Emerson™ Plantweb™ Insight
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
2018 年 10 月
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
目次
B 1 セクション 1: はじめに
1.1 本マニュアルの使用方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
1.1.1 インストールと起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
1.1.2 システム設定をカスタマイズ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
1.1.3 アプリケーション設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
1.2 製品のリサイクル / 廃棄 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
B 2 セクション 2: 設置
2.1 安全上の注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
2.2 システム要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
2.2.1 ホスト・オペレーティング・システム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
2.2.2 ゲスト・オペレーティング・システム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
2.2.3 アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
2.2.4 その他要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
2.2.5 ゲートウェイの互換性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
2.2.6 デバイスの互換性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
2.3 インストール手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
目次
2018 年 10 月
2.4 アプリケーションの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
B 3 セクション 3: 設定
3.1 概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
3.2 安全上の注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
3.3 システム設定をカスタマイズ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
3.3.1 ユーザー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
3.3.2 データソース構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
3.3.3 イーサネット構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
3.3.4 プラットフォーム設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
3.4 アプリケーションのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
3.5 アプリケーション設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
3.5.1 グローバル設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
3.5.2 装置の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
3.5.3 装置の編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
3.6 バージョンのアップグレード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
3.6.1 バーチャル・マシンのアップグレード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
3.6.2 アプリケーションのアップグレード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
3.6.3 プラットフォームのアップグレード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
3.7 Modbus TCP マッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .15
目次
i
目次
2018 年 10 月
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
A 付録 A: 高度なセットアップ
A.1 ネットワーク接続設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
B 付録 B: 蒸気トラップアプリケーションの設定および情報
B.1 概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
B.2 グローバル設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
B.3 装置の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
B.4 計算フィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
B.4.1 トラップステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .22
B.4.2 損失エネルギーコスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
B.4.3 放出損失 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
B.4.4 デバイスのステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
B.5 Modbus TCP マッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
C 付録 C: ポンプアプリケーションの設定および情報
C.1 概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
C.2 グローバル設定項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
C.2.1 全体的な健全性に関する指標目標 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
C.2.2 アラート重要度 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
C.3 装置の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
