Samsung SYNCMASTER 933SN QUICK GUIDE [ja]

Page 1
LCD モニター
ユーザー マニュアル
SyncMaster 933SN
Page 2
安全使用上の注意
表記法
注意
安全を確保し損害を防止するためにこれらの安全使用上の注意に従う必要があります 指示をよく読んで正しい方法で製品を使用します
死亡または傷害事故の原因となることがあります 傷害事故または物的損害の原因となることがあります
国内規制
電源
禁止
分解しないでください
触れないでください
長期間使用しない場合にはコンピュータを DPM に設定します スクリーン セーバーを使用している場合にはアクティブ スクリーン
モードに設定します 下記に記載された絵はあくまでもイメージです 残像防止方法へのショートカット
破損した電源コードまたはプラグ破損またはがたつきのある
コンセントを使用しないでください
漏電または火災の原因となることがあります
必ずよく読んで理解していた だくことが重要です
コンセントからプラグを抜い てください
感電を防ぐためにアースを 行ってください
コンセントにプラグを抜き差しするときに濡れた手で電源プ
ラグに触れないでください
感電の原因となることがあります
電源コードはアースされたコンセントに接続してください
漏電または傷害の原因となることがあります
電源プラグはコンセントにしっかりと正しく差し込みます
火災の原因となることがあります
1
Page 3
安全使用上の注意
電源プラグを無理に曲げたり引っ張らないでくださいまた
重い物をプラグの上に乗せないでください
火災の原因となることがあります
同じコンセントに複数の電気製品を接続しないでください
過熱による火災の原因となることがあります
モニターの使用中は電源コードを外さないでください
感電によるモニターの故障の原因となることがあります
本体から電源を抜く場合やコンセントから電源を抜く場合の ことを考えて余裕を持って抜き差しができる環境に設置をして ください
感電や火災の原因になること があります
付属の電源コードセットは本製品のみにご使用ください他製 品には使用しないでくださいまた他の製品に付属されている 電源コードを本製品に使用しないでください
設置
火災または感電の原因となることがあります
ほこりが多い場所非常な高温または低温にさらされる場所湿度の高 い場所化学溶媒が使用されている場所および空港や駅など 24 時間 製品を使用する場所に設置する場合には、認定お客様相談ダイヤルにご 相談ください
ご相談せずに設置した場合モニターに重大な損傷が発生することがあ ります
モニターを移動するときには落下に十分ご注意ください
製品の損傷またはけがをする恐れがあります
製品の移動は必ず 2 人以上で行ってください
落下事故やケガ製品の破損の原因となることがあります
キャビネットやラックなど高いところに製品を設置するときに は製品がはみ出たりしないようしっかりと安定した状態で設置 してください
落下または傷害の原因になる場合があります
製品に合ったサイズのキャビネットまたはラックを使用して
ください
2
Page 4
安全使用上の注意
ろうそく蚊取り線香タバコおよびその他の熱源を製品に近 づけないでください
火災の原因となることがあります
電源コードまたは製品は熱源となる機器に近づけないでくだ さい
漏電または火災の原因となることがあります
本棚やクローゼットなど換気の悪い場所に設置しないでくだ さい
内部の温度が上昇して火災の原因となることがあります
手荒に取り扱わないでください
破損や故障の原因になることがあ ります
製品の前面を下にして床に置かないでください
表示画面が損傷する場合があります
壁掛け金具の設置は専門の業者が行うようにしてください
落下して傷害の原因になる場合があります
指定された壁掛け金具で設置してください
製品は換気が十分に行われる場所に設置してください壁か ら 10 cm 以上離してください
内部の温度が上昇して火災の原因となることがあります
梱包材のビニールにお子様が手を触れないようにしてくださ い
お子様がビニールで遊んでいると重大な傷害 (窒息) の原因
となることがあります
モニターの高さ調整の際には指や手を挟まないよう十分ご注意 ください
製品の損傷またはけがをする恐れがあります
お手入れ
モニターの筐体または TFT-LCD 画面の表面を清掃するときには少し 湿らせた柔らかい布で拭き取ります
製品の表面にクリーナーを直接スプレーしないでください
本体の脱色または歪み画面表面のはがれが発生することが
あります
3
Page 5
安全使用上の注意
製品の清掃にはモニタークリーナーを柔らかい布につけて使 用してくださいモニタークリーナー以外の洗剤を使用する場合 には水で 10 倍に薄めてから使用してください
電源プラグのピンを清掃するときまたはコンセントのほこり を取り除くときは乾いた布を使用します
火災の原因となることがあります
製品を清掃するときは電源コードを切り離してください
感電または火災の原因となることがあります
製品を清掃するときにはまず電源コードを外して乾いた布で
やさしく拭き取ります
(ワックスベンゼンアルコールシンナー、殺虫剤、潤滑 剤またはクリーナーなどの化学薬品を使用しないでくださ い)これらの薬品によって製品表面の外観が変わったり 品の表示ラベルがはがれることがあります
製品の筐体にはキズが付きやすいため液晶モニター用のクリ
ーニングクロスを使用してください
その他
クリーニングクロスに少量の水をつけて使用してください
またクリーニングクロスに異物がついていると製品にキズ がつきますので使用前に異物がついていないかよくご確認 ください
製品を清掃するときには製品本体に水を直接かけないでくだ
さい
感電、火災または故障の原因となることがあります
この製品は高電圧を使用していますお客様ご自身で製品の
分解修理または改造を行わないでください
漏電または火災の原因となることがあります修理が必要な 場合にはお客様相談ダイヤルまでご連絡ください
製品から異臭や異音煙が出る場合には直ちに電源プラグを
抜いてお客様相談ダイヤルにご連絡ください
漏電または火災の原因となることがあります
製品を湿気ほこり、煙、水がかかる場所または自動車の中
に設置しないでください
漏電または火災の原因となることがあります
4
Page 6
安全使用上の注意
製品が落下したりケースが破損した場合には電源をオフにし て電源コードを切り離してくださいお客様相談ダイヤルにご連 絡ください
漏電または火災の原因となることがあります
雷が発生した場合には電源コードまたはアンテナ ケーブルに 触れないでください
漏電または火災の原因となることがあります
配線または信号ケーブルのみを持ってモニターを動かさないで ください
ケーブルが破損して、落下事故、感電、製品の損傷または火
災の原因となることがあります
電源コードまたは信号ケーブルだけを持って製品を持ち上げ たり前後または左右に動かさないでください
ケーブルが破損して、落下事故、感電、製品の損傷または火
災の原因となることがあります
テーブルやカーテンで換気口がふさがれないようにしてくださ い
内部の温度が上昇して火災の原因となることがあります
水の入った容器、花瓶、植木鉢、医薬品や、金属類を製品の上 に置かないでください
製品が水に濡れたり異物が製品内部に入ったりした場合に
電源コードを切り離してお客様相談ダイヤルにご連絡く ださい
製品の故障感電または火災につながる恐れがあります
可燃性のスプレーまたは可燃物を製品に近づけないでくださ い
爆発または火災の原因となることがあります
箸、コインピンおよび刃物などの金属類マッチや紙などの 可燃物を(換気口、入出力端子などから) 製品の中に入れないで ください
製品が水に濡れたり異物が製品内部に入ったりした場合に
電源コードを切り離してお客様相談ダイヤルにご連絡く ださい
漏電または火災の原因となることがあります
静止画面を長時間表示し続けると残像が発生したり画面がぼ やけたりする場合がありますまた場合によっては液晶パネル が焼き付けを起こす場合があります
長時間製品を試用しない場合にはスリープ モードにするか
動きのあるのスクリーン セイバーを使用します
5
Page 7
安全使用上の注意
製品に適した解像度および周波数を設定します
視力に影響を与えることがあります
製品くで長時間見ないでください
z 視力低下の原因になり、場合によっては人体影響ぼします
1 時間モニターを使用したら少なくとも 5 分間の休憩をとって ください
不安定な棚や平らでない面または振動の多い場所に設置しな いでください
落下事故やケガ製品の破損の原因となることがあります
振動の多い場所で製品を使用すると製品の寿命が短くなっ
たり出火の原因となる場合があります
製品を移動するときには電源をオフにして電源プラグア ンテナ ケーブルおよび製品に接続されているすべてのケーブ ルを切り離します
感電または火災の原因となることがあります
お子様が製品にぶら下がったりよじ登らないようにしてくだ さい
製品が落下して傷害または死亡事故の原因になる場合があり
ます
製品を長期間使用しない場合にはコンセントから電源コード を外してください
ほこりがたまって過熱または火災の原因となったり感電ま
たは漏電の原因となることがあります
製品に重たいものを乗せたり小さいお子様が興味を示すよう なものおもちゃやお菓子などを置いたりしないでください
お子様が製品にぶら下がって落下により傷害または死亡事
故の原因となることがあります
スタンドだけを持った状態で製品のを上下反対にしないでく ださい
落下してケガ製品の破損の原因となることがあります
直射日光の当たる場所炎またはヒーターなどの熱源の近くに 製品を置かないでください
製品の寿命が短くなったり火災の原因となることがありま
製品の上に物を落としたり製品に衝撃を与えないでくださ い
