Hioki 3443 Instruction Manual

取扱説明書
INSTRUCTION MANUAL
3443
放射温度ハイテスタ
TEMPERATURE HiTESTER
目次 1
目 次
はじめに 安全について 点検 ご使用にあたっての注意
第 1 章 概要
1.1 製品概要
1.2 各部の名称と機能
2 ご使用になる前に
2.1 電池の装てん、交換
2.2 日付と時刻の設定
3 測定方法
3.1 測定の開始・終了
3.2 測定視野と照準
3.3 放射率の設定方法
3.4 データをメモリする
3.5 電源オフ
3.6 パソコンを利用する場合
第 4 章 仕様
第 5 章 保守・サービス
5.1 故障かなと思ったら
5.2 測定のアドバイス
1 1 2 3
5 5 6
11 12 14
17 17 18 19 21 23 24
25
27 28 29
―――――――――――――――――――――――
目次 2
―――――――――――――――――――――――

はじめに

このたびは、 ただき、誠にありがとうございます。この製品を十分に活用 いただき、末長くご使用いただくためにも、取扱説明書はて いねいに扱い、いつも手元に置いてご使用ください。
HIOKI3443
放射温度ハイテスタ をご選定い

安全について

この測定器は、測定方法を間違えると人身事故や 機器の故障につながる可能性があります。取扱説
警告
この取扱説明書には本器を安全に操作し、安全な状態に保つ のに要する情報や注意事項が記載されています。本器を使用 する前に下記の安全に関する事項をよくお読みください。
○安全記号
明書を熟読し、十分に内容を理解してから操作し てください。万一事故があっても、弊社製品が原因 である場合以外は責任を負いかねます。
使用者は、取扱説明書内の マークのあるところ は、必ず読み注意する必要があることを示します。
レーザに対する警告を示します。
1
―――――――――――――――――――――――
2
取扱説明書の注意事項には、重要度に応じて以下の表記がさ れています。
操作や取り扱いを誤ると、使用者が死亡または重 傷につながる危険性が極めて高いことを意味しま
危険
す。 操作や取り扱いを誤ると、使用者が死亡または重
警告
傷につながる可能性があることを意味します。 操作や取り扱いを誤ると、使用者が傷害を負う場
合、または機器を損傷する可能性があることを意
注意
味します。
 注記
○確度について
○使用前の確認
・使用前には、保存や輸送による故障がないか、点検と動作確
製品性能および操作上でのアドバイス的なことを 意味します。
(読み値、表示値、指示値)
rdg.
現在測定中の値、測定器が現在指示している値を表します。
認をしてから使用してください。故障を確認した場合は、お 買上店(代理店)か最寄りの営業所にご連絡ください。
点検
本器がお手元に届きましたら、輸送中において異常または破 損がないか点検してからご使用ください。特に付属品および 液晶表示部や操作キー、レンズに注意してください。 万一、破損あるいは仕様どおり動作しない場合は、お買上店
(代理店)か最寄りの営業所にご連絡ください。
―――――――――――――――――――――――

ご使用にあたっての注意

本器を安全にご使用いただくために、また機能を十二分に ご活用いただくために、下記の注意事項をお守りください。
・ここに規定した以外の手順による操作は、危険
なレーザ放射の被爆をもたらします。
3443(フィールドタイプ)は、光源として可視
光半導体レーザを使用しており、JIS 規格(JIS C6802)のクラス 2 に相当します
(波長 670 nm、最大出力 1mW)。
危険
警告
このレーザ光は目に障害を与える危険がありま すので、レーザ光が直接目に入らないように注
意してください。      ・光学機器で、直接レーザ光を見ないでください。 ・鏡面状の物体を測定する場合には、その反射光
が目に入らないように注意してください。 ・レーザ光が爆発性のガスに触れないようにして
ください  ・本器をぬらしたり、ぬれた手で測定すると感電
事故になるので注意してください。 ・機器の保護機能が故障している場合には、使用
できないように破棄するか、知らないで動作さ
せることのないように表示しておいてくださ
い。
3
・強力な電磁波を発生するもの、または帯電して
注意
いるものの近くで使用しないでください。誤動
作の原因となります。
―――――――――――――――――――――――
4
・本器の使用環境および設置場所は使用温湿度範
040 日光、ホコリ、腐食性ガスのある場所では使用し ないでください。
・直射日光や高温、多湿、結露するような環境下で
の、保存や使用はしないでください。変形、絶縁 劣化を起こし、仕様を満足しなくなります。
・本器は防滴構造を採用していますが、水がかか
ったまま長時間放置すると水が浸入したりする ことがあります。また、レンズやその周辺に水 滴がついたままでは、測定誤差を生じます。直
注意
注記
・放射率設定が測定対象の放射率と異なりますと、誤差を生じ
ます。
が点滅するときは、使用周囲温度範囲外です。直ちに使用
を中断してください。
・使用前には、保存や輸送による故障がないか、点検と動作確
認をしてから使用してください。
・電池消耗時は
んので、ただちに交換してください。
ちに水を拭き取ってください。
・腐食性ガスや爆発性ガスが発生する場所では使
用しないでください。本器の破損もしくは、爆 発事故を誘発する可能性があります。
・本器の損傷を防ぐため、運搬および取り扱いの
際は振動、衝撃を避けてください。特に、落下な どによる衝撃に注意してください。
・レンズを太陽光などの強い光に向けないでくだ
さい。センサを破壊する恐れがあります。
・測定対象物にレンズを接触させ汚したり、キズ
を付けたり、また異物を入れたりしないでくだ さい。誤差の原因となります。
35〜85% rh 以下の屋内です。直射
マークが点滅します。確度保証はできませ
―――――――――――――――――――――――

第1章 概要

1.1 製品概要

1.測定原理
すべての物体は、温度に応じた赤外線エネルギーを放射して います。そのエネルギー量を測定することで、その物体の温 度を測定することができます。
2.赤外線とは
赤外線とは、光(電磁波)の一種であり、空気中の透過力が 大きく物質に吸収されやすい性質を持っています。 赤外線検知方式放射温度計では、空気の温度や測定距離に関 係なく正確な測定ができます。
3.放射温度計の構成
物体から放射された赤外線を、赤外線透過レンズや ットオンフィルタ等の光学系で、赤外線センサへ集光します。 赤外線センサからの出力信号は、基準温度センサの出力信号 とともに、電気回路に入力されます。 電気回路で、基準温度の補正や、放射率の補正などをほどこ して温度に換算し、表示します。
8 μm
5
―――――――――――――――――――――――
第1章 概要
6

