Fisher Instruction Manual: Instruction Manual: FIELDVUE DVC6200 HW1 デジタルバルブコントローラ (DVC6200 HW1 Digital Valve Controller) (Japanese) Supported | Fisher Manuals & Guides

Instruction Manual
D103409X0JP
DVC6200 (HW1) Digital Valve Controller
January 2018
Fisher™ FIELDVUE™ D
VC6200 (HW1) Digital
Valve Controller (Supported) (Japanese)
Contents
Safety Instructions 1............................
Specifications 2................................
Inspection and Maintenance Schedules 2...........
Parts Ordering 2................................
Installation 3..................................
Operation 4...................................
Maintenance 4.................................
Non‐Fisher (OEM) Instruments, Switches, and
Accessories 6..................................
Latest Published Instruction Manual 7..............
Introduction
The product covered in this document is no longer in production. This document, which includes the latest published version of the instruction manual, is made available to provide updates of newer safety procedures. Be sure to follow the safety procedures in this supplement as well as the specific instructions in the included instruction manual.
Part numbers in the included instruction manual should not be relied on to order replacement parts. For replacement parts, contact your Emerson sales office
For more than 20 years, Fisher products have been manufactured with asbestos‐free components. The included manual might mention asbestos containing parts. Since 1988, any gasket or packing which may have contained some asbestos, has been replaced by a suitable non‐asbestos material. Replacement parts in other materials are available from your sales office.
or Local Business Partner.
Safety Instructions
Please read these safety warnings, cautions, and instructions carefully before using the product.
These instructions cannot cover every installation and situation. Do not install, operate, or maintain this product without being fully trained and qualified in valve, actuator and accessory installation, operation and maintenance. To
avoid personal injury or property damage it is important to carefully read, understand, and follow all of the contents of this manual, including all safety cautions and warnings. If you have any questions about these instructions, contact
your Emerson sales office or Local Business Partner before proceeding.
www.Fisher.com
DVC6200 (HW1) Digital Valve Controller
January 2018
Instruction Manual
D103409X0JP
Specifications
This product was intended for a specific range of service conditions‐‐pressure, pressure drop, process and ambient temperature, temperature variations, process fluid, and possibly other specifications. Do not expose the product to service conditions or variables other than those for which the product was intended. If you are not sure what these conditions or variables are, contact your Emerson sales office product serial number and all other pertinent information that you have available.
or Local Business Partner for assistance. Provide the
Inspection and Maintenance Schedules
All products must be inspected periodically and maintained as needed. The schedule for inspection can only be determined based on the severity of your service conditions. Your installation might also be subject to inspection schedules set by applicable governmental codes and regulations, industry standards, company standards, or plant standards.
In order to avoid increasing dust explosion risk, periodically clean dust deposits from all equipment.
When equipment is installed in a hazardous area location (potentially explosive atmosphere), prevent sparks by proper tool selection and avoiding other types of impact energy. Control Valve surface temperature is dependent upon process operating conditions.
WARNING
Control valve surface temperature is dependent upon process operating conditions. Personal injury or property damage, caused by fire or explosion, can result if the valve body surface temperature exceeds the acceptable temperature for the hazardous area classification. To avoid an increase of instrumentation and/or accessory surface temperature due to process operating conditions, ensure adequate ventilation, shielding, or insulation of control valve components installed in a potentially hazardous or explosive atmosphere.
Parts Ordering
Whenever ordering parts for older products, always specify the serial number of the product and provide all other pertinent information that you can, such as product size, part material, age of the product, and general service conditions. If you have modified the product since it was originally purchased, include that information with your request.
WARNING
Use only genuine Fisher replacement parts. Components that are not supplied by Emerson Automation Solutions should not, under any circumstances, be used in any Fisher product. Use of components not supplied by Emerson may void your warranty, might adversely affect the performance of the product and could result in personal injury and property damage.
2
Instruction Manual
D103409X0JP
DVC6200 (HW1) Digital Valve Controller
January 2018
Installation
WARNING
Avoid personal injury or property damage from sudden release of process pressure or bursting of parts. Before mounting the product:
D Do not install any system component where service conditions could exceed the limits given in this manual or the limits
on the appropriate nameplates. Use pressure‐relieving devices as required by government or accepted industry codes and good engineering practices.
D Always wear protective gloves, clothing, and eyewear when performing any installation operations.
D Do not remove the actuator from the valve while the valve is still pressurized.
D Disconnect any operating lines providing air pressure, electric power, or a control signal to the actuator. Be sure the
actuator cannot suddenly open or close the valve.
D Use bypass valves or completely shut off the process to isolate the valve from process pressure. Relieve process pressure
from both sides of the valve.
D Vent the pneumatic actuator loading pressure and relieve any actuator spring precompression so the actuator is not
applying force to the valve stem; this will allow for the safe removal of the stem connector.
D Use lock‐out procedures to be sure that the above measures stay in effect while you work on the equipment.
D The valve packing box might contain process fluids that are pressurized, even when the valve has been removed from the
pipeline. Process fluids might spray out under pressure when removing the packing hardware or packing rings, or when loosening the packing box pipe plug. Cautiously remove parts so that fluid escapes slowly and safely.
D The instrument is capable of supplying full supply pressure to connected equipment. To avoid personal injury and
equipment damage, caused by sudden release of process pressure or bursting of parts, make sure the supply pressure never exceeds the maximum safe working pressure of any connected equipment.
D Severe personal injury or property damage may occur from an uncontrolled process if the instrument air supply is not
clean, dry and oil‐free, or noncorrosive gas. While use and regular maintenance of a filter that removes particles larger than 40 microns will suffice in most applications, check with an Emerson Automation Solutions field office and Industry Instrument air quality standards for use with corrosive gas or if you are unsure about the proper amount or method of air filtration or filter maintenance.
D For corrosive media, make sure the tubing and instrument components that contact the corrosive media are of suitable
corrosiion-resistant material. The use of unsuitable materials might result in personal injury or property damage due to the uncontrolled release of the corrosive media.
D If natural gas or other flammable or hazardous gas is to be used as the supply pressure medium and preventive
measures are not taken, personal injury and property damage could result from fire or explosion of accumulated gas or from contact with hazardous gas. Preventive measures may include, but are not limited to: Remote venting of the unit, re‐evaluating the hazardous area classification, ensuring adequate ventilation, and the removal of any ignition sources.
D To avoid personal injury or property damage resulting from the sudden release of process pressure, use a high‐pressure
regulator system when operating the controller or transmitter from a high‐pressure source.
The instrument or instrument/actuator assembly does not form a gas‐tight seal, and when the assembly is in an enclosed area, a remote vent line, adequate ventilation, and necessary safety measures should be used. Vent line piping should comply with local and regional codes and should be as short as possible with adequate inside diameter and few bends to reduce case pressure buildup. However, a remote vent pipe alone cannot be relied upon to remove all hazardous gas, and leaks may still occur.
D Personal injury or property damage can result from the discharge of static electricity when flammable or hazardous
gases are present. Connect a 14 AWG (2.08 mm flammable or hazardous gases are present. Refer to national and local codes and standards for grounding requirements.
D Personal injury or property damage caused by fire or explosion may occur if electrical connections are attempted in an
area that contains a potentially explosive atmosphere or has been classified as hazardous. Confirm that area classification and atmosphere conditions permit the safe removal of covers before proceeding.
2
) ground strap between the instrument and earth ground when
3
DVC6200 (HW1) Digital Valve Controller
January 2018
D For instruments with a hollow liquid level displacer, the displacer might retain process fluid or pressure. Personal injury
or property damage due to sudden release of pressure, contact with hazardous fluid, fire, or explosion can be caused by puncturing, heating, or repairing a displacer that is retaining process pressure or fluid. This danger may not be readily apparent when disassembling the sensor or removing the displacer. Before disassembling the sensor or removing the displacer, observe the appropriate warnings provided in the sensor instruction manual.
D Personal injury or property damage, caused by fire or explosion from the leakage of flammable or hazardous gas, can
result if a suitable conduit seal is not installed. For explosion‐proof applications, install the seal no more than 457 mm (18 inches) from the instrument when required by the nameplate. For ATEX applications use the proper cable gland certified to the required category. Equipement must be installed per local and national electric codes.
