Philips 241B4LPYCB/00, 241B4LPYCS/00 User manual [jp]

241B4
www.philips.com/welcome
JA ユーザーマニュアル 1
カスタマサポートと保証 18
トラブルシューティング &
FAQ 24
目次
1.1 安全のための注意事項とメンテナ
ンス ......................................................................1
1.2 表記の説明 ....................................................2
1.3 製品と梱包材料の廃棄 .........................3
2.1 取り付 け ...........................................................4
2.2 モ ニタを 取り扱 い する ...........................6
2.3 VESA取り付け用に ベ ースアセンブ
リの 取りは ずし ............................................9
3.1 SmartImage ...................................................10
3.2 SmartContrast .............................................11
5.1 解 像 度とプリセットモ ード ............... 16
7.1 Philipsのフラットパネルモニタ画素
欠陥ポリシー .............................................18
7.2 カスタマサポートと保証 ...................20
8.1 トラブ ル シュー ティング .....................24
8.2 一般FAQ ........................................................25
1. 重要

1. 重要

この電子ユーザーズガイドは、Philips モニ タを使用するユーザーを対象にしていま す。 モニタを使用する前に、本ユーザー マニュアルをよくお読みください。 モニ タの取り扱いに関する重要な情報と注意 が記載されています。
Philips 保証は、その取り扱い指示に従い製 品を使用目的に沿って適切に取り扱い、 購入日、販売店名および製品のモデルと 製造番号が記載されたオリジナルインボ イスまたは現金領収書を提示した場合に 適用されます。

1.1 安全のための注意事項とメンテ ナンス

警告
本書で指定していない制御、調整または手 順を使用すると、感電、電気的障害、機械的 災害につながる可能性があります。
コンピュータのモニタを接続し使用している ときは、これらの指示を読んで従ってくださ
い。
取り扱い
モニターを直射日光やきわめて明るい 光にさらしたりせず、他の熱源から離れ た位置に設置してください。 これらの環 境に長時間さらされると、モニタが変色
したり損傷する結果を招きます。
通気口に落下する可能性のある物体を 取り除き、モニタの電子機器の適切な冷 却を妨げないようにしてください。
キャビネットの通気口を塞がないでく ださい。
モニタの位置を定めているとき、電源プ
ラグとコンセントに容易に手が届くこと
を確認してください。
電源ケーブルやDC電源コ ードを取り外 すことでモニタの電源をオフにする場 合、6秒待ってから電源ケーブルやDC 源コ ードを取り付けて通 常取り扱いを行
ってください。
必ず、本製品に同梱されている電源コー ドを使用してください。電源コードが入 っていない場合、カスタマサポートにお
問い合わせください。
操作中、モニタに強い振動を与えたり、
衝撃を加えないでください。
取り扱いまたは輸送中、モニタを強く打 ったり落としたりしないでください。
メンテナンス
モニタを損傷の可能性から保護するた
めに、LCDパネルに過剰な圧力をかけな いでください。モニタを動すときは、フレ ームをつかんで持ち上げてください。ま たLCDパネルに手や指を置いてモニタ を持ち上げないでください。
長時間使用しない場合は、電源のプラグ
を抜いてください。
汚れのふき取りには、柔らかい布をご使
用ください。落ちにくい場合は少量の水 をしめらせた布でふき取ってください。 ただし、アルコール、アンモニアベース の液体などの有機溶剤を使用してモニ
タを洗浄することは絶対におやめくだ
さい。
感電や装置の永久的な損傷の原因とな るため、モニタを埃、雨、水、湿気の多い
環境にさらさないでください。
モニタが濡れた場合は、できるだけ速や
かに乾いた布で拭いてください。
モニタに異物や水が入ったら、直ちに電
源をオフにし、電源コードを抜いてくだ さい。異物や水を取り。除き、カスタマサ ポートにご連絡ください。
熱、直射日光、極端な低温にさらされる
場所でモニタを保管したり、使用したり
しないでください。
モニタの最高のパフォーマンスを維持し
長く使用するために、次の温度および湿 度範囲に入る環境でモニタを使用して
ください。
温度: 040°C 32-104°F
湿度: 2080% RH
1
1. 重要
焼き付き / ゴースト像に関する重要な情報
モニタの前を離れるときは、常にスクリ ーンセーバーをオンにしてください。静 止コンテンツを表示している場合、定期 的にスクリーンリフレッシュアプリケーシ
ョンを起動してください。長時間静止画
像を表示すると、画面に「焼き付き」、「後 イメージ」または「ゴースト像」が表示さ れる原 因となります。
スクリーンセーバーやスクリーンリフレ ッシュアプ リケ ー ション を アクティブ にし
ないと、「焼き付き」、「後イメージ」、「ゴ
ースト像」症状はひどくなり、消えること も修 理することもでき なくなります。これ らに起因する故障は保証には含まれま
せん。
警告
スクリーンセーバーや定期的スクリーンリフ レッシュアプ リケ ー ション を アクティブ にし
ないと、「焼き付き」、「後イメージ」、「ゴース ト像」症状はひどくなり、消えることも修理す ることもできなくなります。 上で触れた損傷
は保証には含まれません。
修理
ケースカバーは専門の修理技術者以外
は絶対に開けないでください。
マニュアルが必要な場合、最寄りのサー ビスセンターにお問い合わせください。 (
「カスタマケアセンター」のページを参
照してくだ さい )
輸送情報については、「技術仕様」を参照
してください。
直射日光下の車内/トランクに モ ニ タを 放置しないでください。
モニタが正常に作動しない場合、または本
書に記載された手順が分からない場合、カ
スタマケアセンターにお問い合わせくださ
い。

1.2 表記の説明

次のサブセクションでは、本書で使用す る表記法について説明します。
注、注意、警告
本書を通して、テキストのブロック k には アイコンが付き、太字またはイタリック 体で印刷されています。 これらのブロッ クには注、注意、警告が含まれます。 のように使用されます。
このアイコンは重要な情報とヒントを示し、 コンピュータシステムをもっと有効に活用す る助けとなるものです。
注意
このアイコンは、ハードウェアの損傷の可能 性またはデータの損失を避ける方法に関す る情報を示します。
警告
このアイコンは負傷する可能性を示し、その 問題を避ける方法を示します。
警告には代わりの形式で表示され、アイコン が付かない場合もあります。 このような場 合 、 警告を具体的に提示することが関連する規 制当局から義務づけられています。
アース接続は必ず電源プラグを電源につな
ぐ前に行ってください。
又、アース接続を外す場合は、必ず電源プラ
グを切り離してから行ってだ さい。
2
1. 重要

