
ユーザ・マニュアル
AWG710 型 / AWG710B 型
4 GS/s / 4.2 GS/s 任意波形ゼネレータ
071-1415-01
本マニュアルはファームウェア・バージョン
4.0 以降に対応しています。
www.tektronix.com

Copyright © Tektronix Japan, Ltd. All rights reserved.
当社の製品は、米国その他各国における登録特許および出願中特許の対象となっています。本書の内容は、
すでに発行されている他の資料の内容に代わるものです。また製品仕様は、予告なく変更する場合がありま
すので、予めご了承ください。
日本テクトロニクス株式会社
Tektronix、Tek は Tektronix, Inc. の登録商標です。
また、本マニュアルに記載されている、その他の全ての商標は、各社所有のものです。

安全にご使用いただくために
安全にご使用いただくため、機器をご使用になる前に、次の事項を必ずお読みください。
人体保護における注意事項
適切な電源コードの使用
発火などのおそれがありますので、指定された電源コード以外は使用しないでください。
過電圧の保護
感電または発火などのおそれがありますので、コネクタには指定された範囲外の電圧
を加えないでください。
適切な接地 ( グランド )
本機器は、アース線付きのある 3 線式電源コードを通して接地されます。感電を避け
るため必ずアース端子のあるソケットに差し込んでください。
て
2 線式電源に接続する場合にも、必ずアダプタのアース線を接地してください。
3–2 アダプタを使用し
アース線
3-2 アダプタ
適切なヒューズの使用
発火などのおそれがありますので、指定された定格のヒューズ以外は使用しないでく
ださい。
ヒューズを交換するときは、形状および定格が同一のヒューズをご使用ください。ま
た交換の前には必ず電源コードを電源から抜いてください。
ヒューズを交換する場合は、当社サービス・センターにご連絡ください。
ユーザ・マニュアル
i

安全にご使用いただくために
キャビネット、カバーの取り外し
機器内部には高電圧の箇所がありますので、カバーやパネルを取り外したまま使用し
ないでください。
機器が濡れた状態での使用
感電のおそれがありますので、機器が濡れた状態で使用しないでください。
ガス中での使用
発火のおそれがありますので、爆発性のガスが周囲に存在する場所では使用しないで
ください。
機器保護における注意事項
電 源
本機器は、90 〜 250 V の AC 電源電圧、48 〜 63 Hz の電源周波数で使用できます。
適正な電源の詳細は本マニュアルの「仕様」を参照してください。コンセントに接続
する前に、電源電圧が適切であることを確認してください。また、指定範囲外の電圧
および周波数を加えないでください。
機器の放熱
本機器が過熱しないよう、十分に放熱してください。
故障と思われる場合
故障と思われる場合は、必ず販売店または当社サービス受付センターまでご連絡くだ
さい。
修理と保守
修理・保守は、当社サービス員だけが行えます。修理が必要な場合には、最寄りの販
売店または当社サービス受付センターにご相談ください。
設置場所について
z 周囲温度が、仕様の範囲の場所で使用してください。仕様については、B-1 ペー
z 振動の多い場所は避け、水平で安定した場所に設置してください。
z 直射日光が当たる場所には設置しないでください。
ジの「仕様」を参照してください。
ii
z 塵や埃の多い場所には設置しないでください。
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

z 磁気の強い環境には設置しないでください。本機器は、ラジオやテレビの近くに
設置すると、電波妨害を起こすことがあります。この場合は、少し離れた場所に
設置してください。
用語とマークについて
z マニュアルに使用されている用語およびマークの意味は次のとおりです。
警告: 人体や生命に危害をおよぼす恐れのある事柄について記してあります。
注意: 取り扱い上の一般的な注意事項や本機器または他の接続機器に損傷をおよぼす
恐れのある事柄について記してあります。
用語とマークについて
操作を理解する上での情報など、取り扱い上の有益な情報について記してありま
注:
す。
静電気に対して注意が必要
な部分について記してあり
ます。
取り扱い上の注意、警告、
危険を示しています。
z 機器に表示されている用語およびマークの意味は次のとおりです。
DANGER:ただちに人体や生命に危害をおよぼす危険があることを示しています。
WARNING:間接的に人体や生命に危害をおよぼす危険があることを示しています。
CAUTION:機器および周辺機器に損傷をおよぼす危険があることを示しています。
高電圧箇所
です。絶対
に手を触れ
ないでくだ
さい。
保護用接地端子
を示します。
注意、警告、危
険を示す箇所で
す。内容につい
ては、マニュア
ルの該当箇所を
参照してくださ
い。
バッテリの
取り扱いに
ついては、
マニュアル
の該当箇所
を参照して
ください。
ユーザ・マニュアル
iii

安全にご使用いただくために
部品の寿命について
本機器に使用されています以下の部品は、推奨交換時期を目安に交換することをお勧
めします。
なお、当該部品の寿命は、温度等の使用環境、使用頻度および保存環境によって大き
く影響されます。記載の寿命より交換時期が早くなる場合がありますので、ご注意く
ださい。
ファン・モータ(後)
ファン・モータ(中央、前)
電源ユニット
液晶パネル(バックライト)
フロッピ・ディスク・ドライブ
バックアップ用バッテリ
寿命部品と推奨交換時期
寿命部品 推奨交換時期
3.5 年
5 年
5 年
5.5 年
5 年
5.5 年
故障とお考えになる前に
電源をオンにしてもスクリーンに何も表示されないとき
スクリーンの焼損を防止するために、UTILITYメニューのLCD Back Light をDisabled
に設定すると、スクリーン上には何も表示されなくなります。この状態は電源を入れ
直しても保持されます。電源をオンにしてもスクリーンに何も表示されない場合、下
記の手順でバックライトをオンに戻すことでスクリーン表示が通常状態に戻ります。
LCD Back Light をオン(Enabled)に戻すには:
1. CLEAR MENU(前面パネル)ボタンを 2 回押してください。
これによりバックライトはオフ(
Disabled)からオン(Enabled)の状態に戻ります。
iv
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

