
BackBeat PRO 5100
完全ワイヤレス イヤホン
ユーザーガイド

目次
コントロールの概要 3
電源とペアリング 4
充電ケースの電源オン 4
初回のペアリング 4
ペアリングモード 4
充電ケーブルの差込口 6
高速充電 6
電池残量のチェック 6
快適にお使いいただくために 8
イヤーチップの交換 8
アプリのインストール 9
基本操作 10
イヤホンの電源オン/オフ 10
音量調節 10
オーディオの再生/一時停止 10
曲の選択 11
発信する/着信応答する/通話を終了する。 11
Siri、Google Now の使用 11
センサーの使用方法 11
モノラル モード 11
再接続 11
その他の機能 12
ディープスリープ モード 12
新しいイヤホンの接続 12
コントロールの切り替え 13
トラブルシューティング 14
サポート 16
2

:04
:02
x1
x2
x3
x1
Siri,
Google
Now
:02
:04
:02
RL
コントロールの概要
左 セカンダリ イヤホン
音量を上げる 軽く押して音量を上げます(タッチセンサー)
音量を下げる 軽く押し続けて音量を下げます(タッチセンサー)
電源オン 約 2 秒間クリックしたままにします
電源オフ 約 4 秒間クリックしたままにします
右 プライマリ イヤホン
再生/一時停止 * 1 回クリックします
次の曲にスキップ * 2 回クリックします
前の曲にスキップ * 3 回クリックします
着信応答/通話終了 1 回クリックします
Siri/
Google
Now
2 秒間クリックしたままにします
電源オン 約 2 秒間クリックしたままにします
電源オフ 約 4 秒間クリックしたままにします
注 *
機能はアプリケーションによって異なります。
い場合があります。
Web
ベースのアプリでは機能しな
3

電源とペアリング
充電ケースの電源オン
初回のペアリング
充電ケースは、バッテリー節約のためディープスリープ モードで出荷されます。初め
て使用する際には、充電ケースの電源をオンにしてイヤホンを充電します。
電源をオンにするには、充電ケースボタンを 2 秒間クリックしたままにします。
充電ケースの LED ライトが点灯します。
ペアリングは、イヤホンを初めて充電ケースから取り出した時に、自動的に開始され
ます。
イヤホンをケースから取り出します。右側のイヤホンにある LED が赤と白で点滅し、
1
ペアリングモードがオンになったことを示します。
ペアリングモード
®
を有効にして新しいデバイスの検索を行います。
2 携帯電話の Bluetooth
•
iPhone [設定] > [Bluetooth] > [オン]*
• Android™オプション > [Bluetooth:オン] > [デバイスの検索]*
注 *
メニューはデバイスによって異なる可能性があります。
3 [PLT BBPRO5100]を選択します。
右側のイヤホンが正常にペアリングされると、“Pairing Successful”(ペアリングが成功し
ました)と“Phone connected”(電話が接続されました)というメッセージが流れ、イヤ
ホンの LED の点滅が消えます。
4 [Bluetooth ペアリング要求]ポップアップ ウィンドウで、[ペアリング]または[OK]
を選択して、左側のイヤホンをペアリングします。
左側のイヤホンがペアリングされると、“Pairing successful”(ペアリングが成功しました)
というメッセージが聞こえます。
1 イヤホンの電源を切り、“Pairing”(ペアリング)という音声が聞こえるまで右側のイヤ
ホンをクリックしたままにします。
LED が赤と白で点滅します。
2 左側のイヤホンを約 2 秒間クリックしたまま、“Power on”(電源オン)というメッセージ
が流れるまで待ちます。
3 ペアリングするには、電話の Bluetooth 設定で[PLT BBPRO5100]を選択します。
4

右側のイヤホンがペアリングされると、LED が消灯し、“Pairing successful”(ペアリング
成功)というメッセージと“Phone connected”(電話が接続されました)というメッセー
ジが流れます。
4 [Bluetooth ペアリング要求]ポップアップ ウィンドウで、[ペアリング]または[OK]
を選択します。
左側のイヤホンがペアリングされると、“Pairing successful”(ペアリングが成功しました)
というメッセージが聞こえます。
注
イヤホンは一度に1台のデバイスにしか接続できません。
5

