Masterflex 07591-30, 07591-20 Instruction Manual

操作マニュアル:
I/P® 精密変速 モジュラー駆動部
モデル番号
07591-20 07591-30
(US & Canada only) Toll Free 1-800-MASTERFLEX • 1-800-637-3739 (Outside US & Canada) 1-847-549-7600 • 1-847-381-7050 www.masterflex.com • techinfo@masterflex.com
A-1299-1084B
第3版
© 2019 Cole-Parmer Instrument Company. 版権所有。
Masterflex – Cole-Parmer Instrument Company の登録商標 NORPRENE, PHARMED and TYGON – Reg TM Saint-Gobain Performance Plastics Corp.の登録商標
この出版物内で®の記号がついた商標は、米国および他の国で登録されています。
液体用ポンプ
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
Masterflexii I/P
序文

安全上の注意

安全上の注意
危険:清掃作業の前に、ポンプから電源を外してください。
高電圧がかかっていて、接触可能です。機器の内部を点検修理する ときは、細心の注意を払ってください。
警告:メンテナンスの前に、ポンプから電源を外してください。
モーターを始動・停止させるために する接触器やその他のデバイスは、駆動部ハードウェアへの損傷の 原因となることがあります。駆動部は、モーターを始動・停止させる
コントロールインプット信号を使うように設計されています。
警告:チュービングが破損すると、ポンプからの液体が飛散する恐れが あります。オペレータや機器を保護するために、適切な措置を取って くだ さ い 。
チューブの 取り付けや取り外しは、ポンプシステムを停 止してから行っ てください。指やゆったりした衣類が、駆動部に挟み込まれる危険が ありま す。
注意:流れの方向を変える際は、ポンプが完全に止まってから再始動
してください。そうしないと、モーターに永久的な損傷が起きることが
ありま す。
ヒューズ の交 換には、同じタイプと格 付 けのものを使 用してください。 ヒューズのタイプと格付けは、バックパネルに記載されています。
AC
線の接続を頻繁に切り再接続

