
クランプオンセンサ
CLAMP ON SENSOR
取扱説明書/ Instruction Manual JA/EN
Oct.2015 Revised edition8
Printed in Japan
9650A980-08 15-10H
点検
本器がお手元に届きましたら、輸送中において異常または破損がないか点検し
てからご使用ください。万一、破損あるいは仕様どおり動作しない場合は、お
買上店(代理店
)か最寄りの営業所にご連絡ください。
使用前の確認
・使用前
・
には、保存や輸送による故障がないか、点検と動作確認をしてから使
用してください。故障を確認した場合は、お買上店(
業
所にご連絡ください。
ケーブルの被覆が破れたり、金属が露出していないか、使用する前に確認し
てください。損傷がある場合は、感電事故になるので、お買上店(
か最寄りの営業所にご連絡くださ
い。
代理店
)か最寄りの
代理店
営
安全について
危 険
この機器は
な状態で出荷されています。測定方法を間違えると人身事故や機
器の故障につながる可能性があります。また、本器をこの取扱説明
書の記載以外の方法で使用した場合は、本器が備えている安全確
保のための機能が損なわれる可能性があります。
取扱説明書を熟読し、十分に内容を理解してから操作してくださ
い。万一事故があっても、弊社製品が原因である場合以外は責任を
負いかねます。
IEC 61010
安全規格に従って、設計され、試験し、安全
ご使用にあたっての注意
本器を安全にご使用いただくために、また機能を十二分にご活用いた
だくために、下記の注意事項をお守りください。
危 険
・短絡事故や人身事故を避けるため、クランプセンサは
Vrms
以下の電路で使用してください。
・クランプセンサは、必ずブレーカの二次側に接続してください。
)
ブレーカの二次側は、万一短絡があっても、ブレーカにて保護し
ます。一次側は、電流容量が大きく、万一短絡事故が発生した場
合、損傷が大きくなるので、測定しないでください。
警 告
・本器を、ぬれた手で測定しないでください。感電事故の原因にな
ります。
・活線で測定するので、感電事故を防ぐため、労働安全衛生規則に
定められているように、電気用ゴム手袋、電気用ゴム長靴、安全
帽等の絶縁保護具を着用してください。
・測定範囲を超える電流を長時間入力しないでください。本器を
破損する恐れがあります。
AC300
測定方法
注 意
・断線防止のため、出力コネクタを引き抜くときは、差込部分(ケ
ーブル以外)を持って抜いてください。
・接続機器の電源が入った状態、または測定導体をクランプした
状態で、コネクタの抜差しをしないでください。本体およびセン
サの故障の原因になります。
1.
レバーがロックされている場合は、解除してください。
2.
出力コネクタを本体のクランプ接続端子に接続してください。
3.
レバーを押しながらスライドさせ、導体をクランプしてください。
導体は1本だけ、ほぼ中央
4.
ジョー先端の接合部が確実に閉じていることを確認します。
5.