C.3.1 ベースラインのキャプチャ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
C.3.2 アラートの編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
C.4 計算済みフィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
C.4.1 測定ポイントのしきい値 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
C.4.2 振動と PeakVue の増加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
C.4.3 キャビテーション検出 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
C.4.4 ポンプの健全性指標 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
C.4.5 ポンプステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
C.5 Modbus TCP マッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
D 付録 D: 熱交換器アプリケーションの設定および情報
D.1 概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
D.2 グローバル設定項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
D.2.1 エネルギー損失目標値 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
D.2.2 アラート重要度 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
D.3 装置の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
D.3.1 ベースラインのキャプチャ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
D.3.2 アラートの編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
ii
目次
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
D.4 計算済みフィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
D.4.1 測定ポイントのしきい値 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
D.4.2 熱量 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
D.4.3 熱交換器係数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
D.4.4 汚染係数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
D.4.5 損失エネルギーコスト / 劣化コスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
D.4.6 要清掃指示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
D.4.7 熱交換器健全性指標 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
D.4.8 熱交換器ステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35
D.5 Modbus TCP マッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .35
E 付録 E: ワイヤレス圧力ゲージアプリケーションの設定および情報
E.1 概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
E.2 デバイスの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
E.3 計算フィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
E.3.1 圧力ステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
目次
2018 年 10 月
F 付録 F: 空冷式熱交換器アプリケーションの設定および情報
F.1 概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
F.2 グローバル設定項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
F.2.1 全体的な健全性に関する指標目標 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
F.2.2 アラート重要度 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
F.3 装置の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
F.3.1 ベースラインのキャプチャ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
F.3.2 アラートの編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
F.4 計算済みフィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
F.4.1 測定ポイントのしきい値 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
F.4.2 逆方向ファンの推奨 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
F.4.3 ファン動作停止推奨 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
F.4.4 汚染検出 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
F.4.5 過冷却 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
F.4.6 ルーバー故障 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
F.4.7 ピッチ故障 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
F.4.8 空冷式熱交換器の健全性指標 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51
F.4.9 空冷式熱交換器のステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
F.5 Modbus TCP マッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .52
目次
iii
目次
2018 年 10 月
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
G 付録 G: 過圧防止安全装置(PRD )アプリケーションの設定および情報
