GPS とは
GPS(Global Positioning System)は全地球測位システムを指します。三次元の空間位置を
測定するには、少なくとも4つの衛星から信号を受信する必要があります。通常、GPS
の精度は上空を遮る物が何もない状態で毎秒およそ3~10メートルで、三次元測位で
も同様です。このため、信号が安定していないとGPSのデータもずれることがありま
すが、現在GPSを利用した製品はすでに演算及び補助機能を内蔵しており、GPSの受信
性能は理想の状態となっております。
IPX7 とは
短い時間に水中に浸した場合の防水保護等級です。特定の圧力および持続時間におい
て水に浸した際、内部に浸透した水は必ず装置に何らかの影響を及ぼします。IPX7
は装置を 1mの水深に 30分浸しても浸水しないレベルです。これらの防水レベルは、
通常水圧で測ります。IPX7は雨水や洗顔などの生活防水レベルであり、水泳や潜水に
かかる水圧は IPX7を超えます。
ファームウェア・アップグレードのご注意
ファームウェアのアップグレードは、途中でやめないでください。
ファームウェアのアップグレードに失敗した場合、もう一度試してくだ
さい。
ファームウェアの更新は慎重に行ってください。
心拍数モニターの使用する(GH-625Mのみ)