1.2 各部の名称と機能 3443 フィールドタイプ

①レンズ
②レーザマーカ照射口
カメラ三脚用ネジ
レーザ説明・警告ラベル
電池ボックス
拡張ボックス用コネクタ
―――――――――――――――――――――――
第1章 概要
注記 拡張ボックス用コネクタには、オプションの3909インタ
フェースパック付属の接続ケーブルを接続します。詳し くは、3909 インタフェースパックの取扱説明書を参照し てください。
操作部
液晶表示部
④設定値変更キー
⑦プリンタキーTIME キー
⑤クリアキー
MEAS キー
7
―――――――――――――――――――――――
第1章 概要
8
①レンズ
測定対象物の赤外線をここより受光します。
②レーザマーカ照射口
ここからレーザマーカが照射されます。
TIME キー
時刻の設定およびメモリされたデータの時刻の確認に使用し ます。
④設定値変更キー
日付・時刻、放射率の設定値の変更、メモリデータの げ繰下げ時に使用します。 ・▼キー :数値が減少します。 ・▲キー :数値が増加します。 数値キーを押し続けると、数字は早く変化します。
⑤クリアキー
日付の設定および表示されているメモリデータの消去に使用 します。
MEAS キー
⑦プリンタキー
注記 プリンタ出力の使用は、オプションの3909インタフェー
―――――――――――――――――――――――
第1章 概要
を押している間、測定を行ないます。
MEAS
離すと測定値をホールドします。(ホールドした値を自動的 にメモリします) 電源スイッチはありません。
キーを押すと電源が入ります。キーを押さない状態に
MEAS
すると、プリンタ出力中を除き、15秒後に電源が切れます。
キーを押すと外部接続したプリンタにメモリされたデータが 出力されます。
スパックが別途必要になります。また、プリンタは、9442 プリンタ(DPU-414 セイコーインスツル製)または市販 のものを使用してください。 推奨プリンタ DPU-201GS :セイコーインスツル製        BL-58RS :三栄電機製
No.
繰上
液晶表示部
MEAS マーク
レーザマーク
電池残量マーク
測定値
9
メモリ No.マーク
放射率 ε マーク
SET マーク
TIME マーク
LCD ディスプレイ
MEAS
No.
ε
SET
TIME
FULL
・ ・
・測定値 :測定温度範囲(
測定中に点滅します。
:点灯 レーザが発光していません。
点滅 レーザが発光しています。 :データメモリする番地とともに表示されます。 :放射率を設定するときに点灯します。 :日付・時刻、放射率設定時に点滅します。 :時刻の設定および表示時に点灯します。動作中
の時刻は点滅表示されます。
:データメモリが一杯になった時、点滅します。
(最大
:摂氏
:電池消耗時は マークが点滅します。確度保
証はできませんので、ただちに交換してくださ
い。
測定値が点滅します。
130
個)
-50.0〜500.0
―――――――――――――――――――――――
マーク
FULL マーク
)から外れると、
第1章 概要
10
―――――――――――――――――――――――
第1章 概要
11

第2章 ご使用になる前に

ご使用になる前に以下の作業をしてください。
1.付属のネジ回しの取付
紛失防止のため、付属のネジ回しを、 ハンドストラップに取り付けてくだ さい。 ネジ回しは、電池カバーのネジを外す 時に使います。
2.ハンドストラップの取付
落下防止のため、ご使用前にハンドス トラップを計器に取り付けてください。
3.電池の装てん
電池を本体裏面の電池ボックスに正しく入れてください。 電池の入れ方は、「 さい。
 電池の装てん、交換」を参照してくだ
2.1
4.日付と時刻の設定
日付と時刻の設定の方法は、「
照してください。
―――――――――――――――――――――――
 日付と時刻の設定」を参
2.2
第2章 ご使用になる前に
12

2.1 電池の装てん、交換

・納品時には、計器に電池を取り付けていません。次に示す手
順で電池を取り付けてください。
・電池消耗時は
んので、ただちに交換してください。
・本体がぬれている場合は、必ず水気を拭き取り、隙間に入っ
ている水がケース内に入らないよう、ボックスを下向きにし て、電池カバーを外してください。
マークが点滅します。確度保証はできませ
使用乾電池:マンガン電池
あるいはアルカリ電池
1.電池カバーを外す。
本体裏面の電池ボックスのネジを付属のネジ回しでゆるめ、 電池カバーを外します。
2.電池を交換する。
古い電池が入っているとき は、取り外します。 新しい電池の極性(+−)を 確かめ、正しく装着してくだ さい。
3.電池カバーをしめる。
電池装てん後、電池カバーを しめ、ネジを均等にしっかり と締めてください。
―――――――――――――――――――――――
第2章 ご使用になる前に
6F22
6LR61
電池交換時には、まちがって MEAS キーを押さな
危険
警告
注意
注記
・電池を取り外すと各設定値は失われます。電池交換後は、放
射率や日付の設定値を再設定してください。「 刻の設定、
・長い間使用しないときは、電池の液漏れによる腐食を防ぐた
めに電池を抜いて保管してください。
・付属品の電池はモニター用ですので、寿命が短い時がありま
す。
いでください。レーザマーカが目に入ることがあ りますので危険です。また交換後は必ずふたをし てから使用してください。
・電池交換するときは、極性+、−に注意し逆挿入
しないように電池を入れてください。
・使用済の電池をショート、分解または火の中に
投入しないでください。破裂する恐れがあり、 危険です。
・使用済の電池は指定された場所に種別に従って
処分してください。
・ケーブルを電池カバーに挟み込まないように注
意してください。
・ゴムパッキンがよじれた状態で電池カバーを閉
めないでください。計器本体の防滴構造が保た れません。
 日付と時
2.2
 放射率の設定方法」参照
3.3
13
―――――――――――――――――――――――
第2章 ご使用になる前に
14

2.2 日付と時刻の設定

●日付の設定
初めて使用するときや電池を交換した後には、日付と時刻の 設定を行なってください。
操作手順
①日付を表示させる。
電源
OFF
から、
キーを押す
C
西暦
と日付が設定可能状態になります。
キーを押すごとに日付・月・
C
西暦と設定項目が切り替わります。 設定ができるときは
SET
の文字
が点滅します。
日付→月→西暦
②日付けを変更する。
点滅している数字は
キー
で変更できます。
③日付けの設定を終了する。
キーを押すと、時刻設定のモー
T
ドに移行できます。
キーを押すと、設定終了
MEAS
です。
―――――――――――――――――――――――
第2章 ご使用になる前に
●時刻の設定 操作手順
①時刻を表示させる。
電源 時刻表示がされ、 点滅します。もう一度 押すと時刻表示が設定可能状態 になり、 す。
②時刻を変更する。
します。時刻は24時間表示です。
③ 時刻の変更を終了する。
C
に移行できます。
MEAS
です。
から、
OFF
SET
キーで現在の時刻に設定
キーを押す日付設定のモード
キーを押すと、設定終了
キーを押すと
T
の文字が
TIME
キーを
T
の文字が点滅しま
15
注記 現実にはない日付(例えば、11 月 31 日や 2 月 31 日)に
も設定できますので、設定後はしっかり確認してくださ い。
―――――――――――――――――――――――
第2章 ご使用になる前に
16
―――――――――――――――――――――――
第2章 ご使用になる前に
17

第3章 測定方法

3.1 測定の開始・終了

電源オフのとき
1.
すと電源が入ります。
ディスプレイには、前回、電
LCD
源が切れる直前の画面が表示さ れます。
 電源オフの状態から
注記
キーを1秒以上押し続けると 測定を開始します。
レンズを測定対象物に向けます。
2.
3. MEAS MEAS
キーを押します。 キーを押している間測定を行います。
MEAS
キーを押
MEAS
3443
危険
ています。レーザマーカが目(目に障害)に入らな いように注意してください。
―――――――――――――――――――――――
マーク点滅中は、レーザマーカを発光し
第3章 測定方法
18
測定対象物に照準をあわせます。
4.
表示部を読みます。
5.
6. 測定を終了します。
キーを離すと測定が終了
MEAS
します。レーザマーカが なり、その時の測定値が、 示されている番地にメモリされ ます。15秒後に電源が切れます。
注記
・測定値が測定温度範囲(
)から外れると表示が点
500.0
滅します。

