Dell Precision ワー クステー ション T3610
オー ナー ズ マニュアル
規制モデル: D01T
規制タイプ: D01T004
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を説 明しています。
注意: ハー ドウェアの損傷やデー タの損失の可能性を示し、その危険 を回避するための方法を説 明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2020 年 Dell Inc. またはその関 連 会 社。。 Dell、EMC 、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子会 社の商標です。その他の
商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
May 2020
Rev. A03
目次
1 コンピュー タ 内 部の作業 ................................................................................................................. 5
安全にお使いいただくために ........................................................................................................................................... 5
PC 内部の作業を始める前に ............................................................................................................................................. 5
コンピュ ー タの電源を切る ................................................................................................................................................ 5
PC 内部の作業を終えた後に ............................................................................................................................................. 6
2 分解および再アセンブリ ................................................................................................................ 7
推奨 ツー ル..............................................................................................................................................................................7
システムの概 要.................................................................................................................................................................... 7
電源ユニット(PSU )の取り外し....................................................................................................................................7
電源ユニット(PSU )の取り付け................................................................................................................................... 8
カバー の取り外し.................................................................................................................................................................8
カバー の取り付け.................................................................................................................................................................9
PSU カー ドの取り外し ...................................................................................................................................................... 10
PSU カー ドの取り付け ....................................................................................................................................................... 11
前面ベゼルの取り外し....................................................................................................................................................... 11
前面ベゼルの取り付け...................................................................................................................................................... 12
PCI カー ドの取り外し ........................................................................................................................................................ 12
PCI カー ドの取り付け ........................................................................................................................................................ 12
オプティカルドライブの取り外し ................................................................................................................................ 13
オプティカルドライブの取り付け ................................................................................................................................ 14
ハー ドディスクドライブの取り外し..............................................................................................................................15
ハー ドドライブの取り付け ..............................................................................................................................................16
スピー カー の取り外し........................................................................................................................................................16
スピー カー の取り付け........................................................................................................................................................ 17
サー マルセンサー の取り付け........................................................................................................................................... 17
サー マルセンサー の取り外し........................................................................................................................................... 17
入力/ 出力(I/O )パネルの取り外し..............................................................................................................................17
入力/ 出力(I/O )パネルの取り付け............................................................................................................................. 19
エアー トンネルの取り外し ..............................................................................................................................................19
エアー トンネルの取り付け .............................................................................................................................................20
メモリの取り外し..............................................................................................................................................................20
メモリの取り付け..............................................................................................................................................................20
コイン型電池の取り外し.................................................................................................................................................. 21
コイン型電池の取り付け.................................................................................................................................................. 21
システムファンの取り外し..............................................................................................................................................21
システムファンの取り付け............................................................................................................................................. 25
ヒー トシンクの取り外し.................................................................................................................................................. 25
