ERserver
xSeries 225
Type 8649
ユーザーズ・ガイド
ER s e r v e r
xSeries 225
Type 8649
ユーザーズ・ガイド
お願い
本書および本書がサポートする製品をご使用になる前に、 29 ページの『付録 B. 特記事項』に記載
されている情報をお読みください。
本マニュアルに関するご意見やご感想は、次の URL からお送りください。今後の参考にさせていただきます。
http://www.ibm.com/jp/manuals/main/mail.html
なお、日本 IBM 発行のマニュアルはインターネット経由でもご購入いただけます。詳しくは
http://www.ibm.com/jp/manuals/ の「ご注文について」をご覧ください。
(URL は、変更になる場合があります)
お客様の環境によっては、資料中の円記号がバックスラッシュと表示されたり、バックスラッシュが円記号と表示さ
れたりする場合があります。
原 典: ER s e r v e r
xSeries 225 Type 8649
User’s Guide
発 行: 日本アイ・ビー・エム株式会社
担 当: ナショナル・ランゲージ・サポート
第1刷 2004.2
™
この文書では、平成明朝体
ゴシック体
™
W7を使用しています。この(書体*)は、(財)日本規格協会と使用契約を締結し使用しているものです。
W3、平成明朝体™W9、平成角ゴシック体™W3、平成角ゴシック体™W5、および平成角
フォントとして無断複製することは禁止されています。
™
注* 平成明朝体
W3、平成明朝体™W9、平成角ゴシック体™W3、
平成角ゴシック体™W5、平成角ゴシック体™W7
© Copyright International Business Machines Corporation 2004. All rights reserved.
© Copyright IBM Japan 2004
目次
安全について ..........................v
第 1 章 IBM xSeries 225 Type 8649 サーバーの概要 ..........1
関連資料 ............................1
本書で使用する注記 .......................2
機能および仕様 .........................3
サーバーが提供する機能 ......................4
信頼性、可用性、保守容易性 ....................6
デバイス・ドライバーとファームウェアの更新 .............7
IBM Director ..........................8
サーバー制御用各種ボタン、LED、および電源..............9
サーバーの電源機能 .......................11
サーバーの電源を入れる ....................11
サーバーの電源を切る .....................11
第 2 章 サーバーの構成 .....................13
Configuration/Setup ユーティリティー・プログラムの使用 .........13
Configuration/Setup ユーティリティー・プログラムの開始 ........14
Configuration/Setup ユーティリティー・メニューの選択項目 .......14
パスワード .........................17
ServerGuide Setup and Installation CD の使用 ..............18
ServerGuide 機能 .......................18
セットアップと構成の概要....................19
システム区画.........................20
標準的なオペレーティング・システムのインストール..........21
複数サーバーのセットアップまたは更新...............21
ServerGuide を使用しないオペレーティング・システムのインストール ...22
RAID 構成プログラムの使用 ....................22
LSI Logic Configuration ユーティリティー・プログラムの使用 ......23
ServeRAID マネージャーの使用 ..................24
Gigabit Ethernet コントローラーの構成 ................25
付録 A. ヘルプおよび技術援助の入手 ................27
依頼する前に..........................27
資料の使用 ..........................27
ヘルプおよび情報を WWW から入手する ...............28
ソフトウェア・サービスとサポート .................28
ハードウェア・サービスとサポート .................28
付録 B. 特記事項 ........................29
当版に関する特記事項 ......................30
商標 .............................30
サーバーの廃棄・譲渡時のハードディスク上のデータ消去に関するご注意 ...31
重要事項 ...........................32
製品のリサイクルと廃棄 .....................32
バッテリー・リターン・プログラム .................33
電磁波放出の注記 ........................33
情報処理装置等電波障害自主規制協議会 (VCCI) 表示 .........33
高調波自主規制 届出装置の記述 ..................33
© Copyright IBM Corp. 2004 iii
電源コード ..........................34
索引 .............................35
iv xSeries 225 Type 8649: ユーザーズ・ガイド
安全について
Before installing this product, read the Safety Information.
