ET2639L 26型 LCDタッチモニター ユーザーガイド
Elo T ouchSystems
ET2639L 26型LCDタッチモニター
ユーザーガイド
改訂版 B
P/N E573583
Elo TouchSystems
1-800-ELOTOUCH
www.elotouch.com
Copyright © 2008 T y co Electronics. 無断複写・転載を禁じます。
Elo TouchSystems の電子、磁気、光学、化学、手動など(但し、必ずしもこれら
に限定されない)書面による事前の許可なく、本書のいかなる部分を複製、送信、
転写、情報検索システムに記録、いかなる言語あるいはコンピュータ言語への翻
訳などはいかなる形あるいはいかなる方法でも禁止されています。
責任放棄声明
本書記載の情報は事前通知なしに変更することがあります。Elo TouchSystemsで
は本書の内容に関して明言あるいは保証はしません。特に、特定目的で商品性あ
るいは適性の黙示保証はしません。Elo TouchSystemsは、時折本書記載内容を改
訂あるいは変更する権利を有します。 そのような改訂あるいは変更する際には、
Elo TouchSystems はいかなる者にも通知する責任はありません。
登録商標承認
IntelliTouch、 SC( Surface Capacitive)、 APR(音響パルス認識)、 Elo
TouchSystems、 TEロゴ 、 Tyco Electronicsは登録商標です。本書記載のその
他の製品名は各社の商標または登録商標です。Elo
標以外全く関心はありません。
TouchSystems は当社の商
Elo TouchSystemsET2639L ユーザーガイド 3
もくじ
第1 章 ...................................................................................................5
はじめに .............................................................................................. 5
製品詳細 ............................................................................................................................................5
第2 章 .................................................................................................. 6
インストール/セットアップ...............................................................6
タッチモニタの確認 .......................................................................................................................... 7
インターフェース接続....................................................................................................................... 8
タッチドライバのインストール ......................................................................................................... 9
モニタの取り付け方向 ................................................................................................................. 12
モニタの背面図-横方向 .............................................................................................................12
モニタの背面図-縦方向 ............................................................................................................ 12
第3 章 ................................................................................................ 15
操作 ................................................................................................... 15
