
KI-Tool および KI-Link ソフトウェア
ユーザー マニュアル
2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月
www.keithley.com
*P211092102B*
2110-921-02
A Greater Measure Of Confidence
A Tektronix Company

KI-Tool および KI-Link ソフトウェア
ユーザー マニュアル
© 2013, Keithley Instruments, Inc.
Cleveland, Ohio, U.S.A.
著作権所有
Keithley Instruments の書面による事前の承諾なしに、本書の内容の全部または一部を無断で複製、
コピー、または使用することは固く禁じられています。
Keithley Instruments のすべての製品名は Keithley Instruments, Inc. の商標または登録商標で
す。その他のブランド名はそれぞれの所有者の登録商標です。
文書番号: 2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月


はじめに ................................................................. 1-1
ようこそ ..................................................................... 1-1
KI-Tool とは? ................................................................ 1-1
KI-Link とは? ................................................................ 1-2
システム要件 ................................................................. 1-2
オペレーティング システム ........................................................ 1-2
NI-VISA Runtime .................................................................. 1-3
ソフトウェアの入手 ........................................................... 1-3
ソフトウェアのインストール ............................................... 2-1
ソフトウェアのインストール ................................................... 2-1
コンピュータへの機器の接続 ................................................... 2-2
USB の使用 ....................................................................... 2-2
GPIB の使用 ...................................................................... 2-2
KI-Tool .................................................................. 3-1
KI-Tool ソフトウェアの開始 ................................................... 3-1
言語の変更 ....................................................................... 3-2
ワークスペース ............................................................... 3-3
(1) メニュー バー ................................................................ 3-3
(2) ツールバー ................................................................... 3-4
(3) 機器リスト ................................................................... 3-4
(4) グラフ設定 ................................................................... 3-4
(5) 機器情報 ..................................................................... 3-5
(6) 機能パネル ................................................................... 3-7
(7) グラフ表示 ................................................................... 3-7
メニュー ..................................................................... 3-7
Settings (設定) .................................................................. 3-8
Record (レコード) ............................................................... 3-17
Operation (操作) ................................................................ 3-22
Tool (ツール) ................................................................... 3-23
About (KI-Tool について) ........................................................ 3-25
KI-Link .................................................................. 4-1
概要 ......................................................................... 4-1
Microsoft Excel .................................................................. 4-1
Microsoft Word .................................................................. 4-16


はじめに
ようこそ
セクション 1
ようこそ .............................................. 1-1
KI-Tool とは? ......................................... 1-1
KI-Link とは? ......................................... 1-2
システム要件 .......................................... 1-2
ソフトウェアの入手 .................................... 1-3
Keithley Instruments 製品をご使用いただき、ありがとうございます。 このマニュアルは、製品に
付属している以下のスタートアップ ソフトウェアおよびユーティリティに関する情報について説明
します。
• KI-Tool
• KI-Link
KI-Tool とは?
KI-Tool ソフトウェアは、図表およびグラフ作成機能を提供するためのプログラミングを必要としま
せん。このため、データのグラフ表示を必要とする基本的な測定機能アプリケーションやそのための
設定が簡略化されます。 スケール、オフセット、およびレベルを調整して、信号やノイズの経時変化
をビジュアルに細部まで捉えることができます。 また、表データや SCPI (Standard Commands for
Programmable Instruments) コマンド プロンプトのウインドウもあるので、とても柔軟性がありま
す。 データ セットはディスク ファイルに保存することもできます。

