
お問い合わせ先一覧
2013年1月第1版発行ソフト バンクモバイル株式会社
TCAUZA256AFZZ
●.●
13A
XX AI
●①

お買い上げ品の確認
このたびは、
まことにありがとうございます。
SoftBank 202SH
り扱いください。
本書をご覧いただいたあとは、大切に保管してください。
SoftBank 202SHは、3G
本書の内容の一部でも無断転載することは禁止されております。
.
本書の内容は将来、予告無しに変更することがございます。
.
ご注意
本書は、基本的にお買い上げ時から、操作用暗証番号と管理者用暗証番号を登録した状態での操作方法
を説明しています。詳しくは「暗証番号について」(
目 次
お買い上げ品の確認‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
マナーとルールを守り安全に使用しましょう ‥‥
電池パックの充電 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
カードの取り付け位置について ‥‥‥‥‥‥‥‥
防水/防塵性能について‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
暗証番号について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
コード につ いて‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
PIN
おもな仕様/使用材料 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
この印刷物は再生紙を使用しています。
SoftBank 202SH
をご利用の前に、本書をご覧になり、正しくお取
方式と
をお買い上げいただき、
方式に対応しております。
GSM
ページ)をお読みください。
A
12
ソフトウェア更新 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1
安全上のご注意 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2
ご利用にあたって ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4
お取り扱いについて‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
7
知的財産権について‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
8
携帯電話機の比吸収率(
12
保証とアフターサービス‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
13
14
Qu i c k Ti p s
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※お問い合わせ先一覧は裏表紙に記載しています。
)について‥‥‥‥‥
SAR
■
■
本体
202SH
電池パック(
SHBCU1
クイックスタート
■
お願いとご注意(本書)
■
保証書
■
)
関連情報のご紹介
本機のご利用にあたって、本書のほかに「取扱説明書」と「すぐいまガイド」をご用意しています。
本機の使いかたや機能を詳しく知りたいときは、「
.
16
17
25
28
31
34
36
37
してください。また、外出先などで機能を確認したいときは、「すぐいまガイド」にアクセスしてください。
取扱説明書(
■
PDF
ファイル)
http://www.softbank.jp/mb/r/support/202sh/
すぐいまガイド(携帯サイト)
■ ※パケット通信料が必要
http://shweb.sharp.co.jp/manual/202SH/
<参考
■
>
URL
ソフトバンクモバイルのホームページ
取扱説明書」(
ファイル)をパソコンからダウンロード
PDF
http://www.softbank.jp
1

マナーとルールを守り安全に使用しましょう
ルールを守りましょう
本機の使いかたを誤ると、機器の発熱・破壊・感電
といった危険を伴い、死亡または重傷を負う恐れ
があります。以下の内容および「安全上のご注意」
ページ)をお読みのうえ、正しくお使いく
(
A
17
ださい。
こんな使いかたはやめましょう
充電端子を接触させない
■
金属 製のス ト ラッ プ やヘ
アピ ンなど で 充電 端 子ど
うし を接触 さ せる と 非常
に危険です。持ち運び時に
も十分ご注意ください。
分解/改造しない
■
