corega CG-BARSX User Manual

CG-BARSX
取扱説明書
Y613-08631-02Rev.C

本書の読み方

本書で使用している記号や表記には、次のような意味があります。
●記号について
警告
注意
メモ
人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示します。
操作中に気を付けていただきたい内容です。必ずお読みください。
補足事項や、参考となる情報を説明しています。
●表記について
本商品 CG-BARSX を指します。
「 」−「 」−「 」 「 」で囲まれた項目を順番に選択することを示します。
[  ]
[  ]で囲んである文字は、画面上のボタンを表します。
例:
→[OK]
●正式名称について
本書で使用しているソフトウェア名の正式名称は以下のとおりです。
Windows
Windows
Windows
Windows
Windows
........................................
®
XP ................. Microsoft®Windows®XPHomeEditionoperatingsystem および
®
2000 ........... Microsoft®Windows®2000Professionaloperatingsystem
®
Me ................. Microsoft®Windows®MillenniumEditionoperatingsystem
®
98SE ............ Microsoft®Windows®98SecondEditionoperatingsystem
Microsoft®Windows®Operatingsystem
Microsoft
®
Windows®XPProfessionaloperatingsystem
®
●イラスト、画面について
本文中に記載のイラストや画面は、実際と多少異なることがあります。
- 2 -
目 次
本書の読み方 ....................................................................................................................................................... 2
●記号について ................................................................................................................................................ 2
●表記について ................................................................................................................................................ 2
●正式名称について ........................................................................................................................................ 2
●イラスト、画面について............................................................................................................................. 2
PART1こんなときにはこの設定 .................................................................. 5
ネットワークゲームをするには ........................................................................................................................ 5
● UPnP に対応したネットワークゲームの場合 ........................................................................................ 5
● UPnP に対応していないネットワークゲームの場合............................................................................. 5
音声/ビデオチャットなどのツールを使うには ............................................................................................. 6
● NetMeeting ............................................................................................................................................... 6
● MSNMessenger(Ver.6.2 以降)........................................................................................................ 6
外部にサーバを公開するには ............................................................................................................................ 7
●バーチャル・サーバでポートを開放する ................................................................................................. 7
●ダイナミック DNS を使用して URL でアクセスする ............................................................................ 7
外部にネットワークカメラ(カメラサーバ)の映像を公開するには .......................................................... 8
マルチ PPPoE で 2 つの接続先を使い分けるには ........................................................................................ 9
●プロバイダとフレッツ・スクウェアに接続する ...................................................................................... 9
●複数固定 IP サービスを利用するには(Unnumbered 利用)............................................................. 10
本商品をスイッチングハブとして使用するには .......................................................................................... 11
●本商品底面のルータ機能スイッチを使用する場合 ............................................................................... 11
●「かんたんスタート」CD-ROM を使って設定する場合 ..................................................................... 11
●設定画面上で設定する場合 ...................................................................................................................... 12
パソコンの IP アドレスを調べたいときは .................................................................................................... 13
●WindowsXP / 2000 の場合 ............................................................................................................. 13
● WindowsMe/ 98SE の場合 ............................................................................................................ 13
本商品のログイン名(ユーザ名)、パスワードを変更したいときは ......................................................... 14
最新のファームウェアを入手してアップデートしたいときは ................................................................... 15
●ファームウェアのアップデートに失敗した........................................................................................... 16
本商品の設定のバックアップを取る/元に戻すときは .............................................................................. 17
●バックアップを取る ................................................................................................................................. 17
●元に戻す ..................................................................................................................................................... 18
本商品を再起動するには ................................................................................................................................. 19
●電源を一度抜く ......................................................................................................................................... 19
●設定画面から行う ..................................................................................................................................... 19
本商品を工場出荷時の状態に戻すには ......................................................................................................... 20
●初期化スイッチを使う ............................................................................................................................. 20
●設定画面から行う ..................................................................................................................................... 20
「かんたんスタート」CD-ROM を使わないでネットワーク設定するには............................................... 21
● WindowsXP の場合 .............................................................................................................................. 21
●Windows2000 の場合 ........................................................................................................................ 24
●WindowsMe / 98SE の場合 ............................................................................................................. 27
● Web ブラウザの設定をしよう ............................................................................................................... 31
●パソコンと本商品を接続しよう .............................................................................................................. 32
●本商品の設定をしよう ............................................................................................................................. 34
●インターネットに接続してみよう .......................................................................................................... 40
●他のパソコンを接続するときは .............................................................................................................. 40
- 3 -
PART2設定画面を見てみよう................................................................... 41
設定画面の全体構成について ......................................................................................................................... 41
設定画面の各機能 ............................................................................................................................................ 42
● CG-BARSX(トップページ)................................................................................................................ 42
●モード ......................................................................................................................................................... 43
●簡単設定 ..................................................................................................................................................... 43
● WAN 側設定(インターネット)............................................................................................................ 43
● LAN 側設定............................................................................................................................................... 50
●セキュリティ設定 ..................................................................................................................................... 53
●詳細設定 ..................................................................................................................................................... 56
●管理............................................................................................................................................................. 58
●ステータス ................................................................................................................................................. 61
MAC アドレスについて .................................................................................................................................. 62
おことわり ........................................................................................................................................................ 62
- 4 -
PART
1
この PART では、本商品をより便利に活用していただくための設定方法について説明します。これらはすべ てパソコンがすでにネットワークに接続済みの状態であることを前提とした説明となりますので、まだ接続 していない場合は、付属の「らくらく導入ガイド」または本書の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わな いでネットワーク設定するには」(P.21)からの手順を行ってからお読みください。
こんなときにはこの設定