G.1 概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
G.2 グローバル設定項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
G.3 装置の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
G.3.1 装置の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
G.4 ベースライン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
G.4.1 ベースラインのキャプチャ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
G.4.2 最小イベント持続時間の選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
G.5 計算済みフィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
G.5.1 PRD ステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
G.5.2 放出損失 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
G.5.3 損失プロダクションコスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
G.5.4 デバイスの状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
G.5.5 Modbus TCP マッピング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .58
H 付録 H: ネットワーク管理アプリケーションの設定および情報
H.1 概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
H.2 グローバル設定項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
H.2.1 アラート重要度 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
H.3 計算済みフィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
H.3.1 ネットワークステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
H.3.2 デバイスのステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
H.4 ネットワーク負荷インデックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
H.4.1 ゲートウェイ・ベスト・プラクティス(詳細ページ) . . . . . . . . . . . .60
H.4.2 ネットワーク図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
iv
目次
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
I 付録 I: 電源モジュール管理アプリケーションの設定および情報
I.1 概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
I.2 グローバル設定項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
I.2.1 推定残余寿命 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
I.2.2 推定合計寿命 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
I.3 電源モジュールの追加方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
I.3.1 電源モジュールの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
目次
2018 年 10 月
目次
v
目次
2018 年 10 月
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
vi
目次
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
セクション 1 はじめに
1.1 本マニュアルの使用方法
このドキュメントはシステム管理者を対象とし、Emerson ™ Plantweb™ Insight のセットアップ方法を
説明します。 特定のアプリケーションに関する詳細および設定情報については、該当する付属セク
ションを参照してください。
管理者が、解説されている順に従ってすべてのステップを完了することが推奨されます。 これらの
ステップの概要は以下のとおりです :
1.1.1 インストールと起動
1 システムが最小要件を満たしていることを確認します。
2 Plantweb Insight のバーチャルマシンをインストールします。
3 サポートされるウェブブラウザから Plantweb Insight ウェブインターフェイスを起動します。
はじめに
2018 年 10 月
詳細については、セクション 2: 設置 を参照してください。
1.1.2 システム設定をカスタマイズ
1 アクセスするユーザーをセットアップします。
2 Emerson Wireless Gateways および他のデータシステムに接続してください。
3 設定の喪失を回避するために、システムをバックアップして復元してください。
詳細については、 セクション 3: 設定 を参照してください。
1.1.3 アプリケーション設定
1 アプリケーションごとに特定なグローバル設定項目を設定します。
2 資産管理を介して資産の追加、編集、削除を行います。
詳細については、 セクション 3: 設定 を参照してください。
1.2 製品のリサイクル / 廃棄
装置とパッケージについてはリサイクルをご検討いただき、廃棄する際は地域および国の法令また
は規則に従ってください。
はじめに
1
はじめに
2018 年 10 月
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
2
はじめに
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
セクション 2 設置
安全上の注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ページ 3
システム要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ページ 3
インストール手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ページ 4
アプリケーションの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ページ 6
2.1 安全上の注意事項
このセクションで説明される手順や指示には、操作を担当する作業者の安全を確保するために、特別
な注意を必要とする場合があります。 安全上の問題が生じる可能性がある情報には、警告記号( )
が付いています。この記号がある操作を実行する前に、以下の安全上の注意をお読みください。
2.2 システム要件
設置
2018 年 10 月
Emerson™ Plantweb™ Insight はネットワークサーバーまたは PC / ノートパソコンにインストールで
