Lenovo ThinkPad X1 Tablet, ThinkPad X1 Tablet Gen 2 Safety, Warranty and Setup Guide [ja]

安全上の注意と保証およびセットアップ についての手引き
Lenovo サポート: https://support.lenovo.com
Lenovo ユーザー・フォーラム: https://forums.lenovo.com/
Printed in China PN: SP40Q52024
新しい ThinkPad® X1 Tablet または ThinkPad X1 Tablet Gen 2 へようこそ。本書をお読みになり、タブ レットを使用して生産性を向上させましょう。それではお読みください!
同梱品
標準品目
タブレット
Lenovo USB-C 45W AC Adapter (ThinkPad X1 Tablet のみ)
ねじおよびフィルム (ThinkPad X1 Tablet Gen 2 のみ)
オプションのアクセサリー モデルによっては、次のオプションのアクセサリーが 1 つまたは複数付属していることがあります。交換 またはアップグレードについては、https://www.lenovo.com/accessories を参照してください。
ThinkPad X1 Tablet Productivity Module
ThinkPad X1 Tablet Presenter Module
資料
Lenovo USB-C 45W または 65W AC Adapter およ び電源コード (ThinkPad X1 Tablet Gen 2 のみ)
-
+
ThinkPad Pen Pro とペン・バッテリー
USB 3.0 ペン・ホルダー
ThinkPad X1 Tablet Thin Keyboard およびキー ボード・ペン・ホルダー
ThinkPad WiGig Dock
ThinkPad X1 Tablet Thin Keyboard Gen 2
Lenovo USB C to HDMI plus Power Adapter
Lenovo Mini-DisplayPort to VGA Adapter Cable
Lenovo USB C to VGA plus Power Adapter
ThinkPad USB 3.0 Ethernet Adapter
Lenovo Mini-DisplayPort to HDMI Cable
初期セットアップ
重要: セットアップ・インストラクションを開始する前に本書の安全上の注意をお読みください。
ThinkPad X1 Tablet の場合:
2
3
1
ThinkPad X1 Tablet Gen 2 の場合:
3
4
1
2
キックスタンドの使用
2
1
キーボードの取り付け (ベース・モジュール装備の場合)
ベース・モジュールのねじによる固定 (ThinkPad X1 Tablet Gen 2 のみ)
12
拡張機能モジュールの取り付け (ねじで固定されていないベース モ
ジュールの場合)
12
4
拡張機能モジュールの取り付け (ねじで固定されているベース モジュー
ルの場合)
5
12
3
3
54
6
操作位置 (機能拡張モジュール装備の場合)
キーボードの取り付け (機能拡張モジュール装備の場合)
12
キーボードの使用モード (機能拡張モジュール装備の場合)
ペン・バッテリーの取り付け
12
USB ペン・ホルダーの取り付け
キーボード・ペン・ホルダーの取り付け (ThinkPad X1 Tablet Thin
Keyboard のみ)
3
4
12
コネクターおよびインジケーター
1
2
17 16
15
14
13
18 19 20 21
25
24
3 45 6 7
12
1. 電源ボタン
2. マイクロホン
3. 前面カメラ
4. カメラ状況インジケーター
5. 周辺光センサー
6. NFC タッチポイント * (ThinkPad
8
9
10 11
22
23
X1 Tablet のみ)
7. 指紋センサー *
8. Mini DisplayPort® コネクター
9. ステレオ・スピーカー右
10. USB 3.0 コネクター
11. USB-C™ コネクター
12. ベース・モジュール (取り外し可能)
13. ねじ穴 (ThinkPad X1 Tablet Gen 2
のみ)
14. セキュリティー・ロック・スロット
15. ステレオ・スピーカー左
16. ボリューム・ボタン
17. オーディオ・コネクター
18. システム状況インジケーター
19. 背面カメラのフラッシュ・ライト
20. 背面カメラ
21. ナノ SIM カード・スロット *
22. キックスタンド解放ラッチ
23. キックスタンド
24. マイクロ SD カード・スロット
25. 緊急用リセット・ホール