タッチモニタの調節 ....................................................................................................................... 15
オンスクリーンディスプレイ(OSD )コントロールボックス ...................................................... 16
情報表示 ........................................................................................................................................ 19
表示モードのプリセット ............................................................................................................... 21
第4 章 ................................................................................................ 22
トラブルシューティング .................................................................... 22
よくある問題の解決方法................................................................................................................ 22
付録A ............................................................................................... 24
タッチモニタの安全性 ...................................................................... 24
タッチモニタの手入れ/取り扱い ................................................................................................. 25
付録B ............................................... ............................................... 27
技術仕様............................................................................................ 27
ET2639L 仕様 .................................................................................................................................. 28
ET2639L 26型LCDタッチモニタの外形寸法
規制情報 ......................................................................................................................................... 31
保証 ................................................................................................................................................. 34
..................................................................................... 30
Elo TouchSystemsET2639L ユー ザーガイド4
CHAPTER
1
製品詳細
はじめに
お買い上げ頂いたET2639L Elo T ouchSystems タッチモニタはLCD (液晶ディス
プレイ)設計最新式タッチ技術の信頼できる性能をお楽しみいただけます。
新ET2639L Elo TouchSystemsタッチモニタは液晶ディスプレー(LCD)設
計の最新進歩とタッチ技術の信頼できる性能を結合しています。 モニタに
は以下の機能が搭載されています:
• 26 型カラー表示アクティブマトリクスTFT (薄膜トランジ
スタ)、ネイティブ解像度1366 X 768
• 音響パルス認識(APR )方式、 IntelliTouch, SecureTouch 、ある
いはSurface Capacitive タッチ技術で入手可能
• 部品記述(モニタを販売する地理的領域を指す)次第で全モ
ニタVGA ビデオデータ入力、DVI-D ビデオデータ入力があるモ
ニタも有
• APR以外のすべてのタッチ技術にはUSBインターフェース、シ
