National Semiconductor SR-SD10, SR-TSD10, SR-SD18, SR-TSD18 User Manual

●このたびは、スチーム ジャー炊飯器をお買い上げいただき、まことにありがとうございました。
●この取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
特に「安全上のご注意」(4〜5ページ)は、ご使用前に必ずお読みいただき、安全にお使いください。
お読みになったあとは、保証書と一緒に大切に保管し、必要なときにお読みください。
●保証書は、「お買い上げ日・販売店名」などの記入を必ず確かめ、販売店からお受け取りください。
IH
保証書別添付
取扱説明書
スチーム ジャー炊飯器
家庭用
IH
1.0Lタイプ 
品番
SR-SD10 SR-TSD10
1.8Lタイプ 
品番
SR-SD18 SR-TSD18
2 3
■高温スチーム+4段全面IH
こげ・乾燥を抑えて強火加熱
■旨うま火びダイヤモンド釜
微細な泡がお米一粒一粒を均一加熱
■ステンレスボディ
お手入れ簡単
目 次
毎日のごはんをおいしく!
確認と
ご注意
ページ
4
8
10
安全上のご注意
各部の名前/付属品
毎日の
使いかた
12
ごはんを炊く(準備)
ごはんを炊く(炊飯)
16
18
ひじきごはん/五目ごはん
山菜おこわ/赤飯/手巻きずし/いもがゆ
玄米ごはん/発芽玄米ごはん
お米をはかる/お米をとぐ
水加減をする/内釜をセット
水容器に水を入れる/スチームユニットをセット
長く
使うために
22
お手入れ
お手入れ機能
25
こんなときは
28
故障かな?
29
こんな表示が出たら
表示部/現在時刻の合わせかた
使用上のお願い
6
ごはんを炊く(予約炊飯)
ふっくらごはんを炊くコツ
11
30
17
保温する
14
取り外しかた/取り付けかた
注意
●本体を水洗いしたり、 水につけたり、水をか けたりしない。
●絶対に改造や分解・ 修理をしない。
●専用の内釜以外は絶対に 使用しない。 (過熱によるやけどや
けがの原因)
事故をさける ために…
●子供など取り扱いに 不慣れな方だけで使 わせたり、乳幼児の
手の届く所で使わない。
●持ち運ぶときは、 このフックボタンに触れ ない。(ふたが開き、やけ どの原因)
●電源コードを巻き取る ときや電源プラグを抜 くときは、必ず電源プ ラグを持つ。
(けがや発火の原因)
●使用時以外は、電源プ ラグをコンセントから 抜く。
電源コードの取扱い
●水のかかる所や火気の近く。
●不安定な場所や熱に弱い敷物の上。
●壁や家具の近く。( 変色や変形の原因)
アルミシートや電気カーペットの上。
こんな場所で使わない!
4 5

