星、および地域別の放送方式のための特定の SI を含みます。
さまざまなインタフェースと解析機能。RF または IP レイヤ・トランスミッション・リンクやトランスポート・ストリー ム・コンテンツ処理など、あらゆるネットワーク環境で発生する問題を診断するために必要な接続が実現しま す。
IP v 4 および IP v 6 の両ネットワークに接続。IGMP および MLD マルチキャスト・プロトコルを使用するネットワ
ークも含まれます。
固定ビット・レート(CBR)ストリームの解析。
クロスレイヤ障害解析やログ機能が内蔵されているため、1 つの機器で障害診断を行うことができ、トラブル シューティング時の調査にかかる時間を短縮できます。
再生機能により、パラメトリック機能を伴うスティミュラスが提供され、ネットワークや被測定デバイスの動作を 評価するための IP マルチセッション・レプリケーションが提供されます。
CaptureVu® テクノロジ。間欠的で複雑な問題をデバッグするために、システム・イベントをリアルタイムおよび
事後に取り込んで解析します。
プログラムを中心とする革新的なユーザ・インタフェース。誰でも専門家の判断を下すことができます。
多重ストリームおよびエレメンタリ・ストリームのコンプライアンスをチェックする H.264 バッファ解析。H.264 コン テンツが含まれるトランスポート・ストリームの作成と解析に使用できる強力なツール群が提供されます。
ネットワーク配信と圧縮の結果に起因する問題の切り分けを支援するビデオとオーディオの品質解析。
マルチ入力モニタ。
マニュアル
このマニュアルでは、MTS4000 型システムの設置と基本的な操作方法について説明します。また、この製品には 以下のマニュアルがあります。
MTS4000
型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル xvii
まえがき
タイトル 内容 場所 MTS4000 型クイック・スタート・ユーザ・
マニュアル(071-2970-xx 英語、077-0665-
テスト・システムの設置方法および使用 方法の概要を説明します。
xx 簡体字中国語、077-0666-xx 日本語、 077-0657-xx ロシア語)
MTS4000 型アナライザ・アプリケーショ
ン・ユーザ・マニュアル(077-0622-xx
アナライザ・アプリケーション(TSCAPES アナライザ、T-STD バッファ・アナラ イザ、および ES アナライザ)の操作に ついて説明します。
MTS4000 型ゼネレータ・アプリケーショ ン・ユーザ・マニュアル(077-0623-xx
ゼネレータ・アプリケーション(マルチプ レクサ、MPEG PlayerTS エディタ、シー ムレス化機能、トランスポート・ストリー ム・カッタ、およびスクリプト・パッド)の 操作について説明します。
MTS4000 Carousel アプリケーション・ ユーザ・マニュアル(077-0624-xx
カルーセル・アナライザおよびカルーセ ル・ゼネレータ・アプリケーションの操作 について説明します。
MTS4000 MPEG テスト・システム仕様 および性能検査に関するテクニカル・リ ファレンス(077-0626-xx
MTS4000 型リリース・ノート(077-0627­xx
MTS4EAV7 HEVC / AVC Video and Compressed Audio Analyzer User Manual 071-1134-xx
MTS4CC エレメンタリ・ストリーム・コンプ
ライアンス・チェッカ・ユーザ・マニュア ル(071-2075-xx
PQA600C および PQASW ピクチャ・クオ リティ・アナライザ・クイック・スタート・ユ ーザ・マニュアル(077-1137-xx
VQS1000 ビデオ・クオリティ・ソフトウェ ア・クイック・スタート・ユーザ・マニュア ル(077-0489-xx
ユーザ・マニュアルは Tektronix Web サイト(www.tektronix.com/manuals)からダウンロードできます。
次の URL を使用すると、次の標準機関のホームページにアクセスできます(一覧にある URL はこのマニュアルの 作成時点で有効な URL です)。
製品仕様と検査手順についての一覧を 提供します。
テスト・システムに関する既知の問題に ついて説明します。
MTS4EAV7 アプリケーション・ソフトウェ アの操作方法を説明します。
MTS4CC アプリケーション・ソフトウェア の操作方法を説明します。
PQA アプリケーション・ソフトウェアの操 作方法を説明します。
VQS1000 アプリケーション・ソフトウェア の操作方法を説明します。
MPEG-2 規格(国際標準化機構)- www.iso.org/
DVB 規格(欧州電気通信標準化機構)- www.etsi.org/
ATSC 規格(高画質テレビ・システム委員会)- www.atsc.org/
xviii MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
まえがき
本マニュアルで使用する表記規則
このマニュアルでは、次のようなマークが使用されています。
実行順序 フロントパネル
の電源
電源の接続 ネットワーク
PS2 SVGA USB
MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル xix
まえがき
xx MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
設置

設置の前に

機器を受け取ったら、次の手順で検査を実行してください。
1.
輸送用段ボール箱に、機器破損の可能性を示す外部損傷がないかどうかを検査します。
2.
輸送用段ボール箱から MTS4000 型機器を取り出します。
3.
輸送中に機器に損傷がなかったかどうかを調べます。機器の外側に傷や衝撃を受けた痕跡がないことを確 かめてください。出荷に先立ち、機器は機械的損傷の有無を徹底的に検査されています。
注: 輸送が必要になった場合に機器を再び梱包できるように、段ボール箱や梱包材は保管しておいてくださ い(修理のための機器の返送
4.
標準アクセサリおよびご注文のオプショナル・アクセサリがすべて届いていることを確かめてください(
サリ