リ アルインターフェース搭載、APRにはUSBインターフェース
のみ 搭載
詳細については弊社のウェブサイトをご覧ください:
www.elotouch.com
Elo TouchS
stemsET2639L ユー ザーガイド5
CHAPTER
2
インストール/セットアップ
本章ではLCD タッチモニタのインストール/セットアップ方法とElo
TouchSystems のドライバソフトウェアのインストール方法について説明して
います。
タッチモニタの確認
以下の品目があるか、破損がないか確認してください。
タッチモニタ
電源ケーブル
USB ケーブル アナログビデオケーブル
シリアルケーブル
(ET2639L-Axxx モ
デルには含まれてい
ません)
DVI-D ケーブル
(
ET2639L-
には含まれていません)
OSDコントロールボックス クイックインストール
ガイド( CD付き)
xxxx-x-A-x
モデル
Elo TouchS
stems ET2639L ユー ザガイド 7
インターフェース接続
電源ケーブル
シリアルケーブル
(ET2639L -Axxx モ
デルには含まれてい
ません)
コンピュータにタッチモニタを接続する方法:
1 モニタの裏面に電源ケーブルを接続して、もう一方の電源ケーブルの端
をコンセントに接続してください。
モニタ裏面のコネクタパネル
電源
ボタン
OSD
ボックス
コネクタ
USB
ケーブル
DVI-D ケーブル
(ET2639L-
xxxx-x-A-x モデ
ル
には含まれて
いません)
アナログ
ビデオ
ケーブル
2 USBケーブルあるいはシリアルケーブルのどちらかをモニタの裏面に接続
してください。
注記:両方接続しないでください。
もう一方の端をコンピ
ュータに接続してください。
3 ビデオケーブルおよび/あるいはDVI-Dケーブルをモニタの裏面に接続し
てください。
蝶ネジ( thumb screw ) 2個を右回りに締めて正しく接地してください。
もう一方の端をコンピュータに接続してください。
4
OSD コントロールボックスとモニタを接続してください。
裏面の電源スイッチを押してモニタのスイッチを入れてください。
5
Elo TouchS
stems ET2639L ユー ザガイド 8
タッチドライバのインストール
お求めのElo タッチモニタはプラグアンドプレイ対応です。Windows が起動す
るとタッチモニタのビデオ性能にある情報がビデオ表示アダプタに送信さ
れます。Windows がタッチモニタを検出したらスクリーンの指示に従って
一般的なプラグアンドプレイモニタをインストールしてください。
Elo TouchSystems ではタッチモニタがお持ちのコンピュータで作動するた
めのタッチドライバのソフトウェアを提供しています。ドライバは同封の
CD に入っており、以下のオペレーティング・システムで利用してくださ
い:
• Windows XP
• Windows 2000
• Windows Me
• Windows 98
• Windows 95
• Windows NT 4.0
ドライバの最新版や他のオペレーティング・システムのドライバ情報につい
てはElo TouchSystems のウェブサイト:
www.elotouch.com/support/downloads/ をご覧ください。
Windows XP、Windows 2000、Windows Me、Windows 98に
インストールする際には下記の指示に従ってください:
注記:
Windows XP とWindows 2000 にドライバを
インストールする場合、アドミニストレータにア
クセスする権利が必要です。
1 お持ちのコンピュータのCD-ROM ドライブに Elo CD-ROM を挿入してく
ださい。
、
Windows XP
Windows 2000、Windows 98、Windows Me
ウェアの追加ウィザードを開始したら、次の指示に従ってください(開かなか
った場合は、ステップ
1aと2a
に従ってください):
Elo TouchS
stems ET2639L ユー ザガイド 9
が新しいハード
2 「Next (次へ)」を選択してください。「デバイスの最適ドライバ(推
奨)を検索」を選択して、「Next(次へ)」を選択してください。
3 検索場所のリストが表示されたら、「場所の特定」にチェッ
クマークを付けて、「 Browse (ブラウズ)」を使用して
Elo CD-ROMの\EloUSB ディレクトリを選択してください。
4 「Next
(次へ)
」を選択してください。Elo TouchSystemsの
タッチスクリーンが検出されたら、もう一度「Next (次
へ)」を選択してください。
5 複数のファイルがコピーされます。指示があったらWindows
98 CD を挿入してください。「Finish (終了)」を選択し
てください。
Windows XP
Windows 2000、Windows 98、Windows Me
が新しい
、
ハードウェアの追加ウィザードを開始しなかったら、次の指示に従っ
てください:
1a コンピュータのCD-ROM ドライブに Elo CD-ROM を挿入してください。
CD-ROM ドライブの自動起動機能が作動すると、システムが自動的に
CDを検出し、プログラム設定を開始します。