目 次
安全にご使用いただくために . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . i
人体保護における注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -i
機器保護における注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -ii
設置場所について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -ii
用語とマークについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -iii
部品の寿命について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -iv
故障とお考えになる前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -iv
目 次 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -v
図一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -xv
表一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -xxi
はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . xxv
関連マニュアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -xxv
マニュアルの記述方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -xxvi
第 1 章 はじめに
製品概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-1
初期検査 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-2
スタートアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-3
インストレーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-3
電源の投入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-6
セルフテスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-7
パワーオフ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-8
第 2 章 基本操作
本章の構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-1
各部の名称と機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-1
前面パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-2
後部パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-6
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-7
基本操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-9
メニュー操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-9
数値入力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-14
文字入力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-16
ショートカット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-20
ユーザ・マニュアル
v

目 次
ファイル操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-22
ダブル・ウィンドウ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-30
クイック・ビュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-32
エディタの概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-35
エディタの種類 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-35
EDIT
メイン・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-36
エディタの開始 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-37
初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-39
複数のファイルのエディット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-39
エディタを終了する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-41
SETUP
の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-43
SETUP
波形のロード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-44
波形/パターンを表示する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-46
波形の編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-46
波形の出力パラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-47
波形の出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-48
設定パラメータの保存と読み込み . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-48
メイン・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-43
Extended Operation . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-50
内部構成と動作原理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-51
ブロック・ダイアグラム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-51
信号出力の過程 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-56
波形データの構造 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-57
メニュー・システムについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-58
チュートリアル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-61
必要な機器 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-61
電源の投入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-62
操作例 1 :UTILITY メニューでのシステム設定 . . . . . . . . . . . . . . . . 2-63
操作例 2 : サンプル波形のロードと出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-65
操作例 3 : 標準関数波形の作成と編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-68
操作例 4 : クイック・エディタを使用した波形の編集 . . . . . . . . . . . 2-74
操作例 5 : イクエーション・エディタによる波形作成 . . . . . . . . . . . 2-76
操作例 6 : シーケンスの作成と実行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-79
ファイル転送のアウトライン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-89
vi
第 3 章 リファレンス
リファレンス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-1
メニュー構造 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-3
SETUP
EDIT
APPL
UTILITY
SETUP
メイン・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-4
メイン・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-9
メイン・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-15
メイン・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-18
メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-21
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

目 次
SETUP メニュー・スクリーン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-21
Waveform/Sequence
垂直軸メニュー Vertical . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-26
マーカ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-28
水平軸メニュー Horizontal . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-29
動作モード Run Mode . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-34
トリガ・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-37
Save/Restore
メニュー Save/Restore . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-40
Extended Operation
出力手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-43
波形エディタ(グラフィック表示) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-47
初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-47
制限事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-48
エディットを始める前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-49
エディット範囲/位置の指定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-52
標準関数波形の作成 Standard Function Waveform . . . . . . . . . . . 3-53
外部ファイルの挿入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-55
波形の編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-55
波形の算術演算 Math Operation . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-62
ズーム/パン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-71
パターン・エディタ(グラフィック表示) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-73
波形ファイルとパターン・ファイルについて . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-73
初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-74
制限事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-74
エディットを始める前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-75
エディット範囲/位置の指定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-78
エディット対象ラインの指定 Select Lines . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-80
パターンの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-81
標準パターンの作成 Counter... . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-82
外部ファイルの挿入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-83
パターンの編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-83
コード変換 Code Convert . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-93
ズーム/パン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-98
波形/パターン・エディタ(テーブル表示) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-99
表示の切り換え . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-99
テーブル表示画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-99
シーケンス・エディタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-101
初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-101
制限事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-102
シーケンス・テーブル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-103
イベント・ジャンプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-111
シーケンス使用上の制限 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-115
テキスト/イクエーション・エディタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-117
初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-118
メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-24
メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-41
ユーザ・マニュアル
vii

目 次
制限事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-118
文字の入力方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-119
数式のコンパイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-122
構文 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-124
コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-135
プログラム例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-147
クイック・エディット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-157
初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-157
クイック・エディット・モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-158
クイック・エディットのメカニズム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-158
スムージング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-158
コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-159
クイック・エディットの開始 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-160
クイック・エディットの終了 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-160
パラメータの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-161
カーソルの移動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-161
エディット・バッファの更新 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-162
Undo
について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-162
アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-163
Disk
アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-163
Network
Jitter Composer
ファイルの変換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-185
Import
Export
波形およびパターンファイル間の変換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-187
ファイル変換の実行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-187
他の機器からの波形の取り込みとハードコピー . . . . . . . . . . . . . . . . 3-189
波形の取込 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-189
ハードコピー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-192
ネットワーク . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-195
Ethernet
ネットワークのテスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-197
ネットワークのパラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-198
リモート・ファイル・システムのマウント . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-199
アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-171
アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-178
機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-185
機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-186
接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-195
FTP . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-201
GPIB
の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-203
GPIB
パラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-203
パラメータの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-204
機器の校正と診断 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-205
機器の校正 Calibration . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-205
機器の診断 Diagnostic . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-207
電源投入時の診断テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-207
メニューからの診断テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-207
viii
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