Antes de instalar este produto, leia as Informações de Segurança.
Pred instalací tohoto produktu si prectete prírucku bezpecnostních instrukcí.
Læs sikkerhedsforskrifterne, før du installerer dette produkt.
Lees voordat u dit product installeert eerst de veiligheidsvoorschriften.
Ennen kuin asennat tämän tuotteen, lue turvaohjeet kohdasta Safety Information.
Avant d’installer ce produit, lisez les consignes de sécurité.
Vor der Installation dieses Produkts die Sicherheitshinweise lesen.
Prima di installare questo prodotto, leggere le Informazioni sulla Sicurezza.
Les sikkerhetsinformasjonen (Safety Information) før du installerer dette produktet.
© Copyright IBM Corp. 2004 v
Antes de instalar este produto, leia as Informações sobre Segurança.
Antes de instalar este producto, lea la información de seguridad.
Läs säkerhetsinformationen innan du installerar den här produkten.
vi xSeries 225 Type 8649: ユーザーズ・ガイド
安全について vii
viii xSeries 225 Type 8649: ユーザーズ・ガイド
安全について ix
x xSeries 225 Type 8649: ユーザーズ・ガイド
危険: 本製品のケーブルおよび本製品用のアクセサリーに付いているケーブルを扱
う際には、カリフォルニア州においてがん、先天性異常、または他の生殖系障害の
原因となることが疑われている化学物質の鉛が露出しているため注意してくださ
ケーブルを扱った後は手を洗ってください。
い。
重要:
すべての「注意」と「危険」の注意書きには番号が付いています。この番号は、英
語の Caution と Danger と対応する翻訳文の「注意」と「危険」を相互参照するの
に使用します。
たとえば、「Caution」の注意書きに数字の 1 が付いていた場合、IBM Safety
Information 小冊子を見ればその注意書きに対応した 1 の翻訳文が見つかります。
この資料で述べられている手順を実施する前に「注意」と「危険」の注意書きをす
べてお読みください。もし、サーバーあるいはオプションに追加の安全情報がある
場合はその装置の取り付けを開始する前にお読みください。
安全について xi
xii xSeries 225 Type 8649: ユーザーズ・ガイド
第 1 章 IBM xSeries 225 Type 8649 サーバーの概要
IBM®Eserver xSeries 225 Type 8649 サーバーは、 IBM X-Architecture™テクノロ
ジーを基にした高性能サーバーです。マイクロプロセッサーのアップグレードを通
して、対称多重処理 (SMP) サーバーにアップグレードすることが可能です。優れた
マイクロプロセッサー性能、効率的なメモリー管理、柔軟性、信頼性の高いデー
タ・ストレージが必要とされるネットワーク環境に理想的な製品です。
性能や、使いやすさ、信頼性、拡張機能は、このサーバーを設計する上での主な考
慮事項でした。これらの設計上の特長により、お客様の今日のニーズに合わせてシ
ステム・ハードウェアをカスタマイズすることができ、将来のために柔軟な拡張機
能が提供されます。
ご使用のサーバーは Enterprise X-Architecture テクノロジーを使用しており、それに
よりパフォーマンスと信頼性の向上が促進されます。詳しくは、 4 ページの『サー
バーが提供する機能』および 6 ページの『信頼性、可用性、保守容易性』を参照し
てください。