ネットワークゲームをするには

ネットワークゲームをするには、ゲームサーバとデータの送受信を行うポートを利用可能にするために、 UPnP 設定で本商品に設定する必要があります。
ご契約の回線やプロバイダ(ISP)によっては、ネットワークゲームに対応していない場合があ
注意
りますので、ご確認ください。
●UPnPに対応したネットワークゲームの場合
本商品はUPnPに対応しているので、UPnPに対応したネットワークゲームであれば、自動的に本商品の設 定が行われます。設定画面で次の設定を行います。
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「詳細設定」−「UPnP」の順に選択し、「UPnP を使用する」を「有効」に
します。
・Windowsにて、ユニバーサルプラグアンドプレイ(UPnP)に関するセキュリティの脆弱
注意
性が発見されています。ご利用になる前に、Windowsの修正プログラムをインストールして ください。詳細な設定方法は、Microsoftにお問い合わせください。
・UPnP 機能は、WindowsXP でご使用いただけます。
●UPnPに対応していないネットワークゲームの場合
DMZ 機能を使います。設定画面で次の設定を行います。
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「詳細設定」−「DMZ」(P.57)の順に選択します。
3「DMZ ホスト」でホストとなるパソコンを選択して、[設定]を押します。
DMZ 機能の対象となっているパソコンは、本商品のファイアウォール機能が無効になるため、
注意
セキュリティが弱くなります。DMZ 機能は、必要な場合のみ有効にしてご使用ください。
- 5 -

音声/ビデオチャットなどのツールを使うには

ここでは、代表的なソフトとして、NetMeeting、MSNMessenger を利用する場合の設定を説明してい ます。本商品は、NetMeeting、MSNMessenger(Ver.6.2 以降)に対応しています。各アプリケーショ ンの使い方は、各ソフトのヘルプやホームページをご覧ください。
●NetMeeting
ここでは、DMZ 機能を使います。
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「詳細設定」−「DMZ」の順に選択し、NetMeeting を使用するパソコンを
選択してください。
DMZ 機能の対象となっているパソコンは、本商品のファイアウォール機能が無効になるため、
注意
セキュリティが弱くなります。DMZ 機能は、必要な場合のみ有効にしてご使用ください。
●MSNMessenger(Ver.6.2以降)
本商品は UPnP に対応しているので、MSNMessenger を利用する際は、自動的に本商品の設定が行われ ます。
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「詳細設定」−「UPnP」の順に選択し、画面を開きます。
3「UPnP を使用する」を「有効」にします。
・MSNMessenger、NetMeeting は 1 台のパソコンでのみ使用できます。
注意
・MSNMessenger は Ver.6.2 で動作確認しております。 ・対応OSはWindowsXPServicePack1(SP1)以降のみです。
4「UPnP 使用ポート」を選択して、ポートの状態を確認します。
- 6 -