キャ ビネッ ト を開 け たり
改造しないでください。感
電や けがの 原 因と な りま
す。修理などはソフトバン
クにご依頼ください。
防水を過信しない
■
防水であっても、水中に沈
めた り大量 の 水を か ける
と、内部に水が入り火災や
感電の原因となります。ま
た、真水以外はかけないで
ください。
加熱しない
■
乾燥などの目的で、電子レ
ンジ などの 加 熱調 理 機器
に入れないでください。ま
た、高温になる場所で使用
しないでください。
指定品以外は使用しない
■
充電 器/電 池 パッ ク など
は必 ずソフ ト バン ク 指定
のものをお使いください。
電池パックは特に注意
■
電池パックは取り扱いを誤
ると、漏液・発熱・破裂・発
火などの原因となります。
運転中は使用しない
■
自動 車など の 運転 中 は絶
対に 使用し な いで く ださ
い。メールを見るだけで処
罰の対象となります。
こんな場所では電源を切りましょう
航空機内
■
運航 の安全 に 支障 を きた
す可能性があります(航空
機内 で携帯 電 話を 使 用で
きるときは、航空会社の指
示に従い、適切にご使用く
ださい)。
病院内
■
医用 電気機 器 に影 響 を及
ぼす可能性があります。
満員電車など
■
付近 に植込 み 型心 臓 ペー
スメ ーカお よ び植 込 み型
除細 動器を 装 着さ れ てい
る方がいると、誤動作など
の影 響を与 え るこ と があ
ります。
マナーを守りましょう
本機をお使いになるときは、周囲への気配りを忘れ
ないようにしましょう。
次のような場所では、特にご注意ください。
電車やバスなどの交通機関
■
車内のアナウンスや掲示に従いましょう。
劇場や映画館、美術館など
■
周囲の迷惑にならないよう電源を切っておきましょう。
レストランやホテルのロビーなど
■
静かな場所では、大きな声での通話は控えましょう。
街の中
■
通行の妨げにならない場所で使いましょう。
マナーを守るための便利な機能
マナーモード
着信があったりアラームが動作しても、本機から
音が出ないようにします。
簡易留守録
電話を受けられないとき、相手のメッセージを本
機に録音します。
電波
モード
Off
電源を入れたまま、電波の送受信だけを停止します。
自動返信
車の運転中など、メールを返信できないときに、
自動的に定型文を返信します。
2 3

電池パックの充電
ૐಖ᧸
AC
ȻɻɃɻɐ
AC100V
ঋ⤴ယỮᴻ
ঋ⤴ယỮᴻ
ȵɫɋɟ
AC
ȪɈɟɇ
ɁɪʀɳɱȬɐ
ယỮ
Ȼɕȷɇʀ
֢ڇⰢ
ɲɲʀɁɤɇɻ
ɟɱȸ
電池パックを取り付ける
電池カバーを取り外す
1
凹部に指をかけ、電池カバーと本体の間にすき
.
まを作ります。凹部のすきまから本体の外周に
沿って、指で少しずつ電池カバーを浮かせるよ
うにして取り外します。
電池パックを取り付ける
2
4 5
リサイクルマークがある面 を上に して、 電池
.
パックの先を合わせてください。
電池カバーを取り付ける
3
本体と電池カバーを合わせたあと、浮いている
.
箇所がないように、図の斜線部分を指でしっか
りと押さえます。
電池カバーが完全に取り付けられている
4
かを確認する
電池カバーが完全に取り付けられていないと、
.
パッ キ ン と の 接触面 に 細 か い ゴミな ど が 挟
まったり、水や粉塵が侵入したりする原因とな
ります。
電池パックを取り外す
本機の電源を切った状態で、図のように電池パック
を持ち上げます。
電池カバーについてのご注意
電池カバーが正しく取り付けられていないと、防水/
.
防塵性能が保証できません。
電池カバーに無理な力を加えると、破損の原因とな
.
ります。
電池カバーが破損したときは、電池カバーを交換し
.
てください。破損箇所から内部に水が入り、感電や電
池パックの腐食など、故障の原因となります。
電池パックについてのご注意
電池パックを使い切った状態で、保管・放置しない
.
でください。お客様が登録・設定した内容が消失ま
たは変化したり、電池パックが使用できなくなった
りすることがあります。長期間保管・放置するとき
は、半年に
電池パックの使用条件によって、寿命が近づくにつ
.
れて電池パックが膨れることがありますが、安全上
問題はありません。
電池パックは消耗品です。十分に充電しても使用で
.
きる時間が極端に短くなったら、交換時期です。新し
い電池パックをお買い求めください。
電池パックや本機の外部接続端子が汚れたら、乾いた
.
きれいな綿棒などで清掃してください。そのままにし
ておくと、充電ができなくなるなど接触不良の原因と
なります。
電池パックは、防水/防塵対応していません。
.
リチウムイオン電池について
本機は、リチウムイオン電池を使用
.