サービス情報と支援情報は、 27 ページの『付録 A. ヘルプおよび技術援助の入手』
を参照してください。
注: 本書に示す図は、ご使用のハードウェアと少し異なっている場合があります。
関連資料
この
ユーザーズ・ガイド
and Installation CD の使用方法、およびヘルプの入手方法など、サーバーに関する
一般情報が記載されています。この
では以下の資料も提供されます。
インストール・ガイド
v
この印刷資料には、セットアップおよびインストールの説明が記載されていま
す。
v Safety Information ブック
このマルチリンガルの資料は、IBM xSeries Documentation CD に PDF で提供さ
れています。ここには、サーバーの資料に記載された注意と危険の注記を翻訳し
たものが記載されています。注意と危険の注記にはそれぞれ番号が割り当てられ
ており、これを使用して、ご使用の言語で書かれた対応する注記を見付けること
ができます。
ハードウェア・メインテナンスおよびトラブルシューティング・ガイド
v
この資料は、 IBM xSeries Documentation CD に PDF で提供されています。ここ
には、ユーザーが問題を解決するときに役立てたり、サービス技術員が参考にし
たりする情報が記載されています。
オプション・インストール・ガイド
v
この資料は、 IBM xSeries Documentation CD に PDF で提供されています。ここ
には、サーバーがサポートするオプショナル・デバイスを取り付けたり、取り外
したり、接続したりするときの説明が記載されてます。
には、機能、サーバーの構成方法、 ServerGuide™Setup
ユーザーズ・ガイド
の他に、ご使用のサーバー
© Copyright IBM Corp. 2004 1
ご使用のサーバーのモデルによっては、追加の資料が IBM xSeries Documentation
CD に入っている場合があります。
ご使用のサーバーには、お客様が受け取った資料には記載されていないフィーチャ
ーが付いている場合があります。このようなフィーチャー情報を記載するために資
料が時々更新されるか、またはご使用のサーバー資料には記載されていない情報を
追加するために技術更新が入手可能になる場合があります。このような更新は IBM
Web サイトから入手できます。以下の操作を行って、更新済み資料または技術更新
があるかどうかを調べます。
1. http://www.ibm.com/pc/support/ にアクセスします。
2. 「Learn」セクションで「Online publications」をクリックします。
3. 「Online publications」ページ上にある「Brand」フィールドで「Servers」を選
択します。
4. 「Family」フィールドで「xSeries 225」を選択します。
5. 「Display documents」をクリックします。
本書で使用する注記
本書で使用する「注意」と「危険」の注記は、マルチリンガルの Safety Information
の資料にも記載されています。この資料は IBM xSeries
れています。各注記は、Safety Information ブックの中の対応する注記を簡単に参照
できるように、番号が付けられています。
本書では、以下の注記が使用されます。
v 注: これらの注記には、重要なヒント、ガイダンス、助言が書かれています。
v 重要: これらの注記は、不都合な、または問題のある状況を避けるのに役立つ情
報または助言を提供します。
また、これらの注記は、プログラム、デバイス、またはデータに損傷を及ぼすお
それのあることを示します。「重要」の注記は、損傷を起こすおそれのある指示
や状態の記述の直前に書かれています。
v 注意: これらの注記は、ユーザーに対して危険が生じる可能性がある状態を示し
ます。「注意」の注記は、危険となりうる手順または状態の記述の直前に書かれ
ています。
v 危険: これらの注記は、ユーザーに対して致命的あるいはきわめて危険となりう
る状態を示します。「危険」の注記は、致命的あるいはきわめて危険となりうる
記述の直前に書かれています。
®
Documentation CD に含ま
2 xSeries 225 Type 8649: ユーザーズ・ガイド
機能および仕様
次の表は、ご使用のサーバーの機能と仕様を要約したものです。ご使用のサーバー
のモデルによっては、一部の機能が利用不能であったり、一部の仕様が適用されな
い場合があります。
サーバーの Configuration/Setup ユーティリティー・プログラムを使用して、システ