* 一部のモデルで使用可能
ユーザー・ガイド
ユーザー・ガイド
にします。
1. 「スタート」メニューを開き、「Lenovo Vantage」をクリックします。
2. 「ヘルスとサポート」を展開して「ユーザー・ガイド」をクリックします。
®
は、タブレットの
Lenovo
は、https://support.lenovo.com で最新の「
の参照
には、タブレットに関する詳細情報が記載されています。
ユーザー・ガイド
に対して常時改善を行っています。タブレットの最新情報を確認するに
ユーザー・ガイド
」をダウンロードしてください。
ユーザー・ガイド
を開くには、次のよう
安全上の注意
このセクションには、タブレットの重要な安全上の注意事項が記載されています。
ビニール袋に関する注意事項
危険
ビニール袋は危険となる恐れがあります。窒息事故防止のために、ビニール袋は乳幼児の手の届かない場所 に保管してください。
窒息の危険性に関する注意事項
窒息の危険性 – 製品には小型部品が含まれています。
3 歳未満のお子様の手の届かないところに置いてください。
バッテリーに関する一般的な注意事項
危険
製品のバッテリーは、互換性テストが実施されており、交換する場合は、認可部品と交換する必要がありま す。Lenovo の指定したバッテリーでかつ、分解、改造していないもの以外では、安全性は保証できませ ん。
バッテリーを乱用したり誤操作を行うと、過熱、液漏れ、破裂を起こすことがあります。事故を避けるため に、次のことを守ってください。
バッテリーを開けたり、分解したり、保守しないでください。
バッテリーをぶつけたり、穴を開けたりしないでください。
バッテリーをショートさせたり、水やその他の液体をかけないでください。
バッテリーをお子様の手の届くところに置かないでください。
バッテリーを火気に近づけないでください。
バッテリーが損傷した場合、または放電やバッテリー端子に異物の堆積を認めた場合は、使用を中止してく ださい。
充電式バッテリーや内蔵型充電式バッテリーを搭載している製品は室温で保管し、充電は容量の約 30% ~ 50% にしてください。過放電を防ぐために、1 年に 1 回の充電をお勧めします。
ごみ廃棄場で処分されるごみの中にバッテリーを捨てないでください。バッテリーを処分する場合は、現地 の条例または規則に従ってください。
再充電できないコイン型電池に関する注意事項
危険
再充電できないコイン型電池を交換しないでください。バッテリーの交換は、Lenovo 認定の修理施設または技 術担当者が行う必要があります。
Lenovo 認定の修理施設または Lenovo 認定技術担当者は、地域法および現地の規制に従って Lenovo バッテ リーのリサイクルを実施します。
以下の文は、米国カリフォルニア州のユーザーに適用されます。
カリフォルニア州の過塩素酸塩情報:
二酸化マンガン・コイン型リチウム電池には過塩素酸塩が含まれていることがあります。
過塩素酸物質 - 特別な取り扱いが適用される場合があります。
www.dtsc.ca.gov/hazardouswaste/perchlorate
内蔵型充電式バッテリーに関する注意事項
危険
内蔵型充電式電池を取り外したり交換したりしないでください。バッテリーの交換は、Lenovo 認定の修理施設 または技術担当者が行う必要があります。
バッテリーを充電する場合は、製品の説明資料の記載通りに、正確に実施してください。
Lenovo 認定の修理施設または Lenovo 認定技術担当者は、地域法および現地の規制に従って Lenovo バッテ リーのリサイクルを実施します。
ヘッドホンとイヤホンの使用
注意:
イヤホンやヘッドホンからの過度の音圧により難聴になることがあります。イコライ ザーを最大に調整すると、イヤホンおよびヘッドホンの出力電圧が増加し、音圧レベル も高くなります。聴覚を保護するため、イコライザーは最適なレベルに調整してくださ い。
EN 50332-2 規格に準拠していないヘッドホンやイヤホンを大音量で長時間使用すると、危険です。ご使用のタブ レットのヘッドホン出力コネクターは、EN 50332-2 副節 7 に準拠しています。この規格は、タブレットの広帯域で の最大の実効出力電圧を 150 mV に制限しています。聴力の低下を防ぐために、ご使用のヘッドホンまたはイヤホン が 75 mV の広帯域の規定電圧に対して EN 50332-2 (副節 7 制限) にも準拠していることを確認してください。EN 50332-2 に準拠していないヘッドホンを使用すると、音圧レベルが高くなりすぎて危険です。