D Check with your process or safety engineer for any additional measures that must be taken to protect against process
media.
D If installing into an existing application, also refer to the WARNING in the Maintenance section.
Instruction Manual
D103409X0JP
Special Instructions for Safe Use and Installations in Hazardous Locations
Certain nameplates may carry more than one approval, and each approval may have unique installation requirements and/or conditions of safe use. Special instructions are listed by agency/approval. To get these instructions, contact
Emerson sales office
or Local Business Partner. Read and understand these special conditions of use before installing.
WARNING
Failure to follow conditions of safe use could result in personal injury or property damage from fire or explosion, or area re‐classification.
Operation
With instruments, switches, and other accessories that are controlling valves or other final control elements, it is possible to lose control of the final control element when you adjust or calibrate the instrument. If it is necessary to take the instrument out of service for calibration or other adjustments, observe the following warning before proceeding.
WARNING
Avoid personal injury or equipment damage from uncontrolled process. Provide some temporary means of control for the process before taking the instrument out of service.
Maintenance
WARNING
Before performing any maintenance operations on an actuator‐mounted instrument or accessory:
4
Instruction Manual
D103409X0JP
D To avoid personal injury, always wear protective gloves, clothing, and eyewear.
D Provide some temporary measure of control to the process before taking the instrument out of service.
D Provide a means of containing the process fluid before removing any measurement devices from the process.
D Disconnect any operating lines providing air pressure, electric power, or a control signal to the actuator. Be sure the
actuator cannot suddenly open or close the valve.
D Use bypass valves or completely shut off the process to isolate the valve from process pressure. Relieve process pressure
from both sides of the valve.
D Vent the pneumatic actuator loading pressure and relieve any actuator spring precompression so the actuator is not
applying force to the valve stem; this will allow for the safe removal of the stem connector.
D Personal injury or property damage may result from fire or explosion if natural gas or other flammable or hazardous gas
is used as the supply medium and preventive measures are not taken. Preventive measures may include, but are not limited to: Remote venting of the unit, re‐evaluating the hazardous area classification, ensuring adequate ventilation, and the removal of any ignition sources. For information on remote venting of this instrument, refer to the Installation section.
D Use lock‐out procedures to be sure that the above measures stay in effect while you work on the equipment.
D The valve packing box might contain process fluids that are pressurized, even when the valve has been removed from the
pipeline. Process fluids might spray out under pressure when removing the packing hardware or packing rings, or when loosening the packing box pipe plug. Cautiously remove parts so that fluid escapes slowly and safely.
D Check with your process or safety engineer for any additional measures that must be taken to protect against process
media.
D On an explosion‐proof instrument, remove the electrical power before removing the instrument covers in a hazardous
area. Personal injury or property damage may result from fire and explosion if power is applied to the instrument with the covers removed.
DVC6200 (HW1) Digital Valve Controller
January 2018
Instruments Mounted on Tank or Cage
WARNING
For instruments mounted on a tank or displacer cage, release trapped pressure from the tank and lower the liquid level to a point below the connection. This precaution is necessary to avoid personal injury from contact with the process fluid.
Instruments With a Hollow Displacer or Float
WARNING
For instruments with a hollow liquid level displacer, the displacer might retain process fluid or pressure. Personal injury and property might result from sudden release of this pressure or fluid. Contact with hazardous fluid, fire, or explosion can be caused by puncturing, heating, or repairing a displacer that is retaining process pressure or fluid. This danger may not be readily apparent when disassembling the sensor or removing the displacer. A displacer that has been penetrated by process pressure or fluid might contain:
D pressure as a result of being in a pressurized vessel
D liquid that becomes pressurized due to a change in temperature
D liquid that is flammable, hazardous or corrosive.
Handle the displacer with care. Consider the characteristics of the specific process liquid in use. Before removing the displacer, observe the appropriate warnings provided in the sensor instruction manual.
5
DVC6200 (HW1) Digital Valve Controller
January 2018
Instruction Manual
D103409X0JP
Non‐Fisher (OEM) Instruments, Switches, and Accessories
Installation, Operation, and Maintenance
Refer to the original manufacturer's documentation for Installation, Operation and Maintenance safety information.
Neither Emerson, Emerson Automation Solutions, nor any of their affiliated entities assumes responsibility for the selection, use or maintenance of any product. Responsibility for proper selection, use, and maintenance of any product remains solely with the purchaser and end user.
Fisher and FIELDVUE are marks owned by one of the companies in the Emerson Automation Solutions business unit of Emerson Electric Co. Emerson Automation Solutions, Emerson, and the Emerson logo are trademarks and service marks of Emerson Electric Co. All other marks are the property of their respective owners.
The contents of this publication are presented for informational purposes only, and while every effort has been made to ensure their accuracy, they are not to be construed as warranties or guarantees, express or implied, regarding the products or services described herein or their use or applicability. All sales are governed by our terms and conditions, which are available upon request. We reserve the right to modify or improve the designs or specifications of such products at any time without notice.
Emerson Automation Solutions
Marshalltown, Iowa 50158 USA Sorocaba, 18087 Brazil Cernay, 68700 France Dubai, United Arab Emirates Singapore 128461 Singapore
www.Fisher.com
6
E 2018 Fisher Controls International LLC. All rights reserved.
取扱説明書
D103409X0JP
DVC6200 デジタルバルブコントローラ
2013年12月
Fisherr FIELDVUE
DVC6200
デジタルバルブコントローラ
この説明書は以下の製品に対応しています。
機器レベル デバイスの種類 デバイスの改訂 ハードウェアの改訂 ファームウェアの改訂 DD の改訂
HC、AD、PD、ODV 03 2 1 9、10、11 8
目次
セクション1 序文 3........................
本取扱説明書について 3............................
本取扱説明書の表記方法 3..........................
内容 4............................................
仕様 5............................................
関連文書 8........................................
教育サービス
セクション2 設置 11.......................
DVC6200 デジタルバルブコントローラの取付け 11.....
DVC6205 ベースユニットの取付け 14.................
DVC6215 フィードバックユニットの取付け 16.........
ストローク 210 mm(8 in.)以下のスライディング
ステムリニアアクチュエータ 18..............
Fisher ロータリーアクチュエータとストローク
210 mm (8 in.) 以上のスライディングス
テムリニアアクチュエータ 20................
GX アクチュエータ 22..........................
90 度回転アクチュエータ 25....................
Fisher 67CFR フィルタレギュレータの取付け 26......
空気圧接続 26......................................
圧力 26...........................................
供給 27...........................................
出力側接続口 28...............................
ソレノイドバルブ試験用特別構成 29.............
ベント 30.....................................
配線および電気接続 30..............................
4~20 mA ループ接続 31............................
リモートストロークセンサの接続 32.................
配線作業 34........................................
コントロールシステムの必要条件 34.................
HART フィルタ 34..............................
使用可能電圧 35...............................
コンプライアンス電圧 37.......................
AC 07 2 1 9、10、11 1
W9713
9................................
最大ケーブルキャパシタンス 37.....................
Rosemount™ 333 HART Tri‐Loop™ HART ーアナログ
シグナルコンバータと組み合わせた場合の設置 38.....
セクション3 基本セットアップ 41...........
機器モード 41.....................................
設定の保護 41.....................................
基本セットアップ 42...............................
セットアップウィザード 42.....................
自動チューニング 44...........................
バルブ応答性の安定化 / 最適化 45..............
セクション4 詳細セットアップ 47...........
モードおよび保護 49...............................
モード 49.....................................
保護 50.......................................
応答性の制御 52..............................
チューニング 52...............................
ストロークのチューニング 52..................
積分設定 55..................................
圧力のチューニング 55........................
ストローク / 圧力の制御 56....................
入力特性 58...................................
カスタム特性表 58.............................
動的応答性 59.................................
www.Fisher.com
DVC6200 デジタルバルブコントローラ
2013年12月
取扱説明書
D103409X0JP
目次(続き)
アラート 60.......................................
電子回路アラート 61...........................
プロセッサ障害アラート 61.....................
センサアラート 62.............................
環境アラート 62...............................
ストロークアラート 63.........................
ストローク履歴アラート 65.....................
SIS アラート 66...............................