動作条件

次の表は、MTS4000 型システムの動作電源要件を示しています。MTS4000 型機器の動作電源要件の詳細につい ては、『MTS4000 MPEG テスト・システム仕様および性能検査に関するテクニカル・リファレンス』を参照してくだ さい。
(63 ページ)を参照)。
(75
ページ)を参照)。
アクセ
要件 仕様 動作時温度 + 5 + 40 動作高度 0 2,000 m6,562 フィート) 動作時湿度 相対湿度 20% 80%、結露なきこと ソース電圧 100 240 VAC ± 10%(90 ~ 264 VAC RMS) 周波数レンジ 最大消費電力 ヒューズ ユーザによる交換不可。資格のあるサービス担当者へ
50/60 Hz
220 W
依頼すること。
MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル 1
設置

コントロールおよびコネクタ

このセクションでは MTS4000 型システム機器のコントロールとコネクタについて説明します。解析機能(有効な場 合)は、電源を供給し、機器のハード・ディスク上でトランスポート・ストリームを利用できるようにするだけで使用で きます。モニタとリアルタイム解析機能も同様に電源を必要としますが、外部トランスポート・ストリームへの接続 も必要となります。
MTS4000 型システムは、購入時にご注文のソフトウェアおよびハードウェア・オプションで構成されます。 MTS4000 型システムのオプションは、当社が提供するアップグレード・キットを使用して追加できます。
注意: 過熱による装置の損傷を防ぐために、装置をベンチ上に置くときは、装置キャビネットの後部および両側面 に少なくとも
注意: その他の接続がすべて行われるまで、装置に電源を供給しないでください。

側面のコネクタ

次の図に MTS4000 型システムのコネクタを示します。
2
インチ(
5.1 cm
)のスペースを確保してください。
2 MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
設置
図の参照番号説明 図の参照番号説明
1
2
メイン DVI ディスプレイ・ポート(メインフレ ーム LCD へ) セカンダリ DVI ディスプレイ・ポート
1
2
ライン出力:メインフレームのスピーカに接
6
7
PS/2 キーボード・コネクタおよびマウス・コ
1
ネクタ
オプションのインタフェース・カード用ベイ 続 ライン入力:機能しません
1
マイク
3
USB ホスト・ポート
8
ネットワーク・インタフェース・カード(NIC
RJ-45 LAN コネクタ
4
5
DVIVGA ビデオ・コネクタ:機能しません COM 1 および COM 2 シリアル・ポート
9
10
AC メイン電源スイッチ
AC メイン電源プラグ
設置場所に合った正しい電源コードを使
用してください。

フロント・パネル・コントロールおよびコネクタ

次の図と表に MTS4000 型のフロント・パネルのコントロールとコネクタを示します。
1
このポートにケーブルを接続しての EMC 性能テストは行われていません。
2
セカンダリ・ディスプレイ・ポートを使用して、MTS4000 型ディスプレイを表示したり拡張することができます。機器の起動時にディスプレイを接続して おく必要があります。
MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル 3
設置
図の参照番号説明 図の参照番号説明
1
2
3
4
電源インジケータ。スタンバイ・モードのと きに点滅します。
ハード・ディスクの作動インジケータ ディスプレイ ON/OFF ボタン 再起動ボタン(凹型)
5
6
7
8
オン/スタンバイ・ボタン
LCD コントロール USB ホスト・ポート
キーボード/マウス・コネクタ

オプション・カード用コネクタ

MTS4000 型システムには、各種トランスポート・ストリーム、ネットワーク、および周辺機器をサポートするオプショ ンのカードを取り付けることができます。このセクションでは、各オプション・カードとそのコネクタについて説明しま す。
各オプション・カードのコネクタと信号の入出力フォーマットの詳細については、『MTS4000 MPEG テスト・システ ム仕様および性能検査のテクニカル・リファレンス』を参照してください。
注: 機器には最大で ずれか
2
つのみ取り付けられます。
必ず USB ソフトウェア・キー(ドングル)をいずれかの USB ポートに取り付けてください。
注:
MTS4000
型システムのアプリケーションとインストールされているオプション・カードにはソフトウェア・キーが必
要です。
4
つのオプション・カードを取り付けることができますが、 オプション
DS2、VS、QB2、IPTV
のい
アップグレードや修理のためにテスト・システムを当社サービス受付センターに返送する場合は、ソフトウェア・キ ーを添付してください。
1 : オプション・カードとコネクタ
マルチポート ASI インタフェース(オプション ASI 型)
コネクタ:75 Ω BNC
デュアル入力 DVB-S/S2 インタフェース(オプシ ョン DS2 型) DVB-S QPSK DVB-S2 QPSK8PSK16APSK、 および 32APSK の変調方式をサポート
4 MTS4000 型および MTS4SAV3 型クイック・スタート・ユーザ・マニュアル
Loading...
+ 76 hidden pages