1.3 製品と梱包材料の廃棄

廃電気電子機器 -WEEE
This marking on the product or on its packaging illustrates that, under European Directive 2012/19/EU governing used electrical and electronic appliances, this product may not be disposed of with normal household waste. You are responsible for disposal of this equipment through a designated waste electrical and electronic equipment collection. To determine the locations for dropping off such waste electrical and electronic, contact your local government office, the waste disposal organization that serves your household or the store at which you purchased the product.
Your new monitor contains materials that can be recycled and reused. Specialized companies can recycle your product to increase the amount of reusable materials and to minimize the amount to be disposed of.
All redundant packing material has been omitted. We have done our utmost to make the packaging easily separable into mono materials.
Please find out about the local regulations on how to dispose of your old monitor and packing from your sales representative.
Taking back/Recycling Information for Customers
Philips establishes technically and economically viable objectives to optimize the environmental performance of the organization's product, service and activities.
From the planning, design and production stages, Philips emphasizes the important of making products that can easily be recycled. At Philips, end-of-life management primarily entails participation in national take­back initiatives and recycling programs whenever possible, preferably in cooperation with competitors, which recycle all materials (products and related packaging material) in accordance with all Environmental Laws and taking back program with the contractor company.
Your display is manufactured with high quality materials and components which can be recycled and reused.
To learn more about our recycling program please visit
http://www.philips.com/a-w/about/ sustainability.html
3
2. モニタをセットアップする

2. モニタをセットアップする

* VGAケーブル
* DVIケーブル
電源
* オーディオケーブル (オプション)
* CD
©
2
0
1
6
K
o
n
i
n
k
l
i
j
k
e
P
h
i
l
i
p
s
N
.
V
.
A
l
l
r
i
g
h
t
s
r
e
s
e
r
v
e
d
.
U
n
a
u
t
h
o
r
i
z
e
d
d
u
p
l
i
c
a
t
i
o
n
i
s
a
v
i
o
l
a
t
i
o
n
o
f
a
p
p
l
i
c
a
b
l
e
l
a
w
s
.
M
a
d
e
a
n
d
p
r
i
n
t
e
d
i
n
C
h
i
n
a
.
V
e
r
s
i
o
n
Philips and the Philips’ Shield Emblem are registered trademarks of Koninklijke Philips N.V. and are used under license from Koninklijke Philips N.V.
Contents:
Monitor drivers
User’s Manual
User’s Manual
www.philips.com/welcome
使用产品前请阅读使用说明
保留备用
Monitor
* DisplayPort
241B4
Register your product and get support at
www.philips.com/welcome

2.1 取り付 け

パッケージに含まれるもの
ベ ースの 取り付 け
1. 画面にひっかっき傷が付いたり損傷した りしないように平らな場所に柔らかい布
などを敷いて画面を下にして置きます。
2. 掛け金 がスタンドにロックされるまで、ス タンド を VESA 取り付 け 部 にそっと差し
込みます。
*
国 に よって 異 なりま す 。
販売する国・地域により付属されるケーブル が異なることがございます。ケーブル付属は 別紙のケーブル付属リストをご参照くださ い。
3. 台座用の組立てネジを使用して、モニタ にベースをしっかり固 定してください。
(1) 掛け金がベースにロックされるま
で、ベースをベーススタンドにそ っと差し込みます。
(2) ベース下部にあるねじを締め付
け、ベースをベーススタンドにし っかり固定します。
4
2. モニタをセットアップする
PC に 接 続 する
1
2 34
2
3
4
10
8
9
5
6
5
6
7
2
1
Kensington ロック
2
VGA 入力
3
DVI 入力
4
1
ディスプレイポート入力
5
オーディオケーブル ( オプ ション ) 入力
6
AC 電源入力
7
電源スイッチ
8
USB アップ ストリ ー ム
9
USB ポ ート
10
イヤホンジャック
PC に接 続する
1. 電源コードをモニタ背面にしっかり接続
します。
2. コンピュータの電源をオフにして、電源 ケーブルを抜きます。
3. モニタに信号ケーブルを、コンピュータ 背面のビデオコネクタに接続します。
4. コン ピュータとモ ニ タ の 電 源コードをコ ンセントに差し込みます。
5. コンピュータとモニタの電源をオンにし
ます。モニタに画像が表示されたら、接 続は完了です。
5
2. モニタをセットアップする

2.2 モニタを取り扱 いする


コントロールボタンの説明
オンスクリーンディスプレイの 説 明
オンスクリーンディスプレイ (OSD) とは
オンスクリーンディスプレイ (OSD) はす べての Philips LCD モニタに装備されてい ます。 これにより、ユーザーはオンスク リーンの指示ウィンドウを通して直接画 面パフォーマンスを調整したりモニタの 機能を選択したりできます。 オンスクリ ーンディスプレイインターフェースは、 以下のように表示されます。
3
6
7
25
4
電源をオンまた はオフにしま す。
OSD メニューにアクセスしま す
OSD 調整を確認します。 OSD メニューを 調 整します。
PowerSensor
スピーカーの音量を調整し ます。
前の OSD レベルに戻ります。
SmartImage ホットキー。 次の 6 つのタイプから選択します: Office( オ フィス )、Photo( 写真 ) Movie( 動画 )、Game( ゲーム ) Economy( エコノミー )、Off( )

