Gigabyte GA-P35T-DQ6 User Manual [ja]

GA-P35T-DQ6
LGA775ソケットマザーボード (Intel® CoreTM プロセッサファミリー/ Intel® Pentium® プロセッ サファミリ ー /Intel® Celeron® プロセッ サファミ
リー用)
ユーザーマニュアル
改版 1002
12ME-P35TDQ6-1002R
* 製品のWEEE マーキングは、こ の製品をユーザーのその他の家庭廃棄物と共に廃棄してはなら ず、
指定さ れた電子電気機のリサイクル用収集地点に持ち込む必要があることを示しています ! !
* WEEEマーキングは、 欧州連合の加盟国にのみ適用さ れます。
Apr. 20, 2007
Motherboard
GA-P35T-DQ6
Apr. 20, 2007
Motherboard
GA-P35T-DQ6
著作権著作権
著作権
著作権著作権
© 2007 GIGA-BYTE TECHNOLOGY CO., LTD. 版権所有。 本マニュアルに記載さ れた商標は、それぞれの所有者に対して法的に登録されたものです。
ロゴは GIGA-BYTE TECHNOLOGY CO., LTD により GIGABYTE UNITED
INC. に独占的にライセンス供与さ れます。 GIGABYTE UNITED INC. は、GIGABYTE ブランド の付いたマザーボードの独占的販
売代理店として GIGA-BYTE TECHNOLOGY CO., LTD により 指定さ れています。
免責条項免責条項
免責条項
免責条項免責条項
このマニュアルの情報は著作権法で保護されており 、 GIGABYTE に帰属します。 このマニュアルの仕様と 内容は、 GIGABYTE により事前の通知なしに変更されること があります 。 本マニュア ルのいかなる部分も 、 GIGABYTEの書面による事前の承諾を 受けることなしには、 いかなる手段によっても 複製、 コピー、 翻 訳 、送信または出 版することは禁じら れています。
ドド
キキ
ュュ
メメ
ンン
テテ
ーー
シシ
ョョ
ンン
のの
分分
ドド
キキ
ュュ
メメ
ンン
テテ
本製品を最大限に活用できるように、GIGABYTE では次のタイプのドキュメンテーショ ンを用意しています。
製品を 素早く セット アップできるように、製品に付属するクイックインスト ールガ
イド をお読 みく ださい。
詳細な製品情報については、 ユーザーマニュアルをよく お読みく ださい。GIGABYTE に固有な機能の使用法については、 当社 Web サイト の
Support\Motherboard\Technology ガイド の情報をお読みになる かダ ウンロ ード してください。
ーー
シシ
ョョ
ンン
のの
分分
類類
類類
製品関連の情報は、以下の Web サイト を 確認し てく ださ い :
http://www.gigabyte.com.tw
ママ
ザザ
ーー
ボボ
ーー
ドド
リリ
ビビ
ジジ
ョョ
ンン
のの
確確
ママ
ザザ
ーー
ボボ
ーー
ドド
リリ
マザーボード のリビジョン番号は 「REV: X.X」のように表示されます。"REV:例:"REV: 例えば、 「REV: 1.0」はマザーボードのリビジョンが 1.0 であることを意味します。 マ ザーボード BIOS、ドライ バを 更新する前に、または技術情報を探しているときは、 マ ザーボードのリビジョ ンをチェックしてく ださ い。
例 :
ビビ
ジジ
ョョ
ンン
のの
確確
認認
認認
目次目次
目次
目次目次
ボッ ク ス の 内 容 ........................................................................................................... 6
GA-P35T-DQ6 マザーボード のレイアウト ................................................................ 7
ブロック図 .................................................................................................................... 8
1章  ハ ード ウェ ア の 取り 付 け ............................................................................ 9
1-1 取り 付けに 関する ご 注 意 ........................................................................... 9
1-2 製品の仕様 ................................................................................................. 10
1-3 CPU およ び CPU クーラーの取り付け................................................. 13
1-3-1 CPU を取り付ける ............................................................................................ 13
1-3-2 CPU クーラーを取り 付ける............................................................................ 15
1-3-3 マザーボード 背面から Crazy Cool ヒートシンクを取り外します.......... 16
1-4 メモリの取り付け........................................................................................ 17
1-4-1 デュアルチャ ンネル のメモリ 設 定 ................................................................ 17
1-4-2 メモリを取り付ける............................................................................................ 18
1-5 拡張カード の取り 付け .............................................................................. 19
1-6 SATA ブラケット の取り 付け ...................................................................... 21
1-7 背面パネルのコネクタ ............................................................................. 22
1-8 内部コネクタ .............................................................................................. 24
2 BIOSセット アッ プ ...................................................................................... 37
2-1 起動スクリ ーン ........................................................................................... 38
2-2 メインメニュー ............................................................................................. 39
2-3 Standard CMOS Features ............................................................................. 41
2-4 Advanced BIOS Features.............................................................................. 43
2-5 Integrated Peripherals ..................................................................................... 45
2-6 Power Management Setup ............................................................................. 48