セクション 1: はじめに KI-Tool および KI-Link ソフトウェア ユーザー マニュアル
KI-Tool ソフトウェアは Keithley Instruments デジタル マルチメーターのフロント パネルの操作
をシミュレートします。これらには、以下の機能が含まれます。
• DC 電圧 (DCV)
• AC 電圧 (ACV)
• DC 電流 (DCI)
• AC 電流 (ACI)
• 2 線抵抗 (2Ω)
• 4 線抵抗 (4Ω)
• 周波数 (FREQ)
• 周期
• 導通 (CONT)
• ダイオード ( )
• 測温抵抗体 (TEMP)
• 熱電対 (TCOUPL)
• キャパシタンス ( )
KI-Tool ソフトウェアを使用すれば、USB または GPIB (オプション) 経由で機器を制御することがで
きます。
KI-Link とは?
KI-Tool ソフトウェアは、MIN、MAX、AVG、および count 数学関数を提供します。
KI-Link ソフトウェアは、収集した測定値を Microsoft® Word および Excel® にリモートから格納し
たり、これらのアプリケーションから呼び出したりするアドイン ツールを提供します。
システム要件
オペレーティング システム
KI-Tool および KI-Link アプリケーションは、以下のバージョンの Microsoft Windows® オペレーテ
ィング システムのコンピュータで動作します。
• Service Pack 3 (32 ビット版) あるいは Service Pack 2 (64 ビット版) が適用された Microsoft
Windows XP Home、Professional、または Tablet PC Edition
• Windows Server
必要)、Windows Server 2008 あるいは 2008 R2 (32 ビット版および 64 ビット版)
• Service Pack 2 (32 ビット版および 64 ビット版) が適用された Windows Vista
Home Premium、Business、Ultimate、あるいは Enterprise
• Windows 7 Starter、Home Premium、Professional、Ultimate、あるいは Enterprise (32 ビット
版および 64 ビット版)
®
2003 (32 ビット版および 64 ビット版。64 ビット版では Service Pack 2 が
®
Home Basic、
1-2 2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月

KI-Tool および KI-Link ソフトウェア ユーザー マニュアル セクション 1: はじめに
NI-VISA Runtime
NI-VISATM は、VISA 標準を National Instruments (NITM) がインプリメントしたものです。 これに
は、フル バージョンとランタイム バージョンの 2 つのバージョンがあります。 Keithley I/O Layer
(KIOL) には、ライセンス交付済みバージョンの NI-VISA Run-Time Engine が含まれています。これ
には、NI-VISA ドライバの動作を可能にするバイナリ ファイル (DLL) のみが含まれています。
NI ソフトウェア (LabVIEW™ または LabWindows™ など) が既にインストールされている場合、ライセ
ンスは既に有効であり、Keithley ドライバおよびアプリケーション ソフトから使用できます。
NI ソフトウェアがインストールされていない場合、ドライバをインストールするには、KIOL をイン
ストールする必要があります。
ソフトウェアの入手
必要なソフトウェアは、機器に付属している CD-ROM にあります。 このソフトウェアは、Keithley
Instruments のウェブサイト (http://www.keithley.jp) からも入手できます。
2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月 1-3


ソフトウェアのインストール
ソフトウェアのインストール ............................ 2-1
コンピュータへの機器の接続 ............................ 2-2
ソフトウェアのインストール
NI-VISA をインストールするには、以下の手順に従います。
NI-VISA のインストールについては、リファレンス マニュアルを参照してください。 リファレンス
マニュアルは、機器に付属している CD-ROM にあります。
セクション 2
NI-VISA のインストールについての情報は、Keithley Instruments のウェブサイト
(http://www.keithley.jp) にもあります。
KI-Tool および KI-Link ソフトウェアをインストールするには、以下の手順に従います。
インストール ソフトウェアは、機器に付属している CD-ROM にあります。
1. 実行可能ファイルを実行します。
2. [Keithley Instruments KI_Tool/KI_LINK Setup (Keithley Instruments KI_Tool/KI_LINK のセ
ットアップ)] ウィザードが表示されたら、指示に従ってソフトウェアをインストールします。
ソフトウェアのインストール中、[Software Setup (ソフトウェアのセットアップ)] ウィザードによ
り、[KI-Tool]、[Excel Add-In (Excel アドイン)]、および [Word Add-in (Word アドイン)] アイコ
ンがコンピュータのデスクトップおよびプログラム/スタート メニューに表示されます。 以下の図は、
デスクトップ アイコンがどのように表示されるかを示しています。
図 1: [KI-TOOL] アイコン