ご使用の Lenovo タブレットにヘッドホンまたはイヤホンが同梱されている場合は、このヘッドホンまたはイヤホン とタブレットの組み合わせはセットで EN 50332-1 の規格に準拠しています。別のヘッドホンまたはイヤホンを使用 する場合は、EN 50332-1 (副節 6.5 の制限値) に準拠していることを確認してください。EN 50332-1 に準拠していな いヘッドホンを使用すると、音圧レベルが高くなりすぎて危険です。
サービス、サポート、および保証情報
以下は、ご使用製品の保証期間中およびサポート継続期間中にご利用いただける技術サポートの説明です。オンライ ン技術サポートは、製品のサポート継続期間を通じて以下のサイトから入手できます。 https://support.lenovo.com
Lenovo サービスを購入された場合は、詳細について以下の契約条件を参照してください。
Lenovo 保証サービスのアップグレードまたは保証期間の延長については、次の URL にアクセスしてください。
https://support.lenovo.com/lwsu
Lenovo 偶発損害保護サービスについては、下記の URL にアクセスしてください。
https://support.lenovo.com/ladps
保証情報
Lenovo ではご使用のタブレットに保証期間を設けています。ご使用のタブレットの保証状況を確認するには、 https://www.lenovo.com/warranty-status にアクセスし、画面の指示に従います。
ご使用のタブレットには、Lenovo 保証規定 (LLW) L505-0010-02 08/2011 版の条件が適用されます。LLW は初期セッ トアップ中に表示されます。Web サイトやタブレットから LLW を参照できない場合は (https://www.lenovo.com/warranty/llw_02)、最寄りの Lenovo オフィスまたは販売店に連絡して印刷版の LLW を入手 してください。
初期セットアップの完了後は、次のようにして、タブレットで保証情報をご覧いただくことができます。
1. 「スタート」メニューを開き、「Lenovo Vantage」をクリックします。
2. 「ヘルスとサポート」を展開して「保証とサービス」をクリックします。
お客様による取替え可能部品
お客様での取替え可能部品 (CRU) は、お客様によるアップグレードや交換が可能な部品です。ご使用のタブレット での CRU の交換手順については、「
タブレットの Self-service CRU:
ベース・モジュール
Lenovo USB-C 45W AC Adapter (ThinkPad X1 Tablet 用)
Lenovo USB-C 45W または 65W AC Adapter および電源コード (ThinkPad X1 Tablet Gen 2 用)
モデルによっては、タブレットにオプションのアクセサリーが付属していることがあります。オプションのアクセサ リーはすべて Self-service CRU です。
各国のテクニカル・サポート電話番号
ここでは、各国の Lenovo サポートの電話番号のリストを示します。お客様の国または地域用のサポート電話番号が 見つからない場合は、Lenovo 販売店または Lenovo 営業担当員にお問い合わせください。
Lenovo 技術サポート担当に問い合わせる前に、モデルとシリアル番号、表示されたエラー・メッセージ、問題の説 明をご用意ください。
重要: 電話番号は、予告なしに変更される場合があります。スマートセンターの最新の電話番号リストは、以下に掲 載されています。https://pcsupport.lenovo.com/supportphonelist
国または地域 電話番号 アルジェリア 33-6-7348 1739 (フランス語、スペイン語) アンギラ 1-800-426-7378 (英語) アンティグア・バーブーダ 1-800-426-7378 (英語)
アルゼンチン 0800-666-0011 (スペイン語、英語) アルメニア 0-606-90-077 (通常料金適用) (ロシア語、英語) オーストラリア 1-800-041-267 (英語) オーストリア 0810-100-654 (ドイツ語) バハマ 1-800-426-7378 (英語) バーレーン
バングラデシュ
ユーザー・ガイド
Kanoo IT: 00-973-1771-1722 Bahrain Business Machine LLC: 00-973-1758-4302 (アラビア語、英語) AWSP Flora Limited: 70-200-6853 88-0171-000-0000 (モバイル)
」の各項目を参照してください。
国または地域 電話番号
バルバドス 02-339-36-11 (保証サービスおよびサポート)
ベラルーシ 8-256-400-184 (通常料金適用) (ロシア語、英語) バーミューダ諸島 1-800-426-7378 (英語) ボリビア 0800-10-0189 (スペイン語) ボスニア・ヘルツェゴビナ 387-3356-3170 (ボスニア語)