ヒー トシンクの取り付け.................................................................................................................................................. 26
ヒー トシンクファンの取り外し......................................................................................................................................26
ヒー トシンクファンの取り付け......................................................................................................................................27
プロセッサの取り外し......................................................................................................................................................27
プロセッサの取り付け......................................................................................................................................................27
システム基板の取り外し................................................................................................................................................. 28
目次 3
システム基板の取り付け................................................................................................................................................. 29
システム基板コンポー ネント..........................................................................................................................................30
3 追加情報 .....................................................................................................................................31
メモリモジュー ルのガイドライン.................................................................................................................................. 31
電源ユニット(PSU )のロック...................................................................................................................................... 31
4 セットアップユー ティリティ .........................................................................................................32
ブー ト シー ケンス.............................................................................................................................................................. 32
ナビゲー ションキー........................................................................................................................................................... 32
セットアップユー ティリティのオプション.................................................................................................................33
Windows での BIOS のアップデー ト .............................................................................................................................. 38
システムパスワー ドおよびセットアップパスワー ド.................................................................................................39
システム セットアップパスワー ドの割り当 て......................................................................................................39
既 存のシステム セットアップパスワ ー ドの削除または変 更.............................................................................40
システムパスワー ドを無効 にする............................................................................................................................40
5 診断 ........................................................................................................................................... 41
ePSA(強 化された起動前システムアセスメント)診断 ...........................................................................................41
6 コンピュー タのトラブルシュー ティング ......................................................................................... 42
診断 LED...............................................................................................................................................................................42
エラー メッセー ジ............................................................................................................................................................... 43
7 技術仕様 .................................................................................................................................... 45
8 デルへのお問い合わせ .................................................................................................................. 51
4 目次
コンピュー タ内 部の作業
安全にお使いいただくために
身体の安全を守り、PC を損傷から保護するために、次の安全に関 する注意に従 ってください。特記がない限り、本書に記載され
る各手順は、以下の条 件を満 たしていることを前提とします。
• PC に付属 の「安全に関 する情報」を読 んでいること。
• コンポー ネントは交換可能であり、別売 りの場合は取り外しの手順を逆順に実 行すれば、取り付け可能であること。
メモ: コンピュー ター のカバー またはパネルを開ける前に、すべての電源を外してください。コンピュー タ内 部の作業が終わっ
たら、カバー 、パネル、ネジをすべて取り付けてから、電源に接続 します。
警告: PC 内部の作業を始める前に、お使いの PC に付属 しているガイドの安全にお使いいただくための注意事項をお読 みくだ
さい。その他、安全にお使いいただくためのベストプラクティスについては、法令遵守のホー ムペー ジ を参 照してください。
注意: 修理作業の多くは、認定されたサー ビス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲 に限
り、またはオンラインサー ビスもしくは電話サー ビスおよびサポー トチー ムの指示によってのみ、トラブルシュー ティングと簡
単 な修理を行うようにしてください。デルが許可していない修理による損傷は、保証できません。製品に付属 しているマニュ
アルの「安全にお使いいただくために」をお読 みになり、指示に従 ってください。
注意: 静電気放出による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、PC の裏面にあるコネクター に触 れる際
に塗装されていない金属 面に定期的に触 れて、静 電気 を身体から除去してください。
1
注意: コンポー ネントとカー ドは丁寧に取り扱ってください。コンポー ネント、またはカー ドの接触 面に触 らないでください。
カー ドは端、または金属 のマウンティングブラケットを持ってください。プロセッサー などのコンポー ネントはピンではなく、
端を持ってください。
注意: ケー ブルを外すときは、コネクター またはプルタブを引っ張り、ケー ブル自身を引っ張らないでください。コネクター に
ロッキングタブが付いているケー ブルもあります。この場合、ケー ブルを外す前にロッキングタブを押さえてください。コネ
クター を引き抜 く場合、コネクター ピンが曲がらないように、均一に力をかけてください。また、ケー ブルを接続 する前に、
両 方のコネクター が同じ方向を向き、きちんと並んでいることを確認してください。
メモ: お使いの PC の色および一部のコンポー ネントは、本書で示されているものと異なる場合があります。
PC 内部の作業を始める前に
コンピュー タの損傷を防ぐため、コンピュー タ内 部の作業を始める前に、次の手順を実 行してください。
1. 「安全上の注意」に必ず従 ってください。
2. PC のカバー に傷がつかないように、作業台が平らであり、汚れていないことを確認します。
3. PC の電源を切ります。
4. コンピュー タからすべてのネットワー ク ケー ブルを外します。
注意: ネットワー ク ケー ブルを外すには、まずケー ブルのプラグを PC から外し、次にケー ブルをネットワー クデバイスか
ら外します。
5. PC および取り付けられているすべてのデバイスをコンセントから外します。
6. システムのコンセントが外されている状 態で、電源ボタンをしばらく押して、システム ボー ドの静 電気 を除去します。
メモ: 静電気放出による損傷を避けるため、静電気防止用リストバンドを使用するか、 PC の裏面にあるコネクター に触 れ
る際に塗装されていない金属 面に定期的に触 れて、静 電気 を身体から除去してください。
コンピュー タの電源を切る
コンピュー タ内 部の作業 5
PC 内部の作業を終えた後に
取り付け手順が完了したら、コンピュー タの電源を入れる前に、外付けデバイス、カー ド、ケー ブルが接続 されていることを確認し
てください。
1. 電話線、またはネットワー ク ケ ー ブルをコンピュ ー タに接 続 します。
注意: ネットワー ク ケー ブルを接続 するには、まずケー ブルをネットワー クデバイスに差し込 み、次に、コンピュー タに差
し込 みます。
2. PC、および取り付けられているすべてのデバイスをコンセントに接続 します。
3. PC の電源を入れます。
4. 必要に応 じて診断 ツー ルを実 行して、PC が正しく作動することを確認します。
6 コンピュー タ 内 部の作業
推奨 ツー ル
本マニュアルの手順には以下のツー ルが必要です。
• 小型のマイナスドライバ
• #1 プラスドライバ
• 小型のプラスチックスクライブ
システムの概 要
2
分解および再アセンブリ
図 1. T3610 コンピュ ー タの内 面
統合ファン付きヒ ー トシンク 2. エア ー トンネル
1.
