Philips NT9145/11 user manual [jp]

フィリップス ミニスタイリングシェーバー
品 番
NT9145
保証書 付
取 扱 説 明 書
保 証 書 は 、こ の 取 扱 説 明 書 の最 終ページについており ますので販 売店で記 入を受 けてく ださ い 。
2
フィリップス ミニスタイリングシェーバーをお買い上げいただき、
S
M
L
+
まことにありがとうございます。長い間ご愛用いただくために、ご使 用前にこの取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
また、お読 みになった後は、お 使いになる方が いつで も見られる
ところに必ず保 管してください。
商品のご確認
スタイラーコーム
(ショート)
本体
※改良の為、仕様を予告なく変更することがあります。
商品をご確認ください
ヒゲスタイラー ミニ網刃シェーバー
スタイラーコーム
(ミディアム)
形乾電池 クリーニングブラシ
3
1
スタイラーコーム
(ロング)
は じ め に
ご 使 用 方 法
英 文 解 説
目 次
商品のご確認
目次
必ずお守りください
各部の名称
乾電池の入れ方
アタッチメントの取り付け・取り外し
基本的な使い方
ミニ網刃シェーバ ーの使い方
ヒゲスタイラーの使い方
お手入れ方法
製品を廃棄するとき
Guidance in English
1
2
3・4
5・6
7
9
10
11・12
13
14
8
15~26
困 っ た と き
保    
故障かな?と思ったら
保証とアフターサービス
仕様/お客様情報センター
無料修理規定
保証書
27
28
29
30
2
最終ペ ージ
4
必ずお守り
ください
安 全 上 の ご 注 意
●ここに示した注意事項は、安全に関する重要 な内容ですので、必ず守ってください。
●誤った取扱いをしたときに想定される内容を
「警告」と「注意」とに区分けしています。
○絵表示について
○絵表示の例
● 炎症やアレルギー症状が見られた場 合は、直 ちにご使用をおやめくださ い。過敏肌や炎症肌の方はご使用に ならないでください。
● 乳幼児の手の届くところに本製品を 置かないでください。
● 刃は 強く押さ えない 。破 損して皮 膚を傷つけることがあります。
● 乾電池の逆装填はしないでください。
記号は、「危険、警告、注意」を示します。 図の中や近くに具体的な注意内容を示します。
人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容。
警告
人が傷害を負う可能性及び物的損害の みの発生が想
注意
定される内容。
・ 記号は、してはいけない「禁止」を示します。図の中や近くに具
体的な禁止内容(左図の場合は分解禁止)を示します。
・ 記号は、必ずしていただく「強制」を示します。図の中や近くに
具体的な強制内容(左図の場合は電源プラグをコンセントから 抜くこと)を示します。
 警 告
● 本体ならびに付属品は改造しない。 また、修 理技術者 以外の人 は、分 解 したり修理をしない。火災、感電、ケ ガの原因となります。修理はお買い 上げの販売 店または小泉 成器修理 センターにご相談ください。
 注 意
● 本体や付 属品が 破損または 故障し た場合は、本製品を使用しないでく ださい。ケガの原因になります。交換 の際には必ずフィリップス社製の同 型部品とお取り替えください。
3
使 用 上 の ご 注 意
本製品は、ヒゲ・もみあげをカットするためのものです。それ以外の目的で使用しないでく
1.
ださい。
本製品の使用、保管は室温5℃~35℃の環境下で行ってください。(尚、低 温や高温で使用
2.
すると、乾電池の寿命が短くなります。)
室温、気圧、湿度が急 激に変化する状況でご使用になる場合は、本製品をその環境下で
3.
分ほど慣らしてからお使いください。
刃は、薄く仕上げてありますので、刃部を強く押さえたり、硬いものに当てないよう、ていね
4.
いに扱ってください。
付属品やコームの着脱、清掃は必ずスイッチを切ってから行ってください。
5.
切れ味が衰えてきたり、刃やコームなどの部品が破損した場合は、使用せず 必ず新しい同
6.
型部品と交換してください。
極端に高温または低温の場所、直射日光の当 たる場所には保管しないでください。夏場、
7.