しています。リチウムイオン電池は
リサイクル可能な貴重な資源です。
,
,
回程度補充電を行ってください。
1
リサイクルは、お近くのモバイル・
リサイクル・ネットワークのマー
クのあるお店で行っています。
リサイクルのときは、ショートさせ
たり、分解したりしないでくださ
い。火災・感電の原因となります。
電池パックを本機に取り付けて充電します。
.
AC
ク指定の「
.
AC
が濡れているときは、充電しないでください。
充電中は、本機や
.
あります。
電池パックを充電する
アダプタはオプション品です。必ずソフトバン
アダプタは防水/防塵対応していません。本機
外部接続端子キャップ(以降「端子キャッ
1
ZTDAA1
AC
」をお使いください。
アダプタが温かくなることが
プ」と表記)を矢印の方向に開く
凹部に指をかけ、手前に引き出すように開きます。
.

電池パックの充電
ˁᔲ⿉
USIM
ȳʀɑۄșǠΡΈ
USIM
ȳʀɑ
USIM
ɐɴȬ
ˀᔲ⿉ɩɪɲȳʀɑۄșǠΡΈ
ɩɪɲȳʀɑ
ɩɪɲȳʀɑۄșǠΡΈ
アダプタ の接続コネ クターを本 機に
AC
2
差し込む
接続コネクターは刻印面を上にして、水平に「
.
チッ」と音がするまで、しっかりと差し込みます。
アダプタ のプラグを 起こし、家 庭用
AC
3
コンセントに差し込む
AC
充電が始まり、スモールライトが赤色で点灯し
.
ます。
スモールライトが消灯すれば、充電は完了です。
.
プラグを家庭用ACコンセントから抜く
4
ひねらずまっすぐに抜いてください。
.
本機から接続コネクターを取り外す
5
リリースボタンを押さえながら、まっすぐに引
.
き抜いてください。
端子キャップを閉じる
6
カ
端子キャップを
.
納し、矢印2の部分を押さえて閉じます。
プラグを元の状態に戻す
7
端子キャップについてのご注意
外部接続端子使用後は、端子キャップを確実に閉じ
.
てください。接触面に細かいゴミなどが挟まると、水
や粉塵が侵入する原因となります。
ヒン ジ を 収 納 し な い まま無 理 に 閉 じ る と 、端子
.
キャップが変形することがあります。防水/防塵性
能が損なわれますので、ご注意ください。
スモールライトが点滅しているとき
電池パックの異常か寿命のため、充電できていませ
.
ん。新しい電池パックと交換してください。
アダプタ利用時のご注意
AC
充電するとき以外、プラグは倒してください。また、
.
コードを強く引っ張ったり、ねじったりしないでく
ださい。断線の原因となります。
海外での充電について
海外での充電に起因するトラブルについては、当社
.
では責任を負いかねますのであらかじめご了承くだ
さい。
の方向へ押してヒンジを収
1
カードの取り付け位置について
カードとメモリカードの取り付け位置は、上
USIM
段構造になっています。
下
2
図で正しい取り付け位置をご確認のうえ、お間違え
ならないようにご注意ください。
に
6 7

防水/防塵性能について
本機の防水/防塵性能
本機は、端子キャップをしっかりと閉じ、電池カバー
を取り 付けた状態で、
(旧
保護等級7)
JIS
IPX7
保護等級5)
IP5X(JIS
IPX5(旧JIS
※
3
相当の防塵性能を有してい
保護等 級5)
※
2
相当の防水性能および
ます。
とは、内径
1※
IPX5
の距離 から約
約
3m
分間注水する条件であらゆる方向から噴
最低
3
流を当てても、電話機としての機能を有するこ
とを意味します。
とは、常温で水道水、かつ静水の水深
2※
IPX7
のところに電話機を静かに沈め、約30分間放
置後に取り出したときに電 話機と しての 機能
を有することを意味します。
とは、保護度合いを指し、直径
3※
IP5X
の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を
間入れてかくはんさせ、取り出したときに電話
機の機能を有し、かつ安全を維持することを意
味します。
.