3.2 測定視野と照準 注記

・測定視野は光学応答
は測定径よりも十分大きいことが必要です(
・レーザマーカは測定距離
ドに照射されます。
・測定距離は、2m以上離れていても、測定対象物からの赤外
線を吸収したり、さえぎる物がない限り、温度は測定視野の 平均値として表示されます。
90%
OFF
で表
No.
-50.0
の測定径です。測定対象物の大きさ
mまでは、測定視野径の両サイ
1.5
1.5〜2
倍以上)。
―――――――――――――――――――――――
第3章 測定方法
照準ピッチ
距離
測定視野
距 離 0.5 m 1m 1.5 m 2m
測定視野
照準ピッチ

3.3 放射率の設定方法

物体はそれぞれ固有の放射率を持っています。正しい温度を 求めるため、放射率を測定対象物の値に設定してください。 初期値は
1. ε(放射率)を設定する。
電源
OFF
しながら 射率を表示させます。 します。
2. ε(放射率)を変更する。
数字は、 ます。
φ20 mm φ24 mm φ48 mm φ80 mm
34 mm 41 mm 48 mm 55 mm
に設定されています。
0.95
の状態から
MEAS
キーを押
P
キーを押し、放
が点滅
SET
キーで変更でき
19
―――――――――――――――――――――――
第3章 測定方法
20
3. ε(放射率)の設定を終了する。
キーを押すと設定終了し、
MEAS
直ちに測定できます。
品名 放射率 品名 放射率
アスファルト コンクリート セメント
砂 土 水 氷 雪 ガラス セラミック 大理石 ほたる石 石膏 しっくい れんが(赤色 繊維 布(黒色
)
人の皮膚 なめし皮
0.90〜0.98
0.94
0.96
0.90
0.92〜0.96
0.92〜0.96
0.96〜0.98
0.83 Al
0.90〜0.95 Cr
0.90〜0.94 Cu
0.94 Fe
0.30〜0.40 Ni
0.80〜0.90 Ti
0.89〜0.91 Zn
)
0.93〜0.96
0.90
0.98
0.98
0.75〜0.80
木炭(粉
)
塗装ラッカー 塗装ラッカー
艶消し黒
(
ゴム(黒 プラスチック 材木 紙
真鍮酸化物 青銅凹凸面 圧延ステンレス鋼 赤くさびた鉄
)
)
酸化物
酸化物
酸化物 酸化物 酸化物
酸化物
酸化物
0.96
0.80〜0.95
0.97
0.94
0.85
0.90
0.70〜0.94
0.76
0.81
0.78
0.78〜0.82
0.90
0.40〜0.60
0.11〜0.28
0.56〜0.64
0.55
0.45
0.69
―――――――――――――――――――――――
第3章 測定方法
 放射率(ε)は測定対象物の表面の状態や色により多少異
注記
なります。温度を正確に測定したい場合や、放射率のわ からないものの温度を測定したいときは、別売りの黒体 テープ、黒体スプレーを使用してください。 放射率(ε)は黒体テープ、黒体スプレーに示されている 値に設定してください。

3.4 データをメモリする

キーを離すと、測定が終
MEAS
了し、その測定値がメモリ 表示された番地にメモリされま す。
No.を▼
れば、1〜64までの任意の番地に メモリできます。 また、同じ番地に測定時刻の異な るデータをメモリすることがで きます。
注記
・メモリデータは、
個までメモリできます。
130
・新しくデータをメモリする前に、古いメモリデータを全消去
されることをお薦めします。
・電池が消耗すると、メモリデータはすべて失われます。
キーで変更す
No.1〜64
No.
のすべてのメモリデータの合計で
21
―――――――――――――――――――――――
第3章 測定方法
22
データメモリの表示
メモリされた測定データは、
キーで各メモリ
データが表示できます。 同一 押しながら、 できます。その時に表示している 時刻はデータメモリした時刻で す。
データメモリの消去
るデータを消去できます。同一
No.
を押しながら、 して表示させ、そのまま を押すと、表示されているデータ を消去できます。
データメモリの全消去
電源
押しながら、 キーを押すとデータ メモリが全消去でき ます。
内のデータは、
No.
キーを押すと、表示されてい
C
内の過去のデータは
の状態から、
OFF
または▲キーを
MEAS
No.
の最後の
キーを
T
キーで表示
キー
T
キーを押
キー
C
―――――――――――――――――――――――
第3章 測定方法
注記 電源 OFF の状態
から、 P 押しながら C ーを押すと、メモ リデータを全消 去後、日付の確認 ができます。

3.5 電源オフ

本器にはオートパワーオフ機能があり、15秒間操作を行わな ければ電源が切れます。 測定した値をもう一度確認したいときは、一度だけ キーを押してください。
 測定中、オートパワーオフ機能は働きません。
注記
キーを
23
MEAS
―――――――――――――――――――――――
第3章 測定方法
24

3.6 パソコンを利用する場合

オプションの 本体にメモリされたデータをパソコンに取り込み処理するこ とができます。
インタフェースパック
3909
モジュラケーブル、拡張ボックス、 ソコン取り込みソフト)
1. 3443を3909
用クロスケーブル(別売品)を使用してパーソナルコンピュ ータと接続します。
2. 3909のTEMP
てください。
・メモリデータを一括でパソコンに取り込み、簡単にデータ管
理を行うことができます
に取り込むことも可能です。
Excel*
インタフェースパックを使用することで
3909
ユーティリティ(パ
TEMP
のモジュラケーブル、拡張ボックスと
ユーティリティ(取り込みソフト)を起動し
RS-232C
* Excel
―――――――――――――――――――――――
第3章 測定方法
は、米国マイクロソフト社の登録商標です。
25

第4章 仕様

形式 検出素子/光
学レンズ 測定波長 測定温度範囲 表示分解能 確度保証期間 測定精度
200.1〜500.0℃
0.0〜200.0℃
‑50.0〜‑0.1℃
再現性
応答時間 測定視野 照準 データメモリ No.メモリ数 表示可能なメ
モリ内容 放射率補正
オートパワー オフ
3443放射温度ハイテスタ(フィールドタイプ) サーモパイル/シリコン
8〜16μm ‑50〜500℃
0.1℃ 1年間 (バッテリマーク点滅状態を除く)
±1% rdg. ±2 ±10%rdg.+2
=1.00、ケース温度23±5
ε
±0.5℃(0.0〜500.0℃) ±1℃(‑50.0〜‑0.1℃)
1.6秒以下(95%応答) 24±3/1 m(90%エネルギリミット)
φ
2ビームレーザマーカ(クラス2) 1〜64(同一No.に複数のデータメモリ可能) 130点(No.1〜64の合計) No.+測定値+時分
通常0.95固定(キー操作により0.10〜1.00で 変更可能)
約15秒(ホールドまたは設定時)
、周囲湿度55%rh
―――――――――――――――――――――――
第4章 仕様
26
サンプリング レート
その他の機能
電源
最大定格電力 電池寿命
使用温湿度範 囲
保存温湿度範 囲
使用場所 外形寸法 質量 防じん性・
防水性 適合規格 付属品
オプション
:アナログ電圧出力および
*1
*2:IP54
―――――――――――――――――――――――
第4章 仕様
1.25回/秒
日付設定、時刻設定、メモリクリア、メモリ フル表示、プリンタ出力、RS‑232Cインタフェ ース*1
定格電源電圧 DC9 V×1 積層形マンガン乾電池 (6F22×1または6LR61×1)
252 mVA(MAX) 照準点灯時連続使用約20時間(アルカリ電池
使用) 0〜40 、35〜85%rh(結露なきこと)
−20〜55 (結露なきこと)
高度2000 mまで、屋内 約47 W×200 H×48 D mm 約280g IP54 *2
EN61326 取扱説明書、防滴ケース、ハンドストラッ
プ、積層形マンガン乾電池(6F22)、ネジ回し (電池カバー取り外し用)
3909インタフェースパック、黒体スプレー、 黒体テープ、ACアダプタ(AC‑10)、9442プリ ンタ、9443‑01 ACアダプタ(プリンタ用)、 9444接続ケーブル(プリンタ用)
用はオプションのインタフェースパックが必要です。
 いかなる方向からの水の飛沫を受けても有害な
   影響のないもの(
RS-232C
IEC529(1989)
インタフェースの使
27