アラート記録 67...............................
状態 68...........................................
機器 69...........................................
バルブおよびアクチュエータ 71.....................
パーシャルストローク 73...........................
セクション5 校正 77.......................
校正の概要 77.....................................
校正 77...........................................
ストロークの校正 78...........................
自動校正 78..................................
手動校正 79..................................
センサの校正 80...................................
圧力センサの校正 80...........................
アナログ入力の校正 82.........................
リレーの調整 83...................................
複動式リレー 83................................
単動リレー 85..................................
工場出荷時の設定への復旧 85.......................
セクション6 デバイス変数の表示および診断 87
サービスツール 87.................................
概要 93...........................................
セクション7 メンテナンスおよびトラブルシュ
ーティング 97.............................
磁気フィードバックアッセンブリの取り外し 98.......
モジュールベースのメンテナンス 98.................
必要な工具 98.................................
部品の交換 99.................................
モジュールベースの取外し 99...................
モジュールベースの交換 100....................
サブモジュールのメンテナンス 101..............
I/P コンバータ 101...........................
プリント配線基板 (PWB) アッセンブリ 103.......
空気式リレー 105..............................
圧力計、閉止プラグまたはタイヤバルブ 105......
ターミナルボックス 106............................
ターミナルボックスの取外し 106................
ターミナルボックスの交換 107..................
トラブルシューティング 107........................
使用可能電圧の確認 107............................
ループ配線を中断せずにループ電流を確認
する方法 108...................................
セクション8 パーツ 113....................
パーツの注文 113..................................
パーツキット 113..................................
パーツ一覧 114....................................
ハウジング 114................................
共有パーツ 114................................
モジュールベース 114..........................
I/P コンバータアッセンブリ 115................
リレー 115....................................
ターミナルボックス 115........................
フィードバック接続ターミナルボックス 115......
プリント配線基板アッセンブリ 116..............
圧力計、閉止プラグまたはタイヤバルブ
アッセンブリ 116...........................
DVC6215 フィードバックユニット 116............
HART フィルタ 116.............................
付録A 動作原理 123........................
HART 通信 123.....................................
DVC6200 デジタルバルブコントローラ 123............
付録B フィールドコミュニケータのメニュ
ーツリー 127.............................
付録書C TIIS防爆機器使用方法及び使用上の
注意点 135..............................
用語集 137................................
索引 145..................................
FIELDVUE DVC6200 デジタルバルブコントローラは、PlantWeb™ デジタルプラントアーキテクチャのキーコン ポーネントです。このデジタルバルブコントローラを使用することにより、バルブ診断データの収集および 提供が可能となり、PlantWeb の機能を高めることができます。さらに ValveLink™ ソフトウェアと組み合わ せて使用すれば、ユーザーは DVC6200 を用いて実際のステム位置、機器の入力信号、アクチュエータへの空 気圧などのバルブパフォーマンスの正確な状況を知ることができます。そしてこの情報に基づき、デジタル バルブコントローラは自身の診断に加えて、取り付けたバルブおよびアクチュエータの診断も行います。
2
取扱説明書
D103409X0JP
序文
2013年12月
セクション1 序文
本取扱説明書について
本取扱説明書は、機器に同梱される『 DVC6200 シリーズクイックスタートガイド (D103556X012) 』の補足説明書です。本取扱 説明書には、FIELDVUE DVC6200 デジタルバルブコントローラーのデバイスの改訂 2、ファームウェアの改訂 9、10 および 11、 機器レベル AC、HC、AD、PD およびODVの製品仕様、設置情報、参考資料、カスタム設定情報、メンテナンス手順、交換部品の詳 細が記載されています。
注記 DVC6200 デジタルバルブコントローラにはファームウェア 9、10、11 のいずれかが必要です。DVC6200 を使用する前に、以
前の改訂のファームウェアを搭載したプリント配線基板は更新する必要があります。
注記 DVC6200 デジタルバルブコントローラに関するすべてのリファレンスには、特に指定のない限り DVC6205 ベースユニットも
含まれています。
本取扱説明書では、デバイスの改訂 1 および 2 の 475 フィールドコミュニケータによる機器のセットアップと校正につい て説明しています。バルブと機器のセットアップ、校正および診断については、の改訂 10.2 以降の Fisher ValveLink ソ フトウェアも使用できます。本機器に対して ValveLink ソフトウェアを使用する際は、ValveLink ソフトウェアのヘルプま たはドキュメントを参照してください。
バルブ、アクチュエータおよび付属品の取付け、操作、メンテナンスの十分な訓練を受けた資格者でない場合は、DVC6200 デジタルバルブコントローラの取り付け、操作、またはメンテナンスを行わないでください。怪我または物の破損を回避す るには、本取扱説明書のすべての内容 (すべての安全上の注意と警告を含む) をよく読み、理解し、従うことが重要です。 本取扱説明書の内容に関するご質問については、作業を進める前にエマソンプロセスマネジメント営業所にお問い合わせく ださい。
本取扱説明書の表記方法
本説明書では、操作手順とパラメータの指定方法をフィールドコミュニケータで操作するナビゲーションパスとショートカ ットキーの入力手順で説明しています。
例えば Setup Wizard (セットアップウィザード)にアクセスするには:
フィールドコミュニケータ Configure > Setup > Basic Setup > Setup Wizard (1‐1‐1)
付録 B フィールドコミュニケータのメニューツリーを参照してください。
注記 本説明書で使用しているフィールドコミュニケータのメニュー操作は、機器レベル HC、AD、PD およびODVを対象としていま
す。AC のメニュー操作については、付録B記載の AC のメニューツリーの項を参照してください。
3
序文
2013年12月
取扱説明書
D103409X0JP
内容
DVC6200 デジタルバルブコントローラ(図 1‐1 および 1‐2)は、マイクロプロセッサ通信により電流から空気圧への変換を 行う機器です。入力電流を空気圧出力に変換する通常の機能に加えて、HARTr 通信プロトコルを用いることにより、DVC6200 デジタルバルブコントローラで操作上の重要な情報に容易にアクセスできるようになります。ユーザーはバルブのフィール ドコミュニケータ、フィールドジャンクションボックス、パーソナルコンピュータ、あるいはコントロールルームのコンソ ールを使って、機器から情報を取得することができます。
パーソナルコンピュータ、ValveLink ソフトウェア、AMS スイート、インテリジェントデバイスマネージャ、またはフィー ルドコミュニケータを使って、DVC6200 デジタルバルブコントローラのいくつかの操作を行うことができます。ユーザーは ソフトウェアの改訂レベル、メッセージ、タグ、記述、および日付に関する一般的な情報を取得できます。
図1‐1. Fisher スライディングステムバルブアク チュエータにマウントした FIELDVUE DVC6200 デ ジタルバルブコントローラ
W9643
図1‐2. Fisher GX コントロールバルブに一体型 マウントした FIELDVUE DVC6200 デジタルバルブ コントローラ
W9616
トラブルシューティングの際に、診断情報を利用することができます。入力および出力パラメータを設定し、デジタルバル ブコントローラの校正を行うことが可能です。各診断機能の詳細については、表 1‐1 を参照してください。
4
取扱説明書
D103409X0JP
序文
2013年12月
表1‐1. 機器レベルごとの機能
機能
自動校正 カスタム入力特性 バースト通信 アラート ステップ応答、ドライブ信号テストおよび動的エラーバンド バルブ特性診断(バルブシグネチャ) 自動チューニング ストロークコントロール ‐ 圧力コントロール切替 供給圧力センサ パフォーマンス診断 ソレノイドバルブテスト 先行 / 遅延入力フィルタ
1. コンプレッサアンチサージ用 Fisher 最適化デジタルバルブに関する情報は、冊子 # D351146X012/D351146X412 を参照してください。
(1)
AC HC AD PD ODV
X X X X X X X X X X
X X X X X X X X
HART プロトコルを使用することにより、フィールドからの情報をコントロールシステムに統合、またはシングルループベー スで受信することが可能となります。
診断レベル
X X X X X X X X X X X X X X X
X X
X X
DVC6200 デジタルバルブコントローラは、標準の電空ポジショナの代替として直接使用できるよう設計されています。
仕様
警告
仕様については、表1‐2 を参照してください。機器の不正な設定は、製品の故障、怪我や設備の損傷につながるおそれがあ ります。
表1‐2 に DVC6200 デジタルバルブコントローラの仕様を示します。フィールドコミュニケータの仕様は、フィールドコミ ュニケータの製品説明書に記載されています。
5
序文
2013年12月
表1‐2. 仕
取扱説明書
D103409X0JP
使用可能なマウント
DVC6200 デジタルバルブコントローラまたは DVC6215 フィードバックユニット:
J Fisher GX コントロールバ
ルブおよびアクチュエータシステムへの一体型マウント
J Fisher ロータリーアクチュエータへのウィンドウマ
J スライディングステム直動用 J 90 度回転用
ウント 2 インチパイプスタンドまたはウォールマウント(リモ
ートマウント)用 DVC6205 ベースユニット DVC6200 デジタルバルブコントローラまたは DVC6215 フィ
ードバックユニットは、IEC 60534‐6-1、IEC 60534-6-2、 VDI/VDE 3845 およびNAMURマウント規格に準拠した他のア クチュエータにもマウント可能。
入力信号
ポイント-トゥ-ポイント:.