2-7 PnP/PCI Configurations................................................................................. 50
2-8 PC Health Status ........................................................................................... 51
2-9 MB Intelligent Tweaker(M.I.T.) ....................................................................... 53
2-10 Load Fail-Safe Defaults ................................................................................... 56
2-11 Load Optimized Defaults ................................................................................. 56
2-12 Set Supervisor/User Password ..................................................................... 57
- 4 -
2-13 Save & Exit Setup ......................................................................................... 58
2-14 Exit Without Saving ....................................................................................... 58
3 章ドライバトー.......................................................................... 59
3-1 チッ プ セット ド ラ イ バのイ ン スト ール (Installing Chipset Drivers) .............. 59
3-2 ソフト ウェアアプリケーショ ン(Software Applications) ............................... 60
3-3 ドライバCD の情報(Driver CD Information) .............................................. 60
3-4 ハード ウェア 情報(Hardware Information) .................................................. 61
3-5 連絡先(Contact Us)..................................................................................... 61
4 固有の機能 .............................................................................................. 63
4-1 Xpress Recovery2 ......................................................................................... 63
4-2 BIOS 更新ユーティリティ .......................................................................... 68
4-2-1 Q-Flash ユーティリ ティ で BIOS を更新する................................................. 68
4-2-2 @BIOS ユーティリ ティ で BIOS を更新する .................................................. 71
4-3 EasyTune 5 .................................................................................................... 73
4-4 Windows Vista ReadyBoost ........................................................................... 74
5 章付.......................................................................................................... 75
5-1 SATA ハードドライブの設定 ...................................................................... 75
5-1-1 Intel® ICH9R SATA コントローラを設定する ................................................. 75
5-1-2 GIGABYTE SATA2 SATA コントローラを設定する ....................................... 81
5-1-3 SATA RAID/AHCI ドライブディスケットを作成する ..................................... 87
5-1-4 SATA RAID/AHCI ドライバとオペレーティングシステムを
インスト ールする ............................................................................................... 88
5-2 オーディ オ入力および出力を設定 ....................................................... 92
5-2-1 2 / 4 / 5.1 / 7.1 チャネ ルオーディ オを 設定する ....................................... 92
5-2-2 S/PDIF インケーブルを取り付ける (オプショ ン) ....................................... 94
5-2-3 マイク 録音を 設定する ..................................................................................... 97
5-2-4 サウンド レコ ーダ ーを 使用する ..................................................................... 99
5-3 トラブルシューティング........................................................................... 100
5-3-1 良く ある 質 問 .................................................................................................... 100
5-3-2 トラブルシューティング手順.......................................................................... 101
- 5 -
GA-P35T-DQ6 マザーボード マザーボードドライバディ スク ユーザーマニュアル クイックインスト ールガイド
Intel® LGA775 CPU インスト ールガイド IDE ケーブル (x1) およびフロッピーディ スクドライブ ケーブル (x1) SATA 3Gb/s ケーブル (x4) SATA ブラケット (x2) I/O シールド
ナット (x2)
上のボック スの内容は参照専用であり 、実際のアイテムはお求めになった製品パッケージにより異なります。 ボックスの内容は、 事前の通知なしに変更することがあります。
- 6 -
GA-P35T-DQ6
トト
トト
COAXIAL
OPTICAL
KB_MS
COMA
USB
USB
AUDIO
RTL8111B
CODEC
SPDIF_IN
LPT
1394
LAN
CD_IN
IT8718
SYS_FAN1
ATX_12V_2X
F_AUDIO
PCIE_1
PCIE_16_1
PCIE_2
PCIE_3
PCIE_16_2
PCI1
PCI2
CPU_FAN
TPM
NB_FAN
BATTERY
MAIN_BIOSBP_BIOS
CI
SYS_FAN2
LGA775
Intel® P35
CLR_CMOS
TSB43AB23