第5章 保守・サービス

本器の保護機能が破損している場合は、使用でき
警告
注意
ないように廃棄するか、知らないで動作させるこ とのないように、表示しておいてください。
・本器の汚れをとるときは、柔らかい布に水か中
性洗剤を少量含ませて、軽くふいてください。ベ ンジン、アルコール、アセトン、エーテル、ケト ン、シンナー、ガソリン系を含む洗剤は絶対に使 用しないでください。変形、変色することがあり ます。
・長い間使用しないときは 、電池の液 漏れによ る腐
食を防ぐために電池を抜いて保管してください。
・故障と思われるときは、電池の消耗、プローブ部
の接続を確認してから、お買上店(代理店)か最 寄りの営業所にご連絡ください。輸送中に破損 しないように梱包し、故障内容も書き添えてく ださい。輸送中の破損については保証しかねま す。
・レンズが汚れているときは、カメラのレンズを
掃除するブロアなどを使ってレンズのホコリを 取り除いてください。
・汚れがひどい時は、綿棒にアルコールを少量含
ませて拭き取ってください。
―――――――――――――――――――――――
5 章 保守・サービス
28

5.1 故障かなと思ったら

症  状 原  因 対  策
表示がでない電池切れまたは入れ間違い電池を交換または正し
く入れ直してください
測定値がお かしい
が点滅する。使用周囲温度範囲(0〜
が表示
Err
される
レンズが汚れている レンズを清掃してくだ
さい
近くに高温物体などの 熱源がある
放射率の値が適切でない放射率を適切な値にし
)から外れている
40
検出器故障
Err0:
校正定数エラー
Err1:
測定回路エラー
Err2:
ソフトエラー
Err3:
温度センサエラ
ErrH:
ー(高温
)
温度センサエラ
ErrL:
ー(低温
)
不揮発性メモリ
Err-:
エラー
バックアップエ
Errb:
ラー
しゃへい板等で熱源を 遮断してください
てください 対象物から離れて測定
してください。 電池を新品に交換して
ください。 電池交換後もエラー表 示が消えない場合は、 故障している可能性が あります。お買上店
代理店)か最寄りの営
(
業所にご連絡下さい。
○サービス
対策後も上記の症状が直らない場合は、故障している可能性 があります。お買上店(代理店)か最寄りの営業所にご連絡 ください。
―――――――――――――――――――――――
第5章 保守・サービス

5.2 測定のアドバイス

Q:ガラス越しに温度を測定したい
A:一般のガラスは、本器で測定している波長(8〜
の赤外線を吸収してしまいます。したがって、本器では ガラスの向こうにある物体の温度を計ることはできず、 ガラス自体の温度を測定していることになります。
Q:光があたっている物体の温度を測定したい
A:蛍光灯は赤外線をほとんど照射しませんので、通常の測
定にはほとんど影響ありません。 しかし、太陽光や白熱電球は本器で測定している波長の 赤外線を照射していますので、測定誤差が大きくなる可 能性があります。
Q:気体や炎の温度を測定したい
A:気体や炎は赤外線を透過しますので、気体や炎そのもの
の温度は測定できません。
Q:雨や霧を通して測定したい
A:雨や霧は赤外線を反射、吸収してしまいますので、正確
な測定はできません。
Q:測定する距離によって測定値は変わらないか
A:本器で測定している波長(8〜
にはほとんど吸収されません。したがって、測定距離に 関係なく正確な測定ができます。
)の赤外線は、空気
16 μm
29
16 μm
―――――――――――――――――――――――
第5章 保守・サービス
30
―――――――――――――――――――――――
第5章 保守・サービス
保 証 書
形名
3443
本製品は、弊社の厳密なる検査を経て合格した製品をお届けした物です。 万一ご使用中に故障が発生した場合は、お買い求め先にご連絡ください。 本書の記載内容で無償修理をさせていただきます。また、製品の使用による損失について は、購入金額までの支払いとさせていただきます。なお、保証期間は購入日より3年間で す。購入日が不明の場合は、製品の製造月から3年を目安とします。ご連絡の際は、本書 を提示してください。また、確度については、明示された確度保証期間によります。 お客様 ご住所: 〒                   
*お客様へのお願い
・保証書の再発行はいたしませんので、大切に保管してください。 ・「形名、製造番号、購入日」およびお客様「ご住所、ご芳名」は恐れ入りますが、お
客様にて記入していただきますようお願いいたします。
1.取扱説明書・本体注意ラベル(刻印を含む)などの注意事項にしたがった正常な使用
状態で保証期間内に故障した場合には、無償修理いたします。また、製造後一定期間 を経過したものおよび部品の生産中止、不測の事態の発生などにより修理不可能と なった場合は、修理、校正などを辞退する場合がございます
2.保証期間内でも、次の場合には保証の対象外とさせていただきます。
−1.製品を使用した結果生じる被測定物の、二次的、三次的な損傷、被害
−2.製品の測定結果がもたらす二次的、三次的な損傷、被害
−3.取扱説明書に基づかない不適当な取り扱い、または使用による故障
−4.弊社以外による不当な修理や改造による故障および損傷
−5.取扱説明書に明示されたものを含む、部品の消耗
−6.お買い上げ後の輸送、落下などによる故障および損傷
−7.外観上の変化(筐体のキズなど)
−8.火災、風水害、地震、落雷、電源異常(電圧、周波数など)、戦争・暴動行為、
−9.保証書の提出が無い場合
−10.その他弊社の責任とみなされない故障
−11.特殊な用途(宇宙用機器、航空用機器、原子力用機器、生命に関わる医療用
3.本保証書は日本国内のみ有効です。(
サービス記録
年月日 サービス内容
製造番号 保証期間
ご芳名:                     
放射能汚染およびその他天災地変などの不可抗力による故障および損傷
機器及び車輌制御機器など)に組み込んで使用する場合で、前もってその旨 を連絡いただかない場合
購入日  年  月より3年間
This warranty is valid only in Japan.)
386-1192
TEL 0268-28-0555 FAX 0268-28-0559
長野県上田市小泉81
06-03
外国主要販売ネットワーク
外国代理店については ご覧いただくか、最寄りの営業所または本社 販売企画課までお問い合わせください。
URL http: //www.hioki.com/
HIOKI USA CORPORATION
6 Corporate Drive, Cranbury, NJ 08512 USA TEL +1-609-409-9109 FAX +1-609-409-9108 E-MAIL hioki@hiokiusa.com
HIOKI
ホームページを
HIOKI 3443 放射温度ハイテスタ
取扱説明書
発行年月 編集 ・ 発行 日置電機株式会社
問合せ先 日置電機株式会社
TEL: 0268-28-0560 FAX: 0268-28-0579 E-mail: info@hioki.co.jp URL http: //www.hioki.co.jp/
2008年9
開発支援課
販売企画課 〒
月 改訂4版
386-1192
0120-72-0560
長野県上田市小泉
81
Pri nt e d in Ja p a n 3443A980-04
・本書の内容に関しては万全を期していますが、ご不明な
点や誤りなどお気づきのことがありましたら、本社 販売 企画課または最寄りの営業所までご連絡ください。
・本書は改善のため予告なしに記載事項を変更すること
があります。
・本書には著作権によって保護 され る内容 が含 まれま す。
本書の内容を弊社に無断で転載、複製、改変することは 禁止されています。
3443
TEMPERATURE
HiTESTER
INSTRUCTION MANUAL