2a スクリーンの指示に従って、お持ちのWindows バージョンのドライバ
設定をしてください。
自動起動機能が作動しない場合:
1 「 Start (スタート)」> 「 Run(実行)」をクリックしてください。
2 「Browse
(ブラウズ)
」ボタンをクリックしてCD-ROM に
EloCd.exe プログラムを検索してください。
Elo TouchSystems ET2639L ユーザガイド
3 「 Open (開く)」をクリックして「 OK 」をクリックしてから EloCd.exe
を実行してください。
4 スクリーンの指示に従ってお持ちのWindows バージョンのドライバ設定
をしてください。
Elo TouchSystems ET2639L ユーザガイド
モニタの取り付け方向
モニタが横方向に取り付けられている場合、下記の図解のようにケーブルの
パネル接合部が下に来るようにしてください。
モニタの背面図-横方向
モニタの取り付けを正しく行うには、
ケーブルのパネル接合部が下に来る
ようにしてください。
また、モニタを縦方向に取り付けることもできます。
縦方向に取り付ける場合は、ケーブルのパネル接合部は下記の図のように左
右どちら側に来ても構いません。
モニタの背面図-縦方向
Elo TouchSystems ET2639L ユー ザガイド
横方向取り付け斜図
90º
下図のように、取り付け方向は垂直から90 度まで可能
です。
90º
Elo TouchS
stems ET2639L ユー ザガイド
90°
縦方向取り付け斜図
取り付け方向は90 度まで可能です。
90°
Elo TouchS
stems ET2639L ユー ザガイド
CHAPTER
3
タッチモニタの調節
おそらく、タッチモニタの調節は必要ありませんが、ビデオ出力やアプリケーション
の違いによって表示する質を最適化するためにタッチモニタの調節が必要になること
があります。
最高の性能を出すには、必ず、ビデオは60 Hz 垂直フレームで1360 x 768 解
像度になるようにしてください。別の解像度で操作するとビデオの性能が低
下しますので、ご注意ください。
垂直フレームとドットクロック以外のビデオ入力では、モニタは自動的に
調節しませんが、「許容範囲外」(OOR )メッセージが表示されて、OSD
メニューが無効になります。
注記:
LCD
ドを許可範囲内の数値に設定してください。
OOR
が損傷することがあります。
操作
メッセージが表示されたら、タッチモニタを操作しないでください。
OOR
メッセージが表示されたら、ビデオモー
Elo TouchS
stems ET2639L ユー ザガイド
オンスクリーンディスプレイ( OSD)コントロールボックス
OSD制御ボタン
配送されたオンスクリーンディスプレイ(OSD )のコントロールボック
スがモニタスクリーンの設定を変更します。以下4 つのボタンがありま
す:
1 AUTO/SEL(自動/選択)
2 DOWN(下へ)
3 UP(上へ)
4 MENU(メニュー)
OSDメニュー機能
以下の機能にはコントロールボタンを使用してください:
コントロール 機能
MENU OSDメニューの表示/終了
UP 1) OSDコントラストの入力(現在、クリーンに
OSDが表示されていない場合)
2) OSD調整値の増加
3) OSDを反対方向に選択
DOWN 1) 輝度調整(現在、スクリーンにOSD が表示され
ていない場合)
AUTO/SEL 1) スクリーンの画像を自動的に調整(この機能は、
ET2639L-xxEx モデルで利用可)
2) OSD調整値の減少
2) OSDメニューから調整選択
値を調整した後、モニタはその変更を自動的に保存します。
Elo TouchS
stems ET2639L ユー ザガイド
OSD ロック /ロック解除
OSD機能をロックしたりロック解除したりできます。OSDがロックされ
ているときはOSD を表示したり使用できません。製品を出荷するときに
はモニタはロック解除の位置で出荷されます。
OSDのロック方法:
1 「MENU (メニュー)」ボタンと「UP (上へ)」ボタンを2秒間押し続け
てく ださい。ウィンドウに「OSDロック解除」が表示されます。
2 そのまま続けてあと2秒間押し続けると、ウィンドウが「 OSDロック」
に切り替えます。
電源ロック/ロック解除
電源機能をロック/ロック解除できます。電源 が ロ ック状態にあ る と きは、
電源スイッチを押すだけではモニタの電源を切ることはできません。製
品を出荷するときにはモニタはロック解除の位置で出荷されます。電源
のロック方法:
1 「MENU (メニュー)」と「DOWN (下へ)」ボタンを2 秒間押し続けて
ください。ウィンドウに「電源ロック解除」が表示されます。
2 そのまま続けてあと2 秒間押し続けると、ウィンドウが「電源ロック」
に切り替えます。
注記:
デフォルト設定で、30 秒間何も入力されないと OSD スクリーンが消え
ます。
Elo TouchSystems ET2639L ユーザガイド
OSD 制御オプション
自動調整
(
VGA
• ビデオのタイミング変数を自動的に調整します
輝度
光明
• 光明を調整します。
コントラスト
• コントラストを調整します。
配列(VGAのみ)
横方向
• スクリーン上の画像を左右に動かします。