ロックツマミをスライドさせ、ロックします。
にクランプしてください。
9650
■ 安全記号
この取扱説明書には本器を安全に操作し、安全な状態に保つのに要する情報や
注意事項が記載されています。本器を使用する前に下記の安全に関する事項を
よくお読みください。
注意や危険を示します。機器上にこの記号が表示されている場
合は、取扱説明書の該当箇所を 参照く ださい。
交流(AC)を示します。
二重絶縁または強化絶縁で保護されている機器を示します。
活線状態の電路に着脱できることを示します。
■ この取扱説明書で使用している記号
取扱説明書の注意事項には、重要度に応じて以下の表記がされています。
危険
警告
注意
注記
操作や取扱いを誤ると、使用者が死亡または重傷につながる危
険性が極めて高いことを意味します。
操作や取扱いを誤ると、使用者が死亡または重傷につながる可
能性があることを意味します。
操作や取扱いを誤ると、使用者が傷害を負う場合、または機器
を損傷する可能性があることを意味します。
製品性能および操作上でのアドバイス的なことを意味します。
■ 測定カテゴリについて
本器は
CATIII
測定器を安全に使用するため、
所により安全レベルの基準を
ようになります。
CATⅡ:コンセントに接続する電源コード付き機器(可搬形
CATⅢ:直
CATⅣ:建造物への引込み電路、引込み口から電力量メータおよび一次側電流
に適合しています。
製品など)の一次側電路
コンセント差込口を直接測定する場合は
接分電盤から電気を取り込む機器(固定設備)の一次側および分電
盤
からコンセントまでの電路
保護装置(分電盤)までの電路
IEC61010
CATⅡ~
では測定カテゴリとして、使用する場
CATⅣで分類しています。概要は下記の
工具・家庭用電気
CATⅡです。
注 意
・直射日光や高温、多湿、結露するような環境下での、保存や使用
はしないでください。変形、絶縁劣化を起こし、仕様を満足しな
くなります。
・本器の損傷を防ぐため、運搬および取扱いの際は振動、衝撃を避
けてください。特に、落下などによる衝撃に注意してください。
本器を破損します。
・使用しないときは、ジョーを閉じておいてください。開いたまま
の状態にしておくと、ジョーのつき合わせ部にゴミやホコリが
付着し、故障の原因になります。
注記
トランスや大電流路など強磁界の発生している近く、また無線機
など強電界の発生している近くでは、正確な測定ができない場合
があります。
各部の名称と機能
出力コネクタ
フェライトコア
ジョー
レバー
ロックツマミ
仕様
確度保証条件
定格一次電流
定格二次電流
二次電流振幅確度 ±
振幅周波数特性
(確度からの偏差)
最大入力電流
耐電圧
対地間最大定格
電圧
使用温湿度範囲
保存温湿度範囲
使用場所 高度
適合規格 安全性
測定可能導体径 φ
ケーブル長 約
外形寸法 約
質量 約
付属品 取扱説明書1部
製品保証期間
確度保証期間 :1年間
調整後確度保証期間:1年間
ジョー部開閉回数 :1万回まで
確度保証温湿度範囲:23℃±5℃,
AC100 A
AC100 mA
1.5% rdg.±0.03%f.s.
(組み合わせたときの確度は、各本体の仕様を参照)
(
f.s.は100 A, 50 Hz/60 Hz,
40 Hz~1kHz±8%
45 Hz~66 Hz
AC4290 V rms (
ジョー-出力コネクタ間
AC300 V rms
0℃~50℃、80 % rh
-10℃~60℃、80 % rh
2,000 m
EN61010
測定カテゴリⅢ、汚染度
(予想される過渡過電圧
EMC EN61326
15 mm
以下
3m
46W×135H×21D mm
200 g
1
年
以内
において
以下
まで、屋内
130 A
感度電流
1 mA)50 Hz/60 Hz 1分間,
以下(結露しないこと)
以下(結露しないこと)
(突起物含まず)
80% rh
以下
ジョー中心にて)
連続
2
4000 V
)
はじめに
このたびは、
うございます。この製品を 十分にご活 用いただ き、末長 くご使用 いただくた めに
も、取扱説明書はていねい に扱い、いつも お手元に置い てご使用くだ さい。
HIOKI 9650
クランプオンセンサ をご選定いただき、誠にあ りがと
概要
本器は
100A
は電力ラインを切り離すことなく、活線状態で交流電流を測定できます。また、
定格の交流電流対応の電流出力型クランプオンセンサです。本器
操作、接続も簡単なため多方面での電流測定にご使用いただけます。
カテゴリの数値の小さいクラスの測定器で、数値の大きいクラスに該当する場
所を測定すると重大な事故につながる恐れがありますので、絶対に避けてくだ
さい。
カテゴリのない測定器で、
な事故につながる恐れがありますので、絶対に避けてください。
CATⅡ~
CATⅣの
測定カテゴリを測定すると重大
ケーブル
保守・サービス
■ 本器のクリーニング
・本器の汚れをとるときは、柔らかい布に水か中性洗剤を少量含ま
せて、軽く拭いてください。
■ サービス
・故障と思われるときは、お
絡ください。
・輸送中
に破損しないように梱包し、故障内容も書き添えてください。
輸送中の破損については保証しかねます。
買上店(代理店)か最寄りの営業所にご連

9650
CLAMP ON SENSOR
Instruction Manual
Oct.2015 Revised edition8 Printed in Japan
9650A980-08 15-10H
Warranty malfunctions occurring under conditions of normal use in
conformity with the Instruction Manual and Product Precautionary
Markings will be repaired free of charge. This warranty is valid for a
period of one (1) year from the date of purchase. Please contact the
distributor from which you purchased the product for further
information on warranty provisions.