アナログ入力信号:
4~20 mA DC、あるいは スプリットレンジ使用可能 機器のターミナルで使用できる最小電圧は、アナログ制 御で 10.5 VDC、HART 通信で11 VDC
最小制御電流:
4.0 mA
マイクロプロセッサの最小電流 リスタート: 最大電圧:
3.5 mA
30 VDC 超過電流保護済み 逆極性保護済み
マルチ-ドロップ:.
機器電力:
8 mA で 11~30 VDC 逆極性保護済み
供給圧力
(1)
推奨最小値: アクチュエータが必要とする最大値より
0.3 bar (5 psig) 高く設定 最大値: 10.0 bar (145 psig) か、アクチュエータの最 大圧力等級のうち低い方 媒体: 空気または天然ガス
空気:
供給圧力は、ISA 規格 7.0.01 の要求事項を満た
した清浄かつ乾燥した空気によるものとする。
天然ガス:
食性のないものとする。H
天然ガスは清浄、乾燥、オイルフリーで、腐
S の含有量は20 ppm を超え
2
ないものとする。 エアシステム内で許容できる最大粒子サイズは 40 マイ
クロメータとする。ただし、5 マイクロメータの粒子サ イズまでフィルタ処理を行うことが推奨される。 潤滑 剤の含有量は、 1 ppm の重量 (w/w) または体積 (v/v) を超えないものとする。また供給空気内の凝結は極力避 けるものとする。
続く
出力信号
供給圧力までの空気圧信号 最小スパン: 0.4 bar (6 psig) 最大スパン: 9.5 bar (140 psig)
J 複動 J 単動ダイレクトまたは J リバース
動作:
安定状態での空気消費量
(2)(3)
標準リレー:
1.4 bar (20 psig) の供給圧力時:
0.38 m3/hr
(normal) (14 scfh) 未満
5.5 bar (80 psig) の供給圧力時:
1.3 m3/hr (normal)
(49 scfh) 未満
低ブリードリレー:
1.4 bar (20 psig) の供給圧力時:
平均値0.056 m3/hr
(normal) (2.1 scfh)
5.5 bar (80 psig) の供給圧力時:
平均値0.184 m3/hr
(normal) (6.9 scfh)
最大出力許容値
(2)(3)
1.4 bar (20 psig) の供給圧力時: 10.0 m3/hr (normal) (375 scfh)
5.5 bar (80 psig) の供給圧力時: 29.5 m
3
/hr
(normal) (1100 scfh)
動作時の周囲温度制限
(1)(4)
高温のオプション(フルオロシリコーンエラストマ)使用 F機器の場合
-40~85_C(-40~185_F)
-52~85_C(-62~185_F) リモートマウントフィードバックユニットの場合、
-52~125_C (-62~257_F)
単独直線性
(5)
代表値: 出力スパンの +/-0.50%
電磁気的適合性
EN 61326-1(第1版)に適合
イミュニティ— EN 61326-1 規格の表2 記載の工 業立地による。後述の表 1‐3 に性能を示す。 エミッション— Class A
ISM 装置等級: Group 1, Class A
雷サージ保護—雷に対するイミュニティは表 1‐3 のサ ージイミュニティに指定の通り。追加のサージ保護を行 う場合は、市販の過渡保護デバイスを使用可能。
6
取扱説明書
様(続
)
D103409X0JP
序文
2013年12月
表1‐2. 仕
振動試験方法
試験は ANSI/ISA-S75.13.01 Section 5.3.5 に準拠する。 全 3 軸方向で共振周波数探知を行う。各主要共振域につい て、機器に対して ISA 指定の 1/2 時間耐久試験を行う。
入力インピーダンス
DVC6200 アクティブ電子回路の入力インピーダンスは完 全な抵抗性ではありません。抵抗付加仕様比較のため、 550 オームの等価インピーダンスが使用されます。この 値は 11V/20mA に相当します。
湿度試験方法
試験は IEC 61514‐2 に準拠する。
電気的等級
危険区域における認可:
CSA - 本質安全防爆、耐圧防爆、ディビジョン2、 粉塵防爆
FM - 本質安全防爆、耐圧防爆、Non-Incendive、 粉塵防爆
ATEX - 本質安全防爆、耐圧防爆、タイプ n IECEx - 本質安全防爆、耐圧防爆、タイプ n 電気ハウジング: CSA - Type 4X、IP66 FM - Type 4X、IP66 ATEX -IP66 IECEx - IP66
その他分類 / 認証
天然ガス認証、シングルシールユニット CSA、FM、ATEX および IECEx
FSETAN - Federal Service of Technological, Ecological and Nuclear Inspectorate (ロシア連邦技 術、環境および核施設視察局)(Russia)
GOST-R - ロシア GOST-R INMETRO - ブラジル 国立工業度量衡・品質規格院 KGS - 韓国ガス安全公社 (韓国) NEPSI - 中国防爆電気機器検定機関 (China)
続く
PESO CCOE - 石油防爆安全機構 防爆主要管理機関 (インド)
TIIS - 公益社団法人産業安全技術協会 (日本) 分類、認証に関する詳しい情報はお近くのエマソン・プ
ロセス・マネジメント代理店にお問い合わせください。
接続
供給圧力: 1/4 NPT 内側および一体型パッドによる 67CFR レギュレータの取付け 出力圧力: 1/4 NPT 内側 配管: 3/8 インチ推奨 ベント: 3/8 NPT 内側 電気: 1/2 NPT 内側、M20 アダプタ(オプション)
アクチュエータの適合性
ステムストローク(スライディングステム直動型):
最小値: 最大値:
シャフト回転(90 度回転型):
最小値: 最大値:
重量
DVC6200: 3.5 kg (7.7 lbs) DVC6205: 4.1 kg (9 lbs) DVC6215: 1.4 kg (3.1 lbs)
構造材料
ハウジング、モジュールベースおよびターミナルボック ス: A03600 低銅アルミニウム合金 (標準) カバー:熱可塑性ポリエステル エラストマー:ニトリル (標準) フロロシリコン (極端な温度)
オプション
J 供給圧力計と出力圧力計、または J タイヤバルブ J 一体型取付けフィルターレギュレータ J 低ブリード
リレー J 極端な温度J 天然ガス認証、シングルシール ユニットJ リモート取付け
追加情報については、エマソン・プロセス・ マネジメント代理店にお問い合わせいただくか、 www.FIELDVUE.com をご覧ください。
6.5 mm (0.25 in.) 606 mm (23.875 in.)