目 次
ユーティリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-211
スクリーン表示のオン/オフ LCD Back Light . . . . . . . . . . . . . . 3-212
ハイライト表示のカラー設定 Hilight Color . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-212
外部キーボードの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-212
ロータリ・ノブの回転方向 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-213
カレンダーの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-214
フロッピ・ディスクのフォーマット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-214
ディスク使用状況 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-214
ステータス表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-215
機器のリセット . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-215
システムのアップデート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-216
FG
モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-219
モード切り換え . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-220
波形タイプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-221
出力パラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-222
マーカ信号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-224
周波数と分解能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-225
設定情報の Save/Restore . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-225
操作手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-225
波形合成 Waveform Mixing モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-227
モード切り換え . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-228
波形ファイルの選択 File... . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-229
合成波形の保存 Save Mixed Wfm As... . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-230
波形の確認 View... . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-230
波形合成パラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-231
波形合成のアップデート Update . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-232
設定情報の Save/Restore . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-232
操作手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-233
同期運転 Synchronous Operation モード (AWG710B 型のみ) . . . . . 3-235
制限事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-235
ケーブルの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-236
モード切り換え . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-237
Setup
画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-238
Slave IP
ネットワークのテスト Execute Ping . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-239
Slave
接続時のエラー・メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-240
トリガ・タイミング・キャリブレーション
アドレスの設定 Edit Slave IP Address . . . . . . . . . . . . . . 3-239
との接続、接続解除 Connect to Slave, Disconnect . . . . . 3-240
Execute Trigger Timing Calibration . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-241
設定情報の Save/Restore . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-241
操作手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-242
ユーザ・マニュアル
ix

目 次
付 録
付録 A オプションとアクセサリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-1
オプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-1
電源コード・オプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-2
ランゲージ・オプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-2
アクセサリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-3
付録 B 仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-1
仕様条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-1
キャリブレーション周期 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-1
電気的特性 (AWG710B 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-2
機械的特性 (AWG710B 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-20
環境特性 (AWG710B 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-21
規格と承認 (AWG710B 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-22
電気的特性 (AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-23
機械的特性(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-31
環境特性(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-32
規格と承認(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-33
付録 C 動作チェック(AWG710B 型) . . . . . . . . . . . . . . . C-1
手順の構成と表記 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-1
セルフ・テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-3
ダイアグ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-3
キャリブレーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-4
パフォーマンス・テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-6
テスト項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-6
テストの前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-7
必要な機器 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-7
ファイルのロード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-9
パフォーマンス・チェック・ディスク・ファイル . . . . . . . . . . . . . . C-10
動作モード・テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-12
連続モードのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-12
トリガ・モードのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-13
ゲート・モードのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-15
振幅とオフセット確度テスト ( ノーマル出力 )、(オプション 02 型除く) C-18
振幅確度のチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-18
オフセット確度のチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-20
振幅、0 V オフセット確度、立ち上がり時間テスト
(
ダイレクト DA 出力 )、(オプション 02 型除く) . . . . . . . . . . . . . . C-22
振幅確度および DC オフセットのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-22
パルスの立ち上がり時間のチェック(オプション 02 型除く) . . . . . C-25
x
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

目 次
振幅、0 V オフセット確度、立ち上がり時間テスト
(オプション 02 型:広帯域出力の場合) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-27
振幅確度および DC オフセットのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-27
パルスの立ち上がり時間のチェック、(オプション 02 型の場合) . . . C-30
パルス応答テスト(ノーマル出力)、(オプション 02 型を除く) . . . . . . . C-32
トリガ入力テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-34
イベント入力およびエンハンスト・モード・テスト . . . . . . . . . . . . . . . . C-38
イベント入力のチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-38
ストローブ入力のチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-44
External Clock Input
VCO Out
マーカ出力テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-51
同期運転機能のテスト(AWG710B 型のみ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-54
周波数および 10 MHz リファレンス入力テスト
AWG710B 型のみ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-49
(
VCO Out
10MHz
周波数テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-50
リファレンス入力テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-50
および VCO Out のテスト(AWG710B 型のみ) . . C-47
付録 C 動作チェック(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . C-57
手順の構成と表記 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-57
セルフ・テスト(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-59
ダイアグ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-59
キャリブレーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-60
パフォーマンス・テスト(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-62
テスト項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-62
テストの前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-63
必要な機器 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-63
ファイルのロード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-65
パフォーマンス・チェック・ディスク・ファイル . . . . . . . . . . . . . . C-66
動作モード・テスト(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-68
連続モードのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-68
トリガ・モードのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-69
ゲート・モードのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-71
振幅とオフセット確度テスト
(
ノーマル出力 )、(オプション 02 型除く) (AWG710 型) . . . . . . . C-74
振幅確度のチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-74
オフセット確度のチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-76
振幅、0 V オフセット確度、立ち上がり時間テスト ( ダイレクト DA 出力 )、(オ
プション
振幅、0 V オフセット確度、立ち上がり時間テスト
02 型除く) (AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-78
振幅確度および DC オフセットのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-78
パルスの立ち上がり時間のチェック(オプション 02 型除く) . . . . . C-81
(オプション 02 型:広帯域出力の場合) (AWG710 型) . . . . . . . . . C-83
振幅確度および DC オフセットのチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-83
パルスの立ち上がり時間のチェック、(オプション 02 型の場合) . . . C-86
ユーザ・マニュアル
xi

目 次
パルス応答テスト(ノーマル出力)、(オプション 02 型を除く)
(
AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-88
トリガ入力テスト (AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-90
イベント入力およびエンハンスト・モード・テスト (AWG710 型) . . . C-94
イベント入力のチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-94
ストローブ入力のチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-98
1/4
クロック周波数および 10 MHz リファレンス入力テスト
(
AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-101
1/4
クロック周波数テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-102
10MHz
マーカ出力テスト (AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-103
リファレンス入力テスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-102
付録 D 外観検査とクリーニング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . D-1
検査/クリーニング手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . D-1
付録 E サンプル波形ライブラリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E-1
はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E-1
代表的なファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E-2
付録 F シーケンス・ファイルのテキスト・フォーマット . F-1
ヘッダ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . F-1
ライン記述 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . F-1
ジャンプ設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . F-3
例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . F-4
付録 G その他 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-1
サンプリング定理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-1
微分演算 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-2
積分演算 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-3
コンボリューション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-4
コリレーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-5
コード変換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-7
xii
索 引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Index-1
保証規定
お問い合わせ
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