ブラジル サンパウロ地区内からの電話: 11-3889-8986
ブルネイ・ダルサラーム 800-1111 とダイヤルしてから 866-273-5446 とダイヤルする
カナダ 1-800-565-3344 (英語、フランス語) ケイマン諸島 1-800-426-7378 (英語) チリ
コロンビア
コスタリカ
クロアチア 385-1-3033-120 (クロアチア語) キプロス 800-92537 (ギリシャ語) チェコ共和国 800-353-637 (チェコ語) デンマーク 7010-5150 (保証サービスおよびサポート) (デンマーク語) ドミニカ共和国
エクアドル 1800 000 661 (スペイン語) エルサルバドル
ドミニカ共和国
エストニア 372-66-00-800 (エストニア語、ロシア語、英語) フィンランド 358-800-1-4260 (保証サービスおよびサポート) (フィンランド語) フランス 33-243-166-035 (保証サービスおよびサポート) (フランス語) グルジア
ドイツ 0800-500-4618 (フリーダイヤル)
ギリシャ Lenovo 認定保証サービス提供者 (ギリシャ語) グレナダ 1-800-426-7378 (英語) グアテマラ
ホンジュラス 800-0123 (スペイン語) 香港
ハンガリー
インド (メイン) 1800-419-4666 (Tata)
インドネシア
アイルランド 1-890-928-860 (英語) イタリア 39-800-820-094 (保証サービスおよびサポート) (イタリア語) ジャマイカ 1-800-426-7378 (英語) 日本 0120-000-817 (日本語、英語) ヨルダン Jordan Business Systems: 00-962-6-500-0999 内線 713/127
カザフスタン 77-273-231-427 (通常料金適用) (ロシア語、英語) ケニア 080-0733-256 (英語) 韓国 1670-0088 (通常料金適用) (韓国語) クウェート
ラトビア 371-6707-0360 (ラトビア語、ロシア語、英語) レバノン
電子メール: hasan_reaz@globalbrand.com.bd
(オランダ語、フランス語) 1-800-426-7378 (英語)
サンパウロ地区以外: 0800-701-4815 (ポルトガル語)
(マレー語、英語)
188 800 462 888 56 232103145 0-1800 917 0541 57 1 3819811 800 542 5385 506 (4) 0001954
18492001493 1 829 9460163
50321369033 50321131765 (携帯電話) 18492001493 1 829 9460163
995-706-777-826 (通常料金適用) (ロシア語、英語)
(保証サービスおよびサポート) (ドイツ語)
18003000162 50222786347
(852) 3516-8977 (広東語、英語、北京語) +36-13-825-716 (英語、ハンガリー語)
(予備) 1800-3000-8465 (Reliance) 電子メール: commercialts@lenovo.com (英語、ヒンディー語) 1-803-442-425 62 213-002-1090 (通常料金適用) (英語、インドネシア語)
General Computer & Electronic (GCE): 00-962-6-551-3879 (アラビア語、英語)
Easa Hussain Al Yousifi: 00-965-2244-5280 AM.KHORAFI: 00-965-2200-1100 1127 Khorafi Business Machines (KBM): 00-965-2259-4611 Diyar United Company: 00-965-4378-383 Redington Kuwait: 00-965-2433-3203; 2545-6250 / 2545-6251 (アラビア語、英語)
Quantech: 00-961-1999-500
国または地域 電話番号
リトアニア 370 5278 6602 (リトアニア語、ロシア語、英語) ルクセンブルグ 352-360-385-222 (フランス語) マカオ 0800-807 / (852) 3071-3559 (広東語、英語、北京語) マケドニア 389-2309-625 (マケドニア語) 中国本土 テクニカル・サポート・ライン: 400-100-6000 (北京語) マレーシア
マルタ 356-21-445-566 (英語、イタリア語、マルタ語、アラビア語) メキシコ