45_ 90_
(6)
7
序文
様(続
)
2013年12月
取扱説明書
D103409X0JP
表1‐2. 仕
SEPに関する宣言
Fisher Controls International LLC は、本製品が圧力
に基づいて設計、製造されており、PED コンプライアン スに関連する CE マークを表示することはできません。
機器指令 (PED)97/23/EC のパラグラフ 3、アーティクル
3 に準拠していることを宣言します。本製品は健全なエ
ンジニアリングの実践 (Sound Engineering Practice)
注意:特殊機器の用語は、ANSI/ISA 規格 51.1 -プロセス機器用語集で定義されています。
1. 本説明書記載の圧力または温度制限および他の適用規則または規格を超過してはいけません。
3
2. m
/hr(Normal) (通常) - 0°C および絶対圧 1.01325 bar の標準状態における1時間あたりの立方メートル量。Scfh - 60°Fおよび 14.7 psia の 標準状態における1時間あたりの立方フ
ィート量。
3. 単動-ダイレクトリレーによる 1.4 bar (20 psig) における値; 複動-リレーによる 5.5 bar (80 psig) における値。
4. 温度制限は、危険区域の認可条件により変化します。
5. 19 mm (0.75 in.) を下回るストロークまたは 60 度を下回る回転には適用されません。また、ロングストロークにおけるデジタルバルブコ ントローラにも適用されません。
6. ベースユニットとフィードバックユニットの接続には、硬質または軟質メタルコンジットを使用した 18~22 AWG 以上の 4 芯シールドケーブルが必要です。ベースユニットの出力接続口と アクチュエータ間の空気圧配線は、最大 91 m (300 ft) まで試験で確認されています。15 m (50 ft) では性能の低下はありませんでした。91 m ではわずかな空気圧の遅れがありました。
ただし、本製品は他の適用可能な欧州指令に準拠してい ることを示す CE マークを表示する場合があります。
表1‐3. EMC結果のまとめ—イミュニティ
(1)
ポート
カバー
I/O シグナル / コントロール
性能基準: +/-1% の影響。
1. A=試験中の劣化なし。B = 試験中に一時的に劣化し、自己回復。
2. 補助入力スイッチ機能は除き、これらは性能基準Bとする。
現象 基本規格 試験レベル
静電放電 (ESD) IEC 61000‐4‐2
放射電磁場 IEC 61000‐4‐3
定格電力周波数磁場 IEC 61000‐4‐8 50/60Hz で 30 A/m A A バースト IEC 61000‐4‐4 1kV A サージ IEC 61000‐4‐5 1kV B B 伝導 RF IEC 61000‐4‐6 3 Vrms で 150 kHz-80 MHz A A
ポイント-トゥ-ポイント マルチドロップ
4kV接触 8kV空気
80-1000 MHz @ 10V/m (1 kHz AM, 80%) 1400-2000 MHz @ 3V/m (1 kHz AM, 80%) 2000-2700 MHz @ 1V/m (1 kHz AM, 80%)
性能基準
(2)
A
A A
(2)
A
A
関連文書
DVC6200 デジタルバルブコントローラに関連する情報を含む他の文書の一覧を示します。関連文書は以下の通りです。
D 資料 62.1:DVC6200 - Fisher FIELDVUE DVC6200 デジタルバルブコントローラ(D103415X012)
D 資料 62.1:DVC6200 HC - Fisher FIELDVUE DVC6200 デジタルバルブコントローラ(D103423X012)
D 資料 62.1:DVC6200(S1) Fisher FIELDVUE DVC6200 デジタルバルブコントローラ寸法(D103543X012)
D Fisher FIELDVUE DVC6200 シリーズデジタルバルブコントローラクイックスタートガイド (D103556X012)
D FIELDVUE デジタルバルブコントローラスプリットレンジ - HART 通信用 Fisher FIELDVUE デジタルバルブコントローラ
取扱説明書補足 (D103262X012)
D スマート HART ループインターフェースおよびモニター(HIM)と組み合わせた FIELDVUE 機器の使用 - HART 通信用 Fisher
FIELDVUE デジタルバルブコントローラ取扱説明書補足(D103263X012)
D スマートワイヤレス THUM™ アダプタおよび HART インターフェースモジュール (HIM)と組み合わせた FIELDVUE 機器の使
用 - HART 通信用 Fisher FIELDVUE 機器取扱説明書補足
D HART 通信用オーディオモニター - HART 通信用 Fisher FIELDVUE 機器取扱説明書補足 (D103265X012)
8
取扱説明書
D103409X0JP
D HART フィールドユニット仕様 - Fisher FIELDVUE DVC6000/DVC6200 デジタルバルブコントローラ取扱説明書補足
(D103649X012)
D FIELDVUE デジタルバルブコントローラと組み合わせた HART Tri-Loop HART‐アナログシグナルコンバータの使用 - HART
通信用 Fisher FIELDVUE 機器取扱説明書補足 (D103267X012)
D ロックインラストストラテジー - Fisher FIELDVUE DVC6000/DVC6200 デジタルバルブコントローラ取扱説明書 (D103261X012)
D Fisher HF340 フィルタ取扱説明書 (D102796X012)
D 475 フィールドコミュニケータユーザーマニュアル
D ValveLink ソフトウェアのヘルプまたはドキュメント
これらの文書は、エマソンプロセスマネジメント代理店でお求めいただくか、www.FIELDVUE.com のウェブサイトをご覧くだ さい。
序文
2013年12月
教育サービス
利用できる DVC6200 デジタルバルブコントローラのコースおよびその他製品の種類に関する情報は、以下までお問い合わせ ください。
Emerson Process Management Educational Services, Registration P.O. Box 190 Marshalltown, IA 50158-2823 電話:800-338-8158 または 641-754-3771 ファックス:641-754-3431 Eメール:education@emerson.com
9
序文
2013年12月
取扱説明書
D103409X0JP
10
取扱説明書
D103409X0JP
設置
2013年12月
セクション2 設置22
警告
突発的なプロセス圧力の放出やパーツの破裂による怪我また設備の損傷を避けることが重要です。設置作業を行う前に、以 下の注意点を守ってください。
D 怪我や設備の損傷を防ぐために、常に保護着、手袋、および保護眼鏡を着用してください。 D 既存のアプリケーションに取り付ける場合は、本取扱説明書の「メンテナンス」セクションの冒頭にある「警告」も参照
してください。
D プロセスからの保護に必要な追加対策については、プロセス担当技術者または安全担当技術者に確認してください。
警告
可燃性ガスまたは粉塵が存在する場合、プラスチックカバーからの静電気の放電を防ぐため、カバーをこすったり溶媒で洗 浄しないでください。引火し、可燃性ガスまたは粉塵が爆発する原因となり、怪我や物的損傷につながるおそれがあり ます。中性洗剤か水で洗浄してください。
危険区域における認証および危険区域での安全な使用と設置に関する特記事項については、機器 (D103556X012) に同梱され ているクイックスタートガイドを参照してください。
TIIS
耐圧防爆
Ex d
1. 爆発性ガスが存在する場所ではカバーを空けないでください。
2. 本体を開ける前に電源を切って下さい。
3. 警告:静電気により爆発する恐れがありますので、カバー及びベントは乾拭きしないでください。通電中は本体を開けな いでください。
DVC6200 の TTIS 危険区域要求は 表2-1 を参照ください。また TIIS 防爆機器使用方及び、TIIS 対応のその他の機器は、 付属C を参照ください。
表2‐1. 危険区域等級 — TIIS
認定 機器 取得認定 エンティティ等級 周囲温度 その他
TIIS DVC6200
耐圧防爆構造
(1)
Ex d IIC T6 (検定合格番号:TC19670号)
--- T6 : -20~60_C
電線管接続:G1/2 (耐圧パッキン式ケ ーブルグランド)
DVC6200 デジタルバルブコントローラの取付け
DVC6200 のハウジングは、アクチュエータの取付け方法に応じて 2 種類の異なる構成があります。図2‐1 にその構成を示 します。
図2‐1. ハウジングの構成
リニアおよび回転アクチュエータ用ハウジング
回転 NAMUR 用、M6
W9703
リニア用、M8