セクション 2: ソフトウェアのインストール KI-Tool および KI-Link ソフトウェア ユーザー マニュアル
コンピュータへの機器の接続
機器をコンピュータに接続する前に、NI-VISA Runtime がインストールされていることを確認してく
ださい。
機器をコンピュータに接続してから、KI-Tool ソフトウェアを開始します。
USB の使用
USB ケーブルは機器に付属しています。 元のケーブルを使用できない場合、USB インターフェイスを
使用してコンピュータに同時に接続する機器ごとに、一方が USB タイプ B コネクタでもう一方が
USB タイプ A コネクタの USB ケーブルが必要になります。
1. ケーブルのタイプ A の端をホスト コンピュータに接続します。
2. ケーブルのタイプ B の端を機器に接続します。
3. 機器の電源をオンにします。
4. ホスト コンピュータが新しい USB 接続を検出すると、[新しいハードウェアの検出] ウィザード
が開始されます。
5. [ソフトウェア検索のため、Windows Update に接続しますか?] ダイアログ ボックスで、[いいえ]
をクリックし、[
6. [USB Test and Measurement device] ダイアログ ボックスで、[次へ] をクリックし、[完了] を
クリックします。
次へ] をクリックします。
GPIB の使用
GPIB はオプションのインターフェイスであるため、使用する機器にインストールされていない場合が
あります。 ご使用の機器で GPIB インターフェイスが使用できる場合、GPIB の使用に関する情報に
2-2 2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月
ついては、機器に付属しているリファレンス マニュアルを参照してください。

KI-Tool
KI-Tool ソフトウェアの開始 ............................ 3-1
ワークスペース ........................................ 3-3
メニュー .............................................. 3-7
KI-Tool ソフトウェアの開始
まず機器をコンピュータに接続してから、KI-Tool ソフトウェアを開始します。 先に機器を接続する
ことを忘れた場合は、[Settings (設定)] メニューで [Refresh (リフレッシュ)] をクリックするこ
とで、機器を表示することができます。 詳細については、「Refresh (リフレッシュ)」(3-17 ページ)
を参照してください。
セクション 3
デスクトップから KI-Tool ソフトウェアを開始するには、以下の手順に従います。
以下の図に示す [KI-Tool] ソフトウェア アイコンをダブルクリックします。 KI-Tool ソフトウェア
が開きます。
図 2: [KI-Tool] アイコン

セクション 3: KI-Tool KI-Tool および KI-Link ソフトウェア ユーザー マニュアル
[KI-Tool] ソフトウェア アイコンがデスクトップに無い場合は、以下の手順を実行して、Windows の
[スタート] メニューから KI-Tool ソフトウェアを開始します。
[スタート] メニューから KI-Tool ソフトウェアを開始するには、以下の手順に従います。
1. [スタート]、[すべてのプログラム]、そして [Keithley Instruments] フォルダをクリックします。 下
図に示すように、フォルダが開きます。
図 3: スタート メニュー
2. [KI-TOOL] フォルダをクリックします。
3. [KI-Tool] をクリックします。 KI-Tool ソフトウェアが開きます。
言語の変更
デフォルト設定では、KI-Tool ソフトウェアはメニュー アイテムを英語で表示します。 この言語を
中国語に変更するオプションがあります。 別の言語を選択すると、選択した言語で KI-Link ソフト
ウェアのメニューが表示されます。 言語の変更方法の詳細については、「About (KI-Tool について)
(3-25 ページ) トピックを参照してください。
」
3-2 2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月

KI-Tool および KI-Link ソフトウェア ユーザー マニュアル セクション 3: KI-Tool
ワークスペース
ワークスペースは、KI-Tool ソフトウェアを開いたときに表示される環境です。 ワークスペースには、
以下のものを提供する領域があります。
• コンピュータに接続された機器を設定するツールへのアクセス
• KI-Tool ソフトウェアの図表およびグラフ作成機能を制御するためのツールとメニュー アイテ
ムへのアクセス
以下の図に、KI-Tool ソフトウェアのワークスペースを示します。 ワークスペースは 7 つの領域に
分割されています。これらの領域について、以下のトピックで説明します。
図 4: KI-Tool ワークスペース
(1) メニュー バー
メニュー バーには、KI-Tool ソフトウェアの設定を行ったり実行したりするためのメニューとボタン
があります。 メニュー バーは、ユーザ インターフェイスの上部にあります。 メニュー バーのメニ
ューの詳細については、「メニュー」 (3-7
2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月 3-3
ページ) を参照してください。