Contents

Introduction Safety Notes Inspection Notes on Use
Chapter 1 Summary
1.1 Product Summary 1
1.2 Names and Functions of Parts
Chapter 2 Prior to Use 9
2.1 Battery Loading and Replacement 10
2.2 Setting the Date and Time
12
Chapter 3 Making Measurements 15
3.1 Start and Complete Measurement 15
3.2 Target Size and Sighting
3.3 Setting Emissivity (ε)
3.4 Storing the Data
3.5 Turning the Power Off
3.6 Using the Temperature HiTESTER with a Personal Computer
17 18 20 22
22
Chapter 4 Specification 23 Chapter 5 Maintenance and Service
5.1 Troubleshooting 27
5.2 Questions and Answers
about Measurement
25
28
i
ii
iv
v
1
3
―――――――――――――――――――――――――――

Introduction

Thank you for purchasing this Hioki "3443 Temperature HiTester." To get the maximum performance from the instrument, please read this manual first, and keep this at hand.
i
――――――――――――――――――――――――
Introduction
ii
―――――――――――――――――――――――――――

Safety Notes

WARNING
Incorrect measurement procedures could result in injury or death, as well as damage to the equipment. Please read this manual carefully and be sure that you understand its contents before using the equipment. The manufacturer disclaims all responsibility for any accident or injury except that resulting due to defect in its instrument.
This Instruction Manual provides information and warnings essential for operating this equipment in a safe manner and for maintaining it in safe operating condition. Before using this equipment, be sure to carefully read the following safety notes.
Safety symbols
In the manual, this mark indicates explanations which it is particularly important that the user read before using the instrument.
Indicates warnings relating to the laser.
――――――――――――――――――――――――
Safety Notes
―――――――――――――――――――――――――――
iii
The following symbols are used in this Instruction Manual to indicate the relative importance of cautions and warnings. 
Indicates that incorrect operation
DANGER
presents extreme danger of accident resulting in death or serious injury to the user.
Indicates that incorrect operation
WARNING
presents significant danger of accident resulting in death or serious injury to the user.
Indicates that incorrect operation
CAUTION
presents possibility of injury to the user or damage to the equipment.
Denotes items of advice related to
NOTE
performance of the equipment or to its correct operation.
Accuracy
rdg. (displayed or indicated value)
This signifies the value actually being measured, i.e., the value that is currently indicated or displayed by the measuring instrument.
――――――――――――――――――――――――
Safety Notes
iv
―――――――――――――――――――――――――――
Check before use
Before using the instrument, inspect it and check the operation to make sure that the instrument was not damaged due to poor storage or transport conditions. If da mage is found, contact your dealer or Hioki representative.

Inspection

When you receive this instrument, before use, please check that no abnormality or damage has occurred during delivery. In particular, be sure to check the accessories, the liquid crystal display, the control keys, and the lens. In the unlikely event of damage, or if the instrument does not function according to specification, you should immediately contact the dealer from whom you bought the instrument, or the nearest Hioki service facility.
――――――――――――――――――――――――
Inspection
―――――――――――――――――――――――――――

Notes on Use

In order to ensure safe operation and to obtain maximum performance from the instrument, observe the cautions listed below.
DANGER
Operation of this instrument according to any
procedure not specified in this manual may cause explosion due to dangerous laser radiation.
The 3443 (field type instrument) uses as a light
source a semiconducting laser which emits visible light, and which conforms to JIS standard class 2 (JIS C6802). (Wavelength 670nm, maximum power output 1 mW) Since there is considerable danger of this laser light causing damage to the eyes, be very careful not to direct this laser light into your eyes or those of another person.
Do not look directly into the laser light from the
optical system.
When measuring the temperature of an object
which has a mirror finish, be careful not to allow the laser light beam to be reflected off the surface into your eyes or those of another person.
Do not allow the laser light beam to impinge
upon any gas which can explode.
v
――――――――――――――――――――――――
Notes on Use
vi
―――――――――――――――――――――――――――
WARNING
To prevent electric shock, do not allow the
instrument to become wet and do not use the instrument when your hands are wet.
Ensure that protective functions are fail-safe:
that is to say, that if they fail they either prevent the instrument from operating or give an indication to prevent unwi tting operation.
CAUTION
Do not use the instrument near any device which
generates strong electromagnetic radiation or near a static electrical charge, as these may cause errors. The instrument should always be operated indoors
in a range from 0
to 40 and 35% to 85% RH or less. Do not use the instrument in direct sunlight, dusty conditions, or in the presence of corrosive gases. Do not store or use the instrument where it will be
exposed to direct sunlight, high temperatures, high humidity, or condensation. If exposed to such conditions, the instrument may be damaged, the insulation may deteriorate, and the instrument may no longer satisfy its specifications.
――――――――――――――――――――――――
Notes on Use
―――――――――――――――――――――――――――
CAUTION
This instrument has been constructed with some
vii
degree of water resistance, but if it is subjected to direct contact with water for a long period of time, water may get into the instrument. Further, water drops left on the lens will cause measurement errors. Wipe off any water drops promptly. Do not use the instrument where it may be exposed
to corrosive or explosive gases. The instrument may be damaged, or explosion may occur. To avoid damage to the instrument, do not subject
the equipment to vibrations or shocks during transport or handling. Be especially careful to avoid dropping the equipment. Do not point the lens at the sun or at any other
source of strong light. If you do, the sensor may be damaged. Do not contact the lens against the object whose
temperature is to be measured, or get it dirty, allow it to be scratched, or allow any foreign material to adhere to it. Doing so may cause errors.
Before use, verify that no damage has occurred due
NOTE
to careless storage or transport, and check the appearance and operation of the instrument.
The
indicator flashes when the remaining
battery capacity is low. In this case, the instrument's reliability is not guaranteed. Replace the battery immediately.
――――――――――――――――――――――――
Notes on Use
viii
―――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――
Notes on Use
―――――――――――――――――――――――――――
Chapter 1
Summary

1.1 Product Summary

1. Theory of Measurement Every object emits infrared energy in accordance with its temperature. By measuring the amount of this radiant energy, it is possible to determine the temperature of the emitting object.
2. About infrared Infrared radiation is a form of light (electromagnetic radiation), and has the property that it passes easily through air, while it is easily absorbed by solid matter. With an emission thermometer which operates by detecting infrared radiation, accurate measurement is possible, irrespective of the air temperature or the measurement distance.
1
3. Emission Thermometer Structure Infrared radiation which has been emitted from the object is focused upon an infrared radiation sensor, via an optical system which includes a lens which is transparent to infrared radiation, an 8 μm cuton filter, etc..
――――――――――――――――――――――――