縦方向
• スクリーン上の画像を上下に動かします。
クロック
• 画像を横方向に引き伸ばします。
位相
• ドットクロックの位相を画像データに調整します。
色合い
• 色温度を設定します。
入力選択
• VGA 入力信号 とDVI 入力信号の間を選択します(
ルでは利用できません)。
OSD
OSD横方向
• OSD メニュースクリーンを右あるいは左に調整します。
OSD縦方向
• OSD メニュースクリーンを上あるいは下に調整します。
OSDタイムアウト
• OSD メニューが表示する時間の長さを調整します。
言語
• 英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、繁体字中国
語、簡体字中国語、日本語の中からOSDメニューで使用する言語を選
択してください。
ビデオのみ)
ET2639Lxxxx-x-A-x モデ
。
Elo TouchSystems ET2639L ユーザガイド
リコール
リコールカラー
• デフォルトの色温度設定を修復します。
リコールデフォルト
• 横位置、縦位置、クロック、現在のビデオモードの位相など出
のみ
)。
その他
線明度
情報表示
荷時の設定を修復します(VGA
• 言語(VGA
オ入力を修復します。
• ビデオの鮮明度を調整します。
• 水平・垂直同期信号の頻度が表示されます。
および
DVI )以外の出荷時に設定したパラメタやビデ
Elo TouchSystems ET2639L ユー ザガイド
表示モードのプリセット
一般的に、プリセット機能が付いているモニタはビデオモードで使用し
ます。「表示モードのプリセット」のET2639L
ているビデオモードでは、自動的に画像のサイズを調整したりセンタリ
ングします。
表示モードのプリセットのOSD で横位置、縦位置、クロックおよび位相ビデオ
設定に調整する場合は、これらの変更がその表示モードに自動的に保存され、
その表示モードを今後使用するときにリコールします。「工場出荷時の設定を
修復」を選択すると、現在使用しているビデオモードの工場出荷時の設定に戻
します。
仕様
表付録B に記載され
Elo TouchS
stems ET2639L ユー ザガイド
CHAPTER
4
トラブルシューティング
タッチモニタで不具合が起きた場合は、下記の表を参照してください。不具合
が直らない場合はお近くのディーラーか、サービスセンターまでご連絡くださ
い。Elo テクニカルサポートの連絡先は本マニュアルの33 ページに記載されてい
ます。
よくある問題の解決方法
問題 解決方法
システムを作動させてもモニタが起動し
ない
スクリーンの文字がぼやけて見える
スクリーンが空白状態になる
表示が初期化するとスクリーンがフラッ
シュする
「許容範囲外」
タッチが作動しない
モニターの電源スイッチがオンになっているか確認
してください。電源を切って、モニターの電源コー
ドや信号ケーブルが適切に接続されているか確認し
てください。
オンスクリーンディスプレイ(
ックス
コンピュータの省電力機能が作動して、操作中にモニ
タのスクリーンが自動的に消えることがあります。ス
クリーンが再表示されるか、どのキーでもいいのでキ
ーを押して確認してください。
プレイ(
参照して光度を調整してください
モニターをオフにしてから、もう一度モニタをオンにして
ください。
ビデオモードかビデオの垂直周波数がタッチモニタの許容
範囲外であるか確認してください。許容ビデオモードにつ
いての詳細は第3 章および付録Bを参照してください。
USB ケーブルか、シリアルコードの両端がしっかりと
取り付けられているか確認してください。
OSD
)コントロールボ
のセクションを参照して光度を調整してください。
オンスクリーンディス
OSD
)コントロールボックス
のセクションを
Elo TouchS
stems ET2639L ユー ザガイド
付録
A
タッチモニタの安全性
本マニュアルにはタッチモニタの適切な設定方法やメンテナンスなどの重要
な情報が記載されています。タッチモニタに設定したり電源を入れる前に、
特に、本マニュアルの第2 章(インストール/セットアップ)、第3 章(操
作)についてよく読んでください。
1 感電の危険を少なくするために、安全に関する警告に従い、タッチモニタの
ケースは絶対に開けないでください。
2 クリーニングする前に製品の電源をオフにしてください(製品のクリー
ニング方法については23 ページを参照ください)。
3 お買い上げいただいたタッチモニタには、3 ワイヤとアース付き電源コ
ードが付いてきます。電源コードのプラグはアース付きコンセントのみに適
合します。本来の目的に沿って設定されていないコンセントにプラグを
差し込まないでください。損傷を受けた電源コードは使用しないでく
ださい。Elo TouchSystemsタッチモニタに付いてくる電源コードだけ
を使用してください。未許可の電源コードを使用すると保証が無効に
なることがあります。
4 タッチモニタの側面や上面の細長いすき間は換気用です。このすき間
をふさいだり、何かを挿入したりしないでください。
5 タッチモニタが濡れないように十分に注意を払ってください。モニタ
に水分が入ったり、水滴を落としたりしないでください。タッチモニ
タが濡れた場合は自分で修理を試みないでください。