車の中に放置しないでください。
乳幼児の手の届かないところに保管してください。
8.
本製品は、使用の都度、掃除をしてください。
9.
長期間ご使用にならない場合は、本製品から乾電池を取り外してください。
10.
使用済みの乾電池は、ゴミ箱に捨てずに各自治体の指示に従って処理してください。
11.
本製品は防水加工をしておりますが、水や液体の中に浸けないでください。
12.
4
30
6
各部の名称
モーターユニット
本体
位置固定マーク
」マーク
OPEN
(アタッチメント側)
」マーク
OPEN
(電池ホルダー側)
」マーク
=「OFF
」マーク
=「ON
電池ホルダー
設定マーク
5
アタッチメント
S
+
M
L
網刃
設定マーク
(ショート・
クリーニングブラシ ▶
ミニ網刃シェーバー
スタイラーコーム
4mm
P.10
(ヒゲスタイラー用)
コーム
P.13
スタイラーコーム
(ミディアム・
6
ヒゲスタイラー
▶P.12
5mm
単3形乾電池 ▶
P.11
スタイラーコーム
(ロング・
6mm
P.7
8
新品の単3形アルカリ乾電池1本で
時間使用できます。
乾電池の入れ方
本製品は乾電池式です。ご使用前に本体に乾電池がセットされているか確認してください。
形アルカリ乾電池1本で、約2時間ご使用になれます。
新品の単
3
電池ホルダーを左へ回し、設定マークを
1
」マーク( ▼)の 位置に合わせ
OPEN
(図)、電池ホルダーを引き抜きます (図)。
2
単3形アルカリ乾電池以外は
使用しないでください。
電池ホルダーに乾電池を挿入します。
2
※+端子と−端子の向きにご注意ください。
※ 本製品は、単3形アルカリ乾電池(付属品 )
本で作動します。新 品の単3形アルカリ乾電
時間の使用が可能です。
池では、最長約
2
モーターユニットに電池ホルダーを差し
3
込み(図)、設定マークを「
)の位置に合わせます(図)。
乾電池の液漏れによる故障を防ぐために、次のことをお守りください。
本製品を直射日光の当たる場所に放置しないでください。本製品の使用、保管は室温
(尚、低温や高温で使用すると、乾電池の寿命が短くなります。)
注意
長期間ご使用にならない場合は、本製品から乾電池を取り外してください。消耗した乾電池を本製品に入れたままにしないでください。
また、ご使用済みの乾電池は、各自治体の指示に従って処理してください。
5℃〜35
7
℃の環境下で行ってください。
OFF
1
」マーク
アタッチメントの
取り付け・取り外し
アタッチメント
アタッチメントを取り付けるには、アタッ チメントの設定マークを、「 ク
(▲) に合わせて差し込み(図)、左
へ回して設定マークを「位置固定マーク」
)に合わせます(図)。
I
アタッチメントを取り外すには、アタッチ メントを右へ 回し(図)、設定マークを
」マーク (▲) の位置に合わせ、
OPEN
引き抜きます(図)。
(ミニ網刃シェーバー/ヒゲスタイラー)
OPEN
アタッチメント
(ミニ網刃シェーバー/ヒゲスタイラー)
」マー
を取り付ける
を取り外す
8
10
基本的な使い方
電源をONにする
1
電池ホルダーを右に回し、設定マークを
」マ ーク(
ON
と、電源スイッチが
電源を
2
電池ホルダーを左へ回し、設定マークを
OFF
と、電源スイッチが
使用後について
3
ご使用の都度、必ずお手入れしてください(
)の 位置に合 わせる
になります。
ON
にする
OFF
」マ ーク( )の位 置に合 わせる
注意
になります。
OFF
●本製品を初めてお使いになる場合は、腕または脚などでお試しください。
●炎症やアレルギー症状が見られた場合は、直ちにご使用をおやめください。  過敏肌や炎症肌の方はご使用にならないでください。
ご使用の都度、必ずアタッチメントやコームをクリーニングブラシか、ぬるま
● 湯でお手入れしてください。お手入れを怠りますと、故障の原因となる場合 があります。
「お手入れ方法」)。
P13
9
Loading...
+ 22 hidden pages