きます。 いずれのインストールでも、要件およびインストールの手順は同じです。 ネットワーク接
続の設定は組織の方針に従って、付録 A: 高度なセットアップ の解説の通りに行います。 ネット
ワーク上で適切なゲートウェイにアクセスできるようにしておく必要があります。
始める前に、システムが最小要件を満たすことを確認してください。
2.2.1 ホスト・オペレーティング・システム
仮想化ソフトウェア
VMware Workstation Pro
VMware vSphere
または
別の仮想化ソフトウェア(Microsoft
問い合わせください。
®
™
10 以降(要件については 、こちら を参照)
5.5 以降(要件については、こちら を参照)
®
Hyper-V)を利用する場合は、Rosemount ™ サポートまでお
2.2.2 ゲスト・オペレーティング・システム
プロセッサ = 2
メモリ = 最小 1 GB RAM
ハードドライブ = 20 GB の空きスペース
設置
3
設置
2018 年 10 月
2.2.3 アプリケーション
ブラウザ(最新バージョンをサポート)
Chrome
Mozilla Firefox
Safari
Microsoft Windows™ Edge
Microsoft Internet Explorer
™
ブラウザ
®
®
™
2.2.4 その他要件
インストールには DVD ドライブが必要です。 有効な IP アドレスを割り当てるには、DHCP サー
バーが必要となります。 静的 IP アドレスは、Plantweb Insight がウェブインターフェイスに接続され
ると設定できるようになります。
2.2.5 ゲートウェイの互換性
Plantweb Insight はファームウェアバージョン 4.6.59 以降の Emerson Wireless 1410/1420 ゲートウェイ
と互換性をもちます。
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
2.2.6 デバイスの互換性
エマソンのデバイスは、Emerson Optimized バースト設定になっている必要があります。 デバイスが
この設定に設定されていない場合は、デバイス設定ツールを使用して変更します。
この機能を備えていないデバイスの場合は、Plantweb Insight と互換性をもたせるには、 2 つの設定
モードのいずれかになっていることが必要となります:
コマンド 9 およびコマンド 48
コマンド 3 およびコマンド 48
2.3 インストール手順
インストール用の DVD が2枚付属しています。
1 バックグラウンドで実行中のプログラムを含めて、プログラムをすべて終了または閉じます。
2 DVD ドライブにディスク 1 を挿入します。
3 app-srv-vm.ova ファイルを開きます。 このファイルを開くと、 VMware で 仮想マシンのインポー
トポップアップが開きます。
注:
このファイル名はが、バージョンとタイプよって変わる可能性があります。
4
インストール
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
4 新しい仮想マシンに名前を付けて保存し、次にインポート を選択します。
5 (次のメッセージが表示されたら)再試行 を選択してください。
設置
2018 年 10 月
6 仮想マシンの読み込みを待機します。
7 読み込みプロセスの完了後に、この仮想マシンの電源をオンにするを選択します。
8 コマンドウィンドウで IP アドレスを見つけます。
注:
この IP アドレスはインストールによって異なります。 ここに表示されている IP アドレスは実際に
使用されるものではありません。 IP アドレスを割り当てるには、DHCP サーバーが必要となりま
す。 DHCP サーバーが利用可能でない場合は、Rosemount サポートまでご連絡ください。(お問い合
わせ先は最終ページをご覧ください) 。
設置
注:
仮想マシンのログインおよびパスワードは必要ないため、提供されていません。
5
設置
2018 年 10 月
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
注:
インストールのプロセスの間に機能に関するメッセージがポップアップ表示された場合は、OK を
選択します。
エンドユーザーは、上に概説されている以外の設定についての変更は行わないでください。 変更を
行った場合、 Plantweb Insight の性能と機能に影響が及ぶことがあります。
2.4 アプリケーションの起動
Plantweb Insight ウェブインターフェースは、サポートされる動作環境のウェブブラウザで起動でき
ます。
1 サポートされるウェブブラウザを開いてください。
2 「https:// 」から始まる IP アドレスを入力します。このアドレスはステップ 8 、インストール手
順 を参照してください。
3 次の認証情報でログインします :
— 電子メール : admin@emerson.com
— パスワード : Default.1234
注:
電子メールとパスワードの両方で大文字と小文字が区別されます。
4 プロンプトに従いパスワードを変更します。(デフォルト設定は以下にリストされ、システム設
定から変更できます)
— 最小の長さ : 12
— 最低でも使用しなければならない小文字の数 : 1
— 最低でも使用しなければならない大文字の数 : 1
— 最低でも使用しなければならない数字の数 : 1
5 新しい認証情報でログインします。
6
インストール
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
セクション 3 設定
概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ページ 7
安全上の注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ページ 7
システム設定をカスタマイズ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ページ 7
アプリケーション設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ページ 11
3.1 概要
このセクションは、Emerson ™ Plantweb™ Insight のシステム設定カスタマイズおよび構成についての
情報を含んでいます。
3.2 安全上の注意事項
設定
2018 年 10 月
このセクションに記載された手順や指示には特に注意し、操作を行う要員の安全を確保してくださ
い。安全上の問題が生じる可能性に関する情報には、警告記号( )が付加されています。この
記号がある操作を実行する前に、以下の安全上の注意をお読みください。
3.3 システム設定をカスタマイズ
システム設定は Plantweb Insight の開始時に実行します。
3.3.1 ユーザー
ユーザー・アカウント
ユーザーを追加
1 システム設定 > ユーザー > ユーザー・アカウントを開き、次にユーザー・アカウント追加 ボタ
ンを選択します。
2 ユーザーの電子メール、役割およびパスワードを入力して、保存を選択します。
表 3-1. 役割と権限
ユーザー役割 権限
管理者 読み取りと書き込み
ユーザー 読み取り
設定
ユーザーを編集
1 システム設定 > ユーザーを開きます。
2 編集したいユーザーの隣の ボタンを選択します。
注:
ユーザーが無効化された場合、モーダルウィンドウのユーザーを有効化することができます。
7
設定
2018 年 10 月
3 情報を更新して、保存 を選択してください。
注:
ユーザーは このアカウントを削除のボックスの選択により削除することができます。
パスワード・オプション
パスワードの要求および設定はパスワード・オプションページで設定できます。これらの設定は、
パスワードの制限および要件(例えば大文字、小文字、数字、文字)、セッションのタイムアウト