モルドバ 0-602-23-433 (通常料金適用) (ロシア語、英語) モロッコ 212-5-22-509-35 (アラビア語) ネパール 977-1-423-3501 (Hunting)、977-980-113-3667 (モバイル) オランダ 020-513-3939 (オランダ語) ニュージーランド 0508-770-506 (英語) ニカラグア ナイジェリア 070-8060-1481 (英語) ノルウェー 8152-1550 (ノルウェー語) オマーン
パキスタン
パナマ
パラグアイ (98005420180) (スペイン語) ペルー
フィリピン
ポーランド
ポルトガル 808-225-115 (通常料金適用) (ポルトガル語) カタール Al Mana Computer Services: 00-9744-4489-966 (内線 1992)
ルーマニア MB Distribution: +4021-231-79-88、
ロシア
セントクリストファー・ ネイビス セントルシア 1-800-426-7378 (英語) サウジアラビア 800-84-451-28 (通常料金適用) (アラビア語) シンガポール 6818-5315 (通常料金適用)
スロバキア 00421-2-4974-8888 (スロバキア語) スロベニア 386-1-2005-60 (スロベニア語) 南アフリカ 0800-110-756 (英語) スペイン 917-147-833 (スペイン語) スリランカ 9477-7357-123 (スマティ・インフォメーション・システムズ) (英語) スウェーデン 077-117-1040 (保証サービスおよびサポート) (スウェーデン語) スイス 0800-55-54-54 (保証サービスおよびサポート) (ドイツ語、フランス語、イタリ
台湾 0800-000-702 (北京語) タイ
トルトーラ島 1-800-426 7378 (英語) トルコ 444-04-26 (トルコ語)
Computer Business Machine (CBM): 00-961-1680-180 El Haceb S.A.L: 00-961-1771-300 (アラビア語、英語、フランス語)
1-800-88-0013 03-7724-8023 (通常料金適用) (英語)
18002833181 52 55 85266440
18002260564
Khimji Ramdas Computer Communication Systems: 00-968-2469-6255 Overseas Business Machines (OBM): 00-968-2460-1072, 2460-5018 Gulf Business Machines Services (GBMS): 00-968-2455-9831 International Office Products (pvt) Ltd.: 00-92-212-422-569 00-92-213-241-2023 Selling Business Systems: 00-92-21-568-9823 008002035424 5078366064
0800 55 981 5116429172 +48-22-295-4950 +48-22-116-8656 (タガログ語、英語) +48-22-295-4950 +48-22-116-8656 (ポーランド語、英語)
Qatar Computer Services W.L.L: 00-9744-4441-212 (アラビア語)
MBL Computers: +4021-204-67-34 Sysco: +4021-323-72-52 Asseco See: +4021-206-45-00 Net Brinel: +40264-41-46-10 Eta2U: +40256-27-75-77 S&T Romania: +4021-208-58-00 (ルーマニア語) 7-499-705-6204 7-495-240-8558 (通常料金適用) (ロシア語) 1-800-426-7378 (英語)
1-800-415-5529 (英語、北京語、マレーシア語)
ア語)
001-800-4415-734 (+662) 787-3067 (通常料金適用) (タイ語、英語)
国または地域 電話番号 タークス諸島・カイコス 諸島 ウクライナ 044-362-42-81 (通常料金適用)
アラブ首長国連邦 8000-3570-2810 (通常料金適用) (アラビア語) 英国 0333-777-3991 (全国料金) (英語) アメリカ合衆国 1-800-426-7378 (英語) ウルグアイ 000-411-005-6649 (スペイン語) ベネズエラ 0-800-100-2011 (スペイン語) ベトナム 120-11072 (フリーダイヤル)
イエメン
Lenovo 製品サービス情報 (台湾向け)