1
コントロールキーの基本および簡単な指示
OSD を表示して、モニタの前面ベゼルの
ボタンを押してカーソルを動かした
り、OK ボタンを押して選択または変更を 確認できます。
6
2. モニタをセットアップする
OSD メニュー
Main menu Sub menu
以下は、オンスクリーンディスプレイの メニュー一覧です。後でさまざまな調整 を行いたいときに、こちらを参照してく ださい。
Power Sensor
Input
Picture
Audio
Color
Language
OSD Settings
Setup
On
Off
VGA
DVI
DisplayPort
Picture Format
Brightness
Contrast
SmartContrast
Gamma
OverScan
Volume
Mute
Audio Source
Color Temperature
sRGB
User Define
English, Deutsch, Español, Ελληνική, Français, Italiano, Maryar, Nederlands, Português, Português do Brasil, Polski , Русский, Svenska, Suomi, Türkçe, Čeština,
Українська, 简体中文, 繁中文,日本語,한국어
Horizontal
Vertical
Transparency
OSD Time Out
Auto
Power LED
H.Position
V.Position
Phase
Clock
Resolution Notification
Reset
Information
0, 1, 2, 3, 4
Wide Screen, 4:3
0~100
0~100
Off, On
1.8, 2.0, 2.2, 2.4, 2.6
Off, On
0~100
On, Off Audio InDP
5000K, 6500K, 7500K, 8200K, 9300K, 11500K
Red: 0~100
Green: 0~100
Blue: 0~100
0~100
0~100
Off, 1, 2, 3, 4
5s, 10s, 20s, 30s, 60s
0, 1, 2, 3, 4
0~100
0~100
0~100
0~100
On, Off
Yes, No
7
2. モニタをセットアップする
解像度アラート
このモニタは、そのネーティブ解像度 1920 × 1080@60Hz で最適なパフォーマン スを発揮するように設計されています。 モニタが異なる解像度で作動している とき、画面にアラートが表示されます。 1920 × 1080@60Hz を使用してください。
解像度アラートの表示は、OSD ( オン スクリーンディスプレイ ) メニューの Setup ( セットアップ ) からオフに切り 替えることができます。
高さ調節
110mm
向度調整
チルト
スイベル
-65
20
ピ ボ ット
90°
65
8
2. モニタをセットアップする
2.3 VESA取り付け用にベースアセン
1
2
ブリの 取りはずし
破損や負傷を防ぐため、モニタベースの 取り外しを始める前に下記の指示に従っ てください。
1. 画面にひっかっき傷が付いたり損傷した りしないように平らな場所に柔らかい布
などを敷いて画面を下にして置きます。
2. ヒンジカバーからネジを外します。
1
3. リリースボタンを押したまま、ベ ースを 傾け、スライドさせ て取り外しま す。
このモニタは 100mm x 100mm VESA 準拠 の取り付けインターフェースを受け入れ ます。
100mm
100mm
2
9
3. 画像の最適化

3. 画像の最適化







3.1 SmartImage

これは何ですか ?
SmartImage はさまざまな種類のコンテンツ 用のディスプレイを最適化するようにプリ セットされて、輝度、コントラスト、色、 シャープネスをリアルタイムでダイナミッ クに調整します。 テキストアプリケーシ ョンで作業しているか、画像を表示して いるか、ビデオを見ているかに関わらず、 Philips SmartImage は最適化された最高のモ ニタパフォーマンスを発揮します。
必要な理由は ?
あなたはどのような種類のコンテンツに 対しても、きわめて明瞭な映像が表示さ れ快適な状態で鑑賞できることを求めて います。SmartContrast はコントラストを ダイナミックに制御しバックライトを調 整してクリアで、くっきりした、見やす いゲームとビデオ画像を実現したり、オ フィス作業にはクリアで、読みやすいテ キストを表示します。
これは、どのように作動するのですか ?
SmartImage は画面に表示されたコンテンツ
を分析する Philips 独自の最先端技術です。
選択したシナリオに基づき、SmartImage は画 像のコントラスト、彩 度、シャープネスをダイ
ナミック に 強 化 して表 示 さ れ る コ ン テ ン ツを
強化します。すべては 1 つのボタンを押すだ けでリアルタイムで行 われます。
SmartImage はどのようにして有 効 にする
のですか ?
1. を押して画面ディスプレイで SmartImageを起 動します。
2. を押し続 けると、Office(オフィス)、
Photo(写真)Movie(動画)Game(ゲー
ム)、Economy(エコノミー)、Off(オフ) が切り替わります。
3. 画面ディスプレイのSmartImageは5秒間 画面に表示されています。または「OK」 を押して確認することもできます。
次の 3 つのタイプから選択します: Office( オフィス )Photo( 写真 )Movie( 動 画 )、Game( ゲーム )、Economy( エコノミ ー )、Off( オフ )。


Office(オフィス ) : テ キストを 強 化して 輝 度を抑えることで読みやすさを向上し、 目の疲れを和らげます。 スプレッドシー
ト、PDFファイル、スキャンされた記事、そ
の他の一般的オフィスアプリケーション で作業しているとき、このモードは読み やすさと生産性を大幅に向上します。
Photo(写真) : このプロファイルは彩度、ダ イナミックコ ントラスト 、シャープ ネ ス 強 化を組み合わせて、写真やその他の画像 を躍動感にあふれる色でくっきりと表示
します。アーティファクトが 生じたり色が
ぼやけることはありません 。
Movie(動画) : 輝度を上げ、彩度、ダイナミ
ックコ ントラスト、レ ー ザ ーシャ ー プ ネ ス
を深め、ビデオの暗い領域を細部まで表 示します。明るい領域の色落ちはなく、ダ イナミックな自然値を維持して究極のビ デオ表示を実現します。
Game(ゲーム) : 駆動回路上でオンにする
と画面で動く物体の応答時間が速くな
10
3. 画像の最適化
り、ぎざぎざの縁が減少して、明るいスキ
ームや暗いスキームのコントラスト比が 向上します。このプロファイルはゲーマ ーに最高のゲーム体験を提供します。
Economy(エコノミー ): このプロファイル の下で、輝度、コントラストが調整され、 毎日のオフィスアプリケーションを適切 に展示するためにバックライトを微調整
して、消費電力を下げます。
Off(オフ) : SmartImageで最適化はされま せん。

3.2 SmartContrast

これは何ですか ?
表示されたコンテンツをダイナミックに 分析したり、モニタのコントラスト比を 自動的に最適化して映像の明瞭さを最大 限に高めたり、バックライトを強化する ことでクリアで、くっきりした、明るい 画像を実現したり、バックライトを薄暗 くすることで暗い背景で画像をクリアに 表示したりする独特な技術です。
必要な理由は ?
あなたはどのような種類のコンテンツに 対しても、きわめて明瞭な映像が表示さ れ快適な状態で鑑賞できることを求めて います。 SmartContrast はコントラストを ダイナミックに制御しバックライトを調 整してクリアで、くっきりした、明るい ゲームとビデオ画像を実現したり、オフ ィス作業にはクリアで、読みやすいテキ ストを表示します。 モニタの消費電力を 抑えることで、エネルギーコストを節約 し、モニタの寿命を延ばすとができます。
これは、どのように作動するのですか ?
SmartContrast をアクティブにするとき、 表示しているコンテンツをリアルタイム で分析して色を調整しバックライト強度 を制御します。 この機能はビデオを表示 したりゲームをプレーしているとき、コ ントラストをダイナミックに強化して素 晴らしいエンタテインメント体験を体験 できるようにします。
11
4. PowerSensor