までの時間、およびアカウントロックの詳細を含んでいます。
パスワードの変更
ログイン・パスワードはパスワード変更ページで変更することができます。
3.3.2 データソース構成
ゲートウェイの接続
ゲートウェイを追加
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
1 システム設定 > ゲートウェイの接続を開きます。
2 ゲートウェイ追加ボタンを選択します。
3IP アドレス、ポートおよび説明を入力して、保存 を選択します。
注:
HART-IP
いることを確認してください。
™
ポート 5094。 HART-IP TCP および HART-IP UDP の両方がゲートウェイで有効化されて
ゲートウェイの編集
1 システム設定 > ゲートウェイの接続を開きます。
2 編集したいユーザーの隣の ボタンを選択します。
3 情報を更新して、保存 を選択してください。
ゲートウェイを削除
1 削除するゲートウェイの隣のチェックボックス / ボックスを選択します。
2 赤の選択項目を削除 ボタンを選択します。
OPC UA
®
サーバー接続
OPC UA サーバーを追加
1 システム設定 > データソース設定 > OPC UA サーバーを開きます。
2 OPC UA サーバーを追加ボタンを選択します。
3IP アドレス、ポート、タグおよび説明を入力して、保存 を選択します。
8
設定
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
注:
Plantweb Insight の OPC UA ポートは、4880 として明示されます( OPC UA サーバーはこのポートで
のセット・アップが必要です)。Plantweb Insight は、OPC UA サーバーとの opc.tcp:// 接続を使用しま
す。タグと説明は説明の目的でのみ使用されます。
IP アドレス・フィールドは IP アドレスのみが可能で、完全 URL (opc.tcp:// を仮定)は受理しませ
ん。OPC UA サーバーはセキュリティ構成「なし」で、「匿名のログインを許可」として背邸しま
す。
OPC UA サーバーを編集
1 システム設定 > データソース設定 > OPC UA サーバーを開きます。
2 編集するサーバーの隣の ボタンを選択します。
3 情報を更新して、保存 を選択します。
OPC UA サーバーを削除
1 削除するサーバーの隣のチェックボックス / ボックスを選択します。
設定
2018 年 10 月
2 赤の選択項目を削除ボタンを選択します。
3.3.3 イーサネット構成
IP ネットワーク設定に変更を加える場合は注意してください。設定が失われた、あるいは不適切
な場合、アプリケーションにログインすることが困難となるおそれがあります。適切な IP ネット
ワーク設定についての情報はネットワーク管理者にご確認ください。
IP ネットワーク設定の変更 :
1 システム設定 > プラットフォーム設定 > イーサネット通信を開きます。
2 静的 IP アドレスを選択します。
3 以下の情報を入力します。
ホスト名
IP アドレス
ネットマスク
ゲートウェイ
設定
9
設定
2018 年 10 月
4 保存 を選択します。
3.3.4 プラットフォーム設定
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
Plantweb Insight にはシステム・バックアップと復元機能がありユーザー設定データをすべて保存し
ます。ベスト・プラクティスとしてシステム・バックアップはインストールおよび構成プロセスの
全体にわたって定期的に行なってください。
システム・バックアップを保存
1 システム設定 > プラットフォーム設定 > バックアップと復元を開きます。
2 パスフレーズを作成してバックアップを保存ボタンを選択します。
注:
システムをこれらの設定に戻すにはパスフレーズが必要です。
システムを復元
1 システム設定 > プラットフォーム設定 > バックアップと復元を開きます。
2 システム・バックアップパスフレーズを入力します。
3 ブラウズしてバックアップ・ファイルを選択し、インストール ボタンを選択します。
10
設定
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
3.4 アプリケーションのインストール
1 DVD ドライブにディスク 2 を挿入します。
2 ウェブインターフェースでシステム設定 > プラットフォーム設定 > アプリケーション管理を開
きます。
3 アプリのインストールセクションの下でブラウズボタンを選択します。
4 ディスク 2 を開いて、適切な .app ファイルを選択し、開く を選択します。
5 インストールを選択します。
設定
2018 年 10 月
6 アクション・プロンプトが表示されます。最後のアプリがインストールされたあとで、サー
バー再起動 を選択します。アプリをまだインストールする必要がある場合は再開 を選択して、
他のアプリでもステップ 3- 5 を繰り返します。
7 ホームを開くと、インストールされたアプリが表示されます。
3.5 アプリケーション設定
特定の Plantweb Insight アプリケーション全体で、一貫した少数の設定ステップを実行します。こ
れらは下に簡潔に説明されます。設定に関する詳細な情報は各添付文書でご確認頂けます。
注:
下に言及される設定はすべて、Plantweb Insight 固有の設定です。変更はゲートウェイまたは端末に
は通信されません。
3.5.1 グローバル設定
任意の装置で設定の前に、アプリケーションそれぞれに、特定のグローバル設定をセットすること
が必要です。グローバル設定は装置すべてに適用されます。これらの設定は、入力に使用される単
位(例えば入口圧力ユニット)、計算に使用される単位(例えば通貨)あるいはダッシュボード
(例えば全体的な完全性に関するインデックス)上で追跡される重要な作業指数などが含まれるこ
とがあります。
3.5.2 装置の追加
装置を追加するには、2 つの方法があります。オプションは下に解説されます。デバイス設定を装
置の追加中に実行します。
装置を追加
単一装置を追加する場合この方法を使用してください。
1 装置概要タブを開き、装置追加 ボタンを選択します。
設定
11
設定
2018 年 10 月
リファレンスマニュアル
00809-0104-4541, Rev DB
2 新しい装置のモーダルウィンドウの情報をすべて入力し、保存 を選択します(フィールド説明
は添付でご確認頂けます)。
測定ポイントを追加
エマソンワイヤレスゲートウェイのワイヤレスデバイス
アプリケーションによって、ワイヤレスデバイスはドロップダウン・リストまたはサーチ機能から
追加することができます。
1 特定のデバイスを要求するアプリケーション(蒸気トラップ・アプリケーション)については、
デバイスはドロップダウン・リストによって適切なデバイスを選択して追加できます。ドロッ
プダウン・リストは、適切なデバイスタイプのデバイスがすべて含まれています。
2 一般的な測定(圧力、温度、フローなど)を行うアプリケーションについては、ワイヤレスデ
バイスは次の手順を使用して追加することができます。
ソース選択 : HART-IP
デバイスタグの最初の文字を入力します。数文字入力すると、認識されたデバイスのドロッ
プダウン・リストが表示されます。適切なデバイスを選択します。
適切な変数を選択します(例 : PV )。
OPC-UA タグ
OPC-UA タグは一部の測定ポイントでセット・アップすることができます。
1 ソース選択 : OPC-UA
2 適切な OPC-UA サーバーを選択します。
3 適切な測定ポイントの完全なパスを入力します
(例 : Objects/Devices/OPC_Server1/3051 S/PV)。
右上がりスラッシュ「/ 」をパス区切りに使用します。
完全パスは大文字と小文字を区別します。
12
設定