記号の説明

警告:
製品の使用制限
注意:感電を防ぐために、必ず電源コードのアース線を接地してくだ さい。
EN61010-1
は避けてください
指示に従って製品を使用しないと、機器に装備されている保護機能 が 弱 まること がありま す。
注意:危険のリスクがあります。オペレータのマニュアルで、危険の
種類と是正措置を確認してください。
注意:破砕のリスクがあります。ポンプ操作中は、指を回転部に近づけ ないでください。チュービングの 取り付けや 取り外しの 前に、ポンプを 止めてください。
注意:表面が熱くなっています。触らないでください。
注意:感電のリスクがあります。オペレータのマニュアルで、危険の種 類と是正措置を確認してください。
この製品は、医療または歯科的用途を含む、しかしそれに限定されな
い、患者用機器として設計されておらず、そのような用途を想定してお
り ま せ ん 。従 っ て FDA (米国食品医療品局) 認 証 の申 請 も 行って おりま
せん。
この製品は、可燃性液体との使用を含む、しかしそれに限定されない、
ATEXまたはNEC (米国電気工事規定) で定義されている危険職務エリア
での使用を想定しておりません。
で定義されているように、湿気のある場所での操作
Masterflex
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
iii
序文
安全
1. ユニットを操作する前に説明書をお読みください。
2. 特に危険な液体を取り扱っているときは、安全に関する指示に必ず従っ
てくだ さ い 。
3. ポンプの音がいつもよりうるさい、またはポンプ内チューブがまとまって いるの が分かったら、チュービングをしっかり固定するか、または新しい チュービングと取り替 えてください 。
4. I/P 精密変速モジュラー駆動部は、常に完全に接地されているようにして
くだ さい 。
5. I/P 精密変速モジュラー駆動部には、次のような状態になったときにモー
ターの電源を切る電流制限回路がついています:
a. ポンプについているチュービングが硬すぎる。
b. ポンプについているチュービングのサイズまたは
チュービング壁の厚さが間違っている。
c. ポンプヘッドへのチュービング取り付けが不適切。
6. このユニットは、液体のケース内への浸入が原因でショートが起きた場
合に、オペレータを保護するために、ヒューズが付き接地されています。
注意:ヒューズの交換には、同じタイプと格付けのものを使用してくだ さい。ヒューズのタイプと格付けは、バックパネルに記載されています。
7. I/P 精密変速モジュラー駆動部は、戸外または危険な場所では使用でき
ません。
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
Masterflexiv I/P
目次
ページ
セクション
セクション
セクション
セクション
1
はじめに
一般的な説明 アプリケーションソリューション コントロール、インディケータ、コネクタ
2
設置とセットアップ
駆動部を始動する前に ポンプヘッドの取り付け
3
操作
ュービングの挿入 チュービングの点検と交換 ポンプコントロール キーパッドロックアウトの有効/無効 外部操作 外部入力 送信機タイプ
4
メンテナンス
交換部品 ヒューズ交換 モーターブラシの交換 清掃
.......................................................... 1-1
.......................................................1-1
.....................................1-1
................................................ 2-1
...............................................2-1
.............................................2-1
.............................................................. 3-1
.................................................3-1
...........................................3-1
.................................................3-1
...........................................................3-2
...........................................................3-3
.......................................................3-4
...................................................... 4-1
...........................................................4-1
.......................................................4-2
...............................................4-3
...............................................................4-3
.............................1-2
..................................3-2
セクション
セクション
セクション
セクション
5
トラブルシューティング
トラブルシューティング表
6
付属品
付属品
7
仕様
8
保証、返品、テクニカルアシスタンス
保証 返品 テクニカルアシスタンス
............................................................ 6-1
.............................................................6-1
.............................................................. 7-1
...............................................................8-1
...............................................................8-2
............................................ 5-1
...........................................5-1
.............................................8-2
................................ 8-1
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
vMasterflex
ページ
コントロール、インディケータ、コネクタ
DB-9
および 典型的な ヒューズ交換 モーターブラシの交換
NEMA 4X
4-20 mA
.......................................................4-2
ピン形状と配線図
配線図
.............................................3-4
...............................................4-3
.............................1-2
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3-2
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
viiMasterflex
セクション 1
はじめ に

一般的な説明

アプリケーション
ソリューション
I/P 精密変速モジュラー駆動部は、MASTERFLEX® ポンプヘッドの流量 速度を、0.04 から 19 L/min.の範囲で調節します。
600 rpm のI/P 精密変速モジュラー駆動部は、定格トルクまでの MASTERFLEXポンプヘッドまたは他のMASTERFLEX駆動部対応 ポンプヘッドを、最高2個まで取り付けて使用できます。
蠕動ポンプの利点:
研磨スラリーや腐食性流体を取り扱っても、損耗が少ない。二酸化
チタンや珪藻土ろ過アプリケーションに最適。
低メンテナンス。シールレス、バルブレスのデザイン。
バルブレスデザインで目詰まりを防止。
内面はスムーズで、清掃も簡単。
液体はチュービングやチューブ素材にのみ接触するので、
汚染防止。
海水位で、最高8.8mまでの水柱を持ち上げプライムできる
吸収力。
ラテックスや消火器の泡のような、せん断に敏感な液体を
取り扱えるように、せん断が低い。
空での稼働、および黒液石鹸のように同伴空気が多い液体をポンプ
できる。
容量定量効率が高いので、高い精度が要求される測定や投与が可能
となる。
粘性が非常に高い液体を取り扱うことができる。
食品や薬品に適したチュービングおよびチューブ素材もある。
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
1-1Masterflex
セクション 1
はじめに
インディケータ、
コントロール、
コネクタ
H
A
F
G
1-1.