GA-P35T-DQ6
Intel® ICH9R
SATAII5
F_USB4
F_USB3
F_USB2
F_USB1
PWR_FAN
DDRIII1
DDRIII2
DDRIII3
SATAII0
SATAII1
GIGABYTE SATA2
PCIE_12V
ATX
FDD
DDRIII4
SATAII2SATAII4
SATAII3
IDE
- 7 -
F2_1394F1_1394
GSATAII0
GSATAII1
PWR_LED
F_PANEL
PCI Express x1
PCIe CLK
PCI Express x3
(100 MHz)
PCI Express Bus
2 SATA 3Gb/s
ATA-133/100/66/ 33 IDE Channel
x1
PCIe CLK
(100 MHz)
PCI Express x16
x1 x1
Switch
PCI Bus
TSB43AB23
LAN
RJ45
RTL8111B
GIGABYTE
SATA2
x1
LGA775
Processor
®
Intel
P35
®
Intel
ICH9R
CODEC
CPU CLK+/- (333/266/200 MHz)
Host
Interface
DDR3 1333/1066/800 MHz
Dual Channel Memory
MCH CLK (333/266/200 MHz)
Dual BIOS
6 SATA 3Gb/s
12 USB Ports
IT8718
F l o p p y
LPT Port
COM Port
2 PCI
PCI CLK
(33 MHz)
3 IEEE 1394a
MIC
Line-In
Line-Out
SPDIF In
SPDIF Out
Side Speaker Out
Surrounsd Speaker Out
Center/Subwoofer Speaker Out
- 8 -
PS/2 KB/Mouse
1
1-1
マザーボード には、静電放電(ESD)の結果損傷する可能性のある精巧な電子回路や コンポーネント が数多く 含まれています。 取り 付ける前に、 ユーザーマニュアルをよ く お読みになり、 以下の手順に従ってく ださい:
りり
りり
取り 付ける 前に 、 マ ザー ボード の S/N シリアル番号スティッカまたはディ ーラー が提供する保証スティッカを取り 外したり、 はがしたりしないでく ださい。 これ らのシリア ルステッカ ーは保証の確認に必要です。
マ ザ ー ボ ード ま た はそ の他のハード ウェ ア コ ン ポ ーネント を 取り 付 け たり 取り 外 したりする前に、常にコンセントからコードを抜いて AC 電力を切ってく ださい。
ハード ウェアコンポーネントをマザーボード の内部コネクタに接続しているとき、 しっかり接続さ れていることを確認してく ださい。
マ ザ ー ボ ード を 扱う 際 に は、 金 属リ ード 線 やコ ネク タ に は 触 れな いでく ださ い 。
マザーボード 、 CPU ま た はメ モリ など の 電 子コ ン ポーネント を 扱う と き 、 静 電
放電 (ESD) リストストラップを着用するようにお勧めします。ESD リストストラッ プをお持ちでない場合、 手を乾いた状態に保ち、 金属物体に触れて静電気 を取り除いてく ださい。
マザーボード を取り 付ける前に、これを静電防止パッド の上に置く か、静電遮 断コ ン テ ナ の 中に入れてく ださ い 。
マザーボード から電源装置のケーブ ルを抜く 前に、 電源装置がオフになって いることを確認してく ださい。
パワーをオンにする前に、でんげんそう ちの電圧が地域の電源基準に従って いることを確認してく ださい。
製品を使用する前に、ハード ウェアコンポーネント のすべてのケーブルと 電源 コネクタが接続されていることを確認してください。
マザーボード の損傷を防ぐために、 ネジがマザーボード の回路やそのコン ポーネント に触れないようにしてく ださい。
マザーボード の上またはコンピュータのケース内部に、 ネジや金属コンポー ネント が残っていないことを確認し てく ださい。
コンピュータシステムは、 平らでない面の上に置かないでく ださい。
コンピュータシステムを 高温環境で設置しないでく ださい。
取り 付け中にコンピュ ータ のパワーをオンにすると、 システムコンポーネント
が損傷するだけでなく 、 怪我につながる危険があります。
取り 付けステップについて不明確な場合や、 製品の使用に関し て問題がある 場合は、正規のコンピュータ技術者にお問い合わせください。
- 9 -
ハード ウェア の取り付け
日本語
日本語日本語
日本語日本語
1-2
CPU  以下のプロセッ サをサポート :Intel® CoreTM 2 Extreme プロセッサ/
日本語日本語
日本語日本語
日本語
フロント サイドバス 1333/1066/800 MHz FSB チッ プ セット ノースブリッジ: Intel® P35 Express チッ プ セット
メモリ 最大 8 GB のシステムメ モリを サポ ート する 1.5V DDR3 DIMM ソケット (x4)
オーディ オ Realtek ALC889A コーデック
LAN Realtek 8111B チッ プ (10/100/1000 Mbit) 拡張スロット PCI Express x16 スロット (x2)
スト レージ サウスブリッ ジ: インターフェイス - 最大 1 つのフロッピーディ スクドライブをサポート するフロッピー
IEEE 1394 T.I. TSB43AB23 チッ プ
GA-P35T-DQ6 マザーボード
製品の仕様製品の仕様
製品の仕様
製品の仕様製品の仕様
Intel® CoreTM 2 Quad プロセッサ /Intel® CoreTM 2 Duo プロセッサ / Intel® Pentium® プロセッ サ Extreme Edition/Intel® Pentium® D プロセッサ / Intel® Pentium® 4 プロセッサ Extreme Edition/Intel® Pentium® 4 プロセッサ/ Intel® Celeron® プロセッ サ (LGA 775 パッ ケージ ) (最新の CPU サポートリ スト については、 GIGABYTE の Web サイト にアクセスしてく ださ い)
Intel® ハイ パース レッ ディ ング テクノ ロジを サポ ートL2 キャッ シュ は CPU で異なります
サウスブリッ ジ : Intel® ICH9R
デュ アルチャ ンネルメ モリ ア ーキテク チャDDR3 1333/1066/800 MHz MHz メモリ モジュールのサポート
(最新のメモリサポート リストについては、 GIGABYTE Web サイト にアクセスしてく ださ い) 。
ハイ ディ フィ ニショ ン オ ーディ オ2/4/5.1/7.1 チャンネルDTS (dts NEO : PC) のサポートS/PDIF イン / アウト のサポートCD インのサポート
(PCIE_16_1 スロット は x16 をサポートし、 PCIE_16_2 x4 をサポー トします) 。
PCI Express x1 スロット (x3) (PCIE_16_2 スロットと共有) PCI スロット (x2)
- 最大 6 つの SATA 3Gb/s デバイスをサポート する SATA 3Gb/s コ
- SATA RAID 0RAID 1RAID 5、および RAID 10 をサポート
GIGABYTE SATA2 チッ プ :
- ATA-133/100/66/33 およ び 2 つの IDE デバイスをサポート する IDE
- 最大 2 つの SATA 3Gb/s デバイスをサポートする SATA 3Gb/s コ
- SATA RAID 0RAID 1、および JBOD のサポート
最大 3 つの IEEE 1394a ポート (背面パネルに 1 つ、 内部 IEEE 1394
ヘッ ダ に 接 続さ れ た IEEE 1394 ブラケット を 介して 2 つ)
( 1)
( 2)
ディ スク ド ライ ブ コ ネ ク タ (x1)
ネクタ (SATAII0SATAII1SATAII2SATAII3SATAII4SATAII5)
コネクタ (x1)
ネクタ (GSATAII0GSATAII1) (x2)
- 10 -
USB サウスブリッ ジに 統合
最大 12 USB 2.0/1.1 ポート (背面パネ ルに 4 つ、 内部 USB ヘッ
ダに接続さ れた USB ブラケット を介し て 8 つ)
内部コ ネクタ 24 ピン ATX メイン電源コネクタ (x1)
8 ピン ATX 12V 電源コネクタ (x1)4 ピン PCIe 12V 電源コネクタ (x1)フロッピーディスクドライブコネクタ (x1)IDE コネクタ (x1)SATA 3Gb/s コネクタ (x8)CPU ファンヘッ ダ (x1)システムファンヘッダ (x2)電源ファンヘッ ダ (x1)ノースブリッジ:ファンヘッ ダ (x1)前面パネルヘッ ダ (x1)前面パネルオーディ オヘッ ダ (x1)CD インコネクタ (x1)S/PDIF インヘッ ダ (x1)USB 2.0/1.1 ヘッ ダ (x4)IEEE 1394a ヘッ ダ (x2)トラステッドプラットフォームモジュール (TPM) ヘッ ダ (x1)電源 LED ヘッ ダ (x1)シャ ーシ 侵入ヘッ ダ (x1)