委製商/進口商名稱: 荷蘭商聯想股份有限公司台灣分公司 進口商地址: 台北市中山區北安路 780 號 7 樓 進口商電話: 0800-000-702 (代表號)
リサイクルおよび環境に関する情報
Lenovo は、情報技術 (IT) 機器の所有者に、機器が不要になったときに責任をもってリサイクルすることをお勧めし ています。また、Lenovo では、機器の所有者による IT 製品のリサイクルを支援するため、さまざまなプログラムと サービスを提供しています。
Lenovo 製品のリサイクルについて詳しくは、次の Web サイトを参照してください。 https://www.lenovo.com/recycling
リサイクルおよび環境に関する情報について詳しくは、「
ザー・ガイド
Lenovo 製品における環境に関する最新情報は、次の Web サイトで入手できます。 https://www.lenovo.com/ecodeclaration
バッテリーと WEEE に関する重要な情報
WEEE 情報 (ハンガリー)
A magyar törvények értelmében, a 197/2014 (VIII.1.) kormányrendelet 12. szakaszának (1)-(5) cikkében foglaltak szerint Lenovo mint gyártó állja a keletkező költségeket.
リサイクル情報 (日本)
日本でのリサイクルまたは廃棄についての詳細は、Web サイト
https://www.lenovo.com/recycling/japan
を参照してください。
リサイクル情報 (中国)
《废弃电器电子产品回收处理管理条例》提示性说明
联想鼓励拥有联想品牌产品的用户当不再需要此类产品时,遵守国家废弃电器电子产品回收处理相关 法律法规,将其交给当地具有国家认可的回收处理资质的厂商进行回收处理。更多回收服务信息,请 点击进入
https://support.lenovo.com.cn/activity/551/htm
有害物質の使用制限 (RoHS) 指令
EU 連合 RoHS
This Lenovo product, with included parts (cables, cords, and so on) meets the requirements of Directive 2011/65/EU on the restriction of the use of certain hazardous substances in electrical and electronic equipment (“RoHS recast” or “RoHS 2”).
For more information about Lenovo worldwide compliance on RoHS, go to: https://www.lenovo.com/rohs-communication
の参照」を参照してください。
1-800-426-7378 (英語)
089-320-24-92 (通常料金適用) (ウクライナ語、ロシア語、英語)
84-8-4458-1042 (通常料金適用) Al Khirbash and Agencies: 00-967-1209-8278 Yemen Business Machines (YBM): 00-967-3-213324 00-967-3-214655 00-967-3-213909 (アラビア語)
ユーザー・ガイド
車輪付きゴミ箱にバツ印のシンボルがついているバッテリーおよび電気電子機器は、 地方自治体の無分別ゴミとして廃棄できない場合があります。バッテリーおよび廃電 気電子機器 (WEEE) は、お客様が利用可能なバッテリーおよび廃電気電子機器の回 収、リサイクルあるいは処分のための回収方法を利用して、別途処理する必要があり ます。WEEE を廃棄物回収に出す前に、できるだけバッテリーを WEEE から取り外 して別個にしてください。バッテリーは、お客様が利用可能なバッテリーおよび蓄電 池の回収、リサイクルあるいは処分のための回収方法を利用して、別途回収に出す必 要があります。
各国/地域固有の情報は、次の Web サイトで入手可能です。
https://www.lenovo.com/recycling
」を参照してください。詳しくは、「
ユー
トルコ RoHS
The Lenovo product meets the requirements of the Republic of Turkey Directive on the Restriction of the Use of Certain Hazardous Substances in Waste Electrical and Electronic Equipment (WEEE).