漏電または火災の原因となることがあります
6
Page 8
安全使用上の注意
加湿器やキッチン食卓の近くで本製品を使用しないでくださ い
漏電または火災の原因となることがあります
ガス漏れがあった場合には製品または電源プラグに触れずに 直ちに換気を行ってください
火花が発生すると爆発または火災が発生することがありま
長時間電源をオンにしていると液晶パネルが高温になりますの で触れないでください
特に小さなお子様が触れないよう十分ご注意ください
製品の角度またはスタンドの高さを調整するときには注意して ください
手や指を挟まれると傷害の原因となることがあります
また製品を傾けすぎると転倒して傷害の原因となること
があります
製品を子供の手の届く高さに設置しないでください
落下して傷害の原因になる場合があります
製品の前部は重いため水平で安定した面に設置してくださ
製品の上に重い物を載せないでください
けがや製品の破損の原因となることがあります
モニターを使用するときの正しい姿勢
製品を使用するときには正しい姿勢で使用しま
製品を見るときには背筋を伸ばします
目と画面との距離は、45〜 50cm とします画面
の高さより若干高い位置から画面を見下ろすよ うにします
製品を使用するときには正しい姿勢で使用しま
画面に光が反射しないように角度を調整します
腕は体に対して垂直になるようにし手の甲と腕
が同じ高さになるようにします
肘を 90 度に保ちます
膝の角度は 90 度より大きくなるようにしかか
とはしっかりと床につけます腕は心臓より低く なるように保ちます
7
Page 9
はじめに
パッケージ内容
注意
注意
使用前、以下っているか確認してください
ご使用前に以下の付属品が揃っているか確認してください
不足しているがある場合、購入されたへおわせください
不足している物がある場合は購入された販売店へお問い合わせください
オプション品の購入については
オプション品の購入についてはお近くの販売店にお問い合わせください
開梱
お客様
ダイヤルにお問い合わせください
相談
マニュアル類
クイック セットアップ ガ
イド
含まれていない地域もあ
ケーブル
D-Sub ケーブル 電源コード
その他
モニター
保証書
保証カード
ります
ユーザー ガイド
含まれていない地域もあ
ります
クリーニングクロス ケーブル保持リング
固定
Page 10
注意
クリーニングクロスにつきましてアイボリー色等、モデルによっては同梱されていませんのでご了承ください
清掃用布は製品の特徴として磨き上げられた黒色の製品にのみ付属するものです
ご購入のモニター
初期設定
上下方向のキーを使用して言語を選択します
表示される内容は40 秒後に消えます
表示される内容は40 秒後に消えます
電源ボタンをオフにしてからオンにします再度表示されます
電源ボタンをオフにしてからオンにします再度表示されます
はじめに
前面
3 回まで表示することができます。最大回数に達するまでにお使いの PC の解像度を調整
3 回まで表示されますのでその間にお使いの PC の解像度を調整してください
してください
注意
注意
画面上に表示される解像度はこの製品の最適な解像度です
画面上に表示される解像度はこの製品の最適な解像度です
お使いの PC の解像度を液晶モニターの最適な解像度に合わせて調整します
お使いの PC の解像度をこの製品の最適な解像度と同じになるように調整します
MENU
オンスクリーン メニューを開いたりメニューを終了しますOSD メニ ューを終了したり前のメニューに戻る場合にも使用します
明るさボタン
OSD がスクリーンに表示されていない場合はこのボタンを押して明る さを調整します
>> ここをクリックしてアニメーション クリップを表示
ボタン [メニュー
]
[
/
]
Page 11
はじめに
カスタマイズキー
好みに応じてユーザー調整ボタンの割り当てをカスタマイズす
お好み
ることができます
注意
[設定] > [カスタマイズキー] から目的の機能をカスタマイズキーに設定 することができます
調整ボタン
メニュー内の項目を調整するにはこのボタンを使用します
決定ボタン
ハイライトされたメニュー項目をアクティブにします
AUTO
自動調整を実行するにはこのボタンを押します
>> ここをクリックしてアニメーション クリップを表示
電源ボタン
このボタンで製品の電源のオン/オフを切り替えます
電源インジケーター
このライトは正常に動作しているときには点灯し調整が保存された ときには 1 回点滅します
[ ]
[
ボタン
[
]
]
]
[
]
背面
注意
省電力機能の詳細についてはこのマニュアルのPowerSaverを参照し てください消費電力を押さえるために必要ない場合または長時間モ ニターから離れる場合にはモニターをオフにします
注意
製品背面の構成は製品によって異なる場合があります
POWER
電源コードをモニター背面の電源ポートに接続します
RGB IN
ポート
ポート
Page 12
はじめに
モニター背面にある 15 ピンの RGB IN ポートにD-sub ケーブルを接続し ます
Kensington
ロック
Kensington ロックは公共の場所で使用するときにシステムを固定するのに 使用する装置です。(ロック装置は別途購入する必要がありますロッ ク装置を使用する場合は購入店にお問い合わせください
注意
Kensington ロックの位置は、モデルによって異なる場合があります
難防止用 Kensington ロック
1.
モニターのケンジントン スロット
にロック装置を挿入し、固定位置
に回します
2.
Kensington ロック ケーブルを接続します
3.
Kensington ロックをデスクまたは重量のある固定された物体に固定しま
注意
ケーブル接続の詳細については、「ケーブルの接続を参照してください
ケーブル固定リング
ケーブル保持リング
z 固定リングを使用して図のようにケーブルを固定します
保持リングを使用して図のようにケーブルを固定します
Page 13
ケーブルの接続
電源コードをモニター背面の power ポートに接続します
モニターの電源コードをコンセントに差し込みます
適切な接続方法でお使いのコンピュータに接続します
ビデオ カードの D-sub (アナログ) コネクタを使用します
モニター背面にある 15 ピンの D-sub ポートに信号ケーブルを接続します
[RGB IN]
Macintosh への接続
モニターと Macintosh コンピュータをD-sub 接続ケーブルを使用して接続します
注意
コンピュータとモニターの電源を入れます
モニターに画像が表示されたら接続完了です
Page 14
スタンドの使用 ベースの折りたたみ
注意
モニターは-1˚~ 20˚ の範囲で傾けることができます
ベースの取り付け
このモニターには75 mm x 75 mm VESA 規格の取付インターフェイス パッドを使用で きます
A.モニター B.取付インターフェイス パッド (別売り)
1.
モニターの電源をオフにして電源コードをはずします
2.
LCD モニターの前面を下にして画面を保護するためにクッションを置いた平らな面
に置きます
3.
4 本のネジを取り外しスタンドを LCD モニターから外します
4.
取付インターフェイス パッドをリア カバー取付パッドの穴に合わせアームタイプ ベ ースウォール マウント ハンガーまたはその他のベースに付属する 4 本のネジで固定 します
モニター内部を損傷する可能性がありますので標準の寸法より長いネ ジを使用しないでください
VESA 規格のネジの仕様に準拠していないウォールマウントの場合
様によってネジの長さが異なることがあります
Page 15
VESA 規格のネジの仕様に準拠していないネジを使用しないでください
製品を損傷したり製品が落下してケガをすることがありますのでネ ジを締め付けすぎないでください
サムスンではこのような事故に対して責任を負いかねます
VESA 以外、または指定以外のウォールマウントを使用した場合もし
くはユーザーが製品の設置についての指示に従わなかった場合に発生す る製品の損傷やケガについてサムスンは責任を負いかねます
モニターを壁に設置する場合にはモニターを壁面から少なくとも 10 cm 離して取り付けるためにウォール マウント キットを購入する必要が
あります
詳細についてはお客様相談ダイヤルにお問い合わせください。Samsung Electronics 指定されたもの以外のベースの使用によって発生した損
害について責任を負いかねます
国際規格に準拠したウォールマウントを使用してください
Page 16
ソフトウェアの使用
モニター ドライバ
注意
注意
OS
がモニタードライバを要求してきたら、このモニターに同梱されている
って多少異なります。お使いのOSをご確認のうえ、それぞれのインストール方法に従ってください
オペレーティング システムがモニター ドライバを要求したときにはこのモニターに付属 する CD-ROM を挿入しますインストール方法は OS によって多少異なりますお使いの OS をご確認のうえそれぞれのインストール方法に従ってください
のディスクを用意して、以下すインターネット
空のディスクを用意して以下に示すインターネット Web サイトのドライバ プログラム
します
ファイルをダウンロードします
モニター ドライバ
モニター ドライバ 1 インターネット Web サイト:
インターネット
1
サイト
Web
:
CD-ROM
Web
サイトのドライバ プログラム ファイルをダウンロード
を挿してしさいインストール方法はOSによ
http://www.samsung.com/ (Worldwide)
http://www.samsung.com/
(Worldwide)
モニター ドライバのインストール (自動)
1.
