Poly BackBeat FIT 3150 User Guide [ja]

Page 1
BackBeat FIT 3100 シリーズ
ユーザーガイド
Page 2
目次
コントロールの概要 3
電源、ペアリングおよび充電 4
充電ケースの電源オン 4 初回のペアリング 4 ペアリングモード 4 充電 5
基本操作 7
イヤホンの電源オン/オフ 7 音量調節 7 オーディオの再生/一時停止 7 曲の選択 7 発信する/着信応答する/通話を終了する。 8 SiriGoogle Now の使用 8 ディープスリープ モード 8 コントロールを切り替えてよりよいオーディオを楽しむ 8
サポート 9
2
Page 3
R
L
:02
x1
x2
x3
x1
Siri Google Now
:04
:04
:02
:04
:02

コントロールの概要

プライマリイヤホン(携帯電話とペアリング)
再生/一時停止 * 1 回クリックします
次の曲にスキップ * 2 回クリックします
前の曲にスキップ * 3 回クリックします
着信応答/通話終了 1 回クリックします
Siri/
Google
Now
2 秒間クリックしたままにします
電源オン2 秒間クリックしたままにします
電源オフ4 秒間クリックしたままにします
ペアリング イヤホンの電源をオフにした状態で、4 秒間クリックしたままにします
左側のイヤホンに再接続 左右のイヤホン 3 回軽く押します
セカンダリイヤホン(右側のイヤホンに接続)
音量を上げる 軽く押して音量を上げます(タッチセンサー)
音量を下げる タッチしたままにします
電源オン2 秒間クリックしたままにします
電源オフ4 秒間クリックしたままにします
*
い場合があります。
右側のイヤホンに再接続 左右のイヤホン 3 回軽く押します
機能はアプリケーションによって異なります。
Web
ベースのアプリでは機能しな
3
Page 4
:02
R

電源、ペアリングおよび充電

充電ケースの電源オン

初回のペアリング

充電ケースは、バッテリー節約のためディープスリープ モードで出荷されます。初め て使用する際には、充電ケースの電源をオンにしてイヤホンを充電します。
電源をオンにするには、充電ケースボタンを 2 秒間クリックしたままにします。 充電ケースの LED ライトが点灯します。
ペアリングは、イヤホンを初めて充電ケースから取り出した時に、自動的に開始され ます。
イヤホンをケースから取り出します。右側のイヤホンにある LED が赤と白で点滅し、
1
ペアリングモードがオンになったことを示します。
2 携帯電話の Bluetooth
iPhone [設定] > Bluetooth > [オン]*
Android™設定 > Bluetooth:オン] > [デバイスの検索]*
*
メニューはデバイスによって異なる可能性があります。
3 PLT BBFIT31XX Series を選択します。
正常にペアリングされると、“Pairing Successful”(ペアリングが成功しました)というメ ッセージが流れ、イヤホンの LED の点滅が消えます。

ペアリングモード

ヘッドセットの電源を切り、“Pairing”(ペアリング)という音声が聞こえるまで右側の イヤホンをクリックしたままにします。
®
を有効にして新しいデバイスの検索を行います。
4
Page 5
=
=
充電
イヤホンを充電するには、充電ケースに収納します。充電ケースを充電するには、コ ンピュータまたは USB 充電器に充電ケースを接続します。高速充電するには、充電器
に接続します。
充電ケースが充電されていない場合、最初に充電ケースを充電してから、イヤホン
を充電します。
イヤホン/充電ケースの LED
イヤホンの充電中 オン
充電ケースの充電中 点滅
イヤホンがフル充電 オフ
充電ケースがフル充電 オフ
5
Page 6

アプリのインストール

弊社の iOS/Android 向け無料アプリの BackBeat をダウンロードして、イヤホンを最大限 に活用してください。
このアプリでできること
• イヤホン(My Tap)でのプレイリストのストリーミング、ストップウォッチの使用、音
量設定のカスタマイズなど
• イヤホンの言語の変更
• 設定のオン/オフ
• 右側のイヤホンから左側のイヤホンに各種機能を切り替え
Find MyHeadset
• ユーザーガイドの表示
6
Page 7
R
L
:02
x1
x2
x3
x1
Siri Google Now
:04
:04
:02
:04
:02