背面パネルの PS/2 キーボード ポート (x1) コネクタ PS/2 マウスポート (x1)
パラ レ ルポ ート (x1)同軸 S/PDIF アウト コネクタ (x1) S/PDIF アウトコネクタ (x1)シリ ア ルポ ート (x1)USB 2.0/1.1 ポート (x4)IEEE 1394a ポート (x1)RJ-45 ポート (x1)オーディ オジャック (x6) (センタ ー / サブ ウーファスピーカーアウト /
背面スピーカ ーアウト / 側面スピーカーアウト / ラインイン / ラインアウ
/ マイク) I/O コント ローラ iTE IT8718 チッ プ ハード ウェアモニタ システム電圧の検出
CPU/ システム温度の検出CPU/ システム / パワーファン速度の検出CPU 過熱警告CPU/ システム / パワーファ ンエラ ー警告CPU ファン速度制御
日本語
日本語日本語
日本語日本語
- 11 -
ハード ウェア の取り付け
BIOS 8 Mbit フラッシュ (x2)
日本語日本語
日本語日本語
日本語
固有の機能 @BIOS のサポート
バンド ルさ れた Norton インターネットセキュリティ (OEM バージョ ン ) ソフトウェア
オーバークロッキング BIOS セット アップの電圧調整 (CPU/DDR3/PCIe/FSB/(G)MCH)
オペレーティングシステム Microsoft® Windows® Vista/XP/2000 のサポート フォ ームファクタ ATX フォームファクタ 、 30.5cm x 24.4cm
ライセンスを受けた AWARD BIOS の使用デュアル BIOSTM のサポートPnP 1.0a, DMI 2.0, SM BIOS 2.3, ACPI 1.0b
ダウンロードセンターのサポートQ-Flash のサポートEasyTune のサポート Xpress インスト ールのサポートXpress Recovery2 のサポート仮想デュアル BIOSTM のサポート
により 以下を実行できま す:
- CPU 電圧の増加
- DDR3 電圧を 0.05V から 1.55V まで 0.05V 刻みで増加
- PCIe 電圧を 0.05V から 0.35V まで 0.05V 刻みで増加
- FSB 電圧を 0.05V から 0.35V まで 0.05V 刻みで増加
- (G)MCH 電圧を 0.025V から 0.375V まで 0.025V 刻みで増加
BIOS セットアップの周波数調整 (CPU/DDR3/PCIe) により 以下を実行
できま す:
- CPU ホスト 周波数を 100 MHz から 700 MHz まで 1 MHz 刻みで調整
- DDR3 周波数の調整
- PCI Express x16 周波数を 90 MHz から 150 MHz まで 1 MHz 刻み
で調整
( 3)
( 4)
( 5)
( 1) Windows XP 32 ビット オペレーティングシステ ムの制限により 、 4 GB 以上の物理メ モ
リを取り 付けても、 表示される実際のメモリ サイズは 4 GB より 少なく なります 。
( 2) 2 番目の PCI Express x16 スロット (PCIE_16_2) を使用しているとき、 3 つの PCI
Express x1 スロット は使用できなく なり ます。 ( 3) Easytune の使用可能な機能は、 マザーボード のモデルによって異なり ます。 ( 4) 調整可能な CPU 電圧範囲は使用さ れている CPU によっ て異なりま す。 ( 5) チッ プセット の制限により 、 Intel ICH9R RAID ドライバは Windows 2000 オペレーティ ン
グシステムを サポート しま せん。
GA-P35T-DQ6 マザーボード
- 12 -
をを
をを
ーー
ーー
CPU
スス
レレ
ッッ
スス
レレ
ッッ
りり
けけ
りり
けけ
デデ
デデ
1-3 CPU
CPU を取り付ける前に次のガイドラインをお読みく ださい:
マザーボードがCPU をサポートしていることを確認してください。 (最新の CPU サポート リスト については、 GIGABYTE の Web サイト にアクセスし てく ださ い )
ハード ウェア が損傷する原因となるため、 CPU を取り付ける前に必ずコンピュー タのパワーをオフにし、 コンセントから電源コードを抜いてください。
CPU のピン 1 を探します。 CPU は間違った方向には差し 込むこと ができません。 (または、 CPU の両側のノッ チと CPU ソケットのアライメントキーを確認します)
CPU の表面に熱グリ ースを均等に薄く 塗り ます。
CPU クーラーを取り付けないう ちはコンピュータのパワーをオンにしないでく ださ
い。 CPU が損傷する原因となります。
CPU の仕様に従って、 CPU のホスト 周波数を設定してく ださい。 ハードウェアの仕 様を超えたシステムバスの周波数設定は周辺機器の標準要件を 満たしていないた め、 お勧めできません。 標準仕様を超えて周波数を設定したい場合は、 CPU、グ ラフィック スカード 、 メモリ 、 ハードド ライブなどのハード ウェア仕様に従ってく ださい。
ハハ
イイ
パパ
ハハ
イイ
パパ (ハイ パースレッ ディ ン グテクノ ロ ジ の詳細 につ いて は 、 Intel の Web サイト にアク セ スし てく ださ い )
HT テクノロ ジを サポート する Intel® CPU
HT テクノ ロジをサポート するチップ セット
HT テクノ ロジ 用に最適化さ れたオペレーティ ングシ ステム
HT Technology をサポートしそれを有効にしている BIOS
(HT Technology を 有効にするための取扱説明については、 第 2 章、「BIOS セッ トアップ」、「拡張 BIOS 機能」を参照してください)。
1-3-1 CPU
A. マザーボード CPU ソケットのアライメント キーおよび CPU のノ ッ チを 確 認し ま す 。
ィィ
ィィ
るる
るる
りり
ンン
ググ
テテ
クク
ノノ
ンン
ググ
ロロ
テテ
クク
ノノ
ロロ
ジジ
のの
シシ
スス
ジジ
のの
シシ
スス
LGA775 CPU ソケット
りり
テテ
テテ
ムム
ムム
要要
件件
件 :
要要
件件
日本語
日本語日本語
日本語日本語
アライメ ントキー
- 13 -
アライメ ントキー
CPU ソケットのピン 1
LGA 775 CPU
ノッチノッチ
CPU の三角形のピン 1 マーキング
ハード ウェア の取り付け
B. 以下のステップに従って、 CPU をマザーボード CPU ソケットに正しく 取り付けてください。
日本語日本語
日本語日本語
日本語
CPU
をを
オオ
フフ
をを
オオ
フフ
CPU ソケットレバー
をを
取取
りり
付付
けけ
るる
前前
にに
をを にに
にに
取取
りり
付付
けけ
しし
、、
ココ
ンン
しし
、、
ココ
ンン
、、
CPU
るる
前前
にに
、、
セセ
ンン
トト
かか
セセ
ンン
トト
かか
のの
損損
傷傷
をを
防防
ぐぐ
たた
めめ
にに
ココ
ンン
ピピ
ュュ
ーー
タタ
のの
パパ
ワワ
のの
損損
傷傷
をを
防防
ぐぐ
たた
めめ
にに
ココ
ンン
らら
電電
源源
ココ
ーー
ドド
をを
抜抜
いい
てて
くく
だだ
ささ
らら
電電
源源
ココ
ーー
ドド
をを
抜抜
いい
てて
いい
くく
だだ
ささ
いい
ピピ
ュュ
ーー
タタ
。。
。。
ーー
のの
パパ
ワワ
ーー
ステップ 1: CPU ソケットレバーを完全に持ち上げま す。
ステップ 3: CPU ソケット の金属製ロードプレート を持 ち上げます。
ステップ 5: CPU が正しく 挿入さ れたら、 ロードプレー トを元に戻し、 CPsU ソケットレバーをそ のロックさ れた位置に 押し 込ん でく ださ い。
ステップ 2: 保護ソ ケッ ト カ バーを 取り 外し ま す 。
ステップ 4: CPU を親指と 人差し指で抑えます。 CPU ピ ン 1 のマーキング (三角形) を CPU ソケッ トのピン 1 隅に合わせ (または、 CPU ノッ チをソケット アライメント キーに合わせ) 、
CPU を所定の位置にそっと 差し 込みます。
GA-P35T-DQ6 マザーボード
- 14 -
クク
ーー
ララ
ーー
をを
りり
けけ
1-3-2 CPU
以下のステップに従って、 CPU クーラーをマザーボードに正しく 取り付けてください。(以下 の手順は、サンプルのクーラーとして Intel® ボッ ク スク ーラ ーを 使 用し て い ま す )。
ステップ 1: 取り 付け た CPU の表面に熱グリ ースを 均等に薄く 塗り ます。
クク
ーー
ララ
ーー
をを
るる
りり
けけ
るる
オスの プッ シュ
オスプッシュ ピンの矢印記 号の方向
ステップ 2: クーラーを取り付ける前に、 オスプッシュ ピンの矢印記号 の方向に注意してく ださ い 。( 矢印の方向に沿ってプッシュピ ンを回すとク ーラーが取り 外すされ、 逆 の方向に回すと 取り 付けられます。)