CD CD-ROM ドライブに挿入します
2.
[Windows] をクリックします
3.
モデル一覧でお使いのモニターのモデルを選択し、["OK" (OK)] をクリックします
4.
以下のメッセージが表示される場合には、["Continue Anyway" (行)] ボタンをクリッ クします続いて ["OK" (OK)] ボタン (Microsoft® Windows® XP/2000 オペレーティン グ システム) をクリックします
Page 17
ソフトウェアの使用
注意
このモニター ドライバーは MS ロゴの承認を受けておりこのドライバのインストー ルによってシステムが破損することはありません
承認済みのドライバはSamsung モニターのホームページに掲載されます
http://www.samsung.com/
モニター ドライバのインストール (手動)
Microsoft® Windows Vista™オペレーティング システム
1.
マニュアル CD CD-ROM ドライブに挿入します
2.
[ ] (スタート) をクリックし、["Control Panel" (コントロール パネル)] をクリックし
ます次に、["Appearance and Personalization" (デスクトップのカスタマイズ)] をダブル クリックします
3.
["Personalization" (個人設定)]、続いて ["Display Settings" (画面の設定)] をクリックしま
4.
["Advanced Settings..." (詳細設定...)] をクリックします
Page 18
ソフトウェアの使用
5.
["Monitor" (モニタ)] タブで ["Properties" (プロパティ)] をクリックします。["Proper­ties" (プロパティ)] ボタンが無効になっている場合はモニターの設定が完了していな
いことを示していますそのままでもモニターを使用することは可能です
下の図に示すように ["Windows needs..." (Windows の設定が必要です...)] というメッセ ージが表示された場合には、["Continue" ()] をクリックします
注意
このモニタードライバーは MS ロゴの承認を受けておりこのドライバのインストー ルによってシステムが破損することはありません
承認済みのドライバはSamsung モニターのホームページに掲載されます
6.
["Update Driver..." (ドライバのアップデート...)] タブで ["Driver" (ドライバ)] をクリック
します
7.
["Browse my computer for driver software" (コンピュータを参照してドライバ ソフトウェ アを検索します)] チェックボックスをチェックして、["Let me pick from a list of device drivers on my computer" (コンピュータ上のデバイス ドライバの一覧から選択します)]
クリックします
Page 19
ソフトウェアの使用
8.
["Have Disk..." (ディスク使用)] をクリックしてドライバ セットアップファイルのあ るフォルダ (たとえば D:\Drive) を選択し、[OK] をクリックします
9.
画面上のリストからお使いのモニターモデルに一致するモデルを選択し、["Next" (次)] をクリックします
10.
続いて表示される画面で、["Close" (閉じる)] ["OK" (OK)]] をクリックします
→ ["Close" (閉じる)]
→["OK" (OK)]
Page 20
ソフトウェアの使用
Microsoft® Windows® XP オペレーティング システム
1. software-winxp1
2.
software-winxp2
3. software-winxp3
4. software-winxp4
Page 21
5. software-winxp5
ソフトウェアの使用
6. software-winxp6
7. software-winxp7
Page 22
8. software-winxp8
ソフトウェアの使用
9. software-winxp9
10. software-winxp10
11. software-winxp11
Page 23
12. software-winxp12
ソフトウェアの使用
13. software-winxp13
Page 24
ソフトウェアの使用
14. software-winxp14
注意
このモニター ドライバーは MS ロゴの承認を受けておりこのドライバのインストー ルによってシステムが破損することはありません
承認済みのドライバはSamsung モニターのホームページに掲載されます
http://www.samsung.com/
Microsoft® Windows® 2000 オペレーティング システム
モニター上に["Digital Signature Not Found" (デジタル署名が見つかりません)] と表示された 場合は以下の手順を行います
1.
["Insert disk" (ディスク挿入)] ウィンドウで ["OK" (OK)] ボタンを選択します
2.
["File Needed" (必要なファイル)] ウィンドウで ["Browse" ()] ボタンをクリックしま
3.
A:(D:\Driver) を参照してから ["Open" (開く)] ボタンをクリックし続いて ["OK" (OK)]
ボタンをクリックします
インストール方法
1.
["Start" (スタート)]、["Setting" (設定)]、["Control Panel" (コントロール パネル)] をク
リックします
2.
["Display" ()] アイコンをダブルクリックします
3.
["Settings" (設定)] タブを選択し、["Advanced" (詳細設定)] ボタンをクリックします
4.
["Monitor" (モニタ)] を選択します
ケース 1:["Properties" (プロパティ)] ボタンが有効でない場合にはモニターが適切に設 定されていることを意味しますインストールを中止してください
ケース 2:["Properties" (プロパティ)] ボタンが有効になっている場合には、["Proper-
ties" (プロパティ)] ボタンをクリックして次の手順に進みます
5.
["Driver" (ドライバ)] をクリックし続いて ["Update Driver..." (ドライバの更新...)] をク
リックして ["Next" (次へ)] をクリックします
Page 25
ソフトウェアの使用
6.
["Display a list of the known drivers for this device so that I can choose a specific driver" (この デバイスの既知のドライバを表示してその一覧から選択する)] を選択して ["Next" (次へ)] をクリックし、["Have disk" (ディスク使用)] をクリックします
7.
["Browse" ()] ボタンをクリックして A:(D:\Driver) を選択します
8.
["Open" (開く)] ボタンをクリックし続けて ["OK" (OK)] ボタンをクリックします
9.
お使いのモニターのモデルを選択し、["Next" (次へ)] ボタンをクリックしてさらに ["Next" (次へ)] ボタンをクリックします
10.
["Finish" (完了)] ボタンをクリックし続いて ["Close" (閉じる)] ボタンをクリックしま
["Digital Signature Not Found" (デジタル署名が見つかりません)] というウィンドウが表 示された場合には、["Yes" (はい)] ボタンをクリックします。["Finish" (完了)] ボタンを クリックし続いて ["Close" (閉じる)] ボタンをクリックします
Microsoft® Windows® Millennium オペレーティング システム
1.
["Start" (スタート)]、["Setting" (設定)]、["Control Panel" (コントロール パネル)] をク
リックします
2.
["Display" ()] アイコンをダブルクリックします
3.
["Settings" (設定)] タブを選択し、["Advanced" (詳細設定)] ボタンをクリックします
4.
["Monitor" (モニタ)] タブを選択します
5.
["Monitor Type" (モニタ タイプ)] 領域で、["Change" ()] ボタンをクリックします
6.
["Specify the location of the driver" (ドライバの場所を指定)] を選択します
7.
["Display a list of all the driver in a specific location..." (特定の場所にあるすべてのドライバ
一覧を表示しインストールドライバを選択する)] を選択し、["Next" (次へ)] ボタンを クリックします
8.
["Have Disk" (ディスク使用)] ボタンをクリックします
9.
A:\ (D:\driver) を指定して、["OK" (OK)] ボタンをクリックします
10.
["Show all devices" (すべてのデバイスを表示)] を選択しコンピュータに接続されてい るものに対応するモニターを選択して、["OK" (OK)] をクリックします
11.
[画面のプロパティ] ダイアログボックスが閉じるまで、["Close" (閉じる)] ボタンをク リックしてから ["OK" (OK)] ボタンをクリックする操作を繰り返します
Microsoft® Windows® NT オペレーティング システム
1.
["Start" (スタート)]、["Settings" (設定)]、["Control Panel" (コントロール パネル)] をク リックし続いて ["Display" ()] アイコンをダブルクリックします
2.
[登録情報の表示] ウィンドウで、[設定] タブをクリックしてから ["All Display Modes" (すべての表示モード)] をクリックします
3.