実際の使用にあたって、す
証するものではありません。お客様の取り扱いの不
備による故障と認められたときは、保証の対象外と
なりますのでご了承ください。
.
本機は、
IPX5/IPX7
を有していますが、ホコリ、砂、泥、金属粉、食べこぼ
し、清涼飲料水などが入った場合には、故障の原因
となることがあります。
の注水ノズルを使用し、
6.3mm
リット ル/分 の水を
12.5
べての状況での動作を保
の防水および
IP5X
※
1m
以下
75µm
8
の防塵性能
本機のお取り扱いについて
電池カバーは確実に取り付け、端子キャップはしっ
.
かりと閉じてください。接触面に細かいゴミ(髪の毛
1
、
本、砂粒1個、微細な繊維など)が挟まると、水や粉
1
塵が侵入する原因となります。
端子キャップや電池カバーが開いている状態で水な
.
どの液体がかかった場合、内部に液体が入り、感電や
故障の原因となります。そのまま使用せずに電源を
切り、電池パックを外してください。
本機が濡れているときは、乾いたきれいな布で拭き
.
取ってください。
手や本 機が 濡れ ているとき に、 電池 カバ ーや端子
.
キャップの開閉は絶対にしないでください。
常温(
.
ます。
時
℃)の真水・水道水にのみ対応してい
5℃~35
使用時のご注意
本機に次のような液体をかけたり、つけたりしない
.
でください。
石けん、洗剤、入浴剤を含んだ水
,
海水、プールの水
,
温泉、熱湯 など
,
海水やプールの水、清涼飲料水などがかかったり、ホ
.
コリ、砂、泥などが付着した場合には、すぐに洗い流
してください。乾燥して固まると、汚れが落ちにくく
なり、故障の原因となります。
砂や泥などがきれいに 洗い流 せてい ない状 態で使
.
用すると、本体に傷がついたり、破損するなど故障の
原因となります。
湯船やプールなどにつけないでください。また、水中
.
で使用しないでください(開閉、ボタン操作を含む)。
本機は耐水圧設計ではありません。水道やシャワー
.
などで強い流水(
り、水中に沈めたりしないでください。
風呂場など湿気の多い場所には、長時間放置しない
.
でください。また、風呂場で長時間利用しないでく
ださい。
サウナでは使用しない で
.
ヤーなどの温風はあてないでください。
本機は温度:
.
囲でご使用ください(風呂場などでの一時的な使用
に限り、温度
コンロの脇や冷蔵庫の 中など 極端に 高温・ 低温に
.
なるところに置かないでください。
送話口、受話口、スピーカー部の穴に水が入ったとき
.
は、一時的に音量が小さくなることがあります。十分
に水抜きと乾燥を行ったうえでご使用ください。
電池パック・オプション品は、防水/防塵対応して
.
いません。
リットル/分を超える)を当てた
6
ください。また、ドラ イ
℃、湿度:35%~90%の範
5℃~35
℃の範囲で可能)。
36℃~40
落下させるなど、本体に強い衝撃を与えたり、送話
.
口、受話口、スピーカーなどを綿棒やとがったもの
でつつかないでください。防水/防塵性能が損なわ
れることがあります。
砂浜、砂場などの砂の 上に直 接置か ないで くださ
.
い。受話口、スピーカーなどに砂が入り、音が小さく
なる恐れがあります。
ヒンジ部に砂などが入ると、開閉の感
.
たり、異音がする恐れがあります。
結露防止のため、寒い場所から風呂場などへは本機
.
が常温になってから持ち込んでください。万一、結
露が発生したときは、取れるまで常温で放置してく
ださい。
本機は水に浮きません。
.
強い雨の中では使用しないでください。
.
濡れたまま放置しないでください。寒冷地で凍結す
.
るなど、故障の原因となります。
電池カバーや端子キャップに劣化、破損があるとき
.
は、防水/防塵性能を維持できません。これらのとき
は、「ソフトバンクショップ」までご連絡ください。
触が悪くなっ
8 9

防水/防塵性能について
充電時のご注意
充電器などのオプション品は、防水/防塵対応して
.