外部にサーバを公開するには

●バーチャル・サ ーバでポートを開放する
バーチャル・サーバ機能で本商品のポートを解放し、外部にサーバを公開する設定例です。
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「詳細設定」ー「バーチャル・サーバ」の順に選択します。
3「接続先」で、バーチャル・サーバを接続したいパソコンを選択します。
4「サービス」と「プロトコル」を設定します。
「ポート範囲」は、「サービス」で「ユーザ定義」を選択した場合に、任意の数値を入力します。
メモ
詳しくは、「PART2設定画面を見てみよう」の「バーチャルサーバ」(P.56)をご覧ください。
●ダイナミックDNSを使用してURLでアクセスする
インターネット側からドメインネーム(URL)を使用して、バーチャル・サーバなどに接続することができ ます。設定する場合は、本商品に接続したパソコンがインターネットに接続できることが必要となります。
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「WAN 側設定(インターネット)」−「ダイナミック DNS」の順に選択し、
画面にある「corede.net」(無料サービス。一部サービスは有料)、「DynDNS.org」(無料サービス)、
「IvyNetwork」(有料サービス)を選択します。すでに登録されている場合は、登録せずに手順 4 へお
進みください。
3 ダイナミック DNS サービスへの登録が完了したら、「ログイン名」、「ログインパスワード」、「ドメイ
ン名」は控えておきます。
・ダイナミックDNSサービスへの登録について詳しい説明をホームページからご覧になること
注意
ができます。コレガホームページ(http://corega.jp/)から「製品情報」ー「導入ナビゲーショ ン」の順に選択し、お助けコレガくんシリーズ「ダイナミック DNS 活用ガイド」をご覧くだ さい。
・「DynDNS.org」「IvyNetwork」「@NetHome」が運用するダイナミックDNSサービスについて
は弊社サポートの対象外となります。
・「@NetDDNS」(有料サービス/「@NetHome」会員のみ)をご利用いただく場合は、加入者
サポートページより、家庭内ネットワーク内のダイナミックDNS(ホームモニタリング)か らお申し込みください。
4 本商品の「ダイナミック DNS」画面に戻り、画面下にある表の「ダイナミック DNS」で、登録した
ダイナミック DNS サービスを選択します。「ログイン名」、「ログインパスワード」、「ドメイン名」の 各欄に登録した情報を入力し、[設定]を押します。
詳しくは「PART2設定画面を見てみよう」の「ダイナミック DNS」(P.49)をご覧ください。
- 7 -

外部にネットワークカメラ(カメラサーバ)の映像を公開するには

本商品にネットワークカメラを接続して、撮影した画像をインターネット上に配信することができます。そ の場合は、「PC データベース」(P.51)、「ダイナミック DNS」(P.49)、「バーチャルサーバ」(P.56)な どの設定を行う必要があります。
詳しい解説をホームベージからご覧になることができます。コレガのホームページ(http:// corega.jp/)から「製品情報」−「導入ナビゲーション」の順に選択し、お助けコレガくんシリー
メモ
ズ「ダイナミック DNS 活用ガイド」をご覧ください。
- 8 -