使用したいモード ( ["OK" (OK)] をクリックします。
解像度、色数および[Vertical frequency (垂直周波)] を選択し、
Page 26
ソフトウェアの使用
4.
["Apply" (適用)] ボタンをクリックし、["Test" (テスト)] をクリックして画面が正常に表
示されるか確認します画面が正常に表示されない場合には別のモード (解像度、 色数または周波数がより低いモード
注意
[すべての表示モード] にモードが表示されない場合にはユーザー ガイドのプリセット タ イミング モードを参照して解像度と [Vertical frequency (垂直周波)] を選択します
Natural Color Natural Color ソフトウェア プログラム
) に変更します
コンピュータを使用する上での最近の問題にプリンタから出力される画像やスキャナで スキャンした画像デジタル カメラの画像の色がモニターで見る色とは異なるという ものがありますNatural Color ソフトウェアはこの問題を解決する優れたソリューション ですこれはSamsung Electronics が ETRI (Korea Electronics & Telecommunications Research Institute) と共同で開発した色管理システムですこのシステムは Samsung のモニター独自 のものでモニター上の画像の色を印刷またはスキャンされた画像の色と同じにします 詳しくはソフトウェアプログラムのヘルプ (F1) を参照してください
Natural Color ソフトウェアのインストール方法
Samsung のモニターに付属する CD CD-ROM ドライブに挿入しますプログラム Natural Color の初期画面が実行されます初期画面で Natural Color をクリックしてNatural Color
ソフトウェアをインストールします
プログラムを手動でインストールするにはSamsung のモニターに付属している CD CD-
ROM ドライブに挿入しWindows [Start (スタート)] ボタンをクリックして次に [Run... (ファイル名を指定して実行...)] ボタンを選択します。「D:\color\eng\setup.exeと入力し
、[Enter] キーを押します。(CD を挿入したドライブが D:\ 以外の場合には適切なドラ イブ名を入力します)
Page 27
ソフトウェアの使用
Natural Color ソフトウェア プログラムの削除方法
["Start" (スタート)] メニューの ["Setting/Control Panel" (設定/コントロール パネル)] を選択 し、["Add/Delete a program" (プログラムの追加と削除)] をダブルクリックしますリストか ら Natural Color を選択し、["Add/Delete" (変更と削除)] ボタンをクリックします
MagicTune™
インストール
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
CD CD-ROM ドライブに挿入します
MagicTune™ のインストールファイルをクリックします
注意
メイン画面にソフトウェアをインストールするためのポップアップ ウィンドウが表示 されない場合にはCD の MagicTune 実行ファイルを使用してインストールを行ってく ださい
インストールに使用する言語を選択して、["Next" (次へ)] をクリックします
Installation Shield Wizard ウィンドウが表示されたら、["Next" (次へ)] をクリックしま す
["I agree to the terms of the license agreement" (使用許諾契約の条件に合意する)] を選択し て使用条件を承諾します
MagicTune™ プログラムをインストールするフォルダを選択します
["Install" (インストール)] をクリックします
["Installation Status" (インストールのステータス)] ウィンドウが表示されます
9.
["Finish" (完了)] をクリックします
10.
インストールが完了するとデスクトップに MagicTune™ の実行アイコンが表示され ますアイコンをダブルクリックしてプログラムを起動します
MagicTune™ 実行アイコンはコンピュータ システムまたはモニターの仕様によ っては表示されない場合があります表示されない場合にはF5 キーを押してく ださい
Page 28
インストール時のトラブル
MagicTune™ のインストールはビデオ カードマザーボードおよびネットワーク環境の 影響を受けます
システム要件
OS
Windows 2000
Windows XP Home Edition
Windows XP Professional
Windows Vista™
MagicTune™ Windows® 2000 以降で使用することをお勧めします
ハードウェア
ソフトウェアの使用
32 MB 以上のメモリ
60 MB 以上のハードディスク空き容量
詳しくは、MagicTune™ Web サイトをご覧ください
アンインストール
MagicTune™ プログラムは、Windows® コントロールパネルの ["Add or Remove Pro­grams" (プログラムの追加と削除)] オプションでのみ削除することができます
MagicTune™ を削除するには以下の手順に従います
1.
["Task Tray" (タスク トレイ)]
メニューから ["Control Panel (コントロール パネル)] を選択しますWindows® XP でプログラムを使用している場合には、["Start" (スタート)] メニューの ["Control Pan-
el" (コントロール パネル)] に移動します
2.
["Control Panel" (コントロール パネル)] ["Add or Remove Programs" (プログラムの追加 と削除)] アイコンをクリックします
3.
["Add or Remove Programs" (プログラムの追加と削除)] 画面でスクロールしてMag­icTune™を探しますクリックしてハイライトします
→ ["Start" (スタート)]
→ ["Settings" (設定)] に移動し
4.
["Change/Remove" (更/削除)] ボタンをクリックしてプログラムを削除します
5.
["Yes" (はい)] をクリックしてアンインストール処理を開始します
6.
["Uninstall Complete" (アンインストール完了)] ダイアログボックスが表示されるまで待
ちます
注意
MagicTune™ のサポートFAQ (よくある質問) およびソフトウェアのアップグレードにつ いてはMagicTune™ Web サイトをご覧ください
Page 29
MultiScreen
インストール
ソフトウェアの使用
1.
CD CD-ROM ドライブに挿入します
2.
MultiScreen のインストールファイルをクリックします
注意
メイン画面にソフトウェアをインストールするためのポップアップ ウィンドウが表示 されない場合にはCD の MultiScreen 実行ファイルを使用してインストールを行って ください
3.
Installation Shield Wizard ウィンドウが表示されたら、["Next" (次へ)] をクリックしま
4.
["I agree to the terms of the license agreement" (使用許諾契約の条件に合意する)] を選択し 使用条件を承諾します
5.
MultiScreen プログラムをインストールするフォルダを選択します
6.
["Install" (インストール)] をクリックします
7.
["Installation Status" (インストールのステータス)] ウィンドウが表示されます
8.
["Finish" (完了)] をクリックします
9.