充電ケーブルの差込口
イヤホンの音楽再生時間は最大約 6.5 時間です。充電ケースを使用すれば、最大約 13
時間、音楽再生時間が延長されます。
イヤホンを充電するには、充電ケースに収納します。充電ケースを充電するには、コ
ンピュータまたは USB 充電器に充電ケースを接続します。高速充電するには、充電器
に接続します。
注
充電ケースが充電されていない場合、最初に充電ケースを充電してから、イヤホン
を充電します。
充電中のイヤホン/ケースの LED
高速充電
電池残量のチェック
イヤホンの充電中 オン
充電ケースの充電中 点滅
イヤホンがフル充電 オフ
充電ケースがフル充電 オフ
イヤホンを約 10 分充電すると、最大約 1 時間の音楽再生が可能です。
1 イヤホンの電池残量を確認します。
• ケースからイヤホンを取り出して装着すると、音声ガイドが聞こえます。
• BackBeat アプリで電池残量を確認できます。plantronics.com/software でダウンロードし
てください。
音声プロンプト
"Battery high"(電池
残量は充分残ってい
ます)
"Battery medium"(電
池残量が半分になり
ました)
再生時間
3 時間以上
1~3 時間
"Battery low"(電池残
量が少なくなりまし
"Battery critical"(電池
残量がほとんど残っ
ていません)
10 分~1 時間
た)
10 分未満
6

2 充電ケースのボタンを押し、ケース内の LED を確認して、充電ケースの電池残量を確
認できます。
充電ケースの LED 電池残量
電池残量は充分残っています
電池残量が半分になりました
電池残量が少なくなりました
電池残量がほとんど残っていません
7

快適にお使いいただくために
イヤホンを耳に装着します。下前方に回転させると、最適なフィット感と音質が得ら
れます。
3 種類のイヤーチップを試し、周囲の雑音を遮断して最も快適にフィットするサイズを
1
選びます。
音楽を聴き、低音特性が最も優れているイヤーチップを選びます。
2
片耳ずつ異なるサイズがフィットする場合もあります。
3
イヤーチップの交換
イヤーチップの交換と快適な位置での固定は、簡単に行うことができます。イヤーバ
ッドとイヤーチップには、左右の表示があります。
取り外し:爪を使ってイヤーチップをゆるめ、イヤホンから取り外します。
1
2 交換:
A イヤーチップをイヤホンのマイク コラムに取り付け、しっかりとフィットする位置
に押し込みます。
B イヤーチップは、正しくロックされると、カチッと音がします。
8

アプリのインストール
弊社の iOS/Android 向け無料アプリの BackBeat をダウンロードして、イヤホンを最大限
に活用してください。
このアプリでできること
• イヤホン(My Tap)でのプレイリストのストリーミング、ストップウォッチの使用、音
量設定のカスタマイズなど
• イヤホンの言語の変更
• 設定のオン/オフ
• 右側のイヤホンから左側のイヤホンに各種機能を切り替え
• Find MyHeadset
• ユーザーガイドの表示
9

:04
:02
x1
x2
x3
x1
Siri,
Google
Now
:02
:04
:02
RL
基本操作
イヤホンの電源オン/オ
フ
音量調節
オーディオの再生/一時
停止
イヤホンの電源は、自動または手動でオン/オフできます。
• 自動 イヤホンを充電ケースから取り出すと、イヤホンの電源が自動的にオンになりま
す。イヤホンを充電ケースに収納すると、イヤホンの電源が自動的にオフになり充電
を開始します。
• 手動 電源を手動でオンにするには、イヤホンボタンを 2 秒間クリックしたままにしま
す。電源を手動でオフにするには、イヤホンボタンを 4 秒間クリックしたままにしま
す。
注
どちらか片方のイヤホンの電源をオフにすると、両方のイヤホンがオフになります。
電源をオンにするには、それぞれのイヤホンをオンにします。
電源が切れた場合の転送
右側のイヤホンの電源が切れてしまった場合、すべての機能および音声が左側のイヤ
ホンに転送されます。
左側のイヤホンには、タッチセンサーボタンがあります。軽くタッチするだけで十分
です。
1 音量を上げるには、左側のイヤホンをタップします。
2 音量を下げるには、左側のイヤホンを軽く押し続けます。
次のいずれかの操作を実行します。
• 右側のイヤホンをクリックすると、オーディオのストリーミングが一時停止または再
開します。
10