図一覧
図一覧
図 1-1: 後部パネルの電源コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-6
図 1-2: ON/STBY スイッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-7
図 2-1: 前面パネル(全体図:AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-2
図 2-2: 前面パネル(全体図:AWG710B 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-3
図 2-3: 前面パネル(入力、編集操作) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-4
図 2-4: 前面パネル(出力、トリガコントロール) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-5
図 2-5: 後部パネル(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-6
図 2-6: 後部パネル(AWG710B 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-7
図 2-7: メニュー・ボタンと CLEAR MENU ボタン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-9
図 2-8: サイド・メニューが表示される例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-10
図 2-9: ポップアップ・メニューが表示される例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-11
図 2-10: ダイアログ・ボックスが表示される例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-12
図 2-11: スクリーン・メニューが表示される例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-12
図 2-12: ステータス表示部に表示されるノブアイコン . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-14
図 2-13: 数値キー(キーパッド・ボタン) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-15
図 2-14: ロータリ・ノブでの数値パラメータの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-16
図 2-15: 文字入力ダイアログ・ボックスの例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-17
図 2-16: ファイル名入力ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-18
図 2-17: テキスト/イクエーション・エディタの例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-19
図 2-18: ショートカット・コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
図 2-19: ファイルの読み込み専用属性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-28
図 2-20: ダブル・ウィンドウ表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-30
図 2-21: 上書き警告メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-31
図 2-22: クイック・ビュー機能が利用できる
ファイル・リスト・ボックスの例
図 2-23: クイック・ビューで波形のファイルを表示させた例 . . . . . . . . . . . . 2-33
図 2-24: EDIT メイン・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-36
図 2-25: EDIT メイン・メニューと Edit サイド・メニュー . . . . . . . . . . . . . . 2-37
図 2-26: 波形エディタの初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-39
図 2-27: 既存の波形およびパターン・ファイルを 3 つ開いた例 . . . . . . . . . . 2-40
図 2-28: SETUP メイン・メニュー(オプション 02 型を除く) . . . . . . . . . . 2-43
図 2-29: SETUP Waveform/Sequence メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-45
図 2-30: SETUP 画面で波形を表示した例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-46
図 2-31: ブロック・ダイアグラム(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-51
図 2-32: ブロック・ダイアグラム(AWG710B 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-52
図 2-33: クロック発振器の構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-53
図 2-34: メモリ・アドレス・コントロールと波形メモリの関係 . . . . . . . . . . 2-54
図 2-35: 波形、パターン、シーケンスの作成から出力まで . . . . . . . . . . . . . . 2-56
図 2-36: AWG710 型とオシロスコープとの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-61
図 2-37: SETUP 画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-62
図 2-38: システム設定用の画面表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-63
図 2-39: サンプル波形ディスク内のファイル・リスト . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-66
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-32
ユーザ・マニュアル
xiii

図一覧
図 2-40: 出力波形の表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-67
図 2-41: エディット 画面表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-69
図 2-42: 操作項目が表示されたポップアップ・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . 2-69
図 2-43: 標準関数波形とパラメータ設定のためのダイアログ・ボックス . . . . 2-70
図 2-44: 5 周期のサイン波形表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-71
図 2-45: 2 つのサイン波が乗算された波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-72
図 2-46: ファイル名入力用のダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-73
図 2-47: エディット画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-74
図 2-48: 振幅変更後の波形表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-75
図 2-49: イクエーション・エディタでのイクエーション・ファイルの表示 . . 2-77
図 2-50: コンパイルされた波形のグラフィック表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-79
図 2-51: 3 つのウィンドウに同時に表示された波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-81
図 2-52: シーケンス・テーブル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-81
図 2-53: サブシーケンス・テーブル (SUBSEQ.seq) . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-83
図 2-54: ジャンプ・モード設定用画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-85
図 2-55: イベント・ジャンプ設定用画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-85
図 2-56: Goto <N> 設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-86
図 2-57: メイン・シーケンス・テーブル (MAINSEQ.seq) . . . . . . . . . . . . . . 2-87
図 2-58: ファイル転送インタフェース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-89
図 3-1: SETUP メイン・メニュー(AWG710 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-21
図 3-2: SETUP メイン・メニュー(AWG710B 型) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-22
図 3-3: クロックと波形ポイント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-29
図 3-4: 1/4 CLOCK OUT 出力形式 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-31
図 3-5: 1/4 CLOCK OUT 推奨接続方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-31
図 3-6: 動作モードと現在の動作ステータスの表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-34
図 3-7: トリガ・レベルとトリガ・スロープ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-38
図 3-8: 波形の出力手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-43
図 3-9: 波形エディタの初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-47
図 3-10: Settings ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-49
図 3-11: エリア・カーソルとエディット対象範囲 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-52
図 3-12: Standard Function Waveform ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . 3-54
図 3-13: 波形の比較演算でのヒステリシス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-66
図 3-14: Digital Filter ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-69
図 3-15: XY View ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-71
図 3-16: パターン・エディタ初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-74
図 3-17: Settings ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-75
図 3-18: エリア・カーソル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-78
図 3-19: スコープ(オペレーションの対象となるデータビット) . . . . . . . . . . 3-80
図 3-20: Counter ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-82
図 3-21: レジスタの値とタップの設定例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-88
図 3-22: Shift Register Generator ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . 3-89
図 3-23: Set Pattern ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-91
図 3-24: Code Convert ダイアログ・ボックスとサイド・メニュー . . . . . . . 3-94
図 3-25: Code Convert Table . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-95
図 3-26: テーブル表示の波形エディタの画面例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-100
図 3-27: シーケンス・エディタ初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-101
xiv
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