安全上のご注意

警告
警告
注意
「死亡や重傷などを負う可能性が
想定される」内容です。
「傷害や物的損害のみが発生する
可能性が想定される」内容です。
してはいけない「禁止」内容です。
必ず実行していただく「強制」内容です。
お使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐため、必ずお守りいただくことを説明しています。
■表示内容を無視して誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を区分して、説明しています。
●電源コードや電源プラ グを傷つけない。
●電源コードが傷んだ り、コンセントの差し 込みが緩いときは、 使用しない。
ぬれた手で、電源プラ グの抜き差しをしない
吸気口
●特にピンや針金等 の金属物。
排気口
●定格15A・交流10 0V のコンセントを単独 で使う。
●電源プラグは、根元 まで確実に差し込む。
●電源プラグのほこり 等は、定期的にとる。 (ほこり等がたまる と湿気等で、絶縁不 良の原因)
●延長コードは、定格 15A以上のものを単 独使用する。
●特にお子様には 充分ご注意ください。
コンセントや電源 コードは…
吸排気口やすき間に 異物を入れない
蒸気口は高温です 顔や手を近づけない
■お守りいただく内容の種類を区分して、説明しています。
必ずお守りください
安 全 上 の ご 注 意
蒸気口
安 全 上 の ご 注 意
●医療用ペースメーカー等をお使いの方は、医師とご相談ください。 (本製品の動作がペースメーカーに影響を与えることがあります)
●ご使用後のお手入れは本体内部が冷えてから行う。
●コンセントに差した 電源プラグに蒸気を あてない。
(ショートや発火の原因)
キッチンワゴン 等は蒸気のあた らない位置に 炊飯器を置いて ください。
電源プラグに蒸気を あてない
●使用中や使用直後は、 高温部に触れない。
本体内部は高温です!
特にふたの内側 や内釜など。
やけど、火災、けが、 感電、漏電などを 防ぐために…
火災、やけど、 発火、感電など を防ぐために…
6 7
■スプーンや食器類を入れない。
■泡立て器などで洗米しない。
■金属製のおたまは使わない。
■すしめしのとき、内釜で酢を混ぜない。
■調味料を使った場合は、すぐに洗う。
※フッ素樹脂被膜は、ご使用により摩耗しますので、
大切にお使いください。
フッ素樹脂(内 面)
内釜を傷めないために
■たたいたりこすったりしない。
■スポンジで洗う。
(みがき粉や金属たわし、ナイロン
たわしで洗わない)
●ダイヤモンドフッ素樹脂被膜は、ご使用によりはがれることがあります。そのままお使いい ただいても、人体に害はなく、炊飯や保温をするうえで、問題なくご使用いただけます。 気になるときや内釜が変形したときは、新規購入できます。
内釜は販売店でお買い求めいただけます。 松下グループのショッピングサイト「パナセンス」でもお買い求めいただけます。
研磨粒子部分で洗わない。
傷がついたり、フッ素樹脂被膜が はがれる原因になります。
お知らせ
http://www.sense.panasonic.co.jp/
1.0Lタイプ品番: ARE50-A48
1.8Lタイプ品番: ARE50-A47
内外面共通
  