4. PowerSensor™

これは、どのように作動するのですか ?
PowerSensorはユーザーの存在を検出する ために、無害な「赤外線」信号の送受信の 原理で作動します。
ユーザーがモニタの正面にいる場合、モニ タはユーザーが設定した事前定義された
設定(輝 度 、コントラ スト、色 など)で通常作 動します。
例えば、モニタが100%の輝度に設定されて いると仮定して、ユーザーが席を離れモニ
タの前にいなくなった場合、モニタは電力
消費を最大80%自動的に削減します。
ホ ット キ ー センサーの距 離
横置き / 縦置きモード ( 選択モデルの場合 )
ユーザーが正面にいる ユーザーがいない
ttaW
上に示した電力消費は参照目的のみです。
ttaW
設定
デフォルトの設定
PowerSensor はディスプレイから 30 100 cm の間、およびモニタの左右に 5 度以内に
あるユーザーの存在を検出するように設計さ れています。
カスタム設定
上に一覧した周囲の外側の位置の方を好む場 合、最適の検出効率についてより強い信号を 選択してください。設定が高いほど、検出信 号は強くなります。PowerSensor の効率を最 大限に高め適切に検出するために、自分自身 をモニタの真正面に置いてください。
モニタから100 cm以上自分を離して置くこ とを選択した場合、120 cmまでの距離に
対して最大検出信号を使用してください。( 設定4)
ユーザーが ディスプレイから100 cm以内の
距離にいる場合でも暗い色の衣服を着て いると赤外線信号を吸収する傾向がある ため、黒や他の暗い衣服を着ているときは 信号強度を強くしてください。
上のイラストは参照目的のみで、本モデルの正
確なディスプレイを反 映しないことがあります。
設定の調整方法
PowerSensor がデフォルトの範囲内でまたは 外で正しく作動していない場合、以下の検出 を微調整する方法を参照してください。
PowerSensorホットキーを押します。
調整バーが見つかります。
PowerSensor検出調整を設定4に調整し
て、OKを押します。
新 し い セット ア ッ プ を テ ストし て、PowerSensorが現在の位置で適切にあ なたを検出するか調べます。
PowerSensor機能は、横置きモード(水平位 置)でのみ作動するように設計されていま す。PowerSensorの電源がオンになると、モ ニタが縦置きモード(90度/垂直位置)で使 用されている場合自動的にオフになりま す。モニタがデフォルトの横置き位置に戻
ると自動 的にオンになります。
手動で選択した PowerSensor モードが再調整 されない限り、またはデフォルトモードが呼 び出されるまで、現在のモードが作動し続け ます。何らかの理由で、PowerSensor が近く の動きに過度に敏感に反応する場合、信号強 度を低く調整してください。
12
5. 技術仕様

5. 技術仕様

画像 / ディスプレイ
モニタパネルの種類 LCD バックライト LED パネルサイズ 24" (61cm) 縦横比 16:9 画素ピッチ 0.276( ) x 0.276( ) mm
SmartContrast 20,000,000:1
最適解像度 1920 x 1080 @ 60Hz 表示角度 170° (H) / 160° (V) @ C/R ≥ 10 表示色 16.7 M 垂直リフレッシュレート 56 - 76 Hz 水平周波数 30 - 83 kHz sRGB あり
コネクター
入出力 DisplayPort、DVI(デジタル)、VGA( アナログ ) 入力信号 セパレート同期、緑で同期 オーディオケーブル ( オプシ
ョン ) イン / アウト
ユーザーインターフェース
内蔵スピーカー 1.5 W x 2 USB USB2.0 x 2
ユーザーコントロールキー
OSD 言語
その他のユーザーインター フェース
プラグアンドプレイ互換性
スタンド
チルト -5 / +20° スイベル -65 / +65° 高さ調節 ピボット 90°
電源
消費
通常操作 スリープ ( スタンバイ ) <0.3 W ( 標準 ) <0.3 W ( 標準 ) <0.3 W ( 標準 ) オフ <0.3 W ( 標準 ) <0.3 W ( 標準 ) <0.3 W ( 標準 ) オフ (AC スイッチ ) 0 W ( 標準 ) 0 W ( 標準 ) 0 W ( 標準 )
PC 音声入力、ヘッドフォン出力
英語、ドイツ語、スペイン語、ギリシャ語、フランス語、 イタリア語、ハンガリー語、オランダ語、ポルトガル語、 ブラジルポルトガル語、ポーランド語、ロシア語、スウェ ーデン語、フィンランド語、トルコ語、チェコ語、ウクラ イナ語、簡体字中国語、繁体字中国語、日本語、韓国語
Kensington ロック
DDC/CI, sRGB, Windows 7, Windows 8, Windows 8.1, Windows 10, Mac OSX
110mm
AC 入力電圧  100VAC50Hz
22.9
W ( 標準 )
AC 入力電圧  115VAC60Hz
23.0
W ( 標準 )
AC 入力電圧  230VAC50Hz
22.8
W ( 標準 )
13
5. 技術仕様
熱放散 *
通常操作
スリープ ( スタンバイ )
オフ
AC 入力電圧  100VAC50Hz
78.16
BTU/ 時 ( 標
準 ) <1.02 BTU/時 ( 標
準 ) <1.02 BTU/時 ( 標
準 )
AC 入力電圧  115VAC60Hz
78.50
BTU/ 時 ( 標
準 ) <1.02 BTU/時 ( 標
準 ) <1.02 BTU/時 ( 標
準 )
AC 入力電圧  230VAC50Hz
77.82
BTU/ 時 ( 標
準 ) <1.02 BTU/時 ( 標
準 ) <1.02 BTU/時 ( 標
準 ) オフ (AC スイッチ ) 0 BTU/ 時 ( 標準 ) 0 BTU/ 時 ( 標準 ) 0 BTU/ 時 ( 標準 ) オンモード(ECO モード)
11.6
W( 標準 ) 電源 LED インジケータ オン : 白、スタンバイ / スリープモード : 白 ( 点滅 ) 電源 AC アダプタ、100-240VAC、50-60Hz
寸法
製品 ( スタンド付き ) ( 幅 x 高さ x 奥行き )
製品 ( スタンドなし ) ( 幅 x 高さ x 奥行き )
565 X 514 X 227 mm
565 x 353 x 61 mm
重量
製品 ( スタンド付き )
5.2 kg
製品 ( スタンドなし ) 3.38 kg 製品 ( 梱包付き )
7.1 kg
環境条件
温度 ( 操作時 ) 0ºC 〜 40ºC 湿度 ( 操作時 ) 20% 〜 80% 気圧:( 動作時 ) 700 〜 1060hPa 温度範囲 ( 非操作時 ) -20ºC 〜 60ºC 湿度 ( 非操作時 ) 10% 〜 90% 気圧:( 非操作時 ) 500 〜 1060hPa
環境およびエネルギー
ROHS 対応 EPEAT あり(詳細は注 1 を参照してください)
梱包 100% リサイクル可能 特定物質 100% PVC BFR を含まない筐体 エネルギースター 対応
適合規格
CE マーク、FCC クラス BSEMKOcETLusBSMI
規制認可
CUTCO Certified EdgeTUV-GSTUV-ERGOE PA PSBWEEERCMUKRAINIANCCCCECP
キャビネット
ブラック / シルバー 仕上げ テクスチャ
14
5. 技術仕様
1. EPEAT ゴールドまたはシルバーは、Philips が製品を登録している場合のみ有効です。 住まいの国の登録状況については、www.epeat.net にアクセスしてください。
2. このデータは事前の通知なしに変更することがあります。 パンフレットの最新バージ ョンをダウンロードするには、www.philips.com/support にアクセスしてください。
15
5. 技術仕様