3. 前面ベゼル 4. オプティカルドライブ
5. エアー ダクト 6. ハー ドドライブ
7. バッフルカバー 8. 電源装置ユニット( PSU)
9. PCI カー ド 10. イントルー ジョンスイッチ
電源ユニット(PSU )の取り外し
1. 「
コンピュータ内部の作業を始める前に
2. PSU がロックされている場合、PSU ロックスクリュー を外し PSU を取り外します。詳細については、「PSU ロック機能」 を参 照
してください。
3. ハンドルバー を持ち、 青 色のラッチを押し下げ PSU を取り外します。
」の手順に従 います。
分解および再アセンブリ 7
4. ハンドルバー を持ち、PSU をコンピュー ター からスライドさせます。
電源ユニット(PSU )の取り付け
1. PSU ハンドルを持ち、 PSU をスライドさせ、コンピュー タに差し込 みます。
2. 「
コンピュータ内部の作業を終えた後に
」の手順に従 います。
カバー の取り外し
コンピュータ内部の作業を始める前に
1. 「
2. コンピュー タを横 にして、ラッチが上になるように置きます。
8 分解および再アセンブリ
」の手順に従 います。
3. カバー リリー スラッチを持ち上げます。
4. カバー を 45 度の方向に持ち上げ、コンピュー タから取り外します。
カバー の取り付け
1. コンピュー ター カバー をシャー シの上にセットします。
分解および再アセンブリ 9
2. カチッと音がして所定の位置に収 まるまで、コンピュー ター カバー を押し下げます。
3. 「
コンピューター内部の作業の後に
」の手順に従 います。
PSU カー ドの取り外し
1. 「
コンピュータの作業を始める前に
2. カバー を取り外します。
3. バッフルカバー をスロットから前面に向けてスライドさせます。
4. バッフルカバー をコンピュー タから取り外します。
」の手順に従 います。
5. 電源ケー ブルをシステム基板から外します。
6. PSU カー ドをスロットに固定するネジを取り外します。
10 分解および再アセンブリ
7. PSU カー ドをコンピュー タから取り外します。
PSU カー ドの取り付け
1. PSU カー ドをスロットに取り付けます。
2. ネジを締めて PSU カー ドをスロットに固定します。
3. 電源ケー ブルをシステム基板のコネクタに接続 します。
4. バッフルカバー をスロットに取り付けます。
5. カバー を取り付けます。
コンピュータ内部の作業を終えた後に
6. 「
」の手順に従 います。
前面ベゼルの取り外し
1. 「
コンピューター内部の作業を始める前に
2. カバー を取り外します。
3. 前面ベゼルの端にあるシャー シから、前面ベゼルの固定クリップをゆっくりと取り外します。
4. ベゼルパネルをコンピュー ター から外す方向に回転 させて引き出し、ベゼルのもう一方の端にあるフックをシャー シから外しま
す。
」の手順に従 います。
分解および再アセンブリ 11
前面ベゼルの取り付け
1. 前面パネルの下端に沿ってフックをシャー シ前面のスロットに差し込 みます。
2. ベゼルをコンピュー ター に向かって回転 させ、カチッと所定の位置に収 まるまで、前面ベゼル固定クリップを固定させます。
3. カバー を取り付けます。
4. 「
コンピューター内部の作業の後に
」の手順に従 います。
PCI カー ドの取り外し
1. 「PC 内