ウクライナ RoHS
インド RoHS
RoHS compliant as per E-Waste (Management) Rules.
中国 RoHS
The information in the following table is applicable to products manufactured on or after January 1, 2015 for sale in the People’s Republic of China.
規制情報
最新の規制情報は次のサイトで入手できます https://www.lenovo.com/compliance
電磁波放出に関する注意事項
本機器は、実施された試験により、クラス B デジタル装置に関する規制に準拠しているものと認められました。本デ バイスに適用されるクラス B 規制要件の詳細については、本製品の「
適合証明書 (欧州連合)
EU contact: Lenovo, Einsteinova 21, 851 01 Bratislava, Slovakia
ユーザー・ガイド
」に記載されています。
Compliance to Directives for Information Technology Equipment (ITE) and Radio Equipment
EMC Directive Statement: This product is in conformity with the protection requirements of EU Council Directive 2014/30/EU on the approximation of the laws of the Member States relating to electromagnetic compatibility. The full compliance statement is located in the User Guide. See “Accessing your User Guide” in this document for additional information.
Models with a radio device: Compliance with the Radio Equipment Directive
Hereby, Lenovo (Singapore) Pte. Ltd., declares that the radio equipment type ThinkPad X1 Tablet and X1 Tablet Gen 2 are in compliance with Directive 2014/53/EU.
The full text of the system EU declaration of conformity and the EU wireless module declarations are available at the following Internet addresses:
For notebook computers: https://www.lenovo.com/eu-doc-notebooks
For tablets: https://www.lenovo.com/eu-doc-tablets
This radio equipment operates with the following frequency bands and maximum radio-frequency power:
For ThinkPad X1 Tablet:
Technology Frequency band [MHz] Maximum transmit power
WLAN 802.11b/g/n 2400 - 2483.5 < 20 dBm WLAN 802.11a/n/ac 5150 - 5725 < 23 dBm WLAN 802.11a/n/ac 5725 - 5875 < 13.98 dBm WiGig 802.11ad 58210 - 62640 < 25 dBm Bluetooth BR/EDR/LE 2400 - 2483.5 < 10 dBm WWAN GSM 900/1800 < 34 dBm WWAN UMTS 1/3/8 < 25 dBm WWAN LTE 1/3/7/8/20/28 < 24.5 dBm NFC 13.56 < -5.31 dBμA/m @10m
For ThinkPad X1 Tablet Gen 2:
Technology Frequency band [MHz] Maximum transmit power
WLAN 802.11b/g/n 2400 - 2483.5 < 20 dBm WLAN 802.11a/n/ac 5150 - 5725 < 23 dBm WLAN 802.11a/n/ac 5725 - 5875 < 13.98 dBm WiGig 802.11ad 58210 - 62640 < 25 dBm Bluetooth BR/EDR/LE 2400 - 2483.5 < 20 dBm WWAN UMTS 1/3/8 < 24.5 dBm WWAN LTE 1/3/7/8/20/28 < 24 dBm
無線の規制情報
ワイヤレス通信機能を搭載したコンピューター・モデルは、その無線使用を認可された国または地域の無線周波数と 安全規格に適合しています。
本資料に加えて、コンピューターに付属のワイヤレス・デバイスを使用する前に、必ず、「ThinkPad の内蔵無線アダ プターを日本国内でご使用になる際の注意」をお読みください。「ThinkPad の内蔵無線アダプターを日本国内でご使 用になる際の注意」の PDF 版を入手するには、https://support.lenovo.com にアクセスしてください。
ブラジルの無線規制情報
Este equipamento não tem direito à proteção contra interferência prejudicial e não pode causar interferência em sistemas devidamente autorizados.