Elo TouchSystems ET2639L ユーザガイド
タッチモニタの手入れ/取り扱い
Elo タッチモニタが最適レベルで機能するように以下の点に従ってください。
• 感電の危険を避けるため、タッチモニタを分解しないでください。ユーザは
ユニットの修理を行わないでください。クリーニングの際には、タッチモ
ニタの電源プラグを抜いてから行ってください。
• アルコール(メチル、エチル、イソプロピル)など溶解力の強いものを使用
しないでください。シンナー、ベンジン、研磨剤、圧縮空気を使用しないで
ください。
• 表示ユニットのキャビネットをクリーニングする際には、中性洗剤で軽く湿
らせた布を利用してください。
• タッチモニタの内側に液体が入らないようにしてください。液体が内側に入ってしま
った場合は、もう一度電源を入れる前に資格があるサービス技術者に点検してもらって
ください。
• スクリーンの表面を傷つけることがあるので、布やスポンジで拭かないでく
ださい。
• タッチスクリーンをクリーニングする際は、窓ガラス用洗剤かガラス磨きスプ
レーを使用してください。布に洗剤をつけてからタッチスクリーンを拭いてくだ
絶対に
、直接洗剤 をタッチスクリーンにスプレーしないでください。
警告
さい。
本製品は水銀が含まれているデバイスを使用していますので、地方法、州法、
連邦法に従ってリサイクルあるい破棄してください。(本システムではモニタ
表示内のバックライトランプに水銀が含まれています。)
電気装置および電子装置の破棄(WEEE )指令
欧州連合では、本ラベルは「本製品は家庭廃棄物として処理してはなら
ない」という意味を示しています。修理やリサイクルのために適切な施
設に処理してください。
Elo TouchSystems ET2639L ユーザガイド
付録
B
技術仕様
ET2639L 仕様
モデル ET2639L
LCD表示 26 型TFT アクティブマトリクスパネル
表示サイズ 575.769(H) x 323.712(V) mm
ピクセルピッチ 4215(H) x 4215(V) mm
プリセット表示モード 640 x 480 @ 60Hz
(ユーザは映像の調整をする 800 x 600 @ 56Hz
必要がありません ) 800 x 600 @ 60Hz
1024 x 768 @ 60Hz
1280 x 960 @ 60Hz
1280 x 1024 @ 60Hz
1360 x 768 @ 60Hz
1366 x 768 @ 60Hz
1600 x 1200 @ 60Hz
1680 x 1050 @ 60 Hz
ネイティブ解像度 1366 x 768
コントラスト比 1500 :1 (一般的に)
輝度 ノータッチ:一般的に450 cd/m
IntelliTouch:一般的に 450 cd/m2、最低340 cd/m2
Surface Capacitive:一般的に 415 cd/m
APR:一般的に 450 cd/m2、最低340 cd/m
応答時間(中間階調応答速度) 8 ms (一般的に)
表示色数 1,670万色
視野角 一般的に垂直 -88° ~88°
一般的に水平 -88° ~88°
ビデオ入力信号 • RGB アナログビデオ( 0.7V p-p 、75 オーム、Separate
Syncs 、Composite Sync 、Sync-On-Green 、TTL ポジテ
ィブまたはネガティブ)
2
、最低 340 cd/m
2
、最低 320 cd/m
2
2
2
• DVI ビデオ(ET2639L-xxxx-x-A-xモデルでは使用できま
せん)
ビデオ入力範囲 水平走査周波数:30 ~75 KHz
垂直フレーム範囲: 56~ 75 Hz
ドットクロック範囲: 85 MHz以下
ビデオ信号コネクタ アナログ:15 ピン D-Sub コネクタ(メス)
デジタル:
DVI-D メスコネクタ
(ET2639L-xxxx-x-A-x モデ
ルでは使用できません)
Elo TouchS
stems E T 2639L ユー ザガイ
プラグアンドプレイ DDC1 、DDC2B
タッチ技術(オプション) IntelliTouch 方式、Surface Capacitive、またはAPR (音響パル
ス認識)方式
入力 入力:100–240Vac, 50/60Hz, 2.5A
稼動条件 温度: 0°C~40°C
湿度:20%~ 80%(凝結無し)
高度: 0~3,658 m
保存条件 温度: -20°C ~ 60°C
湿度: 10% ~90% (凝結無し)
高度:0~12,192 m
外形寸法(HxWxD ) 650 x 397 x 98 mm
重量
(解梱)
14.2kg
Elo TouchSystems E T 2639L ユー ザガイ
ET2639L 26 型LCD タッチモニタの外形寸法
注記:機械上の詳細はwww.elotouch.com をご覧ください。
Elo TouchS
stems E T 2639L ユー ザガイ
規制情報
I. 電気安全情報:
A) メーカーのラベルに記載の電圧、周波数など、必ず最新要件を順守して
ください。規定の電源と異なったものを接続するなど要件に従わない場合、
不適切な稼動、装置への損傷、保証の無効、火災の原因を招く恐れがあり
ます。
B) 本装置内にはユーザが修理できる部品はありません。本装置が生じる