ピン
メスの プッ シュ ピンの上 面
メスの プッ シュ ピン
日本語
日本語日本語
日本語日本語
ステップ 3: クーラーを CPU の上に配置し 、 マザー ボード のピン穴を通して 4 つのプッシュピ ンを揃えます。 プ 種ピンは、 対角方向に 押し 下げてく ださ い 。
ステップ 5: インスト ール後、 マ ザーボード の背面をチェッ クします。 プッシュピン が上の図のよう に挿入 されていれば、 取り付けは完了です。
CPU クーラーと CPU の間の熱グリ ース / テープは CPU にし っ かり 接着さ れて いる た め、 CPU クーラーを取り 外すときは、 細心の注意を払ってください。 CPU クーラー を不適切に取り外すと、 CPU が損傷する 恐れがあります
ステップ 4: それぞれのプッシュピンを押し下げると 、 「 ク リック 音」 が聞こえます。 オスとメス のプッ シュピンがしっかり 結合し ていることを 確認し てく ださ い(クーラーを取り付ける方法につ いては、 CPU クーラーの取り 付けマニュア ルを 参照し てく ださ い ) 。
ステップ 6: 最後に、 CPU クーラーの電源コネクタを マザーボード の CPU ファンヘッダ
(CPU_FAN) に取り 付けてく ださい。
- 15 -
ハード ウェア の取り付け
1-3-3
取り 付け 穴を 余 分に必要と する 非 Intel CPU クーラーを取り 付けるには、 以下のステップに
日本語日本語
日本語日本語
日本語
従いマザーボード 背面から Crazy Cool ヒートシンクを取り外してく ださい。
ママ
ママ
ーー
ーー
ボボ
ーー
ドド
ボボ
Crazy Cool ヒートシンク
ーー
ドド
ステップ 1: ドライバーを使用し て、 左の図に示す よう に 3 つのネジを 緩めて外し ます。
らら
Crazy Cool
らら
以下のツールが必要です:
1. ドライバー
2. ペン チ
3. ナッ ト はマ ザ ーボード に 付属し ま す
ヒヒ
ーー
トト
シシ
ンン
クク
をを
りり
しし
まま
ヒヒ
ーー
トト
シシ
ンン
クク
をを
りり
ステップ 2: ノースブリッジのヒート シンク回り の 2 つのス プリング ネジを 緩めま す (左の図を参照)。ス プリ ングネジ は、 取り 外さ な い でく ださ い。
すす
しし
まま
すす
GA-P35T-DQ6 マザーボード
ステップ 3: 左の図の円で囲ん だようにスプリング ネジを緩める前に、 まず 「SILENT- PIPE
とマークされた銅 製の羽根を取り 外し ま す 。
ステップ 5: 1 つを 押し 下げ、 マ ザーボード 背面のス プリ ングネジ 下部に ナット を 2 回ほど回 して取り付けます。
完全に締め付 けないでく ださ い。
ステップ 7: 最後に、 ナット をきつく 締めてステップを完了し 、 Crazy Cool ヒー トシンクを取り外します。( 銅製の羽根を取り 付けるのを忘れない でく ださ い )。クーラーを取り付ける方法については、CPU クー ラーの取り付けマニュアルを参照してください。
( 注 ) 配送さ れるコンポーネント は、 図の製品と外観が異なるこ
とがあります。
- 16 -
ステップ 4: ネジを緩めたり 取り 外し たりし た 後 、 Crazy Cool ヒートシ ンクを 容易に取り 外 すこと ができ ます。
ステップ 6: 他のスプリングネ ジ に 対し て も 同じ 手順を行います。
メメ
リリ
りり
1-4
アア
アア
リリ
チチ
チチ
ャャ
ャャ
メメ
メモリを取り付ける前に次のガイドラインをお読みください:
マザーボード がメモリをサポートし ていることを確認し てく ださい。 同じ容量、 ブラ
ンド、 速度、およびチップのメモリをご使用になることをお勧めします。 (最新のメモリサポートリ スト については、 GIGABYTE Web サイト にアクセスし てく ださ い ) 。
ハード ウェア が損傷する原因となるため、 メモリを取り 付ける前に必ずコンピュー
タのパワーをオフにし、 コンセントから電源コードを抜いてください。
メモリモジュールは、 絶対に確実な設計が施さ れています。 メ モリモジュールは、
一方向にし か挿入できません。 メモリを挿入できない場合は、 方向を変えてく ださ い。
デデ
デデ
ュュ
ュュ
1-4-1
このマザーボードには、 DDR3 メ モリソケット が搭載されており 、 デュアルチャンネルテクノ ロ ジをサポートします。 メ モリを取り 付けた 後、 BIOS はメモリ の仕様と容量を自動的に検出し ます。 デュアルチャンネルメモリモードを有効にすると、 元のメモリバンド幅が 2 倍になりま す。
4 つの DDR3 メモリソケットが 2 つ のチャンネルに分割さ れ、 それぞ れのチャンネルには以 下のよう に 2 つのメ モリソケットが付いています。
チャン ネル 0: DDRIII1, DDRIII2 チャン ネル 1: DDRIII3, DDRIII4
りり
ンン
ンン
ネネ
ネネ
メメ
モモ
リリ
メメ
モモ
リリ
日本語
日本語日本語
日本語日本語
デュアル チャン ネ ルメモリ 構成表
2 つのモジュール
4 つのモジュール
(SS= 片面、DS= 両面、「- -」 = メモリなし)
DDRIII1
DDRIII2
DDRIII3
DDRIII4
チップセットの制限により、 デュアルチャンネルモードでメモリを取り付ける前に以下のガイドラ インをお読みく ださい。
1. DDR3 メモリモジュールが1 つしか取り 付けら れていない場合、 デュアルチャンネル モード は有効になりません。
2. 2 つまたは 4 つのメ モリモジュールでデュアルチャンネルモードを有効にするとき、 最 適のパフォーマンスを 発揮させるには同じ容量、 ブランド 、 速 度 、 およびチッ プのメ モリ を 使用し 、 同じ 色の DDR3 ソケットに取り 付けるようにお勧めします。
異なる 容量とチップ のメモリモ ジュ ールを 取り 付けるとき、 POST 中にメモリ はフレック スメ モリモードで作動し ていますというメッセージが表示さ れます。 Intel® フレックスメモ リテクノロジでは、 異なるメモリサイズを装着しながらデュアルチャンネルモード / パ フォ ーマンスを発揮することによっ て、 アップ グレード するためのより 大きな柔軟性を 提供しています。
- 17 -
DDRIII1 DDRIII2 DDRIII3 DDRIII4
DS/SS - - DS/SS - -
- - DS/SS - - DS/SS
DS/SS DS/SS DS/SS DS/SS
ハード ウェア の取り付け
1-4-2
日本語日本語
日本語日本語
日本語
DDR3 メモリモジュールにはノッチが付いているため、 一方向にしかフィットしません。 以下 のステッ プに 従って 、 メ モリソケット にメ モリモジュールを 正しく 取り 付けてく ださ い 。
メメ
メメ
メメ
モモ
メメ
モモ
ココ
ンン
ココ
ンン
ささ
いい
ささ
いい
りり
まま
りり
まま
しし
てて
しし
てて
モモ
リリ
をを
モモ
リリ
をを
リリ
モモ
ジジ
リリ
モモ
ジジ
ピピ
ュュ
ーー
ピピ
ュュ
ーー
。。
DDR3
。。 せせ
んん
。。
せせ
んん
。。
くく
だだ
ささ
くく
だだ
ささ
りり
ュュ
ュュ
タタ
タタ
ここ
ここ
いい
いい
けけ
りり
けけ
ーー
ルル
をを
取取
ーー
ルル
をを
取取
のの
パパ
ワワ
ーー
のの
パパ
ワワ
ーー
とと
DDR2 DIMM
とと
のの
ママ
ザザ
ーー
のの
ママ
ザザ
ーー
。。
。。
るる
るる
りり
付付
けけ
るる
前前
にに
、、
メメ
モモ
リリ
モモ
ジジ
ュュ
ーー
ルル
のの
損損
傷傷
をを
防防
りり
付付
けけ
るる
前前
にに
、、
メメ
モモ
リリ
モモ
ジジ
ュュ
をを
オオ
フフ
にに
しし
、、
ココ
ンン
セセ
ンン
トト
かか
をを
オオ
フフ
にに
しし
はは
そそ
はは
そそ
ボボ
ーー
ドド
にに
ボボ
はは
ーー
ドド
にに
はは
ステップ 1: メモリモジュールの方向に注意し ます。 メ モリソケット の両 端の保持クリップを広げます。 ソケットにメモリ モジュール を取り付けます。 左の図に示すように、 指をメ モリの上に 置き、メモリを押し下げ、メモリソケットに垂に差し込み ます。
、、
ココ
ンン
セセ
れれ
ぞぞ
れれ
にに
れれ
、、
、、
ぞぞ
れれ
にに
必必
ずず
DDR3 DIMM
必必
ずず
ンン
トト
かか
、、
まま
たた
、、
まま
たた
ノッチ
らら
らら
はは
DDR DIMM
はは
ーー
ルル
電電
電電
DDR3 DIMM
のの
損損
源源
ココ
ーー
源源
ココ
ーー
をを
をを
ぐぐ
傷傷
をを
防防
ぐぐ
ドド
をを
抜抜
いい
ドド
をを
抜抜
いい
とと
互互
換換
とと
互互
換換
取取
りり
付付
けけ
取取
りり
付付
けけ
たた
めめ
にに
たた
めめ
にに
てて
くく
だだ
てて
くく
だだ
性性
がが
ああ
性性
がが
ああ
るる
よよ
うう
にに
るる
よよ
うう
にに
GA-P35T-DQ6 マザーボード
