Sony WM-GX655 User Manual

3-860-526-02(1)
ラジオカセットコーダー
取扱説明書
Operating Instructions
WALKMANはソニー株式会社の登録商標です。
WALKMAN is a registered trademark of Sony Corporation.
WM-GX655
©1997 by Sony Corporation
お買い上げいただきありがとうございます
警告
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取り 扱いかたを示しています。この取扱説明書と別冊の「安全のために」 をよくお読みのうえ、製品を安全にお使いください。
お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管してください。
ご注意 ・録り直しのきかない録音の場合は、必ず事前にためし録りをし
てください。
ラジオカセットコ−ダ−の不具合により録音されなかった場合の
録音内容の補償については、ご容赦ください。
あなたが録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作
権法上、権利者に無断では使用できません。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、 火災や人身事故になることがあります。
2
目次
主な特長 .....................................................................................................................
付属品を確かめる ......................................................................................................
準備する ................................................................................................... 6
テープを聞く............................................................................................ 8
ラジオを聞く......................................................................................... 10
録音する ................................................................................................ 14
応用
zテープを聞く
いろいろな聞きかたをする ........
zラジオを聞く
ラジオを聞くときのご注意 ........
自分で周波数を合わせる ............
その他の機能を使う
好みの音に調節して聞く ............
電源
乾電池充電式電池の
 取り替え時期は........................
その他
お手入れ ......................................
使用上のご注意 ..........................
故障かな? ..................................
...........................................................................................................
English
放送局を自分で設定する .............
放送局一覧....................................
16
海外でラジオを聞く ....................
z録音する
18
録音するときのご注意 ................
19
誤操作を防ぐ................................
27
コンセントにつないで使う .........
29
保証書とアフタ−サ−ビス .........
30 30
主な仕様 .......................................
32
各部のなまえ................................
20 22 24
25
28
33 34 35
37
4 5
29
3

主な特長

付属のステレオマイクまたはラジオからの、録音機能乾電池併用で36時間、長時間再生。 ・ 再生・停止・早送り・巻戻しが1つのボタンで操作でき、ラジオも操
作できる、液晶表示付き小型リモコン
全国8地域とJR新幹線の主な放送局があらかじめプリセット(記憶
された、マニュアルエリアコール機能
AM8局、FM8
スキャン
海外でも使える、ワールドワイドチューナー ・16倍高速サーチで前後9曲の頭出しが簡単にできる、 ・ 本体の液晶画面で機能の切り換えができる、重低音を強化した、ベースエキサイトチップ採用ヘッドホン耳にやさしい音量にする、快適音量(AVLS)誤操作を防止する、ホールドスイッチ
局をそれぞれ自動で受信して記憶させる、オートメモリー
AMS
メニュー方式
LCD
)
4

付属品を確かめる

●充電器
●充電式ニカド
電池NC-6WM
●ステレオマイク
●リモコンクリップ ●バッテリー
●乾電池ケース ●ソニー乾電池
●リモコンつきヘッドホン 別売りのヘッドホンにも付け替えられます。
(
●マイクスタンド
キャリングケース
R6P (SR)
)
●キャリングポーチ
●取扱説明書
●ソニーご相談窓口の  ご案内
●保証書
5

準備する

ここでは充電式電池または乾電池での使いかたを説明します。お買い上げ時 には、まず充電式電池を充電してください。コンセントでの使いかたは、
「コンセントにつないで使う」(29ページ)をご覧ください。
1
充電する
約2時間で充電完了です。
AC100V
充電式電池は約
2
充電式電池を入れる
回充電できます。
300
b
乾電池で使うときは
充電式電池と一緒に使うと長時間再生ができます。
b
1
2
乾電池ケースを本体 に取り付ける
6
充電器
−側を奥にして 入れる
3
リモコンをつなぎ、ホールドを解除する
HOLD
HOLD
リモコンクリップを使うときは
コ−ドを奥まで 入れる
2REMOTE
7