• アクティブセンサーを使用している場合は、片方または両方のイヤホンを取り外すと、
オーディオのストリーミングが一時停止します。片方または両方のイヤホンを装着す
ると、オーディオが再開します。
注
機能はアプリケーションによって異なります。
曲の選択
発信する/着信応答す
る/通話を終了する。
Siri、Google Now の使用
センサーの使用方法
次の曲にスキップするには右側のイヤホンをダブル(2 回)クリックし、前の曲を再生
するには右側のイヤホンをトリプル(3 回)クリックします。
注
機能はアプリケーションによって異なります。
ベースのアプリでは機能しない
Web
場合があります。
着信への応答と通話の終了
右側のイヤホンをクリックします。
2 台目の着信に応答
まず、右側のイヤホンをクリックして現在の着信を終了します。次に、右側のイヤホ
ンを再度クリックして新しい着信に応答します。
ミュート
通話中に両方のイヤホンを取り外すと、ミュートします。片方または両方のイヤホン
を装着すると、ミュートが解除されます。
注
アクティブセンサーが必要です。
イヤホンは、Siri や Google Now などの仮想パーソナルアシスタント(VPA)をサポート
しています。
デバイスの VPA を使用するには、右側のイヤホンを 2 秒間クリックしたままにします。
スマート センサーは、イヤホンの装着または取り外し時に動作します。BackBeat アプ
リでカスタマイズできます。以下は、デフォルト設定についての説明です。
モノラル モード
再接続
アクティブセンサーを使用す
る場合
携帯電話の通話 着信に応答する(両方のイヤ
音楽/メディア 音楽/メディアを再開する(片
注 *
機能はアプリケーションによって異なります。
イヤホン装着時の動作: イヤホン取り外し時の動作:
通話をミュートにする(両方
ホン)
方または両方のイヤホン)*
のイヤホン)
音楽/メディアを一時停止する
(片方または両方のイヤホン)
*
Web
ベースのアプリでは機能しな
い場合があります。
片方のイヤホンをモノラル モードで使用する場合は、装着しない方のイヤホンを充電
ケースに入れたままにします。装着した方のイヤホンで、プライマリ イヤホン コント
ロールおよびセンサーが有効になります。
Bluetooth を有効にして通信可能範囲内にある状態で、右側のイヤホンをクリックする
と、電話に再接続します。
11

PLT BBPRO5100
PLT BBPRO5100_L
その他の機能
ディープスリープ モー
ド
新しいイヤホンの接続
イヤホンの電源を入れたまま、ペアリングしたデバイスが通信範囲外の状態で 90 分経
過すると、ヘッドセットは節電のためディープスリープ モードに入ります。
ディープスリープ モードを解除するには、各イヤホンの電源をオンにします。
片方のイヤホンを紛失し、交換用のイヤホンを注文すると、新しいイヤホンを既存の
イヤホンに簡単に接続できます。
1 [PLT BBPRO5100]および[PLT BBPRO5100_L]を電話の Bluetooth デバイス リストから
削除します。
2 電源をオンにするには、両方のイヤホンを 2 秒間クリックしたままにします。
3 接続するには、左側のイヤホンを 1 秒以内に素早く 3 回押します。LED が赤と白で点滅
します。右側のイヤホンで同じ操作をします。
正常に接続されると、両方のイヤホンが白で 3 回点滅します。
4 接続後、イヤホンは自動的にペアリング モードになります。右側のイヤホンが赤と白
で点滅します。携帯電話とペアリングするには、電話の Bluetooth 設定で[PLT
BBPRO5100]を選択します。
右側のイヤホンがペアリングされると、LED が消灯し、“pairing successful”(ペアリング
が成功しました)というメッセージが聞こえます。
5 携帯電話の[Bluetooth ペアリング要求]ポップアップ ウィンドウで、[ペアリング]ま
たは[OK]を選択して、左側のイヤホンをペアリングします。
左側のイヤホンがペアリングされると、“pairing successful”(ペアリングが成功しました)
というメッセージが聞こえます。
12