Chapter 1 Summary

2
―――――――――――――――――――――――――――
The output signal from the infrared radiation sensor is input to an electronic circuit along with the output signal from a standard temperature sensor. The electronic circuit calculates the object temperature while applying standard temperature compensation, thermal emissivity compensation, etc., and displays the result.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 1 Summary
―――――――――――――――――――――――――――

1.2 Names and Functions of Parts

3443 field type unit
(1)Lens
(2)Laser port
Screw hole for camera tripod
Laser specification (spec.) and caution label
Battery box
3
Connector cover (inside: connector for interface pack)
――――――――――――――――――――――――
Chapter 1 Summary
4
―――――――――――――――――――――――――――
Connect the cable provided with the optional 3909
NOTE
Interface Pack to the expansion box connector. For details, please refer to the user instructions provided with the 3909 Interface Pack.
Operating section
LCD display
(4)Mode select key
(3)
Time key
(5)Clear key
――――――――――――――――――――――――
Chapter 1 Summary
(7)Printer key
(6)
MEAS key
―――――――――――――――――――――――――――
(1) Lens
Infrared rays from the object whose temperature is to be measured are received here.
(2) Laser marker beam emission openings
The laser marker beams are emitted from here.
(3) Time key
Used to set the time and to check the time of stored data.
(4) Parameter adjust keys
Used to change the date, time, and emissivity, and to increase/lower the memory data No.
key: Decreases
key: Increases If either of these Parameter adjust keys is held down, the numerical value changes rapidly in the appropriate direction.
(5) Clear key
Used to set the date and to clear displayed memory data.
(6)
key
MEAS
Performs measurement while
MEAS
is being pressed. Measured value is held when the key is released. There is no power switch. Pressing the
key turns ON the power. Power
MEAS
is cut OFF in about 15 sec. if the key is not pressed, except output to printer (automatic power OFF).
5
――――――――――――――――――――――――
Chapter 1 Summary
6
―――――――――――――――――――――――――――
(7) Printer key
Pressing the
key outputs the stored data to an
P
external printer.
To use the printer output function, an optional 3909
NOTE
Interface Pack is required. The printer must be provided by the user. Printer with RS-232C interface. Standard printers such as the EP SON PM series and the CANON BJ series for personal computers cannot be used.
LCD display
MEAS indicator
Laser indicator
Memory No. indicator
Emissivity indicator
SET indicator
TIME
indicator
Battery indicator
Measured value
indicator
indicator
FULL
LCD display
indicator:Displayed when measurement
MEAS
is being carried out.
Laser indicator : Displayed when laser is not
emitted. Blinks when laser is being emitted.
indicator : Displayed together with address of
No.
data memory.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 1 Summary
―――――――――――――――――――――――――――
ε indicator : Appears when the thermal emissivity
is being set.
indicator : Blinks when date, time, and
SET
emissivity are being set.
TIME indicator : Displayed when time is set and
the time of data memory is displayed. Blinks: during time operation.
indicator : Blinks when data memory is
FULL
full. (max. 130)
indicator : Unit of centigrade.
indicator : The indicator flashes
when the remaining battery capacity is low. In this case, the instrument's reliability is not guaranteed. Replace the battery immediately.
Measured value : The entire display blinks when
the measurement value falls outside the measurement range (-50.0 to 500.0
).
7
――――――――――――――――――――――――
Chapter 1 Summary
8
―――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――
Chapter 1 Summary
―――――――――――――――――――――――――――
Chapter 2
Prior to Use
Prior to operating the thermometer, carry out the following:
1. Attaching the accessory screwdriver
Attach the accessory screwdriver to the hand strap so that it will not get lost. This screwdriver is used to remove the battery cover screws. Attaching the screwdriver
2. Attaching the hand strap
Attach the hand strap to the instrument to help prevent its being dropped.
3. Loading the battery
Place the battery correctly in the battery box at the back of main body. For loading the battery, refer to "2.1 Battery Loading and Replacement".
4. Setting the date and time
For how to set the date and time, refer to "2.2 Setting the Date and Time ".
9
――――――――――――――――――――――――

Chapter 2 Prior to Use

10
―――――――――――――――――――――――――――

2.1 Battery Loading and Replacement

The thermometer does not come with the battery
loaded. Load the battery according to the procedure described below.
The
battery capacity is low. In this case, the instrument's reliability is not guaranteed. Replace the battery immediately.
If the main body is wet, be sure to wipe off the
water, set the battery box facing downward so that any water in the joint will not enter the case, and then remove the battery cover. Dry battery used : Manganese battery 6F22 or alkali
1. Remove the battery cover.
Loosen the screws of the battery cover at the back of the main body with the accessory screwdriver and remove the battery cover.
2. Replace the battery.
Remove the old battery. Check the polarity (+ or -) of the new battery, and load it correctly.
3. Close the battery cover.
After the battery is loaded, close the battery cover, and tighten the screws evenly and firmly.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 2 Prior to Use
indicator flashes when the remaining
battery 6LR61
rubber gasket
―――――――――――――――――――――――――――
DANGER
11
When changing the battery, be careful not to press the
MEAS
key by mistake. It is very dangerous to allow the laser beam to shine into your eyes or those of another person. Also, after changing the battery, be sure to close the cover before using the instrument.
WARNING
When changing the battery, be sure to fit the
battery the proper way around (i.e. with the correct polarity).
Do not short circuit the old exhausted battery or
throw them into a fire; they might explode.
Dispose of the old exhausted battery in an
approved waste disposal facility.
CAUTION
Take care not to get the wire caught in the battery
cover. Do not close the battery cover if the rubber gasket
is dirty or twisted. Otherwise, the water-resistance of the instruments main body will not be maintained.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 2 Prior to Use
12
―――――――――――――――――――――――――――
All settings are lost when the battery is replaced.
NOTE
After replacing the battery, please re-set the emissivity, date and time. For details, see 2.2, Setting the Date and Time* and 3.3, Setting Emissivity(ε).
When not in use for a long time, to prevent possible
corrosion caused by battery leakage, remove the battery before storage.
The battery included with 3443 have a short time.

2.2 Setting the Date and Time

When using the instrument first time or after replacement of the battery, set the date and time.
Date Operating procedure
1. Display the date.
Press the
key when the
C
power is OFF. The date can then be set (the word SET will blink). Every time
C
key is pressed, the setting item changes in the order of day → month → year.
month
year
day
――――――――――――――――――――――――
Chapter 2 Prior to Use
―――――――――――――――――――――――――――
13
2. Change the date.
Blinking figures can be changed with the keys.
3. Completing the date setting.
Pressing the
key moves
T
to the time setting mode. Pressing the
MEAS
key
completes the date setting.
Setting is also possible for a date that does not
NOTE
actually exist (for example, November 31, February 31, etc.), so confirm the date after setting it.
Time Operating procedure
1. Display the time.
Press the
key when the
T
power is OFF. The time is displayed, and the word TIME will blink. Press the
key again. The time can
T
be set (the word SET will blink).
――――――――――――――――――――――――
Chapter 2 Prior to Use
14
―――――――――――――――――――――――――――
2. Change the time.
Using the
keys, set the present time. Time is displayed in 24­hour format.
3. Completing the time setting.
Pressing
key moves to
C
the date setting mode. Pressing the
MEAS
key
completes the setting.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 2 Prior to Use
―――――――――――――――――――――――――――
15
Chapter 3
Making
Measurements

3.1 Start and Complete Measurement

1. When the power is off, pressing the turns on the power. The values and settings on the LCD display return to the state before the power was last turned off.
MEAS
key
If, from the power off condition, the
NOTE
――――――――――――――――――――――――
held down for more than one second, measurement starts.
2. Point the lens at the object whose temperature is to be measured.
3. Press the Measurement is performed as long as the is kept pressed.
MEAS
key.