図一覧
図 3-28: EVENT IN コネクタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-111
図 3-29: イベント・ジャンプ・テーブル設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-112
図 3-30: イベント信号のタイミング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-114
図 3-31: シーケンスのメモリ内部での生成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-116
図 3-32: テキスト/イクエーション・エディタの画面 . . . . . . . . . . . . . . . . 3-118
図 3-33: 文字の選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-121
図 3-34: 数式のコンパイル結果 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-123
図 3-35: 例 1 で作成される波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-148
図 3-36: 例 2 の波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-149
図 3-37: 例 3 で作成される波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-150
図 3-38: 例 3 で作成されるシーケンス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-151
図 3-39: 例 4 で作成される波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-152
図 3-40: スムージング前のノイズ(上)と 7 点のスムージング後のノイズ . 3-153
図 3-41: ガウシャン・ノイズとランプ波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-155
図 3-42: クイック・エディットを行なっている例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-157
図 3-43: クイック・エディットで使用するコントロール . . . . . . . . . . . . . . 3-159
図 3-44: HDD 読みだしテスト信号作成のながれ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-163
図 3-45: Disk アプリケーション初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-168
図 3-46: Write Data メニュー画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-169
図 3-47: Isolated Pulse メニュー画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-169
図 3-48: Execute 実行例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-170
図 3-49: Network テスト信号作成のながれ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-171
図 3-50: Network アプリケーション初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-174
図 3-51: ITU-T E1 を選択した例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-175
図 3-52: 孤立パルス選択メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-176
図 3-53: 出力データ生成例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-177
図 3-54: ジッタ波形作成のながれ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-178
図 3-55: ジッタ・パラメータとジッタ波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-180
図 3-56: Jitter Composer 初期画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-181
図 3-57: 入力データ選択画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-182
図 3-58: Pre–defined Pattern の一つを選択した画面 . . . . . . . . . . . . . . . . 3-182
図 3-59: ジッタ・プロフィル選択画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-183
図 3-60: ジッタ波形生成画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-183
図 3-61: ファイル変換の画面表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-188
図 3-62: Select the conversion type ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . 3-188
図 3-63: 取り込み先機器選択のダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . 3-190
図 3-64: 取り込み先機器選択(Others...)のダイアログ・ボックス . . . . . . 3-191
図 3-65: ハードコピー設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-193
図 3-66: ハードコピー完了メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-194
図 3-67: ネットワーク設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-196
図 3-68: ping コマンドに対するメッセージ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . 3-198
図 3-69: ネットワーク Status スクリーン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-198
図 3-70: リモート・ファイル・システムのマウント設定画面 . . . . . . . . . . . 3-199
図 3-71: EDIT メイン・メニューでのドライブの選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-200
図 3-72: GPIB パラメータ設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-204
図 3-73: 校正と診断画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-205
ユーザ・マニュアル
xv

図一覧
図 3-74: キャリブレーションの結果表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-206
図 3-75: UTILITY System メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-211
図 3-76: システム・アップグレード画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-217
図 3-77: FG モードの波形出力のながれ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-219
図 3-78: FG モード画面(オプション 02 型を除く) . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-219
図 3-79: モードの切り換え(オプション 02 型を除く) . . . . . . . . . . . . . . . . 3-220
図 3-80: FG モードの波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-221
図 3-81: 出力パラメータの設定(オプション 02 型を除く) . . . . . . . . . . . . . 3-222
図 3-82: マーカ信号のパターン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-224
図 3-83: Pulse Duty 設定メニュー(オプション 02 型を除く) . . . . . . . . . . 3-226
図 3-84: 波形合成モードの波形出力操作のながれ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-227
図 3-85: 波形合成モード画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-227
図 3-86: モードの切り換え . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-228
図 3-87: 同期運転モードの波形出力操作のながれ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-235
図 3-88: ケーブル接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-236
図 3-89: モードの切り換え . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-237
図 3-90: 同期運転モード Synchronous Operation 画面 . . . . . . . . . . . . . . . 3-238
図 B-1: 信号のタイミング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-9
図 B-2: Gated モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-10
図 B-3: Enhanced モード(Sequence1) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-11
図 B-4: Enhanced モード(Sequence 2) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-12
図 B-5: Enhanced モード(Sequence 3) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-13
図 B-6: Enhanced モード (Sequence 4) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-14
図 B-7: 同期運転( Synchronous operation)ケーブル接続図 . . . . . . . . . . . B-15
図 B-8: マーカ出力電圧 ( into 50Ω to GND ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-16
図 B-9: マーカ出力等価回路 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-17
図 B-10: 寸法図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-20
図 B-11: 信号のタイミング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-28
図 B-12: 寸法図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-31
図 C-1: Diagnostic メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-4
図 C-2: キャリブレーション結果が表示されたメッセージ・ボックス . . . . . . . C-5
図 C-3: EVENT IN コネクタのピン配置と信号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-8
図 C-4: グランド・クロージャ・スイッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-8
図 C-5: Select Drive ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-9
図 C-6: 連続モード・テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-12
図 C-7: トリガ・モード・テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-13
図 C-8: トリガ信号と波形出力の関係 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-15
図 C-9: ゲート信号と波形出力の関係 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-17
図 C-10: 振幅とオフセット確度テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-18
図 C-11: ダイレクト DA 出力の振幅確度テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . C-22
図 C-12: ダイレクト DA 出力のパルス立ち上がり時間テストの初期接続 . . . C-25
図 C-13: 広帯域出力の振幅確度テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-27
図 C-14: 広帯域出力のパルス立ち上がり時間テストの初期接続 . . . . . . . . . . C-30
図 C-15: パルス応答テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-32
図 C-16: トリガ入力テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-34
図 C-17: トリガ信号と波形出力(+5V チェック 1) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-36
xvi
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