コントロール、インディケータ、コネクタ

A. 電源 (オン/オフ) スイッチ:ユニットをオン/オフにします。
B. 速度キー:ポンプの速度を設定します。値が大きければポンプの
速度は速くなります。速度キーを押すと、最小速度単位から順に、 勢いを増しながら変わっていきます。
C. 流れ方向キー:ポンプの回転方向 (右回り/左回り) を設定します。
LED アナンシエータがその時点の操作方法を表示します。モーター
は、方向を変える前に、制御された停止状態になります。
D. 内部/外部キー:駆動部の操作モードを変更します。フロントパネル
のキーパッドによる内部 (ローカル) 操作は INT、そして外部 (リモー ト) 操作は EXT と表示されます。INT モードでは、フロントパネル の始動/停止、流れ方向、速度のキーを使って操作します。このキー を押したり指を離すことによって、2つの操作状態を切り替えること ができます。
E. 始動/停止キー:INT モードで押すと、モーターをオン/オフにしま
す。EXT モードになっていると、このキーで駆動部を始動させる ことはできません。EXT モードで操作しているときにこのボタンを 押すと (停止させたい時)、駆動部が停止します。その後で駆動部を 再始動させるには、EXT 始動/停止キーを押さなければなりません。
1-2 I/P
F. モートコネクタ:DB9 (NEMA 4X は丸型18ピン) コネクタを使っ
G. IEC パワーエントリーモジュール/ラインコード:ラインコードを
H. モーターコネクタ:モーターをコントローラーに接続します。
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
てのリモートコントロール操作用に、配線を接続します。
駆動部に接続します。代替コードについては、4-1 ださい。
ページ
をご覧く
Masterflex
セクション 2
設置とセットアップ

駆動部を始動する前に

駆動部は水平な表面に取り付けてください。650 rpm 駆動部にはポンプ
ヘッド を 2個まで取り付 けることができます。
周囲温度は104° F (40° C)を超えてはならず、十分な空気流通が必要です。
駆動部にはアース端子付きプラグが装備されています。GFCI 保護付き
回路で使用すると、不良トリップが起きることがあります。
チュービングはきれいで、曲げ半径は最小でもチューブ直径の4倍はあ
るようにし、しかもできるだけ短くしてください。
チューブの 取り付け/取り外しを行うときは、駆動部を停止してから行っ てください。指やゆったりした衣類が、駆動部に挟み込まれる危険が ありま す。
必要な流量や粘度に適した直径のチューブを使用してください。
チュービングの選択および適合性に関しては、このフラッシュドライブ
内またはインターネット上の、
ポンプヘッドに関するインフォメーションは、このフラッシュドライブ内
またはインターネット上のポンプヘッドデータシートをご覧ください。
チュービング選択ガイド
をご 覧くだ さい 。
ポンプヘッドの
取り付け
清掃やメンテナンスの前に、駆動部から電源を外してください。
危険:高電圧がかかっていて、接触可能です。機器の内部を点検修理 するときは、細心の注意を払ってください。
ポンプヘッドを装着し、チュービングを取り付けます(このフラッシュド ライブ内またはインターネット上の、 ください)。ローラーがきれいで欠陥がないことを確認してください。
ポンプヘッド
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
データシートをご覧
2-1Masterflex
セクション 3
操作

チュービングの挿入

チュービングの
点検と交換
警告:チュービングが破損すると、ポンプからの液体が飛散する恐れ があります。オペレータや機器を保護するために、適切な措置を取って
くだ さ い 。
チューブの 取り付けや取り外しは、ポンプシステムを停 止してから行っ てください。指やゆったりした衣類が、ポンプに挟み込まれる危険があ
ります。
注意:感電を防ぐために、必ず電源コードのアース線を接地してくだ
さい。
EN61010-1
は避けてください。
指示に従って製品を使用しないと、機器に装備されている保護機能 が 弱 まること がありま す。
チュービングは定期的に点検し、破れ、ひび、切り込み、摩耗、圧力を維持で きない状態、流れの中の気泡、流量減少または流量喪失がないかチェック してくだ さい 。
ポンプの閉塞ベッド内の摩耗したチュービングを閉塞ベッドの外のポンプの 吸引側に定期的に動かすことにより、チュービングの寿命を延ばすことがで きます。そうすることによって、チュービングの一部分だけが極端に摩耗する のを防ぎます。
で定義されているように、湿気のある場所での操作