基本操作

イヤホンの電源オン/
イヤホンの電源は、自動または手動でオン/オフできます。
自動 イヤホンを充電ケースから取り出すと、イヤホンの電源が自動的にオンになりま
す。イヤホンを充電ケースに収納すると、イヤホンの電源が自動的にオフになり充電 を開始します。
手動 電源を手動でオンにするには、イヤホンボタンを 2 秒間クリックしたままにしま す。電源を手動でオフにするには、イヤホンボタンを 4 秒間クリックしたままにしま す。
右側のイヤホンの電源をオフにすると、左側のイヤホンもオフになります。電源を
オンにするには、それぞれのイヤホンをオンにします。

電源が切れた場合の転送

右側のイヤホンの電源が切れてしまった場合、すべての機能および音声が左側のイヤ ホンに転送されます。

音量調節

オーディオの再生/一時
停止

曲の選択

左側のイヤホンには、タッチセンサーボタンがあります。軽くタッチするだけで十分 です。
1 音量を上げるには、左側のイヤホンをタップします。 2 音量を下げるには、左側のイヤホンをタッチしたままにします。
右側のイヤホンをクリックします。
次の曲にスキップするには右側のイヤホンをダブル(2 回)クリックし、前の曲を再生 するには右側のイヤホンをトリプル(3 回)クリックします。
機能はアプリケーションによって異なります。
7
Page 8
機能はアプリケーションによって異なります。
場合があります。
Web
ベースのアプリでは機能しない

発信する/着信応答す る/通話を終了する。

SiriGoogle Now の使用

ディープスリープ モー
コントロールを切り替 えてよりよいオーディ
オを楽しむ

着信への応答と通話の終了

右側のイヤホンをクリックします。

2 台目の着信に応答

まず、右側のイヤホンをクリックして現在の着信を終了します。次に、右側のイヤホ ンを再度クリックして新しい着信に応答します。
イヤホンは、Siri Google Now などの仮想パーソナルアシスタント(VPA)をサポート しています。
デバイスの VPA を使用するには、右側のイヤホンを 2 秒間クリックしたままにします。
イヤホンの電源を入れたまま、ペアリングしたデバイスが通信範囲外の状態で 120 分 経過すると、ヘッドセットは節電のためディープスリープ モードに入ります。さらに、 7 日間経過すると電源オフモードに入ります。
ディープスリープ モードを解除するには、次を選択します。
120 分経過した場合、左右のイヤホンの電源をオンにします。
7 日間経過した場合、電源をオフ/オンにしてリセットします。
最高の Bluetooth パフォーマンスを得るには、電話機/オーディオ デバイスが、身体の 同じ側(プライマリ イヤホンと同じ側)にくるようにしてください。
デフォルトでは、右側のイヤホンがプライマリ イヤホンです。右側のイヤホンが電話 機/オーディオ デバイスとペアリングし、左側のイヤホンは自動的に右側と接続します。
電話機/オーディオ デバイスを体の左側にしたい場合、BackBeat アプリのプライマリ イ ヤホンの切り替え機能を使用して、左側のイヤホンをプライマリ イヤホンにします。こ れにより、Bluetooth 接続とプライマリ コントロールが左側のイヤホンに移動し、音量 と My Tap のコントロールが右側のイヤホンに移動します。
8
Page 9

サポート

サポートが必要な場合
plantronics.com/support
Plantronics, Inc.
345 Encinal Street Santa Cruz, CA 95060 United States
©
2019Plantronics, Inc.BackBeat および Plantronics は、Plantronics, Inc.の米国およびその他の国における登録商標であり、Plantronics Hub
Plantronics, Inc.の商標です。Bluetooth は、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標であり、Plantronics, Inc.は同社からライセンスの使用許諾を得て使用
しています。その他すべての商標は、該当する所有者により所有されています。
特許出願中。 213298-17 08.19
Plantronics B.V.
Scorpius 171 2132 LR Hoofddorp Netherlands
Loading...