一体型出力ポート
W9704
Fisher GX アクチュエータ用ハウジング
取付けボルト用穴
取付けボルト用スロット
11
設置
2013年12月
DVC6200 デジタルバルブコントローラのフィードバックシステムは、リンクレスかつ非接触の磁石組品を採用しています。 機器の動作中に意図しないステムの動作を防止するために、磁気を利用する工具(磁気ドライバーなど)を使用しないでくだ さい。
注記 磁石組品は、ユーザーインターフェースツールで磁石アレイと呼ぶ場合があります。
取扱説明書
D103409X0JP
注意
磁石組品の構成材料は、長期間安定した磁場を提供するために特別に選ばれたものです。 しかし他の磁石と同様、磁気アッセンブリを取り扱う際は注意が必要です。強力な磁石を近く(25 mm 未満)に近づけると、
永久的な損傷を与えるおそれがあります。ユニットを破損するおそれのある物としてトランス、DC モーター、積層磁石アッ センブリなどが挙げられます。
注意
ポジショナの近くで強力磁気を使用する場合の一般的なガイドライン プロセスを実行中のポジショナ
磁気はポジショナのバルブ制御性能に影響します。ポジショナの近くで強力磁気を使用することは避けてください。
磁気工具と DVC6200 の併用
D 磁気チップドライバ - 磁気チップドライバは、DVC6200 での作業に使用できます。ただし、プロセスを実行中にドライ
バを磁石組品 (機器の裏側) に近づけないでください。
D 校正器用ストラップマグネット気
通常、これらの校正器は機器がプロセスを制御中に使用されることはありません。 強力磁気は、DVC6200 から最低 15 cm (6 in.) の距離をとる必要があります。
注記 一般的な注意として、定格ストロークに対して磁石組品のストロークレンジの 60% 未満で使用することは避けてください。
アッセンブリのレンジが狭くなり、性能が低下します。
リニア駆動用磁石組品には適正なストロークレンジがあり、部品に矢印で示されています。すなわち、ホールセンサ (DVC6200
のハウジングの裏)がバルブの定格ストロークに対してこのレンジ内に収まる必要があります。図2‐2 を参照してください。
リニア駆動用磁石組品は対称形です。したがってどちら側を上に向けても問題ありません。
の近くで強力磁気を使用することは避けてください。ポジショナのモデルに関わらず、強力
- 4-20 ma 校正器を固定するのに使用する強力磁気です。
12
取扱説明書
D103409X0JP
図2‐2. ストロークレンジ
適正ストロークレンジ50 mm (2 in.)の表示
磁石組品(バルブステムに装着)
設置
2013年12月
W9706
インデックスマーク
注記 機器の空気供給に伴うドレンの排出を促すために、機器を垂直に取り付ける場合はベントをアッセンブリの下側にし、機器を
水平に取り付ける場合はベントを下に向けることを推奨します。
DVC6200 をさまざまなアクチュエータに取り付けるために、豊富な取付け用ブラケットとキットを用意しています。アクチ ュエータの種類によって、固定具、ブラケット、および接続用リンクは異なります。
各取付けキットには、図2‐3 に示す磁石組品のいずれかが同梱されています。
図2‐3. 磁石組品
Y
B
RSHAFTエンド アッセンブリ 90 度用
使用可能な構造: スライディングステム #7 アッセンブリ (7 mm/1/4 in.) スライディングステム #19 アッセンブリ (19 mm/3/4 in.) スライディングステム #25 アッセンブリ (25 mm/1 in.)
使用可能な構造: スライディングステム #38 アッセンブリ (38 mm/1-1/2 in.) スライディングステム #50 アッセンブリ (50 mm/2 in.) スライディングステム #100 アッセンブリ (100 mm/4 in.) スライディングステム #210 アッセンブリ (210 mm/8-1/4 in.)
使用可能な構造: スライディングステム #1 ローラアッセンブリ 回転シャフト #1 ウィンドウアッセンブリ
(FISHER 2052 サイズ 2 および 3、1051/1052 サイズ 40~70, 1061 サイズ 30~100、 スライディングステム > 210 mm (8.25 in.)
回転シャフト # 2 ウィンドウアッセンブリ
(2052 サイズ 1、1051/1052 サイズ 20~33)
コントロールバルブアッセンブリの一部として発注いただいた場合は、工場でアクチュエータにデジタルバルブコントロー ラを取り付けて機器の校正を行います。個別に発注いただいた場合は、アクチュエータにデジタルバルブコントローラを取 り付けるための取付けキットが必要となります。取付けキットには、指定されたアクチュエータへのデジタルバルブコント ローラの取付けに関する詳しい情報が添付されています。Fisher のアクチュエータ取付け要領書の一覧については表2‐2 を参照してください。これらは www.fisher.com またはエマソンプロセスマネジメント代理店で入手できます。
13
設置
2013年12月
取扱説明書
D103409X0JP
一般的な取付け方法のガイドラインについては、www.fisher.com またはエマソンプロセスマネジメント営業所で入手できる
DVC6200 シリーズクイックスタートガイド (D103556X012) を参照してください。
表2‐2. DVC6200取付け要領書
取付け指示事項: パーツ番号 585C/585CR サイズ 25 アクチュエータ(ハンドジャッキ有りまたは無し) D103439X012 585C/585CR サイズ 50 アクチュエータ(ハンドジャッキ有りまたは無し) D103440X012 657 および 667 サイズ 30-60 アクチュエータ D103441X012 657 および 667 サイズ 34-60 アクチュエータ(ハンドル有り) D103442X012 657 および 667 サイズ 70、76 および 87 アクチュエータ(ストローク 2 インチまで) D103443X012 657 および 667 サイズ 70、76 および 87 アクチュエータ(ストローク 4 インチ) D103444X012 657 および 667 サイズ 80 アクチュエータ(ストローク 2 インチまで) D103445X012 657 および 667 サイズ 80 アクチュエータ(ストローク 4 インチ) D103446X012 1051 サイズ 33 および 1052 サイズ 20 および 33 アクチュエータ(ウィンドウマウント) D103447X012
1051 および 1052 サイズ 33 アクチュエータ(エンドマウント) 1051 および 1052 サイズ 40-70 アクチュエータ(ウィンドウマウント) D103449X012 1051 および 1052 サイズ 40-70 アクチュエータ(エンドマウント) D103450X012 1052 サイズ 20 アクチュエータ(エンドマウント) D103451X012 1061 サイズ 30-68 アクチュエータ(ウィンドウマウント) D103453X012 1061 サイズ 80-100 アクチュエータ(ウィンドウマウント) D103452X012 2052 サイズ 1、2、3 アクチュエータ(エンドマウント) D103454X012 2052 サイズ 1、2、3 アクチュエータ(スペーサ有り)(ウィンドウマウント) D103455X012 Baumann スライディングステムアクチュエータ D103456X012 GX コントロールバルブおよびアクチュエータシステム D103457X012 IEC60534‐6‐1(NAMUR) スライディングステムアクチュエータ D103458X012 IEC60534‐6‐2(NAMUR) ロータリーアクチュエータ D103459X012
D103448X012
DVC6205 ベースユニットの取付け
リモートマウントされたデジタルバルブコントローラについては、DVC6205 ベースユニットはコントロールバルブとは別に 出荷され、配管、継手および配線は含まれていません。特定のアクチュエータモデルへのフィードバックユニットの取付け に関する詳しい情報は、取付けキットに同梱されている指示を参照してください。
DVC6205 ベースユニットを 50.8 mm (2 in.) パイプスタンドまたは壁に取り付けます。同梱されたブラケットは、いずれの 取付け方法にも使うことができます。
ウォールマウント
図2‐4 および 2‐5 を参照してください。図2‐4 に示す寸法で、壁に 2 つの穴をドリルで開けます。4 個のスペーサと
25.4 mm (1 in.) 1/4‐20 の六角ねじを使って、取付け用ブラケットをベースユニットに装着します。適切なねじまたはボ
ルトを使って、ベースユニットを壁に取付けます。
パイプスタンドマウント
図2‐6 を参照してください。支持棒をベースユニットの裏に合わせます。2 個の 101.6 mm (4 in.) 1/4‐20 六角ねじを 使って、ベースユニットを取付け用ブラケットとともにパイプスタンドに仮留めします。2 本目の支持棒を合わせ、残りの