テープを聞く

ノーマル、クロム、メタルのテープを自動的に判別し、再生します(オート テープセレクター機能)。
1
カセットを入れる
テープ側を手前にし
2
て入れる
1
2
本体で音量調節するときは、リモコンの リモコンで音量調節するときは、本体の
つまみを
OPEN
ずらしてふたを 開ける
再生する
1œを押す
2
VOLUME
音量を調節する
8
VOLUME
VOL
VOL
VOLUME
œ
つまみを最大にします。
つまみを6程度にします。
ヘッドホンの正しい装着方法
耳にぴったり合わないときや、 音のバランスが不自然なときは、 少し回転させておさまりのいい 位置を探してください。
その他のテープ操作
操作 押すボタン 動作の確認音
再生面の切り換え 再生中にœ ふた側の面スタート ピ
本体側の面スタート ピピ
停止 p ピ 早送り 停止中にFF 巻き戻し 停止中にREW 早送りして反対面を 停止中にFF
再生
(スキップリバース)
巻き戻して最初から 停止中にREW 再生(オートプレイ)2秒以上
秒以上
2
AMS
AMS
AMS
AMS
上記以外のテープ操作は、「いろいろな聞きかたをする」(16ページ)をご覧 ください。
ピ ピ
ピ→ピ→ピ、ピ 、
を ピ→ピ→ピピ、ピピ、
……
……
9

ラジオを聞く

本機には全国8地域と新幹線の主な放送局がエリア番号に記憶されているの で、エリア番号を選べば、すぐに受信できます(マニュアルエリアコール機 )。
1
ラジオをつける
RADIO ON•
を押す
BAND
B
2
地域を選ぶ
1ENTER
を押す
10
ENTER
2
AREA 1
押したままにする
」表示が点滅するまで
RADIO ON•BAND
RADIO ON•BAND
ボタンを
3 表示の点滅中に
またはJRのエリア番号を選び、
1〜8
PRESET+ボタンを押すごとにエリア番号が、1→2→3→4 →5→6→7→8→JR→USA*→Eur*→1→2→3…と変わりま す。 1:札幌 2:仙台 3:北関東 4:南関東 5:名古屋  6:大阪 7:広島 8:福岡 JR:新幹線
PRESET
PRESET
+、−
+または−ボタンをくり返し押して
ENTER
ボタンを押す
ENTER
エリア番号
*
ラジオを聞く」(
表示の点滅が止まったら手順各エリア番号に記憶されている放送局については「放送局一覧」(
23
USAとEur
ページ)をご覧ください。
は海外でラジオを使うときのものです(「海外で
ページ) 参照)。
24
に戻ってください。
2-
1
次ページへ続く
(
22
)
11
3
AM、FM
4
放送局を選ぶ
を選ぶ
RADIO ON• BAND
を押す
B
PRESET
ラジオを消すには
RADIO OFF
次にラジオを聞くときは
呼び出した放送局は記憶されています。同じ地域で聞くときは、手順2の操 作は不要です。放送局が異なる地域で聞くときは、手順1〜4をやり直しま す。
12
+、−を押す
(
を押します。
p
)
PRESET
+、−
受信状態をよくするには
AM放送:
きやすいように調節します。
FM放送:
のばして使います。
記憶されていない放送局を聞くときやうまく受信できないときは
手動で受信したり、記憶させてください。 (「自分で周波数を合わせる(マニュア ル選局)」
アンテナを内蔵しているので、本体の向きや位置を変えて、聞
ヘッドホンのコードがアンテナになっているので、できるだけ
ページ)、「放送局を自分で設定する」 (20ページ)参照)
(19
13

録音する

片面録音ができます。 録音には、
1
カセットを入れる
2
音源を選ぶ
マイク録音の場合
マイクをつなぐ
(ノーマル)テープをお使いください。
TYPE I
録音する面をふた側にして入れる
表示窓に「REV」表示が出ている ときは、カセットぶたをいったん 開けてから閉めて、「FWD」表示 が出るようにしてください。
14
MIC (PLUG IN POWER)
ラジオ録音の場合
リモコンをつなぐ
1
コードがFMのアンテナになっ ています。
3
録音を始める
受信する(「ラジオを聞く」
2
(10ページ)参照)
PRESET
+、−
ENTER
REC
ずらす
RADIO ON• BAND
ツメを折ったテープ
録音を止めるには
を押します。
p
を録音中に雑音が聞こえたら
AM
本体底面の
スイッチを雑音が消える位置(1、2または3)に切り換えます。
ISS
ページ)には録音できません。
(26
15
Loading...
+ 33 hidden pages