5.1 解 像度とプリセットモード

最大解像度
1920 x 1080 @ 60 Hz ( アナログ入力 ) 1920 x 1080 @ 60 Hz ( デジタル入力 )
推奨解像度
1920 x 1080 @ 60 Hz ( デジタル入力 )
水平周波数
(kHz)
31.47 720x400 70.09
31.47 640x480 59.94
35.00 640x480 66.67
37.86 640x480 72.81
37.50 640x480 75.00
37.88 800x600 60.32
46.88 800x600 75.00
48.36 1024x768 60.00
60.02 1024x768 75.03
44.77 1280x720 59.86
63.89 1280x1024 60.02
79.98 1280x1024 75.03
55.94 1440x900 59.89
70.64 1440x900 74.98
65.29 1680x1050 59.95
67.50 1920x1080 60.00
1. ディスプレイは 1920 x 1080 @ 60Hz の解
像度で最高の画像を表示します。 最高の表 示品質を得るには、この解像度推奨に従って
ください。
解像度
垂直周波数
(Hz)
16
6. 電源管理

6. 電源管理

PC に VESA DPM 準拠のディスプレイカー ドを取り付けているか、またはソフトウ ェアをインストールしている場合、モニ タは使用していないときにその消費電力 を自動的に抑えることができます。 キー ボード、マウスまたはその他の入力デバ イスからの入力が検出されると、モニタ は自動的に「呼び起こされます」。 次の 表には、この自動省電力機能の電力消費 と信号が示されています。
電源管理の定義
VESA
モード
アクティ
スリープ
( スタンバ
イ )
スイッチ
オフ
次のセットアップは、このモニタの消費 電力を測定するために使用されます。
ネーティブ解像度: 1920 x 1080
コントラスト: 50%
輝度: 100%
Color temperature (色温度): 6500k (完全
な白パターンの場合)
このデータは事前の通知なしに変更するこ とが ありま す。
水平
ビデオ
同期 垂直同期
オン あり あり
オフ なし なし <0.3W( 標準 ) 白 ( 点滅 )
オフ - - 0W( 標準 ) オフ
使用電力 LED
23
W( 標準 )
40
W( 最大 )
17
7. カスタマサポートと保証

7. カスタマサポートと保証

subpixel
pixel
7.1 Philipsのフラットパネルモニタ画
素欠陥ポリシー
Philips は最高品質の製品を提供するために 懸命に努力してます。 当社は、業界でも っとも進んだ製造プロセスと可能な限り もっとも厳しい品質管理を使用していま す。 しかしながら、フラットパネルモニ タで使用される TFT モニタパネルの画素 またはサブ画素に欠陥が生じるのはやむ を得ない場合があります。 すべてのパネ ルに画素欠陥がないことを保証できるメ ーカーはありませんが、Philips では保証期 間中であれば、欠陥があるモニタを修理 または交換することを保証します。 この 通知はさまざまな種類の画素欠陥を説明 し、それぞれの種類について受け入れら れる欠陥レベルを定義するものです。 保 証期間中の修理または交換の資格を取得 するには、TFT モニタパネルの画素欠陥数 がこれらの受け入れられるレベルを超え ている必要があります。 例えば、モニタ のサブ画素の 0.0004% を超えただけで欠陥 となります。 さらに、Philips は特定の種類 または組み合わせの画素欠陥については、 他社より顕著に高い品質基準を設けてい ます。 このポリシーは全世界で有効です。
されます。 点灯するサブ画素と暗いサブ 画素のその他の組み合わせは、他の色の 1 つの画素として表示されます。
画素欠陥の種類
画素とサブ画素の欠陥は、さまざまな方 法で画面に表示されます。 画素欠陥には 2 つのカテゴリーがあり、各カテゴリーに はいくつかの種類のサブ画素欠陥があり ます。
明るいドット欠陥
明るいドット欠陥は、常時点灯または「オ ン」になっている画素またはサブ画素と して表されます。 つまり、明るいドット はモニタが暗いパターンを表示するとき 画面で目に付くサブ画素です。 以下に、 明るいドット欠陥の種類を紹介します。
1 つの点灯する赤、緑または青いサブ画素。
サブ画素
画素とサブ画素
画素、または画像要素は赤、緑、青の原 色の 3 つのサブ画素で構成されています。 多くの画素が集まって画像を形成します。 画素のすべてのサブ画素が明るいと、3 つ の色の付いたサブ画素が 1 つの白い画素 として一緒に表示されます。 すべての画 素が暗くなると、3 つの色の付いたサブ画 素は 1 つの黒い画素として集まって表示
画素
2 つの隣接する点灯サブ画素 :
- + =
- + =
- + = 青緑 ( ライトブルー )
3 つの隣接する点灯サブ画素 (1 つの白い 画素 )
18
7. カスタマサポートと保証
緑の明るいドットが近接したドットより 30
ーセント以上明るい場合、赤または青の明る
いドットは近接するドットより
50 パー セント
以上明るくなっている必要があります。
画素欠陥の近接
互いに近くにある同じ種類の画素とサブ 画素欠陥はとても目立つため、Philips では 画素欠陥の近接の許容範囲についても指 定しています。
黒いドット欠陥
黒いドット欠陥は、常に暗いかまたは「オ フ」になっている画素またはサブ画素と して表されます。 つまり、暗いドットは モニタが明るいパターンを表示するとき 画面で目に付くサブ画素です。 以下に、 黒いドット欠陥の種類を紹介します。
画素欠陥の許容範囲
保証期間中に画素欠陥による修理または 交換の資格を得るには、Philips フラットパ ネルモニタの TFT モニタパネルに、次の 表に一覧された許容範囲を超えた画素ま たはサブ画素欠陥がある必要があります。
明るいドット欠陥 受け入れられるレベル
1 つの明るいサブ画素 3 2 つの隣接する点灯サブ画素 1 3 つの隣接する点灯サブ画素 (1 つの白い画素 ) 0 2 つの明るいドット欠陥の間の距離 * >15mm すべての種類の明るいドット欠陥の総数 3
黒いドット欠陥 受け入れられるレベル
1 つの暗いサブ画素 5 つ以下 2 つの隣接する暗いサブ画素 2 つ以下 3 つの隣接する暗いサブ画素 0 2 つの黒いドット欠陥の間の距離 * >15mm すべての種類の黒いドット欠陥の総数 5 つ以下
ドット欠陥の総数 受け入れられるレベル
すべての種類の明るいまたは黒いドット欠陥の総数 5 つ以下
1. 1 つまたは 2 つの隣接するサブ画素欠陥 = 1 つのドット欠陥
19
7. カスタマサポートと保証