Introduction
Thank you for purchasing the HIOKI 9650 CLAMP ON SENSOR. To
obtain maximum performance from the product, please read this
manual first, and keep it handy for future reference.
Overview
The 9650 is current output type clamp on sensor, which is applicable
to 100A AC current measurements. The instrument can be used to
measure alternating current on a live power line without the need to
cut the wire. Easy operation and connection make them useful for
measuring alternating current and power in various fields.
Inspection
When you receive the product, inspect it carefully to ensure that no
damage occurred during shipping. If damage is evident, or if it fails
to operate according to the specifications, contact your dealer or
Hioki representative.
Preliminary Checks
Before using the product the first time, verify that it operates
normally to ensure that the no damage occurred during storage or
shipping. If you find any damage, contact your dealer or Hioki
representative.
Before using the product, make sure that the insulation on the cables
is undamaged and that no bare conductors are improperly exposed.
Using the product in such conditions could cause an electric shock,
so contact your dealer or Hioki representative for repair.
Safety
DANGER
This product is designed to conform to IEC 61010 Safety
Standards, and has been thoroughly tested for safety prior to
shipment. However, mishandling during use could result in injury
or death, as well as damage to the product. Be certain that you
understand the instructions and precautions in the manual before
use. We disclaim any responsibility for accidents or injuries not
resulting directly from product defects.
Safety symbols
This manual contains information and warnings essential for safe
operation of the product and for maintaining it in safe operating
condition. Before using the product, be sure to carefully read the
following safety notes.
Indicates cautions and hazards. When the symbol is
printed on the product, refer to a corresponding
topic in the Instruction Manual.
Indicates AC (Alternating Current).
Indicates that the instrument may be connected to or
disconnected from a live circuit.
The following symbols in this manual indicate the relative importance
of cautions and warnings.
DANGER
WARNING
CAUTION
NOTE
Measurement categories
This product complies with CAT III safety requirements.To ensure
safe operation of measurement dproducts, IEC 61010 establishes
safety standards for various electrical environments, categorized as
CAT II to CAT IV, and called measurement categories. These are
defined as follows.
CAT II: Primary electrical circuits in equipment connected to an AC
electrical outlet by a power cord (portable tools, household
appliances, etc.)
CAT II covers directly measuring electrical outlet receptacles.
CAT III: Primary electrical circuits of heavy equipment (fixed
installations) connected directly to the distribution panel, and
feeders from the distribution panel to outlets.
CAT IV: The circuit from the service drop to the service entrance,
and to the power meter and primary overcurrent protection
device (distribution panel).
Using a measurement product in an environment designated with a
higher-numbered category than that for which the] product is rated
could result in a severe accident, and must be carefully avoided.
Use of a measurement instrument that is not CAT-rated in CAT II to
CAT IV measurement applications could result in a severe accident,
and must be carefully avoided.
Indicates that incorrect operation presents an
extreme hazard that could result in serious injury or
death to the user.
Indicates that incorrect operation presents a
significant hazard that could result in serious injury
or death to the user.
Indicates that incorrect operation presents a
possibility of injury to the user or damage to the
product.
Advisory items related to performance or correct
operation of the product.
Notes on Use
Follow these precautions to ensure safe operation and to obtain the
full benefits of the various functions.
DANGER
To avoid short circuits and potentially life-threatening
hazards, never attach the clamp a circuit that operates at
more than the 300 Vrms.