インストールが完了するとデスクトップに Multiscreen の実行アイコンが表示されま すアイコンをダブルクリックしてプログラムを起動します
Multiscreen 実行アイコンはコンピュータ システムまたはモニターの仕様によっ ては表示されない場合があります表示されない場合にはF5 キーを押してくだ さい
インストール時のトラブル
MultiScreen のインストールはビデオ カードマザーボードおよびネットワーク環境の影 響を受けます
Page 30
システム要件
OS
Windows 2000 Windows XP Home Edition
Windows XP Professional
Windows Vista™
MultiScreen Windows® 2000 以降で使用することをお勧めします
ハードウェア
32 MB 以上のメモリ
60 MB 以上のハードディスク空き容量
アンインストール
ソフトウェアの使用
Multiscreen プログラムはWindows® コントロールパネルの ["Add or Remove Programs" (プ ログラムの追加と削除)] オプションでのみ削除することができます
Multiscreen を削除するには以下の手順に従います
["Start" (スタート)] メニューの ["Setting/Control Panel" (設定/コントロール パネル)] を選択
、["Add/Delete a program" (プログラムの追加と削除)] をダブルクリックします
リストから Multiscreen を選択し、["Add/Delete" (変更と削除)] ボタンをクリックします
Page 31
モニターの調整
ダイレクト機能
AUTO
AUTO ボタンを押すと、[自動調整] 画面が中央にアニメーションで表示されます
自動調節を実行すると入力アナログ信号に合わせてモニターが自動的に調節されます 微調整、粗調整および
画面ポジションの値は自動的に調整されます
自動調整が適切に機能しない場合にはAUTO ボタンを再度押して画像がより正確にな
るように調整します
コントロール パネルで解像度を変更した場合自動機能が自動的に実行されます
OSD ロック/ロック解除
OSD をロックした後に AUTO ボタンを押したとき
OSD をロックした後に MENU ボタンを押したとき
Page 32
モニターの調整
これはOSD をロックして現在の設定状態を維持し他のユーザーが現在の設定を変更で きないようにする機能です
ロック:MENU ボタンを 5 秒以上押したままにしてOSD 調整ロック機能を有効にします
ロック解除:MENU ボタンを 5 秒以上押したままにしてOSD 調整ロック機能を無効にしま
注意
OSD 調整ロック機能が有効になっていても方向ボタンを使用して輝度コントラストお よび カスタマイズキー ( ) の調整は行うことができます
カスタマイズキー
好みに応じてユーザー調整ボタンをキーの割り当てをカスタマイズすることができます
カスタマイズキーに機能を設定した場合に [ ] ボタンを押すと表示される操作画面を表 示するには各機能の名前をクリックします
( MagicBright - MagicColor - カラー効果 -画像サイズ)
注意
[設定] > [カスタマイズキー] から目的の機能をカスタマイズキーに設定することができま す
Page 33
明るさ
OSD 機能
モニターの調整
OSD が画面に表示されていない場合は明るさ ( ) ボタンを押して明るさを調整しま す
映像
明るさ
映像
色の濃さ
色調
粗調整 微調整
OSD
設定
インフォメ ーション
(ダイナミック コントラストの MagicBright モードでは使用できません)
明るさ コントラス
MagicColor
言語 透明 表示時間
リセット カスタマイ
色度 色調
ズキー
MagicBright
カラー効果 ガンマ
シャープネ ス
オフタイマー画像サイズ
H-ポジションV-ポジショ
オンスクリーン メニューを使用して好みに応じて明るさを変更することができます
MENU → , → MENU
Page 34
コントラスト
(ダイナミック コントラストの MagicBright モードでは使用できません)
オンスクリーン メニューを使用して好みに応じてコントラストを変更することができま す
( MagicColor がフルおよびインテリジェント モードのときは使用できません )
モニターの調整
MENU → , → → , → MENU
MagicBright
MagicBright表示している画像の内容に合わせて最適な表示環境を提供するための新し い機能です現在使用できる 7 つのモード:ユーザー調整テキストインターネットゲ ームスポーツ、映 およびダイナミックコントラスト。各モードには、固有の輝度値が 設定されていますカスタマイズキー コントロールボタンを押すだけで、7 つの設定の中 からひとつを選択することができます
ボタンをもう 1 度押して設定を順に切り替えます
ユーザー調整
値は弊社エンジニアが慎重に選択していますが事前に設定された値では快適な表示に ならない場合があります
この場合OSD メニューを使用して輝度とコントラストを調整します
テキスト
文書や大量のテキストを扱う作業用です
インターネット
Page 35
モニターの調整
テキストとグラフのように画像が混在するものを扱う場合のモードです
ゲーム
ゲームなどの動画を見るためのモードです
スポーツ
スポーツなどの動画を見るためのモードです
DVD やビデオ CD などの動画を見るためのモードです
ダイナミック コントラスト
ダイナミックコントラスト画像信号の分布を自動的に検出して最適なコントラス トとなるように調整します
MENU → , → → , → MENU
色調
(ダイナミック コントラストの MagicBright モードでは使用できません)
MagicColor
MagicColorデジタル映像を向上させ画像の品質を落とすことなくよりクリアで自然な 色を表示するためにSamsung が独自に開発した新しいテクノロジーです
オフ - 元のモードに戻ります デモ - MagicColor を適用する前の画面が右にMagicColor を適用した後の画面が左に
表示されます
フル - くっきりした自然な色だけでなく皮膚の色をより自然ではっきりと表示しま す
インテリジェント - くっきりした自然な色をはっきりと表示します
MENU
, → → , → MENU
Page 36
色度
モニターの調整
色温度は4 つのモードのいずれかを選択できます
青色系 - 白を青味がかるようにします
標準 - 白をそのまま白にします
赤色系 - 白を赤味がかるようにします。
色調
ユーザー調整 - 画像を好みに合わせて調整したい場合にはこのモードを選択します
( MagicColor がフルおよびインテリジェント モードのときは使用できません )
MENU → , → → , → → , → MENU
赤 (R) (G)青 (B) の個々の色バランスを調整します ( MagicColor がフルおよびインテリジェント モードのときは使用できません )
MENU → , → → , → → , → → , → MENU
Page 37
カラー効果
画面の色を変更して全体的な雰囲気を変えることができます
( MagicColor がフルおよびインテリジェント モードのときは使用できません )
モニターの調整
ガンマ
オフ
オフ - 画面効果を調整するために無彩色を画面に適用します
グレースケール - 白黒のデフォルト色を表示します
グリーン - 白黒画面に緑色を加えます
アクア - 白黒画面にアクア色効果を加えます
セピア - 白黒画面にセピア色効果を加えます
MENU → , → → , → → , → MENU
グレースケ ール
アクア
セピア
ガンマ補正では中間的な明るさを持つ色の明るさを変化させます
モード 1
MENU → , → → , → → , → MENU
モード 2
モード 3
Page 38
粗調整
モニターの調整
縦縞などのノイズを除去します
粗調整 では画面イメージ領域が移動する場合があります水平コントロール メニューを 使用して中央に位置を合わせることができます
微調整
(アナログ モードでのみ使用可)
MENU
横縞などのノイズを除去します
微調整後もノイズが残る場合は、周波数 (クロック速度) の調整を行ってから調整し直し てください
(アナログ モードでのみ使用可)
, → → , → MENU
MENU
, → → , → → , → MENU
Page 39
シャープネス
画像の間隔を変更します
( MagicColor がフルおよびインテリジェント モードのときは使用できません )
モニターの調整
MENU
H-ポジション
モニターの表示全体の水平位置を変更します
(アナログ モードでのみ使用可)
MENU → , → → , → → , → MENU
V-ポジション
, → → , → → , → MENU
モニターの表示全体の垂直位置を変更します
(アナログ モードでのみ使用可)
Page 40
言語
モニターの調整
MENU → , → → , → → , → MENU
OSD
9 の言語のいずれかを選択できます
2 の言語のいずれかを選択できます
透明
注意
言語の選択はOSD の言語にのみ反映されますコンピュータ上で実行されるソフトウェ アには影響しません
MENU → , → → , → MENU
OSD の背景の透明度を変更します
オフ
オン
MENU → , → → , → → , → MENU
Page 41
表示時間
モニターの調整
一定時間内に調整が行われない場合はメニューが自動的に閉じられます
メニューが閉じるまでの時間を設定できます
設定
リセット
5 秒
MENU
製品の設定を工場出荷時のデフォルト値に戻します
いいえ
, → → , → → , → MENU
10 秒
はい
20 秒
200 秒
MENU → , → → , → MENU
カスタマイズキー
Page 42
カスタマイズキー ( )を押したときに起動する機能を指定することができます
MENU → , → → , → → , →MENU
オフタイマー
モニターは指定した時刻に自動的にオフになります
モニターの調整
MENU
画像サイズ
モニターに表示される画面のサイズを変更することができます
Auto
オフ
Auto
自動
自動 - 画面は、入力信号の画面縦横比に従って表示されます。
オン
, → → , → → , → → , → MENU
ワイド
ワイド
ワイド - 入力信号の画面縦横比にかかわらず、全画面表示されます
注意
標準モード表にない信号はサポートされていません
モニターにとって最適な解像度のワイド画面が PC 上で設定されている場合はこの機 能は実行されません
MENU
, → → , → → , → MENU
Page 43
モニターの調整
インフォメーション
ビデオ ソース、OSD 画面のディスプレイモードを表示します
MENU → , →MENU
Page 44
トラブルシューティング
セルフテスト機能チェック
注意
お使いのモニターにはモニターが正しく機能しているかどうかをチェックするためのセ ルフテスト機能があります
セルフテスト機能チェック
1.
コンピュータとモニターの電源をオフにします
2.
コンピュータの背面からビデオ ケーブルを取り外します
3.
モニターの電源をオンにします
モニターが適切に動作している場合は下の図に示すボックスが表示されます
このボックスはビデオ ケーブルが取り外されるか破損していてモニターが正常に 動作しているときに表示されます
4.