セクション 3: KI-Tool KI-Tool および KI-Link ソフトウェア ユーザー マニュアル
(2) ツールバー
ツールバーには、KI-Tool ソフトウェアの操作を制御し機能をセットアップするためのツールがあり
ます。
スタート アイコンをクリックすると、グラフ上へのデータのプロットが始まります。
ストップ アイコンをクリックすると、グラフ上へのデータのプロットを終わります。
設定アイコンをクリックすると、「デバイス設定」 (3-8
ページ) メニューが開きます。
(3) 機器リスト
コンピュータに接続された各機器について、機器リストで以下のことを行います。
• モデル型式と接続タイプで機器を識別します。
• 現在の機能と選択されたレンジを表示します。
• モデル 2110 のみ: ドロップダウン メニューにより、二次測定 (2ND) 機能を選択します。
(4) グラフ設定
グラフ設定領域には、グラフの拡大・縮小および制御を行うコントロールがあります。 以下の図に、
グラフ設定領域を示します。
図 5: グラフ設定
Shift Graph (グラフの移動)
[Shift Graph (グラフの移動)] コントロールで、グラフのラインの位置を移動することが可能です。
この機能は、2 種類の測定のグラフの作成、または複数の機器からのデータのグラフの作成を行う場
合に便利です。
定します。
ボタンをクリックするたびに、グラフが 1 目盛りずつ上または下に移動し、ゼロラインの位置が変わ
ります。
3-4 2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月
[Up (上)] および [Dn (下)] ボタンを使用して、グラフ表示上のラインの位置を決

KI-Tool および KI-Link ソフトウェア ユーザー マニュアル セクション 3: KI-Tool
Y-Scale (Y スケール)
[Y-Scale (Y スケール)] コントロールで、垂直軸の目盛のサイズを調整できます。 [Up (上)] およ
び
[Dn (下)] ボタンを使用して、プロットのスパンを増加または減少させます。
Offset (オフセット)
[Offset (オフセット)] コントロールで、入力された値を各データ ポイントに加算または減算して、
オフセットを適用します。 オフセット値を入力し、
[SET (設定)] ボタン をクリックします。
Reading Speed (読み取りスピード)
[Reading Speed (読み取りスピード)] コントロールで、機器が測定値を取得する間隔をミリ秒 (ms)
単位で設定します。 ドロップダウン メニューから [Reading Speed (読み取りスピード)] を選択し
ます。
X-Max (X マックス)
[X-Max (X マックス)] コントロールで、グラフ表示される測定値の最大件数を選択することが可能で
す。[X-Max (X マックス)] 値を選択した場合、測定値の数が [X-Max (X マックス)] の値に達するま
で、KI-Tool ソフトウェアでは、すべての測定値を表示します。 それ以降は、[X-Max (X マックス)]
件数分の最新測定値が表示されます。 たとえば、機器が 1000 件の読み値を取得し、[X-Max (X マッ
クス)] が 100 に設定されている場合、KI-Tool ソフトウェアはグラフ上に 100 件の測定値だけを表
示します。
(5) 機器情報
機器情報の表示は、接続された各機器について以下の情報を示します。
• モデル型式と接続タイプ
• 選択されている機能
• ラインの色
• 現在機器が取得している測定値。 この表示は、機器が測定値を取得するたびに変更されます。 機
器が測定値を取得していないときは、最後に取得した測定値が表示されます。
機器情報の表示では、一度に 1 つの機器についてだけ情報が示されます。 下図に示すように、機器
リストから表示する機器を選択します。
2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月 3-5

セクション 3: KI-Tool KI-Tool および KI-Link ソフトウェア ユーザー マニュアル
図 6: 機器リストから測定値を表示する機器を選択する
3-6 2110-921-02 Rev. B / 2013 年 8 月