危険電圧があり、安全上の問題を招く恐れがあります。修理は資格があ
るサービス技術者のみが行ってください。
C) 本装置には取り外し可能な電源コードがあり、安全用接地コンセントに
接続する安全アース線がついています。
1) 指定のコード以外は使用しないでください。2 ワイヤのコンセントに
アダプタプラグを接続すると、接地ワイヤの導通を無効にしますのでい
かなる場合でも使用しないでください。
2) 安全性認定の一部として装置はアース線の使用を義務付けています。
装置の改良あるいは誤用により感電を招く危険があり、重傷を負ったり死
亡する可能性があります。
3) インストールについて質問がある場合は、主電源に装置をつなぐ前に
資格のある電気技師あるいは製造会社に連絡してください。
II. 放射お よび 電磁波耐性情報
A) 米国内のユーザに対する通知:本装置は FCC規則第 15章に定められたクラス
Bデジタル装置に関する規制要件に基づいて所定の試験が実施され、これに適合
するものと認定されています。これらの規則要件は、住宅や商用で設置した場
合に有害な妨害から妥当に保護するためのものです。指示に従って本装置を取
り付け、使用しなかった場合、電磁波を発生・使用し、外部に放射することが
あり、無線通信に有害な混信を招く恐れがあります。
Elo TouchS
stems E T 2639L ユー ザガイ
B) カナダのユーザに対する通知:本装置はカナダの業界によって無線妨害規
制で定められたデジタル装置から放出される電波雑音に関するクラスB に適合
しています。
C) 欧州連合のユーザに対する通知:装置に付属の電源コードと相互接続ケー
ブルだけを使用してください。規定のコードやケーブル以外を使用すると下記
の規格規定の電気安全、放出あるいは電磁波耐性に関する認証マークを損なう
可能性があります。本情処理装置(ITE )はメーカーのラベルに認証マークを
貼付するように義務付けられており、下記の指示および基準に従って検査され
たことを意味します。
本装置は欧州規格EN 55022クラスB記載の「EMC指示89/336/EEC」および
欧州規格EN 60950 に記載の「低電圧条項73/23/EEC 」に基づいて認証マー
クの要件に従って検査されました。
D) すべてのユーザに対する一般情報:本装置は電磁波を発生・使用し、外
部に放射することがあります。本書に従って本装置を取り付けしたり利用
しなかった場合は、無線通信およびテレビ通信の電波妨害を引き起こす可
能性がありますが、場所によって妨害の原因が異なるため、特定の場所に
よっては妨害が起きないという保証はありません。
1) 放射および電磁波耐性の要件に見合うため、ユーザは下記事項を順守
してください:
a) 本デジタル装置とコンピュータを接続する場合は、付属のI/O
ケーブルのみを使用してください。
b) 要件を順守するために、メーカー指定のラインコードのみを使
用してください。
c) 要件順守の責任がある当事者によって明確に承認されていな
い 装置を変更・修正すると、ユーザが装置の操作権利を失う可
能性があるという点についてユーザは注意を受けています。
2) 本装置がラジオあるいはテレビ受信、あるいはその他の装置の受信
妨害を引き起こす原因であると思われる場合:
a) 装置の電源をオフにして放射元を確認してください。
b) 本装置が妨害元であると確認される場合は、下記のいずれかの
方法で妨害しないように修正してください:
Elo TouchSystems E T 2639L ユー ザガイ
i) 妨害を受けたレシーバーからデジタル装置を離す。
ii) 妨害を受けたレシーバーに対してデジタル装置を再配
置(向きを変える)する。
iii) 妨害を受けたレシーバーのアンテナの向きを変える。
iv) デジタル装置とレシーバーの分岐回路が異なるように
デジタル装置を違う ACコンセントに差し込む。
v) デジタル装置が使用しない一切の I/Oケーブルの接続
を切るか、取り外す。(I/O ケーブルの接続を切ると、
電波周波数の放出レベルを増加する可能性がありま
す。)
vi) デジタル装置を接地コンセントのみに差し込む。AC
アダプタープラグを使用しないこと。(接地したラ
インコードを取り外したり切ったりすると無線周波
数の放出レベルを増加する可能性があります。また、
ユーザに致死的な感電の危険を及ぼす可能性もあり
ます。)
vii) さらに援助が必要な場合は、ディーラー、製造業者、
ベテランの無線あるいはテレビ技術者に相談してくださ
い。
III. 安全ラベル
下図に示すように、下記のマークは装置の安全ラベルとして表示されています。
Elo TouchS
stems E T 2639L ユー ザガイ
保証
特に指定のない限り、あるいは買い手に対する受注承諾がない限り、売り手は
製品の材質や仕上がりに欠陥がないことを買い手に保証します。随意保証期間
を除いて、タッチモニタおよび製品部品の保証は3 年間とします。
売り手はモデル部品の寿命についての保証はしません。売り手の供給者は、
常時および時折、製品として出荷した部品の変更を行うことがあります。上
記の保証に適合する製品の不具合が発見した場合、売り手は買い手に対して
迅速に(どのような場合でも発見から三十(30 )日以内に)書面にて通知し