ポンプコントロール

チュービングの磨耗した部分は、常にポンプの吸引側に動かしてください。
注意:流れの方向を変える際は、ポンプが完全に止まってから再始動
してください。そうしないと、モーターに永久的な損傷が起きることが
ありま す。
1. 速度が最低に設定されていることを確認してください。
2. 電源スイッチをオンにします。ポンプの速度を上げて、ポンプを始動させ ます。設 定された rpm 値が大きければポンプの速度は速くなります。
3. I/P 精密変速モジュラー駆動部は自吸式です。ポンプを始動させる
には、流れ方向ボタンで流れの方向を選び、吸引および排出チュー ブをリザーバーに挿入し、ユニットをオンにします。チュービング のプライミングは、少なくとも5分間は実施してください。精度の 高い流量制御が必要なら、20分間ほどプライミングすると安定した流量
を得ることができます。
注:
INTernal モードでは、電圧低下や停電の後、またはポンプが駆動中に
電源スイッチで駆動部をオフにした場合に、ポンプは自動的に始動します。
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
3-1Masterflex
セクション 3
操作
キーパッドロック
アウトの有効/無効

外部操作

INT/EXT キーを押したままにしてください。5秒後に、ディスプレーにはダッ シュ記号が表示されます。INT/EXT から指を離し、上矢印キー () を5回押
してください。キーパッドのロックを解 除するときも、これと同 様 の操 作をしま
す。キーパッドがロックされると、キーを押した時にディスプレ ーはダッシュ記 号 (- - - - -) を表 示します。
ベンチトップモデルは、バックパネル9ピン “D” シェルコネクタで接続 されている外部シグナルで制御できる、入力装置がついています。 NEMA 4Xモデルは、底部にある18ピン丸型コネクタで制御されています。 外部入力装置によって、リモート機器や付属品によるポンプの制御が 可能となります。図3-1は、コネクタの信号位置です。
ジャンパー
ジャンパー
注:
ジャンパー “A” および “B” は 選択可能です。正しい使用方法に ついては
ページ
3-3
の外部入力
参照してください。
DB-9 NEMA 4X ピン番号 概要 ピン番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
注:
NEMA 4X
速度制御電圧入力 速度制御電流入力 速度制御入力リファレンス同相 ローカル/リモート速度制御 ローカル/リモート速度制御 リファレンス 始動/停止、右回り/左回りリファレンス 始動/停止 右回り/左回り シャーシ (接地) グラウンド
のカラーはリモートケーブル (カタログ番号
(+)
(0–10V) (+)
(4–20 mA) (+)
制御
4
6
入力装置
14
9
1
入力装置
5
(黒)
3
10
8
MN-77300-32)
(白) (オレンジ)
(赤/黄)
(グレー) (黄) (緑) (青) (青紫)
のカラーです。
3-2 I/P
3-1. DB-9
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
および
NEMA 4X
ピン形状と配線図
Masterflex
セクション 3
操作

