LG 24GL600F-B User Manual

Page 1
モデル名(型番)
発売時期
価格(※予想実売価格・税別)
24GL600F-B
2019 1 29 日(火)
オープン価格(27,500 円前後)
応答速度 1ms、リフレッシュレート 144Hz 対応で、滑らかな映像を実現
24 インチゲーミングモニター「24GL600F-B」を
1 29 日(火)より全国で順次発売
【プレスリリース】
報道関係各位
平成 31 1 25
スタイリッシュなデザインと充実した機能でご好評いただいている LG のゲーミングモニターシリ ーズ。この度発売する、24 インチの「24GL600F-B」は、応答速度 1ms の高速表示で、リフレッシ ュレートは最高 144Hz に対応します。
ゲーミングに特化した機能としては、黒挿入によって残像感を軽減する「1ms Motion Blur Reduction」や、画面のティアリング、スタッタリングを抑える「AMD RADEON™ FreeSync™テク ノロジー」、スケーラーチップを経由せず直接映像を表示して遅延を抑える「DAS モード」を搭載。 さらに、映像の暗くて見づらい部分を認識し、暗い部分を明るく映し出す「ブラックスタビライザー」、 モニター上に照準マークを表示させてターゲットを狙いやすくする「Crosshair(クロスヘア)」なども、 搭載しています。
デザイン面にもこだわり、スタイリッシュな V 字型スタンドを採用。長時間の作業でも目に優しい 「ブルーライト低減モード」や「フリッカーセーフ」、画面を適切な状態で表示させるソフトウェア 「OnScreen Control」を搭載するなど、ゲーム以外のシーンでも活躍する機能を備えています。
<発売概要>
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社
104-8301 東京都中央区京橋 2-1-3京橋トラストタワー15
LG エレクトロニクス・ジャパン株式会社
https://www.lg.com/jp
Page 2
■主な特長
1. 応答速度 1ms の高速パネルを採用
応答速度 1ms の高速表示で、動きの激しいシーンでもくっきりとクリアな映像表現を実現。 ゲーミングにおいても、残像感の少ないくっきりとした映像を楽しめます。
2. リフレッシュレート最高 144Hz に対応
リフレッシュレート最高144Hz(毎秒 144 回の書き換え)に対応。FPS ゲームなど高速な表示が望ま しいコンテンツにおいて、高速かつクリアな映像表示が高い視認性を実現します。
3. 1ms Motion Blur Reduction(1 ミリセカンド モーション ブラー リダクション) 1 コマ 1 コマの間に黒画面を挿入する「1ms Motion Blur Reduction」によって、残像感を軽減し
てクリアな映像を実現します。FPS ゲームなど高速な動きのゲームでターゲットをくっきり表示する ことができます。
1ms Motion Blur Reduction AMD RADEON FreeSync™テクノロジー、DAS モードとの併用はできません
4. 各種ゲーミング機能を搭載 AMD 社の対応 APU/GPU を搭載する PC やグラフィックカードと接続することで、ティアリングやス
タッタリングを抑える AMD RADEON™ FreeSync™ テクノロジー、映像信号を画面に表示するま でのタイムラグを最小限に抑える DAS(Dynamic Action Sync)モード、暗いシーンの視認性を高 めるブラックスタビライザーなど、各種ゲーミング機能を実装しています。
5. 目に優しい「ブルーライト低減モード」「フリッカーセーフ」 液晶モニターのバックライトは、目に見える可視光線の中でも網膜まで達する強い光とされる青色 光「ブルーライト」を発しており、目や体に大きな影響があるといわれています。また、LED バックラ イトは、輝度を調整するために高速で明滅を繰り返すため、画面のちらつき「フリッカー」が発生し、 長時間ディスプレイを見ていると、頭痛や疲れ目などにつながるとされています。ブルーライトを低 減する「ブルーライト低減モード」、フリッカーを抑制する「フリッカーセーフ」によって長時間の作業 や鑑賞の際の目の負担を軽減します。 ※1ms Motion Blur Reduction 有効時はフリッカーセーフが無効になります。