マルチPPPoEで2つの接続先を使い分けるには

●プロバイダとフレッツ・スクウェアに接続する
通常はプロバイダに接続しますが、「flets」のドメイン名が含まれた URL が入力されたときに「フレッツ・ スクウェア」に自動的に接続させることができます。「フレッツ・スクウェア」を利用するには、「セッショ ン2」に設定を行うことで利用可能になります。
例:通常のプロバイダへの接続設定を「セッション -1 の Account-1」に、「フレッツ・スクウェア」へ
の接続設定を「セッション -2 の Account-2」に設定する場合
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「WAN 側設定(インターネット)」を選択し、「PPPoE」画面で「セッショ
ン-1設定」を押します。
3「セッション選択」は「セッション -1」を選択し、「アカウント選択」は任意のアカウントを選択しま
す(例として「Account-1」を選択します)。
4 プロバイダから通知された内容(「ユーザ名」、「パスワード」)を入力し、「PPPoE サ−ビス・タイプ」
は「PPPoE」を選択して、[設定]を押します。
5 次にフレッツ・スクウェアの設定を行います。「セッション選択」は「セッション -2」を選択し、「ア
カウント選択」は任意のアカウントを選択します(例として「Account-2」を選択します)。
6「ユーザ名」と「パスワード」は、それぞれ下記の表の内容で入力します。
NTT 東日本のエリアのお客様 NTT 西日本のエリアのお客様 ユーザ名 guest@flets flets@flets パスワード guest flets
(2006 年 12 月現在)
7「DNS サーバ」で「自動設定」を選択します。
8 画面上側にある「PPPoE」のラジオボタンを押し(ラジオボタンにチェックがついていても押してく
ださい)、「PPPoE」画面が表示されたら「接続先設定(セッション 2 のみ有効)」を選択します。
9「接続アカウント」で「Account-2」を選択します。
10「ルール選択」で「ドメイン名」を選択し、「ドメイン名」の欄に「.flets/」と入力します。
11[登録]を押します。
詳しくは、「PART2設定画面を見てみよう」の「PPPoE」(P.44)をご覧ください。
- 9 -
●複数固定IPサービスを利用するには(Unnumbered利用)
各プロバイダが提供する複数固定IPアドレスサービスを利用することにより、プロバイダから割り当てられ た複数のグローバル固定IPアドレスを本商品および本商品に接続されたパソコンにそれぞれ設定して、サー バ公開などが可能になります。
例:設定するパソコンの IP アドレスを「●●● . ○○○ . □□□ .115」と設定したい場合
項目名 プロバイダからの情報
IP アドレス ●●● . ○○○ . □□□ .113 〜●●● . ○○○ . □□□ .120 サブネットマスク 255.255.255. ◆◆◆ DNS サーバ XX.XX.XX.XX
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「WAN 側設定(インターネット)」−「PPPoE」を選択し、[セッション -
1設定]を押します。
3「アカウント選択」は任意のアカウントを選択し、「ユーザ名」と「パスワード」を入力します。
4 その他を以下のように設定します。
・PPPoE サービス・タイプ→「UnnumberedIP」にします。 ・ルータ IP →「●●● . ○○○ . □□□ .114」と入力します(プロバイダから割り当てられた最初の
IP アドレスが入ります)。
・サブネットマスク→「255.255.255. ◆◆◆」と入力します。 ・DNSサーバ→「マニュアル設定」を選択し、「DNS サーバ 1」に「XX.XX.XX.XX」と入力します。
5[設定]を押します。
6 設定するパソコンの固定 IP アドレスを以下のように変更します。
・IP アドレス→「●●● . ○○○ . □□□ .115」(設定したい IP アドレス) ・サブネットマスク→「255.255.255. ◆◆◆」 ・デフォルトゲートウェイ→「●●● . ○○○ . □□□ .114」(ルータ IP と同じで可) ・DNS サーバ→「XX.XX.XX.XX」
TCP/IPの変更方法については、本書の「『かんたんスタート』CD-ROMを使わないでネットワー ク設定するには」(P.21)をご覧いただくか、各 OS の取扱説明書をご覧ください。
メモ
7 本商品の設定画面に再度アクセスする場合は、Web ブラウザのアドレス欄に入力する IP アドレスを
「WAN 側設定(インターネット)」で設定した「●●● . ○○○ . □□□ .114」と入力します。
詳しくは、「PART2設定画面を見てみよう」の「PPPoE」(P.44)をご覧ください。
Unnumberedを利用する場合は、LAN側のパソコンに固定IPアドレスを設定する必要があります。
注意
- 10 -