図一覧
図 C-18: トリガ信号と波形出力(+5V チェック2) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-36
図 C-19: トリガ信号と波形出力(-5V チェック 1) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-37
図 C-20: トリガ信号と波形出力(-5V チェック 2) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-37
図 C-21: イベント入力およびエンハンスト・モード・テスト初期接続 . . . . . C-38
図 C-22: すべてのスイッチがオープンの場合の波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-39
図 C-23: SW1 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-40
図 C-24: SW2 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-40
図 C-25: SW3 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-41
図 C-26: SW4 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-42
図 C-27: SW6 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-42
図 C-28: SW7 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-43
図 C-29: SW8 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-44
図 C-30: STROBE ピンでの波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-45
図 C-31: SW5 を閉じた場合の DC 波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-45
図 C-32: External Clock Input および VCO Out テスト初期接続 . . . . . . . . . C-47
図 C-33: VCO Out 周波数および 10 MHz リファレンス入力テスト初期接続 C-49
図 C-34: 振幅とオフセット確度テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-51
図 C-35: 同期運転機能テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-54
図 C-36: Diagnostic メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-60
図 C-37: キャリブレーション結果が表示されたメッセージ・ボックス . . . . . C-61
図 C-38: EVENT IN コネクタのピン配置と信号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-64
図 C-39: グランド・クロージャ・スイッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-64
図 C-40: Select Drive ダイアログ・ボックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-65
図 C-41: 連続モード・テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-68
図 C-42: トリガ・モード・テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-69
図 C-43: トリガ信号と波形出力の関係 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-71
図 C-44: ゲート信号と波形出力の関係 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-73
図 C-45: 振幅とオフセット確度テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-74
図 C-46: ダイレクト DA 出力の振幅確度テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . C-78
図 C-47: ダイレクト DA 出力のパルス立ち上がり時間テストの初期接続 . . . C-81
図 C-48: 広帯域出力の振幅確度テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-83
図 C-49: 広帯域出力のパルス立ち上がり時間テストの初期接続 . . . . . . . . . . C-86
図 C-50: パルス応答テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-88
図 C-51: トリガ入力テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-90
図 C-52: トリガ信号と波形出力(+5V チェック1) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-92
図 C-53: トリガ信号と波形出力(+5V チェック2) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-92
図 C-54: トリガ信号と波形出力(-5V チェック 1) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-93
図 C-55: トリガ信号と波形出力(-5V チェック 2) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-93
図 C-56: イベント入力およびエンハンスト・モード・テスト初期接続 . . . . . C-94
図 C-57: すべてのスイッチがオープンの場合の波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-95
図 C-58: SW1 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-96
図 C-59: SW2 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-96
図 C-60: SW3 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-97
図 C-61: SW4 を閉じた場合の波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-98
図 C-62: STROBE ピンでの波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-99
図 C-63: SW5 を閉じた場合の DC 波形出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-99
ユーザ・マニュアル
xvii

図一覧
図 C-64: 1/4 クロック周波数および
10 MHz
図 C-65: 振幅とオフセット確度テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-103
図 G-1: 関数の微分 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-2
図 G-2: 関数の積分 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-3
図 G-3: 変換イメージの例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . G-7
リファレンス入力テスト初期接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-101
xviii
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

表一覧
表一覧
表 : 寿命部品と推奨交換時期 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . -iv
表 1-1: ヒューズとヒューズ・キャップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-4
表 1-2: 電源コードとプラグ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-5
表 2-1: サイド・メニューのタイプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-11
表 2-2: ファイル名入力コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-19
表 2-3: エディタでの文字入力コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-20
表 2-4: ショートカット・コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
表 2-5: AWG710 型 /AWG710B 型で用いるファイル・タイプ . . . . . . . . . . . 2-22
表 2-6: Drive、Directory メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-23
表 2-7: データ長調整メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-25
表 2-8: ダブル・ウィンドウでの File メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-31
表 2-9: Copy (All)、Move (All) 操作時の確認メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-32
表 2-10: エディタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-35
表 2-11: Edit ボトム・メニュー・ボタン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-36
表 2-12: 出力パラメータのアイコン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-44
表 2-13: SETUP ボトム・メニュー・ボタン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-44
表 2-14: SETUP メイン・メニューで設定するパラメータ . . . . . . . . . . . . . . 2-47
表 2-15: RUN モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-55
表 2-16: メイン・メニューと起動方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-58
表 2-17: エディタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-59
表 2-18: シーケンスに使用する波形ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-80
表 2-19: SUBSEQ.seq 内のシーケンス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-82
表 2-20: MAINSEQ.seq 内のシーケンス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-84
表 3-1: 出力パラメータのアイコン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-22
表 3-2: SETUP ボトム・メニュー・ボタン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-23
表 3-3: ステータス表示エリア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-23
表 3-4: クロック信号の出力タイミング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-30
表 3-5: 外部トリガの条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-37
表 3-6: ステータス・メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-44
表 3-7: 波形エディタ スクリーン要素 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-48
表 3-8: 波形編集コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-55
表 3-9: 算術演算のコマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-63
表 3-10: Compare ダイアログ・ボックスの設定パラメータ . . . . . . . . . . . . . 3-66
表 3-11: Convolution ダイアログ・ボックスの設定パラメータ . . . . . . . . . . . 3-67
表 3-12: Correlation ダイアログ・ボックスの設定パラメータ . . . . . . . . . . . 3-68
表 3-13: Digital Filter ダイアログ・ボックスの設定パラメータ . . . . . . . . . . . 3-69
表 3-14: Re-Sampling ダイアログ・ボックスの設定パラメータ . . . . . . . . . . 3-70
表 3-15: XY View ダイアログ・ボックスの設定パラメータ . . . . . . . . . . . . . 3-71
表 3-16: Zoom/Pan サイド・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-72
表 3-17: 標準カウンタのタイプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-82
表 3-18: パターン編集コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-83
ユーザ・マニュアル
xix