いません。屋外や風呂場、洗面所など湿気の強い場
所や水のかかる可能性 のある 場所で は使用 しない
でください。火災・感電・故障の原因となります。
また、充電しないときでも、風呂場などに持ち込ま
ないでください。
本機が濡れているとき は絶対 に充電 しない でくだ
.
さい。感電や回路のショートなどによる火災・故障
の原因となります。
端子キャップを開いて 充電し たとき には、 充電後
.
しっかりと端子キャップを閉じてください。外部接
続端子からの水や粉塵の侵入を防ぐため、卓上ホル
ダー(オプション品)での充電をおすすめします。
濡れた手で充電器に触れないでください。感電の原
.
因となります。
充電器は、水周りで使用しないでください。火災・
.
感電の原因となります。
防水/防塵性能を維持するために
端子キャップや電池パック周囲(電池カバー側)の
.
ゴムパッキンは、防水/防塵性能を維持するための
重要な役割を担っています。次のことにご注意くだ
さい。
はがしたり、傷つけたりしないでください。また、
,
ゴミが付着しないようにしてください。
端子キ ャッ プや電池カバー のす き間に、先のと
,
がったものを差し込まないでください。ゴムパッ
キンが傷つき、水や粉塵が侵入する原因となるこ
とがあります。
端子キャップや電池パック周囲( 電池カバー側)
,
のゴムパッキンが傷ついたり、変形したりしたと
きは、「ソフトバンクショップ」にご相談のうえ、
ゴムパッキンを交換してください。
防水/防塵性能を維持するため、異常の有無にかか
.
わらず、2年に1回、部品を交換することをおすすめ
します。
お客様ご依頼による部品の交換は、本機をお預かり
して有料にて 承りま す。「お問 い合わせ先」(A裏
は「
表紙)また
さい。
ソフトバンクショップ」へご相談くだ
本機の洗いかた
本機に汚れ、ホコリ、砂、清涼飲料水などが付着したと
きは、汚れを軽く布で除去し、やや弱めの水流[
トル/分以下、常温(
シャワーから約
取り付けた状態で、端子キャップが開かないように押
さえたまま 、ブラシやスポンジなどは使用せず手で
洗ってください。洗ったあとは、水抜きをしてから使
用してください。
電池カバーや端子キャップが、きちんと閉まってい
.
ることを確認してから洗ってください。
洗濯機や超音波洗浄機などで洗わないでください。
.
乾燥のために電子レン ジには 絶対入 れない でくだ
.
さい。電池パックを漏液・発熱・破裂・発火させる
原因となります。また、本機を発熱・発煙・発火さ
せたり回路部品を破壊させる原因となります。
乾燥のためにドライヤーの温風をあてたり、高温環
.
境に放置しないでください。本機の変形、変色、故障
などの原因となります。
10cm
℃)の水道水]で蛇口や
5℃~35
離して洗います。電池カバーを
6
リッ
水抜きのしかた
水に濡れたあとは、必ず「ヒンジ部」、「受話口部」、「送
話口部」、「スピーカー部」の水抜きを行ってください。
本機を振るときは、落 とさな いよう にしっ かりと
.
握ってください。
本機表面の水分を乾いた布などで拭く
1
本機のヒンジ部をしっかりと持ち、20回程
2
度振る
各部のすきまに入った水分を、乾いた布な
3
どに押し当てて拭き取る
各部の穴に水がたまってい ること があり ます
.
ので、開口部に布を当て、軽くたたいて水を出
してください。
乾いた布などを下に敷き、2~3時間程度
4
常温で放置する
水抜き後のご注意
水滴が付着したままで使用しないでください。
.
通話不良となったり、衣服やカバンなどを濡らし
,
てしまうことがあります。
外部接続端子部がショートする恐れがあります。
,
寒冷地では凍結し、故障の原因となることがあり
,
ます。
10 11

暗証番号について
本機の使用にあたっては、次の暗証番号が必要にな
ります。あらかじめ操作用暗証番号、管理者用暗証
番号を登録してからご利用ください。
本書は、操作用暗証番号、管理者用暗証番号が登録
.