モニターをオフにしてビデオ ケーブルを接続しなおします次にコンピュータとモ ニターの両方をオンにします
前の手順を行った後でもモニター画面に何も映らない場合はビデオ コントローラおよび コンピュータ システムをチェックしてください
警告メッセージ
入力信号に問題がある場合には画面にメッセージが表示されるか電源インジケータの LED が点灯しているのに画面になにも表示されなくなりますメッセージはモニターが スキャン範囲から外れているか信号ケーブルをチェックする必要があることを示します
環境
モニターの設置場所および位置がモニターの画質やその他の機能に影響を与える場合が あります
モニターは正常に動作しています
モニターの近くにサブ ウーファー スピーカがある場合には取り外して別の部屋に移動さ せてください
ラジオ、扇風機、時計および電話などの電気製品はすべてモニターから 3 フィート (1 メ ートル) 以上離してください
Page 45
便利なヒント
モニターはコンピュータから受信した視覚信号を再生しますしたがってコンピュー タまたはビデオ カードに問題がある場合には色彩の異常ノイズ、ビデオ モードがサポ ートされないなどのトラブルがモニターで発生することがありますこの場合にはまず 問題の原因をチェックしてからお客様相談ダイヤルまたは販売店にお問い合わせくださ い
モニターの動作状況の判定
画面に映像が表示されないまたは最適なモードが選択されていません」、「<推奨モー 1360 X 768 60 Hz」というメッセージが表示される場合にはモニターの電源をオンにし たままでコンピュータからケーブルを取り外します
画面上にメッセージが表示されるか画面が白くなる場合にはモニターは正常に動作して います
この場合コンピュータ側に問題がないかチェックしてください
チェックリスト
注意
注意
お客様相談ダイヤルへ連絡する前に、このセクションに
相談窓口
お客様相談ダイヤルへ連絡する前にこのセクションに解決法が記載されていないかご確 認ください不明な点がある場合には、「情報」セクションに記載されている電話番号に お電話いただくか販売店にお問い合わせください
トラブルシューティング
解決法が記載
にお電話いただくか、販売店にお問い合わせください
されていないかご確認ください
。不明な点
がある場合には
画面に何も表示されませんモニターをオンにできません
Q:
電源コードが正しく接続されていますか?
A:
電源コードの接続と電源を確認してください
Q:
画面に信号ケーブルをチェックしてくださいと表示されていますか?
A:
(D-sub ケーブルを使用して接続します)
信号ケーブルの接続を確認します
Q:
電源がオンになっているときはコンピュータを再起動した初期画面 (ログイン画面) を見ます
A:
初期面 (ログイン画面) が表示される場合にはコンピュータを適切なモード (Win- dows ME/XP/2000 のセーフ モード) で起動してビデオ カードの周波数を変更しま
(「プリセット タイミング モード」を参照)
初期面 (ログイン画面) が表示されない場合には、お客様相談ダイヤルまたは販売店 にお問い合わせください
Q:
画面に最適なモードが選択されていません」、「推奨モード 1360 X 768 60 Hzと 表示されていますか?
A:
ビデオ カードからの信号がモニターが正しく処理できる最大解像度および周波数を 超えている場合にこのメッセージが表示されます
A:
モニターが適切に処理できる最大解像度と周波数に調整します
Page 46
トラブルシューティング
A:
表示が SXGA または 75 Hz を超えている場合には、「最適なモードが選択されていま せん」、「推奨モード 1360 X 768 60 Hz」というメッセージが表示されます表示が 85 Hz を超える場合には正常に表示はされますが最適なモードが選択されていま せん」、「推奨モード 1360 X 768 60 Hz」というメッセージが 1 分間表示されてから 消えます
この 1 分間の間に推奨されるモードに変更してください
システムが再起動されるとメッセージは再度表示されます
Q:
画面上に画像がありませんモニターの電源インジケータが 1 秒間隔で点滅していま せんか?
A:
モニタが省電力モードになっています
A:
モニタをアクティブにして画面上の画像を復元するにはキーボードのキーを押しま す
A:
画像が表示されない場合は、再度モニターをアクティブにして画面上の画像を復元します
Q:
DVI ケーブルを使用して接続していますか?
A:
DVI ケーブルを接続する前にシステムを起動したりシステムの動作中に DVI ケーブ
ルを外して再度接続するとグラフィックカードのタイプによってはビデオ信号を送 出しなくなるため画面に何も表示されなくなることがありますDVI ケーブルを接続 してからシステムを再起動してください
ボタンを押します次にキーボードのキーを押し
オンスクリーンディスプレイが表示されません
Q:
[オンスクリーンディスプレイOSD]メニューが変更されないようにロックされて いませんか?
A:
[MENU /
] ボタンを少なくとも 5 秒間押してOSD のロックを解除します
画面の色が異常または白黒で表示されます
Q:
セロファン紙越しに見たように画面が 1 色で表示されていませんか?
A:
信号ケーブルの接続を確認します
A:
ビデオ カードがスロットに完全に差し込まれていることを確認します
Q:
プログラムの実行後またはアプリケーション間の競合によって画面の色が不正に なっていませんか?
A:
コンピュータを再起動します
Q:
ビデオ カードが正しく設定されていますか?
A:
ビデオ カードのマニュアルを参照してビデオ カードを設定します
画面のバランスが突然崩れました
突然画面
Q:
A:
Q:
のバランスが崩れました
ビデオ カードまたはドライバを変更しませんでしたか?
画像の位置とサイズを OSD を使用して調整します
モニターの解像度または周波数を調整しませんでしたか?
Page 47
トラブルシューティング
A:
ビデオ カードの解像度と周波数を調整します
(プリセット タイミング モードを参照)
Q:
ビデオ カードの信号の周波数によっては画面のバランスが崩れることがあります OSD を参照して位置を再調整します
画面のピントが合っていないかOSD の調整ができません
のピントがいませんまた
Q:
モニターの解像度または周波数を調整しませんでしたか?
A:
ビデオ カードの解像度と周波数を調整します
(プリセット タイミング モードを参照)
調整ができません
OSD
LED は点滅しますが画面に画像は表示されません
Q:
メニューで表示タイミングをチェックするときに周波数を正しく調整しましたか?
A:
ビデオ カードのマニュアルとプリセット タイミング モードを参照して周波数 を正しく調整します
(解像度ごとの最大周波数は製品によって異なる場合があります)
画面が 16 色でしか表示されませんビデオ カードを変えた後画面の色が変わりま した
Q:
Windows の色の設定は正しく行われていますか?
Windows XP :
A:
[Control Panel (コントロール パネル)] → [Appearance and Themes (デスクトップの表
示とテーマ)] → [
A: Windows ME/2000 :
[Control Panel (コントロール パネル)] → [Display (面)] → [Setting (設定)] で解像
度を設定します
Q:
ビデオ カードが正しく設定されていますか?
A:
ビデオ カードのマニュアルを参照してビデオ カードを設定します
Display (面)] → [ Setting (設定)] で解像度を設定します
識別できないモニタープラグ & プレイ (VESA DDC) モニターが見つかりまし
」というメッセージが表示されます
Q:
モニター ドライバがインストールされていますか?
A:
ドライバ インストール マニュアルに従ってモニター ドライバをインストールしま す
Q:
プラグ & プレイ (VESA DDC) 機能をサポートしているかどうかはビデオ カードの マニュアルを参照してください
A:
ドライバ インストール マニュアルに従ってモニター ドライバをインストールしま す
Page 48
トラブルシューティング
MagicTune™ が正常に機能しないときにチェックします
Q:
MagicTune™ 機能はプラグ アンド プレイをサポートする Windows OS PC (VGA)
でのみ使用できます
A:
お使いの PC MagicTune™ 機能に対応しているかどうかを調べるには以下の手順 を実行します (Windows XP の場合)。
["Control Panel" (コントロール パネル)] → [" マンスとメンテナンス)] → ["System" (システム)] → ["Hardware" (ハードウェア)] → ["Device Manager" (デバイス マネージャ)] → ["Monitors" (モニタ)] →でプラグ ア ンド プレイ モニタを削除した後、新しいハードウェアを検索してプラグ アンド プレ イ モニターを見つけます
A:
MagicTune™ モニターの追加ソフトウェアです一部のグラフィック カードで
お使いのモニターをサポートしていませんグラフィック カードに問題がある場 合には互換性のあるグラフィック カードについて弊社 Web サイトで提供している リストを確認してください
http://www.samsung.com/monitor/magictune
MagicTune™ が正しく動作しません
Q:
PC またはグラフィック カードを変更しましたか?
A:
最新のプログラムをダウンロードしてくださいプログラムは http://www.samsung.com/ monitor/magictune からダウンロードできます
Q:
プログラムをインストールしましたか?
A:
プログラムを初めてインストールしたときはコンピュータを再起動しますプログ ラムのコピーがすでにインストールされている場合にはそれを削除してからコンピ ュータを再起動しプログラムを再度インストールしますプログラムをインストー ルまたは削除した後は正常に動作させるためにコンピュータを再起動する必要があ ります
Performance and Maintenance" (パフォー
注意
MagicTune™ MAC のインストール ソフトウェアはMagicTune™ Web サイトからダウンロ ードします
モニターに問題がある場合には以下の項目をチェックします
電源コードおよびビデオ ケーブルがコンピュータに正しく接続されているかどうかをチェ ックします
起動時にコンピュータからビープ音が 3 回聞こえるかチェックします
(聞こえる場合にはコンピュータのメインボードの点検を受けてください)
新しいビデオ カードを自分でインストールするか PC を組み立てた場合にはアダプタ (ビ デオ) ドライバおよびモニター ドライバがインストールされているかどうか確認します
ビデオ画面のスキャン速度が 56 Hz ~ 75 Hz の範囲内にあるかどうかチェックします
(最大解像度を使用しているときは75 Hz を超えてはなりません)
アダプタ (ビデオ) ドライバのインストールに問題がある場合にはコンピュータをセーフ モードで起動して、["Control Panel" (コントロール パネル)] → ["System" (システム)]
Page 49
Q & A
トラブルシューティング
["Device Manger" (デバイス マネージャ)] でディスプレイ アダプタを削除してコンピュー タを再起動してアダプタ (ビデオ) ドライバを再インストールします
注意
問題が繰り返し発生する場合はお客様相談ダイヤルにお問い合わせくださ い
Q:
周波数の変更方法は?