表一覧
表 3-19: Set Pattern ダイアログ・ボックスの設定パラメータ . . . . . . . . . . . 3-91
表 3-20: コード変換のコマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-94
表 3-21: コード変換のパラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-95
表 3-22: Zoom/Pan サイド・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-98
表 3-23: シーケンス・テーブルのパラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-103
表 3-24: シーケンス・エディタのボトム・メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-104
表 3-25: テキスト/イクエーション・エディタ画面の要素 . . . . . . . . . . . . . 3-118
表 3-26: 文字入力のキー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-119
表 3-27: 外部キーボードで使用できるコントロール・キー . . . . . . . . . . . . . 3-122
表 3-28: 予約語 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-125
表 3-29: 説明に用いる記号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-127
表 3-30: イクエーションで用いる演算子 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-132
表 3-31: イクエーションで用いる関数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-133
表 3-32: プログラム例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-147
表 3-33: Pre–defined Pattern . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-164
表 3-34: Code 変換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-164
表 3-35: 重ね合わせのパラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-167
表 3-36: Pre–defined Pattern . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-171
表 3-37: ライン・コード変換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-172
表 3-38: Network Application パラメータ一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-173
表 3-39: Pre–defined Pattern . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-178
表 3-40: Jitter Composer のパラメータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-179
表 3-41: 使用できる ftp コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-201
表 3-42: 診断テスト項目とエラー・コード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-208
表 3-43: 外部キーボードで使用できるキー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-213
表 3-44: 出力周波数とフィルタ値 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-222
表 3-45: マーカ信号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-224
表 3-46: 周波数と分解能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-225
表 3-47: AWG モードとの相違点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-239
表 3-48: エラー、警告メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-240
表 A-1: 電源コード・オプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-2
表 A-2: ランゲージ・オプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-2
表 A-3: スタンダード・アクセサリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-3
表 A-4: オプショナル・アクセサリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . A-3
表 B-1: 動作モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-2
表 B-2: 拡張操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-2
表 B-3: 任意波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-2
表 B-4: クロック・ゼネレータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-3
表 B-5: 内部トリガ・ゼネレータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-3
表 B-6: メイン出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-3
表 B-7: ノーマル出力(オプション 02 型を除く) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-4
表 B-8: ダイレクト DA 出力(オプション 02 型を除く) . . . . . . . . . . . . . . . . . B-4
表 B-9: オプション 02 型:広帯域出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-5
表 B-10: AUX 出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-5
表 B-11: ピリオド・ジッタ(代表値 ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-6
表 B-12: サイクル・トゥ・サイクル・ジッタ(代表値 ) . . . . . . . . . . . . . . . . . B-6
xx
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

表一覧
表 B-13: AUX 入力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-7
表 B-14: ファンクション・ゼネレータ(FG) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-18
表 B-15: ディスプレイ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-19
表 B-16: AC 電源 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-19
表 B-17: インタフェース・コネクタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-19
表 B-18: 機械的特性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-20
表 B-19: 環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-21
表 B-20: 設置条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-21
表 B-21: 規格と承認 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-22
表 B-22: Run モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-23
表 B-23: 任意波形 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-23
表 B-24: クロック・ゼネレータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-24
表 B-25: 内部トリガ・ゼネレータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-24
表 B-26: メイン出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-24
表 B-27: ノーマル出力(オプション 02 型を除く) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-24
表 B-28: ダイレクト DA 出力(オプション 02 型を除く) . . . . . . . . . . . . . . . B-25
表 B-29: オプション 02 型:広帯域出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-25
表 B-30: AUX 出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-26
表 B-31: ピリオド・ジッタ(代表値 ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-27
表 B-32: サイクル・トゥ・サイクル・ジッタ(代表値 ) . . . . . . . . . . . . . . . . B-27
表 B-33: AUX 入力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-27
表 B-34: ファンクション・ゼネレータ(FG) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-29
表 B-35: ディスプレイ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-30
表 B-36: AC 電源 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-30
表 B-37: インタフェース・コネクタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-30
表 B-38: 機械的特性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-31
表 B-39: 環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-32
表 B-40: 設置条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-32
表 B-41: 規格と承認 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . B-33
表 C-1: パフォーマンス・テスト項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-6
表 C-2: 必要な機器 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-7
表 C-3: パフォーマンス・チェック・ディスク内に含まれる波形ファイルと
シーケンス・ファイル
表 C-4: パフォーマンス・テスト項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-62
表 C-5: 必要な機器 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-63
表 C-6: パフォーマンス・チェック・ディスク内に含まれる波形ファイルと
シーケンス・ファイル
表 D-1: 外観チェック・リスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . D-1
表 E-1: サンプル波形ライブラリの代表的なファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . E-1
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-10
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . C-66
ユーザ・マニュアル
xxi

表一覧
xxii
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

はじめに
このマニュアルは、AW G710 型 / AWG710B 型 任意波形ゼネレータのユーザ・マニュ
アルです。以下の章で構成されています。
第一章「はじめに」では、機器の特徴、初期検査、およびスタートアップについて説
明します。特に、スタートアップの項目では電源を投入するまでの手順や注意事項に
ついて説明してありますので、必ずお読みください。
第二章「基本操作」では、機器の各部の名称およびその機能、メニューやボタンなど
の基本的な操作方法、機器の内部構造について説明します。また、簡単な例を使って、
波形を編集して出力するまでの操作についても説明します。
関連マニュアル
第三章「リファレンス」では、
について説明します。
付録
では、仕様、動作チェックの手順、その他の情報について説明します。
AWG 71 0 型/ AWG710B 型には、このユーザ・マニュアルの他に、つぎのマニュアル
が用意されています。
プログラマ・マニュアル(部品番号:
GPIB/Ethernet インタフェースを介してコンピュータで AWG710 型 / AWG710B
型を制御する方法について説明しています。
サービス・マニュアル(部品番号:
AWG 71 0B 型の保守・サービスに関する説明を行ない、基板レベルでの動作につ
いても説明しています。このマニュアルはオプショナル・アクセサリです。
AWG 71 0 型 / AWG710B 型の備える機能とその使い方
071-1416-xx 和文)
071-1417-xx 英文)
ユーザ・マニュアル
xxiii