コントロールの切り替
え
デフォルトでは、右側のイヤホンがプライマリ イヤホンです。右側のイヤホンが電話
機/オーディオ デバイスとペアリングし、左側のイヤホンは自動的に右側と接続しま
す。
イヤホンの主なコントロールを左側で行いたい場合、BackBeat アプリのプライマリ イ
ヤホンの切り替え機能を使用して、左側のイヤホンをプライマリ イヤホンにします。こ
れにより、Bluetooth 接続とプライマリ コントロールが左側のイヤホンに移動し、音量
と My Tap のコントロールが右側のイヤホンに移動します。
13

トラブルシューティング
新しいイヤホンと携帯電話をペ
アリングできません。
別の携帯電話とペアリングする
か、同じ携帯電話と再度ペアリン
グします。
片方または両方のイヤホンから
何も聞こえません。
接続しようとすると、ペアリング
したデバイスに接続できません。
またはエラーメッセージが表示
されます。
• 初めて使用するときは、充電ケースの電源を入れてくださ
い。「充電ケースの電源オン」を参照してください。
• ペアリングは、イヤホンを初めて充電ケースから取り出した
時に、自動的に開始されます。「ペアリング:初回」を参照
してください。
• イヤホンがデバイスと自動的にペアリングしない場合、手動
でペアリングします。「ペアリング モード」を参照してくだ
さい。
「ペアリング モード」を参照してください。
重要
イヤホンは一度に1台のデバイスと接続できます。
• イヤホンの音量を確認してください。「音量調節」を参照し
てください。
• 電源をオフ/オンにしてイヤホンをリセットします。「イヤ
ホンのオン/オフ」を参照してください。
• イヤホンの電源がオンになっていて、携帯電話とペアリング
していることを確認します。「ペアリング モード」を参照し
てください。
• 右側のイヤホンをクリックして、ペアリングしたデバイスに
イヤホンを再接続します。
• イヤホンの電源がオンになっていて、携帯電話とペアリング
していることを確認します。「ペアリング モード」を参照し
てください。
• BackBeat アプリのイヤホンのファームウェアが最新バージ
ョンであることを確認してください。アプリのダウンロー
ド:plantronics.com/software
イヤホンのセンサーが正しく動
作しません。
• 両方のイヤホン装着時に、自動的
に着信応答しない
• 通話中にイヤホンを装着/取り外
したとき、ミュート/ミュート解
除が正しく動作しない
• 通話中に予期せずミュートがオ
ンになります。
• 携帯電話の Bluetooth メニュー(PLT BBPRO5100、PLT
BBPRO5100_L)でイヤホン デバイスのリストを削除し、も
う一度ペアリングします。「ペアリング モード」を参照して
ください。
• イヤホンのセンサーについて確認してください。「センサー
の使用方法」を参照してください。
• 電源をオフ/オンにしてイヤホンをリセットします。「イヤ
ホンのオン/オフ」を参照してください。
• 片方のイヤホンをモノラル モードで使用する場合、もう一
方のイヤホンを充電ケースに入れておきます。「モノラル モ
ード」を参照してください。
• BackBeat アプリでイヤホン センサーの設定を変更します。
アプリのダウンロード:plantronics.com/software
ヒント
エクササイズ中に最高のオーディオ性能を得るに
は、
BackBeat
アプリのセンサーをオフにしてください。
14

交換用のイヤホンを既存のイヤ
ホンに接続してから携帯電話に
ペアリングするにはどうすれば
よいですか?
新しいイヤホンの接続を参照してください。
15

サポート
サポートが必要な場合
plantronics.com/support
Plantronics, Inc.
345 Encinal Street
Santa Cruz, CA 95060
United States
©
2019Plantronics, Inc. Bluetooth は Bluetooth SIG, Inc.の登録商標であり、Plantronics, Inc.は同社からライセンスの使用許諾を得て使用していま
す。その他すべての商標は、該当する所有者により所有されています。
215632-17 (08.19)
Plantronics B.V.
Scorpius 171
2132 LR Hoofddorp
Netherlands