なければなりません。通知には、そのような不具合に関する状況など商用的
に適度な詳細を記述しなければなりません。可能な場合は、売り手はインス
トールした製品の検査を行わなければなりません。売り手による書面の指示
があった場合を除いて、通知はそのような製品の保証期間内に売り手が受領
する必要があります。そのような通知を送付してから三十(30 )日以内に、
買い手は不良品であるとされている製品を受領時の出荷用ダンボール箱、あ
るいは機能的に同等のものに梱包して買い手の費用および危険で売り手宛に
発送しなければなりません。
不良品であるとされている製品を受領してから、および売り手が上記の保証を
製品が満たしていないという確認をしてから適度な期間内に、売り手は (i) 製
品の修理あるいは変更、(ii) 製品の交換 のどちらかの方法によってそのような不
良品を修正しなければなりません。製品のそのような変更、修理、交換、およ
び返却する際には買い手に対して最低の保険を含み、費用は売り手側が支払う
こととします。 製品発送中に起きる紛失あるいは損傷の危険は買い手が負い、
買い手はその製品に保険をかけることができます。買い手は製品の返品にかか
った郵送料を売り手から払い戻し請求できますが、売り手が不良品でないと判
断した場合は払い戻し請求はできません。製品の変更、修理は売り手のオプシ
ョンによって行い、売り手の施設か買い手の敷地のどちらかで行います。売り
手が上記の保証に適合した製品の変更、修理、交換を提供できない場合は、売
り手は売り手のオプションによって製品購入価格から買い手が提示する保証期
間の定額減価償却を差し引いた額を買い手に払い戻しするか、買い手の口座に
入金する必要があります。
Elo TouchSystems E T 2639L ユーザガイ
これらの救済措置は保証不履行が起きた場合の買い手専用の救済措置とします。上記
に明示されている保証を除いて、売り手は製品の目的適合性、品質、商品性、権利を
侵害していないことなどの点を含む明示または暗示の保証を認めません。売り手の従
業員、あるいはいかなる当事者も本書に記載の保証以外は商品の一切の保証をしては
なりません。保証に基づく売り手の負担は製品の購入価格を払い戻しすることに限定
します。いかなる場合も売り手は買い手が購入、あるいは取り付けた代替品の価格、
あるいは一切の特別な、誘発的、間接的、偶発的な損傷などの責任は負いません。
買い手は危険要素を前提とし、(i) 買い手の製品の使用目的に対する適合性、一切のシス
テム設計あるいは製図の評価、(ii) 買い手が使用する製品の適用法、規制、規約、標準
規格に対する順守の判断、などに関するすべての責任から補償しかつ無害に保つことを
補償し同意します。買い手は、売り手が製造、供給した製品、部品を含むあるいは盛
り込むすべての保証およびその他の請求に対するすべての責任を保持しかつ受理しま
す。買い手は買い手が認可する製品に関する一切かつすべての言明事項、保証に対す
る唯一の責任を負います。買い手は売り手を補償し、買い手の製品、言明事項、保証
に起因する一切の負債、請求、損失、価格、費用など(妥当な弁護士の料金を含む)
同様のものに対して損害を売り手に与えません。
Elo TouchSystems E T 2639L ユー ザガイ
Elo
社のウェブサイトをご確認ください!
www.elotouch.com
最新情報・・・
•
製品情報
•
仕様
•
次回イベントに関するニュース
•
プレスリリース
•
ソフトウェアドライバ
•
タッチモニタのニュースレター
Elo
社へ連絡
Elo
社のタッチソリューションに関する詳細については、弊社のウェブサイト
寄のオフィスまでご連絡ください。
北米
Elo TouchSystems
301 Constitution Drive
Menlo Park, CA 94025
USA
(800) ELO-TOUCH
(800) 356-8682
電話: 650-361-4800
Fax: 650-361-4747
eloinfo@elotouch.com
ドイツ
Tyco Electronics Raychem GmbH
(Elo TouchSystems Division)
Finsinger Feld 1
D-85521 Ottobrunn
Germany
電話: +49 (0)(89) 60822-0
Fax: +49(0)(89) 60822-180
elosales@elotouch.com
ベルギー
Tyco Electronics Raychem N.V.
(Elo TouchSystems Division)
Diestsesteenweg 692
B-3010 Kessel-Lo
Belgium
電話: +32(0)(16)35 21 00
Fax: +32(0)(16)35 21 01
elosales@elotouch.com
www.elotouch.com
アジア太平洋
Sun Hamada Bldg. 2F
1-19-20 ShinYokohama
Kanagawa 222-0033
Japan
電話: +81(45)478-2161
Fax: +81(45)478-2180
www.tps.co.jp
をご覧いただくか、最
© 2008 Tyco Electronics
米国印刷
Elo TouchS
stems E T 2639L ユー ザガイ