ステップ 2: メモリモジュールがしっかり差し込まれると、 ソケット の両 端のチッ プはカチッと音を立てて所定の位置に収まりま す。
- 18 -
ドド
りり
1-5
拡張カ ードを取り 付ける前に次のガイドラインをお読みく ださい:
マザーボード が拡張カード をサポートしていることを確認し てく ださい。 拡張カード に付属するマニュアルをよく お読みく ださ い。
ハード ウェアが損傷する原因と なるため、 拡張カードを取り 付ける前に必ずコン ピュータ のパワーをオフにし 、 コンセント から 電源コード を抜いてく ださ い。
以下のステップに従って、 拡張スロット に拡張カード を正しく 取り 付けてく ださい。
1. カードをサポート する拡張スロット を探します。 シャーシの背面パネルから 金属製のスロットカ バーを取り外します。
2. カードの位置をスロットに合わせ、 スロットに完全に装着さ れるまでカードを下に押し ます。
3. カードの金属の接点がスロットに完全に挿入さ れていることを確認します。
4. カードの金属製ブラケットをねじ でシャーシの背面パネルに固定します。
5. すべての拡張カードを 取り 付けたら 、 シャ ーシカバーを元に戻しま す。
6. コンピュータ のパワーをオンにします。 必要に応じて、 BIOS セット アップを 開き 、 拡 張 カードで要求される BIOS の変更を行ってく ださい。
7. 拡張カ ード に付属するドライ バを、 オペレーティ ングシステムにインスト ールします。
: PCI Express x16 グラフィッ ク スカ ード の 取り 付けと 取り 外し :
ドド
りり
PCI Express x16 スロット (PCIE_16_1)
PCI Express x16 スロット (PCIE_16_2)
PCI Express x1 スロット
PCI スロット
グラフィ ックスカード の取り 付け : グラフィ ッ クスカ ードを PCI Express x16 ス ロット にそっと 挿 入しま す。 小さ な白い引き 抜き可能バーがグラフィックスカード にしっ かり ロッ クさ れ て いるこ と を 確認し ま す 。
日本語
日本語日本語
日本語日本語
PCIE_16_1 スロット からカードを取り 外す: PCI Express x16 スロット の端の小さな白い引き抜き 可能バーを引き抜
いてカードを取り外し、カードをスロットから垂に引っ張り上げます。
白い引き抜き可能バーの背面のラッチを押して、 カード を取り外す こともできます。
- 19 -
ハード ウェア の取り付け
日本語日本語
日本語日本語
日本語
PCIE_16_2 スロット からカードを取り 外す: PCI Express x16 スロット の端の白いラッチを押してカードを取り外し 、
カードをスロットから垂に引っ張り上げます。
マザーボード には PCIE_12V 電源コ ネクタ が付属し ており、 オンボー ドの PCI Express x16 スロットに予備の電力を供給すること ができま す。 2 つのグラフィックスカードを取り付けるとき、 電源ケーブルを 電源装置からこ のコ ネクタ に接続します。
GA-P35T-DQ6 マザーボード
- 20 -
ッッ
トト
りり
1-6 SATA
SATA ブラケットでは、 内部 SATA ポートをシャーシの背面パネルまで拡張すること により 、 外 部 SATA デバイスをシステムに接続できます。
SATA ブラケットと SATA 電源ケーブルの取り 付けや取り 外しを行う 前に、 ハード ウェ アの損傷を防ぐために、 システムと 電源装置のパワーをオフにしてく ださい。
SATA 信号ケーブルと SATA 電源ケーブルを取り 付けるとき、 対応するコ ネクタ に し っ かり 差し 込み ま す 。
ッッ
トト
りり
日本語
日本語日本語
日本語日本語
SATA ブラケット
SATA ブラケット に は、 SATA ブラケット (x1)、
外部 SATA
ネクタ
電源コネクタ
以下のステップに従って SATA ブラ ケットを 取り付けてく ださ い:
外部 SATA コネクタ
ステップ 1: 空いている 1 つの
PCIスロット を探し 、 SATA ブラ ケットを
ネジでシャーシの 背面パネルに固 定し ま す 。
ステップ 3: ブラケット から 電源 装置に電源ケーブ ルを 接続し ま す 。
ステップ 5: SATA 信号ケーブルと SATA 電源ケーブルのもう 一方の端を SATA デバイスに接続します。 外部筐体の SATA デバイスの場合、 SATA 信号ケーブルのみを 接続する必要があります。 SATA 信号ケーブ ルを接続する 前に、 外部筐体のパワーがオフになっていることを 確認します。
SATA 信号ケーブル(x1)、およびSATA 電源 ケーブル(x1)が含まれています。
SATA 電源ケーブ ルSATA 信号ケーブ ル
ステップ 2: ブラケット の SATA ケーブルをマザー ボード の SATA ポート に接続しま す。
ステップ 4: SATA 信号ケーブ ルの一方の端をブ ラケットの外部 SATA コネクタに差 し込みます。 SATA 電源ケーブルをブ ラケットの電源コネ クタに接続します。
- 21 -
ハード ウェア の取り付け
1-7
日本語日本語
日本語日本語
日本語
ココ
キキ
ーー
ボボ
ーー
ーー
ーー
ーー
ポポ
ポポ
ドド
ボボ
ーー
ドド
ポポ
ーー
トト
ポポ
ーー
トト
アア
アア
アア
ウウ
アア
ウウ
ーー
トト
ーー
トト
ポポ
ーー
トト
ポポ
ーー
トト
トト
トト
ポポ
ーー
トト
ポポ
ーー
トト
PS/2
キキ
上部ポート (緑) を使用して PS/2 マウスを接続し 、 下部ポート (紫) を使用して PS/2 キー ボードを接続します。
パパ
ララ
レレ
ルル
パパ
ララ
レレ
ルル
パラレ ルポ ート を 使 用してプリンタ 、 ス キャ ナなど の デバイスを 接 続し ま す。 パラ レ ル ポー ト は、 プリンタポート とも呼ばれます。
同軸同軸
同軸 S/PDIF
同軸同軸
このコネクタは、 デジタル同軸オーディ オをサポート する外部オーディ オシステムにデジ タルオーディオアウトを提供します。 この機能を使用する前に、 オーディ オシステムが同 軸デジタルオーディ オインコネクタを 提供し ていることを 確認してく ださ い。
光光
S/PDIF
光光
こ のコネクタ は、 デジタ ル光オーディ オを サポート する外部オーディ オシステムにデジタル オーディ オアウトを提供します。 この機能を使用する前に、 オーディオシステムが光デジ タルオーディオインコネクタを提供していることを確認してください。
シシ
リリ
アア
ルル
シシ
リリ
アア
ルル
シリアルポート を使用して、 マウス、 モデムまたはその他の周辺機器などのデバイスを接 続し ま す 。
IEEE 1394a
IEEE 1394 ポート は IEEE 1394a 仕様をサポートし、 高速、高いバンド幅およびホットプラ グ機能を特徴としています。 IEEE 1394a デバイス の場合、 こ のポート を使用します。
ポポ
USB
ポポ
USB ポート は USB 2.0/1.1 仕様をサポートします。 USB キーボード / マウス、 USB プリ ン タ、 USB フラッシュドライバなどの USB デバイスの場合、 こ のポート を使用します。
RJ-45 LAN
Gigabit イーサネット LAN ポートは、 最大 1 Gbps のデータ 転送速度のインターネット 接 続を提供します。 以下は、 LAN ポート LED のステータスを説明して います。
とと
PS/2
とと
ウウ
トト
ココ
ネネ
ウウ
トト
ココ
ネネ
トト
ココ
ネネ
クク
トト
ココ
ネネ
クク
ココ
タタ
タタ
ママ
ウウ
スス
ポポ
ーー
トト
スス
ポポ
ーー
トト
ママ
ウウ
クク
タタ
クク
タタ
タタ
タタ
接続 / 速度
LED
GA-P35T-DQ6 マザーボード
アクティ ビティ
LED
LAN ポート
背面パネルコ ネクタ に接続されたケーブルを取り外しているとき、 まずデバイス から ケ ーブ ルを取り 外し 、 次にマ ザーボ ード からケー ブ ルを 取り 外します。
ケーブルを取り外しているとき、コネクタから真っぐに引き抜いてください。 ケーブルコネクタ内部でショ ート する原因となるので、 横に揺り 動かさないでく だ さい。
接続 / 速度 LED:
状態 説明 オレン ジ 1Gapbs のデータ転送速度 緑 100Mpbs のデータ 転送速度 オフ 10Mpbs のデータ転送速度
- 22 -
アクティ ビティ LED:
状態 説明 点滅 データの送受信中です オフ データを 送受信し ていません
セセ
ンン
タタ
ーー
ササ
ララ
ウウ
ンン
ドド
スス
ピピ
ーー
カカ
ーー
アア
ウウ
トト
ジジ
ャャ
ッッ
クク
オオ
レレ
ンン
/
セセ
ンン
タタ
ーー
ササ
ララ
ウウ
ンン
ドド
スス
ピピ
ーー
カカ
ーー
アア
ウウ
トト
このオーディオジャックを使用して、 5.1/7.1 チャンネ ルオーディ オ設定のセンタ ー / サブ ウーファスピーカーを接続します。
リリ
アア
スス
ピピ
ーー
カカ
ーー
アア
ウウ
トト
ジジ
ャャ
ッッ
クク
リリ
アア
スス
ピピ
ーー