外部入力

フロントの INT/EXT キーで外部機能を操作します。ディスプレーでINT に切り替えると外部機能が働かなくなり、フロントパネルコントロール でポンプを操作するようになります。
INT/EXTキーがEXTになっていると、ポンプの始動/停止はピン67の 間にある外部コンタクトクロージャ (ジャンパーB) (NEMA 4X モデル ではピン4と8) によって制御され、ポンプ速度は外部から供給される 0–10V または 4–20 mA電源によって決まります。駆動部を始動/停止さ せるには接続をピン6と7 (NEMA 4X モデルではピン4と8) の間で行い、 ポンプを作動させるにはピン1と3 (NEMA 4X モデルではピン1と5) の間 で制御電圧が0V以上、またはピン2と3 (NEMA 4X モデルではピン3と5) の間で制御電流が4 mA以上でなければなりません。
外部始動/停止コンタクト操作でフロントパネルから速度を設定したい 場合は、INT/EXTキーがEXTになっていなければなりません。さらに、 ジャンパーAが配置されているようにしてください。ジャンパーAは “D” シェルコネクタ (ローカル/リモート) のピン4 (NEMA 4X モデルではピン
14) を、ピン5 (NEMA 4X モデルではピン10) (ローカル/リモートリファ レンス)に接続します。こうすると、始動/停止はバックパネル (ジャン パーB) で制御し、ポンプ速度はフロントパネルで制御できるようになり ます。
注:速度制御電圧と電流入力の信号同相は、接地にリファレンスされて いません。
始動/停止、右回り/左回り、ローカル/リモートは、デジタル入力です。 接地に対して、ピン5と6 (NEMA 4X モデルではピン8と10) 経由で内部 で+5Vまで引き上げられます。オープンコレクターロジックで交互に駆 動できます。雑音排除性を高めるには、コンタクトクロージャの使用を お勧めします。
警告:モーターを始動・停止させるためにAC線の接続を頻繁に切 り再接続する接触器やその他のデバイスは、駆動部ハードウェア への損傷の原因となることがあります。駆動部は、モーターを始 動・停止させるコントロールインプット信号を使うように設計さ れています。
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
3-3Masterflex
セクション 3
ISA ʗɼʯ 2 (๝ೀ2)
操作

送信機タイプ

ഗఒ࡙
ିఒ࡙
๝঍
ISA ʗɼʯ 3 (๝ೀ3Ⴈ)
ഗఒ࡙
ିఒ࡙
๝঍
ISA ʗɼʯ 4 (๝ೀ4Ⴈ)
ഗఒ࡙
3-2.
典型的な
4-20 mA
ିఒ࡙
๝঍
配線図
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
Masterflex3-4 I/P
セクション 4
メンテナンス

交換部品

警告:メンテナンスを実施する前に、ポンプから電源を外して ください。
概要 部品番号
ブラシ
(2 個) 07520-04
ブラシキャップホルダー ヒューズ ラインコード、オーストラリア ラインコード、デンマーク ラインコード、インド ラインコード ラインコード、イスラエル ラインコード、ヨーロッパ ラインコード、英国 ラインコード、スイス ラインコード、イタリア ラインコード
-T6.3A, 5 x 20 mm 77500-24
(115V)
(230V)
07520-03
50001-60
50001-62
50001-64
、米国
50001-68
50001-69
50001-70
50001-72
50001-74
50001-76
、米国
50001-78
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
4-1Masterflex
セクション 4
メンテナンス

ヒューズ交換

1. 電源スイッチをオフの位置にしてください。
2. レセプタクルから AC 電源コードを外します。
3. ヒューズを取り外し点検し、不良の場合は交換してください。
A
B
B
A
4-1.
ヒューズ交換
アイテム 概要 A IEC B T6.3A (5 × 20 mm)
パワ ーエ ントリー モジュー ル/ラインコード
ヒューズ、代用品使用禁止
4-2 I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
Masterflex

モーターブラシの交換

A.
ブラシキャップ
B.
モーターブラシ
(07520-04に2
B
A
個入っている
セクション 4
メンテナンス
)
清掃
4-2.
モーターブラシの交換
注:ブラシは6カ月毎または2,000時間操作毎に点検してください。
1. AC レセプタクルから AC 電源コードを外します。
2. モーターケーブルをコネクタから外してください。
3. ブラシキャップを覆っている2個のビニールキャップを取り外し (A:
4-2参照)、モーターの両側についているブラシキャップを丁寧に 回して外してください。ブラシを引き出し (B :4-2参照)、ブラシの 消耗具合を調べます。
注:どちらかのブラシの長さがベースから先端まで 0.300”(7.6mm) 以下 の場合は、両方のブラシを交換してください。
4. ブラシキャップをモーターの両側にあるブラシホルダーに回して 取り付け (B: 4-2参照)、ビニールキャップをかぶせます。
5. モーターをコントローラーに接続します。
6. AC 電源コードを AC 電源レセプタクルに接続してください。
警告:清掃作業の前に、ポンプから電源を外してください。
駆動部ケースは中性洗剤できれいにしてください。掃除をするときに、 水中に入れたり大量の液体を使わないようにしてください。
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
4-3Masterflex
セクション 5
トラブ ル シュー ティング