A:
周波数はビデオ カードの再設定によって変更することができます
A:
ビデオ カードでサポートされている周波数は使用しているドライバのバージョンに よって異なることにご注意ください。(詳細はコンピュータまたはビデオ カードのマ ニュアルを参照してください)
Q:
解像度の調整方法は?
Windows XP:
A:
[Control Panel (コントロール パネル)] → [Appearance and Themes (デスクトップの表
示とテーマ
A: Windows ME/2000:
[Control Panel (コントロール パネル)] → [Display (面)] → [Settings (設定)] で解像
度を設定します
* 詳細についてはビデオ カードのメーカーにお問い合わせください
Q:
省電力機能の設定方法は?
A: Windows XP:
[Control Panel (コントロール パネル)] → [Appearance and Themes (デスクトップの表
示とテーマ)] → [Display (面)] → [Screen Saver (スクリーン セイバー)] で解像度 を設定します
コンピュータの BIOS 設定で機能を設定します。(Windows/コンピュータのマニュア ルを参照してください)
A: Windows ME/2000:
[Control Panel (コントロール パネル)] → [Display (面)] → [Screen Saver (スクリー
セイバー)] で解像度を設定します
)] → [Display (面)] → [ Settings (設定)] で解像度を設定します
コンピュータの BIOS 設定で機能を設定します。(Windows/コンピュータのマニュア ルを参照してください)
Q:
筐体/LCD パネルをきれいにしたいのですが?
A:
電源コードを抜きモニタを柔らかい布で洗剤また真水を使って清掃します
洗剤が残ったままにしたり筐体を傷つけないようにしてください水がモニター内 に入らないようにしてください
Page 50
トラブルシューティング
注意
お客様相談ダイヤルへ連絡する前にこのセクションに解決法が記載されていないかご確 認ください不明な点がある場合には、「情報」セクションに記載されている電話番号に お電話いただくか販売店にお問い合わせください
Page 51
一般情報
一般情報
モデル名
LCD パネル
サイズ
表示範
ピクセル ピッチ
同期
水平
垂直
SyncMaster 933SN
18.5 インチ
409.8 mm (H) x 230.4 mm (V)
0.3 mm (H) x 0.3 mm (V)
40 ~ 80 kHz 50 ~ 75 Hz
(47 cm)
表示色
1670万色
解像度
最適解像度
最大解像度
入力信、終端
RGB アナログ
0.7 Vp-p ± 5 %
分離 H/V 同期、コンポジットSOG
TTL レベル(V ハイ 2.0 VV ロー 0.8 V)
最大ピクセル クロック 89 MHz (アナログ, デジタル)
電源
AC 100 - 240 V~ (+/- 10 %)50/60 Hz ± 3 Hz
1360 x 768@60 Hz 1360 x 768@60 Hz
信号ケーブル
15 ピン - 15 ピン D-sub ケーブル、
寸法 (W x H x D) / 重量 (シンプル スタンド)
453.3 x 299.3 x 69.8 mm (スタンドなし)
Page 52
寸法 (W x H x D) / 重量 (シンプル スタンド)
453.3 x 354.9 x 176.6 mm (スタンドなし) / 3.65 kg
VESA 取り付けインターフェイス
75.0 mm x 75.0 mm (専用 (アーム) 取付ハードウェアのみを使用)
環境件
動作時
プラグ アンド プレイ機能 このモニターはプラグ & プレイ互換システムにインストールすることができま
モニターとコンピュータ システムとのインタラクションによって最適な操 作環境とモニターの設定が行われますほとんどの場合ユーザーが設定の変更 を必要としない限りモニターにインストールは自動的に行うことができます
度:50 104˚F (10 40˚C)
湿度:1080 %、結露しないこと 度:-4 113˚F (-20 45˚C)
湿度:595 %、結露しないこと
ドット欠けについて この製品には1 ppm (百万分の 1) 精度の高度な半導体技術を利用した TFT-LCD
パネルが使用されていますただし、赤、青および白の各色のピクセルが光 ってもしくは黒く見える場合がありますこれは製品の不具合ではなく使用 上問題になるものではありません
たとえばこの製品に含まれる TFT-LCD サブ ピクセルの数は 3,133,440 です
設計および仕様は事前の通知なしに変更されることがあります
この製品は住宅地での使用に関する電磁環境適合性を満たしており一般的な住宅地な どを含むすべての地域で使用することができます。(クラス B の機器は、クラス A の機器 より放出する電磁波が少なくなっています)
PowerSaver
このモニターには、PowerSaver と呼ばれる消費電力管理システムが内蔵されていますこ のシステムはモニターが一定時間使用されなかった場合に低消費電力モードに切り替 えエネルギー消費を節約しますモニターはキーボードのキーが押されると自動的に 通常の動作状態に戻ります消費電力を押さえるために必要ない場合または長時間モニ ターから離れる場合にはモニターをオフにします。PowerSaver システムはコンピュータ にインストールされた VESA DPM 互換のビデオ カードで動作しますお使いのコンピュー タにインストールされているソフトウェア ユーティリティを使用してこの機能を設定し てください
注意
クラス B 機器 (住宅用情報通信機器)
モード
電源インジケー
ター
通常動作
オン
省電力モード 電源オフ (電源ボタン)
EPA/ENERGY 2000
オフ
Page 53
モード
消費電力
通常動作
18 ワット 1 ワット未満 1 ワット未満
このモニターはVESA DPM 機能を備えたコンピュー タで使用するときには EPA ENERGY STAR® および EN-
ERGY 2000 に準拠しています
ENERGY STAR® のパートナーとしてSAMSUNG はこ
の製品がエネルギー効率に関する ENERGY STAR® ガイ ドラインを満たしていることを確認しています
プリセット タイミング モード
コンピュータから送られてきた信号が以下のプリセット タイミング モードと同じ場合に は画面は自動的に調整されますしかし信号が異なる場合には、電源 LED が点灯して いても画面に何も映らなくなる場合がありますビデオ カードのマニュアルを参照して 以下のように画面を調整してください
表示モード
IBM640 x 350 31.469 70.086 25.175 +/-
、640 x 480 31.469 59.940 25.175 -/-
IBM
IBM720 x 400 31.469 70.087 28.322 -/+ MAC640 x 480 35.000 66.667 30.240 -/­MAC832 x 624 49.726 74.551 57.284 -/-
VESA640 x 480 37.861 72.809 31.500 -/­VESA640 x 480 37.500 75.000 31.500 -/­VESA800 x 600 35.156 56.250 36.000 +/+ VESA800 x 600 37.879 60.317 40.000 +/+ VESA800 x 600 48.077 72.188 50.000 +/+
VESA800 x 600 46.875 75.000 49.500 +/+ VESA1024 x 768 48.363 60.004 65.000 -/­VESA1024 x 768 56.476 70.069 75.000 -/­VESA1024 x 768 60.023 75.029 78.750 +/+
VESA1360 X 768 47.712 60.000 85.500 +/+
水平周波
(kHz)
省電力モード 電源オフ (電源ボタン)
EPA/ENERGY 2000
垂直周波
(Hz)
ピクセル クロ
ック (MHz)
同期極性 (H/
V)
水平周波
画面の右端から左端を水平につなぐ 1 本の直線をス キャンするのにかかる時間を水平サイクルと言い 水平サイクルの逆数を水平周波数と言います
: kHz
垂直周波
蛍光灯と同じように画面は同じ画像を 1 秒間に何 回も繰り返し表示してユーザーに対して映像を表 示していますこの繰り返しの周波数を垂直周波 数またはリフレッシュ レートと言います: Hz
Page 54
情報
より良い画質でご覧いただくために
コンピュータの解像度と画面の描画頻度リフレッシュ レートを以下の説
明に従ってコンピュータ上で調整し最適な表示をお楽しみくださいTFT-LCD に最適な画質でない場合には画面の画質が不均一になる場合があります
解像度:1360 x 768
垂直周波 (リフレッシュ レート): 60 Hz
この製品には1 ppm (百万分の 1) 以上の高精度な半導体技術を利用した TFT-
LCD パネルが使用されていますただし、赤、青および白の各色のピクセル が光ってもしくは黒く見える場合がありますこれは製品の不具合ではなく 使用上問題になるものではありません
たとえばこの製品に含まれる TFT-LCD サブ ピクセルの数は 3,133,440 です
モニターおよびパネルの外側を清掃するときには推奨のクリーナーを少量
つけて柔らかい布で拭き取りますLCD 領域に力をかけないようにそっと拭き 取ります
過剰な力がかかるとキズがつく場合があります
画質に不満がある場合にはAuto ボタンを押したときに表示される表示画面
Auto Adjustment 機能」を行って画質を改善できる場合があります。
a 自動調整後もノイズが発生する場合には、微調整/粗調整 調整機能を使用しま す
静止画面を長時間表示し続けると画像が残ったり画面がぼやけたりする場
合があります
長時間モニターの前から離れるときには省電力モードにするか動画のスクリ ーンセーバーを設定してください
製品情報(残像について
LCD モニターおよび TV 特に静止画像を長時間表示した後に画像を切り替えると 像が残る場合があります
ここでは残像の発生を防止するための LCD 製品の適切な使用法を示しています
保証について
画像の残像によって発生する損傷は保証の対象外です
画面の焼き付きは保証の対象外です
残像とは
LCD パネルの通常の動作中はピクセル画像の残像は発生しませんしかし じ画像が長時間表示された場合には液晶の入っている 2 つの電極間にわずかな 電荷の差が蓄積しますこれによって液晶がディスプレイのある部分に堆積し てしまう場合がありますしたがって新たな画像に切り替わっても前の画像
?