101.6 mm (4 in.) 六角ねじを使って、ベースユニットをパイプスタンドに確実に固定します。
14
取扱説明書
D103409X0JP
図2‐4. 取付け用ブラケットを装着したFIELDVUE DVC6205 ベースユニット(背面)
72
(2.82)
設置
2013年12月
取付け穴2 個
10C1796‐A
Ø 8.6 (0.34)
図2‐5.FIELDVUE DVC6205 ベースユニット壁面の取付け
X0428
MM
(INCH)
スペーサ
1 インチ 1/4~20 六角ねじ
取付けブラケット
15
設置
2013年12月
図2‐6. FIELDVUE DVC6205 ベースユニットのパイプスタンド付け
支持棒
取扱説明書
D103409X0JP
4 in. 1/4~20 六角ねじ
X0437
取付けブラケット
DVC6215 フィードバックユニットの取付け
コントロールバルブアッセンブリの一部として発注いただいた場合は、工場でアクチュエータにフィードバックユニットを 取り付け、アクチュエータへの空気圧接続を行い、セットアップと機器の校正を行います。フィードバックユニットを個別 に発注いただいた場合は、アクチュエータにフィードバックユニットを取り付けるための取付けキットが必要となります。 特定のアクチュエータモデルへのフィードバックユニットの取付けに関する詳しい情報は、取付けキットに同梱されている 要領書を参照してください。
DVC6215 のハウジングは、アクチュエータの取付け方法に応じて 2 種類の異なる構成があります。図2‐7 にその構成を示 します。DVC6215 フィードバックユニットのフィードバックシステムは、リンクレスかつ非接触の磁石組品を採用していま す。機器の動作中に意図しないステムの動作を防止するために、磁気を利用する工具(磁気ドライバーなど)を使用しないで ください。
図2‐7. フィードバックユニットのハウジングの構成
リニア および回転アクチュエータ用ハウジング
一体型出力ポート
Fisher GX アクチュエータ用ハウジング
X0124
16
リニア用、M8
回転NAMUR 用、M6
X0125
取付けボルト用穴
取扱説明書
D103409X0JP
設置
2013年12月
注意
磁石組品の構成材料は、長期間安定した磁場を提供するために特別に選ばれたものです。 しかし他の磁石と同様、磁気アッセンブリを取り扱う際は注意が必要です。強力な磁石を近く(25 mm 未満)に近づけると、
永久的な損傷を与えるおそれがあります。装置を破損するおそれのある物としてトランス、DC モーター、積層磁石アッセン ブリなどが挙げられます。
注意
ポジショナの近くで強力磁気を使用する場合の一般的なガイドライン
プロセスを実行中のポジショナの近くで強力磁気を使用することは避けてください。ポジショナのモデルに関わらず、強力 磁気はポジショナのバルブ制御性能に影響します。ポジショナの近くで強力磁気を使用することは避けてください。
磁気ツールと DVC6215 の併用
D 磁気チップドライバ - 磁気チップドライバは、DVC6215 での作業に使用できます。ただし、プロセスを実行中にドライ
バを磁石組品 (機器の裏側) に近づけないでください。
D 校正器用ストラップマグネット
通常、これらの校正器は機器がプロセスを制御中に使用されることはありません。 強力磁気は、DVC6215 から最低 15 cm (6 in.) の距離をとる必要があります。
- 4~20 ma 校正器を固定するのに使用する強力磁気です。
注記 一般的な注意として、定格ストロークに対して磁石組品のストロークレンジの60%未満で使用することは避けてください。ア
ッセンブリのレンジが狭くなり、性能が低下します。
リニア駆動用磁石組品には適正なストロークレンジがあり、部品に矢印で示されています。すなわち、ホールセンサ (DVC6215
のハウジングの裏)がバルブの定格ストロークに対してこのレンジ内に収まる必要があります。図2‐8 を参照してください。
リニア駆動磁石組品は対称形です。したがってどちら側を上に向けても問題ありません。
図2‐8. ストロークレンジ
適正ストロークレンジ 50 mm (2 in.)の表示
(バルブステムに装着)
X0126
磁石組品
インデックスマーク
17
設置
2013年12月
DVC6215 をさまざまなアクチュエータに取り付けるために、豊富な取付け用ブラケットを用意しています。
注記 DVC6215 のフィードバックユニットは、DVC6200 デジタルバルブコントローラと同じマウントを使用しています。
固定具、ブラケットおよび接続リンクにわずかな違いがありますが、取付けの手順は以下のように分類できます。
D スライディングステムリニアアクチュエータ
D Fisher ロータリーアクチュエータ
D GX アクチュエータ
D 90
回転アクチュエータ
ストロークフィードバック用磁石組品の例については、図2‐3 をご覧ください。
取扱説明書
ストローク 210 mm(8.25 in.)以下のスライディングステムリニアアクチュエータ
D103409X0JP
DVC6215 フィードバックユニットは、スライディングステムアクチュエータの 210 mm (8.25 in.) までのストロークに対し て、リンクレスかつ非接触のフィードバックを行うことができます。図2‐9 にスライディングステムアクチュエータへの典 型的な取付け方法を示します。210 mm (8.25 in.) を超えるストローク用アクチュエータについては、20 ページのガイドラ インをご覧ください。
1. コントロールバルブをプロセスラインの圧力から分離し、バルブ本体の両側から圧力を解放します。アクチュエータへの すべての圧力ラインを遮断し、アクチュエータからの圧力をすべて解放します。ロックアウト処理を行い、機器作業中に 上記の注意事項が正しく遵守されていることを確認してください。
2. アクチュエータに取付け用ブラケットを装着します。
図2‐9. ストローク 210 mm (8.25 in.) までのスライディングステムアクチュエータ用取付けパーツ
X0127
3. フィードバックピースと磁石組品をバルブステムのコネクタに仮留めします。微調整が必要ですので、固定具は締めない でください。
18
取扱説明書
D103409X0JP
設置
2013年12月
注意
アクチュエータの物理的なストロークよりも短い磁石組品を設置しないでください。DVC6215 のハウジングのフィードバッ クスロットにあるインデックスマークの範囲外に磁石組品が移動すると、コントロール不能となります。
4. アライメント用テンプレート(取付けキットに同梱)を使って、磁石組品を固定スロットの内側に配置します。
5. 以下の手順で磁石組品の位置を調整します。
エアトゥオープンアクチュエータ (Fisher 667 など)の場合磁石組品上の適正ストロークレンジの上限
にアライメントテン
プレートのセンターラインがなるべく近くなるように、磁石組品を垂直に調整します。全ストローク範囲において、DVC6215
のハウジングのフィードバックスロットのインデックスマークが磁石組品上の適正レンジ内に収まるように、磁石組品を配
置する必要があります。図 2‐10 を参照してください。
エアトゥクローズアクチュエータ(Fisher 657 など)の場合磁石組品上の適正ストロークレンジの下限
にアライメントテンプ レートのセンターラインがなるべく近くなるように、磁石組品を垂直に調整します。全ストローク範囲において、DVC6215 のハウジングのフィードバックスロットのインデックスマークが磁石組品上の適正レンジ内に収まるように、磁石組品を配 置する必要があります。図2‐11 を参照してください。
図2‐10. エアトゥオープン磁石組品の位置調整
固定スロット
アライメント テンプレート
図2‐11. エアトゥクローズ磁石組品の位置調整
固定スロット
インデックス マーク
アライメント テンプレート
インデックス マーク
W9718
W9719
6. 固定具を締め、アライメントテンプレートを取り外します。
注意 平型六角キーを使用して取り付け用組品の固定具を、4 mm ねじの場合はトルク 2.37 Nm(21lbfin) で、5 mm
ねじの場合は 5.08 Nm (45 lbfin) で締め付けます。締め付け時には、六角キーを使用して固定具をしっかりと締め、安 全性を高める場合は青い (中間) ねじ式ロックを使用します。
19
設置
2013年12月
取扱説明書
D103409X0JP
7. 取付け用ボルトを使って、フィードバックユニットを取付けブラケットにマウントします。
8. 磁石組品と DVC6215 フィードバックスロットの隙間を確認します。
注記 全ストローク範囲にわたって、磁石組品と DVC6215 のハウジングスロットの間に隙間があることを確認してください。
Fisher ロータリーアクチュエータとストローク 210 mm (8.25 in.) 以上のスライディン グステムリニアアクチュエータ
DVC6215 フィードバックユニットは、フィードバック機構としてカムおよびローラーを使用しています。図2‐12 および 2‐13 を参照してください。