トラブルシューティング表

現象 解決策
ユニットがオンにならない。 ユニットが
場合は、回路にトリップが起きていないことを 確認するか、または回路をリセットする。
プラグを接続したコンセントに電気がきているか 確認する。
ユニットに電源コードがしっかりはまっているか 確認する。
入ってくる電源のヒューズが切れていないか確認
(
電源コードの隣のスロット)。
する モーターがコントローラに正しく接続されている
か確認する。
ユニットはオンになるが、 ポンプが回転しない。
画面にエラー番号がでている。 エラー
ユニットはオンになるが、 ディスプレーが暗くポンプが 回転しない。
ポンプ稼動中にひどく振動 する。
チュービングを点検する。チュービングはローラー にぴったりつけるようするが、締めすぎないように 注意する。
EXT/INT
モードが正しく設定されているか確認する。
3と10
する。他のエラーの場合、ユニットを返却して 修理してもらう。
電源の電圧が最低 いるか確認する。
チュービングが正しく取り付けられているか点検 する。
GFCI
保護付き回路に接続されている
の場合、ポンプに障害がないか確認
90Vrms
の必要条件を満たして
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
5-1Masterflex
セクション 6
付属品
付属品
モデル 07591-20 のみ
1. フットスイッチ、DB-9 雄付き 77595-35
2. ハンドヘルドリモートコントローラー 07528-80
3. DB-9 リモートコントロールコネクタ 07595-45
4. リモートコントロールケーブル、25 フィート 07595-47
5. モーター延長ケーブル、9 フィート 07557-51
モデル 07591-30 のみ
1. ウォッシュダウンフットスイッチ 07595-43
2. ウォッシュダウンリモートコントロール ケーブル、25 フィート 77300-32
3. モーター延長ケーブル、9 フィート 07557-51
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
6-1Masterflex
セクション 7
出力:
速度:
07591-20, -30 6-650 rpm
最大トルク:
入力:
操作電圧/周波数:
外部入力:
始動/停止、始動右回り/左回り、 コンタクトクロージャ リモート/ローカル速度制御
電圧入力 精度: 電流入力 精度:
始動時: 稼働時:
0–10V DC @ 10 kohm,
±0.5%
4–20 mA @ 250 ohm,
±0.5%
仕様
900 oz-in 64.8 kg•cm) 300 oz-in (21.6 kg•cm)
90-260Vrms, 50/60 Hz, 4.4A @ 115Vrms,
2.2A @ 230 Vrms
フルスケール
フルスケール
使用環境:
操作時の温度: 保管時の温度: 湿度: 海抜: 汚染度:
07591-20 07591-30
騒音レベル:
10% 6562 ft (2000 m)
32 〜 104°F (0 〜 40°C)
-13
<70 dBA @ 1 m
149°F (-25 〜 65°C)
90%
汚染度 汚染度
2 (
屋内使用 – ラボ、オフィス
3 (
屋内使用
、結露なし
以下
、ポンプヘッド付き
保護された場所
) )
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
7-1Masterflex
セクション 7
仕様
構造:
寸法 (長さ
×
奥行き
×
高さ
):
07591-20
コントローラー: モーター:
10 1/2” × 8 1/4” × 5” (267 × 209.5 × 127mm)
15 1/8” × 5 9/16” × 6” (384 × 141 × 152mm)
07591-30
コントローラー: モーター:
重量:
10 1/2” × 11” × 4 1/2” (267 × 279 × 114mm)
15 9/16” × 7” × 6” (395 × 178 × 152mm)
07591-20
コントローラー: モーター:
6.8
15
ポンド
ポンド
(3.08kg)
(6.8kg)
07591-30
コントローラー: モーター:
色: 素材:
07591-20 07591-30