使用上のお願い

●炊飯器の重さは、お米や水の量を含めると 最大約8kg(1.0Lタイプ)と約11kg(1.8Lタイプ)になります。 他の商品(ジャーポットなど)と一緒に置くときは、荷重強度を 超えないようにしてください。
スライド式テーブルに置くときは
■テーブルの荷重強度を超えると炊飯器が落下する恐れが ありますので、必ず荷重強度を確認してください。
商品のタイプ
荷重強度
1.0L 10kg以上のもの
1.8L 12kg以上のもの
■磁気に弱いものを近づけない。
記憶が消えたり、雑音が入ることがあ ります。
●磁気カード (キャッシュカード、定期券など)
●磁気テープ(カセットテープなど)
●無線機器(テレビ、ラジオなど)
■ごはんつぶなど、異物や汚れがついた まま使わない。
ごはんがこげたり、エラー表示が出たりして うまく炊けません。
外面
(釜底センサー)
ふきん
ボタン
■内釜は炊飯器以外には使わない。
■IHクッキングヒーターの上で使わない。
故障や誤動作を防ぐために
(ふたセンサー)
■直射日光が当たる所で使わない。
(内 釜)
■炊飯器に磁石を近づけない。
■使用中は、ふたの上にふきんや熱い もの(やかんやなべなど)を置かない。
蒸気がこもり、ふたが変形したり、 ボタンが故障する原因となります。
(ふた加熱板)
使 用 上 の お 願 い
使 用 上 の お 願 い
8 9
内釜
付 属 品
(約180ml)
しゃもじ
しゃもじ
ホルダー
計量カップ
各部の名前/付属品
表示部(P.10)
ハンドル
フックボタン
左右どちらでも取り付けできます
スチームユニット
(水容器・うま味みキャッチャー付き)
必ずフィルターの取り付けを確認してください(P.22)
(取り外しと逆の手順で)
印を合わせてカチッと音がするまで右に回す。
カチッと音がするまで確実にふた側へ押し込む。
引きあげて取る
(水容器のふたを持って
取り外さない)
左に回して外す
しゃもじホルダーの取り付けかた
1
2
取り付け
しゃもじホルダーをハンドルのくぼんでいるところに 取り付ける
しゃもじを入れる
1
2
押すとふたが開きます
ふた加熱板
取り外し
取り付け
初めてお使いになるときは洗ってからご使用ください。(P.22)
内釜・しゃもじ・しゃもじホルダー・ふた加熱板・スチームユニット
各 部 の 名 前 / 付 属 品
つまみ部
突起部
水容器
うま味キャッチャー
ふたパッキン
ふた
スチーム ユニット
フィルター
各 部 の 名 前 / 付 属 品
ふた加熱板
水容器のふた
取り外し
1 2
お願い
●うま味みキャッチャー以外は外さないでください。 無理に分解すると故障の原因になります。
●お使いになるたびに取り外し 洗ってください。(P.22〜P.23)
お願い
10 11
●つやがあり透き通っている。
●割れ米が少ない。
●水道水や浄水器を使った水 がおすすめです。
・pHの高い(9以上)アルカリイ
オン水はべたつきや黄変の原因 になります。
・ 硬度の高い(100以上)ミネラ
ルウォーターは、ぱさつきやか たくなる原因になります。
●「とぐ→洗い流す」を繰り返し、 水が澄んでくるまで手早く 洗う。
●とぐ目的は、こすって表面に 残っている米ぬかを落とす ことです。
●余分な水分が逃げ、ふっくら おいしくなります。
●むらす必要は、ありません。
●お米が割れて、べたつきの 原因になります。
●水に浸さなくても、すぐ 炊けます。
●必ず、付属の計量カップ (約180ml)を使う。
●計量米びつでは、誤差が でることがあります。
いいお米を選ぶ お米は正しくはかる 手早く「とぐ」
ざる上げ放置をしない
炊飯に適した水を使う
炊きあがったら
すぐほぐす
「保存」ってどうしてる?
保存に適当な場所は、冷蔵庫の野菜室など。 お米が酸化しないよう、密閉して小分けにすると、 においも吸わず、しまいやすくなります。
「おいしいお米」って?
お米のおいしさは、銘柄や産地によっても様々。 色々と食べ比べて、お好みに合ったお米を 探してみてください。
新しいお米を選ぼう
お米は野菜と同じ、生鮮食品です。精米されて空気に 触れたお米は、少しずつ酸化してしまいます。買う ときは、精米の日付が新しいものを選びましょう。
おいしさの賞味期限
生鮮食品であるお米をおいしく食べられる期間は 変化します。 下記を目安に、封を切ったらできるだけ 早く食べきりましょう。
約1か月以内約2週間以内約1か月以内約2か月
以内
お米の豆知識
秋冬
精米年月日
内容量
販売者
・15℃以下 ・暗い ・湿度が低い ・密閉されている
密閉容器に 入れて冷蔵庫へ!
割れ米
(お米の豆知識参照)
表示部
(表示のすべてを表していますが、お使いになる中でこのような表示はしません。)
お知らせ
●「炊飯」「取消/切」ボタン上の凸部()は、目の不自由な方に 配慮したものです。
コースボタン
●コースを選ぶときに使用し ます。押し続けると早送り できます。(P.15)
予約1・2ボタン
●食べたい時刻に炊き あげる予約炊飯をす るときに使用します。 2通りの時刻を記憶 できます。(P.16)
時/分ボタン
●現在時刻を合わせ るときや予約時刻 を設定するときに 使用します。
保温(再加熱)ボタン
●保温をするときや 保温中のごはんを 再加熱するときに 使用します。
(P.17)
取消/切ボタン
●各設定の取り消しを するときや保温を切 るときに使用します。
炊飯ボタン
●炊飯開始や予約の設定完了 に使用します。(P.15)
例:午前7:00を午前8:30に合わせるとき
または  を1秒以上押し、
「ピッ」とブザーが鳴ったらボタンから指を離す。
2
を押して8に合わせる。
を押して30に合わせる。
1
●時/分ボタンは押し続けると早送りができます。
●時刻は、24時間表示です。夜中の12時は 0:00に、昼の12時は、12:00に合わせてください。
●炊飯や保温および予約中の時刻合わせはできません。
現在時刻の合わせかた
時・分が点滅します
点滅が止まれば完了です
表示部/現在時刻の合わせかた

ふっくらごはんを炊くコツ

表 示 部 / 現 在 時 刻 の 合 わ せ か た
ふ っ く ら ご は ん を 炊 く コ ツ
表 示 部 / 現 在 時 刻 の 合 わ せ か た
ふ っ く ら ご は ん を 炊 く コ ツ
水切りするときは 手早く! 5分以上放置 しないで
そこから ふんわりと ほぐす
保温時の露も 減少します
Loading...
+ 11 hidden pages