7.2 カスタマサポートと保証

西ヨーロッパ地域の連絡先情報 :
CSP ホットライン番号 価格 営業時間
Austria RTS +43 0810 000206 € 0.07 Mon to Fri : 9am - 6pm
Belgium Ecare +32 078 250851 € 0.06 Mon to Fri : 9am - 6pm
Cyprus Alman +800 92 256 Free of charge Mon to Fri : 9am - 6pm
Denmark Infocare +45 3525 8761 Local call tariff Mon to Fri : 9am - 6pm
Finland Infocare +358 09 2290 1908 Local call tariff Mon to Fri : 9am - 6pm
France Mainteq +33 082161 1658 € 0.09 Mon to Fri : 9am - 6pm
Germany RTS +49 01803 386 853 € 0.09 Mon to Fri : 9am - 6pm
Greece
Ireland Celestica +353 01 601 1161 Local call tariff Mon to Fri : 8am - 5pm
Italy Anovo Italy +39 840 320 041 € 0.08 Mon to Fri : 9am - 6pm
Luxembourg
Netherlands Ecare +31 0900 0400 063 € 0.10 Mon to Fri : 9am - 6pm
Norway Infocare +47 2270 8250 Local call tariff Mon to Fri : 9am - 6pm
Poland MSI +48 0223491505 Local call tariff Mon to Fri : 9am - 6pm
Portugal Mainteq +800 780 902 Free of charge Mon to Fri : 8am - 5pm
Spain Mainteq +34 902 888 785 € 0.10 Mon to Fri : 9am - 6pm
Sweden Infocare +46 08 632 0016 Local call tariff Mon to Fri : 9am - 6pm
Switzerland ANOVO CH +41 02 2310 2116 Local call tariff Mon to Fri : 9am - 6pm
United Kingdom Celestica +44 0207 949 0069 Local call tariff Mon to Fri : 8am - 5pm
Alman +30 00800 3122 1223
Ecare +352 26 84 30 00 Local call tariff Mon to Fri : 9am - 6pm
Free of charge Mon to Fri : 9am - 6pm
中央および東ヨーロッパ地域の連絡先情報 :
Belarus N/A IBA
Bulgaria N/A LAN Service +359 2 960 2360
Croatia N/A MR Service Ltd +385 (01) 640 1111
Czech Rep. N/A Asupport +420 272 188 300
Estonia N/A FUJITSU
Georgia N/A Esabi +995 322 91 34 71
Hungary N/A Pro Service
コールセ ンター
CSP 顧客ケア番号
+375 17 217 3386 +375 17 217 3389
+372 6519900 (General) +372 6519972 (workshop)
+36 1 814 8080 (General) +36 1814 8565 (For AOC&Philips only)
20
7. カスタマサポートと保証
Kazakhstan N/A Classic Service I.I.c. +7 727 3097515
Latvia N/A ServiceNet LV
Lithuania N/A UAB Servicenet
+371 67460399 +371 27260399
+370 37 400160 (general) +370 7400088 (for Philips)
Macedonia N/A AMC +389 2 3125097
Moldova N/A Comel +37322224035
Romania N/A Skin +40 21 2101969
Russia N/A CPS +7 (495) 645 6746
Serbia&Montenegro N/A Kim Tec d.o.o. +381 11 20 70 684
Slovakia N/A Datalan Service +421 2 49207155
Slovenia N/A PC H.and +386 1 530 08 24
the republic of Belarus N/A ServiceBy +375 17 284 0203
Turkey N/A Tecpro +90 212 444 4 832
Ukraine
N/A Topaz +38044 525 64 95
N/A Comel +380 5627444225
ラテンアメリカ地域の連絡先情報 :
コールセンター 顧客ケア番号
Brazil
Argentina 0800 3330 856
Vermont
0800-7254101
中国の連絡先情報 :
中国 顧客ケア番号 : 4008 800 008
北米の連絡先情報 :
コールセンター 顧客ケア番号
U.S.A. EPI - e-center (877) 835-1838
Canada EPI - e-center (800) 479-6696
APMEA 地域の連絡先情報 :
ASP 顧客ケア番号 営業時間
Australia
AGOS NETWORK PTY LTD
1300 360 386 Mon.~Fri. 9:00am-5:30pm
New Zealand Visual Group Ltd. 0800 657447 Mon.~Fri. 8:30am-5:30pm
21
7. カスタマサポートと保証
Hong Kong: Hong Kong Macau
Company: Smart Pixels Technology Ltd.
Tel: +852 2619 9639
Macau:
Mon.~Fri. 9:00am-6:00pm Sat. 9:00am-1:00pm
Tel: (853)-0800-987
India REDINGTON INDIA LTD
Indonesia
PT. CORMIC SERVISINDO PERKASA
Korea Alphascan Displays, Inc 1661-5003
Malaysia R-Logic Sdn Bhd +603 5102 3336
Tel: 1 800 425 6396
SMS: PHILIPS to 56677
+62-21-4080-9086
(Customer Hotline)
+62-8888-01-9086
(Customer Hotline)
Mon.~Fri. 9:00am-5:30pm
Mon.~Thu. 08:30-12:00; 13:00-17:30 Fri. 08:30-11:30; 13:00-17:30
Mon.~Fri. 9:00am-5:30pm Sat. 9:00am-1:00pm
Mon.~Fri. 8:15am-5:00pm Sat. 8:30am-12:30am
Pakistan TVONICS Pakistan +92-213-6030100 Sun.~Thu. 10:00am-6:00pm
Singapore
Philips Singapore Pte Ltd (Philips Consumer Care Center)
(65) 6882 3966
Mon.~Fri. 9:00am-6:00pm Sat. 9:00am-1:00pm
Taiwan FETEC.CO 0800-231-099 Mon.~Fri. 09:00 - 18:00
Thailand
South Africa
Axis Computer System Co., Ltd.
Computer Repair Technologies
(662) 934-5498
011 262 3586
Mon.~Fri. 08:30am~05:30pm
Mon.~ Fri. 08:00am~05:00pm
Israel Eastronics LTD 1-800-567000 Sun.~Thu. 08:00-18:00
+84 8 38248007
Vietnam
Philippines
FPT Service Informatic Company Ltd. - Ho Chi Minh City Branch
EA Global Supply Chain Solutions ,Inc.
Ho Chi Minh City
+84 5113.562666
Danang City
+84 5113.562666
Can tho Province
(02) 655-7777; 6359456 Mon.~Fri. 8:30am~5:30pm
Mon.~Fri. 8:00-12:00, 13:30­17:30 Sat. 8:00-12:00
Armenia Azerbaijan Georgia
Firebird service centre
+97 14 8837911 Sun.~Thu. 09:00 - 18:00
Kyrgyzstan Tajikistan
Uzbekistan
Soniko Plus Private Enterprise Ltd
Turkmenistan Technostar Service Centre
+99871 2784650 Mon.~Fri. 09:00 - 18:00
+(99312) 460733, 460957 Mon.~Fri. 09:00 - 18:00
22
7. カスタマサポートと保証
Japan
フィリップスモニター ・サポートセンター
0120-060-530 Mon.~Fri. 10:00 - 17:00
23