ケースの格付け:
粉体塗装アルミニウム、スチール
07591-20 IP33
9.46
30.26
ポンド
ポンド
(4.29kg)
(13.72kg)
ライトグレー
アルミニウム、
IEC-60529
07591-30 IP66 (NEMA 4X)
(5% 黒)
ABS
プラスチック、ビニール
IEC-60529
コンプライアンス:
UL 61010-1、CAN/CSA C22.2 No. 61010-1
この製品は
CAN/CSA-C22.2 No. 61010-1
修正1を含む第2版、または同レベルの テスト要件を包含した同基準の後の バージョンの要件に従ってテストされて います。
(CE Mark EN61010-1: (EU EN61326: (EU EMC
):
低電圧指令) および
指令
)
7-2 I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
Masterflex
セクション 8
保証、返品、
テクニカルアシスタンス
保証
最高の性能を発揮するために、 精密チュービングのみを使用してください。他のチュービングを使用 した場合には、この保証が無効となります。
次の条件が満たされた場合に、製造業者またはディストリビュータの 裁量で、欠陥製品を無料で修理または交換するか、購入者に購入金額を 払戻しいたします。その条件とは:(a) 保証に対するクレームが保証カー ドに記載されている期間内に書面でなされていること、(b) 売買証書ま たは領収証付き請求書をクレームと同時に提出し、その製品の保証期間 が切れていないこと、(c) 購入者は製造業者またはディストリビュータ の最新カタログに掲載されている一般条件で説明されている返品手順 に従うという3点です。
次のような場合には、この保証は適用されません:(a) 次のことが原因 による欠陥または損傷:(i) 製品の誤用、(ii) 一般的に慣習となっている 方法以外での製品の使用、(iii) 事故または配慮の欠如、(iv) 不適切なテ スト、操作、メンテナンス、点検、修理、設置または保管、(v) 許可さ れていない変更または改良、または (b) 期限切れの素材。
この保証は購入者の唯一の法的救済であり、製造業者およびディストリ ビュータは、明示、暗示、または法定保証を問わず、商品性および特 定の目的に対する適性保証を含む、しかし必ずしもこれに限定されない 他のすべての保証を拒否します。製造業者やディストリビュータの従業 員、エージェント、代理人は誰も、製造業者またはディストリビュータ を他のどのような保証にも拘束する権限を与えられていません。いかな る場合にも、製造業者またはディストリビュータは、偶発的、間接的、 特別または誘発的な損害に対しても法的責任を負うことはできません。
MASTERFLEX
ポンプには
MASTERFLEX
この製品の保証期間は、購入日から2年間です。
I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
8-1Masterflex
セクション 8
保証、返品、 テクニカルアシスタンス
返品
テクニカル
アシスタンス
料金や遅延を最小限にするために、保証期間中あるいは期間外を問わず、
製品を返品する前に販売者または製造業者に連絡して返品許可を
、返品方法を確認してください。返品の際は、その理由を同封して
受け
ください。お客様を保護するために、製品は十分な注意を払って梱包し、 損害や紛失に対する保険をかけてください。不適切な梱包が原因となる 損傷は、お客様の責任となります。
この製品の使用に関するご質問は、
ご連絡ください。
製造業者または認可販売店まで
8-2 I/P
精密変速モジュラー駆動部操作マニュアル
Masterflex
US & Canada only
Toll Free 1-800-MASTERFLEX | 1-800-637-3739
Outside US & Canada
1-847-549-7600 | 1-847-381-7050
*EN809 manufactured by:
Masterflex Instrument Company 28W092 Commercial Avenue, Barrington, IL 60010 techinfo@masterflex.com | www.masterflex.com
Loading...