本商品をスイッチングハブとして使用するには

アッカ・ネットワークスやイー・アクセス、NTTなどのルータ機能付きモデムをご使用の場合、本商品のルー タ機能を解除(OFF /無効)にすると、本商品をスイッチングハブとして使用できます。本設定をするには ルータ機能スイッチ、かんたんスタート、設定画面の 3 つの方法があります。ルータ機能スイッチを使用し て「解除(OFF)」にした場合は、かんたんスタート、設定画面での変更はできません。
ルータ機能スイッチ
変更可
解除
ルータ機能
解除
ルータ機能
(ON)
変更可
(ON)
(OFF)
(OFF)
※1 本商品の工場出荷時の状態の設定です。 ※2「かんたんスタート」CD-ROMでルータ機能をOFFにした場合は、LAN側のIPアドレスは変更されません。
「かんたんスタート」CD-ROM
ルータ機能 「ON」
※1
ルータ機能「OFF」
※1
設定画面
ルータ機能「有効」
ルータ機能「無効」
本商品のLAN側IPアドレス
※1 ※1
192.168.1.1
192.168.1.220ルータ機能「OFF」 ルータ機能「無効」
192.168.1.220
本書の手順を行う前に、ルータ機能付きモデムとパソコンのみを接続して、問題なく通信ができ
注意
るかご確認ください。ルータ機能付きモデムの接続および設定方法につきましては、お使いのモ デムの取扱説明書をご覧ください。
●本商品底面のルータ機能スイッチを使用する場合
1 本商品の電源を切り、底面の「ルータ機能解除スイッチ」を「解除(OFF)」に切り替えます。
2 パソコンの電源が入っている場合は電源を OFF にします。
※2
※2
3 本商品、パソコンの順に電源を入れます。
●「かんたんスタート」CD-ROMを使って設定する場合
「かんたんスタート」CD-ROMで設定する場合は、お使いの環境に合わせるため、上記で説明し
注意
ている IP アドレスとは異なります。
1 付属の「かんたんスタート」CD-ROM をパソコンに入れます。
2「各種設定」タブを選択して「かんたんルータセットアップ」を押し、続けて[はい]を押します。
3[基本設定]を押します。
4 表示された画面にしたがって[次へ]を押し、ルータ機能設定画面まで進みます。
5 ルータ機能設定画面で「ルータ機能」を「OFF」に設定し、[次へ]を押します。
6 お使いの環境での「LAN 側 IP アドレス」と「サブネットマスク」の値が自動的に表示されます。
LAN 側 IP アドレスは、設定内容を変更したい場合に必要となりますので、あらかじめ値を控え ておいてください。
メモ
7[次へ]を押します。
- 11 -
8「ユーザ ID」と「パスワード」を入力し、[次へ]を押します。
9[終了]を押します。
10「かんたんスタート」CD-ROM をパソコンの CD-ROM ドライブから取り出します。
11 パソコンを再起動します。
●設定画面上で設定する場合
1 InternetExplorerを起動し、アドレス欄に「192.168.1.1」と入力して[Enter]キーを押します。
2 ログイン画面が表示されますので、ユーザ名に「root」と入力し、パスワードを空欄のままにして[ロ
グイン]を押します。
3 画面左側のメニューから「モード」を選択します。
4「ルータ機能」で「無効」を選択します。
5[設定]を押します。
6 パソコンの電源を OFF にします。
7 パソコンの電源を入れます。
- 12 -

パソコンのIPアドレスを調べたいときは

パソコンのIPアドレスを調べるには、次の方法を行ってください。Windows以外のOSについては、OSの ヘルプや取扱説明書をご覧ください。
●WindowsXP/2000の場合
1 「スタート」−「すべてのプログラム」(Windows2000 の場合は「プログラム」)−「アクセサリ」−
「コマンドプロンプト」の順に選択します。
2 キーボードから「ipconfig」と入力して、Enter キーを押します。パソコンの IP アドレスが表示され
ます。
「ipconfig」と入力します。
※画面例
「C:¥DocumentsandSettings
¥corega」の部分は、パソコンの使用
3IPアドレスを確認します。
環境によって表示が異なります。
IPアドレスが表示されます。 ※正しく表示されない場合は、「ipconfig
/renew」と入力して、Enterキーを押
します( す)。
は半角スペースを入力しま
●WindowsMe/98SEの場合
1「スタート」−「ファイル名を指定して実行」の順に選択します。
2「名前」の欄に「winipcfg」と入力して、[OK]を押します。
3 パソコンで使用しているネットワークアダプタを選択すると、パソコンのIPアドレスが表示されます。
正しく表示されない場合は、[解放]を押した後、[書き換え]を押してください。
①ご使用のネットワークアダプタを選
択します。 ※実際に表示される名称は、ご使用
になっているネットワークアダプ タのメーカ、機種によって異なり ます。
②確認します。
- 13 -

本商品のログイン名(ユーザ名)、パスワードを変更したいときは

本商品のログイン名(ユーザ名)、パスワードは、次の手順で変更できます。
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「管理」を選択します。
3「管理者ログイン名」、「管理者ログイン・パスワード」、「パスワードの確認」にログイン名と新しいパ
スワードを入力して[設定]を押します。
①新しく設定するログイン名を入力し
ます。
②新しく設定するパスワードを入力し
ます。
③確認のため②で入力したパスワード
を再度入力します。
④[設定]を押します。
- 14 -