Chapter 3 Making Measurements

MEAS
key is
MEAS
key
16
―――――――――――――――――――――――――――
DANGER
With the 3443, whenever the indication is flashing, the laser marker beam is being emitted. Exercise extreme care not to allow the laser marker beam to enter your eyes (because of this laser light causing damage to the eyes) or those of another person.
4. Aim the laser beam at the object whose temperature is to be measured.
5. Read the display.
6. End measurement. Measurement ends when you release the
MEAS
key. The laser marker beam goes off and the current measured value is stored under the memory number indicated by No. The power then goes off after 15 seconds.
When the measurement value is out of the
NOTE
measurement temperature range (-50.0 to 500.0
),
the display will flash.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 3 Making Measurements
―――――――――――――――――――――――――――
17

3.2 Target Size and Sighting

Although the field of measurement and the sighting
NOTE
almost coincide, actually the field of measurement corresponds to the diameter for 90% optical response. The object whose temperature is to be measured needs to be larger than the measurement diameter by an adequate margin‐at least 1.5 to 2 times larger.
The sighting beam must encompass the area to be
measured up to the max. measurement distance of
1.5 meters.
Even if the measurement distance is greater than 2
meters, temperature is displayed as a mean value of the target size if there is no substance to absorb or interrupt the infrared ray from the object being measured.
Sighting pitch
Distance
Target size
distance 0.5 m 1m 1.5 m 2m
Target
size
Sighting
pitch
20 mm
φ
34 mm 41 mm 48 mm 55 mm
24 mm
φ
48mm
φ
80 mm
φ
――――――――――――――――――――――――
Chapter 3 Making Measurements
18
―――――――――――――――――――――――――――

3.3 Setting Emissivity (ε)

Each substance has particular emissivity. Precise measurement requires appropriate setting.
1. Displaying emissivity (ε)
With the power off, display the emissivity setting by pressing the
while pressing and
MEAS
holding the begins flashing.
2. Setting emissivity (ε)
Numerals can be changed with the
3. Completing setting of emissivity (ε)
Press the complete the setting. Measurement can be started immediately.
P
MEAS
key. SET
key.
key to
――――――――――――――――――――――――
Chapter 3 Making Measurements
―――――――――――――――――――――――――――
Substance Thermal
emissivity
Asphalt 0.90 to 0.98 Charcoal Concrete 0.94 Lacquer 0.80 to 0.95
Cement 0.96 Lacquer (matt) 0.97 Sand 0.90 Rubber (black) 0.94 Earth 0.92 to 0.96 Plastic 0.85 Water 0.92 to 0.96 Timber 0.90 Ice 0.96 to 0.98 Paper 0.70 to 0.94 Snow 0.83 Aluminium
Glass 0.90 to 0.95 Chromium Ceramic 0.90 to 0.94 Copper oxides 0.78
Marble 0.94 Iron oxides 0.78 to 0.82 Fluorite 0.30 to 0.40 Ni ckel oxides 0.90 Plaster 0.80 to 0.90 Titanium
Mortar 0.89 to 0.91 Zinc oxides 0.11 to 0.28 Brick (red) 0.93 to 0.96 Brass oxides 0.56 to 0.64 Textiles 0.90 Uneven
Cloth (black) 0.98 Rolled Human skin 0.98 Heavily rusted Leather 0.75 to 0.80
Substance Thermal
emissivity
(powder)
oxides oxides
oxides
bronze surfaces
stainless steel iron
0.96
0.76
0.81
0.40 to 0.60
0.55
0.45
0.69
19
――――――――――――――――――――――――
Chapter 3 Making Measurements
20
―――――――――――――――――――――――――――
Variations in the surface condition and color of the
NOTE
object whose temperature is to be measured may cause the thermal emissivity ε to be somewhat different from the values in the above table. If an accurate temperature measurement is desired for an object whose thermal emissivity is not known, black body tape (sold separately) should be used. In this case the setting for thermal emissivity (ε) should be the value indicated on black body tape.

3.4 Storing the Data

Releasing the completes the measurement and stores the measured value in the address indicated by memory "No." Data can be stored in any address (1 to 84) by changing the No. using the Further, multiple data can be stored in the same address.
The maximum number of measurements that can be
NOTE
stored is 130. A maximum of 130 measurements can be stored in memories No. 1 to No. 64.
It is recommended to clear all memory data before
storing new data.
When the battery is runs out, all memory data is
lost.
MEAS
key
keys.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 3 Making Measurements
―――――――――――――――――――――――――――
21
Displaying data memory
The data of the last memory No. in the stored data can be displayed using the
keys. Data in the same No. can be displayed using the
keys while pressing the T key. The time of data memory is displayed. Clearing the data memory Pressing the
key clears
C
the displayed data. Display the past data in the same memory No. by pressing the with the
T
Then, press the
keys
key held down.
key.
C
The displayed data will be cleared.
Clearing data memory completely
All the stored data can be cleared by pressing the
key while pressing the or key when
MEAS
the power is OFF.
Press theCkey with thePkey held down when the
NOTE
power is OFF. The date can be confirmed after the data memory has been completely cleared.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 3 Making Measurements
22
―――――――――――――――――――――――――――

3.5 Turning the Power Off

The instrument has an auto power off function. The power goes off after 15 seconds if no control action is performed. If you need to check the measured temperature value again, just press the
During measurement, the auto power off function
NOTE
does not operate.
MEAS
key once.

3.6 Using the Temperature HiTESTER with a Personal Computer

Using the optional 3909 Interface Pack, you can transfer measurements stored in the 3443 memory to a personal computer for processing. The 3909 Interface Pack consists of a modular cable, an expansion box, and the TEMP software utility for loading data into the PC.
1. Using the modular cable, expansion box, and an optional RS-232C null-modem cable, connect the 3443 to the serial port on your personal computer.
2. Start up the TEMP utility (data import software) included with the 3909.
The TEMP utility makes it easy to transfer data and manage it on your personal computer. Data can also be imported into for processing Excel. Excel is a registered trademark of Microsoft Corporation.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 3 Making Measurements
―――――――――――――――――――――――――――
23
Chapter 4
Specification
Product type 3443 T em p era t u r e Hi Te ste r Detector / optical lens t h erm opi le / silicon
Measurement wavelength
Measurement temperature range
Display resolution 0.1 Guaranteed accuracy
period Accuracy of
measurement
200.1 to 500.0
0.0 to 200.0
-50.0 to -0.1
Repeatability 0.5 ( (0.0 to 500.0 ) Response time Max. 1.6 s (95% response) Target size 24 3 m m/m (90% energy limit)
Sighting 2-beamlasermarker(class2) Data memory 1 to 64 (multiple da ta c an be stored
Number of memory 130 (total of No. 1 to No. 64) Displayable memory
content Thermal emissivity
compensation
(Field Type)
8to16μm
-50.0 to 500.0 (-58 to 932 )
1year (except w he n bat t er y m a r k is
blinking)
1% rdg . 2
v10%rdg. 2
ε=1.0, temperature of case 23
ambient humidity 55 %RH
1 (-50.0 t o -0.1 )
in the same No.)
No. + measu red value + time
Normally fixed a t 0.95 (can be chan ged in 0.10 to 1 .00 wit h t h e keys)
5 ,
――――――――――――――――――――――――