カカ
ーー
アア
このオーディオジャックを使用して、 4/5.1/7.1 チャンネルオーディ オ設定のリアスピーカー を接続します。
ササ
イイ
ドド
スス
ピピ
ーー
カカ
ササ
イイ
ドド
スス
このオーディオジャックを使用して、 7.1 チャンネルオーディ オ設定のサイドスピーカ ーを 接続します。
ララ
イイ
ンン
イイ
ララ
イイ
ンン
イイ
デフォ ルト のラインインジャックです。 光ドライブ、 ウォークマンなどのデバイスのラインイン の場合、このオーディオジャックを使用します。
ララ
イイ
ンン
アア
ララ
イイ
ンン
アア
デフォルト のラインアウトジャックです。 ヘッドフォンまたは 2 チャ ンネ ルスピ ーカ ーの 場 合 、このオーディオジャックを使用します。 このジャックを使用して、 4/5.1/7.1 チャ ンネ ルオーディ オ設定の前面スピーカーを接続します。
ママ
イイ
クク
イイ
ママ
イイ
クク
イイ
デフォルト のマイクインジャックです。 マイクは、 このジャックに接続する 必要があります。
デフォルト のスピーカー設定の他に、 ~ オーディオジャックを設定ししてオー ディ オソフト ウェア 経由でさ まざまな機能を実行すること ができます。 ( ) マイクだ けは、 デフォルト のマイクインジャックに接続する必要があり ます 2/4/5.1/7.1 チャン ネルオーディ オ設定のセット アップに関する 使用説明については、 第 5 章、「2/ 4/5.1/7.1 チャンネルオーディ オの設定」 を参照してく ださい。
ーー
ピピ
ーー
カカ
ーー
ンン
ジジ
ャャ
ッッ
ジジ
トト
トト
ジジ
ジジ
クク
ク (
ャャ
ッッ
クク
ジジ
ャャ
ジジ
ャャ
ャャ
ッッ
クク
ク (
ャャ
ッッ
クク
ンン
ウウ
ウウ
ンン
ンン
ウウ
アア
アア
ッッ
ッッ
トト
ジジ
ウウ
トト
ウウ
トト
青青
青 )
青青
クク
ク (
クク
ピピ
ピピ
ャャ
ジジ
ジジ
緑緑
緑 )
緑緑
ンン
ンン
ッッ
ャャ
ャャ
クク
ク )
クク
ク (
クク
ッッ
クク
ク (
ッッ
クク
黒黒
黒 )
黒黒
ググ
ググ
ク (
ジジ
ャャ
ッッ
クク
レレ
ーー
ー )
レレ
ーー
オオ
ジジ
ジ )
レレ
ンン
ジジ
日本語
日本語日本語
日本語日本語
- 23 -
ハード ウェア の取り付け
1-8
ココ
ココ
タタ
タタ
日本語日本語
日本語日本語
日本語
10) SATAII0/1/2/3/4/5
11) GSATAII0/GSATAII1
14
6
20
22 15
21
1) ATX_12V_2X
電電
源源
ココ
2) 2) ATX (
3) CPU_FAN
4) SYS_FAN1/SYS_FAN2
5) PWR_FAN
6) NB_FAN
7) PCIE_12V
8) FDD
9) IDE
ネネ
電電
源源
ココ
ネネ
1 3
4
19
16
クク
タタ
タ )
クク
タタ
4
18
12) PWR_LED
13) F_PANEL
14) F_AUDIO
15) CD_IN
16) SPDIF_IN
17) F_USB1/F_USB2/F_USB3/F_USB4
18) F1_1394/F2_1394
19) TPM
20) CLR_CMOS
21) C I
22) BATTERY
5 7
11
12
2
8
10
9
1317
外部デバイスを接続する前に、 以下のガイドラインをお読みく ださい :
まず、 デバイスが接続するコネクタに準拠していることを確認し ます。
デバイスを 取り付ける前に、 デバイスとコンピュ ータのパワーがオフになって いるこ
とを確認します。 デバイスが損傷しないよう に、 コンセント から電源コードを 抜きます。
デバイスをインスト ールした後、 コンピュータのパワーをオンにする前に、 デバイス のケーブルがマザーボード のコネクタにしっかり 接続されていることを 確認します。
GA-P35T-DQ6 マザーボード
- 24 -
電電
源源
ココ
ネネ
クク
タタ
1/2) ATX_12V_2X/ATX (2x4 12V
電源コネクタを 使用すると 、 電源装置はマザーボード のすべてのコンポーネント に安定し た電力を供給することができます。 電源コネクタを接続する前に、 まず電源装置のパ ワーがオフになっていること、 すべてのデバイスが正しく 取り 付けら れていることを確認し てく ださい。 電源コネクタ は、 絶対に確実な設計が施さ れています。 電源装置のケーブ ルを 正し い方向で 電 源コネクタ に 接続しま す 。 12V 電源コネクタ は、 主に CPU に電力 を供給します。 12V 電源コネクタ が接続されていない場合、 コンピュータ は起動しません。
Intel Extreme Edition CPU (130W) を使用しているとき、 CPU メーカーでは 2x4 12V 電源コ ネクタを装備する電源装置の使用を推奨しています。
拡張要件を満たすために、 高い消費電力に耐えられる電源装置をご使用になる ことを お勧めします (400W 以上)。 必要な電力を供給できない電源装置をご使用 になると 、 システムが不安定になったり起動できない場合があります。
電源コ ネクタ は、 2x2 12V 2x10 電源コネクタを装備する電源装置に対応してい ます。 2x4 12V 2x12 電源コネクタを装備する電源装置を使用し ているとき、 マ ザーボードの 12V の電源コ ネクタとメインの電源コネクタ から保護カバーを取り 外 します。 2x2 12V 2x10 電源コネクタを装備する電源装置を使用しているとき、 保 護カ バーをし たままのピンに電源装置のケーブルを挿入し ないでく ださい。
電電
源源
ココ
ネネ
クク
タタ
8
5
ATX_12V_2X
とと
2x12
とと
メメ
イイ
ンン
のの
電電
イイ
ンン
のの
電電
1 GND (2x4 ピン 12V 専用) 2 GND (2x4 ピン 12V 専用)
3 GND
4 GND 5 +12V (2x4 ピン 12V 専用) 6 +12V (2x4 ピン 12V 専用)
7 +12V
8 +12V
4
1
メメ
ATX_12V_2X:
ピン番号 定義
源源
源源
ココ
ネネ
クク
ココ
ネネ
クク
タタ
タ)
タタ
日本語
日本語日本語
日本語日本語
12
ATX
24
131
ATX :
ピン番号 定義
1 3.3V
2 3.3V
3 GND
4 +5V
5 GND
6 +5V
7 GND 8 パワー良し 9 5V SB(スタ ン バイ +5V)
10 +12V 11 +12V (2x12 ピン ATX 専用) 12 3.3V (2x12 ピン ATX 専用)
- 25 -
ピン番号 定義
13 3.3V
14 -12V
15 GND 16 PS_ON(ソフトオン / オフ )
17 GND
18 GND
19 GND
20 -5V
21 +5V
22 +5V 23 +5V (2x12 ピン ATX 専用) 24 GND (2x12 ピン ATX 専用)
ハード ウェア の取り付け
3/4/5) CPU_FAN/SYS_FAN1/SYS_FAN2/PWR_FAN(
日本語日本語
日本語日本語
日本語
フフ
ァァ
ンン
ヘヘ
ッッ
フフ
ァァ
マザーボード には 4 ピン CPU ファ ンヘッダ (CPU_FAN)3 ピン (SYS_FAN1) および 4 ピン (SYS_FAN2) システムファンヘッ ダ、 および 3 ピン電源ファン ヘッ ダ (PWR_FAN)が搭載さ れています。 それぞれのファンヘッ ダは +12V の電源電圧を供給し 、 絶対に確実な挿入 設計が施さ れています。 ファンケーブルを 接続しているとき 、 正しい方向に接続し ている ことを確認してく ださい。 ほとんどのファンは、 色分けさ れた電源コネクタ ワイヤ付きの 設計です。 赤い電源コ ネクタ ワイヤはプラスの接続を示し、 +12V 電圧を必要とします。 黒 いコネクタワイヤはアース 線です。 マ ザーボード は CPU ファン速度制御をサポートし 、 ファ ン速度制御設計を搭載した CPU ファンを使用する 必要があります。 最適の放熱を実現 するた めに、 シャ ーシ内部にシステムファンを取り 付けるようにお勧めします。
ダダ
ダ)
ンン
ヘヘ
ッッ
ダダ
1
CPU_FAN SYS_FAN2
1
SYS_FAN11PWR_FAN
ノノ
ーー
スス
ブブ
リリ
ッッ
ジジ
のの
フフ
ァァ
ンン
ヘヘ
ッッ
6) NB_FAN(
ノースブリッジ: のファンケーブルをこ のヘッ ダに接続します。 ファン ヘッ ダは、 絶対確実 な挿入設計が施されています。 ファンケーブルを接続しているとき、 正しい方向に接続 していることを 確認してく ださい。 ほと んどのファンは、 色分けされた電源コネクタワイ ヤ付きの設計です。 赤い電源コネクタワイ ヤはプラスの接続を示し 、 +12V 電圧を必要と します。 黒いコネクタワイヤはアース線です。
ノノ
ーー
スス
ブブ
リリ
ッッ
ジジ
のの
フフ
ァァ
ダダ
ダ)
ンン
ヘヘ
ッッ
ダダ
1
CPU_FAN/SYS_FAN2 :
ピン番号 定義
1 GND 2 +12V / 速度制御 3 検知 4 速度制御
SYS_FAN1/PWR_FAN :
1
ピン番号 定義
1 GND
2 +12V 3 検知