8. トラブルシューティング & FAQ

8. トラブ ルシュー ティング &
FAQ

8.1 トラブ ル シュ ー ティング

このページでは、ユーザーにより修正で きる問題を扱っています。これらのソリ ューションを試みても問題が解決されな い場合、Philips カスタマサポートにお問い 合わせください。
よ くあ る 問 題
写真が表示されない ( 電源 LED が点灯しな
い )
電源コードがコンセントとモニタ背面 に差し込まれていることを確 認してくだ
さい。
まず、モニタ前面の電源ボタンがオフ位 置にあることを確認してから、オン位 置
まで 押します。
写真が表示されない ( 電源 LED が 白 くな っ
ている )
コンピュータの電源がオンになっている
ことを確認してください。
信号ケーブルがコンピュータに適切に 接続されていることを確認してください。
モニタケーブルのコネクタ側に曲がった ピンがないことを確認してください。 がったピンがあれば、ケーブルを修理す
るか交換してください。
省エネ機能がアクティブになっている可 能性があります
画面に次のようなメッセージが表示される
Attention
Check cable connection
モニタケーブルに曲がったピンがない か確認してください。
コンピュータの電源がオンになっている ことを確認してください。
AUTO( 自動 ) ボタンが機 能しない
自動機能はVGA-Analog (VGAアナログ)
モードでのみ適用可能です。 結果が満 足のゆくものでない場合、OSDメニュ ーを通して手動調整を行うことができ ます。
Auto( 自動 ) 機能は、DVI-Digital (DVI デジタ
ル ) 信号モードでは必要ないため適用され
ません。
煙やスパークの明らかな兆候がある
いかなるトラブルシューティング手順も 行わないでください。
安全のため、直ちに主電源からモニタの 接続を切ってください
直ちに、Philipsカスタマサポートに連絡し てください。
画像の問題
画像が中央に表示されない
OSDメインコントロールで「Auto(自動)」 機能を使用して、画像位置を調整してく ださい。
OSDメインコントロールでSetup(セ ット アップ )のPhase/Clock(フェーズ /クロック) を使用して、画像位置を調整してくださ い。 これは、VGAモードでしか有効にな
りませ ん 。
画像が画面で揺れる
信号ケーブルがグラフィックスボードや
PCにしっかり、適切に 接 続 されて いるこ
とを確認してください。
垂直フリッカが表示される
モニタケーブルがコンピュータに適切に 接続されていることを確認してください。 (また、クイックスタートガイドも参 照して
くだ さ い )。
OSDメインコントロールで「Auto(自動) 」機能を使用して、画像を調整してくだ さい。
24
8. トラブルシューティング & FAQ
OSDメインコントロールでSetup(セ ット アップ )のPhase/Clock(フェーズ /クロック)
を使用して、垂直バーを除去してくださ い。 これは、VGAモードでしか有効にな
りませ ん 。
水平フリッカーが表示される
OSDメインコントロールで「Auto(自動)」
機能を使用して、画像を調整してくださ い。
OSDメインコントロールでSetup(セ ット アップ )のPhase/Clock(フェーズ /クロック)
を使用して、垂直バーを除去してくださ い。 これは、VGAモードでしか有効にな
りませ ん 。
画像がぼやけたり、不明瞭に、または暗く見え
オンスクリーンディスプレイでコントラス トと輝度を調整してください。
電源 がオフになった後でも、「後イメージ」、「焼
き付き」または「ゴースト像」が 残る。
長時間静止画像を連続して表示すると、 画面に「焼き付き」、「後イメージ」または
「ゴースト像」が表示される原因となり
ます。スクリーンセーバーや定期的スク リーンリフレッシュアプリケー ションを アクティブにしないと、「焼き付き」、「後
イメージ」、「ゴースト像」症状はひどくな
り、消えることも修理することもできなく
なります。これらに起因する故障は保証 には含まれません。
モニタの前を離れるときは、常にスクリ ーンセーバーをオンにしてください。
LCDモニタが変化しない静止コンテンツ を表示している場合、常に定期的にスク
リーンリフレッシュアプリケー ションを起
動してください。
スクリーンセーバーや定期的スクリーン リフレッシュアプリケーションをアクテ ィブにしないと、「焼き付き」、「後イメー ジ」、「ゴースト像」症状はひどくなり、消 えることも修 理 することもできなくなり
ます。 上で触れた損傷は保証には含ま れません。
画像が歪んで表示される。 テキストが不鮮明
である、またはぼやけて見える。
PCのディスプレイ解像度をモニタの推 奨される画面のネーティブ解像度と同じ モードに設定してください。
緑、赤、青、暗い、白いドットが画面に表示さ れる
ドットが消えずに残るのは今日の技術 で使用される液晶の通常の特性です。詳 細については、Philips 販売店にお尋ねく ださい。
「電源オン」ライトが強すぎて、邪魔になる
OSDのメインコントロールの電源LEDセ ットアップを使用して、「電源オン」ライト
を調整できます。
詳細については、Philips カスタマサポート にお問い合わせください。