最新のファームウェアを入手してアップデートしたいときは

本商品の機能強化のため、予告なくファームウェアのバージョンアップを行うことがあります。最新のファー ムウェアは弊社のホームページ(http://corega.jp/)から入手してください。 設定画面からでも、最新のファームウェアダウンロードページに接続することができます。詳しくは
「PART2設定画面を見てみよう」の「ファームウェア更新」(P.59)をご覧ください。
・更新するファームウェアのバージョンによっては、お客様が更新前に設定されたデータが反映
注意
ここでは例として「C:¥corega」という名前のフォルダに「XXXXXX.xxx」というファイルを保存した場 合で説明します。
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「管理」を選択します。
されない場合があります。 ・ファームウェアをアップデートする前に、本商品の設定内容をメモしておいてください。 ・ファームウェアをアップデート中は、他の操作を行ったり、本商品の電源を切ったりしない
でください。ファームウェアのアップデートに失敗したり、本商品の故障の原因となる場合
があります。
3「ファームウェア更新」を選択します。
4[参照]を押します。
選択します。
押します。
- 15 -
5「C:¥corega」内の「XXXXXX.xxx」を選択し、[開く]を押します。
①「XXXXXX.xxx」を選択します。
②[開く]を押します。
6[更新]を押します。
押します。
7 次のダイアログボックスが表示されたら[OK]を押します。
押します。
8 前面の STATUSLED が点灯し、ファームウェアの更新がはじまります。
9 STATISLED が消灯したら、初期化スイッチを使って本商品を工場出荷時の状態に戻してください。
詳しくは「本商品を工場出荷時の状態に戻すには」(P.20)をご覧ください。
ファームウェアのアップデート後に本商品を工場出荷時の状態に戻すには、設定画面からではな
注意
く初期化スイッチを使用してください。
以上でファームウェアのアップデートは終了です。
●ファームウェアのアップデートに失敗した
本商品を工場出荷時の状態に戻してから、再度、ファームウェアのアップデートを行ってください。
本商品を工場出荷時の状態に戻すと、今まで設定していた情報がすべて消えてしまいますので、
注意
再設定する必要があります。
- 16 -

本商品の設定のバックアップを取る/元に戻すときは

現在の設定内容をバックアップし、何らかの原因で設定内容が壊れたりした場合に、保存してあるバックアッ プファイルを使用して、設定を元に戻すことができます。
●バックアップを取る
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「管理」を選択します。
3「設定保存」の[保存]を押します。
押します。
4「ファイルのダウンロード」ダイアログボックスが表示されたら[保存]を押します。
押します。
5「名前を付けて保存」ダイアログボックスが表示されますので、[保存]を押し、保存する場所を指定
してファイルを保存します。
- 17 -
●元に戻す
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「管理」を選択します。
3「設定読込」の[読込]を押します。
押します。
4 画面が表示されたら、[参照]を押します。
押します。
5 前ページ「本商品の設定のバックアップを取る」で保存したファイルを選択して、[開く]を押します。
①保存してあるファイルを選択します。
②[開く]を押します。
6[読込]を押します。
押します。
7「設定ファイルを読み込みます。よろしいですか?」と表示されるので、[OK]を押します。
以上で、本商品の設定を元に戻すことができました。
- 18 -

本商品を再起動するには

本商品のシステムを再起動します。設定を変更した場合には、本商品を再起動して設定内容を反映させてく ださい。本商品を再起動する操作は「工場出荷時の状態に戻すには」の操作とは異なりますのでご注意くだ さい。本商品を再起動するには、次の 2 つの方法があります。
●電源を一度抜く
AC アダプタの電源プラグを電源コンセントから一度抜き、その後再度差し込みます。
●設定画面から行う
1「らくらく導入ガイド」裏面の「『かんたんスタート』CD-ROM を使わない場合」の手順①〜④をご覧
になり、本商品の設定画面を表示します。
2 画面左側のメニューから「管理」を選択します。
3「再起動」の[実行]を押します。
押します。
4「『再起動』を実行しますか?」と表示されるので、[OK]を押します。
押します。
5 再起動が実行されます。
- 19 -
Loading...
+ 43 hidden pages