ピン番号 定義
1 GND
2 +12V
3NC
CPU、ノースブリッジ:およびシステムが過熱しないよう に、 ファ ンケ ーブルをファ ンヘッダに必ず接続してく ださい。 過熱すると、 CPU/ ノースブリッジが損傷した り、 またはシステムがハングアップする結果となります。
これらのファン ヘッ ダは、 設定ジャンパブロックではあり ません。 ヘッダにジャ ンプのキャッ プを取り 付けないでく ださい。
GA-P35T-DQ6 マザーボード
- 26 -
電電
源源
ココ
ネネ
クク
7) PCIE_12V(
この電源コネクタは、 マザーボード の PCI Express x16 スロット に予備の電力を供給でき ます。 2 枚のグラフィックスカードを使用し ているとき、 こ のコ ネクタ に電源装置のケー ブルを接続します。 そうしないと、 システムが不安定になります。
電電
源源
タタ
タ )
ココ
ネネ
クク
タタ
日本語
日本語日本語
日本語日本語
1
フフ
ロロ
ッッ
ピピ
ーー
デデ
ィィ
スス
クク
ドド
ララ
イイ
ブブ
ココ
ネネ
クク
8) FDD(
フフ
ロロ
ッッ
ピピ
ーー
デデ
ィィ
スス
クク
このコネクタ は、 フロッピーディ スクドライブを 接続するために使用さ れます。 サポートさ れるフロッピーディ スクドライブの種類は、 次の通りです。 360 KB720 KB1.2 MB1.44 MB、および 2.88 MB。 フロッピーディスクドライブを接続する前に、 コネクタに絶対に確 実な溝を探してく ださい 。
ドド
ララ
イイ
ブブ
タタ
タ )
ココ
ネネ
クク
タタ
34
ピン番号 定義
1NC
2 GND
3 GND
4 +12V
33
- 27 -
2
1
ハード ウェア の取り付け
9) IDE(IDE
日本語日本語
日本語日本語
日本語
10) SATAII0/1/2/3/4/5 (SATA 3Gb/s
ココ
ネネ
クク
タタ
タ)
ココ
ネネ
クク
タタ
IDE コネクタは、 ハードドライブや光ドライブなど最大 2 つの IDE デバイスをサポートしま す。 IDE ケーブルを接続する前に、 コネクタに絶対に確実な溝を探します。 2 つの IDE デバイスを接続する場合、 ジャンパとケーブル配線を IDE の役割に従って設定してく だ さい (たと え ば、 マスタ ま た はスレ ーブ)。(IDE デバイスのマスタ / スレーブ設定を 実行す る詳細については、 デバイスメーカーの提供する使用説明書をお読みく ださい )。
21
4039
ココ
ネネ
クク
タタ
ICH9R
ネネ
クク
タタ
SATAII4
71
、、
、、
ココ
SATA コネクタはSATA 3Gb/s 標準に準拠し、 SATA 1.5Gb/s 標準との互換性を有していま す。 それぞれの SATA コネクタは、 単一の SATA デバイスをサポートします。 ICH9R コ ント ローラ は RAID 0RAID 1RAID 5、および RAID 10 をサポートします。 RAID アレイ の設定の使用説明については、 第 5 章 「SATA ハードド ライブの設定」 をお読みく だ さい。
SATAII0
7
1
SATAII1
7
SATAII2
にに
にに
1
よよ
よよ
1
7
っっ
てて
制制
御御
っっ
てて
制制
御御
ピン番号 定義
1 GND
2TXP
3 TXN
4 GND
5 RXN
6 RXP
7 GND
済済
済済
みみ
みみ
、、
オオ
レレ
ンン
オオ
ジジ
ジ)
レレ
ンン
ジジ
、、
RAID 0 または RAID 1 設定は、少なくとも 2 台のハードドライブを必要とします。 2 台のハードドライブを使用する場合、 ハードドライブの総数は偶数に設定する
必要があります。
RAID 5 設定は、少なくとも 3 台のハードドライブを必要とします。( ハードド ライ ブの総数は偶数に設定する必要がありません )。
RAID 10 設定は少なくとも 4 台のハードドライブを 必要とし 、 ハードドライブの総 数は偶数に設定する必要があります。
GA-P35T-DQ6 マザーボード
1
SATAII5
- 28 -
1
SATAII3
7
7
にに
よよ
りり
制制
御御
ささ
れれ
るる
11) GSATAII0/1(GIGABYTE SATA2
SATA コネクタはSATA 3Gb/s 標準に準拠し、 SATA 1.5Gb/s 標準との互換性を有していま す。 それぞれの SATA コネクタは、 単一の SATA デバイスをサポートします。 RAID ア レイの設定の使用説明については、 第 5 章 「SATA ハードドライブの設定」 を お読みく ださ い 。
にに
よよ
りり
制制
御御
、、
SATA 3Gb/s
ささ
れれ
るる
、、
ココ
ネネ
クク
タタ
ココ
ネネ
クク
タタ
日本語
日本語日本語
、、
紫紫
紫)
、、
紫紫
日本語日本語
7
1
1
7
GSATAII0 GSATAII1
RAID 0 または RAID 1 設定は、少なくとも 2 台のハードドライブを必要とします。 2
台のハードドライブを使用する場合、 ハードドライブの総数は偶数に設定する必要 があります。
シシ
スス
テテ
ムム
電電
12) PWR_LED(
このヘッダはシャーシにシステムの電源 LED を接続し、 システムの電源ステータスを示 すために使用できます。 システムが作動しているとき、 LED はオン になりま す。 システム が S1 スリ ープ状態に入ると 、 LED は点滅を続けます。 システムが S3/S4 スリ ープ状態 に入っているとき、 ま たはパワーがオフになっているとき (S5)LED はオフ になりま す。
シシ
スス
源源
LED
テテ
ムム
電電
源源
ヘヘ
ヘヘ
ッッ
ダダ
ダ)
ッッ
ダダ
ピン番号 定義
1 GND
2TXP
3 TXN
4 GND
5 RXN
6 RXP
7 GND
1
- 29 -
ピン番号 定義
1 MPD+
2 MPD-
3 MPD-
システムステータス 定義
S0 オン S1 点滅 S3/S4/S5 オフ
ハード ウェア の取り付け
13) F_PANEL(
日本語日本語
日本語日本語
日本語
正正
面面
パパ
ネネ
ルル
ヘヘ
ッッ
正正
面面
パパ
ネネ
ルル
ヘヘ
ダダ
ダ )
ッッ
ダダ
シャーシ前面パネルのパワースイッチ、 リ セット スイッチ、 スピーカーおよびシステムス テータスインジケータを、 以下のピン配列に従ってこのヘッダに接続します。 ケーブルを 接続する前に、 正と負のピンに注意してく ださい。
スピーカー
メッセージ / パワ ー / スリ ープ LED
パワース イッ チ
コネクタ
PW+
MSG+
SPEAK-
SPEAK+
PW-
MSG-
2 1
HD-
RES+
NC
HD+
RES-
20
19
IDE ハード ディス
クアクティ ブ LED
リセット スイッ チ
MSG(メッセージ/ パワー / スリ ープ LED、黄):
システムステータス 定義
S0 オン S1 点滅 S3/S4/S5 オフ
シャーシ前面パネルの電源ステータスインジケータに接続し ま す。 システムが作動しているとき、 LED はオン になりま す。 シ ステムが S1 スリ ープ状態に入ると 、 LED は点滅を 続けます。 システムが S1 スリ ープ状態に入ると 、 LED は点滅を続けます。
PW(パワースイッ チ 、 赤): シャーシ前面パネルのパワースイッチに接続します。 パワースイッ チを使用してシステ ムのパワーをオフにする方法を設定できます (詳細については、 第 2 章、「BIOS セッ ト アッ プ」。 「 電源管理のセット アップ」を参照してく ださい) 。
SPEAK(スピーカ ー、 オレンジ): シャーシ前面パネルのスピーカーに接続し ます。 システムは、 ビープコードを鳴らすこ とでシステムの起動ステータスを 報告します。 システム起動時に問題が検出されない場 合、短いビープ音が 1 度鳴ります。 問題を検出すると 、 BIOS は異なるパターンのビー プ音を鳴らして問題を示します。 ビープコード の詳細については、 第 5 章「トラブル シューティ ン グ」 を 参照してく ださ い。
HD(IDE ハードドライブアクティビティ LED、青) シャーシ前面パネ ルのハードドラ イブ アクティ ビティ LED に接続します。 ハードドライブ がデータ の読み書きをおこなっているとき、 LED はオンになり ます。
RES(リセットスイッチ、 緑): シャーシ前面パネルのリセット スイッチに接続します。 コンピュータ がフリ ーズし 通常 の再起動を実行できない場合、 リセットスイッチを押してコンピュータを再起動します。
NC(紫): 接続なし
前面パネルのデザインは、 シャーシによって異なります。 前面パネルモジュール は、パワースイッチ、 リセットスイッチ、 電源 LED、ハードドライブアクティビティ LED、 スピ ーカーなどで 構成さ れています 。 シャ ーシ前面パネ ルモジュ ールをこの ヘッ ダに 接 続し てい ると き 、 ワイ ヤ 割り 当てと ピン 割り 当て が正しく 一 致し て い るこ とを確認してく ださい。
GA-P35T-DQ6 マザーボード
- 30 -
Loading...
+ 82 hidden pages