8.2 一般FAQ

Q1: モニタを取り付けるとき、画 面 に
Cannot display this video mode(
のビデオモードを表示できません )」 というメッセージが表示された場合、 どうすればいいのですか ?
Aこのモニタの推奨される解像度 :
1920 x 1080 @ 60 Hz
すべてのケーブルを抜き、PCを以前使用 していたモニタに接続します。
• WindowsStart(スタート)メニュー
で、Settings/Control Panel(設定/コントロ ールパネル)を選択します。 コントロ ー ルパネルウィンドウで、画 面アイコンを 選択します。 Display(画面)のコントロ ー ルパネル内部で、“Settings”(「設定」)タブ を選択します。 設定タブの下の「Desktop Area(デスクトップ領域)」とラベルされた ボックスで、スライダを1920 x 1080画素 に動かします。
Advanced Proper ties(詳細プロパティ)
を開き、Refresh Rate(リフレッシュレ ート ) を60 Hzに設 定し、OKをクリックし ま す。
25
8. トラブルシューティング & FAQ
コンピュータを再起動し、2と3の手順を 繰り返してPCが1920 x 1080 @ 60 Hzに 設定されていることを確認します。
コンピュータを停止し、古いモニタを取
り外し、Philips LCDモニタを再接続しま
す。
モニタ の 電 源 を オン にして から、PCの電 源をオンにします。
Q2: LCD モニタの推奨されるリフレッシュ
レートは何ですか ?
ALCD モニタの推奨されるリフレッシ
ュレ ートは 60 Hz です。画面が乱れ
た場合、75 Hz まで設定して乱れが消
えることを確認できます。
Q3: ユーザーマニュアルの .inf と.icm ファ
イルは何のためのものですか ? ドラ イバ (.inf と.icm) はどのようにインス トールできますか ?
Aこれらは、モ ニタ用のドライバファイ
ルです。 ユーザーマニュアルの指示
に従って、ドライバをインストールし てください。 モニタを初めてインス トールするとき、モニタドライバ (.inf と .icm ファイル ) またはドライバディ スクを求められます。
Q4: 解像度はどのように調整すればいい
のですか ?
A ビデオカード / グラフィックドライバ
とモニタは使用可能な解像度を一
緒に決定します。 Windows®のコント ロールパネルの「Display properties(画
面のプロパティ)」でお好みの解像度 を選択することができます。
Q5: OSD を通してモニタを調整している
ときに忘れた場合、どうなりますか ?
A OK ボタンを押し、次に「 Reset( リセッ
ト)」を選択してすべての工場出荷時
設定に戻します。
Q6: LCD 画面はきっかき傷への耐性があ
ります か ?
A一般に、パネル面に過度の衝撃を与
えず、鋭いまたは先の尖た物体から
保護するようにお勧めします。 モニ
タを取り扱っているとき、パ ネ ル の 表
面に圧力や力がかかっていないこと を確認してください。 保証条件に影 響が及ぶ可能性があります。
Q7: LCD 表 面 はどのようにして洗 浄 す れ
ばいいのですか ?
A通常洗浄の場合、きれいで、柔らかい
布を使用してください。 洗浄する場
合、イソプロピルアルコールを使用し てください。 エチルアルコール、エタ ノール、アセトン、ヘキ サン などの 溶
剤を使用しないでください。
Q8: モニタの色設定を変更できますか ?
A はい、OSD コントロー ル を 介して、次
の手順で色設定を変更できます。
OK」を 押 し て OSD(オンスクリーンディ スプレイ)メニューを表 示します
「下矢印」を押してオプション「Color( 色)」 を 選 択 し 、「 OK」を押して色設定に 入ります。以下のように、3つの設定があ
ります。
1. Color Temper ature( 色温度 )
5000K6500K7500K8200K 9300K11500K 6 つの設定があ
ります。5000K 範囲で設定されてい る場合、パネルには「温かい、赤 ­白色調で」と、また 11500K 温度範 囲では、「冷たい青 - 白色調」と いうメッセージが表示されます。
2. sRGB: これは、標準設定で、異な
るデバイス ( 例えば、デジタルカ メラ、モニタ、プリンタ、スキャ ナなど ) 間で色が正しく変換され ていることを確認します。
3. User Define( ユーザー定義 ) ユー
ザーは赤、緑、青色を調整するこ とで、お気に入りの色設定を変更 できます。
加熱されている間、物体によって放射された 光の色の測定。 この測定は、絶対温度目盛り
26
8. トラブルシューティング & FAQ
( ケルビン度 ) によって表されます。 2004K など低いケルビン温度は赤で、9300K などの 高い温度は青です。 6504K での中間温度は、
白で す。
Q9: LCD モニタを PC、ワークステーション、
Mac に接続できますか ?
A はい、できます。すべての Philips LCD
モニタは、標準の PC、Mac、ワ ー ク ス
テーションに完全に対応しています。
Mac システムにモニタを接続するに は、ケーブルアダプタが必要です。詳 細については、Philips 販売店にお尋 ねください。
Q10: Philips LCD モニタはプラグアンドプ
レイ対応ですか ?
Aはい。モニタは、Windows 7/Windows
8/Windows 8.1/Windows 10/Mac OSX
とプラグアンドプ レ イ 互 換で す。
Q11: LCD パネルの画像固着、または画像
焼き付き、後イメージ、ゴースト像とは 何ですか ?
A長時間静止画像を連続して表示する
と、画面に「焼き付き」、「後イメージ」 または「ゴースト像」が表示される原
因となります。 スクリーンセーバー や定期的スクリーンリフレッシュアプ
リケー ションをアクティブにしないと、
「焼き付き」、「後イメージ」、「ゴース
ト像 」症 状 は ひどくなり、消えることも
修理 することもできなくなります。こ れらに起因する故障は保証には含ま れません。 モニターを使用しない間は、常にモ ーション型のスクリーンセーバープ
ログラムを有効にしておいてくださ
い。
で変化のない静止コンテンツを表示
する場合は、定期的画面更新アプリ ケーションを常に有効にしておいて ください。
警告
ひどい「焼き付き」または「後イメージ」また は「ゴースト像」症状は消えずにのこり、修理 することはで きませ ん 。これらによる損 傷 は 保証には含まれません。
Q12: 私のディスプレイがシャープなテキス
トを表示せず、ぎざぎざのある文字
を表示するのはなぜですか ?
Aお使いの LCD モニタは 1920 x 1080
@ 60 Hz のネーティブ解像度で最高
の機能を発揮します。 もっとも 望 まし い画像を表示するには、この解像度 を使用してください。
27
© 2016 Koninklijke Philips N.V. All rights reserved.
Philips と Philips Shield Emblem Koninklijke Philips N.V. の登録
商標で、 Koninklijke Philips N.V.からライセンスを受 けて使 用され ています。
仕様は、事前の通知なしに変更することがあります。
バ ー ジョン : M4241BE1T
Loading...