This equipment is not protected against harmful interference and may not cause interference with duly authorized systems.
メキシコの無線規制情報
Advertencia: En Mexico la operación de este equipo está sujeta a las siguientes dos condiciones: (1) es posible que este equipo o dispositivo no cause interferencia perjudicial y (2) este equipo o dispositivo debe aceptar cualquier interferencia, incluyendo la que pueda causar su operación no deseada.
シンガポールの無線適合情報
Complies with
IMDA Standards
DB102306
韓国の無線規制情報
기기 준수 사항
무선설비 전파 혼신 (사용주파수 2400∼2483.5, 5725∼5825 무선제품해당)
해당 무선설비가 전파혼신 가능성이 있으므로 인명안전과 관련된 서비스는 할 수 없음
For SAR models (SAR 대상인 제품에 한함)
SAR 정보
본 장치는 전파 노출에 대한 가이드라인을 충족합니다.
본 장치는 무선 송수신기 입니다. 본 장치는 국제 가이드라인으로 권장되는 전파 노출에 대한 제한을 초과하지 않도록 설계되었습니다. 장치 테스트 요구 사항과 네트워크 대역에 따라 다를 수 있습니다. 본 장치 는 사람의 신체에서 15mm 이상의 거리에서 사용할 수 있습니다.
EU の無線規制情報
Specific Absorption Rate (ICNIRP)
YOUR DEVICE MEETS INTERNATIONAL GUIDELINES FOR EXPOSURE TO RADIO WAVES.
Your device is a radio transmitter and receiver.It is designed not to exceed the limits for exposure to radio waves (radio frequency electromagnetic fields) recommended by international guidelines.The guidelines were developed by an
액세서리 최신 부품을 사용할 경우 SAR 값이 달라질 습니다. SAR 값은 국가 보고
independent scientific organization (ICNIRP) and include a substantial safety margin designed to assure the safety of all persons, regardless of age and health.
The radio wave exposure guidelines use a unit of measurement known as the Specific Absorption Rate, or SAR. The Europe 10g SAR limit for mobile devices is 2.0 W/kg. Tests for SAR are conducted using standard operating positions with the device transmitting at its highest certified power level in all tested frequency bands. The highest SAR values under the ICNIRP guidelines for your device are as follows:
Maximum body-worn SAR with 0 mm separation distance: 1.46 W/kg
During use, the actual SAR values for your device are usually well below the values stated. This is because, for purposes of system efficiency and to minimize interference on the network, the operating power of your mobile device is automatically decreased when full power is not needed for the data connection. The lower the power output of the device, the lower its SAR value.
If you are interested in further reducing your RF exposure then you can easily do so by limiting your usage or simply keeping the device away from the body.
適合事項に関する追加情報
ブラジルのオーディオに関する通知
Ouvir sons com mais de 85 decibéis por longos períodos pode provocar danos ao sistema auditivo.
ユーラシアの認証マーク
カリフォルニア BC マーク
特記事項
LENOVOLENOVO ロゴ、THINKPADTHINKPAD ロゴ、および TRACKPOINT は、Lenovo の商標です。 Microsoft および Windows は、Microsoft グループの商標です。USB-C は、USB Implementers Forum の商標です。 Ubuntu Canonical Ltd. の登録商標です。その他のすべての商標は、それぞれの所有者の所有物です。© 2018 Lenovo.
本製品のその他の特記事項については、コンピューターの「ユーザー・ガイド」を参照してください。追加情報につ
ユーザー・ガイド
いては、「
5 (2018 10 月)
© Copyright Lenovo 2016, 2018.
制限付き権利に関する通知: データまたはソフトウェアが米国一般調達局 (GSA: General Services Administration) 契 約に準じて提供される場合、使用、複製、または開示は契約番号 GS-35F-05925 に規定された制限に従うものとしま す。
の参照」を参照してください。
Loading...