6. さらに進化した OnScreen Control 機能(ソフトウェア) 添付ソフトウェアの OnScreen Control によって画面を快適かつ有効的に活用できます。明るさや コントラストなど基本的な設定やゲーミングモードの設定を Windows 上で操作が可能。 また、ソフ トウェアごとに最適なピクチャーモードの自動的に適用させる My Application Preset、画面上に 表示されているウィンドウを自動的に分割表示させる Screen Split など、快適に画面を使用できる 機能を搭載しています。
2
Page 3
モデル名(型番)
24GL600F-B
JAN コード
49-89027-014008
液晶パネル
サイズ
23.6 インチ(アスペクト比 16:9)
有効表示領域
521×293(mm)
液晶方式
TN
最大解像度
1920×1080
画素ピッチ
0.2715×0.2715(mm)
表示色
1,677 万色
視野角(H/V)
170°/ 160°(CR10)
輝度(標準値)
標準値 300cd/
コントラスト比(標準値)
1,000:1
応答速度
1ms (GTG High)
垂直走査周波数
56-144Hz(FreeSync 適用時:
標準 120-144Hz、拡張 48-144Hz)
出入力端子
入力
HDMI×2DisplayPort
出力
ヘッドホン(ステレオミニジャック)
USB 端子
-
スピーカー
-
筐体仕様
OSD 操作
OSD ジョイスティック
チルト角度
前:-2 ゚~後:15
スイベル角度
-
高さ調整
-
ピボット
-
壁掛け
100×100(mm)
外形寸法
(W×H×D)
スタンドあり
557×420×181mm/ 3.7kg
スタンドなし
557×334×61mm/ 3.2kg
消費電力
電源入力
100-240V,50/60Hz
消費電力(標準値)
30W(最大 40W)
待機時
0.3W
オフ時
0.3W
■主な仕様
3
Page 4
広報担当:阿部/金 東建(キム・ドンゴン)
※本仕様は予告なく変更される場合があります
※画像はすべてイメージです
※本リリースに掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は、20086月より「LG電子ジャパン株式会社」から
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社(英文表記:LG Electronics Japan Inc.)」に法人名を変更しています
■LG エレクトロニクス・ジャパン株式会社概要 社 名: LG Electronics Japan 株式会社(LG Electronics Japan Inc.) 本 社: 〒104-8301 東京都中央区京橋 2-1-3 京橋トラストタワー15 階 URL: https://www.lg.com/jp 設 立: 1981 年 1 月 代表者: 代表取締役 李 栄彩(イ・ヨンチェ) 事業内容: LG エレクトロニクス製品の日本向け輸入販売業。現在は 5 事業の営業を展開
【ホーム・アプライアンス&エア・ソリューション】 洗濯機、掃除機、衣類リフレッシュ機等 【ホーム・エンターテインメント】 テレビ、モニター、ノートパソコン、ブルーレイプレイヤー、ホームプロジェクター等 【モバイル・コミュニケーションズ】 スマートフォン、タブレット端末、モバイルアクセサリー等
【ビークルコンポーネント・ソリューションズ】
車載用機器等
【ビジネス・ソリューションズ】
デジタルサイネージ、ソーラー事業等
LG エレクトロニクスについて LG エレクトロニクスは、モバイル関連製品、家電製品などコンシューマ・エレクトロニクスのグローバル リーダーおよびイノベーターとして、世界 118 の事業拠点に約 75,000 人の従業員を擁しています。 2017 年の世界市場の売上は 554 億ドルで、「ホーム・アプライアンス&エア・ソリューション」、 「ホーム・エンターテインメント」、「モバイル・コミュニケーションズ」、「ビークルコンポーネント・ソリューショ ンズ」、「ビジネス・ソリューションズ」の 5 事業からなり、テレビ、携帯端末、エアコン、洗濯機、冷蔵庫を 製造する世界有数の総合家電メーカーです。詳しくは、www.lg.com をご覧ください。
報道関係者様のお問い合せ先
LG エレクトロニクス・ジャパン株式会社
Email: pr.jp@lge.com
TEL: 03-5299-4603(直通) FAX: 03-5299-4699
4
Loading...