Page 55
情報
が保持されてしまうのですLCD を含むすべてのディスプレイ製品で残像は発 生しますこれは製品の欠陥ではありません
以下の指示に従ってLCD で残像が発生しないようにしてください
電源オフスクリーンセイバーまたは省電力モード
例)
静止画を使用するときは電源をオフにする
20 時間使用: 電源を 4 時間オフ
12 時間使用: 電源を 2 時間オフ
スクリーンセイバーの使用
単色のスクリーンセーバーをお勧めします
PC の表示プロパティの電源管理機能でモニターの電源をオフにするよう設
定します
用途別の対応
例)空港、、銀行、制御システムについては、以下のように表示システムプログラムを設定するよう
お勧めします* ただしこういった場所での使用につきましては、事前に さい (事前相談なく設置したことによる損害につきましては責任いかねます
表示サイクル
相談ダイヤルにご相談くだ
例)1 時間情報を表示 :1分間動表示
色情報の定期的な変更2種類の色を選択することをお勧めします。)
) 2 つの色情報を 30 分ごとに切り替えます
明るさが極端に異なる文字色と背景色の組み合わせは避けてください
また残像が発生する原因となりますのでグレーは使用しないでください
例)背景色が黒で文字色が白や黄色またはその逆
設定:明るさの差が少ない明るい色を使用
文字色と背景色を 30 分間隔で変更
例)
Page 56
情報
• 30 分ごとに文字を動かして変更します
例)
残像を抑えるのにもっとも効果的な方法は
PC
を使用していないときにスク
リーンセイバーが起動するように設定することです
LCD パネルは通常の使用(下記照) において残像は発生しません
LCD パネルが固定されたパターンの状態で、長時間(12時間以上)使用される
ピクセル内の液晶を動作させる電極の間で若干の電圧の差が生じる場合があ ります電極間の電圧の差が時間とともに増大すると液晶が曲げられてしまい ますこのような現象が発生するとパターンが変化したときに以前のイメージ が見える場合があります
Page 57
情報
弊社の
LCD
モニターは
ISO13406-2
ピクセル故障クラス
II
に対応していま
Page 58
お客様相談ダイヤル
東雲サービスセンター
用語
受付時間
ホームページ
住所 〒135-0062 東京都江東東雲2-6-38
Fax 03-3527-5533
注意
予告なく変更する場合がございますあらかじめご了承ください
ドット ピッチ
垂直周波
平日(土日祭日を除く)9:00~17:00 ※
http://www.samsung.com/jp
モニターの画像は、赤色、緑色および青色のドットで構成 されていますドットの間隔が小さいほど解像度は高く なります同じ色の 2 個のドット間の距離をドット ピッ チ
と言います:mm
ユーザーに対して画像を作成して表示するには1 秒間当 たり何回も画像を再描画しなければなりません1 秒当た りのこの繰り返しの回数を垂直周波数またはリフレッシ ュ レートと言います: Hz
例:同じ光が 1 秒間に 60 回繰り返すときには60 Hz とな ります
水平周波
インタレース法とノンインタ レース法
プラグ & プレイ コンピュータとモニターが自動的の情報を交換することに
解像度
画面の右端から左端を水平につなぐ直線をスキャンするの にかかる時間を水平サイクルと言います水平サイクル の逆数を水平周波数と呼びます:kHz
画面の水平線を上から下に順番に表示していく方法をノン インタレース法と言い奇数番目のラインを表示してから 偶数番目のラインを表示する方法をインタレース法と言い ますノンインタレース法は明確な画像にするために多 くのモニターで使用されていますインタレース法はTV で使用されているものと同じです
よりユーザーに最高の画質を提供する機能ですこのモ ニターはプラグ & プレイ機能について国際規格 VESA DDC に対応しています
画面の画像を構成するのに使用される水平および垂直方向 のドットの数を、「解像度」と呼びますこの数は、表示 の正確さを示しています高い解像度では多くの画像情 報を画面上に表示できるため複数の作業を実行する場合 に適しています
Page 59
制限事項
例:解像度が 1360 X 768 の場合水平方向のドットが 1360 個 (水平解像度)、垂直線 768 本 (垂直解像度) で構成され
ていることを意味します
本書の内容は将来予告なく変更されることがあります
© 2008 Samsung Electronics Co., Ltd. All rights reserved.
Samsung Electronics Co., Ltd.の文書による許可なしにはいかなる複製も堅く禁じます
内容に含まれる誤りまたは設置や使用の結果として起こる損害についてSamsung Elec-
tronics Co., Ltd.は一切の責任を負いません
Samsung Samsung Electronics Co., Ltd.の登録商用ですMicrosoft, Windows および Windows NT Microsoft Corporation の登録商標ですVESADPM および DDC Video Electronics Standard Association の登録商標ですENERGY STAR®の名称とロゴは U.S. Environmental Protection Agency (EPA)の登録商標ですSAMSUNG ENERGY STAR®の一員として
の製品がエネルギー効率に関する ENERGY STAR®ガイドラインを満たしていると判断しま したそのほかこの文書に含まれるすべての商品名は、各企業団体の商標もしくは登録 商標です
本製品は日本国内用として製造販売しています日本国外で使用された場合当社は責 任を負い兼ねますまた技術相談やアフターサービスなども国外では行っておりませ んのでご注意ください
本製品は一般 OA 用として設計製造されています。一般 OA 用以外の用途で使用される 場合は保証期間内であっても無償修理の対象外となることがありますのでご注意くださ い
VCCI について
この装置は、情報理 置等電波障害自主規制協議( VCCI)の基準に基 づくクラス B 情 報技術装置ですこの装置は家庭環境で使用 することを目的としていますがこの装置 がラ ジオやテレビジョン受信機に近接して使用され ると、受 信障害を引き起こすことがあ りま す取扱説明書に従って正しい取り扱いをして 下さい
製品ユーザー登録 この度はサムスン製品をお買い上げいただき誠にありがとう ございますご購入いただ
きましたサムスン製品は下記の URL で製品ユーザー 登録が行えます登録されたユーザー の方々にはサムスンの最新ニュース、新製品情報、イベント/ キャンペーン各種ユーザ ー向けプログラムサービス情報など多彩な情報をい ち早く お届けします
さらにデータベースを利用した顧客管理システムによりお買い上げいただいた製品に不 具合が生じた場合などの際に製品ユー ザー登録していただきますと迅速なアフターサー ビスのご提供が可能となりますのでお手数でも製品ユーザー登録をお願い申し上 げます
製品ユーザー登録専用ホームページ
URLhttp://www.samsung.com/jp/PRC/
報は弊社からのご連絡ご案内のみにご利用させていただきます
なお、お客様の情
Loading...