図2‐12. ロータリーアクチュエータへの取付け
ロータリー用取付け キット(DVC6215 は表 示せず)
W9708
図2‐13. ストローク 210 mm (8.25 in.) 以上の スライディングステム (リニア) アクチュエータ への取付け
取付けアダプタ
ロングストローク用取 付けキット(DVC6215 は表示せず)
W9709
注記 FIELDVUE の取付けキットで供給するすべてのカムは、リニア特性となります。
アクチュエータの設計によって、3 種類の異なる取付け方法が存在します(図2‐14 を参照)。
Fisher ロータリーアクチュエータ
ロータリーアクチュエータに取り付ける際は、以下のガイドラインを参照してください。
1. コントロールバルブをプロセスラインの圧力から分離し、バルブ本体の両側から圧力を解放します。空気圧アクチュエー
タへのすべての圧力ラインを遮断し、アクチュエータからの圧力をすべて解放します。ロックアウト処理を行い、機器作 業中に上記の注意事項が効果的に実行されていることを確認してください。
20
取扱説明書
D103409X0JP
設置
2013年12月
2. 取付けキットに同梱されている指示書通りに、適切なカムがアクチュエータに取り付けられていることを確認します。
3. 以下の手順で DVC6215 をアクチュエータに取り付けます。
D 必要に応じて、取付けキットに取付けアダプタが同梱されています。フィードバックユニットにアダプタを装着し、その
後フィードバックユニットアッセンブリをアクチュエータに装着します。装着すると、フィードバックアームのローラー がアクチュエータのカムに接触します。
D 取付けアダプタが必要ではない場合は、フィードバックユニットと取付けキットアッセンブリをアクチュエータに装着し
てください。装着すると、フィードバックアームのローラーがアクチュエータのカムに接触します。
図2‐14. 取付け方法の種類
ローラーアーム
バリエーションA
アクチュエータ種類
2052 サイズ 2 および 3
A
B
C
ローラーアームの形状および長さの違いに注意してください。
E1229
1051/1052 サイズ 40~70 1061 サイズ 30~100 スライディングステム> 210 mm (8.25 in.) 2052 サイズ1 1052 サイズ 20~33 1051 サイズ 33
バリエーションB
ローラーアーム
ローラーアーム
バリエーションC
21
設置
2013年12月
取扱説明書
D103409X0JP
ストローク 210 mm (8.25 in.)以上のスライディングステムリニアアクチュエータ
ストローク 210 mm (8.25 in.) 以上のスライディングステムリニアアクチュエータに取り付ける際は、以下のガ イドラインに従ってください (図2‐13 を参照)。
1. コントロールバルブをプロセスラインの圧力から分離し、バルブ本体の両側から圧力を解放します。アクチュエータへの
すべての圧力ラインを遮断し、アクチュエータからの圧力をすべて解放します。ロックアウト処理を行い、機器作業中に 上記の注意事項が正しく遵守されていることを確認してください。
2. 取付けキットに同梱されている指示書通りに、カムをバルブステムのコネクタに取り付けてください。
3. アクチュエータに取付け用アダプタを装着します。
4. フィードバックユニットと取付けキットアッセンブリを取付けアダプタに装着します。装着すると、フィードバックアー
ムのローラーがアクチュエータのカムに接触します。
GX アクチュエータ
取付けブラケットを使用せずに、DVC6215 フィードバックユニットをGXアクチュエータに直接取り付けることができます。 ヨーク側を確認し、アクチュエータの異常モードで DVC6215 フィードバックユニットを取り付けてください。詳しくは GX
コントロールバルブおよびアクチュエータシステムの取扱説明書 (D103175X012) を参照してください。
1. コントロールバルブをプロセスラインの圧力から分離し、バルブ本体の両側から圧力を解放します。アクチュエータへの
すべての圧力ラインを遮断し、アクチュエータからの圧力をすべて解放します。ロックアウト処理を行い、機器作業中に 上記の注意事項が正しく遵守されていることを確認してください。
2. 磁石組品をバルブステムのコネクタに仮留めします。微調整が必要ですので、固定具は締めないでください。
注意
アクチュエータの物理的なストロークよりも短い磁石組品を設置しないでください。DVC6215 のハウジングのフィードバッ クスロットにあるインデックスマークの範囲外に磁石組品が移動すると、コントロール不能となります。
3. アライメント用テンプレート(取付けキットに同梱)を使って、フィードバックアッセンブリを固定スロットの内側に配置
します。
4. 以下の手順で磁石組品の位置を調整します。
エアトゥオープン GX アクチュエータの場合磁石組品上の適正ストロークレンジの上限 ターラインがなるべく近くなるように、磁石組品を垂直に調整します。全ストローク範囲において、DVC6215 のハウジング のフィードバックスロットのインデックスマークが磁石組品上の適正レンジ内に収まるように、磁石組品を配置する必要が あります。図2‐15 を参照してください。
エアトゥクローズ GX アクチュエータの場合磁石組品上の適正ストロークレンジの下限 ターラインがなるべく近くなるように、磁石組品を垂直に調整します。全ストローク範囲において、DVC6215 のハウジング のフィードバックスロットのインデックスマークが磁石組品上の適正レンジ内に収まるように、磁石組品を配置する必要が あります。図2‐16 を参照してください。
にアライメントテンプレートのセン
にアライメントテンプレートのセン
22
取扱説明書
D103409X0JP
設置
2013年12月
図2‐15. エアトゥオープン Fisher GX 磁石組品 の位置調整
アライメントテンプレート
固定スロット
ンデックスマーク
W9218
図2‐16. エアトゥクローズ Fisher GX 磁石組品 の位置調整
固定スロット
インデックスマーク
W9219
アライメントテンプレート
5. 固定具を締め、アライメントテンプレートを取り外します。ステップ 6 以降の手順を継続してください。
注意 平型六角キーを使用して取り付け用組品の固定具を、4 mm ねじの場合はトルク 2.37 Nm(21lbfin) で、5 mm ねじの場
合は 5.08 Nm (45 lbfin) で締め付けます。締め付け時には、六角キーを使用して固定具をしっかりと締め、安全性を高 める場合は青い (中間) ねじ式ロックを使用します。
エアトゥオープン GX アクチュエータ
6. DVC6215 の空気圧出力ポートのラインは、一体型 GX アクチュエータの空気圧ポートにつながります。図2‐17 を参照し
てください。
7. 5 mm の六角レンチを使って、フィードバックユニットを GX アクチュエータの開いた空気圧ポート側の取付けパッドに
装着します。フィードバックユニットの空気圧出力とアクチュエータの取付けパッドの間にO-リングを挟んでいるか確認 してください。アクチュエータへの空気経路は内部にあるため、フィードバックユニットとアクチュエータの間に空気圧 の配管は必要ありません。
8. 図2‐17 に示すように、DVC6205 からの空気配管を、DVC6215 の前面にあるフィードバックユニットの空気圧ポートに接
続します。
9. 磁石組品と DVC6215 フィードバックスロットの隙間を確認します。
10. アクチュエータの上側ダイアフラムケーシングの空気供給接続部のポートにベントを設置します。
23
設置
2013年12月
図2‐17. Fisher GX アクチュエータの変更(エアトゥオープン用設定のみ)
DVC6205 からの空気配管
空気圧ポート
O -リングを装着
X0128
エアトゥクローズ GX アクチュエータ
取扱説明書
D103409X0JP
6. 5 mm の六角レンチを使って、フィードバックユニットをGXアクチュエータの取付けパッドに装着します。
7. 磁石組品と DVC6215 フィードバックスロットの隙間を確認します。
8. アクチュエータのケーシングと適切な DVC6215 空気圧出力ポートの間に配管を設置します。
9. まだ設置していない場合は、下側ダイアフラムケーシングのポートにベントを設置します。
注記
D エアトゥオープンに変換する際、フィードバックユニット圧出力とアクチュエータの取付けパッドの間にO-リングを挟
んでください。DVC6205 からの空気圧配管を DVC6215 に接続します。図2‐17 を参照してください。
D エアトゥクローズに変換する際、フィードバックユニットの空気圧出力とアクチュエータの取付けパッドの間のO-リン グを取り外してください。DVC6205 から DVC6215 の空気圧配管を外します。DVC6205 の空気圧出力接続部とアクチュエータ のケーシング上部の空気圧ポートの間に配管を設置します。
24
Loading...
+ 128 hidden pages