マニュアルの記述方法
このマニュアルでは、各機能の実行方法を、操作手順に従って説明しています。これ
らの操作手順を簡単にわかりやすく表すために、このマニュアルではつぎのような記
載方法を用いています。
前面パネルの各コントロールとメニュー名はボールド体で表します。
コントロール名やメニュー名は、前面パネルやメニューで使用されているものと
同じ文字(大文字、小文字の区別等)で記載します。たとえば、前面パネルのボ
タン名は、
SETUP、EDIT、CH1 等とすべて大文字で表します。
操作手順には番号が付けられています。ただし、操作手順が
番号は省略してあります。
前面パネルのコントロールやメニュー・ボタンを順番に選択する必要がある場合
は、矢印(→)によりその手順を示します。また、メニューの項目名がメイン・
メニューのものであるか、サイド・メニューのものであるかを( )内に明記し
ます。
例
つぎの順序で各ボタンを押します。
Offset(サイド)→ 1.0V(ノブ)
→
上の例の記述は、つぎの
4 つの手順を簡潔に表記したものです。
SETUP(前面パネル)→ Ve rt ic al (ボトム)
1 つしかない場合は、
1. 前面パネルの SETUP ボタンを押します。
2. ボトム・メニューの Vertical ボタンを押します。
3. サイド・メニューの Offset ボタンを押します。
4. ロータリ・ノブで値を 1.0V に設定します。
xxiv
ポップアップ・メニューの項目を選択する場合は、つぎのように表します。
例
つぎの順序で各ボタンを押します。
EDIT(前面パネル)→ File(ボトム)→
Open...(ポップアップ)→ OK(サイド)
(ポップアップ)の他に、ダイアログ・ボックスが表示されるときは(ダイアログ)、
スクリーン・メニューが表示されるときは(スクリーン)などが使われることもあり
ます。
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ

第 1 章 はじめに


製品概要
AWG 71 0 型 /AWG710B 型は、さまざまな任意波形を作成する機能を備えた、1 チャ
ンネル・コンプリメンタリ出力の任意波形ゼネレータです。任意波形の一つとして簡
単に標準関数波形を作成する機能も備えています。
任意波形ゼネレータは、ファンクション・ゼネレータでは得られなかったシミュレー
ションやテストの分野で使用するカスタム波形を、簡単な操作で発生します。任意波
形ゼネレータとして
AWG 71 0 B 型は、サンプリング・レート 4.2 GS/s (AWG710 型
:4 GS/s)、 32.4 M ワード(AWG7 10 型 :16.2 M ワード)の波形メモリ(オプション 01
型の場合 64.8 M ワード(AWG 71 0 型 :32.4 M ワード))、および 8 ビットの DA コン
バ−タ
を内蔵し、高品質な波形を発生する 1 チャンネル・コンプリメンタリ出力を備
えています。また、
2 チャンネル・コンプリメンタリ出力のマーカも備えています。
波形ファイルの作成においては、次の
集機能を備えています。
波形エディタ
波形エディタは波形データを作成します。このエディタはアナログ波形データを
グラフィック、テーブルの
用途に応じて編集が行えます。また、波形エディタは同時に
集でき、関連した波形ファイルの作成が容易になります。
パターン・エディタ
パターン・エディタはパターン・データを作成します。このエディタはデジタル
波形データをタイミング、テーブルの
それぞれの用途に応じて編集が行えます。また、パターン・エディタは同時に
つまでの波形を編集でき、関連した波形ファイルの作成が容易になります。
シーケンス・エディタ
波形/パターン・エディタで作成された波形ファイルを組み合わせて、一連の
シーケンス波形を作成します。
テキスト/イクエーション・エディタ
イクエーション・エディタは、基本的にキャラクタ・ベースのエディタです。テ
キスト・エディタに
数式を記述していきます。数式記述用に機能拡張されたテキスト・エディタがイ
クエーション・エディタです。作成したイクエーション・ファイルはコンパイル
作業をすると波形ファイルになります。
Equation で用いるキーワードを追加したエディタを用いて、
4 つのエディタが装備され、それぞれ豊富な編
2 種類の表示形式で表すことができます。それぞれの
3 つまでの波形を編
2 種類の表示形式で表すことができます。
3
ユーザ・マニュアル
関数波形ゼネレータとして、従来のファンクション・ゼネレータと同様の感覚で簡単
に関数波形を出力できる
(DC を除く)の正弦波、三角波、方形波、ランプ波、 パルス波、DC の出力が得られます。
任意波形の一つとして用意されている標準関数波形(正弦波、三角波など)は、より
複雑な波形を作成する際の部品として用います。
FG モードを備えています。FG モードでは、1Hz 〜 400MHz
1-1

第 1 章 はじめに
2 つの波形ファイルの合成比率を任意に指定して出力する波形合成機能を備えていま
す。合成した波形は新たな波形ファイルとして保存することもできます。
2 台の AWG7 10B 型のクロックを同期させて、2 チャンネルの任意波形ゼネレータと
して波形を出力する同期運転機能を備えています(
本機器は作成した波形データや設定条件が保存できるハードディスク・ドライブおよ
び
フロッピ・ディスク・ドライブが内蔵されています。それぞれの記憶装置には各エ
ディタで作成したファイルを保存できます。
AWG7 10 B 型のみ)。
初期検査
さらに、本機器は
ます。
GPIB および 100/10BASE-T インタフェースを介して、外部コンピュータから
本機器をコントロールできます。
また、GPIB を使用して、当社および主要他社製品のデジタル・ストレージ・オシロ
スコープから、ダイレクトに波形転送が行えます。これにより、他の測定機器やコン
ピュータなどと組み合わせて幅広い使用が可能となります。
イーサネットでは、
用して、外部コンピュータとの間で大容量の波形ファイルを容易に転送、保存できま
す。
パッケージから本機器を取り出し、輸送による損傷がないかチェックしてください。
また付属品がすべて揃っていることをご確認ください。付属品については、付録
「スタンダード・アクセサリ」の項をご参照ください。
本機器は、電気的、機械的検査を受け、いずれの条件をも満たして出荷されます。詳
細な特性試験については、サービス・マニュアルをご参照ください。損傷や故障等が
あった場合は、最寄りの当社営業所にご連絡ください
GPIB および イーサネット・インタフェースが標準で装備されてい
NFS や FTP プロトコルをサポートしています。NFS や FTP を使
A の
1-2
注:
カートンや包装材料は再梱包等に備えて保管しておいてください。
AWG710 型 /AWG710B 型 任意波形ゼネレータ