ム・ボード上のマイクロプロセッサーのタイプを確認できます。
表1.機能および仕様
マイクロプロセッサー:
™
Xeon プロセッサー
v Intel
v 512 KB レベル 2 または 1MBレベル 3
キャッシュ
v 400 MHz または 533 MHz フロント・サイ
ド・バス (FSB)
v 最大 2 個のマイクロプロセッサーをサポー
ト
メモリー:
v 最小: 256 MB
v 最大:8GB
v タイプ: PC2100、double-data-rate (DDR)
v コネクター:4個のデュアル・インライ
ン・メモリー・モジュール (DIMM) コネク
ター、2 重インターリービング
標準ドライブ:
v ディスケット: 1.44 MB (2 つのモード)
v CD-ROM: IDE
拡張ベイ:
v 6 個のオープン・ホット・スワップ、スリ
ムハイト、3.5 インチ・ドライブ・ベイ (一
部のモデル)
v 4 個のスリムハイト、3.5 インチ・ドライ
ブ・ベイ、ハード・ディスク・ドライブ 1
個を取り付け済み (一部のモデル)
v 2 個の5.25 インチ・ベイ (1 つのベイに
CD-ROM ドライブ取り付け済み)
v 1 個の 3.5 インチ取り外し可能メディア・
ドライブ・ベイ (ディスケット・ドライブ
取り付け済み)
PCI 拡張スロット:
v 4 個の PCI-X 100 MHz/64 ビット
v 1 個の PCI 33 MHz/32 ビット
冷却:
3 個以上の速度調節ファン
アップグレード可能マイクロコード:
BIOS アップグレード (使用可能な場合) は、
システム・ボード上の EEPROM を更新でき
ます。
内蔵機能:
v IBM リモート管理アダプター II のサポート
v システム・ボード上の Broadcom 5703
10/100/1000 イーサネット・コントローラー、
RJ-45 イーサネット・ポート付き
v シリアル・ポート (2 個)
v パラレル・ポート (1 個)
v RAID 機能付きオンボード SCSI コントロー
ラー、2 個の Ultra320 SCSI ポート付き (1
つは内部、1 つはオプションの外付け)
v 4 個の USB v2.0 ポート (格納装置の前部に
2 個、後部に 2 個)
v キーボード・ポート
v マウス・ポート
v オーディオ・ポート (後部)
– ライン出力
– マイク
– ライン入力
v ATA-100 デュアル・チャネル IDE コントロ
ーラー
v ATI Rage XL ビデオ (Mini PCI)
– SVGA および VGA と互換
–8MBビデオ・メモリー
診断 LED:
v ファン
v メモリー
v マイクロプロセッサー
v ホット・スワップ電源機構 (一部のモデル)
電源機構:
v ホット・スワップ (ご使用のモデルにより異な
る): ご使用のシステムには、2 つの 514 ワッ
ト (115-230 V AC) の出力が付属しているこ
とがあります。 2 つの電源機構は予備電源機
能を提供します。
v 非ホット・スワップ (一部のモデル)
425 ワット出力 (115 〜 230 V AC) が 1 つ
サイズ:
v 高さ: 440 mm
v 奥行き: 660 mm
v 幅: 217 mm
v 重量:20kg〜 25.8 kg (構成によって異なる)
電源入力:
v 正弦波入力 (50 または 60 Hz) が必要
v 自動選択された入力電圧および周波数
v 低電圧入力:
– 最低:100VAC
– 最高:127VAC
v 高電圧入力:
– 最低:200VAC
– 最高:240VAC
v 入力キロボルト・アンペア (kVA) (近似値):
– 最小: 0.15 kVA (全モデル)
– 最大: 0.80 kVA
発熱量:
1 時間あたりの発熱量 (英国熱量単位 (Btu))
v 最小構成: 341 Btu/時 (100 ワット)
v 最大構成: 2455 Btu/時 (720 ワット)
環境:
v 周囲温度:
– サーバー電源オン時: 10° 〜 35° C
高度:0〜 2134 m
– サーバー電源オフ時: -40° 〜 +60° C
最高高度: 2133 m
v 湿度 (動作時および保管時): 8% 〜 80%
放出音響ノイズ:
v 非冗長の場合
音響出力、アイドル時: 最大 5.3 ベル
音響出力、動作時: 最大 5.8 ベル
v 冗長の場合
音響出力、アイドル時: 最大 6.0 ベル
音響出力、操作時: 最大 6.1 ベル
第 1 章 IBM xSeries 225 Type 8649 サーバーの概要 3