2. 左側カバー を取り外します。
3. 図に示すように、以下の手順を行ってください。
部の作業を始める前に
a) PCI カー ドをスロット内 に取り付けるプラスチック ラッチを開きます[ 1]。
b) ラッチを押し下げ、 PCI カー ドを PC から引き出します[ 2、 3]。
」の手順に従 います。
PCI カー ドの取り付け
1. 拡張カ ードをカ ードスロットに 挿入し、ラッチを固定します。
2. PCI カー ドをカー ドスロットに固定するプラスチックラッチを取り付けます。
3. 左側カバー を取り付けます。
コンピューター内部の作業の後に
4. 「
12 分解および再アセンブリ
」の手順に従 います。
オプティカルドライブの取り外し
1. 「
コンピュータ内部の作業を始める前に
2. カバー を取り外します。
3. オプティカルドライブからデー タと電源ケー ブルを外します。
4. ケー ブルをラッチから引き抜 きます。
」の手順に従 います。
5. 留め金を押し下げ、オプティカルケー ジの側にあるケー ブルを固定しているラッチを取り外します。
6. ラッチを押し下げ、ケー ブルを持ち上げます。
分解および再アセンブリ 13
7. オプティカルドライブケー ジの上部のリリー スラッチを持ち上げます。
8. リリー スラッチを持ち、オプティカルドライブケー ジをオプティカルドライブコンパー トメントからスライドさせます。
オプティカルドライブの取り付け
1. リリー スラッチを持ち上げ、オプティカルドライブケー ジをコンパー トメントの内 部にスライドさせます。
2. 留め金を押し、ラッチを外しケー ブルをホルダー に取り付けます。
3. オプティカルドライブの背面に電源ケー ブルを接続 します。
4. オプティカルドライブの背面にデー タケー ブルを接続 します。
5. カバー を取り付けます。
6. 「
コンピュータ内部の作業を終えた後に
14 分解および再アセンブリ
」の手順に従 います。
ハー ドディスクドライブの取り外し
1. 「
コンピュータ内部の作業を始める前に
2. カバー を取り外します。
3. 電源ケー ブルとデー タケー ブルをハー ドドライブから外します。
4. ハー ドドライブブラケットの両 側のラッチを押さえます。
」の手順に従 います。
5. ハー ドドライブをコンパ ー トメントからスライドして取り出します。
分解および再アセンブリ 15
6. 2.5 インチハー ドドライブが取り付けられている場合、ネジを外しドライブを持ち上げて、ハ ー ドドライブキャディから取り外
します。
ハー ドドライブの取り付け
1. 2.5 - インチハー ドドライブがコンピュ ー タに取り付けられている場合は、ハ ー ドドライブをハ ー ドドライブキャディに置き、ネ
ジを締めて固定します。
2. ハー ドドライブケー ジのラッチを押さえ、コンパー トメントの内 部にスライドさせます。
3. ハー ドドライブ電源ケー ブルを接続 します。
4. ハー ドドライブデー タケー ブルを接続 します。
5. カバー を取り付けます。
6. 「
コンピュータ内部の作業を終えた後に
」の手順に従 います。
スピー カー の取り外し
1. 「
コンピューターの作業を始める前に
2. カバー を取り外します。
3. スピー カー ケー ブルをシステム基板から外します。
4. 留め金を押し下げ、スピー カー を持ち上げて、取り外します。
」の手順に従 います。
16 分解および再アセンブリ