Clamp sensor should only be connected to the secondary
side of a breaker, so the breaker can prevent an accident if
a short circuit occurs. Connections should never be made
to the primary side of a breaker, because unrestricted
current flow could cause a serious accident if a short
circuit occurs.
WARNING
To avoid electric shock, do not allow the product to get
wet, and do not use it when your hands are wet.
To avoid electric shock when measuring live lines, wear
appropriate protective gear, such as insulated rubber
gloves, boots and a safety helmet.
Note that the product may be damaged if current exceeding
the selected measurement range is applied for a long time.
CAUTION
Do not store or use the product where it could be exposed to
direct sunlight, high temperature or humidity, or condensation.
Under such conditions, the product may be damaged and
insulation may deteriorate so that it no longer meets
specifications.
To avoid damage to the product, protect it from vibration or
shock during transport and handling, and be especially careful to
avoid dropping.
Keep the jaws closed when not in use, to avoid accumulating
dust or dirt on the mating jaws surfaces, which could interfere
with clamp performance.
NOTE
Accurate measurement may be impossible in the presence of
strong magnetic fields, such as near transformers and highcurrent conductors, or in the presence of strong electromagnetic
fields such as near radio transmitters.
Part Names
Jaws
Output connector
Lever
Ferrite core
Lock button
Cable
Measurement Procedure
CAUTION
To avoid damaging the output cable, grasp the connector, not
the cable, when unplugging the cable.
To prevent damage to the product and sensor, never connect
or disconnect a sensor while the power is on.
1. Slide the lock button into the unlocked position when the lever is
locked.
2. Connect the output connector to the clamp terminal of the unit.
3. Open the jaws by pressing the lever in and sliding it, then clamp
the conductor. Make sure that only one conductor is in the jaws.
OK
4. Make sure that the tip of jaws are fully closed
5. Slide the lock button into the locked position.
Specifications
Conditions of guaranteed
accuracy
Rated primary current 100 A AC (f.s.)
Rated secondary current 100 mA AC
Secondary current
amplitude accuracy
Amplitude frequency
charactristics
Maximum input current 130 A continuous at 45 Hz to 66 Hz
Dielictric strength 4290 V rms (Sensitive current 1 mA),
Maximum rated voltage
to earth
Operating temperature
and humidity range
Storage temperature and
humidity range
Location for use Altitude up to 2000 m (6562 feet), Indoors
Standards applying Safety EN61010 Measurement Category III
Diameter of measurable
conductor
cable length Approx. 3 m (118.11")
External dimensions Approx. 46 W 135 H 21 D mm (1.81"W
Mass Approx. 200 g (7.1 oz)
Accessories Instruction manual
Maintenance and Service
Cleaning the unit
To clean the product, wipe it gently with a soft cloth moistened with water or
mild detergent.
Service
If the product seems to be malfunctioning, contact your dealer or Hioki
representative.
Pack the product carefully so that it will not be damaged during shipment,
and include a detailed written description of the problem. Hioki cannot be
responsible for damage that occurs during shipment.
Guaranteed accuracy period :1 year
Guaranteed accuracy period after adjustment
made by Hioki:1 year
Opening and closing of the jaws:10000 times
or less
Accuracy guarantee for temperature and
humidity:23
or les
1.5% rdg. 0.03 %f.s.
(Regarding the accuracy: refer to the
specification of the each unit that you use
with this clamp on sensor)
(f.s. 100 A, 50 Hz/60 Hz, at the jaws center)
Within 8 % at 40 Hz to 1 kHz
(Deviation from accuracy)
50 Hz/ 60 Hz ,1 minute, between the jaws
and the cable output terminal
Max. 300 V rms
0 to 50 (32 to 112 ), Max. 80%RH (no
condensation)
-10 to 60 (14 to 140 ), Max. 80%RH (no
condensation)
Pollution Degree 2 (anticipated transient
overvoltage 4000 V)
EMC EN61326
Within φ 15 mm (0.59")
5.31"H 0.83"D) (excluding protrusions)
±
(73
5
±
), 80% RH
9