されている状態での操作方法を記載しています。
操作用
暗証番号
管理者用
暗証番号
交換機用
暗証番号
(発 着 信規 制
用暗証番号)
※本機の操作で登録、変更できます。
他人に知られないようご注意ください。
他人に知られ悪用されたときは、その損害について
当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了
承ください。
万一お忘れになった場合は、所定の手続きが必要と
.
なります。詳しくは、ソフトバンクモバイルのホー
ムページ(
暗証番号の入力間違いについて
各機能で暗証番号の入力を間違えると、間違いを知
.
らせるメッセージが表示されます。操作をやり直し
てください。
交換機用暗証番号(発着信規制用暗証番号)の入力を
.
回間違えたときは、発着信規制サービスの設定変更
3
ができなくなります。このときは、交換機用暗証番号
(発着信規制用暗証番号)の変更が必要となりますの
でご注意ください。
以前、携帯電話から発着信規制用暗証番号を変更
,
されたお客様は、発着信規制を設定する際に、その
変更後の番号を入力してください。
各機能を利用するときに使います。
※
設定リセット、オールリセットに使い
※
ます。
ご契約時の
の変更、オプションサービスを一般電話
から操作するとき、発着信規制サービス
の設定を行うときに使います。
暗証番号はお忘れにならないよう、
A
1
ケタの番号です。契約内容
4
ページ)を参照してください。
暗証番号を登録する
操作用暗証番号を登録する
■
「設定」
%S
1
「本体・メモリカード」
f
2
「セキュリティ設定」
3
「暗証番号設定」
4
「暗証番号登録」
5
登録する操作用暗証番号入力
6
再度、登録する操作用暗証番号入力
7
入力要否設定について
次の操作を行うと、一部の操作で操作用暗証番号の
.
入力が必要となり、本機のセキュリティを強化でき
ます。
で「入力要否設定」
5
用暗証番号入力
管理者用暗証番号を登録する
■
ケタの番号を設定できます。
.
4~8
「操作用暗証番号を登録する」の1~
1
「管理者用設定」
2
「管理者用暗証番号登録」
3
登録する管理者用暗証番号入力
4
再度、登録する管理者用暗証番号入力
5
S%
S%
S%
S%
S%S
S%
S%
「必要」
S%
S%
S%S
S%
S%
操作
3
S%
コードについて
PIN
コードとは、
PIN
第三者による本機の無断使用を防ぐために使いま
す(
れています)。
.
カードお買い上げ時は「
USIM
電源を入れたとき、
を使用できないようにすることができます。
PIN
「設定」
%S
1
「本体・メモリカード」
f
2
「セキュリティ設定」
S
「
認証」
PIN
3
「On/
Off
4
現在の
PIN
5
このあとの操作で
.
できます。
「
変更」
PIN
6
現在の
PIN
7
新しい
PIN
8
新しい
PIN
9
カードの暗証番号です。
USIM
コードを入力しないと本機
PIN
コードを変更する
S%
S%
S%
設定」
コード入力
S%
コード入力
コード入力
コードを再度入力
「On」
S%S
S%
コードを変更することが
PIN
S%
S%
9999
S%
」に設定さ
S%
コードの入力間違いについて
PIN
コードの入力を3回間違えると、
.
PIN
定され、本機の使用が制限されます。
ロックを解除するとき
PIN
お問い合わせ先(
.
コード(
PUK
行ってください。
コード入力
PUK
新しい
%S
コードの入力 を10回間違えると 、
,
PUK
ドがロックされ、本機が使用できなくなります。こ
のときは、「ソフトバンクショップ」にて
ドの再発行(有償)が必要になりますので、ご注意
ください。
裏表紙)で、「
A
コード)」を確認のうえ、次の操作を
新しい
S%S
コードを再度入力
PIN
PIN
PIN
コード入力
PIN
S%
ロックが設
ロック解除
USIM
USIM
S
カー
カー