Chapter 4 Specification

24
―――――――――――――――――――――――――――
Auto power off approx. 15 sec. (HOLD and SET Sampling rate 1.25 times/second
Other functions Date setting, time setting, memory
Power source R at ed su pp ly voltage 9 VDC x 1
Maximum rated power 252 mVA (max.) Battery life Approx.20 hours under continuous
Ambient temperature and humidity for use
Storage temperature -20 to 5 5 (-4 to 132 ); no Location for use Indoor, altitude up to 2000 mm Dimensions 47 W x 200 H x 48 D mm (1.85" x
Mass 280 g (9.9 oz) app rox. (excluding Dustproof, waterproof IP5 4 : *2
Applicable standards EMC: Accessories supplied instruction man ual, Carrying case,
Options 3909 Interfa ce Pac k, Black body
mode)
clear, memory full display, prin ter outp ut , RS-232C interfac e : *1
6F22 man ganese battery x 1 6LR61 alkalin e batt ery x 1
operation at sighted lighting (alkali battery)
0to40 (32 to 104 ), 35 to 85% RH; no condens ati on
condensation
(6562-ft.)
7.87" x 1.89") app ro x.
battery)
EN61326
Hand Strap, 6F22 manganese battery, screwdriver (for remove th e battery cover)
tap e, AC Adapt er (AC-10), 9442 Printer, 9443-02 AC Adapter (for prin ter), 9444 Connect ion Cable (for printer)
*1 : To use the printer output function and RS-232C
interface, an optional expansion kit is required.
*2 : IP54:No harmful influence when splashed from
any direction(based on IEC529 (1989))
――――――――――――――――――――――――
Chapter 4 Specification
―――――――――――――――――――――――――――
25
Chapter 5
Maintenance and
Service
WARNING
If the protective functions of the instrument are damaged, either remove the instrument from service or post warnings to prevent others from using the instrument inadvertently.
――――――――――――――――――――――――

Chapter 5 Maintenance and Service

26
―――――――――――――――――――――――――――
CAUTION
Gently wipe dirt from the surface of the instrument
with a soft cloth moistened with a small amount of water or mild detergent. Do not try to clean the instrument using cleaners containing organic solvents such as benzine, alcohol, acetone, ether, ketones, thinners, or gasoline. They may cause discoloration or damage. When not in use for a long time, to prevent possible
corrosion caused by battery leakage, remove the battery before storage. If the instrument is not functioning properly, check
the battery, the probe. If a problem is found, contact your dealer or Hioki representative. Pack the instrument carefully so that it will not be damaged during transport, and write a detailed description of the problem. Hioki cannot bear any responsibility for damage that occurs during shipment. If the lens is dirty, clean dust etc. off it using a
camera lens cleaning tissue, blower or similar means. If the lens is very dirty, clean it using a cotton bud
containing a small quantity of alcohol.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 5 Maintenance and Service
―――――――――――――――――――――――――――
27

5.1 Troubleshooting

Problem Cause Solution
No display Batteries exhausted,
Measured temperature value peculiar
blinks Operating
The display shows "Err"
poorly contacting, or wrongly inserted.
Lens dirty Clean the lens. A heat source such
as a high temperature body is present close by.
The thermal emissivity value is not appropriate.
temperature range (0 to 40
) exceeded.
Err0: Detection
device malfunction
Err1: Calibration
constant error
Err2: Measurement
circuit error Err3: Software error ErrH: Temperature
sensor error (High temperature)
ErrL: Temperature
sensor error (Low temperature)
Err-: Involatile
memory error
Errb: Backup error
Change the battery, or insert them correctly.
Intercept radiation from the heat source by using an insulation plate etc.
Set the thermal emissivity to an appropriate value.
Use in operating temperature range.
Change to new batteries. If the error message still remains after the batteries are changed, there could be a malfunction in the device. Please contact your representative or the nearest dealer.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 5 Maintenance and Service
28
―――――――――――――――――――――――――――
Service
If the above shown solutions fail to solve the problem, it is possible that your instrument is malfunctioning. Please contact your sales agent or the manufacturer to arrange for repair.

5.2 Questions and Answers about Measurement

Q: Why can't I measure the temperature on the other
side of a glass pane?
A: Normal glass absorbs infrared radiation of the
wavelength (8 to 16 μm) which this device uses for temperature measurement. Therefore this device cannot measure the temperature of an object on the other side of a glass sheet, but instead measures the temperature of the glass sheet itself.
Q: Light is shining on an object. Why can't I measure
its temperature accurately?
A: Since fluorescent light includes almost no infrared
radiation, it has almost no effect upon normal temperature measurement. However sunlight and incandescent lights emit radiation which includes substantial amounts of the infrared radiation used by this device for temperature measurement, and accordingly may produce significant measurement discrepancies.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 5 Maintenance and Service
―――――――――――――――――――――――――――
29
Q: Why can't I measure the temperature of a gas,
vapor, or flame?
A: Since gases, vapors, and flames are transparent to
infrared radiation, their temperatures cannot be measured in this way.
Q: Why can't I measure temperature through rain or
fog?
A: Since rain and fog reflect and absorb infrared
radiation, accurate measurement through them is impossible.
Q: Doesn't the measurement distance affect the
resulting measured value for temperature?
A: Air hardly absorbs at all infrared radiation of the
wavelengths (8 to 16 μm) used by this device for temperature measurement. Therefore accurate temperature measurement is possible, irrespective of the measurement distance.
――――――――――――――――――――――――
Chapter 5 Maintenance and Service
30
―――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――
Chapter 5 Maintenance and Service
HIOKI 3443 TEMPERATURE HiTESTER
Instruction Manual
Publication date: September 2008 Revised edition 4 Edited and published by HIOKI E.E. CORPORATION
Technical Sales Support Section All inquiries to International Sales and Marketing
Department 81 Koizumi, Ueda, Nagano, 386-1192, Japan
TEL: +81-268-28-0562 / FAX: +81-268-28-0568 E-mail: os-com@hioki.co.jp URL http://www.hioki.com/
Printed in Japan 3443A980-04
All reasonable care has been taken in the production of this manual, but if you find any points which are unclear or in error, please contact your supplier or the International Sales and Marketing Department at HIOKI headquarters.
In the interests of product development, the contents of this manual are subject to revision without prior notice.
The content of this manual is protected by copyright. No reproduction, duplication or modification of the content is permitted without the authorization of Hioki E.E. Corporation.
HEAD OFFICE
81 Koizumi, Ueda, Nagano 386-1192, Japan TEL +81-268-28-0562 / FAX +81-268-28-0568 E-mail: os-com@hioki.co.jp/ URL http: //www.hioki.com/
HIOKI USA CORPORATION
6 Corporate Drive, Cranbury, NJ 08512, USA TEL +1-609-409-9109 / FAX +1-609-409-9108
3443A980-04 08-09H
Printed on recycled paper
※お問い合わせは、最寄りの営業所または本社販売企画課まで。
3443A980-04 08-09H
この取扱説明書は再生紙を使用しています。
Loading...